更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/27(木) 11:55:39.80 ID:vn+CoT090 ?PLT(19493) ポイント特典
田村淳
@atsushilonboo
フジテレビとくダネ!に出ているTPP反対を訴えているコメンテーターの
態度が目に余る…せっかくテレビに出て多くの人に自分の意見が言えるのに何だ?
この態?知識がある人がこんな伝え方をするから若い人が興味もてないんだと思う。
知識を持っていて伝える能力が無い人は残念で仕方ない…気分が悪い
http://twitter.com/#!/atsushilonboo/status/129340956825763840


 
2 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/27(木) 11:55:58.64 ID:BykiZbUW0
嫌ならみるな
 

 
3 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 11:56:03.44 ID:vagiJbv10
本日のお前が言うなスレ 
 

 
223 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/27(木) 12:08:50.91 ID:MOAJ0fcsO
見事なブーメランだな



13 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 11:57:21.76 ID:hfxc65+t0
早速言われてる

iru0010
@atsushilonboo 嫌なら見なければいいんじゃないかな
7分前 webから 

 


217 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/27(木) 12:08:26.26 ID:wXuU11230
嫌なら見るなってどの口で言ったんだよこいつw
 

 
204 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 12:07:24.11 ID:QbbtQfGO0
atsushilonboo 田村淳
じゃあ見ないと言う選択で良くない? 何でも否定するのがカッコ良いスタンスは俺には理解できない
http://twitter.com/#!/atsushilonboo/status/97156583775150080

atsushilonboo 田村淳
君の家…TVのチャンネル1個しかないの?あと電源切れないテレビなの?


ヲーーーーーーウィwwwwwロンブンゴwwwwwwww
 

 
218 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/27(木) 12:08:28.55 ID:DBgwwuo50
さすが社会派芸人淳さんw 
 
 
 
77 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/27(木) 12:01:29.81 ID:p1wIyMv+0
>1
こいつは知識持ってる奴にコンプレックスでもあんの? 
 

 
210 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/27(木) 12:07:44.22 ID:/t/1/NxU0
>>77
上から目線でいりゃ自分も知識人だと思われるとでも思ってるんだろ


 

41 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/27(木) 11:58:58.49 ID:lxus5WhO0
敦は「もったいない」って言ってんだからな


 
58 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/27(木) 11:59:43.10 ID:R9zafbQ70
>>41
言い方が悪い
態度が悪い
もっとそうと分かるように言えよ


 
 
66 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/27(木) 12:00:35.06 ID:XjIA0YwA0
んで、どんな態度だったのよ


 
200 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 12:07:16.93 ID:SOURTI1I0
動画ないの?


 
91 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/27(木) 12:02:04.95 ID:LbPFFj3V0
別に言うほど悪く無いとおもうけどなぁ
tpp 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=CIHoqz9JyRE

 
tpp 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=-FMVxGGL6xI


 
 
239 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 12:09:36.68 ID:viGmH4+e0
>>91
ノリが完全に2chなんだがwww



 
162 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/27(木) 12:05:38.84 ID:4XT62T+p0
>>91
笠井ざまあ 
 

 
188 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 12:06:58.91 ID:1WHVlHU20
>>91
肘付いて髪触ったり態度は悪いだろ
超エリートの教授だから、そこらへんの常識が欠けてるのかもね
論理的に反対出来ないからって人格批判する当たりで学がない糞芸人は可愛そう
それ以上にこんな馬鹿芸人の言ってることに迎合する国民が哀れでしょうがない 
 

 
214 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/27(木) 12:08:06.31 ID:DHASe/Te0
>>91
内容はわからないけど、態度が悪くてむかつくのはよくわかった
淳も怒るのも納得した
 

 
172 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 12:06:17.02 ID:uTOhjcEk0
>>91
なんでキレてんだよコイツ?
正論なら普通に話せばいいのに


 
207 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/27(木) 12:07:32.88 ID:LbPFFj3V0
>>172
10年で2.7兆円ってちゃんと書かないから
 
 
 
 
60 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/27(木) 12:00:03.35 ID:VMymzCUJ0
確かに、態度悪いわ
お茶の間も凍ったに違いないw
見てて、ピリピリ緊張してくる


 
 
103 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 12:02:37.76 ID:fvV99vIh0
態度が悪いのは演出だろ
だってウジテレビだもん

TPP反対=キチガイって印象を植え付けたいんだろ

でもね
グローバリズムってのは自国の利益を確保することが難しい
本気でやったら誰が勝っても恨みっこなしのガチ競争になる
日本は明らかにそういうの向いてないし
民主主義的にも反している
 

 
192 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 12:07:12.20 ID:GJG730lC0
>>91
たぶんこの人は素でキレてるけど
そのおかげかスタジオの空気がTPP反対になっててワロタ
 

 
144 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/27(木) 12:04:25.51 ID:HF+F0xI90
面白いじゃねーか
こんなのなかなか見れねーよ


 
166 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/27(木) 12:05:46.31 ID:pu9cljSi0
なんだ、悪くないじゃん
むしろ面白い
ニュー速民てこういうの嫌がるPTAのおばちゃんみたいなのばっかりだったっけ?

 
 
246 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 12:10:06.59 ID:cYO3qaIf0
あの横柄な態度も危機感煽ってて良かったけどなあ
 
 
 
 
150 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/27(木) 12:04:49.11 ID:XnvKnoD30
議論してみろよw
結局態度でしか批判できないんだろw
ロンブー敦なんてコメンテーターとして
頷くのだけが仕事じゃないかw

 

 
153 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 12:04:53.12 ID:rSLA1Is10
839 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 09:37:45.17 ID:rRHJoJ8B0 [3/3]
blackhamtaro
@atsushilonboo
いい年した芸能人が陰口叩くのも見てて相当気分悪いです。
そう言うあなたは落ち着いた口調でも視聴者に何も伝えられないですよね。


atsushilonboo 田村淳
@blackhamtaro ありがとう少数意見ですがきちんと受け止めます♪(´ε`


 
444 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/27(木) 12:21:28.15 ID:XjIA0YwA0
>>153
煽って勝ったつもり感が寒いな


 
185 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 12:06:51.73 ID:BcrL7QPZ0
しばらくしたらコイツの出てるテレビ見て
このツイートをコピペ改変して言ってやれば
何かまたサルっぽい反応見せてくれんじゃね



 
235 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/27(木) 12:09:26.23 ID:3W27fxHh0
こーゆーのはテレビで冷静に言っても印象に残らんから、
これぐらやったほうが視聴者の印象に残っていい。



 
256 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/27(木) 12:10:40.46 ID:DSVrBqvD0
怒るぐらいバカらしい話だからな
 
 
 

【2011.10.24 超人大陸】 京都大学大学院准教授 中野剛志氏】http://www.nicovideo.jp/watch/sm15973549
TPPが日本を壊す (扶桑社新書)
TPPが日本を壊す
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 12:49 | URL | No.:428828
    どうせ”僕は 反原発派です これから勉強します"程度のスタンスだろ。
    思うんだが 敦ってツィやってて得あんの?
    田辺誠一さんの 爪の垢でも煎じてろよ
  2. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 13:00 | URL | No.:428833
    コメンテーターの態度わろたwww
    いらつきすぎwww空気がwwww正直者だな…
    最近のテレビぬるすぎるからこういうピリっとしたのも良いね
  3. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 13:01 | URL | No.:428834
    これは中野は怒るだろ

    デマだらけで酷過ぎる
    さすがウジテレビ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:04 | URL | No.:428835
    たまたま見てたけど面白かったわ
    これくらいキレて言う奴がいてもいいんじゃないの?
    それくらいムチャクチャなもんだろTPPって
    御行儀よく批判したって見てる人の心には届かないよ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:08 | URL | No.:428836
    たしかに空気は読めてないが、最近の一辺倒なバスに乗り遅れますよ論調の話とは違った話で面白かったわ
    日本がデフレで震災復興もある今、焦って短期間で決めるものじゃないのは確かだな
  6. 名前:       #- | 2011/10/27(木) 13:10 | URL | No.:428837
    ほんと消えてほしい糞芸人
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:10 | URL | No.:428838
    面白いなw
    こんな番組やってたんだな
    しかし国民の危機感煽っても意味ないんだろうなぁ
    この国の政府は国民の声なんて聞きやしないんだからなぁ
  8. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #Qe1Yv9LI | 2011/10/27(木) 13:10 | URL | No.:428839
     劇団ひとりの方がまだ頭良さそうだよ。
  9. 名前:あ #- | 2011/10/27(木) 13:15 | URL | No.:428841
    お行儀よくやってた結果が消費税10%、チョンに5兆、そして今度はTPP参加だもんな
    批判を受けてでも怒る人がいないともっと状況が悪くなる

    まぁ嫌なら見なけりゃいいんじゃないの
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:17 | URL | No.:428843
    この低学歴芸人ほんとに頭おかしいな
  11. 名前:名無しビジネス #RWjcsPCo | 2011/10/27(木) 13:18 | URL | No.:428844
    そもそもテレビのコメンテーターはテレビ局の
    意向の代弁者にすぎない。意見を表明すると言うのは一種の闘争。予定調和のためにいるコメンテーターのやる事ではない。中野を呼んだのが間違い。田村はフジテレビに文句を言うべき。俺たちのショバを荒らさせるなと。
  12. 名前:  #- | 2011/10/27(木) 13:19 | URL | No.:428846
    周りのやつ誰か止めてやれよw
    事務所もアカウント停止させとけってwww
  13. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 13:19 | URL | No.:428847
    ※4
    世の中には発言者個人の印象と、主張内容とを別個に考えられない人もいる。
  14. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 13:21 | URL | No.:428850
    ※4
    世の中には発言者個人の印象と、主張内容を別個に考えられない人もいる。
  15. 名前:  #- | 2011/10/27(木) 13:22 | URL | No.:428852
    まさにお前が言うなだろww
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:23 | URL | No.:428853
    嫌ならみなければいいじゃん。
    そもそもTPPの内容見て意見いえよ、チンピラ芸人w
  17. 名前:  #- | 2011/10/27(木) 13:23 | URL | No.:428854
    まさにお前がいうなだろww
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:24 | URL | No.:428855
    そんなに態度悪いかねー?これこそテレビ的に望まれるパフォーマンスだろ?これで不適切な態度っていうならおまえら芸人はどうなんだって話やわ。
    TPPの是非は置いておくとしても、敦の批判するポイントが中野さんの主張の内容でなく態度ってのが薄っぺらすぎて笑える。
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:24 | URL | No.:428856
    中野って人初めて見たけど
    こんなにTPPに関して正しい知識を持ち合わせてるコメンテーターは初めてみたw
    よくフジテレビ出す気になったなwwwwwwwww
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:25 | URL | No.:428857
    いやいや
    中野は全く持って正しいことを
    キッパリと、いいかげんに流さずに言った。
    正しいし、気持ちよく見れたよ。

    アナウンサーが無知でしかもTPPがいいことのように話そうとしているのがわかったから
    反論しているだけ。

    すばらしかった
  21. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #brXp5Gdo | 2011/10/27(木) 13:25 | URL | No.:428859
    先日、国際学会で発表する準備の一環で、「はじめての学会発表における心得」という英文を読んだんだけど、「相手の人格を批判することと研究内容に対する評価は全く違うものであることをきちんと理解してください。相手の人格を批判することはもっともやってはいけないことの一つです」と書いてあったなw
  22. 名前:名無しビジネス #VWFaYlLU | 2011/10/27(木) 13:25 | URL | No.:428860
    どじょうの着ぐるみきてた奴がどじょう擁護?
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:28 | URL | No.:428861
    こんな形で有名になるとはな
  24. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 13:28 | URL | No.:428862
    TPPの議論の内容ようについて知識や考察を批判や自分の調査してわかったことを言うならわかるけど、
    ただただ態度がーって議論ができない日本人の典型じゃないすか
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:29 | URL | No.:428863
    見苦しいなw
    他人叩いて頭良いような気になりたいってのがみえみえ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:30 | URL | No.:428865
    目立つことが職業の馬鹿と
    政策についてまともなことを話そうとしている知識人。正しいのがどちらかなんて歴然

    この問題(態度じゃなくてTPP)に関しては、
    これくらい怒って議論、主張しなくちゃいけない
    国家の未来を左右する大問題なんだよ

    内容については一切まともに批判できないゴミ芸能人が
    態度とか笑わせる。

    馬鹿は黙ってろ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:31 | URL | No.:428866
    淳は常に人の顔を気にしながら生きてきてるからしょうがないの。
    バランスがとれりゃなんでもいいの。
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:31 | URL | No.:428867
    議論できない奴ほど人格や振る舞いを否定したがる
    極論を言えば難癖付けて相手に勝ったつもりになってるだけ。

    所詮は芸人だよね
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:33 | URL | No.:428868
    中野さんはもともだった。
    テレビで流れて嬉しい。
    TPPの酷さはもっと伝えていくべき。

    失業者が数千万でてもおかしく無い不平等な
    ルールを、アメリカが通そうとしているんだから
    激昂するのが真の「学者」だ
  30. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 13:33 | URL | No.:428869
    米は日本の食べるとおもうけどね
    ブレンドとかできないの?
  31. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 13:34 | URL | No.:428870
    うわー 淳の頭の悪さが完全に出ちゃってるじゃん
    順調に評価が落ちてるねwwやったね淳ちゃんwwww
  32. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 13:34 | URL | No.:428871
    正論すぎワロタwwww

    ていうかこの人この前NHKにも出てたしこれから民放出演増えるのかなー
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:34 | URL | No.:428872
    中野を支持するよ
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:34 | URL | No.:428873
    この人特ダネじゃなくて
    朝生とかに出さなくちゃいけないタイプの人でしょw
    朝に出ちゃダメ
    やくみつるVS亀田父くらいアウト
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:35 | URL | No.:428874
    むしろすげーわかりやすくて共感したんだが
    賛成してたおれがあほだった
  36. 名前:名無しさん #qS39egxg | 2011/10/27(木) 13:35 | URL | No.:428876
    俺は支持する
    日本の為にキレてるのならなおさら
  37. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 13:37 | URL | No.:428879
    反論できない淳wwww
    結局発言に責任持てないクズだよな
    民主や韓国人と同じ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:37 | URL | No.:428880
    この人を特ダネが出すとは思わなかったな
    フジはTPP推進派かと思ってた
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:38 | URL | No.:428881
    フジは竹島表記をしない方向なんだろ
    どうみても売国テレビ
    したがってその売国テレビの主張することは日本にとって不利、不利益なことである
    もう信用が失墜したテレビ局なんて邪魔なだけだな
  40. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 13:39 | URL | No.:428882
    米韓FTAとTPPに関しては韓国のほうが賢いからな
    韓国は北朝鮮の脅威からしょうがなかったし
    FTAのひどさを理解してる
    日本はみんなが知ってるとおりバカですなw
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:39 | URL | No.:428883
    デマデマっていうけど、これってウィキペディアで調べたり、大まかな内容としては、この内容が一般的なんだよね。
    だから、それでウジウジ言うのはどうかと思う。
    累積何兆円というのは、何年間でって書いてなかったりするし。
    だから、これはウジの偏向ではなく一般的な概要?を言ってるわけ。
    つまり、報道番組とは差し障りのない、大人も子どもも区別なくわかる内容を、教授を台本通りに動かして説明するものなんだろう。
  42. 名前:創造力有る名無しさん #- | 2011/10/27(木) 13:42 | URL | No.:428885
    今までのマスコミはTPP賛成派だった
    それをガラリと反対派の空気にした
    態度うんぬんはあるだろうがこの人を信頼するよ
  43. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 13:42 | URL | No.:428886
    ※26の批判は※25にもあてはまるor例証されるな

    態度がどうのと人格批判してる奴は、
    データと論理のみに基づいて、TPPのメリットがデメリットより大きいことを示してみろよ
  44. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 13:43 | URL | No.:428888
    淳みたいな知識ないやつが知ったかぶって伝えるほうがよっぽど気分悪いんだがな
    態度もこいつも悪いが淳はもっと酷いし

    まぁキレずに真面目な態度でいった方が印象よかったのは確かだが
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:43 | URL | No.:428889
    TPPの内容のみならず、それを報道するマスメディアに対しても憤りを感じてるわけだから、
    中野さん(准教授の方)の態度はあれで自然だと思う。
    言ってることも分かりやすいし、視聴者に対して不遜な態度を取ってるわけでもないから、
    動画を観ても別に不快な気持ちにはならない。
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:44 | URL | No.:428890
    ツイッターのバカ発見器性能を甘く見んなお
  47. 名前:名無しの飲食店 #- | 2011/10/27(木) 13:44 | URL | No.:428891
    >>34
    あのさ バラエティーじゃないの。
    もっと重要な話だろ TPPは。
    朝がどうとか夜がどうとか何いってんの?
    反吐が出るわ お前
  48. 名前:名無しさん #CofySn7Q | 2011/10/27(木) 13:44 | URL | No.:428892
    TPP論議をドラえもんで例えてみよう

    アメリカ…ジャイアン
    日本…スネオ
    その他…のび太
    TPP…ラジコン

    これで何となく想像できるだろ
  49. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/10/27(木) 13:45 | URL | No.:428895
    アツシは同じ芸能人には激甘なくせにこういうコメンテーターには噛みつくんだね
    いい加減二枚舌やめたらいいのに
    芸人の方が不愉快な態度取ってる奴いっぱいいるわ
    TPPは国左右する問題なんだからこれくらい本気だっていいじゃない
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:45 | URL | No.:428896
    中野剛志(京大准教授)の、TPP解説・批判がわかりやすすぎる!

    で検索してみ


    コレは絶対見ろ。
    正しいことを言っている
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:45 | URL | No.:428897
    嫌なら見るな
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:45 | URL | No.:428898
    中野剛志(京大准教授)の、
    TPP解説・批判がわかりやすすぎる!

    で検索してみ


    コレは絶対見ろ。
    正しいことを言っている
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:47 | URL | No.:428899
    言ってることはとてもわかりやすくていいと思う。

    ただ、態度は悪いかもね。俺は気にしないけど、こういうの一々つついてくるのが日本人だからね。
  54. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 13:48 | URL | No.:428900
    笑ったwwww
    確かに態度悪いが、こりゃ怒るのも無理ないなw
    番組の解説の仕方が賛成ありきだもん

    国際会議のテーブルについておいて嫌なら止めればいいなんて論調ありえないわ
    井戸端会議じゃねぇんだぞと
  55. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 13:48 | URL | No.:428901
    正論言ってるだけなのに態度が悪いとか揚げ足とってるアホロンブンゴ
    こんなの国民総出で怒らないといけないこと
    中野って人はテレビの前でも自分の意見を言える日本じゃ貴重な人だし、この態度も悪くない
    本当に態度が悪いのは何も考えずとりあえず皆の行く方に付いて行ってヘラヘラ行儀良く笑ってるだけのロンブー淳みたいな糞ジャップの事
  56. 名前:ナナシスケープ2さん #- | 2011/10/27(木) 13:48 | URL | No.:428902
    TPPをやれば、単なる組み立て業者の韓国をつぶせるよ。
    日本は、部品産業を逃がさなければ問題ない。

    ストロー韓国は、米国にとっても目障りなんだよ。
  57. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 13:49 | URL | No.:428903
    態度悪すぎワロタwww
    それ以上に正論過ぎてぐうの音も出ねえwwwww
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:50 | URL | No.:428904
    淳下品だから嫌いなんだよ。
    ヤフーリサーチのTPP賛成派も、意見が一貫して農業しか言ってないし程度低くてワロタ
  59. 名前:名無し@まとめいと #- | 2011/10/27(木) 13:50 | URL | No.:428905
    正論だと思うけど態度がクズすぎる…
    余計な事せず普通に話せばいいのに。
    淳は態度について文句言ってるんでしょ?間違ってないと思う。叩いてる奴は最初から淳嫌いなだけだろw

  60. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:52 | URL | No.:428906

    石破さんとかこの方みたいにに
    正しい事は正しい、間違ったことは間違ってると感情こめて訴えてくれた方が好感持てるな
    自分含め、日本人は議論の場でも意見の【交換】をしたがってしまう、、
    友達との会話じゃないんだから
    自分の意見が正しいと思ってるなら、これくらい高圧的に相手を丸めこむのも必要だと思う
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:52 | URL | No.:428907
    いかにTPPが馬鹿げたものなのか
    それがしっかりと伝わってきたね
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:52 | URL | No.:428908
    教授の方がわかりやすいし納得したわ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:54 | URL | No.:428910
    「愛想のいい人や礼儀のいい人の言っていることは正しい(と思いたい)」という心理が働くからな。
    ただこれに関してはニコニコ笑ってられない問題だから危機感もって強い口調で論じるのは当然。
    国の事、自分の事なんだから、ちゃんと話の内容を聞いた方がいい。
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:54 | URL | No.:428911
    最後の小倉の「色んな意味で議論の余地がたくさんある」にワロタ
  65. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 13:54 | URL | No.:428912
    >ありがとう少数意見ですがきちんと受け止めます♪(´ε`

    何が何でも『少数意見』と言うことにしたいんだろうな。

    あと、自分で水漏れ事故お越しといて他人に罪を擦り付けるような屑出っ歯キチガイチョンコは即刻死んで欲しい。
  66. 名前:  #- | 2011/10/27(木) 13:55 | URL | No.:428914
    淳じゅわ~
    って最近生意気だなw
    俺様の後回し蹴りを炸裂させたいw
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:55 | URL | No.:428915
    ここに出てくる中野は自称TPP芸人だしな
    他の動画でも大島優子とかのモノマネしたり
    一癖も二癖もある人。

    しかしながら言っている内容はまともだから
    たちが悪いw
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:55 | URL | No.:428916
    ※59
    うん、まぁなんていうか
    嫌なら見なければいいんじゃない?
  69. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 13:55 | URL | No.:428917
    この教授がブチ切れてこんな態度になったのはちょっとだけ理解できるわ
    だって目の前でクソマスコミの捏造を見せつけられたわけだからな

    でもまあ淳の言うこともわかるけどね
  70. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 13:55 | URL | No.:428918
    淳は内容についても言及しろよ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:55 | URL | No.:428919
    反論できないと決まって態度が容姿が~に移るんだよね
    こういう頭の悪い輩は

    邪魔にも程がある
  72. 名前:    #- | 2011/10/27(木) 13:55 | URL | No.:428920
    まあ印象には残るもんな
    中野も最後のチャンスだと思って賭けたんだな
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:55 | URL | No.:428921
    >>91とことんおしいなあ。面白いけど、番組の流れを読めてないなあ…てか、ただのコメンテーターのペースに呑まれている事が問題だろ。
  74. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2011/10/27(木) 13:56 | URL | No.:428922
    淳のおかげで勉強になる動画見れた
  75. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 13:56 | URL | No.:428923
    ※59
    そりゃそうだ
    淳が人の態度どうこう言える程のたまかよww

    どこで映ってもヘラへラしてるばかりで感情の起伏も何も無い芸人のくせに、事が事だけに心をむき出しにして解説する学者を貶すような奴が支持されるわけがねえ

    もし語気を荒げる事もなく淡々と解説してたらTPPが及ぼす危険性がまるで伝わらないだろうよ
    寧ろこの学者先生の方が余程人心を掌握するプロなんじゃね?
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:56 | URL | No.:428924
    態度について文句いうなら2.7兆円の経済効果を10年間でと表記してない事はもっと問題だろ
    態度が悪いどころではなく、視聴者を欺こうとしているわけだから
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:57 | URL | No.:428925
    そういう人の態度が悪い云々という説教を
    一番人の態度が云々言えた立場に無い人間が言ってるから笑えるw
  78. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 13:58 | URL | No.:428926
    これぐらいキレてないと伝わんないよ

    どっちつかずみたいな態度の糞コメンテーターよりもよっぽどいい!!!
  79. 名前:名無しの萌さん #- | 2011/10/27(木) 13:58 | URL | No.:428927
    この芸人TOVの主人公に似てる
  80. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 13:58 | URL | No.:428928
    野田が大罪を犯して日本がピンチだよってことか
  81. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 13:59 | URL | No.:428930
    ※59
    態度に対する批判は間違ってないが
    最後に「気分悪い」なんて暴言吐くから敦もクズでお前が言うな状態
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 13:59 | URL | No.:428931
    肉の値段が…ってインタビュー見て
    俺もキレそうになった

    良いことのようにしか伝えないカスゴミに
    中野さんが正論で対応している

    すげえいい話じゃん
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:00 | URL | No.:428932
    この人ははじめは紳士的に伝えていたけど
    誰も言うことを聞かないもんで
    ゲリラ的に演出したのではと聞いてる。
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:02 | URL | No.:428934
    こんなゴミ芸人はどうでもいいが・・

    日本はガラパゴっときゃいいのよ。
    変にグローバルグローバル言わんでも。
    その方が調子良いって。
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:02 | URL | No.:428935
    この人が言ってくれて良かったなw
    マスコミもちゃんと批判しててワロタw
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:02 | URL | No.:428936
    結局交渉参加しそう
    何も期待できない
  87. 名前:名無し #- | 2011/10/27(木) 14:03 | URL | No.:428937
    マスコミが賛成に流れるような報道の仕方ばっかりしてるんだから
    そりゃこんな態度にもなるのもうなずけるわ
    公平な報道をしようなんて思ってもいないよね日本のマスゴミって
  88. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 14:03 | URL | No.:428938
    こいつに「何故怒っているのか」まで理解しろと求めるのは酷ってもんだろ
    日本語を理解してるってだけでも十分すごいと思うよ
  89. 名前:    #- | 2011/10/27(木) 14:03 | URL | No.:428939
    atsushilonboo 田村淳
    @blackhamtaro ありがとう少数意見ですがきちんと受け止めます♪(´ε`



    だっせええええええええwwwwwwwwww
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:05 | URL | No.:428940
    自国の為に怒っている人間が気に食わないの?
  91. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 14:05 | URL | No.:428941
    嫌なら見るなの反論で
    >>すぐチャンネル変えたよ♪(´ε` )
    だそうだ
    大して見てもいないのに文句だけは一人前だとはなんともご立派なこと
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:06 | URL | No.:428942
    米欄見てても「こんな正しい知識持ってる人が民放で~」とか中野さんより頭良い人ばかりいることにびっくり
    中野さんは彼らから多くのことを学ばないといけないね
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:07 | URL | No.:428943
    テレビもやっと農業ガーって論調から外れたね
    でも動画で指摘されてたように、GDP2.7兆円増のトリックとか、細かい部分でミスリード誘ってるのがウザいw
    識者の態度が悪いなんて非難するけど、これくらい苛立ちや怒りを表してくれた方が視聴者にも危機感が伝わって良いと思うよ


  94. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:07 | URL | No.:428944
    米59

    見るな
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:07 | URL | No.:428945
    俺はお前の気持ち悪い出っ歯見たときすごいイラつくよ
    お前の面映ったらすぐチャンネル変える
  96. 名前:    #- | 2011/10/27(木) 14:08 | URL | No.:428946
    ほんっっとに駄目だなこいつ
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:09 | URL | No.:428947
    拡散してくれてありがとう淳

    京大の偉い先生の全うな意見を聞けてとても勉強になりました。とても正論でした
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:11 | URL | No.:428948
    中野氏は至極尤もな事を言ってるだけじゃないか。態度云々の問題ではなく敦はTPPに対して自分はどう思っているのかを発言すればよかったのではないのか?ちなみにTPP参加はありえないな。
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:11 | URL | No.:428949
    マスコミ的にはTPP賛成の流れなのかね
    韓国様は違うのに
  100. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 14:12 | URL | No.:428950
    TPPの危険性を知っていて、さらに偏見報道、隠蔽報道を知っていれば、
    善し悪しは別としてあういう態度になるのは理解できる。
    私はムカツキもしなかったがね。
    態度より、言っている事の意味を理解することが重要だし。
  101. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 14:13 | URL | No.:428951
    多分、冷静に話すことも出来るのだろうけど
    それだと誰も真面目に聞いてくれないんだよね
    こういうふうに反感買ってでも注目を集めるより他に無い 
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:13 | URL | No.:428952
    態度がどうのこうのって突っかかってる奴は内容どうでもいいのかよ!

    逆にこれぐらいもっと早くから言わないともう時間ないじゃないかよ!
    もう参加間近だろ?あの野豚総理はよ
  103. 名前:  #- | 2011/10/27(木) 14:14 | URL | No.:428953
    中野やるじゃんw
    最高ww
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:14 | URL | No.:428954
    安部解説委員味方なのに巻き込まれててワロスwww
  105. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 14:14 | URL | No.:428955
    中野△
  106. 名前:名無しの飲食店 #- | 2011/10/27(木) 14:14 | URL | No.:428956
    言うほど悪くないどころじゃねーよ
    最高だよ
  107. 名前:名無しビジネス #sSHoJftA | 2011/10/27(木) 14:15 | URL | No.:428957
    むしろ分かってる人ほどこういう態度になっちゃうぐらい酷い話なんだろうな。
    何も分からずにTPP参加すれば良いじゃんって思ってたけどこれはやばいわ。
    てかロンブーあほだろw
  108. 名前:名無しビジネス #1rqjx6WU | 2011/10/27(木) 14:15 | URL | No.:428958
    とくだねっていつもこんな感じなの?
    毎日加藤さんテリーさん見てるから
    こんな内容なら毎日とくだね見るんだが

    淳のお陰で勉強になった
  109. 名前:1 #8iCOsRG2 | 2011/10/27(木) 14:16 | URL | No.:428959
    むしろ分かってる人ほどこういう態度になっちゃうぐらい酷い話なんだろうな。
    何も分からずにTPP参加すれば良いじゃんって思ってたけどこれはやばいわ。
    てかロンブーあほだろw
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:16 | URL | No.:428961
    お前が言うなって・・・こいつ知識ないじゃん・・・

    そういう意味じゃないか
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:18 | URL | No.:428962
    テレビが関税100%とか言ってミスリードしてるのがやべーわ
    こりゃ中野もキレる
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:19 | URL | No.:428963
    淳のおかげで広まったとか皮肉ですなぁ、淳vv
    反対派の自分としては、見ていて気持ちよかった。
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:20 | URL | No.:428964
    気持ちはわかるけど、そこはグっと堪えないと。

    安く商品が買える♪とか単細胞なTPP推進派ではなく、
    きちんとした前提をもっている古賀などのTPP推進派でも、
    いまの時期にTPPに参加するのは自殺行為であるといってるのにな。
    参加するには様々な国内の事情をクリアして勝てる条件が整ったらという条件付なのにな。
  114. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 14:20 | URL | No.:428965
    敦もあのコメンテーターも
    こんなところで真昼間からコメントしてる
    お前らも全員きめぇよw
    どんだけ暇なんだよw
  115. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 14:20 | URL | No.:428966
    フジもたまにはいい番組流すじゃないか
  116. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 14:21 | URL | No.:428967
    確かに態度悪いんだけど最後はスタジオが反対への空気になったしいいと思う

    ロンドンブーツっていつの間にか色んな番組のつまんない司会やってるけどもともとなんなの?芸人?
  117. 名前:  #- | 2011/10/27(木) 14:23 | URL | No.:428968
    ・ロンブーの猿はアホな構ってちゃん
    ・中野さん△
    ・蛆テレビは滅びろ
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:24 | URL | No.:428969
    自分もあの態度はわざとじゃないかなぁと思う
    最初丁寧語だったけど途中ねーよとか言っちゃってる
    凄く印象に残るよ、タックルとかだと印象に残らない態度

    怒った部分も「10年間でGDP2.7兆円アップ」なのに「10年間」を意図的に記載していなかったこと
    これは視聴者を騙す行為であり笑って済む問題じゃない

    あとTPP=自動車vs農業みたいな紹介のされかたばっかりだったからそれ以外の方がでかいんだよって紹介してくれてよかった
    でもフリップのど真ん中に電気通信を置くってなんか危機感感じてんのかウジは
  119. 名前:  #- | 2011/10/27(木) 14:24 | URL | No.:428970
    >>114
    書き込んだ時点でお前も同類だからね^^
  120. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 14:25 | URL | No.:428971
    最初の方は態度悪いなぁと思ったけど、日本を悪い方向に進めたくないという思いが伝わってくる説明だった。
    冒頭で「マスコミが悪い」というような発言をしていたし、マスコミに喧嘩を売る意味合いを含めた態度なのかもしれない。
  121. 名前:   #- | 2011/10/27(木) 14:25 | URL | No.:428972
    何でこんなにキレてんのかって、賛成派の意見を引き出す必要があったからだろ。
    それを片っ端から論破していけばそりゃあ場の空気が反対派に流れるだろ。

    本当に頭良いぞ。説明も分かりやすいし、ディベートの能力が凄まじい。


    彼を論破できる人が賛成派にいるのなら賛成派になるけど、今のところはTPPに反対だなぁ
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:25 | URL | No.:428973
    “態度が悪い”のではなく“怒りを露わにしている”という方が正しいのでは?
    しかも、感情的な口調なのに、説明はとても分かりやすい。
    自分の見解の正当性を主張するにあたってとても効果的な態度だと思う。
    TPP自体への危機感も伝わってくるし、報道の姿勢に対してもちゃんと指摘しているし、ほとんど完璧じゃん。
    民放のカメラの真正面で開口一番「マスコミに問題がある」って言い切ってるあたり、大したものだと思うよ。
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:27 | URL | No.:428974
    こういう大事なところを説明できる人は多少態度が悪かろうがどんどん出してほしい
    お茶を濁して行儀よくしてるよりずっといいよ
    マスメディアは都合悪いことは隠して耳障りのいい言葉で釣ってばっかり
    本来の仕事って世論誘導じゃなくて正しい情報を伝えることなのにね
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:28 | URL | No.:428975
    結構ブチキレて主張する人を支持する人多いんだな。

    個人的には色んな視点でもの見聞きしたいから、態度がキレ気味な人はごり押しで納得させようって気がして逆に引いてしまう。

    危機感があるのはいいけど他人に理解・納得してもらう姿勢が無いと説得力が薄れてしまうよ。そいつ(または団体)だけに利益がある目的があるんじゃないかって。

  125. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 14:29 | URL | No.:428976
    態度は悪いかもしれんが丁寧に論説立てているし、そこに感情を上乗せしているから聴衆が惹きつけられる演説に感じたわ
    無能なコメンテーターが薄い知識をダラダラと垂れ流すよりかは遥かに面白かった
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:30 | URL | No.:428977
    まぁどっちもどっちだわな
    正論だから何言ってもやってもいいわけじゃない
  127. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 14:31 | URL | No.:428978
    キレた態度してなかったら印象に残らずスルーされてたかもな、そういう意味では大成功。
    淳は「冷静に批判する俺KAKKEEEE」しようとしてうまいこと釣られたなw宣伝ご苦労様w
  128. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 14:33 | URL | No.:428979
    淳ってキライでも無かったし興味も無かったけどこの発言でキライになったわ
    TVに出してやってんのに態度が悪いなんて芸人だけの理屈
    TVは神様じゃねーんだよ自惚れんなw
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:34 | URL | No.:428980
    嫌なら見るなよ

    しかも問題の内容じゃなくて態度について文句を付けるとか
    話しが理解できなかったんですか?
  130. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 14:36 | URL | No.:428981
    この教授はテレビ出演のプロではないのだし、
    プロの敦からしてみればすごく目に余る態度だったのだろうな。別に素人の俺からはそこまで目に余るわけではないと感じた。

    あと、敦はこの教授が伝える能力がないと言っているが、説明が分かりやすいし、伝える能力は素晴らしいと思うね。
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:38 | URL | No.:428982
    相互リンクのお願い。

    初めまして。

    『2 CHANNEL MONSTER』管理人です。

    当サイトはアンテナサイトになっております。

    サイト名 2 CHANNEL MONSTER

    サイトURL ttp://monster2ch.blog.fc2.com/

    恐縮ですが本日は相互リンクのお願いにあがりました。

    突然のお願いですがぜひご検討頂ければ嬉しいです。

    勝手ながら、当方は既にリンク・RSS登録済みです。

    ご検討お願いします。
  132. 名前:   #- | 2011/10/27(木) 14:39 | URL | No.:428983
    こいつのやってる番組も見せたくない番組?とやらの1位なんだろ。
    でもやらせてもらってるなら、他人のだっていいじゃない。

    人のこと言うなら、まず自分の番組にきてる抗議にも耳をかさんといかんでしょ。
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:40 | URL | No.:428984
    態度がダメって?お前は?田村淳よ?
    後、コメンテーターの態度の問題じゃないだろ?論点はTPP問題だろ?
  134. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #8uTc7nbU | 2011/10/27(木) 14:42 | URL | No.:428986
    確かにそうだが、ロンブー淳は政治に口を出すな!
    あとテレビにも顔を出すな!芸No人め。
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:43 | URL | No.:428988
    日本人って言ってる内容より態度で批判する奴が多いよな
    大事なのは明らかに内容>態度なのに
    中川さんみたいな有能な人が潰されるのはもう見たくない
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:43 | URL | No.:428989
    他の二人も反対派でも黙ってたけど
    中野先生が出てきたから表だって主張しだしたんだろうねw
    味方が二人できたからラスト嬉しそうだしw
  137. 名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2011/10/27(木) 14:44 | URL | No.:428991
    ※59
    ええ大っ嫌いですよ、嫌なら見るな、の人ですから。
  138. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 14:45 | URL | No.:428992
    ※124
    結局お前は相手の態度に引っ張られてるだけじゃん
    相手の話を理解する能力がないと言ってるようなもん
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:45 | URL | No.:428993
    >>124
    相手の態度のみで邪推するのは、話を聞いていないか聞いていても理解できないかのどちらか
    そういう輩は頼むから議論に関わらないで欲しいわ
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:46 | URL | No.:428994
    中野はずっと前からTPP反対してるのに、
    注目すらしてこなかったのはおまえらだろ。
    交渉テーブル参加まであと2週間でメディアは推進一色で、もう駄目なのはわかってるんだよ。
    ガス抜きのためにマスコミに呼ばれて、なにができるよ?
    あの演技と論説で番組をTPP反対で閉めちゃうなんて
    どう考えてもすごいだろこの人。
  141. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 14:47 | URL | No.:428995
    ロンブーの出っ歯の方が不快

    何であんなクズがTV出てんだ
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:47 | URL | No.:428996
    誰かと思ったら中野でワロタ
  143. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 14:48 | URL | No.:428998
    態度悪いけど切れてる人が出たらこうなるわwwww
    俺だって同様の態度とりかねん。おそらくマスコミに相当いらついてるなこれ
  144. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 14:48 | URL | No.:428999
    ていうか中野剛志に対してよく言うよな。
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:49 | URL | No.:429000
    ※124
    お前は本当に残念な脳味噌してんだな
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:51 | URL | No.:429001
    「せっかくテレビに出た」って発想がもうね
    「学者先生にテレビで話していただいてる」んだろ?
    ニコニコしながら優しく説明してもらわないと耳に入りませんとか
    コミュ障もいいとこじゃねーか
  147. 名前:耳 #- | 2011/10/27(木) 14:51 | URL | No.:429002
    黙れ、異常な女好き
  148. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 14:52 | URL | No.:429003
    態度とか品性とか人の上っ面ばかりを気にするのが日本の悪い癖だよね
    少しでも枠組みから外れたら重箱の隅を突くようにネチネチと批判して、その人の意見は完全に度外視しちゃう
    純粋に意見同士を対立させるというアメリカスタイルの議論が未だにできないってのは問題だなぁ
  149. 名前:あ #aIcUnOeo | 2011/10/27(木) 14:52 | URL | No.:429004
    嫌なら見るな
    とか言ってたような...
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:52 | URL | No.:429005
    やくみつるが番組で喧嘩しているような類の私憤なら、はっきり言って態度悪いと思うし非難されて当然の行為だと思う。

    しかし、今回の中野みたいな怒りは個人的な問題から生ずる怒りじゃないのでそれを区別しなくちゃいけない。

    国を思っての怒りなので態度が悪いとは特段思わないな。ロンブーの下品な方の人にはそこらへんの論理がわからないっぽいな
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:53 | URL | No.:429007

    ネトウヨ連呼厨は在日民団です
    【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」…民団新聞
    ttp://nidasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-1272.html

    マンガで分かる外国人参政権 @チラシ集積サイト
    ttp://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:55 | URL | No.:429008
    >>124
    ブチキレてる人ってのは単語を喚くだけで何も主張できてない人を指すんじゃないの?
    あんなに分かりやすい説明を理解できませんでしたって言ってるならごめんね
    あとどの辺がゴリ押しなのか私には理解できないわ

    こういう人間が結構いるから「日本人は議論が出来ない」って言われるんだよ



  153. 名前:カープファン #- | 2011/10/27(木) 14:57 | URL | No.:429009
    ブチ切れではない!!ほんまにブチ切れたら、小倉のカツラらが、コメンテーターによってむしり採られる!!
  154. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 14:57 | URL | No.:429010
    淳は嫌いだがフジの左傾化は明らか
  155. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 14:57 | URL | No.:429011
    本業に批判する箇所が見つからない場合、
    人格批判しか残されてない。

    安部・麻生叩きと同じ。
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:58 | URL | No.:429012
    嫌 な ら 見 る な

    ギ ャ ー ギ ャ ー う る せ え な

    とつぶやいていたのだ~れ
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 14:59 | URL | No.:429014
    >>153
    中野がぶち切れたらマジでやりそうだなww
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 15:00 | URL | No.:429015
    淳はしっかり理解してから喋れ
    おまえが出るとTV面白くない
  159. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2011/10/27(木) 15:01 | URL | No.:429016
    朝生に比べたら、全然大したことないと思うが…。
    「大学教授」にカチンときたのか。
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 15:02 | URL | No.:429017
    態度が悪いっていうのは人格批判ではないよ
    その場に相応しい態度っていうのはあるけど、この人は明らかに逸脱してる
    TPPのに関しては良い意見だと思う
  161. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/10/27(木) 15:03 | URL | No.:429018
    あんだけわざわざキレてんだから、演技なことくらいこの出っ歯もわかってるわけで。その上での火消し。
    「チャンネルすぐ変えたよ♩」ってつぶやいてるの見たら、
    こんなやつに出馬ほのめかした民主ってほんと死んだらいいのに
    って思うわ。少なくとも俺はあんなまともな番組久しぶりに見た。

  162. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 15:04 | URL | No.:429019
    このアホ芸人と、識者を対決させて討論会やればいいじゃんw

    どっちがアホかすぐメッキが剥がれるよ。
    おまえはタケシにはなれないんだよ、淳w
  163. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 15:05 | URL | No.:429020
    態度を気にして、主張が頭に入らないなんて
    くだらないボンクラは放っとけ。

    最近の風潮とくりゃ、やたらと印象ばかり
    着飾ることを薦めやがって。
    中身が伴っての印象だろうが、
    中身のない印象なんて害悪以外の何ものでもないわ。
    芸能人、害悪以外の何ものでもないわ!
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 15:06 | URL | No.:429021
    ※124
    同感だ。まあ、この人はまともなこと言ってるみたいだからともかく、主張だけして他者に対する敬意がないやつ多すぎ。

    大体※124批判してるやつにも人格批判してるやついるじゃねーか。
  165. 名前:名無しビジネスVIPPER #- #- | 2011/10/27(木) 15:07 | URL | No.:429022
    態度が悪いと言っている人を人格批判といって批判するのは場違い。中野は批判されるのを承知であえてパフォーマンスをしただけ。結果このように取り上げられているから成功したわけだけど。
  166. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 15:08 | URL | No.:429023
    鳩山「問題が見つからないからって人格批判はやめろよ」
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 15:09 | URL | No.:429024
    中野「キレてないっすよ。オレをキレさせたらたいしたもんだよ」
  168. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 15:09 | URL | No.:429025
    態度が気に入らないかどうかはどうでもいい。
    話していた内容がちゃんと理解できたのかどうかだけが重要。
    本質はそこだろ。
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 15:09 | URL | No.:429026
    日本を動かす立場の政治家が、日本が不利になるTPPに参加したがってるのに対しての理由と不満を説明してんだから、悪態もつきたくなるだろうさ
    あまりにも馬鹿げてるからこそ態度もこうなるわ
    1+1の問題を何度説明しても5とか6とか言う相手に親切丁寧に教えてられるか?
    それを他人に話すときにだって声を荒らげ気味になるもんだろ
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 15:10 | URL | No.:429027
    全くだ。すぐ火病るとか工作員言う日本人は議論が出来ないよな。
  171. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/10/27(木) 15:11 | URL | No.:429028
    とりあえずおまえら、中野の他の動画も見てこいよ。
    深いイイ話いっぱいだから。
  172. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 15:12 | URL | No.:429029
    そろそろ黙らせろよこのアホ芸人w
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 15:12 | URL | No.:429030
    態度悪くなんかないよ。
    詐欺師の詭弁を看破して塩まいたようなもの
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 15:12 | URL | No.:429031
    見事なお前が言うな発言だな
    すぐチャンネル変えたもんって、小学生かよ…
    ♪(´ε` この顔文字見るだけでイライラするわ
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 15:13 | URL | No.:429032
    てか、「取り敢えずTPPに参加して交渉する立場に立とう」って言ってるのって「痴漢冤罪を警察に話して自分の無実を証明しよう」ってのと同じようなもんだろ
    その立場に立っちゃったらこっちの話など聞く耳持たんで、非参加よりもはるかに酷いことになるわ
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 15:14 | URL | No.:429033
    態度なんてどうでもいいwwww大事なのは理解できたかどうかだからww夜露死苦!
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 15:16 | URL | No.:429034
    主婦「そうねえ…態度が悪い人って信用がないのよねえ…」
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 15:18 | URL | No.:429036

    ■フジデモ関連 有名人発言まとめ&チラシ
    ttp://chirasihokanko.makibisi.net/
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 15:19 | URL | No.:429037
    ■フジデモ関連 有名人発言まとめ&チラシ
    ttp://chirasihokanko.makibisi.net/
  180. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 15:19 | URL | No.:429038
    この放送って中野さんがいなかったら、TPPマンセーで終わってたんじゃいないか?
    全体の雰囲気も緊張感あって良かったと思う。
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 15:22 | URL | No.:429039
    この人キレてたけど、反論に割って入ったりは
    せずに冷静でいたのが気になってたんだ。

    動画見てこの人の演技というか作戦だったのがよくわかった
  182. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 15:25 | URL | No.:429040
    態度が悪いといっても決して人の話を聞いてないわけじゃない
    筋道立てて話している相手に対して、態度が悪いというのは、それこそ子供じみた態度だ
  183. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 15:26 | URL | No.:429041
    あー、なるほど
    人気取り目当てでTVに出る芸人の発想じゃ無理もない
  184. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 15:26 | URL | No.:429042
    でも俺はとくダネとかスッキリとかあの手の朝の報道はいろいろ問題あると思うぞ。

    例えば放射能除染問題。東京都のどこどこは調査やってるけどどこどこは調査してない。これは国がいろいろ決めて指導してくれないからだ!」とか言ってて至極ごもっともな様だけどな?

    「なんで誰かがどうだと決めてくれないから~」なんだよ。緊急事態なのにどこまでのんびりしてんだ。それに除染除染いってるが、除染で取り除かれた土砂とかどうなってんの?なんでそこは報道しないんだ?

    あいつら報道の皮被ってるだけの誤摩化し屋だろ。
  185. 名前:ゆとりある名無し #- | 2011/10/27(木) 15:27 | URL | No.:429043
    こいつに嫌なら見るなとか言っても無駄だろ
    1,2年したら何昔のこと掘り返してんの?
    って言われるだけ
  186. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 15:27 | URL | No.:429044
    淳は好きじゃないが、正論だろ。
    テレビに出たらプラスにもマイナスにもなるんだから、準備とかをしてこいってことだろ。
    黙ってるだけなら、他の奴が出て喋ったほうがプラスになるんだから。
  187. 名前:ゆとりある名無し #- | 2011/10/27(木) 15:29 | URL | No.:429045
    TPPが危険だということがよくわかる動画だな
    ついでに賛成派がまともに議論できない馬鹿だけだということも
    人のこと貶めないと笑いの一つも取れない三流芸人は黙ってればいいのに
  188. 名前:名無しビジネス #mcC672dI | 2011/10/27(木) 15:29 | URL | No.:429046
    >>126
    「何やってもいいわけじゃない」というほど
    ヒドイ態度ではないと感じましたが……。
    言っていることも理路整然としていましたし。

    「何やっても~」という言い方だと、よほど
    ひどいことを言ったりやったりしたように感じますね。
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 15:29 | URL | No.:429047
    最初に結論言ってるからわかりやすいな。
    「デメリットをマスコミは報じてない。一番悪いのはマスコミですよ」

  190. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 15:31 | URL | No.:429048
    >>米186

    見ている奴の記憶に残すためにわざと
    ああいう態度とったんだよ。

    中野は頭いいぞ
  191. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 15:31 | URL | No.:429049
    態度はキモイが、言ってることは正しい。ただキモイw
  192. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 15:32 | URL | No.:429050
    米155に同意
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 15:33 | URL | No.:429051
     お蔭で中野さんのコメントを見る事ができた。
     よく分からないけど、今度はTPPっていうのに参加すんだな、何か揉めてるけど利益はあるよな、とか考えてたゆとりだが、分かりやすい上に危機感を抱く事ができた。
     
     ああ、淳がアホでよかった!
  194. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 15:34 | URL | No.:429053
    >>※191

    馬鹿は黙ってしね
  195. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 15:35 | URL | No.:429054
    敦はそこしか突っ込めないの?突っ込み役のクセに
  196. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 15:35 | URL | No.:429055
    あんだけわかりやすく噛み砕いてデメリットを
    解説してくれたのなんかこの人だけだ

    ありがとう中野さん
  197. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 15:36 | URL | No.:429056
    交渉を反故にすると国際社会の信頼を失う、
    アメリカとの関係がぐちゃぐちゃになる、というのが具体性を欠いている。
    交渉離脱程度で失うような信頼などもともと有ってないようなものではないか?
    第一交渉不参加でTPP不加盟になるのと交渉離脱で不加盟になる違いはないように思える。
    結局、不平等貿易によって利益を得ているマイノリティが必死になっている、という印象。
    この京大教授は尊大なパフォーマンスで反対派の関心を引きたいだけに見える。
    とりあえず、あの亀井が反対派の時点で郵政がからんでいるのは間違いないことは分かった。
    動画を見た上で、やはり交渉のテーブルには付くべきだと思った。
    感想はこんなところ
  198. 名前:ジョジョ #- | 2011/10/27(木) 15:38 | URL | No.:429059
    小倉にしてみたら、冷や汗物だろ!!隣に切れぎみのお兄さんがおったら、いつ自分の頭頂部に手が来るのが・・・・・
  199. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2011/10/27(木) 15:40 | URL | No.:429060
    敦みたいなバカが知識層気取ってガイキチみたいなことばっかり言ってるから、日本人は議論ができないとか言われるんだよ
  200. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 15:40 | URL | No.:429061
    ※197

    外交上の常識を踏まえて話をしてたんだよ
    クソ無能。
    民主の腰抜け素人連中が交渉テーブルから立てるわけ無いだろう。
    阿呆が長文たれ流してんじゃねえ
  201. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 15:40 | URL | No.:429063
    態度悪くてもこういう頭のいい人がテレビにでまくればいいのに…

    無知な芸人やアナウンサーが中身のない討論しててもつまらない。
  202. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 15:41 | URL | No.:429064
    自分がムカついただけのくせに若者が~とか言い出すあたり
    また、卑怯なんだよな
    お前は若者の代弁者でも何でもないだろうが
  203. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 15:42 | URL | No.:429065
    こいつ政治家目指してんのに全く教養無いね

    内容は批判できないってことなんだろう
  204. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 15:42 | URL | No.:429066
    こうやってTPP反対派に悪印象植え付けるの?
  205. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 15:42 | URL | No.:429067
    ※200
    クソ無能とはなんだ。阿呆はお前だ。
    これが外交上の常識である具体例を示してみろ。
  206. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 15:43 | URL | No.:429069
    ネットやる層には受けがいいかもしれないけど、おっさんたちの政治の関心が高い層にこの態度がプラスに働くようには思えないな
    正論を言うなら、ちゃんとしてたほうがいいと思う
  207. 名前:タイ&トルコ頑張れ #- | 2011/10/27(木) 15:44 | URL | No.:429070
    いい加減、国益損なうものはNO!といえる日本になろうぜ!!
  208. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 15:44 | URL | No.:429071
    ※197
    >>結局、不平等貿易によって利益を得ているマイノリティが必死になっている、という印象。

    賛成派と反対派どっちを指して言ってるんだ?

    関税の現状のことを指して不平等とか言ってんじゃないだろうな?だとしたら幼稚園児か?

    郵政が絡むのはあたりまえじゃん。
    TPPで大打撃受ける可能性大なんだから
  209. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 15:47 | URL | No.:429073
    ※208
    反対派をさしていっています。
    関税の現状をさして不平等といいました。
    交渉のテーブルにはつくべきでは?
  210. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 15:49 | URL | No.:429074
    難しいことはわからないし考える気もないけど、
    上から目線で悦に入りたがるアホが一杯いるのが問題だ。
    だからこういう私欲の塊のゴミカス野郎が、民意を味方付けようとアホに取り入ろうとする。
  211. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 15:51 | URL | No.:429075
    「正論だけど態度がー」とかもういらねーんだよ
    正論だと思うなら黙ってろ

    若者が政治に関心もたないのはコメンテーターの態度が悪いからじゃなくてマスコミが嘘ばかり吐くからだろうな
  212. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/10/27(木) 15:52 | URL | No.:429076
    ※197
    TPP=不平等貿易だろ

    頭うじ湧いてんのか
  213. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 15:53 | URL | No.:429077
    ※209

    何を不平等だと感じたの?
  214. 名前:       #- | 2011/10/27(木) 15:56 | URL | No.:429078
    話についていけないおバカさんは
    態度しか感想がいえないようです
  215. 名前:  #- | 2011/10/27(木) 15:56 | URL | No.:429079
    笠井が開口言ってる事がおかしいんだよ
    テレビや自動車なんて10%も関税ないのに
    例えば100%ならとか嘘っぱちの空論でメリット云々
    説明しはじめるから

    言うなれば台本がおかしくて悪いんだけど
    そもそも特ダネは恣意的な偏向や間違いが多くて
    中止になった東海テレビの番組よりも悪質
  216. 名前:  #pn.FNN1k | 2011/10/27(木) 15:56 | URL | No.:429080
    ロンブー淳って何なの?
    俺たちを笑い頃そうとしてるの?www
  217. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 15:57 | URL | No.:429081
    TPPとかまともな教授なら怒り心頭だろうよ
    ドル円150円ぐらいだったらまだしもこの円高の時やっても利益は0どころかマイナス70%ぐらいなって内需ぶっ壊れるからな
  218. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 15:58 | URL | No.:429082
    ※212
    不平等貿易になるかどうかは交渉次第なのでは?
    テーブルに付いた上で日本にとって不平等であるなら交渉離脱すれば良い、という意見です。
  219. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 15:58 | URL | No.:429083
    素晴らしい態度だと思うよ。
    インパクトがあるし、記憶にも残る。

    そして意図していたのかどうかはわからないけれど、
    結果としてその態度によってネットで拡散されて、
    多くの人々の目に触れることになったのだから。

    現に、彼がこういう話し方をしていなければ、
    一体どれだけの数のここの住人が彼の論を知る機会があっただろう。
  220. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 15:59 | URL | No.:429084
    誰もまともな"賛成意見"も"反対意見"も言わないからだろ

    表面的で要領の得ないニュースしか流さないからこうなったんだろ
  221. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 15:59 | URL | No.:429085
    ※213
    農産物についた高い関税等を指して言いました。
  222. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 15:59 | URL | No.:429086
    まぁ態度に冷や冷やさせられたのは確かだが、周りがうまい事中野さんの言うことが間違ってないことをフォローしてたおかげで本当に怒ってることによる態度って感じにできてたな。

    一番気になったのは放送分野にもの件でなんとなく「TPP入ったて外国資本が本格的に入るようになったら、お前ら朝鮮マネーなんて駆逐されんぞ。それでもいいの?」って感じで問題点しっかり放送しろやって煽ってるように聞こえて(TPPの問題点放送については悪い意味じゃなく)笑えた。
  223. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:00 | URL | No.:429087
    こういうバカが態度とかいい出すってことは
    中野さんの解説内容には批判のしようがないってこと。
    レッテルばり
  224. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:00 | URL | No.:429088
    いつの間にかインテリぶるようになってるな。
    というかまだ芸能界で飯食えてたんだ。
  225. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 16:01 | URL | No.:429089
    国を開くことを辞める選択をして繁栄した事例は少なくとも私の知る限りない。by東大教授
    俺の知る限りもない。知ってる人いますか?
  226. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:01 | URL | No.:429090
    ※197
    淳と一緒で具体的な批判ができていない時点でお前は論議の壇上に立つ資格が無い
    俺らと議論してないでこの中野って言う人と議論してこりゃ良いだろアホか
    俺らはこの人じゃねえんだよ
  227. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:02 | URL | No.:429091
    TVに出してもらってありがたいと思えよ、ってことだな

    わかってるからキレ芸してるんだろ
    ケーブルストリームBS民放NHKで懇切丁寧に説明してきてる人に言う台詞じゃないわな
    自称TPP芸人だぞ
    超人大陸見てみ、ロンブーさんより面白い
    本人曰く、TPP不参加はもう手遅れ
    だからキレ芸してんだよ
    これくらいキレてみせないと本当に可能性が0になるからな

  228. 名前:  #- | 2011/10/27(木) 16:05 | URL | No.:429092
    いまだに日本はアメリカ国日本州のままなんだな
  229. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 16:05 | URL | No.:429093
    ※219
    こんなまとめブログを見てる奴より、
    態度が気に入らなくてチャンネル変えた一般視聴者のほうが多い気がするけどなw圧倒的に

    喜ぶのは俺達だけだろ
  230. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:06 | URL | No.:429094
    とりあえず
    中野剛史
    でYOTUBEでもNICONICO動画でも検索して、一通り見てみるといいよ
    少なくともロンブーより笑えるし、ためにもなるから
    超人大陸か、三橋との対談とかをお勧めする
  231. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 16:07 | URL | No.:429095
    ※226

    ???何言ってんのお前???
  232. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:07 | URL | No.:429096
    昔のワイドショーってこんな感じだった気がするけど昔過ぎて覚えてねぇや
    今のTVにゃ態度より局の意向じゃなく持論をちゃんと言ってくれる知識人が必要だなやっぱ
  233. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:08 | URL | No.:429097
    言葉遣いなら淳の番組のが全然悪影響だと思うけどな。
    てか無能なクソ芸人がいちいち口出すなよ。
  234. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:10 | URL | No.:429098
    218

    日本以外は既に交渉を経て大半が固まっていて、
    その参加国全部が日本に「輸出」をしたいと思っている。
    早い話、人材においても一次産業においても保険に関しても日本市場を食い荒らしたいと狙っている
    国の集会で、わざわざ明確なメリットが無いのに入ってどうするのよ

    日本とwinwinな関係になれそうな奴が居ない、
    そこで君は何をしたいの?
  235. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 16:10 | URL | No.:429099
    ※226
    交渉を反故にすると国際社会の信頼を失う、 アメリカとの関係がぐちゃぐちゃになる、というのが具体性を欠いている。
    それゆえ、TPP加盟交渉に参加しない理由が現時点でない。
    そもそも、この京大教授も交渉不参加に対する具体的な意見を示せていない。
  236. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:10 | URL | No.:429100
    ※209
    その答えは動画にあるから見るといいよ。

    てか、知っててわざと言っているようにしか見えないけど。
  237. 名前:とと #- | 2011/10/27(木) 16:11 | URL | No.:429101
    プーチンの工場見学みたいに
    ふざけた奴らにはこんなくらいのドスを利かすのは当たり前
    志も持たない大抵世の中舐め腐った奴らばっかの臆病者だから
    こうやればすくみ上がる

    淳は馬鹿だから何言ってるのか分からんから
    何でこんなに怒ってるの理解できんのだろう
  238. 名前:名無しさん #WCSj23LI | 2011/10/27(木) 16:11 | URL | No.:429102
    すごいわかりやすかったな~
    あの態度も注目させるという意味ではアリだ
  239. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:11 | URL | No.:429103
    ※221

    誰に対して?
  240. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:12 | URL | No.:429104
    ※221
    農産物の関税がお互いゼロになって自由ヒャッホーイって喜んでても
    相手国が干ばつとかになればこちらへの輸出は止まる
    食い物ってのは戦略物資なんだから自由が絶対に良いって事は無い
    例:一連のデモの一因であるロシアからエジプトの小麦
  241. 名前:   #- | 2011/10/27(木) 16:12 | URL | No.:429105
    安住とか玄葉とか中心の国会議員が
    交渉に参加したら降りられないとか言い出してる
    のが一番の問題だよな

    気概をもって交渉して
    問題があったら断固とした決断をする
    っていう覚悟がないなら駄目だよ
  242. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:13 | URL | No.:429106
    確かに態度が悪い
    見ていて気分は悪くなるしイライラする
    だから僕はイヤだ

    嫌なら見るなwwwwwロンブンゴwwwンゴwww
  243. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:13 | URL | No.:429107
    ※235
    >>京大教授も交渉不参加に対する具体的な意見を

    動画の中で全部具体的に話してるよwww

    日本語わからない人?

    …釣りか。
  244. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 16:14 | URL | No.:429109
    ※236
    動画の中身が答えというのはどうなんだ
    わざわざ反応するんなら自分の言葉で説明しろよと

  245. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:15 | URL | No.:429110
    「金と女でしょ!」
    しか考えられない淳をどうやったら救ってあげられるんだろ?

    もはやDQNすぎてかわいそう
    でも、影響力あるからスゴい迷惑
  246. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:16 | URL | No.:429111
    ※241
    それが普通だって話を中野がしてんじゃん

    お前さっきから同じ※書きまくってんだろ
  247. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 16:16 | URL | No.:429112
    ※239
    海外の農産物に高い関税がかけられて不利益を被るのは
    日本の消費者と海外の農家です。
    それらに対して不平等であると言いました。
  248. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/10/27(木) 16:16 | URL | No.:429113
    ※218
    >>テーブルに付いた上で日本にとって不平等であるなら交渉離脱すれば良い

    交渉の席で米が出してくる条件はとんでもないものばかりですよ。米韓のFTA、内閣がまとめたTPPの要綱、カナダとメキシコがいかにアメリカにボッコボコにやられてるかを中野さんが説明してる動画があるので見てみて下さい。 
    ttp://www.youtube.com/watch?v=ISLgvl8iug0

    あと交渉の席についたら国際政治では、簡単には抜けることが出来ないのが常識。それでも抜けた場合は日米間に摩擦を残すことになる。それならば早いうちから国内でしっかりとした議論をしてもともと交渉の席につくべきではないっていうのは、中野さんがおっしゃってることですよね。不平等条約にしかならないってわかってるんだから。
  249. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:18 | URL | No.:429114
    ※235
    得する事なんて何もないからやめろって言ってるだけなのに対案なんか必要ないだろ
  250. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 16:18 | URL | No.:429115
    さっきから中野さんの言葉を全借りして
    上から目線の奴が連投してるな
  251. 名前:名無しの飲食店 #- | 2011/10/27(木) 16:19 | URL | No.:429116
    中野さんはマジでかっこよすぎ
    やばいわ 
  252. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:20 | URL | No.:429118
    >>244
    お前彼女と婚約してずらずら条件並べた上でやっぱ結婚やーめた、ってできる人?
    そういう奴はクズだから俺は付き合い止める
    商売もしない
    って話なんだけど
  253. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 16:20 | URL | No.:429119
    ※248
    動画はこれから見ますが、
    摩擦とは具体的にどんなものですか?
  254. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:20 | URL | No.:429120
    小学校で関税の役割は習ったよね

    習ったって言ってくれ。
  255. 名前:   #- | 2011/10/27(木) 16:21 | URL | No.:429121
    米244
    意味がわからない
    TVに呼ばれた教授がその場で自分の言葉で説明してる

    誰に何を求めてんの?
  256. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 16:22 | URL | No.:429122
    ※243
    この教授はTPP参加にメリットが殆ど無いと主張しているが
    TPPは交渉次第で扱う品目を調整することができる。
    winwinの関係にもっていくこともできるかもしれない。
    できないなら交渉離脱すれば良い。
    この教授は離脱するデメリットを具体的に示せていない。
    以上です。
  257. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:24 | URL | No.:429123
    ※253
    これから観る?

    197 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 15:36 | URL | No.:429056

    動画を見た上で、やはり交渉のテーブルには付くべきだと思った。
    感想はこんなところ
  258. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:24 | URL | No.:429124
    >>256
    交渉について具体性がない
    交渉離脱できる保証がない
    交渉するメリットを具体的に示せていない

    子供の喧嘩じゃないんだからもうちょっとうまいこと言えよ
  259. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 16:25 | URL | No.:429125
    ※254
    習ったと思いますよ。
    非効率な経営をしている資本家は淘汰されるというのは資本主義の原則では?
    それに私はなにも日本の農家はすべて淘汰されてしまえばいい、とは言ってません。
    扱う品目は交渉しだいで調整できるようですよ?
  260. 名前:名無しの飲食店 #- | 2011/10/27(木) 16:26 | URL | No.:429126
    ※256
    品目についてメリットデメリットについても
    交渉参加・離脱についても何もかも
    お前みたいな新聞とテレビに影響されただけの にわかの戯言なんぞ
    全て完璧に容赦なく反論のしようなど一切なく中野剛志・三橋貴明・その他もろもろの経済論客は論破してる。
    ぐぐれ。というか この動画のyoutubeの横の部分にあるだろ。
    お前は日本のゴミだ。輸出されて消えろ
  261. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:26 | URL | No.:429127
    ※256

    おまえ頭大丈夫か?
  262. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:26 | URL | No.:429128
    基本的なスタンスとしてアメリカ側から
    日本側に要求するもの、特に経済的な分野だと
    ろくな物が経験上ないね。プラザ合意にしろ
    年次改革要望書にせよ、日本の国益に反するものばかり。

    今回はもう、他国が参加し、交渉が始まっているので今回は見送って必要があるなら
    アメリカに貿易協定を単独で結んだほうがいいんじゃないかね?
  263. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 16:26 | URL | No.:429129
    こんな伝え方のほうが若い奴は分かりやすいと思うんだが
  264. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 16:28 | URL | No.:429130
    ※258
    なぜ交渉離脱できる保証がないのですか?
    日本は主権国家ですよ。
    すべてアメリカの言いなりになるような国ではないはずです。
    それに、扱う品目次第では日本がメリットを享受することもできるのでは?
  265. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:29 | URL | No.:429132
    例としてスケールダウンさせますが、例えば取引の交渉を行っている最中にメリット・デメリットを勘案して、今回は辞退すると相手に伝える

    同様の当事者にて別の時期に取引の交渉の席に着こうとなった場合、相手は辞退した相手にどういう感情を抱くのか?
    上記の例は社会レベルであるのに対して、TPPは国際的なケースであり、次元が違うが信用という観点からすれば同じ事
    離脱する可能性があるのならば、席に着く事自体が失礼
  266. 名前:名無しの飲食店 #- | 2011/10/27(木) 16:30 | URL | No.:429133
    ※262
    前半まともなこと言ってるけど後半w
    分からないなら黙ってりゃいいのに。
  267. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #QsX4JEBg | 2011/10/27(木) 16:31 | URL | No.:429135
    淳はわざと態度が悪いとか悪態つくことで、注目を集め、
    TPPの危険性について、わずかながら広める手助けがしたいんだよ。

  268. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:33 | URL | No.:429136
    政府は交渉ができない、というのを前提にしているかしていないかだなwww
    俺は前者だ。
    自分から要求できない糞政府に交渉などww
  269. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 16:33 | URL | No.:429137
    ※260
    少し動画を漁ってみようと思います。
    でも、たしか三橋貴明さんって韓国経済が破綻する、という予想が思い切り外れてた人ですよね。
    そんな人の理論はあまり信用出来ない様な。
  270. 名前:名無しの飲食店 #- | 2011/10/27(木) 16:33 | URL | No.:429138
    ※267
    !!!
    冗談はさておき実際にそうなったなw
    ゴミみたいな芸人も役に立つことがあるんだね
  271. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:33 | URL | No.:429139
    ※264
    ※256の"TPPは交渉次第で扱う品目を調整することができる。 "
    は嘘
    全品目の関税撤廃しないと交渉の席につけない
    カナダは例外を主張したので門前払いされた
  272. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:34 | URL | No.:429140
    ※264
    すみません。その主権って誰が持っているんですか?
    確か僕の記憶だと国民のハズなんですが・・・。
    今回の話に国民の主張と権利がちゃんと通ってるの?
    低学歴ニートなんでわかんないですごめんね^^

    ところでこの中野さんってスゴいな。
    これは演技だろ?ここまでやったらただダラーっとテレビを流し見しているアホもちゃんと注目するよね。
    感情的になっているようで、ものすごく理路整然と説明してくれるし。きちんと裏付けしたデータや細かい部分もはっきり言ってくれる。
  273. 名前:名無しの飲食店 #- | 2011/10/27(木) 16:36 | URL | No.:429141
    ※269
    通貨危機一歩手前行ってスワップ頼った国が?
    十分あたってんだろ
    まあ戯言は良いから少し見てきな。
    日本語が分かれば自殺したくなると思うよ。
    己のあほさを思い知らさせられて。
  274. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:36 | URL | No.:429142
    ※264
    政府がきちんとしてるならね
    そもそも反対意見がこれだけあるのに国民に聞いていない
    解散総選挙するべき
    話はそれから
  275. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 16:36 | URL | No.:429143
    ※272
    国民にしてもいまのところ大多数はどちらかというとTPP交渉参加に賛成のような。
  276. 名前:  #- | 2011/10/27(木) 16:37 | URL | No.:429144
    みんな中野さん支持してるみたいだけど、ゲストとして呼んでるんだから、とくだねも立派なんじゃない?
    そこは認めようよ?

    あと、少なからずGDPが上がるっていうのは否定してないんだよね?
    つまり、GDPは上がるけど、雇用は減るってことだよね?
    それなら、やっぱ金持ちはTPP賛成に傾くのは仕方ないんじゃない?
  277. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 16:38 | URL | No.:429145
    ※271
    なるほど、では反対派の人はメディアに出てその主張をすればいいのでは?
    僕はいままで「交渉次第で扱う品目を調整できる」と聞いていたので。
  278. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:39 | URL | No.:429146
    >>264
    お前がその保証を具体的に言わなきゃだめなのよ
    主権国家なら言いなりにならないってんなら歴史上植民地なんてできるわけないわな
    んで、扱う品目って具体的にどれ?
  279. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:41 | URL | No.:429147
    ※197「動画を見た上で、やはり交渉のテーブルには」
    ※205「僕は世の中のことすごくくわしいんだ」
    ※218「いやならば途中逃げちゃえばいい」
    ※221「かんぜいって高杉!」
    ※244「どうがの話が理解d来ません」
    ※253「実は観てませんでした。これから動画をみまーす!」
    ※256「観たけどデメリットなんてなんにもないよー」
    ※259「かんぜいついて習った!効率のわるい農家はしんじゃえ」
    ※264「ニッポン、アメリカより強いネー」

    お前すげえな。
  280. 名前:- #- | 2011/10/27(木) 16:41 | URL | No.:429148
    少数意見ですがにワロタw

    つか他人の態度に文句いう割には、
    ♪(´ε` )とか使って態度悪くみえるんだけどなあw
  281. 名前:名無しの飲食店 #- | 2011/10/27(木) 16:42 | URL | No.:429149
    ※276
    当人は以前からこれも予想してたよ
    バランスを取るというアリバイ作りのために
    時間を調整して自分のような人間を呼ぶだろう、と。
    実際に朝の4時とかに流れてたでしょ。あの時は冷静に講義。
    今回は生放送だったから狙った上でのキャラクターだろうね。普段と全然違う。
    最後の行は金持ちってのは意味不明だよ。
    経団連を中心とした一部輸出企業のみにとって有益。
    TPPほど大規模な国の形を変えるもので正確な予測など不可能。年間2700億の純輸出増大は都合よく省庁が計算したものだろう。単に中野がいう 数%の関税撤廃による効果じゃないか?w
    省庁が出す予測が正しいなら日本の出生率は とうに2を越えてるよ
  282. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 16:42 | URL | No.:429150
    ※278
    一部の農産物、テレビなどの電化製品、車。
    自分がぱっと考えつくのはこれくらいです。
  283. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:43 | URL | No.:429151
    上手い。
    中野さんに目が行くように
    無理して頑張ったんだろ。
    お茶の間のレベルに合わせたってこと
  284. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/10/27(木) 16:44 | URL | No.:429152
    ※253
    アメリカ様にさらになめられ恨みを買う。
    日本は国際政治の場で批判にさらされる。
    日本企業も国内外のメディアに足を引っ張られる。
    中韓露と敵に囲まれていて、その上TPP参加国
    にまで非難される。あれ、周りに味方は?って状況にw
  285. 名前:名無しの飲食店 #- | 2011/10/27(木) 16:45 | URL | No.:429153
    ※282
    しね
    お前いいから少しは調べてこいよクズが
  286. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:46 | URL | No.:429154
    ※266
    なにか違うこと言ったかな?
    アメリカが当分自由貿易協定を結ぶ気はないらしいが、そんなのは経済状態によってコロコロ態度変わると思う。
    それに日本の農業を本当に強くすることができたらFTA結んでもデメリットばっかりではないかと。
  287. 名前:    #- | 2011/10/27(木) 16:46 | URL | No.:429155
    交渉参加したあとに離脱した場合の
    デメリットもその難しさも教授が説明してんじゃん

    一番の問題は玄葉とか交渉の責任者になる大臣が
    参加したら離脱なんてできないって言ってて
    はなから交渉するつもりなくて
    アメリカの都合を丸呑みするのがみえみえな所だけど

    日本の為に身を削ってでも交渉の矢面で闘うつもりがないなら
    国民は誰も支持しないだろ
  288. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:47 | URL | No.:429156
    ※277
    >反対派の人はメディアに出て
    今回はフジのアリバイ作りとして出演した中野氏がうまく立ち回っただけだ
    反対派が亀井静香一人で推進派多数とかあれもフジだっただろ
    メディアが平等だとでも思ってるの?

  289. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:47 | URL | No.:429157
    >>278
    それをどんな交渉したら日本に有利になると思う?
    関税は為替で調整されるし、非関税障壁は元々日本の方が強いけど
  290. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:48 | URL | No.:429158
    ※276
    経済効果って、良いほうにしか試算して無いらしいぜ。
    しかも10年かかって2.7兆円て

    倒産、失業の嵐の対価としてはありえない。
    足りない

    反対だわ
  291. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 16:48 | URL | No.:429160
    ※279
    ※244は僕じゃないですよ。
    あと僕が見たのは特ダネの動画です
    ※253で紹介された動画は見ていなかった、とう話です。
    話を意図的にねじ曲げるのはやめてくれませんか?
  292. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:50 | URL | No.:429161
    281

    あー、だから呼ばれたわけか。
    それで中野がひとつ対応をとったってことか
  293. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 16:51 | URL | No.:429162
    ※285
    あんたは何を知っているんだ。
    罵倒するばかりでなくて、このコメント欄であんたの具体的意見を示してみたらどうなんだ。
  294. 名前:通りすがり #L1ch7n1I | 2011/10/27(木) 16:51 | URL | No.:429163
    ※218
    つまりは、とりあえず交渉には参加してもいいんじゃないかっていうことだろ? やばそうだったら離脱すれば良い、と。もともと離脱して失うような日米の信頼関係はないようなものだ、と。交渉を有利に進められれば、そのまま参加してしまえば良い、と。

    ただ、相手はあの米国。これまで米国が日本に突きつけてきた無茶苦茶な要求を、日本政府が拒否できたことなんてあったかい? 日本が米国の要求をまともにつっぱねるのは不可能なんだよ。なぜなら、日本は安全保障を米国に握られているんだから。わかる? 日本は米国の半植民地状態なわけ。米国は日本で政権を作ることはできないけど、政権を倒すことはできる。今までもCIAとかが中東あたりで反米政権を潰して、親米勢力を援助してそいつらに政権を作らせて自分たちに都合が良いような世界秩序を作ってきた。もし日本が交渉離脱の素振りなんて見せたら、米国は外交上の通例を盾に、日本にすさまじい圧力をかけてくるぞ。

    中国も最初はTPPに関心を示していたが、途中で逃げた。そりゃそうだ、中国にとっては不利な内容だったんだしな。つまり、TPPが今後世界的潮流になることはあり得ないってこと。だから、早めにルール作りに参加したって、TPPが世界的潮流にならないんじゃ意味ないってこと。

  295. 名前:鷹氏 #- | 2011/10/27(木) 16:53 | URL | No.:429164
    確かに口調や態度は、文句を言われても仕方はないな。落ち着きが無いのは、あれは緊張から来るものでしょう。

    ただ問題なのは、番組がTTP反対の意見だけがあげられた事だね。賛成派のゲストも呼ぶべきであったな。あと交渉の席についたのに、参加しなければ日米関係がぐちゃぐちゃになるという事は無いです。政府でそう決めましたと言えば、それ以上の事は表立って言ってこない。
  296. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #kwvtTEFc | 2011/10/27(木) 16:53 | URL | No.:429165
    あたし昔から敦は嫌い。子供みたいで。面白くないし不細工だし。
    絶対勘違いしてるよね、この人。
  297. 名前:名無しさん #wpmRH4EQ | 2011/10/27(木) 16:53 | URL | No.:429166
    中野 剛志 略歴

    1971年 神奈川県に生まれる
    1996年 東京大学教養学部教養学科(国際関係論)を卒業後,通商産業省(現・経済産業省)に入省
    2000年 英エディンバラ大学大学院に留学し,政治思想を専攻
    2001年 同大学院より優等修士号(Msc with distinction)取得
    2003年 論文‘Theorising Economic Nationalism’がイギリス民族学会(ASEN)Nations and Nationalism Prizeを受賞
    2005年 エディンバラ大学より博士号(社会科学)取得
    2010年 京都大学大学院工学研究科(都市社会工学専攻) 助教
    2011年 京都大学大学院工学研究科(都市社会工学専攻) 准教授

    40歳にしてこの経歴
    エリートはやっぱ違うね
  298. 名前:  #- | 2011/10/27(木) 16:54 | URL | No.:429167
    ※272
    >すみません。その主権って誰が持っているんですか?
    >確か僕の記憶だと国民のハズなんですが・・・。
    いつの時代、どこの国でもそう。
    主権を持つ権力者がバカだと、周りに良い様に利用されるんだよ。知ってた?
  299. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 16:54 | URL | No.:429168
    研究室でこの人と話したことあるけど、普段は物静かで大人しい人だよ。
    明らかにこれは庶民の関心をひくための演出だろうし、この人がこれだけ感情的になるくらいTPPはとんでもないということを示してるんだと思う。
  300. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:55 | URL | No.:429169
    勿体無いな。
    これだけの知識を持ち合わせているのに印象の悪さが前に出てしまう。
    せっかくテレビで主張出来る機会なのだから、態度に気をつけて話していたら、より視聴者への理解を促せただろうに。
    どちらにしても、言っていることが矛盾してる淳に弁解の余地なし。
    皆も言っているけど知識が無い人間は自身の為にも発言すべきではない。墓穴を掘るだけ。
  301. 名前:名無し #- | 2011/10/27(木) 16:55 | URL | No.:429170
    >>160
    中野さんの態度のどこが逸脱しているのですか。
    マスコミのTPP推進論に怒っているようにみえましたが。なにより日本のことを思ってくれていることが伝わりました。印象に残ったし、私は好きですね。
  302. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 16:56 | URL | No.:429171
    ※294
    ではTPPで不平等な条約を結ばされそうになったときに抵抗運動をすれば良いのでは?
    そのときになれば日本の民衆も団結して政府に抗議するのでは。
    メディアもそれを後押ししてくれるのではないでしょうか。
    いまから交渉自体に反対していても民意の賛同を得られないのでは?
  303. 名前:名無しの飲食店 #- | 2011/10/27(木) 16:56 | URL | No.:429172
    ※293
    品目について言ったらいいの?
    全部だよ。TPPの主要なものがテレビとか車だとか馬鹿な事言ってる段階で恥知らずのゴミ。
    聞きたい事あるなら聞いていいよ
    中野なりなんなりの言葉をそのままいうだけだけどな。
  304. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 16:57 | URL | No.:429173
    >>295
    状況がすでに手遅れ
    交渉担当が知恵遅れ
    とくだねは基本的に議論はしない
    裏で何されるか、そろそろわかったほうがいい
    関税爆上げはこの手の交渉失敗後の様式美
  305. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 16:58 | URL | No.:429174
    ※303
    なぜ、テレビも車もダメなら経済界は賛成しているのですか?
  306. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 16:58 | URL | No.:429175
    まあ流石教授ってとこだろうさ
  307. 名前:  #- | 2011/10/27(木) 16:59 | URL | No.:429176
    ※302
    メディアが民意を後押しする理由が無い
    メディアは単に、視聴率取れて金が儲かればなんだってやる
    ただそれだけだ
  308. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 17:01 | URL | No.:429177
    ※302
    メディアをそんな性善説的な目で見るのはやめたほうがいいよ
  309. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 17:03 | URL | No.:429178
    結局はアメリカ優位の条約が締結されるのは
    何かあったら軍事力で助けてくれると思っている国が多いからなんだろうな。韓国のFTAしかり
    日本しかり。一方でアメリカから一線を引いている国(中国、ロシア、EU)はどこも自前の核を持っているしそれなりの軍事力があるからなんだろうな。

    アメリカと対等に交渉するならまず軍事力の整備が最優先だな。
  310. 名前:名無しの飲食店 #- | 2011/10/27(木) 17:03 | URL | No.:429179
    ※305
    うん?いやテレビと車は関税撤廃させられるよ。数%。
    経済界ってか工業製品輸出企業ね。
    全部ってのは そういう単純な輸出入だけの話じゃなく 根本的に国内でのルールすら変わるほどのものがTPPって事を言ったの。
    単に経団連が国家全体の経済より目先の全体からしたら極一部に過ぎない企業利益優先した結果の意見ってだけだよ。

  311. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 17:04 | URL | No.:429180
    302
    抵抗運動 マスコミの後押し
    お前のレス全部「後で何とかする」
    「わかってくれるはず」「とりあえずやらせて」
    じゃん。

    ミンス脳だな

    しね
  312. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 17:06 | URL | No.:429181
    アメリカの力が強すぎる、という話だとそもそも交渉不参加も不平等な条約を蹴ることも不可能に思えるけど。
  313. 名前:通りすがり #L1ch7n1I | 2011/10/27(木) 17:07 | URL | No.:429182
    ※302
    いざとなったらそれに期待したいけど、
    安保闘争のときを思い出して欲しい。

    30万人以上の国民が国会を包囲して
    調印を阻止しようとしたけれど、結局は
    無駄だった。国会に集結したのがそのくらいで
    全国で大反対運動が巻き起こった。

    第一、国民大運動が必要になるレベルなんて
    明らかに常軌を逸してる。


  314. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 17:08 | URL | No.:429183
    ※229
    確かに気分悪くてチャンネル変えたテレビ視聴者もいるだろうけど、
    そういう人はネットやってる層にもいるんじゃない?

    逆に、ここの住民の多くが肯定的に解釈したのと同様、
    しっかりメッセージを受け取ったテレビ視聴者も少なくないと思う。
  315. 名前:名無しの飲食店 #- | 2011/10/27(木) 17:08 | URL | No.:429184
    ※312
    もしかしたら現状みたいな世論だと そうなのかもしれないね。裏で黙って無理やり調印させられる。
    でも世論がそうじゃなければ?
    もしそれが意味ないなら建前でも主権国家にする必要がないんじゃないか。
    それは完全な植民地だもの
    結局これも国民の問題なんじゃないの
  316. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 17:08 | URL | No.:429186

    ※293の池沼へ



    動画2つめ
    8:24

  317. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 17:09 | URL | No.:429187
    ※310
    国内のルールが変わる条約で日本国民にとって不平等なものは
    蹴ればいいと思ったんですがそううまくは行かないということなんでしょうか?
  318. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 17:10 | URL | No.:429188
    嫌なら見なければいいだろ、テレビはタダなんだし文句言う資格はないwww
    自分で行った言葉をなんで忘れるかなこの馬鹿は
  319. 名前:名無しさん #I9hX1OkI | 2011/10/27(木) 17:11 | URL | No.:429189
    ※294
    >日本が米国の要求をまともにつっぱねるのは不可能なんだよ

    TPP反対の余地があるってことは
    アメリカは別にTPP参加しろって言ってきてるわけじゃないんだな?
    態度を早く決めろってことか
  320. 名前:名無しビジネス #L1ch7n1I | 2011/10/27(木) 17:11 | URL | No.:429190
    ※302

    安保闘争のときを思い出して欲しい。
    30万を超える人々が、国会を包囲し、
    全国で大反対運動が巻き起こった。

    けど、結局は阻止できなかった。

    第一、国民運動に期待する時点で常軌を
    逸しているよ。

    ※312
    米国にとって非常に重要な案件は、
    日本が拒絶することは事実上不可能だよ。

    知らなかった?
  321. 名前:名無しの飲食店 #- | 2011/10/27(木) 17:13 | URL | No.:429191
    ※317
    あっちの要求の ほぼ全てがこちらに不利なものだから(相手にとって利益があるのが相手の「要求」なのだから当然) 日本がアメリカに一方的に「関税なくせ。でもこっちの関税はなくさない」といえるような力関係じゃないと無理。
    そもそもまるでTPPが貿易のみに関するものだと思う事自体が間違い。というよりそうミスリードしてるし 君は思い切り誘導させられてる。
    工業品輸出と農業保護を天秤にかけてるのがTPPかのように。まずそれが違う。
  322. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 17:14 | URL | No.:429192
    ※312
    アメリカの力が強いから現実の今、交渉参加に傾きそして条約を蹴る事も不可能な状態になっているんじゃない?
  323. 名前:名無しビジネス #L1ch7n1I | 2011/10/27(木) 17:14 | URL | No.:429193
    ※317
    そうだね。日本には力がないから蹴ることは困難。

    力とは、何か?
    それはまず第一に軍事力なんだよねえ・・
  324. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 17:15 | URL | No.:429195
    とりあえず反対派の言い分は
    交渉に参加しても日本がメリットを得られるような調整はそもそもできなくて
    アメリカに無理やり不平等な条約を結ばされるだろうからいまから全力で反対する、ということなのね。
    個人的にはこの意見には陰謀論的な印象も受けるけど。まあ、一応納得しました。
  325. 名前:名無しの飲食店 #- | 2011/10/27(木) 17:17 | URL | No.:429196
    ※324
    ほんっとに頭くるわ。
    単純にTPPの内容そのものを見れば分かることでしょ。調べれば分かる事。あるいは米韓FTAの内容でも見れば?
    頭わいてんじゃねーの お前
    根拠なしに不利益かどうかなんて分かるわけないだろう。
  326. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 17:18 | URL | No.:429197
    単に嫌って言ってるだけならまだしも、
    こいつが言ってるのは他の人らが興味を持ってくれるかどうかってことだろ
  327. 名前:名無しの萌ない豆さん #- | 2011/10/27(木) 17:21 | URL | No.:429199
    態度が悪いのは否定しないから、じゃあお前が教授の発言に対して何か反論してみろよ、出っ歯糸目ブサイクが。
  328. 名前:   #- | 2011/10/27(木) 17:21 | URL | No.:429200
    コメンテーター側を叩いてる奴はこの人がガチで論じてる40分ぐらいの動画があるから見るといいよ
    この人がテレビで態度悪く見えてるのは
    テレビで何を言っても今更無駄なのがわかってるから
    だからせめてテレビの短い時間枠の中で、自分の言いたい事や今の頭おかしいマスメディアに対しての怒りを押し込んだように見える
    一般人は態度悪いように見えるだけかもしれんが
    そんな風に見える時点でお前は間違ってるんだよ。のようなメッセージにも見えるわ
    議論の内容よりも人格にしか目が行かない頭の悪い奴が黙るんだろうな
    日本人はクズばかりだよ
  329. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 17:22 | URL | No.:429201
    ※324
    陰謀論というよりも相手は相手側の国益しか
    考えていないからね。ロスチャイルドが~ユダヤが~みたいなのは胡散臭いけど、アメリカの軍事力がそれだけ外交に力発揮しているというような感じで捉えてみてはいかが?
  330. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 17:22 | URL | No.:429202
    ※305
    安い労働力を輸入できるから人件費が抑制できるんじゃん。
  331. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 17:22 | URL | No.:429203
    態度が悪いとか言ってる馬鹿は、欧米人にヘコヘコして騙される学ばない日本人。
    こんな稚拙な罠を目の前にマスコミがポジティブ偏向してれば俺だって
    怒り呆れるわ。日本人の自殺者3倍、失業者5倍に確実に増えるんだぞ。
    ちなみに欧米人はインタビューでも足組むし頬杖だって付くぞ。そういう人らと
    交渉するのに自分だけ行儀どうこう言ってて馬鹿にされてることに気付けよ、
    お人よしさん。
  332. 名前:   #- | 2011/10/27(木) 17:23 | URL | No.:429204
    賛成派って馬鹿しかいねーよな
    陰謀だ~とかなんとかしか言わない
    本当に日本がヤバくなった時に何の責任も取らない
    「あの時俺は間違っていた」とも思わず開き直るのが賛成派
    ここにコメントしてる奴もな
    痴呆症と同レベル
  333. 名前:名無しビジネス #L1ch7n1I | 2011/10/27(木) 17:24 | URL | No.:429205
    ※324
    陰謀論というか、
    70年代から散々米国が日本に対して
    やってきてる戦略そのままなんだよね。

    で、いっつも日本は米国の要求を拒否
    できなくて、日本だけが損をする。

    そもそも今の日本には軍事力も、資源も、
    政治力も、期待できない。だから、まとも
    に米国と交渉なんて無理。

    ただ、日本がTPPに参加しなければ、米国も
    TPPへの参加を憂慮するだろうから、
    そこをカードとして使うことは可能かもしれ
    ない。捨て身だけど。

    それなら、米国側から大幅な譲歩を引きずり出す
    ことが必要になるだろうけど、日本政府・民主党
    政権にそんなこと期待する方が無謀なのが現状・・
  334. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 17:24 | URL | No.:429206
    この教授突然痴漢とかで逮捕されたりしないか心配
  335. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 17:25 | URL | No.:429207
    ※329
    自分の思っていたことは話せたし、反対派の人の建設的な意見も聞けたので有意義でした。
    今後もTPP問題に関心をもっていこうとおもいます。
    付き合ってくれた方、ありがとうございました。
  336. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 17:26 | URL | No.:429208
    この手のキレ芸は民主やマスゴミもよく使ってた手だよね
    誰かが民主やマスゴミの得にならない正論を言おうとすると大声をかぶせたり、野次を飛ばしたり、司会が話題を強引に変えたりする

    淳はそれに対してはいままで何も言ってないのに
    今回だけ言ったのが不自然
  337. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 17:27 | URL | No.:429209
    コイツがキレるのも無理ないだろ
    参加したら日本オワル
  338. 名前:  #- | 2011/10/27(木) 17:28 | URL | No.:429210
    賛成派は米韓FTAのことはどう思ってるわけ???
    日本のTPPとは全く関係の無い事だと思ってるわけ???
  339. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 17:30 | URL | No.:429211
    態度が悪いって
    どっちの中野だよwwwwwwwwwwwwwww
  340. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 17:31 | URL | No.:429212
    てかテレビ映りが悪いってだけだろ??
    それだけのことに一々文句言う奴等はバカだろ
    芸人は視聴者に媚び売るのが仕事だから気にする事柄だろうがけど
    はっきり物を言ってる方が良いに決まってる
    何の為の情報なんだ?w
    TPPをどう判断するかの判断材料にコメンテーターの容姿とか言い草とか態度を組み込んでくるバカな田村ナントカはよっぽどウンコカスのバカなんだろうな、テレビタレントだからこういう批判が支持されるとでも思ってそうな物言いだけど、薄っぺらいな
  341. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 17:31 | URL | No.:429213
    しかし態度最悪だな
    本当に社会人かよ
  342. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 17:31 | URL | No.:429214


    ※277「交渉が上手くいかなかったら、テレビで叫ぶんだよ。それでなんとかなる」
    ※282「えー、農産物とー、クルマと、テレビとか?
    それくらいっしょ?」
    ※293「むきー!」
    ※302「ダイジョービ!抵抗すればマスコミが応援してくれるって!」
    ※305「けいさんのおっさんがさんせーしてるのは?」
    ※317「えー、いやなことは投げればいいんじゃないの」
    ※324「陰謀好きのばかの言い分聞いて納得するおれオトナww」
    ※335「いいたいこといっぱい言えたしww遊んでくれてアリガトーw」

    もう、疲れた
    中学生か消防か幼稚園児か わからないが、こいつはバカだ。
  343. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 17:33 | URL | No.:429216
    中野先生・・・
    いつも以上に迫力を増して主張なさってて
    はっきりとした怒りを感じました。
    うぬぅ、確かにこれでは態度が悪いといって批判されても仕方のない映り方をしてると思います。
    それほどこれがとんだ馬鹿げた話かということですね。
    なんでキレてんの?なんてコメントをする前に
    TPPの実態を少しでも自分で調べて把握してほしいものです。
    メディアによる世界の流れに乗れ論の一方的な報道は、本当に異常です。狂ってます。
  344. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 17:35 | URL | No.:429217
    ※341
    民主議員もマスゴミも全員社会人なんだぜ?
    あいつらは態度だけじゃなく性格も最悪だが
  345. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 17:36 | URL | No.:429219
    もはや態度が悪いのではなくて
    この人からすれば「こんな状況でまともな態度で居られるかよ」ってレベルまで来ているという事なんだろうな
    賛成派は全員馬鹿だと思ってるだろうし、まともな態度で議論したって無駄な事を知ってる
    例えこの先間違っていたとしても全力で中野先生を支持します
  346. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 17:38 | URL | No.:429220
    ※342
    あんたはなにをこのコメ欄で主張したんだ。
    交渉参加賛成派を頭ごなしに否定するだけでは民意の賛同は得られないよ。
    このコメ欄を見てる人はバカばかりではない。
    稚拙な印象操作は自らの首を締めるだけだぞ。
  347. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 17:38 | URL | No.:429221
    ※341
    お前よりは社会貢献してる人だろ
  348. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 17:50 | URL | No.:429225
    頭悪いやつは中野さんの怒りが分からんからしょうがねえよ
  349. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 17:52 | URL | No.:429226
    ※346
    俺はお前が釣りをしているのかと思って対応していたんだが違っていたのか。残念。

    思いつきで品目書き込んでた奴が主張ってのもどうかと思うけどなあ。
    お前単に質問してただけだろ
  350. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 17:56 | URL | No.:429227
    生ぬるい議論ごっこなんていらないんだよ
    これくらいのガチで討論するのが当たり前
    アメリカに国が食い潰されるかどうかの瀬戸際
  351. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 17:59 | URL | No.:429228
    >>米350

    結局そうなんだよな。
  352. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 17:59 | URL | No.:429229
    いや態度悪いだろこの人
    淳が切れるのも分かるわー同属嫌悪ってヤツ?
  353. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 18:00 | URL | No.:429230
    2ちゃんとかでも反論が出来なくなると人格を攻撃する。
    常套手段だな。
  354. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 18:00 | URL | No.:429231
    ※349
    俺がこのコメ欄で主張したのはTPP加盟交渉に参加した上で、
    日本が不利な条約を結ばされそうなら交渉から離脱すべき。
    日本国民にとって不平等な条約を蹴ったとしても
    国際社会の信頼を失うことにはならないのではないだろう、ということだよ。
    扱う品目についてはとくダネの動画にもあるとおり現時点では不明確な点が多い。
  355. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 18:02 | URL | No.:429232
    態度がどうこう言うのは大体仕事のできない奴
  356. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 18:02 | URL | No.:429233
    >ありがとう少数意見ですがきちんと受け止めます♪(´ε`

    "少数意見"ってところがムカツクな
  357. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 18:03 | URL | No.:429235
    嫌なら見るな

    て子どもな意見こそとっくに聞き飽きたわー

    そういう問題じゃないからさ
    社会人の自覚のないクソガキこそとっとと寝ろよ
    いっちょまえに意見なんて持たずに
  358. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 18:04 | URL | No.:429236
    この教授すばらしいな
    まぁ態度悪いけどw
  359. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 18:13 | URL | No.:429237
    とくだねが中野さんを呼んだ事自体は評価する。
    この人は経済学と日本の行く末にものすごい真摯な人だぞ。
    彼の論を聞けばきくほどTPP参加の愚がよくわかる。

    ぎゃくに昨日のテレ朝の「よくわかるニュース」はひどかった。
    解説と謳いながら解説者が完全にTPPアゲだったし、コメンテーターの
    こびを売るようなコメントに寒気がした。

    「一番悪いのはマスコミ」こう言い切れる中野さんすげー!!!
  360. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 18:15 | URL | No.:429238
    ※354
    不明確なメリット欲しさに山ほどデメリット抱えて
    とびこむのがどうかって話でしょ。

    その主張の前提にあるハードルは
    ・米、豪を相手に、日本にとって間違いなく有利な条件を引き出す外交手腕を持った人材が
    ・四面楚歌の状況で戦って
    ・勝利

    俺は無理だと思うよ。絶対に。

    あと、自国でかけている関税を
    不平等とか言っちゃうのはヤバイと思います。
  361. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 18:16 | URL | No.:429239
    態度なんかどうでもいいわ
    日本人はもっと中身あるディスカッションできるようにならないとやばいだろ
  362. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/10/27(木) 18:16 | URL | No.:429240

    かつて、澱粉の輸入を自由化したところ、南九州の澱粉工場が、「一つ残らずすべて」倒産しました。

    かつて、大豆の輸入を自由化したところ、1973年にアメリカが大豆の輸出を禁止したため、大豆の値段が高騰しました。

    今の農作物の関税が高すぎると感じる人は、過去の知識が足りないだけでなく、未来を予測する能力を欠いている。

    というか、そもそも農業のジャンルでしか議論が行われていない現状が不自然。

    しかも今の日本は、震災からの復興途中で、様々な自国内産業を保護しなければならない時期なのに、なぜわざわざ外国に対して市場を開放しなければならないのか、全く理解できない。

    震災から復興してから(10~20年後くらいですかね)、改めて交渉の席に着きます。で、何がいけないのか分からない。
  363. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 18:16 | URL | No.:429241
    マスコミが諸悪の根源

    よくいってくれたよ。最高
  364. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 18:18 | URL | No.:429242
    中野さんがいらつくのも無理はない
    他のコメンテーターみたいにただ「はいはい」してないだけいいだろう
  365. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 18:19 | URL | No.:429243
    >>362
    首輪つけて犯して欲しいって言ってるようなモンだよな
  366. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 18:20 | URL | No.:429244
    よく知らないけど、コイツいきがってない?
    自分はテレビに寄生するウジ虫だって理解したほうがいいんでない
  367. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 18:21 | URL | No.:429245
    生で言い合ったのかと思ったらTwitterでかよwwwwwww
  368. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #3/2tU3w2 | 2011/10/27(木) 18:30 | URL | No.:429247
    いいこと言ってるだけに勿体無いとは思うな
    若い奴は面白がるだろうが実際影響力持ってるような人種にはこれじゃ伝わらんだろうに
    冒頭で情報をきちんと伝えないマスメディアが悪いと指摘しておきながら
    結局ショーアップに利用されただけだよね
  369. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/10/27(木) 18:30 | URL | No.:429248
    >>365
    しかも、そのプレイ代金はこっち持ちです。みたいな。
  370. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 18:31 | URL | No.:429249
    動画まったく見ずにコメントするけど、学者の仕事は研究であって持論をわかりやすく伝える事ではないから多少難解なのはしかたない。
    学生の仕事はそれを理解する事だから、普段はそれで問題もない。

    わかりやすく伝えるのはメディアの仕事。
    何の前情報も基本知識もない一般人が普通に聞いても学者の論旨がわかりやすいようにサポートするのはメディアの仕事。
    みていてわかりにくいというのならその責任は周りの業界人が負うべきものだろう。

    せっかくわざわざ時間を割いてもらって高名な学者を呼んでいるというのにその主張を理解する頭もないどころか理解しようと努力するでもなく、
    自分が理解できないんだから当然視聴者に理解しやすいようにわかりやすい解説を入れられる訳でもなく、
    視聴者の理解を助ける様なツボをついた質問ができる訳でもなく、
    無知な自分のどうでもいい持論や大人の事情でバイアスのかかった局の主張を問題に詳しい学者先生の前であたかも国民の代表意見であるかのように恥ずかしげもなく垂れ流す。

    そんな怠惰な番組作りばっかりやってるから視聴率だだ下がってデモまで起こされてるんだろ。

    …と、書いてみたけど動画見た後でも感想変わらなさそうかな?
  371. 名前:        #- | 2011/10/27(木) 18:33 | URL | No.:429250
    中野先生が怒るのは当たり前だろう・・・
    中野先生は、TPPの問題が出てきてすぐに問題点を語ってきた・・・だが、TVマスコミはTPPの危険性を一切、報道もせずに参加ありきで誘導してきたんだ。TV出演がしたかったんじゃない。TVマスコミは嫌いだけけれども、国民に危険性を伝えなければいけないから出演しただけなんだからな。
  372. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 18:33 | URL | No.:429251
    しかも態度が悪い、なに様だよこの芸無し
  373. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 18:33 | URL | No.:429252
    ※360
    後になってTPP参加しなかった国相手には高い関税をかけるとかそういう法律ができる可能性もあるんじゃないの?
    その時になっていまから入らせてください、っていっても日本が交渉に参加しなかったつけとして
    日本抜きで決められた不利な条件を丸呑みさせられるんじゃないの。
    交渉に参加しないで負けるより交渉に参加した上で負けたほうがまだいいような気がするんだけど。
    どうせ負けるなら、と言う意味も込めて。
  374. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 18:34 | URL | No.:429253
    テレビにでること自体
    ありがたいなんて思ってる人間が
    減ってるってことにすら
    敦は分かってないんだろうな、かわいそうに。
    態度が悪かろうが、マスコミの嘘よりも
    真実を伝えようとしてる姿勢には
    熱意を感じるよ。
  375. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 18:35 | URL | No.:429254
    354に聞いてみたいんだけど
    交渉に参加したとして日本の利益を引き出して君のいうwinwinの関係を作れる公算はあるかな?
    今の状況を鑑みるに内閣つまりあの民主党と外務省が神憑り的な立ち回りを見せてくれない限り無理だと思うんだけど
    是非教えてくれないかい?
  376. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 18:37 | URL | No.:429255
    ※375
    このコメ欄見て考えた限りではかなり難しそうだということはわかった。
  377. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 18:40 | URL | No.:429257
    ※375
    連投してすまないが、いま思いついたんだけど
    アメリカにとっても日本が経済的に潰れてしまったら困るんじゃないの?
    だからアメリカにとってもwinwinの関係を作ることが
    日本に不平等条約を丸呑みさせるよりもメリットが大きいと思うんだけど。
  378. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 18:41 | URL | No.:429258
    ロンブーがなぜ今まで生き残ってるのか疑問
    司会としての実力もショボイしもっと他の芸人使った方がおもしろくなりそうなのに
  379. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 18:44 | URL | No.:429260
    ※377
    アメリカは、雇用を拡大したがっている。不況だからね。
    その雇用枠を、日本に求めてる。
    日本という経済の枠組みさえ生き残っていれば、日本人が雇用を失って没落しても、何ら問題はない。
  380. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 18:45 | URL | No.:429261
    動画を見たら、TPPがどうのこうのというより
    こいつのツイートがアホだという事がまず分かった
  381. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 18:46 | URL | No.:429262
    ※379
    なるほど、納得しました。
  382. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 18:47 | URL | No.:429263
    ※373
    日本は、個々の国と順にEPAを結んでる。
    それを続けていけばいいだけ。
    TPPの枠に参加したければ、EPAを結んでいる国経由で、外からでも参加できると思う。ジャンルにもよるけど。
  383. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 18:48 | URL | No.:429264
    ロンブーがつまらないのに
    生き残ってるわけ?
    後ろ盾がいるんだろ
  384. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 18:51 | URL | No.:429265
    ※382
    なるほど、そういう方法もあるんですね。
  385. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 18:54 | URL | No.:429266
    ※373、77

    米はともかく、他の国に対しては対等、それ以上の話が当然できるから、2国間交渉でやれば十分よ
    今既に協定が結んであるんだから、
    それを破棄してってのは、TPPを理由にしても
    しないよ。
    その米が問題だけどな。

    んで、あっちが日本に振ってくる条件は、
    winwinとは程遠い生かさず殺さずの奴隷
    つまり搾取できりゃいいと。

    それを不平等条約って言う

    最後は戦争だな。マジで
  386. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 18:54 | URL | No.:429267
    ※373
    どうせ負けるなら参加するだけ無駄だろ
    そのための時間を、不利な条約を押し付けられたら
    どう対応するかの対策につぎ込んだほうがいい
    おまえ馬鹿だろ
  387. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 18:57 | URL | No.:429268
    377
    もちろんアメリカとしても日本は良い商売相手だから必ずしも日本を潰す事は利益にはならない。
    ただ、今そこにある財を奪う事と将来も視野に利益を共有する事はそれに必要な時間が違う。
    立場が強いなら前者の方が手っ取り早いし確実ではある。
    そして今のアメリカ経済的になりふりかまってられないって事情はあると思う。
    早く日本経済が好転すればわざわざTPPをする必要もないはずだよ。
    もっとも、今の政府じゃそれも期待できないと思うけど。
    あと、アメリカでも共和党はTPPに積極的でないと聞いたきがする。
    ついでに、アメリカの農業企業ってかなりえげつないことしてるらしい。(モンサント社とか)
    裏は取ってないけどね。
    長くなったけど自分が考えてるのはこんなとこかな。
  388. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 19:01 | URL | No.:429269
    中野先生万歳。

    グローバリストも英国留学で論文出してきちんと結果だしてる中野先生にはグローバリズムという印象ワードだけでは対抗できまい。

    笠井はビビってるし、空気を作った中野先生の
    頭の良さにビビった。こうしてツイッターでバカが釣れるし、注目を浴びる。

    でも大島優子では無くて、オザケンに似てるよね。
  389. 名前:ゆとりある名無し #- | 2011/10/27(木) 19:03 | URL | No.:429270
    インフレ対策としてTPPやるっていうならまだわかるんだけどねー・・・。
    あと農業が既得権益に守られてるとか改革とかいってるけど欧米はもっとひどいぞ。補助金貰いまくってんのしらないのか。
  390. 名前:  #- | 2011/10/27(木) 19:04 | URL | No.:429271
    数パーセントの人のためにその他を犠牲にしてもいいのかって話があったけど、数パーセントの人を犠牲にしたら得をするのはその他ではないよな
    その他の中の数パーセントの人、つまり金持ちだけ得をするということだよな
  391. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 19:04 | URL | No.:429272
    ※387
    たしかにいまのアメリカの経済状態は相当悪いですもんね。
    オバマが選挙に向けた実績を作りたがっている、というのもとくダネの動画で説明されてますね。
  392. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 19:05 | URL | No.:429273
    完全にキレてるけど、放送前に何があったんだよ。
    フジだけにやらかしちゃったんだろうなぁ。
  393. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 19:13 | URL | No.:429277
    その道の研究も齧ったこと事のないゴミがよく言えるわ
  394. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 19:13 | URL | No.:429278
    毎回こうならもっとテレビみるよ
    だって「面白かった」もんw
  395. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 19:20 | URL | No.:429280
    怒るのも当然だと思う、これやばいもん
    ただ態度は確かに悪いな
  396. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 19:20 | URL | No.:429281
    >>※394
    そうだよな。すげえよかった
  397. 名前:鷹氏 #- | 2011/10/27(木) 19:22 | URL | No.:429282
    動画の後編の一分ごろは、一次産業をちょっと勘違いして喋っていないかな。

    >374
    正しければどんな態度をとっても良いという事は無いよ。三宅のじっちゃんがその場にいたら、「あなた人に話す時にそういった態度はやめなさい」と怒っていただろうしね。

    知った者同士の話方だったら何ら問題はないが、目上の人がいる所でああいった態度は良く無いよ。ちょっと小倉さんや安倍さんも、気にしてるような感じではあったが大人の対応をしてたな。

    まあ恐らく彼自身も周りから指摘されるから、今後は行儀良くしてくると思います。もともとそんな人では無いみたいですしね。
  398. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 19:27 | URL | No.:429284
    391
    君にコメントを返した人のだいたいは中野さんの動画をすでに見ててその受け売りがほとんどだと思う。(自分もそう)
    だから自分の知ってる言葉を投げつけるだけになりがちなんじゃないかな。
    ちなみに中野さんの指摘にTPPがデフレを悪化させるってのがあるけど
    今の経済学ではあまり主流の考えではないらしい。
    ただ、その話を調べたけどあんまりその主流の考えはしっくりしなかった。
    それに経済学は学派が違うと180°意見が違ったりで結構カオスな状況見たいだから
    今の経済学が信頼に足るかというとよく分からなかったりする。
    学説には必ず仮定が存在するけどそれを故意か過失か無視する人がいるから自分で調べるときは気をつけるといいよ。
  399. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 19:27 | URL | No.:429285
    ウジテレビで糞司会してるやつが何言ってるんだか

    ニュース系の偏向報道酷い方がよっぽど問題だろに
    司会で仕切れないならニュースの司会進行なんてすんなよカス
    それもなんも知識もなく前もって調べようともしてないから
    後でねちねちツイッターでとか糞すぎ
  400. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 19:29 | URL | No.:429286
    態度悪いというかぶち切れじゃないですかwww
  401. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 19:29 | URL | No.:429287
    これは分かりやすいし、面白い。
    どっちつかずのコメンテーターよりよっぽどいいわw
  402. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 19:32 | URL | No.:429289
    京大大学院の准教授かよw
    インテリの中のインテリじゃねえかww
  403. 名前:  #- | 2011/10/27(木) 19:33 | URL | No.:429290
    なんで関税を作ったのか?
    なんで大多数の国が関税を設けているのか?
    これらを考えると今回のTPPについてよくわかるだろう

    日本は今年非常に大変な年
    政治家の手腕一つで国が傾くよ
    国外に媚を売るのもいいが、自国の状態にもしっかり目を向けて真摯に対応していって欲しい
    売国している暇はないですよ
  404. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 19:35 | URL | No.:429292
    TPPがこんなにひどい内容だと思わなかった
    現代の不平等条約そのものじゃないか!!!!!!!!!
  405. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 19:39 | URL | No.:429295
    FPP断固反対
  406. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 19:39 | URL | No.:429296
    むしろ参加しなかったら逆転勝利だよ
    今の日本の立場がまるっとアメリカに行くんだからな

    不平等条約っていうか関税自主権の放棄って言った方が正しいな
  407. 名前:名無しさん #I9hX1OkI | 2011/10/27(木) 19:43 | URL | No.:429298
    陰謀論なんてご大層なものじゃない

    自分に有利なように交渉を運ぶのは当たり前
    アメリカだけじゃなくてヨーロッパだって中東だって中国だって同じ
    この当たり前のことを陰謀論なんて言うのは日本が純粋すぎるってことだよな

    日本の交渉力が全くダメとは思わないが、まずは何が国益が正しく分かってることが前提だ
  408. 名前:        #- | 2011/10/27(木) 19:44 | URL | No.:429299
    賛成派に意見を頼まれたけど
    態度でケチ付ける事しかできませんでしたww

    馬鹿はだまってろよ
  409. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 19:46 | URL | No.:429300
    TPPは郵貯をアメリカに差し出すとか言ってたのはこれか
    売国に関してはずっと一貫して最悪しか選ばないな民主党は
  410. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 19:46 | URL | No.:429301
    本質を見ないで上っ面批判かっこいいです。
  411. 名前:名無しビジネス #U5lHBoaw | 2011/10/27(木) 19:46 | URL | No.:429302
    態度悪いけど正論だらけだなw
    それ以前に中野さんが腹立つのは分かる
  412. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 19:47 | URL | No.:429303
    ※397
    その目上のひとであるオズラは中野がいなくなったあとのEDで中野を非難してネット炎上を気にする小物っぷりを発揮してたがなww

    そもそも大人の対応というなら、番組の嘘をオズラがしっかりその場で声を大にして謝るべきだろう
  413. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 19:51 | URL | No.:429304
    寒いのはお前らな
  414. 名前:     #- | 2011/10/27(木) 19:53 | URL | No.:429305
    動画見た。
    勉強になるな。
    この人、別の局でも出てきて説明して欲しいなぁ。
  415. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 19:53 | URL | No.:429306
    ※411
    説明が上手すぎて腹を立てている暇がなかった
  416. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 19:54 | URL | No.:429307
    敦って徹底的に体制派だよなあ‥‥

    日本を変えるには、敦みたいな体制派の人間を信用しないところから始めなきゃいけない
  417. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 19:56 | URL | No.:429308
    TPPは絶対反対だな
    まず参加しないことのメリットが大きい
    参加するとデメリットが比較にならないくらい大きい
    最悪手だ
  418. 名前:名無しビジネス #3kxsKU3k | 2011/10/27(木) 19:59 | URL | No.:429309
    米411修正
    腹が立つ× 腹立ててる◯
  419. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 20:02 | URL | No.:429310
    根本的に、国民を通して、日本の行く末を考えた立派な政治家を沢山当選させれば、
    ※264※302※354でレスしているような、
    強い日本誇りみたいな、そんな感覚がもてるのかも知らんが、ミンスだしな
    日本の国益をしっかり見て、進めていける
    政治家を育てていける世の中にしなきゃいけない。
  420. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 20:02 | URL | No.:429311
    ずっと同じことしか説明していない
    TPPは日本とアメリカの間の関税を無くす

    つまり、
    国益のための関税なのに、それを無くすことは関税の意味がない
    国益に多大なる損害を与える選択だ
  421. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 20:03 | URL | No.:429312
    TPP参加すると農業、工業、サービスから個人輸入、二次元までもれなく駄目になるってのをもうちょっと広めてくれればもっと反対派増えるんだけどね
    農業の方しか見ないで農家潰れろっていうネガティブ思考のTVしか見ない無知な賛成派がまだ多い
  422. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 20:03 | URL | No.:429313
    偏向マスコミは許さん
    おじさんがんばっちゃう
  423. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 20:05 | URL | No.:429314
    ※421
    保険屋、医療の連中なんかどうすんのかな
  424. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 20:06 | URL | No.:429315
    ここでアホの淳を擁護してるヤツって淳本人?
    態度がーしか言ってなくて頭悪いのが透けて見えるんだが
  425. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 20:09 | URL | No.:429316
    ※423
    保険は知らんが医療関係はTPPの話が出たときから
    猛烈に反対してるのでマスゴミが徹底的にスルーするようになった
  426. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 20:13 | URL | No.:429318
    ※425

    封殺してるのはマスゴミな訳か。
    人材がすき放題動かせるなら
    誰でも日本の市場に期待するよな。当然
  427. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 20:18 | URL | No.:429319
    TPPを農業に押し込んで、米が安くなるとか米業者が潰れるとかが今の論調

    これからは、関税を無くすことがいいか悪いかの論調で行くべき

    そもそも関税が高いのは、米の自給率を維持するなど国益のためなのだから
  428. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 20:19 | URL | No.:429320
    >ありがとう少数意見ですがきちんと受け止めます♪(´ε`

    うっぜええええええええええええええええw
  429. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 20:20 | URL | No.:429321
    ※426
    医療云々はこれがソースな

    ttp://dl.med.or.jp/dl-med/teireikaiken/20110126_11.pdf

    日本医師会 TPP でぐぐれば他の資料も出てくる
  430. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 20:20 | URL | No.:429322
    地震がおきてから半年で、
    他国に放射能イメージもたれてる時代に
    貿易拡大とか正気の沙汰じゃない
  431. 名前:名無し #- | 2011/10/27(木) 20:22 | URL | No.:429324
    偉そうに何なんだよ。
    お笑い芸人がしゃしゃり出てくるな。
    私この人大嫌い。
    面白くないくせに偉そうで見ていて不愉快。
  432. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 20:25 | URL | No.:429325
    バカだから態度しかコメントする所がなかったんだろw
    これ2/2の動画はあまり報道されてない論点がスッキリ整理されてていいな
    まぁ、おかげで少しは拡散できたのはお手柄だな

    もっともっと拡散しようぜ!
  433. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 20:25 | URL | No.:429326
    いくら経済的に豊かって言っても
    飢餓には勝てない訳で。
    米が自給率下げるよう働きかけたにしても
    絶対に退いちゃいけないところがある

    農地が減るのと、0から作るのは労力が違う。
    蓄積を捨てるのは最悪だ

    農業だけじゃないけど
  434. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 20:30 | URL | No.:429328
    大学にこういう先生結構いるよなwww
  435. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 20:32 | URL | No.:429329
    >>427
    すごい単純な話なんだが、内需が外需に食われるのが一番痛い
    自給率なんざ金があれば何とでもなるんだが、その金がなくなる

    日本の最強なところは、貯金をしっかり持った国民が着実に内需を高めているところ
    その貯金の元になる給料の行き先が外国になったら、当たり前だけど日本自体の金がなくなる
    その分外国で稼がなきゃならないけど、そんなに稼いじゃったらその国の内需がイカれる
    そんなのやなのでトヨタバッシングや暴動がおきて日本の外需を減らされる

    つまり、行き着く先は日本の内需を細らせながら細々と外需で稼ぐしかなくなるということ
    すごく馬鹿馬鹿しいだろ
  436. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 20:35 | URL | No.:429330
    態度がどうとか そんな形式ばかりをみて
    中身が無い奴が多いな
  437. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 20:38 | URL | No.:429333
    434
    でも柄悪くて愚痴の多い先生は意外と生徒には優しかったりするぞww
  438. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 20:38 | URL | No.:429334
    凄く勇気のある人だと思うよ。
  439. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 20:40 | URL | No.:429335
    ※435
    郵貯や金融も流れるとか持参するとか
    騒がれてたな
    すぐのやんだけど
  440. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 20:43 | URL | No.:429337
    中野の解説は人気らしいが、だからといって、笠井を思い切りバカにした態度をとるのはマナーとして問題だろ。そこについてアツシはコメントしたわけだから、アツシは別に悪くない気がする。
  441. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 20:43 | URL | No.:429338
    内需立国が、自分を狙う貿易協定の会議を見て
    「バスに乗りたい」とか…

    考えられん。
  442. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 20:43 | URL | No.:429340
    騒いでくれたおかげでTPPとはどのようなものかを知ることができた
    騒いでいることはどうでも良くて、TPPを知れたことがありがたい

    TPPって農業などのちょうど、ちょっとお得そうなところばかりクローズアップされていて、中身はこんな最悪の選択だと説明ではじめて知った
  443. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 20:44 | URL | No.:429341
    >>440

    こいつアカ頭じゃね?

    もしくは10年分の経済効果を、まともに表記しなかった
    ウジ社員?どちらにせよしね
  444. 名前:  #- | 2011/10/27(木) 20:45 | URL | No.:429342
    他にたたける場所(反論すらできない)から、態度とかで叩いたりレッテル貼ったりする。
    左翼がいつも使う手口じゃん!
    一歩前進だね^^
  445. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 20:46 | URL | No.:429344
    在チョンは早く徴兵行ってケツ穴拡張してもらってこい
  446. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 20:48 | URL | No.:429345
    言ってる事は正しいと思うけど、怒り方に品がないな、昔の先生とかは怒り方が上手だったんだって思う。自分もそうなんだけど、怒る感情表現って難しいね。
  447. 名前:  #- | 2011/10/27(木) 20:51 | URL | No.:429348
    結局の所、リスクなんだよな新自由主義の問題は。
    個人がいくら能力があってがんばっても、組織力には勝てないし、
    運もあるだろうし、だから皆ちっぽけな仕事でもしがみ付かざるを
    得ない。
    何回でもチャレンジ出来るなら自己責任でもいいんだけどな。
  448. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 20:53 | URL | No.:429349
    ※446
    衆目を集める効果があって、別に品なんて必要じゃないし
  449. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 20:55 | URL | No.:429351
    ※447
    何のための関税だよ
    自国での食料自給率を下げるほどのリスクがいるのか?
  450. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 20:55 | URL | No.:429352
    中野さんの他の動画見てみたら
    この態度の訳も分かると思うよ
    頭いい人だと思ったわ
  451. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 20:55 | URL | No.:429353
    最初はマジで態度悪くて笑ったが、動画で改めてTPPを説明されるとやべーな。賛成派がいる事が理解出来ない
  452. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 20:56 | URL | No.:429354
    >>442
    得になるものなんてない
    マジでない

    農産物が安くなるとかいうけど、そりゃつまり急激なデフレを引き起こされてるってことなので、給料の価値が下り、仕事自体がなくなる
    輸出すりゃ儲かる、とかいうイチゴ農家がいたけど、資本100倍のイチゴ農家が来るのに勝てるわけがない
    今まで来なかったのはいわゆる非関税障壁のせいで、それを取っ払うのがTPPなんだからあの農家さんはそもそも自分が農家やれてた理由を知らない

    こんな簡単なことをテレビで誰も言わないのは、ほとんどの専門家がTPPについて調べてこの通りの内容だってわかっちゃってるから
    だから専門家をテレビに出せないんで、コメンテーターや専門外の教授、名誉教授なんかを出してきてる
  453. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 21:01 | URL | No.:429358
    わざとこういう演技で注目させてるのわかんないのかな
  454. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 21:03 | URL | No.:429360
    態度が悪いが、言ってることは筋が通ってるし、無駄な罵詈雑言は全く交えずに主張したいことだけを簡潔に主張しているから非常に分かりやすい

    どっかの芸人さんみたいに人格否定してレッテル張りするような卑怯なことをしていないしね
  455. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 21:05 | URL | No.:429362
    い や な ら み る な
    チ ャ ン ネ ル 変 え ろ
  456. 名前:ゆとりある名無し #- | 2011/10/27(木) 21:10 | URL | No.:429364
    いろいろミスリードがある部分があって
    それもあって怒ってくれてるなら大いに
    結構じゃない。

    態度が~とかいうのは勝手だが
    それで結局内容に触れないのなら意味はない。
    むしろ態度ばっかりになって肝心の内容が
    ないがしろにされるほうが問題。
    それこそ、麻生の漢字テストとかやってたように肝心の内容にふれず、どうでもいいことで悪印象つけてるのとなんらかわらん
  457. 名前:名無しビジネス #OQiCWYBY | 2011/10/27(木) 21:10 | URL | No.:429365
    論理的で良い議論をしているのに,態度とか言っちゃうって プークスクス
  458. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 21:14 | URL | No.:429368
    さすが京大准教授わかりやすい
    東大の御用学者とは一味違うな
  459. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 21:16 | URL | No.:429370
    10年で2.6兆円ってところで、大学で論文公聴会で若手の怖い先生が「それの単位は?」とか聞いてくるのを思い出したわw
    まあキレるのも無理はない気分も少しは理解できたが…。
  460. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 21:16 | URL | No.:429371
    この准教授、どうせ普通に説明したところで
    関心持たれない事が分かってるんじゃないのか?

    この人以外のTPP解説でのデメリットは
    ”農家が潰れる”一点張りしか聞いた事無かったし
  461. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 21:20 | URL | No.:429376
    態度よりむしろ、言っている内容のほうに寒気がした
  462. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 21:22 | URL | No.:429378
    本当にいい事ないのによく推進する人がいるもんだね。農作物だけみても虫も食わない遺伝子組み替え作物を誰が食べたいんだろうか?
    大量に農薬をまいた作物を誰が食べたいんだろうか?今の日本の農家でさえ無農薬野菜を別に作っているとこもいるのにそれよりも悪いものを輸入しようなんて・・・
  463. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 21:25 | URL | No.:429380
    ※460
    本当にそう思う。
    いいことのようにマスゴミが報道するもんだから
    わざと態度に出してるよ
  464. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 21:25 | URL | No.:429381
    チラッと言ってたけど「マスコミが悪い」てこの動画でも触ってるわな
    賛成意見に持っていくような流れを掴んでの印象に残るキレっぷりや何故無駄なのかというところを説明するのに相手のカードを先読みした解説とか全部狙ってるならこいつすごい切れ者だよ。
    正直感心した。
  465. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 21:26 | URL | No.:429382
    ※461
    こんなとこでネットしてる場合じゃねえって思うわ

    戦慄する
  466. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 21:27 | URL | No.:429384
    すごくまともで面白い番組だった。とくダネの裏番か?ってねw

    教授先生の態度に目が行く方はTPP自体に興味がないんだろ、ある意味ではしょうがないよ
  467. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 21:27 | URL | No.:429385
    そもそも中野剛史は風貌と声質から真面目な議論には向かない
    いわゆる「貫禄」「説得力」を外見から持たせられない、言ってみれば優しい、チャらいタイプの人間

    だからどの動画でも笑いか怒りを前面に出すことで説得力を持たすようにしている
    優しい人間、気易い人間の笑いは親近感を持たせるし、怒りは注意を引く
    その辺を良くわかっている
    なにせこの動画を通して、一度も無駄に怒っていない
    メッセージを伝える、というただ一点のみに集中して場をコントロールしている

    それがわからないなら、淳は一流にはなれないだろうな
  468. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 21:28 | URL | No.:429386
    お前が言うな。と
    切れ者だけど中身が無いからただのヤンキーの戯言にしか聞こえない。
  469. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 21:28 | URL | No.:429387
    少なくとも原発事故で安全連呼した
    御用達教授よりは絶対にまともだ。
    ありがたいわ
  470. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 21:29 | URL | No.:429388
    468

    あつしくん、モウ寝なさい
  471. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 21:31 | URL | No.:429390
    ※467に同意
  472. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 21:32 | URL | No.:429391
    ※462
    安いものが入ってくる、しか強調しないからな
    安全性、品質についてはだんまり
    日本人はおひとよしだから、日本製と同じか
    劣化してても問題はない、ぐらいのものが入ってくると思いこんでる
  473. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 21:33 | URL | No.:429392
    人間性(笑)

    前歯クンのように人間性で判断する奴ってのは、実際人間性などまったく見ていない。
    自分にとっての印象の良し悪ししか見てない、たんなる馴れ合いバカ
  474. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 21:34 | URL | No.:429394
    日本人のための怒りなら
    大 歓 迎 です
  475. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 21:38 | URL | No.:429398
    すげー分かりやすかったわw
    むしろ何で今まで農業についてしか報道しないんだよ
  476. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 21:39 | URL | No.:429400
    もはやテレビに「せっかく出たのに」って程の価値はない気が
  477. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 21:44 | URL | No.:429402
    むしろ芸人なら間の取り方やアクション、話し方に感心しろよ
    そんなにお行儀のいい芸人でもあるまいし
  478. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 21:45 | URL | No.:429403
    確かにキレてるけどむやみやたらに怒鳴り散らしたり不貞腐れるんじゃなくて
    何で怒ってるか納得できる、話に説得力を持たせられるキレ方だから凄い
  479. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 21:50 | URL | No.:429406
    いいじゃねえかよ。
    淳なんて、その辺の女優と腰振ってればいいんだよ。
    社会に出てくるんじゃねーよ。
  480. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 21:55 | URL | No.:429409
    これ見てTPPに関して危機感持った。
    自分でも詳しく調べてみるけど、中野さんを支持する。
  481. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 22:00 | URL | No.:429413
    しょうもない質問で悪いんだけどさ、この人の経歴見てたら

    東京大学に入学。同大学教養学部教養学科(国際関係論)へ進む。
    1996年 同大学を卒業。通商産業省(現経済産業省)に入省。
    1999年 資源エネルギー庁長官官房原子力政策課原子力専門職に就任。
    2000年 エディンバラ大学留学。
    2003年 経済産業省資源エネルギー庁資源・燃料部政策課課長補佐。
    2004年 同課燃料政策企画室併任。
    2005年 エディンバラ大学よりPh.D取得。
    2005年 同省エネルギー・新エネルギー部新エネルギー対策課課長補佐。
    2010年 京都大学大学院工学研究科(都市社会工学専攻)藤井研究室に助教として出向。
    2011年 京都大学大学院工学研究科(都市社会工学専攻)准教授。

    って書かれてたんだけど、「出向」ってことはまだ現役キャリアってこと?

    それから、キャリアの人が在職中に海外の大学に留学するってのは結構あることなの?
  482. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 22:00 | URL | No.:429414
    怒ったのは正解だと思った。
    だから馬鹿芸人が反応したり、ブロガーが反応して記事にした

    そして俺みたいな
    TTP?TPP?農業が自由競争になるってアレでしょ?と思っていた馬鹿ですら
    やべぇ~やべぇ~と思った。英語が喋れない=無職になりかねない
  483. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 22:05 | URL | No.:429416
    ※462
    動画を見ればわかる

    ぽっぽが問題を起こした普天間

    それでオバマに花を持たせたい野田

    オバマは輸出拡大を国民にアピール(アメリカ国民からしたらやって欲しい)

    野田は普天間の問題で拗れ気味の日米問題の為にTPP参入を考えるよ~と安請け合い

    オバマ「鴨がネギをしょってきたwwwwww」
  484. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 22:09 | URL | No.:429420
    知識が無くてしゃべりだけ出来る人が協力すればいいじゃん
    今こそこいつの力が必要とされているのに

    >>481
    キャリアが在職中に海外留学しないほうが珍しいと思う
  485. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 22:10 | URL | No.:429422
    中国不審船に米軍基地問題とか、民主のクソ外交を散々見てきたしな。
    TPPマンセーしてるアホは今まで何を見てきたのか・・・。

    あ、あとネットで賛成派が急に増えたのは10月入ってからだからな。
    んでテレビもこぞってマンセーし出したのも10月からな。これ豆
  486. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 22:14 | URL | No.:429423
    冗談抜きに、失業率が20パーとかになんぞ
  487. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 22:16 | URL | No.:429425
    淳ってもう女からの支持しかないだろ?
    こんな底の浅い奴が政治を語るなよ
  488. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/10/27(木) 22:18 | URL | No.:429428
    こいつテレビ様崇拝主義が毎回鼻につく
    能無しの癖に
  489. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 22:19 | URL | No.:429429
    伝える能力が無い人は残念で仕方ない

    って伝わったよ!
    TPPの危険性がこれ以上ないくらい伝わったよ!!

    態度が良いとは言えないけど、だからこそ余計にその怒り、危機感が伝わったよ。

    すっごく解りやすかった、この動画が見れたことだけは出っ歯に感謝するわ。
  490. 名前:名無しビジネス #sq4QJOk. | 2011/10/27(木) 22:21 | URL | No.:429431
    この本物と本質を見抜けない田村敦とは
    年齢がいくつになる人なの?
  491. 名前:名無しビジネス #24aBrCh6 | 2011/10/27(木) 22:26 | URL | No.:429434
    あ、すみません。
    490です。
    田村淳さんなんですね。
    失礼しました。
  492. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 22:33 | URL | No.:429437
    この動画を見たとき大声で笑ってしまった

    こんな態度でこんな喋りをする人最近のテレビじゃ全然見なかったもん

    面白かったよ

    しかもしゃべってることが理路整然としていて解りやすく、説得力があるww

    この人好きになっちゃったなーまたテレビで見たい
  493. 名前:鷹氏 #- | 2011/10/27(木) 22:36 | URL | No.:429438
    >490
    中野氏のガツガツ発言するのは問題ないけど、あの落ち着きの無さはちょっと目に余るよ。もっとディベートを積み重ねれば、落ち着いてくると思うけどね。
  494. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 22:38 | URL | No.:429439
    吉本の後ろ盾がなきゃとっくに消えてるような無芸のチンカス芸人が他人の態度に文句とは滑稽な
  495. 名前:  #- | 2011/10/27(木) 22:38 | URL | No.:429440
    この人キレて当たり前だろwウジテレビの演出がひどすぎ(10年で2.6兆円・関税問題)

    原発もそうだけど京都大学ってなんかいいな。
    どっかの御用大学と違って
  496. 名前:  #- | 2011/10/27(木) 22:39 | URL | No.:429443
    そろそろこいつ潰れんのかな
  497. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2011/10/27(木) 22:47 | URL | No.:429447
    それだけ政府の姿勢にむかついてるってことだろう
    基本的にちゃんと敬語使ってたし、予想とちがって全然よかった。
    あんだけ切れてる様子なのにちゃんと論理的にわかりやすい説明してくれてるし、素晴らしいとしか言えないわ。

    それにくらべてこのクズ有名人ときたら…
    売国できりゃなんでもいいのかよ
  498. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 22:48 | URL | No.:429448
    ていうか、この田村なんちゃらは、コメントでもいつも表面的な事や、さわりしか言ってないよな。

    勉強してないし、頭悪いのがモロバレだろw
  499. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 22:49 | URL | No.:429450
    米484
    なるほど、そういうものなのか

    ありがとう
  500. 名前:名無しビジネス #dNm2mw72 | 2011/10/27(木) 22:50 | URL | No.:429452
    ただのお笑い芸人とすけこましで終わりたくないと
    思って知識人を気取りたいんだろうな。
  501. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 22:52 | URL | No.:429453
    あ?どの熊だよ
  502. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 23:15 | URL | No.:429466
    ※493
    Youtubeやニコニコ動画で関連動画全部見てみな
    ディベート下手なんて思えなくなるから
  503. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/27(木) 23:18 | URL | No.:429467
    全部は見てないけどそれほど問題なくね?
    このぐらいの方が印象に残るんじゃないかな
    それに言うことはちゃんと言えてると思うし、伝わらなくはないな
  504. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 23:20 | URL | No.:429468
    あの態度で大正解。
    ウジだもん
  505. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 23:24 | URL | No.:429473
    >>※429

    ありがとう
    参考になった。

    ttp://dl.med.or.jp/dl-med/teireikaiken/20110126_11.pdf
  506. 名前:名無しさん #- | 2011/10/27(木) 23:24 | URL | No.:429474
    なんで上から目線なのこの出っ歯w
    TVに出してやってるんだからお行儀よくしろって?
    他人騙してスタジオでゲラゲラ笑うぐらいしか脳の無い奴が何勘違いしてんの?
  507. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 23:30 | URL | No.:429476
    ※505のURLはTPPでの医療関係問題について解説しているpdfな。
    読んでみるといいよ
  508. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/27(木) 23:54 | URL | No.:429482
    ※114
    頭にブーメランが刺さってますよ
  509. 名前:名無しの飲食店 #- | 2011/10/28(金) 00:04 | URL | No.:429486
    動画見てみたけどこういう反応になってもしょうがないw

    だって2.7兆とか言いながら実は10年間の累計ですwとか、
    関税の効果でTV10万が20万になりますと言いつつ、
    実はアメリカの関税5%くらいだからそこまでいきませんとかw

    詐欺でもする気なのかと言いたくなるレベルだわww
    バラエティならともかく、報道番組?としてはオワットルwww
  510. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 00:47 | URL | No.:429506
    結果的にこうやって勝手に拡散されたんだから中野さんとしては成功だろ
    正論でもとにかく知られないと意味ないからな
  511. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/28(金) 00:58 | URL | No.:429514
    動画見たらアベちゃんカワイイww
    宮崎のてっちゃんっもアベ先生が怒ってもしょうがないって言ってました!!
    TPP反対!!
    なんで反対派のマスコミっていないんだろ。
    肉が安くなりますよ~電化製品が売れますよ~って言ってばっかり。
    ほんまかいな、嘘臭い。
  512. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/28(金) 01:00 | URL | No.:429517
    中野だった…ort
    何故間違ったし
  513. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 01:03 | URL | No.:429523
    正直な中野さんの態度は意外と好感持てたけどな。
  514. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/28(金) 01:10 | URL | No.:429529
    オヅラがマスコミの姿勢を謝りもせず身内のアベとやらの話しかけてばっかりだからだ
  515. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 01:15 | URL | No.:429534
    売国マスゴミに礼儀なんていらんわ
  516. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 01:20 | URL | No.:429540
    おまえらがどう感じようが一般人は普通に嫌悪感抱くだろこれは
  517. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 01:33 | URL | No.:429546
    なんか一人で一般人がどうこう言ってるアホがいるぞ
  518. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 01:35 | URL | No.:429547
    ※516
    鳩山や菅をもてはやしてたような一般人が
    このていどのことで嫌悪感を抱くわけないだろww
  519. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 01:46 | URL | No.:429556
    ちゃんとした知識があれば賛成のさの字も出てこないだろw
    賛成派は朝三暮四の猿とまるで同じ
    目先の利益にしか拘らない
    中野さんが鼻で笑うのはこんな議論すら馬鹿げてるんだよ
  520. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 02:36 | URL | No.:429574
    >>225 国を開くことを辞める選択をして繁栄した事例は少なくとも私の知る限りない。by東大教授
    俺の知る限りもない。知ってる人いますか?

    アジアの東端の島国で独自の文化が発展して、黒船が武力で開国を迫るまでは大量生産いがいは十分やっていけてる国はあったな。

    この東大教授の知らない国かもしれんが。
  521. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/10/28(金) 02:37 | URL | No.:429575
    でもこの人って経産省の官僚なのになんでTPP反対派なのか疑問だわ
    本当に真っ直ぐな正義のために言ってるのかこの人の経歴を見るとなんかモヤモヤする
  522. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 02:44 | URL | No.:429578
    *269
    韓国経済が破綻しないのはいつも日本がなぜか金をだすからだ。構造的には終わってるし米韓FTAが発効すれば積みだ。
  523. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 03:04 | URL | No.:429588
    >アメリカとしても日本は良い商売相手だから必ずしも日本を潰す事は利益にはならない。

    アメリカは自国の経済潰してまで金持優遇してんだぞ。日本潰すくらいわけない。
  524. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 03:15 | URL | No.:429591
    陰謀論とかいってるやつ居るけど、基本戦略を陰謀とか言われたらどうしようもない。

    あと、信じられないかもしれないが、TPP交渉に参加するためにお土産がいるんだぜ。 日本から、アメリカへ。たぶんBSE牛肉の自由化とかそんなんだな。
  525. 名前:(´・ω・`) #- | 2011/10/28(金) 04:28 | URL | No.:429609
    そりゃ態度悪くなるだろうよ。逆にこの問題に怒らない日本人は何なの?どっかのバカ芸人が小声でブツブツ言うよりはよほど気分いいわ。つーか敦はただのバカ芸人なんだから少し黙ってろ。議論したら何にも言えないんだろうがwww
  526. 名前:(´・ω・`) #- | 2011/10/28(金) 04:32 | URL | No.:429610
    ロンブーごときが勘違いしすぎだろww 痛すぎw
    ちょっと有名になったからって何社会派ぶってんのww
    所詮はゲラゲラしょうもない話しかできない糞芸人じゃん。
    ちょっとは勉強してから言えよ糞出っ歯
  527. 名前:名無しさん >27 #SWLx4y6U | 2011/10/28(金) 04:42 | URL | No.:429612

     日本ってホント、空は汚い、空気は汚い、人は汚い、

     いいとこないな。韓国と大して距離、離れてないのに

     この差はいったいどこからくるのだろうか?

      俺の心は常にわが祖国、韓国で満たされてる。
  528. 名前:タイとトルコ頑張れ #- | 2011/10/28(金) 05:02 | URL | No.:429617
    最近淳の好感度下がりまくり…。
    チャンネルかえよっと。
  529. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/28(金) 05:48 | URL | No.:429626
    態度が良くないのは事実だが、
    なんだかんだでこの人の話は判りやすくて確信ついててなかなか良いな。
    あまりTPPに興味なく理解してなかったが大体理解できた。
    まぁでもこれ朝、主婦連中が還流ニュースやらの合間に見てるような番組なんじゃ。
    だとしたらきつすぎるわなwたかじんの委員会とかじゃないと。
  530. 名前:  #7Enild2w | 2011/10/28(金) 06:04 | URL | No.:429630
    こんなんやっちまったら一体何人首吊ればいいんだろうね。
  531. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 07:37 | URL | No.:429642
    ※521
    何が疑問なのかさっぱりわからんのだが
    官僚はふつー国益考えるもんだろうよ

    私腹肥やすのは犯罪だし、犯罪者は報道されるからごく一般的な官僚より目立つし、マスゴミがちょうどいい材料として叩くから官僚=悪というイメージで捉えがちだけどね

    でも官僚が国益や正義を考えないとか思ってるのならそれこそ偏見じゃないのかね
  532. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 08:23 | URL | No.:429649
    ※521

    官僚にはまともな人が居るって確認出来たろ。
    何がモヤモヤだアホ
  533. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 08:33 | URL | No.:429652
    サルでもわかるTPP
    ttp://luna-organic.org/tpp/tpp-1-1.html

    ■中野剛志氏 TPPで日本が滅ぶ [書き起こし]
    ttp://000hime.blog74.fc2.com/blog-entry-347.html
  534. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/28(金) 08:57 | URL | No.:429657
    煽りがいがある良い芸人です
  535. 名前:(´・ω・`) #- | 2011/10/28(金) 09:36 | URL | No.:429668
    このロンブーとか言う人は取りあえず時事問題に噛み付いて自分は博識だってアピールしたいだけでしょ。最終的には選挙に出るのが目的かもしれないけど。
  536. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/28(金) 09:36 | URL | No.:429669
    高卒能無しお笑い芸人の悲哀
  537. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 10:27 | URL | No.:429681
    敦は大嫌いだけど
    こういう高圧的なやつも嫌い
    頭いいやつなんていくらでも上には上がいるのに
    「自分は一番利口」って思ってるやつとは
    仕事したくない そういうやつに限って
    口だけで行動しないやつがすごく多い
  538. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 10:31 | URL | No.:429684
    >>※537
    敦乙
    行動してるだろ
    お前は身近に居る奴にでも腹立てておけ
    とりあえず内容について批判は出来ない
    高圧的とか受け取っちゃう知恵遅れの動物乙。
  539. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/28(金) 10:32 | URL | No.:429685
    嫌なら見なけりゃいいってどこかの出っ歯三流芸人が言ってませんでしたっけ??
  540. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 10:33 | URL | No.:429686
    最初にマスメディアを批判していることに
    同意です。
    確かにちょっと感情的に話している部分が反感を
    呼ぶかもしれないが、今までTVでこのようにTPPに対して数字を持ち出して説明、批評しているのは
    ほとんど無かった。
    淳は太鼓持ち芸人に囲まれての仕事ばっかりだから
    不快に思ったのかもwww
  541. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 10:35 | URL | No.:429688
    538
    身近の話とか言うと思ったよw
    切れるのが行動?本当に利口なやつなら
    好感持たれるようにもっと噛み砕いて話せるような
    やつの方が少なくともコイツより利口だと思うよ
    もちろん低脳のお前よりもな
    動物乙とかw どんだけ頭弱いんだよw
  542. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 10:38 | URL | No.:429690
    538
    こういう学歴の高いやつが
    お前の周りにはいないんだな 底辺の職場乙w
  543. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 11:54 | URL | No.:429702
    確かに態度は悪いかも知れないが
    これはそもそもマスコミの対応に対して怒ってるわけで
    実際動画見てみたら怒るのも無理ないと俺は感じた

    俺はこの人にむしろ好感をもったね
  544. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 12:06 | URL | No.:429705
    態度はいいが視聴者をミスリードしようとした笹井
    態度は悪いが視聴者に正確にTPPの危険性を説明した中野

    俺は後者のほうがいいし、なにより分かりやすかった
  545. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/28(金) 12:15 | URL | No.:429711
    これで態度悪いとかいってたら国会中継とかたけしTVタックルとか見れないんじゃね?

    普段政治関係のそういうのを見てない層がびっくりしてるような印象
  546. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/28(金) 12:22 | URL | No.:429713
    中野氏については、確かに態度悪いと思ったけど、他のTV局に出ているのを見た限りでは紳士的だった。
    色々な状況から判断する限り、フジが放送開始前に何か怒らせる真似をしたのではないかと思っている。反対派の態度悪ければ、反対派への反感につながるし。
    韓流やら捏造ドキュメンタリー(引きニートが改心する番組で後ろのTBS系アニメのOPでばれたやつ)他でフジの報道姿勢は常規を逸しているし。ロンブーとかいう芸人はよく知らないけど、反韓流でもの際にフジを擁護していた人でしょう。
  547. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 12:26 | URL | No.:429715
    ろんぶーて人イラつかせる天才だよね
  548. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/10/28(金) 12:28 | URL | No.:429716
    なんか堀江みたいな物言いだから初見の奴ならあの態度や話し方にはちょっと抵抗あるのも仕方ない

    中野はTVタックルみたいな番組に向いてて朝生みたいな番組には不向きだわ
  549. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/28(金) 12:37 | URL | No.:429718
    >>481
    各省庁で在職中に高度な教育機関への留学はやっているよ。別に仕事さぼらせるためではなく、高度な教育を修了した方が後々、役に立つこと多いし。あと、WIKIの出向が出向中かそのまま大学に籍うつったかは分からない。

    あと、フジはTPPについてやる前に、韓流報道やら今までの捏造報道(特にTBSや芳文社辺りに)の関係各位に謝罪するのが先だと思う。
  550. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 12:56 | URL | No.:429720
    これブーメランでもなんでもないのにν速では「ブーメランwww」とか言っててちょっと「?」って感じだった

    解説はわかりやすいけどTPP反対派がこんな切れてばっかりの人だけと思われたらまずいよ。
    民主が政権取っちゃう国だし。
    淳はそういう意味で言ってるんでしょ
  551. 名前:名無し #- | 2011/10/28(金) 13:19 | URL | No.:429731
    政治家になる為の布石に批判して学があるとこ見せようとしたけど失敗しましたって感じだな
    他人を利用して評価を得ようとか、いかにもこいつが考えそうな事だわ
  552. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 13:33 | URL | No.:429738
    淳が反応したおかげで
    TPPのことをより多くの人に知らせることができました。
    感謝します。

    ってな。
    ようは淳はエサも針もついてない糸に自分からからまっちゃった。
  553. 名前:名無しさん #- | 2011/10/28(金) 13:59 | URL | No.:429749
    結局淳?ってのが、インテリ気取ってても、彼を論破できないから、態度~と、小学生みたいな事を喚いたと。
  554. 名前:な #- | 2011/10/28(金) 14:29 | URL | No.:429768
    ただ単に敦に反発したいだけの人、
    TPPに関する持論を主張したい人のレスが多いのは残念
  555. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 14:38 | URL | No.:429772
    賢いつもりでいる馬鹿を叩く、賢いつもりで居る馬鹿って感じ?
  556. 名前:名無しさん #- | 2011/10/28(金) 15:05 | URL | No.:429778
    218
    テーブルについた時点で、確定。
    途中離脱は日米関係に深刻な亀裂を生じさせる、
    周辺諸国の信頼も失う。

    もっと調べてから発言してくださいね。
  557. 名前:名無しさん #- | 2011/10/28(金) 15:06 | URL | No.:429779
    途中で離脱とか無理だから反対してんだろwwww
    阿呆賛成派
  558. 名前:  #- | 2011/10/28(金) 15:24 | URL | No.:429786
    プレゼンは注目されなくては意味が無いって基本もわからないのか
    お行儀よくやってたら右から左に流れてたろうが。ほとんどがろくに馬の耳に念仏状態なんだから

    感情でしか判断できない理解する力の無い馬鹿は元から自分の意見なんか持てないし大衆に契合するだけなんだから、ブルジョワの注目を集めることの方が重要なんだよ
  559. 名前:名無しさん >27 #SWLx4y6U | 2011/10/28(金) 15:39 | URL | No.:429789

     ロンブーの淳って所詮、高卒のアホだからな。

    しかたないね。
  560. 名前:名無しさん >27 #V2U/G8bY | 2011/10/28(金) 15:41 | URL | No.:429790

     ロンブーの淳って所詮、高卒のアホだろ?

     許してやれよ。ニート君♪
  561. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 15:55 | URL | No.:429795
    流石は馬鹿発見器の名前は伊達じゃないなwww

    化けの皮を剥く速度と精度はじゃがいも皮むき機よりも早いwww
  562. 名前:名無しさん #- | 2011/10/28(金) 16:02 | URL | No.:429798
    態度悪いってか、なぜ怒っているのか、態度が悪いかと言う理由自体は極めて分かりやすく語ってるじゃん。
    態度が悪いとしか言えない奴よりは共感持てるわな。
  563. 名前:名無しさん #- | 2011/10/28(金) 16:16 | URL | No.:429801
    3・11からこっち、良くも悪くも化けの皮剥がれるやつ多すぎだろ
    人も国もギリギリに追い込まれるとここまで脆いもんかね
  564. 名前:名無しさん #- | 2011/10/28(金) 16:30 | URL | No.:429803
    言ってる事はマトモなのに叩かれる

    こいつ見てると普段の行いって大事だとほんと実感するよ
  565. 名前:名無しさん #- | 2011/10/28(金) 16:31 | URL | No.:429805
    言ってる事はマトモなのに叩かれる

    こいつ見てると普段の行いって大事だとほんと実感するよ
  566. 名前:  #- | 2011/10/28(金) 17:10 | URL | No.:429812
    嫌なら見るなwww
  567. 名前:  #- | 2011/10/28(金) 17:21 | URL | No.:429815
    花王とかフジにデモしてるバカ共、んなことやってる場合じゃねーだろ
    とっとと米大使館に行けカス
  568. 名前:  #- | 2011/10/28(金) 17:23 | URL | No.:429817
    ※567
    んな一連のデモなんて
    TPPから目をそらせる為のガス抜きに決まってるだろw
    CIAはその辺手抜かりないからなw
  569. 名前:名無しさん #- | 2011/10/28(金) 18:09 | URL | No.:429831
    淳って紳助臭がする。バックがあるのまるわかり。
    バックの力をかさにきていい気になってるぽい。
    はっきりいってつまらない芸人だから。
  570. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 19:22 | URL | No.:429844
    まあ、こいつ、地元(下関)のコンビニでバイトしてた時にお釣りが計算できなかったから、よく計算セずにわたしていたとかいう逸話をもってるしなw
    ちなみに、こいつ下関市議会議員狙って地道に政治活動してるよ、下関は在日チョンが多いから、なにげに在日擁護発言したりしてるし
  571. 名前:名無しビジネス #z8Ev11P6 | 2011/10/28(金) 21:27 | URL | No.:429880
    ※124は、それはそれでいい事言ってる気がするんだけど…
  572. 名前:名無しさん #- | 2011/10/28(金) 22:13 | URL | No.:429936
    こうゆう発言しながら、どう立ち回ったら自分が有利になるか計算してるのが淳
    ぶっちゃけ、こいつの発言に反応した時点で売名行為に利用されてるようなもんだよ
  573. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/28(金) 23:56 | URL | No.:430001
    同じバラエティでも、ワイドショーで熱心に政策批判するのは悪態で、一方ロンドンハーツでイジメやるのは清い笑いとか言うつもり?
  574. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/29(土) 00:07 | URL | No.:430009
    自分を安全な所に置いて他人の粗探ししかできない
    ポスト島田紳助だな
  575. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/29(土) 00:10 | URL | No.:430011
    芸人が政治家目指すとか言うと、政治に対する関心がどんどん薄れる。
    当選しようもんなら、ワールドカップの決勝に町のサッカー少年がまぎれちゃったみたいな感覚で、なんでだよ!ってイライラしてみる気も起きなくなる。その点東国原とか、所詮早稲田だけどちゃんと勉強しただけ評価する。
  576. 名前:名無しの萌さん #- | 2011/10/29(土) 02:16 | URL | No.:430072
    嫌なら見るなって思考停止の言葉だなw
    一生付きまとうからよく味わえばいいと思うよw
  577. 名前:名無しさん #- | 2011/10/29(土) 02:48 | URL | No.:430083
    田村淳の言いたい事はわかる
    でも、公の場でこのくらい気迫を持って意見を言える人間がほとんどいないのが事実
    中野って学者はテレビに今後およばれしないかもしれないが、そういうリスクを顧みず発言したのはやはり良かった
  578. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/29(土) 07:54 | URL | No.:430129
    まさに「お前が言うな」ってやつだな
  579. 名前:   #- | 2011/10/29(土) 09:51 | URL | No.:430151
    田村はマスコミへのゴマすり。
    「テレビのウソ報道ばらしたヤツには、まず苦言。それがオレのポリシー」
  580. 名前:   #- | 2011/10/29(土) 10:31 | URL | No.:430165
    순くん、また上からだね。テレビに出ているのがエライのなら、動物園のサルなんて、ドジョウ総理より上だろ・・・テレビに出なくても上だったw
  581. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/29(土) 19:08 | URL | No.:430324
    鳴いた青鬼だな
    ロンブーが騒ぐことによってTPPが知られ広まってく
  582. 名前:(´・ω・`) #- | 2011/10/29(土) 21:36 | URL | No.:430386
    ま、あれだ。
    ロンブーみたいなバカはしゃべんなって事だな。
    TVに出させてやるって言うクソッタレなスタンスがもろ見え。
  583. 名前:名無しA #- | 2011/10/29(土) 23:02 | URL | No.:430437
    TPPについてしっかり考えるべき。どっちみちしわ寄せは私たち国民が受けるんだから。 「TPPが崩壊させるのは、農業だけではない。日本の国のかたちを変えるほどの大きな影響を各方面に及ぼす。日本をアメリカ主導による市場原理主義の一色に染め上げるからである。
     ここでは、医療問題、ことに農村での介護を含む医療問題を考えよう。
     TPPに参加すれば、市場原理のもとで、株式会社による、営利だけを唯1つの目的にした病院経営や医療保険が運営されることになるだろう。しかも、外国資本が病院や保険の経営に参入する。そうして、採算がとれない農村地域や診療部門は切り捨てられる。
     また、採算を維持するために、民間の保険会社に高額な保険料を支払える高所得者だけが、高度な医療を受けられ、低所得者は限られた医療しか受けられなくなる。安価な公的医療保険でしか支払えず、採算がとれない低所得の患者は切り捨てられ、医療難民が続出する。受診をあきらめる人も出てくるだろう。
     このようにして、第2次大戦後、先人たちが築き上げた、世界に誇る国民皆保険制度は崩壊する。それは、全ての国民に健康な生活を保障した、輝かしい憲法25条を踏みにじることになる。
     このことを、全国の病院や医師で組織する日本医師会が鋭く警告している。(立正大経済学教授 森島 賢氏)」世界に誇れる今日の医療大国日本をとるか激安で食糧を手にできる明日の輸入大国日本をとるか、選択肢は二つに一つなんだ。
  584. 名前:名無しA #- | 2011/10/29(土) 23:35 | URL | No.:430450
    今回のこれには民主主義国家日本の前途が懸っているとおもう。民主党が国民から票をだまし取ったあの選挙が格好の例じゃん。「なんとなく」の期待、「みんなが言うから」の安心感にみんな流されちゃった。だから今はこうなんだけど、じゃあ次はどうしよう。ある人は言った。「ただただ流されるのは怯懦だ。それは民主国家ではない全体によるただ単なるファシズムだ。」またこうも言っている。「一人一人が社会という部隊の主人公であるという自覚を持たなければならない。」どうだろうか。日本人には確たる自信と考え方を持って生きてもらいたいと思う。それは自分を粗末にできる(=扱える)ような人間は一人残らずいないと信じているからなんだ。
  585. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/30(日) 01:11 | URL | No.:430486
    お笑い芸人ごときが、日本のことを一生懸命に考えてる京大の先生に駄目だしなんてできるかってーの!
    こんなやつがうじゃうじゃ日本にいるから日本は腐っていくんだよっ。
    このままTPPに参加すれば、日本はアメリカの操り人形になったのと同然。
    中野先生は愛国心ゆえに、必死でTPPに反対してるのに...
  586. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/30(日) 08:40 | URL | No.:430585
    若干、キレて話す方が伝わりやすい
    こうしないとTPP問題は伝わらない。
    ヒトラーや小泉総理は、そこら辺のことをよくわかっていた。
  587. 名前:猫好きな名無しさん #- | 2011/10/30(日) 12:16 | URL | No.:430612
    これ見てたけど、確かにイラッとしたわ。
    関連動画見たらちゃんと落ち着いて話せてるのにね。もったいない。
  588. 名前:名無しビジネス #1wIl0x2Y | 2011/10/30(日) 13:23 | URL | No.:430617
    御行儀良い議論なんて見ててつまらんし眠くなるだけ
    聞いた所で印象に残らず忘れるよ
    誰かが暴れてたほうが良くも悪くも印象に残る
  589. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/30(日) 18:53 | URL | No.:430689
    耳障りがよくて中身カラッポな奴がもてはやされるもんなテレビは
    淳みたいなのがのさばれるわけだ
  590. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/30(日) 21:52 | URL | No.:430752
    言いたいことは分かったがお前の態度が気に入らないってやつか
    でもたまにはこんなのがいてもいいんじゃね正論だし若干熱くなり過ぎてると思うけど
  591. 名前:名無しビジネス #- | 2011/10/31(月) 14:57 | URL | No.:430896
    そりゃ、テレビのバカぶり、国民の無知ぶりには知ってるものとして、日本を守ろうとしてるのに等のばかマスコミからバカ議員からバカ国民まで自ら日本をつぶそうとしてるのが見え見えなんだから、間にたって大変だよ。
    私もアメリカの大学で今アメリカの教科書の内情そ知って、グローバルだの遺伝子組み換えだの、そしてあきれるほどの傲慢ぶり、を知ってるから、やつらがどこまでばかできたないか私もわかってるので、マジでttpなんてばか白人に都合がいいだけのことなので、これ以上無知な日本人がバカな白人にのせられて、日本つぶしの議論にのることすらやめてほしい。稲作は日本の軸だ。これ以上バカ白人をまずはバカだということくらい日本全体がわからなくちゃ話にならない。
    そこから説明しなきゃならないんだからいらつくのは当然だ。
  592. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/01(火) 10:08 | URL | No.:431377
    今は淳みたいに
    意見を持たずその場、雰囲気に合った耳障りの良い言葉を選べる人間が有利

    実際何が出来るかなんて関係ない
    芸人はそれ自体が実力になるから淳を否定する訳じゃないけど
  593. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/02(水) 12:07 | URL | No.:431980
    サルっていうか顔はウマなんだけどな
  594. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/02(水) 20:52 | URL | No.:432134
    TPPについてはテレビていどの知識しかなかったけど
    この人のキレっぷりに、TPPってこんなに怒るほど酷いものなのかと興味持って
    本読んだり調べたりしはじめたわ
    最初に見た時は態度悪くてギョッとしたけどね
    そのおかげで流し見しなくて済んだ面はすごくある
  595. 名前:名無しの同人オタク #- | 2011/11/06(日) 00:55 | URL | No.:433985
    とりあえず、著作権や医療とか金融が本当の狙いですからねー・・・。
    著作権がアメリカ式になったら、同人業界全滅、東方やボカロはアメリカが買収という流れになりますよ。
    ま、そうなりゃ、あたしゃ、先に逝きますけどね。
  596. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/06(日) 21:30 | URL | No.:434301
    淳は調子こいて政界入り狙ってないで
    ヤクでもキめてればいいのに
  597. 名前:名無しビジネス #HS5l7qlE | 2011/11/30(水) 17:53 | URL | No.:446686
    中野さんがモロ政治のど真ん中から来てて准教授今やってるって敦知らないんだろうな。無知って哀れ
  598. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/18(日) 13:22 | URL | No.:454850
    民主主義なんだから、代議制じゃなくて条例や法施行は国民投票すりゃいいんだよ
    責任=決定のポピュリズムの宿命を負え
  599. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #cRy4jAvc | 2012/02/13(月) 15:20 | URL | No.:483963
    いい年した芸能人が陰口叩くのも見てて相当気分悪いです。
    その通りすぎてわろたw
  600. 名前:げったー #CFYFRcRk | 2012/03/23(金) 18:23 | URL | No.:505501
    600!
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4423-8acbd19c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon