更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 18:57:31.06 ID:I2m+EOjM0 ?PLT(12001) ポイント特典
再び東京で“水道水パニック”が起こる? 
 
文部科学省が発表した「福島第一原発事故で放出された放射性セシウムの土壌蓄積量」の
航空機モニタリング測定結果が波紋を呼んでいる。

この測定マップを見ると、汚染が東日本全域に広がっていることは明らか。しかも、
これまで認知されていなかった場所が高線量であることがわかる。例えば、東京都では
葛飾区や江戸川区がホットスポットとして有名だったが、今回の測定結果を見ると西部の
奥多摩地域でも汚染が見られる。

なかでもセシウムの沈着量が多い奥多摩町北部の汚染は1㎡当たり10万~30万ベクレル。
これを人体が受ける放射線量に換算すると、毎時約10~30マイクロシーベルト以上。
チェルノブイリ原発事故後の管理区域値(5.0以上)をはるかに上回る値だ。


今回の文科省の発表について、放射能汚染を研究するタイ国立大学講師・小川進博士
(工学・農学・気象学)はこう説明する。「奥多摩の汚染が驚きをもって受け止められていますが、
これは以前から指摘されていたこと。例えば3月下旬、東京都内の水道水から乳幼児向けの
飲用基準の約2倍に当たる放射性物質が検出され、都は緊急に乳幼児に向けてミネラルウオーターを
配りました。このとき問題ありとされたのが、主に栃木県と群馬県中部の山間部から流れる
利根川水系で、そこから取水する金町(かなまち)浄水場からヨウ素が検出されました。

そのとき、多摩川水系の水源も汚染されているのではないかといわれたのですが、都水道局は
放射性物質が混じった利根川水系の水が水路を通って多摩川水系にも流れたからだという説明に
終始しました。しかし、今回の測定結果を見ると、秩父山系と奥多摩、群馬南西部を水源域とする
多摩川水系の浄水場にも放射性物質は流れ込んでいたと考えざるを得ません」

続く
ソース:http://wpb.shueisha.co.jp/2011/10/19/7471/


 
43 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/20(木) 19:03:31.94 ID:nolUcdVq0
また井戸水勢が勝利してしまったのか


 
312 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/20(木) 19:35:10.88 ID:4jxPtQTE0
あほ地下水の方がヤバいわ



51 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/20(木) 19:04:27.89 ID:ziCFzufm0
もう遅いその水で風呂入ったり洗濯し続けたんだろ


 
82 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/20(木) 19:08:30.67 ID:bkQ4H8+n0
大丈夫なわけないじゃんか
喉元過ぎればなんとやらでのほほんとしすぎなんだよ

 


335 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/20(木) 19:38:45.73 ID:t3MOxgnQ0
利根川はグンマーが水源だからもっとヤヴァイんじゃないの
 

 
340 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/20(木) 19:39:03.69 ID:mD4NOT720
天竜川系でも出てんだから利根川とか出ない方がおかしい

 
 
226 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/20(木) 19:24:02.79 ID:HcLE8cEl0
利根川がやばいの?
ここも利根川水系だぞ
東京だけじゃねー(;ω;`)


 
 
103 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/20(木) 19:10:41.67 ID:zEUM8xxY0
自分で調べるしかないな
公害なんて教科書に載る遺物だと思ってた



 
107 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 19:11:17.31 ID:F7AqQCCqP
だからスーパーに置いてある逆浸透膜系の浄水器使えって



 
187 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/20(木) 19:19:16.37 ID:ITVzNjD2P
禿げてきたけど東電に賠償してもらえばいいの?



124 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 19:13:30.63 ID:wPtg5T780
来月から前橋勤務の俺終わったw
と思ったけど、東京も終わってるのか・・・


 
146 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/20(木) 19:15:47.44 ID:VIVbl7Cj0
大丈夫だろ。もう検査しないし、しても真実は発表されないから。


 
184 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/20(木) 19:19:12.19 ID:Bc6w+o1o0
>さらに小さい元素であるセシウムは吸着しない。

今の時点で既に単体で存在しているセシウムは少ない
水に溶けたからといって化合物となったセシウムが分解される
わけでもない(強めの酸に触れれば別だが)
だから台風の後でもセシウムが現出されないのだ




248 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/20(木) 19:27:20.73 ID:fSg+nGQD0
水売れば儲かりそうだなって考えてるヤツゴロゴロいるだろうな
 

 
165 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/20(木) 19:17:41.02 ID:HPLrwmwg0
また水を買占めに走る日々だな。 



405 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/20(木) 19:47:09.40 ID:yQcGlj95P
早く水を貯めろー間に合わなくなっても知らんぞーーーーーーー
 
 
 
338 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 19:38:53.60 ID:+21XWJZV0
飲み水はクリスタルガイザー箱買いしてあるのでそれで。
ただ食事に使う水は5月から妥協してる。 


 
249 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 19:27:43.88 ID:w80lRHWt0
炊飯とか料理にミネラルウォーターとか無理だろ


 
267 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/20(木) 19:29:17.29 ID:X8yB/Srh0
セシウムは土壌にもよるが一気に全部水に溶けたりはしねーんじゃねーの
徐々にちょろちょろとだろ


 
273 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/20(木) 19:30:30.84 ID:KGbI+kYT0
うちの方はどうかなー神奈川の西だから多少はマシなはずだが




277 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 19:31:04.90 ID:5rK83+8B0
ここで自分の家の水源調べとけー
http://www.tokyo-23city.or.jp/research/chousakai2/document/b3-S1.pdf


 
337 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/20(木) 19:38:50.19 ID:DNaBiLPV0
>>277
茨城からの
海岸セシウム街道を延長すると、
三郷金町・相模川は全部、被っているけどねw
んで、群馬周りのセシウム中山道が、
小河内・秩父も被っているから、
利根川は当然として荒川水系もAUTO。

つまり、もう気にスンナって事だw 
 

 
373 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 19:42:57.10 ID:Xznlpmqc0
箱根の山越えれば大丈夫なんか?
まじで引越してえーーーーああああああああああああ('A`)
 


93 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (東京都):2011/10/20(木) 19:09:30.71 ID:RBk6Jyo00
飲み水は元々ミネラルウォーター飲んでたけど
味噌汁とか米とか水道水で作ってたわwww
 

 
282 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/20(木) 19:31:35.31 ID:/0s0Bu5O0
チェルノブイリ超えたとかチェルノブイリよりヤバいとか言う割には特に何もしてないよね


 
292 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/20(木) 19:32:48.20 ID:WadQeSSp0
んでこの水摂取し続けた人達はどうなんのさ
これからも飲み続けんの?


 
290 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/20(木) 19:32:47.80 ID:zEUM8xxY0
人間結構な数が癌で逝くから表面化はしないだろうな
ということで安心しろお前ら



307 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/20(木) 19:34:59.80 ID:nnqOm7h5O
関西も他人事じゃないだろ 
 

 
349 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/20(木) 19:40:09.53 ID:Yq5bnMrj0
>>307
大阪府 淀川の水から微量の放射性セシウムの検出を発表
http://water-news.info/1767.html
検出値はセシウム134が、1リットル当たり0.00033ベクレル、同137が0.00023ベクレルとなった。
他にやることがあるだろレベルの話




171 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/20(木) 19:17:57.46 ID:nnqOm7h5O
次々に情報が出るな もう隠し通せないんだな
 

 
233 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/20(木) 19:24:44.83 ID:nnqOm7h5O
本当はずっとヤバかっただろ 水道水からヨウ素が
出た時パニックになりそうだったから隠蔽してきたんだろ



237 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/20(木) 19:25:48.88 ID:I8uKD3EW0
都民に限って年間被曝限度が30ミリシーベルトに引き上げられるんだろうな
ソースは世田谷ラジウム瓶
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319104050/


 
218 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/20(木) 19:22:42.25 ID:I8uKD3EW0
東京のマスコミはラジウムおばあさんの宣伝しまくってるんだろうな 
 

 
244 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/20(木) 19:26:48.74 ID:GL2XgO9q0
いや、しかし
東京電力さんは凄いことをしてくれましたね


 
 
【水の買い占め騒動】
http://youtu.be/uoe_bVywpFU
[2CS] サントリー 天然水(南アルプス) (2L×6本)×2箱
サントリー 天然水(南アルプス)
(2L×6本)×2箱
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 20:41 | URL | No.:425257
    コラコーラって利根川の水だっけ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 20:56 | URL | No.:425263
    国民の健康よりも一部の既得権益者と己の保身しか考えていないのか!!
    政治家も官僚もちゃんと仕事をしろ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 20:57 | URL | No.:425264
    今日は東電のリバでだいぶ儲かったので許す
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 20:59 | URL | No.:425267
    直ちに影響ねーしwww
    東電のせいじゃなくて天災のせーだしwwww
    むしろ東電も被害者だしwww
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 21:01 | URL | No.:425268
    利根川「FUCK YOU・・・・・ぶち殺すぞ・・・・・ゴミめら・・・!」
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 21:03 | URL | No.:425271
    成人はともかく
    子供&妊婦のいる家庭は気が気じゃないだろうな。
    放射線の人体に対する影響は正直良くわかってない事も多いし。

    成人は気にするな。
    もっと健康に悪い事も多い。
    ただ東電よ。
    これだけの騒ぎ起こして、どう落とし前付ける気だ?
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 21:06 | URL | No.:425272
    年間被ばく量はどれだけ増えるの?
  8. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 21:08 | URL | No.:425274
    東京がマジ住めない土地化してるな
  9. 名前:名無しビジネスVIPPER #- #- | 2011/10/20(木) 21:10 | URL | No.:425275
    東京のおいしい水!

    おいしさが遺伝子まで刻み込まれます!
  10. 名前:放課後名無しタイム #- | 2011/10/20(木) 21:10 | URL | No.:425276
    人間の限界に挑戦か
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 21:12 | URL | No.:425278
    いいじゃん、都民は
    攻め入り先である霞が関と永田町が都内にあるんだからw
  12. 名前:中国人 #- | 2011/10/20(木) 21:16 | URL | No.:425280
    うちの国からセシウム出たら、けつの毛まで抜いてやる。
  13. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 21:16 | URL | No.:425281
    東京水を世界に売り出すんだろ?
    誰も買わねーよww
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 21:19 | URL | No.:425282
    神奈川は大丈夫かなっと。
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 21:24 | URL | No.:425283
    うどん県の水道水が売れるな
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 21:25 | URL | No.:425285
    昨日作ったカレーはセシウムカレーって訳か
    笑えねぇ・・・
    つーかもう胃袋に入れちまったよ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 21:25 | URL | No.:425286
    10年後日本どうなってるかな...マジで。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 21:28 | URL | No.:425290
    大丈夫!
    また韓国から安い水を大量に輸入してくれるから!
  19. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 21:28 | URL | No.:425291
    ただちに影響は無い…

    将来どうなるかは知らないし時効になるから w
  20. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 21:30 | URL | No.:425294
    原発事故以来、安全厨と危険厨のどっちを信じれば良いか分からず今に至るんだけどこの件は実際大丈夫なの? それともホントはヤバいのに気にしたら負け状態になってるの?
  21. 名前:(´・ω・`) #- | 2011/10/20(木) 21:31 | URL | No.:425296
    トンキンがデモして政府が大阪に逃げ出したらいつでも歓迎したるで。
    首都機能全部は大阪にもって来いな!
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 21:34 | URL | No.:425297
    東京は見限った。俺は外にいくからな。
  23. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 21:34 | URL | No.:425298
    群馬オワタ
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 21:35 | URL | No.:425300
    愛する我が子にゴクゴク飲ませまくった親とか大量にいるだろ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 21:37 | URL | No.:425301
    >>20
    安全厨危険厨関係無しに
    自分であらゆる情報を吟味して一番ベストだと思える坑道を取ればいいだけのこと。
    ネットだけじゃなくて新聞やテレビ、論文何かも活用するのが大事、どれだか一つに偏ると非常に狭い見方しかできなくなって危険。
  26. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 21:37 | URL | No.:425302
    水道水はフィルターいくつも通すからまだ大丈夫だけど
    湧き水そのまま使ってるような山間部に住んでる人たちはまじでやばい
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 21:39 | URL | No.:425304
    ※20
    たぶんもう手遅れ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 21:43 | URL | No.:425305
    飲み水だけじゃなくて煮炊きにもペット水使ってるよ
    乾麺をゆでる水もペットだよ
    水代どれだけかかってるか把握するの嫌だから計算してない
    でもさすがに洗い物や風呂や洗濯は水道水だ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 21:45 | URL | No.:425306
    プルサーマルのせいにされ、
    原発破壊、放射性物質ばら撒きで、
    都市を暴動で混乱させることもできるだろう、

    世界各地の暴動や災害や地震や津波が、
    誰かの意思で行われているとしたら

    それができるのはアメリカ様くらいであるが、
    アメリカの経済がこれほどまでに落ち込み、
    世界の警察として誰も信頼されなくなり、
    ドルの信用も下がり、経済的にも危なくなったら、

    恐らくほかの国を破壊する行動を行うかもしれない、
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 21:49 | URL | No.:425308
    石原が東京水宣伝してたのを思い出した。
    じいちゃんたちは飲んでも大差ないわな。
    影響が出る頃には寿命だろうて。
    >>25
    いい事言ってる、そのとおり。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 21:50 | URL | No.:425309
    原発も年金も不況とかも
    すべて忘れて韓国叩こうぜ
    そうしてる間だけ心が休まる
    もうどうなってもいいよ
    何も考えないほうがいい
  32. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 21:52 | URL | No.:425310
    トンキンゴ地価下がるんじゃね
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 21:55 | URL | No.:425312
    地価じゃなく
    命の価値が下がっとります
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 21:55 | URL | No.:425313
    震災後のミネラル水大量発注で大赤の業者いたよな?
    そこから買いまくればいいんじゃね?
  35. 名前:創造力有る名無しさん #- | 2011/10/20(木) 21:56 | URL | No.:425314
    東京に残ってる人っていい大人ならもう覚悟してるでしょ
    もうパニックなんて起きないよ
  36. 名前:名無し #- | 2011/10/20(木) 21:57 | URL | No.:425316
    東京の水道、水ヨウ素やセシウムは不検出がずっと続いてるぞ
    不検出は0.1bq/ kg 以下ね
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 21:57 | URL | No.:425317
    とりあえず、東電の社長・会長は逮捕されるべきだろ。
  38. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #ZK/TaodE | 2011/10/20(木) 22:04 | URL | No.:425322
    米「島国日本は最高の実験場だ」
  39. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 22:09 | URL | No.:425326
    正直どうにもならないものを考えてもしょうがない
    本当に心配ならさっさと逃げるべき
    でも東京ダメなら沖縄辺りまで行かないと少なからず影響あるだろ
  40. 名前:名無しビジネス #YpXcA9.U | 2011/10/20(木) 22:11 | URL | No.:425328
    9月に再臨界したとかいうデマを流したところのニュースなんか信じるほうがおかしい。
  41. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 22:13 | URL | No.:425329
    早く危険度が仕事を辞めざるを得ないレベルまで上がってくれれば、
    さっさと地元に帰れるのになぁ。
    この程度ではまだまだ
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 22:15 | URL | No.:425331
    なんでこんなことが許容されんだよ
    なんでこんなことしでかして許されると思ってんだよ
    マジで東電社員は責任とって首吊れよ…菅は拷問受けろ
  43. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 22:16 | URL | No.:425333
    ラジウムばばあが長生きしてんだからトンキンは安心して水道水飲めよ
    風評被害をまき散らしてるカスは消えろ
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 22:18 | URL | No.:425334
    東日本はもう全体がこんなもんだろ
    ただ情報が隠匿・小出しにされてるだけ
    ガン患者と奇形児の大量発生確定済み
    まぁ東電社員様が飲み屋で自慢できなくなったことに比べれば些細な悲劇だがね
  45. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 22:19 | URL | No.:425337
    原発大国にした自民党は、反省しろ!
  46. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 22:21 | URL | No.:425339
    これはもう突然変異して特殊能力を得る妄想をして楽しむしかないな
  47. 名前:名無しビジネス #FpAaSAlk | 2011/10/20(木) 22:24 | URL | No.:425340
    小川進博士「炉心冷却作業が進行しても完全隔離しない限り放出総量は増大します」
    800万分の一に減ってますが・・・


  48. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 22:25 | URL | No.:425343
    放射能汚染なんぞ、ウォッカ飲めば回復するから余裕
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 22:26 | URL | No.:425344
    ここ最近俺の喉に出来た二つの大きなしこりと関係あるのだろうか
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 22:32 | URL | No.:425349
    Yeah----!
    うちは多摩川水系dea-----th!

    引越そうと思ってたけど、引越先再検討ダナ。
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 22:32 | URL | No.:425350
    宮城ももっと放射能の検査やって欲しい
    福島の隣県なのに消極的すぎる気がする
  52. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 22:32 | URL | No.:425351
    今更だからどうでもいいわ
  53. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 22:34 | URL | No.:425354
    しかし日本人は避難しない
    みんなが動かないから私も動かない
  54. 名前:名無しビジネス #HfMzn2gY | 2011/10/20(木) 22:40 | URL | No.:425357
    ※49
    気にする前に耳鼻咽頭科行った方が良いよ
    俺も喉痛いのが続いてたけど
    普通に治ったし


    ※36
    埼玉もずっと不検出だけど
    もし、数値を改竄されたらアウトだよねwww
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 22:41 | URL | No.:425359
    水源がどうなってようが
    実際の水道水は浄水場で定期的に検査して発表してんだから
    東京都水道局が嘘の発表してない限り安全だろうに

    問題がありそうなのは放射性物質量が多くてかつ検査の
    態勢が整ってなかった3月の水であって昨日今日のではない
  56. 名前:  #- | 2011/10/20(木) 22:47 | URL | No.:425362
    放射能くらいなんでもないぜ
  57. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 22:47 | URL | No.:425363
    案外アメコミ的なミュータントが生まれるかもな
  58. 名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2011/10/20(木) 22:52 | URL | No.:425365
    安全厨さん、現状を見抜いてる情強を危険厨と叩いた結果がこれですかwww
    だから前々から情強常識人が降臨して何度も教えてくれてただろ
    『マスゴミは本当にやばい事実は隠し通す』ってな
    報道だけではなく行動を見れば誰でも分かる簡単な答えだよ?

    何故隠すか? パニックは反体制の起爆剤となりマスゴミの洗脳が解けるのと
    その隠すと言う行為自体が、東電や政府という強者に対して
    脅し効果を持つからだよ、バラされたくなければ・・・分かるよな?ってね
  59. 名前:  #- | 2011/10/20(木) 22:58 | URL | No.:425369
    東電はみんなにヒドイ事したよね
    とりあえず東電トップの首塚でいいよ
  60. 名前:名無しビジネス #g.ukbkHA | 2011/10/20(木) 22:58 | URL | No.:425370
    しかしここまで来ても暴動の1つも起こらないとは良くも悪くも日本人らしいな
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 23:06 | URL | No.:425376
    総量な
  62. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 23:07 | URL | No.:425377
    そろそろ東電前で運動起こそうぜ。
  63. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 23:08 | URL | No.:425378
    韓国の問題には史上最大の保護を出して、日本人には何もしない野田総理w
    さぞ、満足でしょう。民主党に票を入れたあほ。
  64. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 23:13 | URL | No.:425379
    ていうか隠蔽隠蔽でいくなら浄水場200ベクレルもこの記事に書いてある情報だって出てこないはずなんだけど
    そのあたりを危険厨さんはどう説明するの?
    まさか危険な情報は真実で安全な情報は捏造とか本気で思ってるの?
  65. 名前:ナナシスケープ2さん #- | 2011/10/20(木) 23:22 | URL | No.:425382
    お前ら川の水飲んだり、使って洗濯してんの?w
  66. 名前:  #- | 2011/10/20(木) 23:22 | URL | No.:425383
    浄水器通せばかなり減るらしいよ。
  67. 名前:名無しさん #- | 2011/10/20(木) 23:23 | URL | No.:425384
    >放射能汚染を研究するタイ国立大学講師

    マスゴミは、自分に都合の良い事を言っていくれる
    学者をこんな所まで探し回ったのかw
    人々の不安を煽ることで商売をする。最低だな。
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 23:23 | URL | No.:425385
    もう諦めて死ぬしかない
    この先生きてても良いことなんてないよ。あっても糞政府に潰されるよ
  69. 名前:(´・ω・`) #- | 2011/10/20(木) 23:26 | URL | No.:425387
    もうどこに逃げても無意味なんだから大人しく汚水を飲むしかないだろ
    障害児量産化されたころに検討すればいい
    今は改善策ないんだし不安煽ってもどうしようもない
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 23:30 | URL | No.:425389
    キチガイ扱いされるほど騒ぎ立てて妊婦のねーちゃん九州に避難させて大正解だったわ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 23:34 | URL | No.:425392
    東京には浄水場というものがあるから心配ないな

    定期的に水道局が検査結果発表してるしね
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 23:35 | URL | No.:425393
    東電「放射能ばら撒いてるけど、金は利用者から貰うし給料だって出る。ボーナスだってきっちり払うし天下りだって受け入れるよ!!」

    マジでカス
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 23:35 | URL | No.:425394
    東京・埼玉の今の放射線量
    東京 monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/w-past_data.html
    埼玉
    www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasei-sokuteikekka.html

    まあ、信じるかどうかは別として
    あんまり、情報に振り回されるなよ
  74. 名前:(´・ω・`) #- | 2011/10/20(木) 23:36 | URL | No.:425395
    お高い放射性物質対応のフィルター使える浄水器買って取り付けろよ
    ペットボトル買い占めると考えれば30万+年2万位安いだろ

    数年前につけたとき「放射能ってwww」とか思ったがまさか役に立つとは思わなんだ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 23:38 | URL | No.:425396
    浄水器の訪問販売員が情弱相手に捗るな。
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 23:40 | URL | No.:425398
    結構バカって多いぞ。
    何の考えもなしに東京にいる奴らがほとんどのはず。
    そういう奴は流されるだけだから今は安全厨。
    問題が隠しきれなくなってからが見ものだw
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 23:44 | URL | No.:425399
    問題は浄水処理でどの程度減るかってところだぞお前ら
  78. 名前:  #- | 2011/10/20(木) 23:51 | URL | No.:425400
    山積みになってる韓国水が売れる時がきたのか
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 23:52 | URL | No.:425401
    東京以前に日本も見限ったほうが良いと思った杉並区民です

    文句は東京電力に言えや
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 23:53 | URL | No.:425402
    韓国の水を売ろうとまたセールがくるぞ
    在庫が山ほどあるだろうから頑張るだろうよ
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 23:54 | URL | No.:425403
    コーラをがぷがぷ飲んでる俺オワタwwwwwww
  82. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/20(木) 23:55 | URL | No.:425404
    プレイボーイの煽り記事でも
    ネットだと読売、朝日と同等のソースだもんな

    ネットには土を食べる人ばかりなんだな
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/20(木) 23:59 | URL | No.:425405
    大丈夫
    順応できるって
  84. 名前:創造力有る名無しさん #- | 2011/10/21(金) 00:22 | URL | No.:425414
    ※82
    静岡まで農作物に汚染の影響出てるのに東京素通りって納得いく?
    水源は駄目に決まってるでしょうよw
    それに地震発生から2週間は毎日風向きモニターしてたからねぇ
    東京は汚染なしって言うのは馬鹿げてない?
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/21(金) 00:23 | URL | No.:425415
    多摩地区に関しては浄水場からの水のほかに結構地下水やら井戸水を簡易的に浄水して一般の水道に流してて、
    市によっては半分近くが地下水のところもあるのに全然情報がなくて困ってる
  86. 名前:名無しさん #- | 2011/10/21(金) 00:29 | URL | No.:425419
    もうどうでもいい
    水関係はいくら気にしたってどこにいたって
    影響受けざるを得ないんだから、気にすんのやめようぜ


    さて、買いだめした水100㍑ぐらいあったっけな・・・
  87. 名前:  #- | 2011/10/21(金) 00:38 | URL | No.:425423
    タイ国立大学講師wwww
    見事に踊らされてるなww

    気になる人は自衛しましょう、それ以上でもそれ以下でもない
    目新しい情報なんて一つも無いじゃない
  88. 名前:くず鉄のななし #- | 2011/10/21(金) 00:48 | URL | No.:425429
    六甲のおいしい水やるよ
  89. 名前:名無しさん #- | 2011/10/21(金) 01:29 | URL | No.:425461
    いまさら発表ってことはこの半年はもっとやばかったのかな
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/21(金) 02:03 | URL | No.:425487
    あと20年生きられたらそれでいい
  91. 名前:名無しさん #- | 2011/10/21(金) 02:58 | URL | No.:425501
    70くらいまでは生きられるから気にすんな
    働いて年金払って貰う前にしねってことだよ
  92. 名前:名無し #- | 2011/10/21(金) 03:37 | URL | No.:425507
    最初の原発事故報告があった時点で調べればこうなる可能性は大きいとすぐわかったはず。
    あと5年以内に特に子供から異常が現れる。
    高齢になった人の場合放射能障害というより心筋梗塞など突然死が増える。癌だけじゃない。
    自分は東京郊外だが事故現場よりぎりぎり300キロ圏内に入っているしあと5年何もなければよい方だと言う気持ちでいつもいる。どんなに気をつけてもその人の耐性もある。日本国内に住む限り食糧は巡り巡って、空気、水、逃れることなど出来ない。放射能は厚いコンクリ構造でないと貫通する。外に出てなくても、木造の家では逃れることはできない。
  93. 名前:名無しさん #- | 2011/10/21(金) 03:59 | URL | No.:425510
    どうせ数日もしたら忘れるから問題ない
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/21(金) 04:20 | URL | No.:425514
    お前らが終了だのオワタだのオワコンだの言って
    本当に終わったものなんて見たこと無いな
    何かある?
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/21(金) 05:14 | URL | No.:425519
    セシ米をセシ水で炊くとまた味に深みが増すんだよな
    関西住みだけどメシが美味いわ
  96. 名前:名無しさん #- | 2011/10/21(金) 05:29 | URL | No.:425522
    で、実際なにか体に気になる変調を感じてる人、いる?

    さすがにまだ早いかな?
  97. 名前:名無しさん #- | 2011/10/21(金) 05:36 | URL | No.:425525
    具体的にセシウム(まあ他の物質もあるんだろうけど)
    をバカスカ吸収しちまって、やられる場合、
    どの部位にどんな兆しが出るの。
    やっぱ鼻血とか吐き気?
  98. 名前:名無しさん #- | 2011/10/21(金) 06:50 | URL | No.:425530
    水面下で目立たずにジワジワと嬲り殺されるわけか。
    地味に目立たず、ひっそり・・・
    ベラルーシのゴメス市?で400キロ離れていても、奇形が生まれたり、チェルノブイリネックレスが出たり、中年女性がガンになったり、白血病になったり。
    日本より摂取基準が厳しいにもかかわらず、このようなことになってるんだぞ。
  99. 名前:名無しさん #- | 2011/10/21(金) 06:53 | URL | No.:425531
    >>98
    日本の場合はもう低線量被爆というより、高線量被爆だろ、子供も全く避難させずに、放射線に気を付けてる人や、疎開してる人を「裏切り者」と、科学的な調査を「風評被害」というレッテルで誤魔化して現実逃避、
    ある意味チェルノブイリより深刻
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/21(金) 07:43 | URL | No.:425535
    まあぶっちゃけ関東の水源はどこも同じだろう。
    諦めてるよもう
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/21(金) 08:18 | URL | No.:425538
    これだけの事やっておいて普通に給料もらってるんだもんなー
    東電様軽蔑しちゃうなー
  102. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/21(金) 09:20 | URL | No.:425551
    給料どころかボーナスもでるしね
    あこがれるわ
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/21(金) 10:11 | URL | No.:425561
    歯医者いってくる(´・ω・`)
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/21(金) 10:14 | URL | No.:425562
    なんかこの記事だと水道局が水源の汚染をあーあーあー聞こえなーいってしているように読めるけど、水道局は浄水場別にモニタリングの結果を詳細に報告しているよ。
    つまり人の口に入る手前の時点での線量は分かってるわけ。
    航空測量は広い範囲の汚染が確定できたことに意義があるんだが、なんか違う方向でビビらせる記事になっていてそこが違和感。
  105. 名前:ぶにゃぶにゃさん #- | 2011/10/21(金) 10:52 | URL | No.:425571
    放射能とビール酵母でググれ。エビオスを飲め。
  106. 名前:名無しさん #- | 2011/10/21(金) 11:06 | URL | No.:425575
    原発が建った「だけ」で日本の発ガン率って跳ね上がってたらしいね実は
  107. 名前:ナナシスケープ2さん #- | 2011/10/21(金) 11:32 | URL | No.:425578
    水系全体のリットル当たりの汚染値か一定時間の流量当たりの汚染値でお願いします
    庶民にとってはそれが一番重要です
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/21(金) 11:50 | URL | No.:425580
    正直何をそんなに恐れているのかわからん
    長生きしなくて済むって話じゃないのか
    東電が世界レベルの災害を起こしたって話はわかる
  109. 名前:あ #- | 2011/10/21(金) 12:11 | URL | No.:425584
    ころっと逝けるならいいが
    癌で苦しみ、脳が縮小した状態で数年間だらだら生きないといけないのはごめんだわ。
  110. 名前:  #- | 2011/10/21(金) 12:27 | URL | No.:425586
    ピカ毒ばら撒くんじゃねーぞトンキン土民どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/21(金) 12:31 | URL | No.:425588
    ※108
    世間の大半は自分の長生きどうこう気にしてんじゃない
    低い年齢に対する影響程でかいから今の子供達がこれから若い内に発癌したりして
    親より先に死んだりするリスクが跳ね上がるから世間はぎゃーぎゃー言ってるんだよ
    親より先に子供が死んだら虚しいにも程があるぞ
    守る家族もない引きこもりニートにはわからんかもしれんが

    自分の事しか考えられない連中は知らん
  112. 名前:   #- | 2011/10/21(金) 12:35 | URL | No.:425589
    ???
    未だに関東に住んでる人間っていたんだwwwww

  113. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/21(金) 12:43 | URL | No.:425592
    ※94
    自分の人生
  114. 名前:名無しさん #- | 2011/10/21(金) 13:10 | URL | No.:425598
    まぁだからって俺たちにできることは・・・何もないな

    もし本当に何か出来るなら原発が建つ前にもっと何かしら出来てたはず
  115. 名前:名無しさん #- | 2011/10/21(金) 13:13 | URL | No.:425600
    何度も言うけど、怖いのは急性のものだけ
    寿命が縮まるならむしろ歓迎
    ありがたいレベル
    パニック?起こすわけがない(笑)
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/21(金) 13:39 | URL | No.:425627
    一人暮らしだから風呂と洗濯と便所以外全部ミネラルウォーターにした。
    月1万くらいしかかからない。

    ただ、外食はもうどうしようもない。
  117. 名前:名無しビジネスVIPPER #mjLbdPQ. | 2011/10/21(金) 15:21 | URL | No.:425708
    30過ぎてる奴は気にすることないだろ
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/21(金) 18:26 | URL | No.:425795
    妊婦と10歳未満の子供には濾過した水飲ませとけ。
    10歳以降なら癌になる確率はグンと減る。
    成人以降はジジババは飲んでも問題ない
  119. 名前:ゆとりある名無し #- | 2011/10/21(金) 18:52 | URL | No.:425808

    反原発デモの正体
    ttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1435.html
    日本の脱原発は韓国の大きな利益
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/21(金) 19:14 | URL | No.:425817
    一般家庭で出来るろ過程度で放射性物質除去できるの?
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/21(金) 21:24 | URL | No.:425893
    これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
    驚く結果をご覧いただけます。
    このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
    かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
    貴方にもたらすでしょう。
    約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
    たった3分ですから、ためす価値ありです。
    まず、ペンと、紙をご用意下さい。
    先を読むと、願い事が叶わなくなります。
    ①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
    ②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
    ③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
    ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
    前をかく)
    必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
    ④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
    い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
    まだ、先を見てはいけませんよ!!
    ⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
    ⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
    1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
    2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
    3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
    4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
    5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
    6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
    7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
    8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
    9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
    10)そして11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き
    込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー
    して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、
    貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当
    たってませんか?

  122. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 08:54 | URL | No.:426111
    東京に住んでる子供やこれから生まれる子供はかわいそう…
    親の自己満足を恨め
  123. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #kwzMfkEo | 2011/10/22(土) 10:54 | URL | No.:426140
    ※6
    リスクは最小限に、儲けは最大限に! by 東京電力
  124. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/22(土) 14:48 | URL | No.:426235
    ※84
    こいつ馬鹿だろ、何も分かっちゃいない
    こういうのが名ばかりの議論をし合うから
    ネットってやつはダメなんだよ
  125. 名前:名無しさん #- | 2011/10/23(日) 00:29 | URL | No.:426432
    東京くらいなら正直たいしたことないだろ…って程度の汚染具合にしか見えないんだけど
    どのへんを見たら「死者続出」「都民ガン確定」のような
    カタストロフな結果を読み取れるんだろうか?
  126. 名前:名無しさん #- | 2011/10/23(日) 01:25 | URL | No.:426465
    ※98
    うろ覚えで書くのはやめたほうがいい
    ベラルーシのゴメリ市は
    ttp://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/JHT/JH9606A.html
    チェルノブイリ原発から120kmの位置のある都市で、
    市内の汚染の度合いは1~15キュリー(約4万Bq~60万Bq)ある
    2つの巨大ホットスポットに挟まれた高線量被曝地区として有名で、
    これは東京と比べるには桁が違う 比べるなら福島市だな
  127. 名前:名無し #- | 2011/10/24(月) 09:41 | URL | No.:426883
    東電に雇われたネット工作会社がきたぞー
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/24(月) 23:18 | URL | No.:427240
    水は命より重い……!
    そこの認識をごまかす輩は生涯地を這う……!
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/26(水) 10:05 | URL | No.:428378
    来月熊本に引越す俺勝ち組。
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 20:15 | URL | No.:429852
    関東全域のコカコーラボトラーズ製品は全て利根川の水な。
    しかも都内の一部では使用されてる最新式の高度浄水システム(ナノバブル使ったやつ)じゃなく、昔ながらの普通の浄水。
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/29(土) 11:52 | URL | No.:430186
    映像でみる20世紀でアメリカのアトミックソルジャーの話を見て
    日本人でよかったと思ったけど日本の方が駄目でした。
  132. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/11/14(水) 16:11 | URL | No.:653315
    で、核実験全盛時代のベクレルにどのくらい「近づいてる」の?
  133. 名前:名無し #- | 2012/11/14(水) 20:23 | URL | No.:653386
    あと3年ぐらいしたら、影響出てくる?
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/04(金) 01:52 | URL | No.:830250
    >1㎡当たり10万~30万ベクレル

    つまり100~300Bq/kgか
    どうってことないな

コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4403-7fa50bad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon