- 1 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/22(土) 09:23:12.78 ID:+0ymdX3d0 ?PLT(12000) ポイント特典
- TV番組の客席投票ボタン 実際は線が繋がっていないケースも
NEWS ポストセブン 2011年10月22日(土)7時5分配信
バラエティ番組などで度々、客席の反応を求めるために、客1人1人にスイッチが持たされて
いることがある。「客席のみなさん、面白いと思った人はスイッチオン!」という言葉を耳にした
ことがある人は多いのではないだろうか。実は、あのスイッチがどこにも繋がっていない番組も
あるという。
あるバラエティ番組で前説の仕事をしていた芸人が語る。
「若手の芸人の一発ギャグに対してスタジオのお客様が点数をつけるという企画がありました。
スタッフに“これってどこで集計されているんですか”と、システムを尋ねると、“スイッチはどこにも
繋がっていなくて、紐がくっついているだけ”と言われビックリ。点数は番組を盛り上げるために
スタッフが勝手につけているとのことでした」。
それだけではない。
「毎週、番組の最後には出演者がクイズをして、優勝者には賞金が渡されるというコーナー
がありました。その賞金も、出演者の方々は1度ももらったことがなく、もらったフリをしている
そうです」(前出の芸人)。
▽Yahoo!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111022-00000007-pseven-int
- 30 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/22(土) 09:28:12.70 ID:WH+qV3yy0
- えーびっくりーしらなかったー(棒)
- 42 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 09:30:03.46 ID:PXztVQav0
- マジかよ・・・うわぁあああああ・・・
- 181 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 09:46:26.25 ID:o2Od1/+l0
- やらせって言うか演出だからw
- 695 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 12:15:10.12 ID:iEmPRx5W0
- 面白かったらヤラセでも何でもいいがネタ見せ番組で
- 客席投票ボタンに線がつながってないのは最悪だな
- 客席投票ボタンに線がつながってないのは最悪だな
- 6 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/22(土) 09:25:03.89 ID:gohbCiq/0
- ゴチは払ってるの?
- 88 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/22(土) 09:35:36.31 ID:9BY+fz0a0
- ゴチは、岡村さんが、
「財布に金がないからロケに行けない」って悩んで入院するほどだから、
ガチじゃないかと思ってる。
- 523 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 10:59:03.05 ID:q8dA5W+0i
- 払ったとしても、ギャラあるし痛くなくね?
- 196 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/22(土) 09:48:13.79 ID:mta74nWF0
- 前に和田アキ子が日本バレー選手に差し入れするのを番組内でやったときに
「こうやって出演者が金払ってるように見せかける演出ってあるけど、- コレ今回だけはマジであたしのポケットマネーやからな?www」
- って言ってたから払わないのが大半なんじゃね?
- コレ今回だけはマジであたしのポケットマネーやからな?www」
- 290 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 10:04:34.79 ID:AEwzHFv20
- >>196
それゴチでも似たようなこと言ってたぞ
和田の口上だろ
- 10 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 09:25:28.41 ID:2+jeWVjP0
- いいともの100人アンケート1人出すぎ
- 11 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 09:25:34.14 ID:1eJ9HvU/0
- いいとものアンケートがマジで信用できない。あんなに一人の時が多いわけがない。
最近は一人の時誰なのかって聞いて手上げることもあるけどそれすら仕込みに見える。 - 626 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 11:40:41.13 ID:LO73kcCu0
- >>11
知り合いが二人で見にいって両方スイッチ押したのに1人で集計されてたとか言っててワロタw - 154 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 09:42:51.35 ID:6AHj8w7H0
- ゲストには聞こえないように大音量ヘッドフォンつけてもらうのもヤラセ
- 182 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 09:46:45.93 ID:S2NnLR1F0
- ボキャブラもネタは脚本家が書いてるって名倉が言ってたからな
テレビでガチなものは放送事故くらいだ
- 44 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 09:30:35.90 ID:oJMl72Pn0
- ※ただいま御注文が殺到しております
- 55 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 09:31:30.77 ID:OlKp3FhZ0
- >>44
QVC乙
- 383 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 10:22:17.13 ID:mtaOlpZb0
- QVCって実際どんだけ売れてんのか気になる
リアルタイムで服がサイズ切れしてくが、在庫どんだけ持ってんだろ
- 95 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 09:36:13.94 ID:qFd+yQ6r0
- 当選者発表は商品の発送をもって代えさせていただきます
- 698 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/22(土) 12:17:43.76 ID:4qNgOCNc0
- >>95
これって送らなくてもバレないよなあ…といつもいつも思う
まあ…少し前にそれで本当に送ってなかったラジオ局があったけど
- 688 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 12:09:02.87 ID:fj7DIqqw0
- 以前送りまくってたことあるけどなんどか当たったことあるぞ
もちろん全部がガチとは思えないがな
- 645 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/22(土) 11:47:37.21 ID:W3F1e+FOP
- 視聴者商品の発送はテレビ局からじゃなくメーカーからしてる場合が多いっすね
- 57 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/22(土) 09:31:42.34 ID:nVSltUOLO
- 明石家サンタだけはガチ
- 600 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/22(土) 11:31:24.23 ID:UPjz1zPX0
- ドリームハウスだけはガチ
- 189 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/22(土) 09:47:35.02 ID:iQNqz/9l0
- ふしぎ発見はガチだろうな。
黒柳徹子は賞品売って寄付に回しているとか言ってたし。
- 75 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/22(土) 09:34:07.55 ID:C5P8MeD20
- 感謝祭のボタンはガチ
- 93 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 09:36:08.16 ID:puuYDwx/0
- >>75
山田親太郎の優勝はマジで意味がわからんかったがな
- 49 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 09:31:07.38 ID:Eem+68Dy0
- タモリ倶楽部の音楽、都内旅行、料理、機械、鉄道ネタはガチ
- 244 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 09:55:56.53 ID:I+tH8T7O0
- まさか俺の大好きなはねるのトびらのほぼ100円ショップ
あれも演出じゃあないだろうな!?
- 558 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/22(土) 11:13:22.16 ID:mrx5y1vU0
- >>244
出演するたびに金が貰えるどころか減っていくような仕事を芸能人が請けるわけがない - 237 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 09:54:49.70 ID:cL3NC/2UP
- 有名人が回答者のクイズ番組の商品で海外旅行とか当たっても
本当に商品で海外旅行に行ったという芸能人の話を聞いたことない。
だいたい売れてる芸能人が商品で海外旅行行くかって話だよな。 - 250 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 09:56:32.64 ID:S2NnLR1F0
- >>237
そもそも行く時間ないだろ
- 251 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 09:56:41.32 ID:MbZiBVBFO
- >>237
車もそうだが、あーゆーのは買取オプションがある
- 261 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/22(土) 09:59:15.95 ID:9BY+fz0a0
- >>237
伊集院はラジオで景品でもらった旅行の話をわりとしてるから、- 伊集院の出てるクイズ番組はガチ…だと思う。
ただ、雑学王だったかは、ハンディカメラでなんかクイズに- なるようなものを撮ってきてくださいって
頼まれたという話が。 - 伊集院の出てるクイズ番組はガチ…だと思う。
- 611 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 11:34:33.23 ID:DlyY01rI0
- フレンドパークで、格闘家の佐竹雅昭がマジックザギャザリングの
凄くレアなカードをダーツ景品にしたがスタッフに断られたとか
都市伝説じみた話もあるがあの番組はガチ勝負だったんかなw
- 624 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/22(土) 11:39:15.00 ID:UPjz1zPX0
- >>611
あれはガチだろう
年々賞品ショボくなって行ったし
逆に時価の上がって行く金貨をみんな持ち帰りたかっただろうなw
- 561 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/22(土) 11:14:29.60 ID:EuYG+XoL0
- 逆にフレンドパークで、ゲームに失敗して商品もらえなかったけど、
ほんとうに残念がってたら「そんなに欲しいなら」ってもらえたって言ってた
タレントがいたな。
- 280 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 10:02:24.45 ID:UssAXW4d0
- 競馬中継のゲートが開く、ガッシャン!という音も後付け音。
たまにずれるから興ざめだ。
- 286 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/22(土) 10:03:43.76 ID:waUrEj5KO
- >>280
なんだ…と… - 299 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 10:05:22.71 ID:+BVI+qmn0
- >>286
競馬のゲート音は有名な話だぞw
- 318 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 10:08:43.80 ID:M8VPJmn60
- ずれるほうがリアルサウンドだろ
150m離れれば0.5秒ぐらいずれて当然
- 447 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/22(土) 10:39:23.03 ID:NvkPRn5k0
- 昔アメリカ横断ウルトラクイズの罰ゲームで
森を抜けて歩いて帰るとかってのあったけど、信じてたわ
- 198 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 09:48:22.12 ID:hou+pFrC0
- イロモネアも点数じゃないけど
すごい不自然だった。
お笑い番組に来てて、
笑うのを我慢してるなんてさ。
- 428 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/22(土) 10:33:51.33 ID:3J5cUkFA0
- >>198
ネタが終わったら解放されたかのようにちょっと笑うよね
そういうことだ
- 395 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 10:25:14.77 ID:BBws2hr70
- >>198
お笑い好きで見に来てるのに不機嫌そうな顔してて不自然だよな - 565 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 11:15:29.18 ID:EjbkJ69W0
- 客席の笑い声も
- 572 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 11:18:07.93 ID:OLgeaWqe0
- >>565
笑い声で許せるのはドリフだけ。 - 506 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 10:53:35.35 ID:2uZ2Qqcz0
- 友人が新婚さんに出たんだが
こういう風に面白く言ってください
って言われるらしいよ
- 510 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/22(土) 10:54:46.48 ID:W3F1e+FOP
- >>506
面白く…とか素人にずいぶん酷なことをおっしゃるなw - 517 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 10:56:47.46 ID:2uZ2Qqcz0
- >>510
師匠がいつもの展開で突っ込んでくださるから大丈夫w
- 209 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 09:50:22.68 ID:A5Uwzq//O
- なんだミリオネアの話か。
- 26 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/22(土) 09:27:57.05 ID:taE0HnFm0
- ミリオネアとかその典型だろ最初素人メインだったのに最後は芸能人だけになったし
- 109 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 09:38:15.22 ID:zmOv/q8w0
- クイズ番組とかって素人とかその道のプロにやらせた方が面白いよね
ウルトラクイズとかテレビチャンピオンとか
なのに何がモノマネ紅白だ、芸能人クイズだ、女子アナだ・・・
誰もテレビ観なくなるわけだ
- 607 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 11:33:43.41 ID:Fho/6LWe0
- >>109
故・ナンシー関がそのへん喝破してたな
素人モノや大食いとかも本質は「一般人の狂気」なのに
よけいな演出をして台無しにしてるって - 472 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/22(土) 10:44:46.96 ID:/yOGUUTd0
- 逆に水曜スペシャルくらいヤラセヤラセしてる番組作ってくれよ
- 477 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 10:46:35.16 ID:EI7wJWfY0
- ガチンコファイトクラブは
もろやらせだったけど毎回見てしまった
わかってても面白いのは面白い
- 492 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 10:50:20.61 ID:cvWOuwku0
- >>477
誰が見てもモロバレだとしても
ありえないってクレーム付けるヤツがいるからな。
そりゃテレビもつまらなくなるってもんさ。- 【川口浩探検シリーズ 猿人バーゴンは実在した。】
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm2470850
テレビ―「やらせ」と「情報操作」
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2011/10/22(土) 13:26 | URL | No.:426175そりゃそうだ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #/Qo2uXNc | 2011/10/22(土) 13:33 | URL | No.:426176宇治原「僕クイズ番組の賞金だけで 食ってますから」←んなこたーねーよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 13:36 | URL | No.:426178競馬中継のゲート音は知らんかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 13:38 | URL | No.:426179藤岡弘探検隊は許せるヤラセ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 13:43 | URL | No.:426180テレビは虚構
-
名前: #- | 2011/10/22(土) 13:46 | URL | No.:426182芸人って、テレビ局員の給料を代わりに稼いでるようなものだな。やるだけ時間の無駄だよ。
-
名前: #- | 2011/10/22(土) 13:46 | URL | No.:426183>572
フルハウスは?
ねぇフルハウスは? -
名前:ナナシスケープ2さん #- | 2011/10/22(土) 13:47 | URL | No.:426184製作会社にもよるが
単発物の企画は結構な確率でヤラセが多い
旅番組なんて仕込みの数に思わず引く -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 13:48 | URL | No.:426185ゴチも出演者の自腹ではないと、知り合いのスタッフから聞いた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 13:53 | URL | No.:426186テレビは洗脳装置
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 13:54 | URL | No.:426187馬鹿が勝手に思い込んでるだけで、やらせって表現は違うだろw
-
名前:名無しさん #- | 2011/10/22(土) 13:54 | URL | No.:426189何言ってるんだ探検隊はガチだろうが…!
-
名前:名無しさん #- | 2011/10/22(土) 13:55 | URL | No.:426191藤岡弘探検隊はたまにふと見たくなるから困るww
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #GE1Q478A | 2011/10/22(土) 13:56 | URL | No.:426193明石家サンタはむしろ仕込みや打ち合わせするとかしてちゃんと素人管理してほしい。
毎年毎年、あまりにも不愉快なクズゴミババアが出てくるから
もう見なくなった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 13:58 | URL | No.:426195ゴチなんてやらせに決まってるだろうがw
というかバラエティーのほとんどは台本があるやらせだよ -
名前: #- | 2011/10/22(土) 14:02 | URL | No.:426197街頭インタビューで質問されたとき用意してあった答えを言わされた事あるな
一緒にいた友人は答えと違うこと言ったせいかカットされてた -
名前: #- | 2011/10/22(土) 14:06 | URL | No.:426198番組に真実を求めるのがそもそも間違い。
ニュースやCMにも嘘があるっていうのに -
名前:※135 #- | 2011/10/22(土) 14:07 | URL | No.:426199※4に激しく同意ww
あれはやたら面白い。 -
名前:名無しさん #- | 2011/10/22(土) 14:07 | URL | No.:426200お笑いウルトラクイズはヤラセだったが面白かった
-
名前:名無しさん #- | 2011/10/22(土) 14:11 | URL | No.:426203Qさまは伊集院が貰った話してたよね。
どこだっけ、海外旅行に夫婦で。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/22(土) 14:11 | URL | No.:426204知ってた
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 14:14 | URL | No.:426206昔ならフレンドパーク
今もやっている番組だとTBS感謝祭やQさまは賞金賞品を貰える
旅行に行く暇が無いと現金等に換えてもらうらしいけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 14:14 | URL | No.:426208何となく知ってた
最近テレビはウソしか言わないし -
名前:ナナシスケープ2さん #- | 2011/10/22(土) 14:16 | URL | No.:426209バーゴン捕まえちゃったwwwワロタwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 14:16 | URL | No.:426210サッカーのスタジアムの試合で応援や点入った時のワーという音はスピーカーから流れるようになってる
-
名前:以下、おまえらにかわりましてあなた方がお送りします #bxvF113M | 2011/10/22(土) 14:17 | URL | No.:426211そういや東京フレンドパークで獲ったパジェロに乗ってる俳優がいたなぁ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/22(土) 14:18 | URL | No.:426212そんな気がしていたから、さほど驚かない。
ぶっちゃけ、ドキュメンタリーと称されるものだってやらせでしょ。
取材期間を考えると「作り」で手短にした方が楽だし。
学術論文や政府公報とかと違って信憑性や責任性なんてゼロだし。
そんなTV信じて行動とかする連中はもっとあれだと思うけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 14:20 | URL | No.:426214ユトリ
この言葉 ここで使わなければ何時使う? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/22(土) 14:23 | URL | No.:426216昔、あいのりって番組があってだな
それに俺の友達が出演したことがあるんだが、
座る席から立ち位置から何から何まで指図されて、
挙句には恋愛する対象を口頭で指示されたらしいぜ。
そんなのをテレビ通して喜んでみてるんだから、
人間ってのは御めでたい存在だよ。 -
名前:名無しの生存者 #- | 2011/10/22(土) 14:26 | URL | No.:426218えーそうなんだー知らなかったー
うわーだまされてたー -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 14:26 | URL | No.:426219ラストのニコww
こんぐらいはっちゃけてくれるともう何も言わないw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 14:28 | URL | No.:426221いいとものアンケートはヤラセにする意味がない。
芸能人がストラップもらえるかどうかなんかどうでもいい。 -
名前:ナナシスケープ2さん #- | 2011/10/22(土) 14:31 | URL | No.:426223バラエティーがやらせなのは暗黙の了解だろ
真偽が問題になるような番組(ニュース、政治討論など)じゃなくて、面白けりゃいいんだよ
最近のバラエティーがその枠に収まらないから問題になるわけで -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/22(土) 14:31 | URL | No.:426225景山民夫「極楽TV」見てみ
ヤラセ、パクリなんでもアリ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 14:32 | URL | No.:426226ドヤ顔でこんな記事書かれても。。。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 14:34 | URL | No.:426227競馬は知らんかったー!
-
名前:やじうま名無し #- | 2011/10/22(土) 14:36 | URL | No.:426228QVCはガチだと思うよ。
テレビ東京で裏みたいなのやってた。
売れた量をリアルタイムにスタジオで把握しながら
キャスターが売り込んでるみたい。 -
名前:名無しさん #- | 2011/10/22(土) 14:42 | URL | No.:426231『新婚さんいらっしゃい』は
脚本が用意されていて、
本番前の通し稽古もやる、
と聞いたが。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/22(土) 14:45 | URL | No.:426232ヤラセで面白い番組と
ヤラセとかなしでつまらない番組
お前らならどっちがいい?
俺はヤラセでも笑えたらそれでいいと思う
一番いいのはヤラセなしで面白い番組だけど -
名前: #- | 2011/10/22(土) 14:45 | URL | No.:426233なんて言うか演出すらもヤラセって言うような時代だからな
そりゃ何もできんだろ -
名前:名無しさん #- | 2011/10/22(土) 14:49 | URL | No.:426237んなことばっかりやてるから
視聴者との笑いのセンスがずれまくってるんだよ -
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/10/22(土) 14:51 | URL | No.:426239疑いすぎるのもどうかと思うな
イロモネアだって審査員になれますよ
ただし、顔をtvで流しますよ~
って付け加えているはずだろ
ネタが終わっての苦笑いだよあれは -
名前: #- | 2011/10/22(土) 14:53 | URL | No.:426240藤井フミヤが若いとき芸能人運動会に出たけど。
1等とっても無名だと何もくれないから嫌いだって言ってたな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 14:56 | URL | No.:426241QVCとかショップチャンネルは放送中のカウントダウンはだいたいガチ、かなぁ
例えば、放送中のノルマは500個限定、売り切ったら「完売です!ありがとうございましたー!」なんだけど、
メーカーからは2000個製造発送してて、実はその後も電話やネットで購入が可能だったりする
だから放送中の「あと残り何個です」とかは「(放送ノルマ分は)あと残り何個です」が正解
ソースはうちの会社 -
名前: #- | 2011/10/22(土) 14:57 | URL | No.:426242どんな方法でとったアンケートなのか言わないのはほぼ捏造だと思った方がいいだろうな。
BPOの指摘するのは毎回どうでもいい事ばっかりだけど。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2011/10/22(土) 15:00 | URL | No.:426244ヤラセはいいともが1番酷いかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 15:04 | URL | No.:426245こういう演出という名の下のヤラセが暴走して流行ってないのに大流行の韓流までいっちゃんたんだから、やはり良くないよ。
日本のテレビはモラルがなさすぎる。
報道にまで影響しちゃってるじゃん。 -
名前:名無しさん #- | 2011/10/22(土) 15:08 | URL | No.:426247当選者発表は商品の発送をもって代えさせていただきます
こういう商品は宅配業者が盗むことがあるらしい
昔ボスジャンを大量に盗んでオクで売りさばいたやつがいた
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 15:09 | URL | No.:426249※198
基本的に芸人と客の勝負って煽られるんじゃね。
誰に当たるか分からんけど
誰かに当たるんだから、全員が身構えるだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 15:10 | URL | No.:426250※42
緊張感からの開放という点もあるでしょうね -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/22(土) 15:13 | URL | No.:426251ゴチもハネトビもやらせじゃねーよ
払った分だけギャラに加算されるだけだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 15:13 | URL | No.:426252生き別れた家族が探していますとスタッフから
電話がかかってきた先輩がいて、思春期だったし
会いたい気持ちはあるけどTVに出るのは恥ずかしいので
連絡先だけ教えて欲しいと頼んだら
慈善事業じゃないんだから無理。TVで放送させないなら
会わせないと言われたそうだよ。
その話をきいてから大っキライになった島田紳助が
TVから消えて本当清々しています。 -
名前:名無しさん #- | 2011/10/22(土) 15:15 | URL | No.:426253※39
面白い番組の方が良い
が、ヤラセであるという前提があると面白くなくなる番組も沢山あるんだよ
田舎に泊まろうとか、全部やらせって前提で見ると寒々しいってレベルじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 15:18 | URL | No.:426255俺の周囲も含めて、ほとんどTV見てないなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 15:20 | URL | No.:426256お前らは信じないと思うけど、ミリオネアもやらせだからな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 15:25 | URL | No.:426257ディスカバリーchのベア・グリルスには敵わないw
演出だとしても見てしまうw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 15:39 | URL | No.:426260TVって、日本人弱体化計画のための装置だろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/22(土) 15:40 | URL | No.:426261俺が唯一見てるアタック25は、アタック25は大丈夫だよな、なっ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 15:41 | URL | No.:426262相撲もプロレスもみんなやらせ
もしも筋書きが無い真剣勝負なら傷害事件の現行犯になるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 15:46 | URL | No.:426263ごちバトルもクサいけど
あれ本当に自腹切っててもその分は事業経費に認められるだろうから芸能人にとってはそう痛い話でもないような気がするな -
名前:名無しビジネス #swS.pImU | 2011/10/22(土) 15:46 | URL | No.:426264QVCのDoki Doki キャリーオーバー!はやらせなしでしたよ。震災でなくなったけど、ラストにあてて十万円以上ゲットしたのはうちの嫁。異常に音感がいいから誰の声かわかって、自宅か仕事場の℡番号が出てくるのをずっと待ってた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 15:47 | URL | No.:426266こんなとこで嘘に嘘を重ねてどうすんだ。
何一つ信憑性がない。
ここに書き込んであることを信じる奴は
問題なくテレビも楽しめるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 15:49 | URL | No.:426267こんなところで嘘に嘘を重ねてどうすんだ。
何一つ信憑性も確実性も無い。
これをみて感心してる奴は間違いなくテレビも楽しめてるよ。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/10/22(土) 15:49 | URL | No.:426268※27
ドキュメンタリの場合、どこまでなら演出で済むのか? あるいは編集で順番を多少入れ替えた場合、それはどう考えるのか?など色々あるが、
ガチのドキュメンタリ製作班が作っているものに関しては本物が多い。
ドキュメント風フィクションはTV業界では禁忌なので、事前に説明テロップ入るから。
例えば、登山家のヒマラヤ登山密着。
ヤラセ入る余地ないだろ?
公開予定のエンディングノートという映画も本物のドキュメンタリだよ。
ただし、監督自身がメディア側の人間だから、演出と取れるような台詞などもある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 15:50 | URL | No.:426269失礼しました。コメントが重なってしまった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 15:52 | URL | No.:426270そんなにヤラセ無しってのはリスク高いの?
確かにスタントマンみたいな事をやらせる内容だと
危険だってのはわかるけど。 -
名前: #- | 2011/10/22(土) 15:55 | URL | No.:426271フジテレビのイノウェイ!も応募者のはがきを無視して自分の物にしてオークションで売ってました。
因みにフジテレビの平均年収は1500万円で~す☆ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/22(土) 15:57 | URL | No.:426272イロモネアの顔の人は全員役者のたまごだよ
-
名前:名無しさん #- | 2011/10/22(土) 16:05 | URL | No.:426273つーかドリフの大爆笑は笑い声は機械でやってるとばかり思ってたら
実はガチで毎回おばちゃん呼んでてびっくりした覚えがある
たまーにいかりやが前説トークでウンチク言うんだけど
感心声上げるときもあるんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 16:08 | URL | No.:426275ゲームセンターCXは間違いなくガチだな
課長はゲームの才がある -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 16:11 | URL | No.:426276街頭インタビュー用のタレントいるらしいしな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/22(土) 16:12 | URL | No.:426277賞金はもらったふりとか可哀相なだけじゃん
-
名前:ナナシスケープ2さん #- | 2011/10/22(土) 16:20 | URL | No.:426278で、七曲署署員は?
-
名前:フー #- | 2011/10/22(土) 16:35 | URL | No.:426283あるTV局関係者によると
「演出(やらせ)がなきゃ視聴者は食いつかない(キリッ」
とのことだけどその演出とやらも面白くなかったらどうしろと
結局誰も責任とりたくなくて冒険したくないだけじゃないかと -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 16:41 | URL | No.:426284>>189 & >>237
笑点はガチだよね。
一応商品獲得後にお披露目特集やるからね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 16:45 | URL | No.:426285ノアだけはガチ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 16:57 | URL | No.:426286当選者発表はやらせじゃなくて、横領じゃないか?
イノウェイがばらしてたじゃないか -
名前:名無しさん #- | 2011/10/22(土) 17:00 | URL | No.:426288いいともww
あんなスイッチほんとに渡されたら記念に押しまくるわwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 17:08 | URL | No.:426290最近心霊特集とかめっきり見なくなったよね
バレバレだから -
名前:名無しさん #- | 2011/10/22(土) 17:28 | URL | No.:426296そりゃヤラセしないと面白く出来ないしね
-
名前: #- | 2011/10/22(土) 17:29 | URL | No.:426297ネットの奴らはTVを叩くけどけど
ちゃんとしたTVの見方ができてるやつは多いな
TVが好きな奴程プロレス的な見方が出来てなくて
いざという時マジで発狂する
俺のおかんとか -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 17:41 | URL | No.:426302QVCはガチだと思う。派遣で倉庫行ったら忙しすぎて泣いた。化粧品とかの小物の注文大杉や…
-
名前: #- | 2011/10/22(土) 18:21 | URL | No.:426305今思えばウルトラマンシリーズもやらせだったな。
わた、宇宙警備隊の隊長であるゾフィーが出る場面出る場面で敗北する訳が無いし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 18:30 | URL | No.:426309>>447
アメリカ横断ウルトラクイズはある程度罰ゲームさせてた
半日やらせてスタッフが「もういいですよ」と止めにいってた
南米でカヌーで川を下って帰るという罰ゲームがあったけど
流されて国境こえてしまい大変なことになったそうだ -
名前:7sv #- | 2011/10/22(土) 18:49 | URL | No.:426311おいおいー、あるある大事典のやらかした事ど忘れしてんのかよーー?!
-
名前:名無しさん #X40Z1MEw | 2011/10/22(土) 18:54 | URL | No.:426315ゴチは払ってると思う。
ただし、払った分はそのまま特別手当になって戻る。
これでヤラセにはならない。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/22(土) 18:54 | URL | No.:426316そんな夢のない話するな~~~~~~~~~~~
-
名前:最低野郎さん #- | 2011/10/22(土) 18:55 | URL | No.:426317今更いいともの事を言ってんのか?
キムチ鍋、プルコギピザ、エトセトラエトセトラ・・・ -
名前: #- | 2011/10/22(土) 19:01 | URL | No.:426319>>75
笑点の大切りは受け答えが全部台本だぞ、何言ってるんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 19:01 | URL | No.:426320ウジの景品横取りヤフオクコースはガチ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 19:02 | URL | No.:426321※198
イロモネアはエキストラ会社に笑いを我慢できる人の条件で募集が来る。本当に笑いを我慢できるか事前面接もある
ぷっすまの芸能人のイラスト順位をつける通りすがりのカップルも仕込みエキストラ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 19:06 | URL | No.:426322「新婚さん」では師匠から話を振られたら「はい」とか「いいえ」という言葉を使わないで答えるようにと指導されるそうだ。話題を膨らますために。
うちの近所で出た奴が言ってたよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 19:58 | URL | No.:426335爆笑オンエアバトルだけはガチ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 20:16 | URL | No.:426337楽しめれば何でも良いよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 20:37 | URL | No.:426347※58
アタック25は本番収録時は知らないけど、
筆記テストと面接で、出場希望者の知識と専門分野について調べられるよ。
スタッフによると、番組が収録が滞りなく進むように、出場者達に合わせた
問題を出題するらしい。
(地方予選の一次は受かった経験あり、本放送には出られなかったけど) -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/22(土) 20:38 | URL | No.:426348ウジのスタッフが景品をもらってヤフオフコースはガチ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 20:47 | URL | No.:426350挙手制だった爆笑ブーイングはガチってことか
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 20:53 | URL | No.:426355面白ければ演出の一環という事で納得できる
上の※でもあったけど明石家サンタでつまんない素人に
グダグダ尺取らせてるのは見てていらつく -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/22(土) 21:22 | URL | No.:426373テレビは洗脳装置
-
名前: #ffVU29mw | 2011/10/23(日) 00:43 | URL | No.:426440出演前に何か当たっても何ももらいませんって念書書くよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/23(日) 02:11 | URL | No.:426483※68
イロモネアの顔の人は全員役者のたまごだよ
嘘乙。
一般人だけど観覧いってきた。
収録日の1ヶ月くらい前に審査(?)みたいなの受ける。
過去のイロモネア映像見て、どこで笑うのかチェックされ(好きな所で笑ってください、と言われる)、好きな芸人聞かれる。
後日、収録日のお知らせがきて現場に集合。
当日はお茶とおにぎりが貰える。
エキストラ会社に募集がいくのは欠員が出た場合の補助員。
平日を審査日+収録日で2日とられるから、男性の参加者少な目。男を審査に連れてきゃまず通るからオススメ。
女は収録直前、トイレで身だしなみ整えまくりの自意識過剰がたくさんいた。
この人仕込みっぽいな~って思う人は何人かいたけど、ほぼ一般人だったよ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/23(日) 02:20 | URL | No.:426484昔はクイズ番組の賞品もガチであげてたけど
誰も持って帰らないからただの演出になったらしい -
名前:名無しさん #itT7EiOk | 2011/10/23(日) 08:15 | URL | No.:426507イロモネアはにらめっこだから
笑わないようにしてるだけだと思う
まあヤラセやろうと思えばいくらでもできるんだろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/23(日) 11:58 | URL | No.:426540テレビの娯楽にガチなんてないだろ?
-
名前: #- | 2011/10/23(日) 13:34 | URL | No.:426555バラエティでヤラセヤラセ言うのは野暮だと思う
-
名前:米しぃ☆ #- | 2011/10/23(日) 13:54 | URL | No.:426566いやいや!
モノマネ紅白は面白いだろ常考。 -
名前:www #- | 2011/10/23(日) 17:22 | URL | No.:426635とんねるずの番組で中堅芸人とかが高い時計や洋服などを買わされる企画があるけど、
本人達はいやがってる素振りでも、ホンネではわりとオイシイ思いをしている。
番組中で買ったものなら、所得から経費でさっ引けるので、買った値段の半額くらいは節税になるからだwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/23(日) 23:25 | URL | No.:426779さまーずがラジオでミリオネアの賞金入った話してたからガチの時もあったのでは?
-
名前:名無し #- | 2011/10/24(月) 09:43 | URL | No.:426884>いいともの100人アンケート1人出すぎ
AKB48が3連続で出たときに
1人が連続で出たのが散々たたかれてたよなw
裏が取れたなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/24(月) 13:39 | URL | No.:426923オードリーの若林って
フレンドパークで当たった車に乗ってんだよな確か -
名前:名無しビジネス #wLMIWoss | 2011/10/24(月) 16:21 | URL | No.:427049スポンサーが付いてる商品はもらってるんじゃないかね
-
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2011/10/24(月) 22:10 | URL | No.:427209ゴチは一番最初の頃は出川が超真剣に値段を計算していたのにあるときそれをやらなくなった。それが番組払いになったタイミングでしょう。
でもゴチはトータルビリはマジで番組はずされるからある意味本気だろw -
名前:名無しビジネス #buBAh6LY | 2011/10/25(火) 05:46 | URL | No.:427576かのシンスケが司会だった「キスイヤ」も、出演した「素人」が顔出ししてて仮名ってところでヤラセだな、と思った。そもそも顔と都道府県がわかってたら仮名にしても知り合いにバレバレ。適当な劇団員に適当な創作エピソードをあてがっただけと思う
>>64 登山でも栗城だけは..... -
名前:名無しさん #- | 2011/10/26(水) 14:32 | URL | No.:428448面白ければヤラセでも構わない
面白ければ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/28(金) 03:11 | URL | No.:429590知らない奴に教えてあげる
TVの客席の笑い声も後から合成で付けたもの -
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/10/28(金) 23:28 | URL | No.:429990三流ゴシップ誌がネットに変わっただけのサイトの情報よく鵜呑みにできるな。情強さん凄いわぁ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/29(土) 13:35 | URL | No.:430222イロモネアのはちがうだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/31(月) 03:07 | URL | No.:430813観覧サイトに登録してるけど、
「某バラエティ番組、笑い声収録!」って募集あってびっくりした。
でも、実際に番組をTVモニターでみて反応するってやつだったからヤラセではないんだけど、そこまでするなら笑い声のサンプルとか使いまわせばいいじゃんwwって思ったなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/01(火) 01:56 | URL | No.:431232NHKのど自慢がヤラセ・・・だと・・・!?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/02(水) 15:00 | URL | No.:432040※84にもあるが、
第12回イグアスだったかの罰ゲームはガチで逮捕されたらしい。
出演者はそういう演出だと思っていたそうだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/28(月) 11:10 | URL | No.:445649※107
お前どんだけ純情なんだよ、払ってるわけないだろww
むかしやらせがないことがウリの「ガチンコ」という番組がほとんど台本だったのをサブディレクターから聞いて以来テレビは99.9%やらせだと思っている -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/28(月) 11:14 | URL | No.:445652「ヤラせ」と「編集」の境界線も微妙
取材自体はガチで、嘘がないとしても、編集次第では全くねじ曲がった印象を与えることができる。自分の専門分野のことがニュースになったりすると「たしかに嘘は言ってないけど、これはヒドイ」ってのがよくある。 -
名前: #- | 2011/12/27(火) 02:48 | URL | No.:459081おまいら馬鹿だな。
世の中の9割はやらせなんだよ。
偶然で面白い番組が作れるかっての。
そう簡単に感動できる話があるわきゃねーだろ。
その場の閃きと思いつきと連携で爆笑連発できる人間が存在したらTV局の裏方も苦労せんわ。
プロレスがやらせだった→もう見ねーよ
相撲がやらせだった→廃止しろ
TV番組はやらせだった→もうどーでもいい
日本人は本当に馬鹿ばかりだな。
ガチ話が欲しいならニュース見て、後は家族や友人と話でもしとけ。
基本、娯楽産業は全てやらせでそれを理解した上で楽しむもんなんだよ。アホかまったく。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/21(日) 14:15 | URL | No.:637873>>123
もうちょっとでコピペになりそうだな
アイッ!サーッセンッシタァー! ェーイ> -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/21(日) 17:16 | URL | No.:637964昔は面白ければ何をしてもいい的なやらせだったと思う
あいのりもそのおかげで面白かった
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4408-f62632bd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック