- 1 : ◆zzzbb2c.e6 (東京都):2011/10/26(水) 22:28:32.15 ID:Vr5CgCWm0 ?PLT(12000) ポイント特典
- 最近のドラマやアニメだが、最終回で話が終わらないものが多い。原作の漫画が終わっていないの
で仕方ないが、番組は番組として終えるべきではないか。最近よくドラマやアニメの続編が映画に- なることがあるが、視聴者から見れば続編をテレビではなく映画で製作するのはおかしい。
- 深夜アニメで原作が未完のものを見たことはあるが、「犯人を捕まえることができませんでした」
- というドラマは見たことがない。
http://www.bpo.gr.jp/audience/opinion/2011/201109.html
- なることがあるが、視聴者から見れば続編をテレビではなく映画で製作するのはおかしい。
- 9 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/26(水) 22:30:59.39 ID:kpKlGgnE0
- おのれディケイド
- 29 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 22:34:55.50 ID:JxLNOz+90
- ディケイドは映画でも終わらなかった
- 198 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 23:54:36.29 ID:7XU6weuqP
- ディケイドほど酷いものもないよな
TV最終回で映画に続くってなってたのに全く続いてなかったし
再放送最終回は内容変わってるし・・・
- 5 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/26(水) 22:30:27.58 ID:mEu2Ex2x0
- で、具体的にどのドラマよ?
- 50 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 22:42:50.17 ID:Rf+ILMgD0
- ライアーゲームのことか!
- 195 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 23:52:48.67 ID:GaBW/Uow0
- 熱海の警察とか結局あれで終わりなのかよ
最近見たドラマで一番モヤモヤした - 109 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/26(水) 23:07:01.34 ID:FwpYkgze0
- 昔フジテレビでパティオという菊池桃子加勢大周主演のドラマがその手法つかってた
「完結編は映画で」て - 145 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/26(水) 23:28:26.24 ID:cljKQFHUO
- 3話目にして最終回展開の家政婦のミタを見習え
- 8 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/26(水) 22:30:44.40 ID:H4a4cGcX0
- あのね商法
- 13 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/26(水) 22:31:41.13 ID:EjBam/z20
- >8
あゆむキュンはOVA商法だろ
- 79 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/26(水) 22:55:54.87 ID:XSKi14GqO
- あのね商法は結論に想像の余地を残す意味で悪くなかったと思うんよ
どっち選んでももう片方の信者から叩かれるし、- お前たちが俺の翼だ!とか駄作すぎて失笑する展開だし
結論は想像にお任せします、以外に名作のまま終わらせる方法がない
- お前たちが俺の翼だ!とか駄作すぎて失笑する展開だし
- 77 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 22:54:49.25 ID:QZ7rAbYV0
- 変なオリジナル結末入れられるよりよっぽどマシだがなぁ
- 10 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/26(水) 22:31:27.78 ID:tvT2m59T0
- 最近のアニメ業界がまさにこれ
- 199 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/26(水) 23:54:59.62 ID:Ja7BY2dr0
- 血Cのことか
- 182 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/26(水) 23:44:54.51 ID:VD+cRkZT0
- bood-cってなんだったんだよ、あれで映画に客はいると思ってのかな
試しにbood+見てみたら全く別もんで一気に全部みちまった
- 146 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 23:28:57.26 ID:EvIOdeNW0
- なんだかんだで血Cの映画見にいっちゃいそうだ
- 192 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 23:49:46.58 ID:tTTdIHaG0
- そうでもしないと誰も見ないからだろ
- 187 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 23:46:33.14 ID:X6qjBwJv0
- 最終話「続きは劇場版で!」
↓
劇場版「三分の一近くがテレビ版の総集編。第二期もお楽しみに!」 - 18 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 22:33:07.78 ID:0VCYQ3pv0
- これは難癖だろ
問題はその映画のCMをただでやりまくるほうだろ
- 161 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 23:34:37.87 ID:VfKhVWye0
- こういうやり方はフェアじゃないっていいたいんだろ
- 136 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 23:24:19.39 ID:qrZshbbE0
- 別に最終回を映画でやろうがどうでもいいよ、好きで金払って観に行ってんだからさ
それよりまったく機能してない無意味なBPOの存在意義を教えて欲しいわw
- 11 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 22:31:30.99 ID:1y/Yy0F70
- 東のエデンの劇場版はなかったことにしてもいいレベル
- 34 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 22:37:11.08 ID:9bHbbkJg0
- 東のエデンの劇場版最近やっと見たけど
死ねって思った - 92 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/26(水) 22:58:46.58 ID:BMfpj3nG0
- 前の鋼の錬金術師もそうだったな。しかも酷い駄作だった
- 56 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 22:44:06.60 ID:9oLJfpCf0
- イデオン 打ち切られたのを補完したから⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
マクロス 続編ではなくパラレルなので⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
00 TVで終わらせずに映画で終わらせたので⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!! - 138 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 23:25:23.64 ID:/dwwaUAs0
- マクロスFは不満点解消したパラレルストーリーって感じでよかったな
話繋がってると区切り付いててもなんか気持ち悪いし
00お前だよお前
- 64 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 22:47:17.38 ID:xkIvjuclO
- イデオンは打ち切られて良かったな
じゃないと発動篇なかったわけだから
- 96 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 23:01:37.93 ID:OnDLHfbd0
- 完結していない原作を元にした番組以外、
- 結末まで描き切れないならテレビでやる意味はないな
だったらダラダラテレビで流してないで、最初から劇場版でやれって話だ
- 結末まで描き切れないならテレビでやる意味はないな
- 104 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 23:04:48.78 ID:eHc5MtBs0
- 映画商法でおもしろかったためしがないからな
もう騙されるやつおらんやろ
- 118 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 23:13:20.22 ID:ZGU0Da6+P
- 綺麗に終わってでも視聴者の声で仕方なく劇場版作るなら問題ないんだ
シュタインズ・ゲートなんてあれだけ綺麗に終わったのにどうやって- 劇場版するんだろうってすげえwktkするけど
BLOOD Cなんて誰が劇場版見たいんだよ
- 劇場版するんだろうってすげえwktkするけど
- 123 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/26(水) 23:15:50.74 ID:HyNYqBuO0
- これは思うわ、最終回どころか話の途中で終わってるし
- 142 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 23:27:54.06 ID:mbcbf7t50
- 相棒みたいにレギュラーキャラを映画で殺すのも卑怯だよな
- 153 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/26(水) 23:30:34.21 ID:7/M20mZSO
- エヴァ、…はなんか違うな
肝心の劇場版ですら完成してなかったし
- 160 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 23:34:23.63 ID:cq8RtVY60
- おめでとう おめでとう おめでとう
のやつは映画も意味分からんかったけどな - 150 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 23:30:17.39 ID:eHc5MtBs0
- 劇場版で面白かったのはグレンラガンだけ
- 196 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 23:52:50.28 ID:NK52MATr0
- 明らかに話の途中ってのはやめてほしいなぁ
とりあえずここで切っても問題無いぐらいの区切りは欲しい
【かしまし~ガール・ミーツ・ガール~ オープニング】- http://youtu.be/mRX68xSQ3gg
この最終回がすごい!
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 00:33 | URL | No.:428633ディケイドの完結編は色々とアレだったが、ガンダム00はTV版でもちゃんと話に区切りはついてるじゃん・・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 00:43 | URL | No.:428638ディケイドの映画で本家ブレイドが活躍したり
RXが単体でリボルケイン決めポーズしてくれると信じてたのに… -
名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 00:46 | URL | No.:428639どう考えても血Cのことです本当にありがとうございました
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 00:51 | URL | No.:428640そのときふしぎな事が起こった↓
-
名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 01:05 | URL | No.:428643血Cは親父生きてるみたいだから続編ではなく
番外編だろうからセフセフ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 01:10 | URL | No.:428646青のエクソシストもそうじゃなかったっけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 01:11 | URL | No.:428648おれは全然ありだけどな。
好きなやつだったら楽しみで、結果劇場がつまんなくてもまあその間ワクワク出来て良かったかなって感じだし、元から惰性で見てたなら当然見に行かず覚えてて気が向いたらレンタルする位の感じだし。 -
名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 01:13 | URL | No.:428649俺もアリだな
気にならなかったらそれまでの作品という事 -
名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 01:15 | URL | No.:428650うみねこのことか
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 01:15 | URL | No.:428651ゲーム界のDLC商法みたいなもんか
こっちもこっちで大変だな -
名前: #- | 2011/10/27(木) 01:16 | URL | No.:428652※7
じゃあ俺の代わりに映画の代金かレンタル代払って -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 01:17 | URL | No.:428654※11
ちっさ! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 01:18 | URL | No.:428656一つの終わり方に熱要素が追加されてるだけじゃん
見に行かない自由もあるんだからBPOが口出すことじゃないだろ
偏向には何も言わないくせに、本当に終わってる
中身の無い文句多くて番組が劣化するだけだから解散してくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 01:18 | URL | No.:428657BPOはアニメアンチの道具(キリッ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 01:18 | URL | No.:428658スレでシュタゲ挙げてる奴いるけど
あれはそもそもゲームありきで話が完成された状態でアニメ化したんだし
逆にまとまってなかったらクソすぎるだろ
今やってるアニメだと未来日記がすでに原作完結済みで安定した展開が見込まれる -
名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 01:19 | URL | No.:428660最近の糞商法の典型だな
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2011/10/27(木) 01:20 | URL | No.:428661もっと力を抜いて見ろよ。
HUNTER×HUNTERのファンを見習え。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 01:20 | URL | No.:428662一番最悪なのが「続きは二期で(予定なし)」
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 01:21 | URL | No.:428663アメリカのドラマだとシーズンの最終回に完結しないで次のシーズンで続きがやる手法の方が嫌いw
-
名前:名無しさん #JzTGGzz2 | 2011/10/27(木) 01:22 | URL | No.:428664ケイゾクはひどかったなー
映画で朝倉はじつは別人だったとか
しかも最後にランボーとか意味不明すぎ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 01:23 | URL | No.:428666※2
リボルクラッシュは色んな団体がうるさいんだってさ
特に海外輸出時に残酷表現に引っ掛かって面倒らしい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 01:28 | URL | No.:428669最終回の続きを映画でやるのはいいけど
最終回を映画でやるのは嫌だな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 01:28 | URL | No.:428670ナディアの劇場版はなかったことにしておきたいレベル
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 01:35 | URL | No.:428672※1
OO第2期は当初途中でリボンズ一味を倒して異星人の対話までやって最終回の予定だったけど
異星人のエピソードの部分の映画化が決まった為、
イノベイドだけで2クールやるはめになって話が途中グダグダになったらしいよ
アウトって言われる所以。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 01:36 | URL | No.:42867300の映画見てないから刹那がメタルなんたらって言われても何のことやらさっぱり分からない
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 01:36 | URL | No.:428674一応00はTV最終回で終わってんだがな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 01:36 | URL | No.:428675※11
そんなに見たいなら働くかママに言って解決してください。 -
名前:名無しビジネス #4RiLjCus | 2011/10/27(木) 01:38 | URL | No.:428678アニメはもう2期ありき1期の評判次第でくらいなんだろうと思ってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 01:39 | URL | No.:428679なにこれwwwwww
BPOってこんなくだらないことに口出すの?
消費者守った気になっちゃってんの? -
名前: #- | 2011/10/27(木) 01:41 | URL | No.:428681ディケイドは嘘予告がなぁ・・・
映画で最終版やってもいいから きちんと予告通りのものを放映してくれよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 01:43 | URL | No.:428682馬鹿じゃねえの
収益上げるためにこういう工夫するのが当たり前じゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 01:43 | URL | No.:428683誰か張られてるかしましに突っ込めよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 01:44 | URL | No.:428684>最近のアニメ業界がまさにこれ
あ?
blood-c以外に何があんだよ?
イメージだけで語ってんじゃねぇぞ。 -
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/10/27(木) 01:49 | URL | No.:428685これ以上ディケイドをいじめないでよぉ!!!><
-
名前: #- | 2011/10/27(木) 01:51 | URL | No.:428686>
「犯人を捕まえることができませんでした」
というドラマは見たことがない。
もう出てるけど「ケイゾク」 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 01:51 | URL | No.:428687※24
いや、00がグダグダなのはそれ以前の問題の方が大きいだろw -
名前:名無しの萌さん #- | 2011/10/27(木) 01:58 | URL | No.:4286892期は楽しみなのに劇場版だと冷めちゃうよな
結局、TVアニメが好きなんだと思うわ
オリジナルの話題作でも映画館にアニメ観に行こうとは思わないもんよ
そういう層もいるってことだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 01:58 | URL | No.:428690うん、劇場版はわけわからんのばっかやな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 01:59 | URL | No.:428691ガイナックスの劇場版は糞。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 02:01 | URL | No.:42869200は本放送で一応一区切りついているだけマシに見える
これの言ってるのって血Cやディケイドみたいな一区切りすらついていない様な奴だろ? -
名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 02:02 | URL | No.:42869300は許してやれよ
もともと2クールできっかり終わらせるプロット組んでたのに上が「1期2期映画でやるからよろしく」って割り込んできたせいで泣く泣く今の形にぶつ切りにしたんだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 02:04 | URL | No.:428695ライアーゲーム
第1期……これはこれで区切りが付いてる。
『現実の世界も騙し騙され…な状態なので、ライアーゲームと同じじゃん。だから事実上の4回戦って事でおkw』
は結構好きだったわ。3時間SPと銘打ってた割には使い回し過ぎてウザかったけど。
第2期……セミファイナル前半戦の名称に関しては、変更やむなしだったと思う。(●回戦の突っ込みは無しとして)
でも、後半戦は1期の密輸ゲームと殆ど変わらん(つか劣化)ルールだし、内部進行は原作の密輸ゲームとほぼ同じだったのがダメだった。
1期は11話なのに対し、2期は9話って中途半端な…
(1期最終話の無駄な長時間化はさておき…)
2期最終話(10話)で2時間編成(TVSP)にして、映画2本立てでヨコヤとの再戦編にすれば良かったのに…
※葛城リョウも含めた三つ巴戦でもおk -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 02:08 | URL | No.:428697かしましが貼られてるのはOVAで完結させた作品って意味?
-
名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2011/10/27(木) 02:15 | URL | No.:428699でも最終回のクライマックスは迫力のある演出にしたいから
映画館でそれを表現するってのも一理あると思うんだよな
あと、時代劇は最終回で話終わったのを見たことがない
「この後も一行の旅路は続いていく」みたいな流ればっかだよな? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 02:15 | URL | No.:42870000劇場版は逆シャアみたいなもんだろ
あんまり一緒にするとガノタが切れるけどw
マクロスFは最初はともかく途中から全くの別物になってて
本編見た人にこそ見てほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 02:16 | URL | No.:428702ナデシコは映画ですら終わらせなかったのに・・・
-
名前: #- | 2011/10/27(木) 02:31 | URL | No.:428705アニメならいいんじゃにゃあ?
終わってないことも多いし蔵蔵
漫画サイドからは宣伝だしねー -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 02:32 | URL | No.:428706※33
タイバニもそうじゃなかった? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 02:34 | URL | No.:428708原作クラッシュして黒歴史化させるのは勘弁して欲しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 02:36 | URL | No.:428709まんま「東のエデンだな」
テレビだけだと完全に意味不明だったわ
あとはエヴァか -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 02:40 | URL | No.:428710ディケイドと近い時期にやってて未だ続編が来ない真マジンガーに比べたら
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 02:41 | URL | No.:428711ディケイド、終盤に入るまでは普通に面白かったのになあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 02:46 | URL | No.:428714鳴滝の正体はなんだったんだよ結局
-
名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 02:48 | URL | No.:428715映画にした方が収入になるなら仕方ないだろうな
只、アニメとかだと一部でしかやらないってのは可哀想だよね -
名前: #- | 2011/10/27(木) 02:53 | URL | No.:428716スレタイ想像通り最初に出てた
-
名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 03:02 | URL | No.:428719ディケイドって何かと思ったら仮面ライダーか
子供向けだもの、で片づけられそうだな -
名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 03:06 | URL | No.:428720かしましの終わり方は別に嫌いじゃなかった
-
名前:名無しビジネス #yWLg4BnU | 2011/10/27(木) 03:11 | URL | No.:428722ケイゾクが上げられてるけど
最終回の後TV特別編の放送してたし、映画の製作も決まってなかったから
続きは劇場版で!って訳じゃないんだけど…… -
名前: #- | 2011/10/27(木) 03:11 | URL | No.:428723このソースは別にBPOの勧告とかじゃなくて
視聴者の意見を掲載してるだけのページだぞ -
名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 03:17 | URL | No.:428725まあ、TVで終わらんでもそっとしといたほうがいい作品もある
「最終回がひどすぎるお!いくら打ち切りでもこれじゃ人類滅亡ENDやん!」
しょうがないな、じゃあ続きは劇場版で
「輪をかけて悲惨すぎるお!!完全にバットエンドやんけ!」
…これがアニメ史上初(たぶん)、イデオンよりも早く「続きは劇場版で」を実現したアニメの顛末だからなw -
名前:名無しビジネス #LkZag.iM | 2011/10/27(木) 03:17 | URL | No.:42872600はTV版で一区切りついてるしハガレンは外伝じゃなかった?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 03:19 | URL | No.:428727血Cのことだろ
初めは同じ話を5分の4くらいまでやって最後の方ちょっとおもしろくして映画化って・・・
すぐ萎えたわ -
名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 03:25 | URL | No.:428729なでしこだけは許される。
それがルリルリの力。 -
名前: #- | 2011/10/27(木) 03:37 | URL | No.:428731テレビ業界だけが、オワコンって言われるのが嫌で、無理やり映画を道連れに心中してるだけだぞ。やらせマーケティングで原作がどおなったかジャンプを見れば想像つくだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 03:53 | URL | No.:428732ぼくの満足する最終回になってないんだ!とか幼稚園児かよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 04:31 | URL | No.:428735※60
子供向けだからこそ、TV放映内で片付けなきゃならんと思うけどな。しかも劇場版ですら「おれたちのたびはこれからだ!」EDだし。俺は「満足」したけどやっぱり「最終回」にはなってなかったわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 04:35 | URL | No.:428736※24
実際の映像ではなく当初の予定の話をされてもなぁ…
00は実際の映像で、ちゃんとTV版で一区切りついて、劇場版は続きというよりは後日談のようなもんなんだから、普通にOKだろ
00が駄目っつーんなら逆シャアもアウトだわ
あれだって「当初の予定」では後半シャアが出てきて敵対する予定だったんだから
あとナデシコ劇場版は完全に後日談だろ
後日談を劇場版でやるのはOKだっつーの
あくまで別の話なんだから
駄目なのは、まんま劇場版で「続き」をやってしまうこと
外伝や後日談を上げてる奴は問題の本質を理解してない馬鹿 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 04:37 | URL | No.:428737このやり方はアンフェアだろ
-
名前:名無しビジネス #3aXRcdxk | 2011/10/27(木) 04:45 | URL | No.:428739エウレカ劇場版は糞
-
名前:名無しさん #7L39bdS2 | 2011/10/27(木) 04:48 | URL | No.:428740それは思うけど、タイガー&バニーの終わり方はすごく良かったなぁ・・・。大人応援アニメってかんじで。
-
名前:名無しさん #JalddpaA | 2011/10/27(木) 04:49 | URL | No.:428741だってTV番組って宣伝だもん
詳しくはWEBでと同じだよ -
名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 04:51 | URL | No.:428742ディケイドは後半本筋に関係ない話を削ってちゃんと完結させとけよ
と思ったけど、てつを2話分>>>>ディケイドの完結だから許した -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 05:04 | URL | No.:428743茶番で最終回までいったブラッドC
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 05:20 | URL | No.:428746血Cは最初から劇場版が予定されてたからまだ良心的じゃん
そういうやり方が嫌なら見なければよかったんだからね -
名前: #- | 2011/10/27(木) 05:50 | URL | No.:428748偏向報道には一切抗議せず、戦後体制維持の既得権益を護守るメディアの私利私欲を擁護するBPOさんは、アニメには抗議するんだね!
-
名前:名無し #- | 2011/10/27(木) 05:51 | URL | No.:42874900はTVでオチは着いただろ
マクロスFは続編じゃなくヱヴァみたいなリメイクだろ
おそらく初代マクロスみたいに制作側がTV版の出来に不満があったとかだろう -
名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 05:52 | URL | No.:428750※48さん
33さんじゃないけど
タイバニはちゃんと綺麗にまとめていたからセーフ
ふたをあけたら思った以上に人気があって
新聞にとり上げられたりもしてたし
世の中に評価されたから
スタッフが答えてくれようとしていての二期等の声があがっているだけで
最初から話もちゃんと組んでいたみたいだしね
もとから最終回詐欺している作品とはあきらかに別 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 06:10 | URL | No.:428752TV版の○年後を映画でやって完結
って逆シャアがすでにそうじゃねーか…
00もリボンズ倒して終わったし、TV版終了まで見ても一応一区切り付いてる
ディケイドは擁護しようがない
「最後どうやって終わらせるんだ…と思ってたら終わらなかったでござる」
だった -
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/10/27(木) 06:11 | URL | No.:428753※60
明日を救えなかったアニメかw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 06:23 | URL | No.:428754映画と言えば、昔電王をリアタイで見てた時
途中で映画をやって、その後のTV本編に
「映画を見てないと分からないエピソード」が
ちょこちょこ挟まれるようになって
映画見てない自分はちょっとモヤモヤしてたなあ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 06:43 | URL | No.:428757クリエイターはこれ見とけ
www.1101.com/sketchtravel/2011-10-13.html -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 07:15 | URL | No.:428760
映 画 館 が 近 く に あ る 所 は い い で す ね え -
名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 07:30 | URL | No.:428761これってBPOが取り上げることか?
完全に越権行為だろ
つか、まさかここのサイトに飛ばされるとは思わなかったわ、管理人さんw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 07:44 | URL | No.:428764ディケイドはBPOに文句言われたから本編はあれで終わり、映画は続きじゃないのに直したって話もあったような
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 07:45 | URL | No.:428765>「犯人を捕まえることができませんでした」
相棒の事かー!!! -
名前:ゆとりある名無し #/3Fe5RCs | 2011/10/27(木) 07:59 | URL | No.:428767
2011年10月26日放送の関西テレビ、スーパーニュースアンカー(青山繁晴)
ttp://www8.puny.jp/uploader/download/1319631612.mp4 pass:aoyama
10/26放送 関西テレビ「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”テキスト起こし
「アンカー」リビアと新生アルカイダ&日本の政治家に訪朝促す総連
ttp://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1086.html
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 08:09 | URL | No.:428768※56
自分の金で映画に行けない歳の子が見る子供向け番組だからこそ今でも叩かれ続けてるんじゃないですかーっ!
続編、というか後日談を映画にするのはまったくかまわない。だが完結編を映画に持ってくるのはダメだ。というかそんな作品はどいつもこいつも駄作だらけじゃないっすか! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 08:10 | URL | No.:428769これはいくらなんでも
「嫌なら見るな」でいいな -
名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 08:18 | URL | No.:428771バルディオスはセーフですよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 08:36 | URL | No.:428772最近のライダースレか
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 09:05 | URL | No.:428774誰か※13のあゆむに突っ込めよ!
はずむきゅんdisってんのかよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 09:06 | URL | No.:428775※90
最近のってのがどこまで遡ってるのかしらんけど、基本番組は番組で締めてるじゃん
オーズは隙間エピソードだし、Wは前日談
キバはパラレルだったか?
ただしディケイド、てめぇは別だ
そして電王はいつまで引きずんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 09:13 | URL | No.:428776面白かった作品は続きでも〇(作品寿命延びてwktk)
惰性で見てた作品は×(見ないから尻切れトンボ) -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 09:20 | URL | No.:428777エバはアニメ代表、dcd は特撮代表の悪例
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 09:33 | URL | No.:428778かしましは途中までは評価高かったのにな
スタッフが最後の方をシリアスにしすぎたせいで失速した
誰がとまりとやす菜の平手打ちの応酬みたいな修羅場を見たいかよ
個人的には原作の終わり方でもう一度作り直してほしいくらい -
名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 09:33 | URL | No.:428779マクロスFはまったく別物になってて噴いたww
-
名前: #- | 2011/10/27(木) 09:35 | URL | No.:428780UN-GOだっけ?
1話か2話で既に劇場版完結ということがわかったので切りました -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 09:41 | URL | No.:428781最初から劇場版商法をしたいと言うか、少なくともアニメは
一本の作品のために培う設定画や作画監修など
「その作品のために製作した、その作品でしか使えない素材」の量と費用が半端じゃないから
最初から続編や劇場版も作るくらいの尺度で予算と制作量を組み立てないと
あらゆる意味で誰もが納得するデキにならないんじゃないかと。
そこへいくと実写はキャストが実在の人物だしロケーションも大体が不動産だしで保存も使いまわしもし易い。
真に劇場版商法と言われるべきは実写業界だと思う。
でも同時に最近のアニメを見てると「そんなに力入れなくていいじゃん、声でっけー視聴者に踊らされすぎじゃね?」とも思う。
原作の雰囲気を再現するために過剰な労力や才能を注ぎ込まず、
「このスタッフらしく作ったらこうなった」くらいのでいい。
その方が個別の評価が付いてアニメーターの地位も上がるんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 10:15 | URL | No.:428785珍しくいいこと言ってるなw
-
名前:ナナシスケープ2さん #- | 2011/10/27(木) 10:23 | URL | No.:428787ファーストガンダムは打ち切りなのになんとか完結していたよな。
-
名前:_ #bxvF113M | 2011/10/27(木) 10:34 | URL | No.:428789
テレビ資本が入った途端に、映画の質が下がりまくってるなw
つぶしあえ~ -
名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 10:38 | URL | No.:428790結局はただの信者商法だな。AKBヲタもアニヲタも単なる同類
-
名前:名無し #- | 2011/10/27(木) 10:48 | URL | No.:428791TVアニメだと割れ物だけ観てファン面
するヤツ多いからな。
金を落としてやれと -
名前:名無しビジネス #Xvt/OOlA | 2011/10/27(木) 10:54 | URL | No.:428792映画がタダなら良いけどね。
映画には1000円以上の、金が掛かることを忘れんなよ。
集金対応にしか思えんわ。 -
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2011/10/27(木) 10:58 | URL | No.:428793「続編」「最終回は映画で」や「未完」「想像の余地を残したED」の区別がついてない低脳が多すぎるんじゃなイカ?
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/10/27(木) 11:06 | URL | No.:428795エヴァンゲリオンでその商法がある意味成功してしまったからな。
TV版で風呂敷広げるだけ広げて、最終回で唖然とさせて、映画二作でボロ儲け。
10年経ってさらに映画作り直して、またボロ儲けして、いまだ完結してないんだからw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 11:10 | URL | No.:428796次の冬ライダー映画は
W決着編+オーズ最終回後+フォーゼ本編中エピソード?だな -
名前: #- | 2011/10/27(木) 11:12 | URL | No.:428797昔みたいに50話とはいわないけど、少なくとも25話ぐらいは
やってくれないと。アニメのはなしだけど。
原作が長いのに13話とかだと、これから波乱万丈なストーリーが・・・
みたいなとこで終わるか、端折りすぎてペラペラな内容で終わり。
原作レイプやめてくんないかなぁ・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 11:14 | URL | No.:428799なんだ00の批判か。あれは酷かったな
設定や目的が最初からかけ離れてるし制作側が「何回も見ればわかります」とか言ったほどの駄作中の駄作だった
あの監督鋼一期やマンキンやはなまるも原作レイプしやがって -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 11:15 | URL | No.:428801ネット弁慶の腐れニートがなんか言ってるね~
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 11:24 | URL | No.:42880212回で物語を完結させるのは難しいかな?
できれば24話ぐらい必要 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 11:29 | URL | No.:428803タイトル見て米人が米国ドラマの文句いってるのかと思った。
あっちは打ち切りとかあるから俺の時間返せって思っちゃう -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 11:35 | URL | No.:428806※112
日本も打ち切りあるぞ。 -
名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 11:36 | URL | No.:428807ダイの大冒険だろ
-
名前: #- | 2011/10/27(木) 11:37 | URL | No.:428808※110
自己紹介乙wwwww -
名前: #- | 2011/10/27(木) 11:43 | URL | No.:428809※103
はあ?TVアニメ=割れ物ってアホか
普通にTVで見れるだろうが
あ、キモヲタアニメ流してくれないから割れで見てるド田舎キモオタかな -
名前: #- | 2011/10/27(木) 11:46 | URL | No.:428810ヒーローズはひどかったな
でもドラマは洋物しか見ないな
洋物に比べたら日本のドラマなんて学芸会みたいなのばっかり -
名前:名無しビジネス #i/V/V3rI | 2011/10/27(木) 12:00 | URL | No.:428814ドラゴンボールみたいな感じの映画化が理想
明確な時期はわからなくとも、なんとなくここら辺の後の話なんだと、わかるぐらいがちょうどいい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 12:02 | URL | No.:428815なんかBPOへの苦情って言うのとは違う気もするけどなこれw
まあ、日本の場合TVの予算<映画の予算だから、とりあえずTVでやって、いけそうだとアタリが付いたら映画化するってビジネスモデルは仕方がない。
TVはスポンサー(広告)から決まった金集めるだけだが、映画はスポンサー以外に客からも直接金集めるから力が入るのもわかるけど。
アメリカの場合逆だよな。TVシリーズが不調で打ち切りになるから話を完結させるために映画化する、みたいな。
映画は上映時間の制限から自由に作れないから、制限が実質上ないTVシリーズのほうが魅力的らしい。だから映画のTV化もあるよな。
製作費もTVシリーズ>映画だし、下手するとTV1話(40分程度)で邦画の総製作費上回る費用つぎ込んで作るとか。ある1つのシーンのセットだけで何千万円とかかけてるらしいし。
あちらはケーブル主体で、TVでもお客様から直接金取るからそういうことも可能なんだろうけどな。人気シリーズ作れば加入者も増えるんで収入も上がるし。日本も視聴者から金取ってるんだからちゃんとした物作ろうとかいう局が1つくらいあってもいいような気がするんだけど、唯一金取ってるNHKすらやらないから民放はなおのこと無理か。
それに民放は形式的に見て「CMの間に番組やる」スタイルだからなぁ。特にアニメとか特撮ヒーローなんてディスクや玩具売るためのCMとして放送してるようなもんだし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 12:06 | URL | No.:428816UN-GOは劇場完結じゃなくてエピソード0。だから来月公開だよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 12:21 | URL | No.:428819古いけど、あぶない刑事も2時間ドラマの続きは劇場版でとかやってたぞ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 12:24 | URL | No.:42882056
バルディオスは完結すらしてないからセフセフ(AA
略 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 12:26 | URL | No.:428821エンドレスエイト→糞つまんねー消失 のコンボは絶対許されない
-
名前: #- | 2011/10/27(木) 12:34 | URL | No.:428822終わらせなければならない法もないだろうに
-
名前: #- | 2011/10/27(木) 12:42 | URL | No.:428825ライアーゲームの悪口はやめろ
映画オリジナルのストーリーを作って原作者の凄さを知らしめた映画の悪口はやめろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 12:44 | URL | No.:428826そのほうが儲かるのかねぇ
今やってるUNGOも劇場版するっぽいし
まぁまず見に行かないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 12:46 | URL | No.:428827演歌歌手くずれのBBA水樹が、またディすられていると聞いて
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 13:13 | URL | No.:428840ディケイドは酷かったが、オーズやWはちゃんと完結してて良かったよな?
まぁ、財団Xが取り残されてMOVIE対戦MEGAMAXに持ち込んでアフタースートリーにするのはセーフだよな? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:17 | URL | No.:42884200は許してやれよ上のせいで
50話とおしてやる話を分割されて話練り直してさらに
二期も話練り直して映画化のせいでまた話練り直してってなったんだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:19 | URL | No.:428845映画化がつぶれたクウガはある意味いい終わり方をしたのかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:19 | URL | No.:42884800は劇場版まで含めてで良作になってるのはいいんだけど
テレビであの終わり方にしてくれればもっと良かった。DVD全巻買ってたレベル -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:25 | URL | No.:428858最初の構想でのダブルオーがすごく見たい
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:42 | URL | No.:428887jinのことかとオモタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:45 | URL | No.:428893ホンスレでもあがってたけどパティオは最初から全3作で最初2本はTVドラマ最後は劇場でっていってたから違うぞ
-
名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 14:02 | URL | No.:428933BPS「最終回で話を終らせろ!」
に見えた
10年近くたっても2期が始まらないBPS -
名前:名無しの萌さん #- | 2011/10/27(木) 14:44 | URL | No.:428990スペックとか映画なんかしないからって出演者が言ってたのになぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:48 | URL | No.:428997言いたいことはわかるがBPOで言ってほしくない
-
名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 14:53 | URL | No.:429006続編や後日談はいいんだって
たまにドラマでも「奴らが帰ってきた!」みたいなスペシャルやったりするし
あれを劇場でやるのは別にいい
単なる最終話を映画にするのがダメなんだって -
名前: #- | 2011/10/27(木) 15:38 | URL | No.:429058尻切れの響鬼は、これで良かったのか...
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/10/27(木) 15:43 | URL | No.:429068>犯人を捕まえることができませんでした
ケイゾク・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:28 | URL | No.:429131映画化したうえで、それをDVDして売れないかぎり
制作費が回収できないのがドラマ。
さらにそれでも回収できないので、初めからパチンコ化やらパチスロやら模索して回収するのがアニメ。
利益なんて出ません。 -
名前:74 #nwACaHsg | 2011/10/27(木) 16:48 | URL | No.:429159商売だから仕方ないとは言え、この意見は……まあ分からんでもない
けどなんだろうな。『BPO』って付いてるだけで五月蝿い文句に聞こえる -
名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 17:36 | URL | No.:429218ちゃん終わる作品の最終回はインパクトが大きい
引き伸ばして次につなげようとするのは逆効果だと気づいてほしいね -
名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 18:02 | URL | No.:429234ディケイドのTV最終話は擁護のしようがない公式黒歴史だが、
MOVIE大戦2010自体は嫌いじゃないわ! 嫌いじゃないわ!
オーズ最終話とか、むしろ大戦あるのに綺麗に終わり過ぎでビックリしたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 18:40 | URL | No.:42925600はTVシリーズ普通に終わってるじゃねえか
馬鹿かこいつ>>56 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 18:43 | URL | No.:429259今でも打ち切りとか普通にあるんだが・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 20:36 | URL | No.:429331動画サイト対策だよな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 20:54 | URL | No.:429350ディケイドの再放送内容違いって何のことだ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 21:14 | URL | No.:429369むしろZZの方が犠牲になってかわいそうだったね。
あそこにシャアでてれば変わったのかなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 21:37 | URL | No.:429395※148
ディケイドは本放送版と、その後放映された再放送版では
ラスト数分の構成が違う。
本放送版はあからさまに「劇場へ続く!」という終わり方だったけど、
再放送版は打ち切り作品みたいな終わり方になっている。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 21:38 | URL | No.:429399>ディケイドの再放送内容違いって何のことだ?
再放送版ではラストの後一話冒頭のライダー大戦へループ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 22:58 | URL | No.:429460「本郷猛、最後の変身! さらば、仮面ライダー」←これなら文句言わないし、映画見に行く
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 23:02 | URL | No.:429462マクロスFはランカに人気出てたら普通に続編でやってただろうな
全然人気出なかったどころか叩かれまくったから不人気部分への言い訳する為のリメイクみたいな映画が出来上がった
結局ランカ売る為の作品だもんな、あれ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 23:23 | URL | No.:429472BLOODは税金分叩かれてこいwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 23:39 | URL | No.:429479その利益の出ないアニメにもすがる昨今のテレビ事情…
つか深夜放送止めて経費削減すりゃいいのよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 00:17 | URL | No.:429491BPOのスレで初めて頷いたわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 00:34 | URL | No.:429497※154
BLOODって言い方すると+も同じみたいに見えるからやめてくれませんかね
+と-Cはまったく別物だから
+はきっぱりすっぱり終わってるし
-Cみたいに9割以上茶番で最終回突入!なんて駄作じゃないから -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 00:37 | URL | No.:429499血Cはアニメ放送前から映画決定事項だぞw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 00:44 | URL | No.:429503最終回は映画で
ってのはムカツクけど
続編を映画で
ってのはいいだろ
テレビ本編で完結した上でやってんだからさ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/28(金) 00:46 | URL | No.:429504最終回ではないからかここまでハルヒのエンドレスエイト8回→消失は映画でね商法の話はなしか
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 01:01 | URL | No.:429518>スペックとか映画なんかしないからって出演者が言ってたのになぁ
端々で映画化希望ってセリフあったけど視聴率が低くて無理かも・・・でも諦めない
みたいな感じだった(捲土重来) -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/28(金) 01:17 | URL | No.:429536※157
映画第一作のBLOODをなかった事にするんじゃねぇw
ナデシコは劇中で「同窓会」と明言するくらい別話。
でも続編は絶望的。 -
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/10/28(金) 05:34 | URL | No.:42962400は映画でちゃんと〆たから良
ディケイドはマジで黒歴史だな
映画の内容とまるで違う嘘の予告映像流すし、肝心の映画ですらちゃんと完結しないゴミだったからな
一生懸命演じてた主役級の役者の人達数人のブログを見るといたたまれない気持になったなぁ
せっかくガクトを主題歌や劇場版のゲスト俳優として迎えたりして前半は本当に盛り上がってたのにねぇ・・・
まぁ、おかげで後のダブルやオーズはちゃんと綺麗に番組内で物語を完結させるようになったみたいだね -
名前:名無しさん #- | 2011/10/28(金) 09:05 | URL | No.:429661さらば→ヤマト2みたいに映画で終わらせてTVで結末変更、続編製作
ってな例もあるよな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 10:22 | URL | No.:429680続きはCMの後で!もそうだけどさ、こういう手は
作る側は見てもらえると思ってるんだろうけど
見る側としてこれほど不快なもんはない
面白ければ見るし、つまんなきゃ見ない
ただそれだけなのに作る側は気付かない
アニメもドラマも、最近じゃゲームもそうだ
未完で終わらせて続きを見てもらう買ってもらう
本気でそう思ってやってんならクリエイターの恥 -
名前:名無しさん #- | 2011/10/28(金) 13:02 | URL | No.:429722ディケイドだけは絶対許せん話に全く決着付かずに終わった瞬間に続きは映画が出たときほんとにハァ!?なったわ
頼むから今はやりの続きは映画商法やめてほしい -
名前:名無し #- | 2011/10/28(金) 17:11 | URL | No.:429813エヴァは旧劇のほうはすごく綺麗に完結してるぞ
あれをわからないというのは回りの意見に惑わされすぎ
素直な視点で見ればアスカとシンジの愛憎劇、彼女が彼を愛していたのがわかるはず -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/29(土) 10:32 | URL | No.:430167最終回が有料なら最初に言えって思うよ
わかってればもっと早く切ってその時間を別のアニメ見るし
金よりも時間の浪費がもったいない -
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/10/29(土) 14:49 | URL | No.:430257TVシリーズは今やソフト化や劇場版のための宣伝になってるんだなぁ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/29(土) 16:34 | URL | No.:430285ディケイドの完結編を理解してないバカがまだいるのか
あれはメタオチだって言ってるだろ低脳 -
名前:名無しさん #- | 2011/10/29(土) 18:32 | URL | No.:430312アメドラは3話で打ち切られることもあれば
長く続いたのに視聴率落ちてきて突然打ち切られることもある
ダイナスティの打ち切りっぷりは忘れない
ERみたいにしっかり終わらせてもらえるのはごく一部だな -
名前:名無しさん #- | 2011/10/30(日) 18:00 | URL | No.:430675ドラマ版の荒川アンダー ザ ブリッジもだな
ちゃんとTVで終わらせてほしかった -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/30(日) 18:24 | URL | No.:430682駄目なのは無料のTV放送で事件を起こして解決編見たければ金払って映画観てねって商法だわな
電王も酷かった
電車奪われるとこだけやって取り返す話は劇場で…だからな
旅をする話が「これからも旅を続ける」は別にいいだろ -
名前:名無しビジネス #64TjWBNY | 2011/10/31(月) 00:33 | URL | No.:430782相棒は自分もどうかと思ったな
レギュラーでしかも最後の相手になるかもしれない相手を映画で殺すなよと -
名前:名無しビジネス #- | 2011/10/31(月) 23:16 | URL | No.:43111800は一応一区切りにはしてくれたじゃない
そりゃ見れるんだったら映画も見といたほうがいい作品だったけど -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/01(火) 04:15 | URL | No.:431291最終回を劇場版で商法は無視すれば良いけど
相棒みたいに話の状況上重大な転換にあたる部分を劇場版でやって
しかも、その内容がありきのまま続きをやるのは本気で腹が立つ!
折角の良作を、センス無い強欲な売り手のせいで泥塗られてる感じで
つーか、荒川いま深夜枠で五話やってるトコだけど、アレもそうなのかよorz -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/02(水) 05:56 | URL | No.:431854やっぱ真っ先に相棒が思い浮かぶよな、
映画見てないと話の流れが意味不明
なにより映画見たやつが一番驚いたと思うよ
続きのシリーズどうすんねんと -
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/11/02(水) 20:34 | URL | No.:432120ディケイドは存在そのものがメタな存在、歴史の編纂者だからな。
オールライダーでは編纂し王になったけれど悪に利用され、
それを悪から取り戻し正義のために行使することで真に歴史に承認されて、自分も歴史を紡ぐ存在になるというディケイド自身の生の物語。
Wとのクロスでは過去を編纂するものとして全てを過去として殺して行くしかない悪として、
自分自身をルルーシュのように殺させる、
自決する事で償うと同時に、
編纂するという、他者を客体的に扱うという歴史という呪いから過去の物語を開放した。
その上で他の物語、他者からの承認を得る事で復活するという死復活、死の物語。
こうして物語るという事の生の相と、死の相を両面から描いたディケイド劇場版2作品は名作だろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/02(水) 21:25 | URL | No.:432143ディケイドとエヴァが代表だな
>>178
これは恥ずかしい
最初の映画予告は完全に雲散霧消したし、テレビ版で残した伏線が放棄されたまま劇場も終わりましたが何か? -
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/11/02(水) 22:54 | URL | No.:432187>>179
予告編なんてどうでもいいだろ
それに主題に必要の無い複線なんてただの飾りにすぎない
そんな瑣末な揚げ足取りしかできないのか -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/04(金) 21:27 | URL | No.:433360どれもYAMATO2520よりましだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 02:16 | URL | No.:446099まあ最近の1クールで終わる(最初から1クールしか予定されてない)
作品はまとめきれなくてもしょうがないかもしれないけど
昔の48話構成とかで打ち切りくさい終わり方するやつは駄目だわ。
明らかに途中見なくてもいいだろって話も多いし
その分削って最終話あたりの調整と複線回収
に力入れろよと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 04:50 | URL | No.:446120>>179
許してやれよ
ギアスとか持ち出してる時点でもう残念感が半端ない子だし -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 13:12 | URL | No.:446180>>109
最初から真の目的が戦争根絶じゃないなんてことは示唆されてたし、そもそも幼年期の終わりがベースになってたんだから割と既定路線通りに行ってる。
問題は他の要因でスケジュールというかタイミングが変更された辺りだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/12/01(木) 18:17 | URL | No.:447079その前にジャニと吉本はドラマにだすな
あと、わけのわからんAKBとかのキロいくらアイドルも -
名前:名無しビジネス #- | 2011/12/29(木) 13:28 | URL | No.:460174割れ対策でOVAや劇場版の方が好まれるからしゃあない
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/09(月) 14:26 | URL | No.:463868劇場版で完結好きだけどな、BDとかは買わなくても映画館には見に行く奴とかいるし
-
名前: #- | 2012/02/15(水) 21:34 | URL | No.:485279エスピーは許した
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 22:24 | URL | No.:485307ラーゼフォンの劇場は上手いと思った
映画でしか出来ないこともあるし面白ければ良いよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 23:40 | URL | No.:485342002期はまとめて区切りついたけど
劇場版観ないと00が終わったことにはならないだろ
好きだからこそなおさらそう思う
ZZはジュドーが主役だったし逆シャアとはまた違う
だからっておこってる訳じゃないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 14:25 | URL | No.:524851BPOだからって脊髄反射で切れてる奴多すぎだろ
ごく一般的な感覚だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/10(金) 01:47 | URL | No.:592832>>7に同意
まあ映画館が近くに無い方には同情するが、このご時世で業界に金が入りやすくなる手法なんだから支持する
そして>>24は真っ赤なウソ
内容を上からのスケジュール刷新でずらしたり変更したりしたのは事実だが
対話までやる予定だっただのそんな話はどのインタビュー本にも欠片も出て来ない
自称スタッフの2chへの書き込みがソースならそんなものはソースにすらなってない -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/30(土) 14:31 | URL | No.:734194連載中の作品をしっかり終わらせつつ、
原作との乖離もほとんどなかった作品としては『美鳥の日々』ってのがあった。 -
名前:オシラ774 #- | 2013/06/01(土) 21:14 | URL | No.:767087TVシリーズはTVシリーズで完結した上で、
映画をやるのは許せる
でも結末は映画館でね とか言うのはイラッとくる -
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/21(月) 21:18 | URL | No.:838208おのれディケイドォォォ!!!
-
名前:名無しさん #- | 2013/12/09(月) 15:33 | URL | No.:858868凄い古い記事だったが言う事は一つだ
おのれディケイド!
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4422-9394522f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック