- 1 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/04(金) 11:23:13.63 ID:HRJk3a5u0 ?BRZ(10000)
- 経団連の調査によれば、現在検討されている定年の65歳義務化で、
- 4割の企業が新卒採用の削減を検討するという。 人件費の総額は規制で増やせないのだから、
- 定年を先延ばしさせればその分、入口が削られるのは当たり前の話だ。
そして、その当たり前のことが当たり前のように実現しつつある。
以前から言っているように、定年延長の義務付けは、年金財政の失敗を民間企業に- 押し付けるために行われようとしている。 本来、年金支給水準が維持できなくなったのであれば、
- 今給付している分をすぐにカットすべきだ。
高齢者はもちろん、我々も将来的に貰える額が減るわけだから、これほど公平な負担はない。
むしろ65歳以上と20歳未満で一億円とも言われる社会保障の世代間格差を考慮すれば、
高齢者だけ時限的に削ってもいいくらいだ(個人的にはさすがにそこまでは言わないが)。
それが出来ないorそれでも足りないのであれば、最悪でも(支給開始年齢自体は- 引き上げてもよいから)定年引き上げは強制せずに、
60歳以降の高齢者はハロワに通わせて、20代30代同様に自力で就職活動させるべきだ。
支給開始年齢と定年齢のセットの引き上げは、年金だけではなく- 雇用も若年層から収奪することになる。
ひょっとすると「とりあえず支給開始年齢の引き上げは見送られたからいいじゃないか」と
安心している現役世代もいるかもしれないが、先に延ばすほど年金財政は悪化するわけだから、
近い将来必ずこの議論は復活し、最終的にいかなる形であれ、給付カットという形で実現するだろう。
続く- http://news.livedoor.com/article/detail/5993205/
- 4割の企業が新卒採用の削減を検討するという。 人件費の総額は規制で増やせないのだから、
- 18 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/04(金) 11:27:34.02 ID:vIn+3PZz0
- 何この悪循環
使えない老害を残して若者の雇用を減らすとかマジでおかしいだろ
- 16 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/04(金) 11:27:05.76 ID:2EseNM+i0
- \(^o^)/
- 246 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/04(金) 12:25:58.81 ID:qNPUVx7M0
- わかもの責任のレベルを超えてる
- 227 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/04(金) 12:21:16.27 ID:KdxZU5Dq0
- ニートしやすすぎでしょ
社会公認だわ
- 203 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/04(金) 12:13:54.40 ID:ucVhYtPZ0
- 五年長く引きこもれるワケだ
- 143 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/04(金) 11:56:42.93 ID:IHRA/ezo0
- ワイドショーとかで年金格差の話題やってるけど
比較モデルが40年間月収40万の厚生年金とか
そんなやつ今時何パー存在するんだよ
- 65 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/04(金) 11:39:06.71 ID:LIcnfmmA0
- 定年が延長するなんて聞いてないぞ
- 68 :名無しさん@涙目です。(みかん県):2011/11/04(金) 11:39:24.46 ID:RkL4UlFp0
- >経団連の調査によれば
- 定年5年延長を阻止するためにでっち上げてるんだろ。
「あ?定年5年延長?なら新卒採用カットするけど、いいの?あ?」
ってことだな。
定年後の再雇用なら給料大幅減で非正規にできたりするけど、そうでないならきついからな - 199 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/04(金) 12:12:58.71 ID:kYs/wfB4O
- この前内定式があったけど
10人中、早稲田2人、慶応1人、新潟大1人が既卒だったな
早慶ですら現役で内定貰えない時代なんだな - 47 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/04(金) 11:34:11.30 ID:FikLYeJeP
- 今大学3年だけどやばそうだな
まあ留年も確定してるからもともとやばいんだが - 94 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/04(金) 11:46:08.47 ID:BcMuo1+p0
- 採用決めてんのはオッサンだからな
未だ顔も見えない新卒者を優遇する訳ない
お前ら親以外の老害が死ぬまえに苛め抜く方法を考えとけよ
- 95 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/04(金) 11:46:22.45 ID:AMgX91Po0
- 俺らが若い頃は起業して一旗揚げてやるって奴がゴロゴロいたのにな
最近の奴らはやれ大企業がいいやら安定が欲しいやら甘えたことばっかり言いやがる
そりゃあ日本もダメになるわけだ
- 125 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/04(金) 11:53:36.10 ID:dhgnslWQ0
- おっさんをクビにすると、客持って独立するから笑えない
会社に客がついてるんじゃなくて、担当に客がついてるんだよなぁ
- 212 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/04(金) 12:17:01.43 ID:Z2X1dqxs0
- >>125
うちの会社に来てた取引先の営業がそれだわ
その社員が辞めて独立した後に元の取引先からわざわざ回状が回ってきたくらいだよ - 107 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/04(金) 11:49:45.34 ID:dhgnslWQ0
- どこも少人数でギリギリやってるからさ、この人しか出来ない!っていう仕事あるんだよな
それが60超えたじいさんだったりするから笑えない
マジで定年で辞めたら会社傾くレベル - 130 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/04(金) 11:54:27.19 ID:gX8THpoS0
- こいだけ資本家階級にやりたい放題されてんのに
まったく社会主義・共産主義への懐古という流れに
ならんのが日本らしいというか・・・
こういうのが嫌で日本の大企業がつくづく嫌いになった
だから、俺も1年で辞めて来年から公務員だわ - 156 :名無しさん@涙目です。(茸【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:00:58.56 ID:xYiumT++0
- 雇用延長さらた老人って給料安いけど経験豊富で
雑魚若者なんかとは比べ物にならんわな
- 82 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/04(金) 11:42:43.62 ID:R2gip/4R0
- 年寄より若い人の方が安く雇えるのにこれは意味が分からんな
- 162 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2011/11/04(金) 12:02:39.21 ID:P35D3GtO0
- 定年延長だろ?
切って再雇用じゃないから高いままじゃね?
- 167 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/04(金) 12:04:53.64 ID:gX8THpoS0
- >>162
定年延長議論って本当の定年延長じゃないよ
60過ぎても雇用できるシステムを作るだけでも
いいから、ジジィは55で切られて給料半分で
再始動ってことになるんだよ - 190 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/04(金) 12:10:46.79 ID:iyZsf0Uj0
- もう何年も前の話だけど、マクドナルドの店員に60代のおばあちゃんが増えてて、
細かいところにもよく気が付いて働き者で感じのよい接客が、最近増えてる高齢客からの
評判も上々なんてのがあったな。 - 191 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/04(金) 12:10:48.03 ID:7gOEJMUe0
- 70代以降「今の若者は大変だねえ・・・何か楽しい事は見付けたかい?」
60代「今の若者は使えない」
50代「今の若者は使えない」
40代「今の若者は使えない」
30代「氷河期・・・受験戦争・・・ブツブツ」
20代「しにたい」
10代「どうなってるの・・・この国」
- 201 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/04(金) 12:13:21.12 ID:LRdQkxJx0
- >>191
胎児「生まれない方がマシかもしれない」
- 214 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/04(金) 12:17:24.71 ID:YZJ/R9El0
- >>191
30代のそれは何だ?
- 215 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/04(金) 12:18:55.72 ID:K/q1oTV/0
- >>214
ニートのボリューム層じゃん30代って
- 74 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/04(金) 11:40:54.33 ID:OhqYaAWG0
- 氷河期世代の一番上って今いくつなの?
- 140 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/04(金) 11:56:11.42 ID:SXbdvM+A0
- >>74
40くらいじゃないかな
バブル崩壊して氷河期突入した境目が多分その辺
受験浪人や留年留学などでダブった少し前の世代もけっこういるはず - 23 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/04(金) 11:28:42.43 ID:m5vsTl/80
- 大手企業で給料最高なところにFランが採用してもらう方法教えろ
死ぬ気で頑張るから教えろ
あ、既卒で28歳でーす
- 28 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/04(金) 11:29:56.52 ID:VbVI7P4m0
- >>23
職歴捏造
- 31 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/04(金) 11:30:48.57 ID:EgXuleXR0
- >>23
DQN企業ですら、こういうの使い道ないな。
- 32 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/04(金) 11:31:04.16 ID:4q2WD6nO0
- >>23
樹海に逝って生まれ変わるしかないべやwww
- 15 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/04(金) 11:27:02.85 ID:pGbsALFg0
- 中途で応募してくる人にお知らせです。
当社では以下のような人材を求めています。
該当しない方は応募しないでください。
・職歴が5年以上
・30歳未満
・同業種内での転職者
・30歳未満
・資格保有者はその資格での仕事経験が3年以上
・30歳未満
・明るく、ハキハキとしている人
・30歳未満
・12時間拘束でも不平不満を言わない人
・30歳未満
・定期昇給、賞与を要求しない人
最低限これだけは守ってください。
中途募集している企業からのお知らせでした。 - 189 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/04(金) 12:10:45.95 ID:QFv35NuvO
- 13年卒だけど、大丈夫かな?不安になってきた
- 219 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/04(金) 12:19:39.14 ID:FUhm80zP0
- >>189
大丈夫じゃないよ
新卒クソ至上主義はもちろん、震災、円高、TPP、定年延長とマイナス要素しかないから
きっと個人の頑張り次第だの自己責任だの言われるが挫けずがんばれ
自殺しようと思うだろうけど、這いつくばってでも生きろ
- 241 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/04(金) 12:25:08.70 ID:BtWPbWnfO
- うちも今年度以降しばらく見合せるとか言ってたな
13卒涙目。12卒は採用増だし勝ち組だな
- 195 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/04(金) 12:11:54.58 ID:K/q1oTV/0
- まさか俺ら11卒が年金ショック逃げ切り組になるとはwwwwww
【フランスの定年延長反対・年金改悪反対デモ】- http://youtu.be/ODflBlicGdk
定年ですよ
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 13:20 | URL | No.:43310410代は息してないよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 13:23 | URL | No.:433105氷河期世代よりも今の方が就職大変なんだろうけれど、
氷河期世代は目の前にバブルっていうニンジンぶら下げられて走っていたのに、
いきなり全部取り上げられた世代だからな。
絶望感としては一番高いのは頷ける。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 13:29 | URL | No.:433106まぁそうなるわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 13:42 | URL | No.:43310814卒はどうなんのかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 13:43 | URL | No.:433109高齢者優遇したら若者結婚できなくて少子化と高齢化進むんじゃないかと思うんだが…
中小企業の再生って意味でも若者雇わなかったらこの先続かないだろ
どうすんのこの国 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 13:45 | URL | No.:433110>>95
こういうカスが世の中に溢れてるから若者が苦労することになるんだよ
口で言うならてめぇがやってみろ
データも出さねぇでてめぇの印象だけで語るなクソ老害 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 13:50 | URL | No.:433111何なのこの国
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 13:51 | URL | No.:433112こうゆうことを決めてるのがバブルのアホ世代とかマジ笑えないわ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/04(金) 13:51 | URL | No.:433113そりゃ20代のフリーターも自殺もニートも増えるわ
バイトでさえ東大卒が応募してくる時代だぜ? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 13:54 | URL | No.:433114説明会が減るんだろうな…
まあ、電話とかアピールしまくれば、面接してくれる企業も増えるだろうが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 13:55 | URL | No.:433115根性出せや若いの
-
名前:名無しさん #- | 2011/11/04(金) 13:56 | URL | No.:433116数年後はもっとヤバそうだな
マジで働かせてくれよ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 13:57 | URL | No.:433117企業の頭連中が血祭りに上げられるのいつ~?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 14:06 | URL | No.:433120とりあえずの自衛手段として、資本家側に立つようにしてるw
-
名前: # | 2011/11/04(金) 14:12 | | No.:433122このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:a #- | 2011/11/04(金) 14:15 | URL | No.:433123ネットに毒されてない分使いやすいんだろ。
大方、60で役職はずされ、新卒と変わらん賃金でコキ使う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 14:15 | URL | No.:433124ゆとりはバブルや団塊を馬鹿にするがな
社会経験があり社会を運用してきたぶん有能なんだ
お前らゆとりは社会人は半分、あとはフリーターニートの屑なんだからいなくなってもまったく社会の運営には支障などない
社会の歯車にもなれんゆとりに発言する権利などない
いなくても困らんのだから -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 14:17 | URL | No.:433125マジでどうすんだよこの国?
老害の保身ばかりに走って若者は虐げられ
就職難の果てに薄給で働かされて
男の一馬力じゃろくに結婚も子供も作れない
わずかな収入しか手に出来ない
もう終わったな -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2011/11/04(金) 14:17 | URL | No.:43312695がカス過ぎてワロタ。自分でやってみろよwww
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/04(金) 14:23 | URL | No.:433127よかろう
ならば火炎瓶だ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/04(金) 14:23 | URL | No.:433128老害は老害で使えないけどゆとりも十分使えないじゃんw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 14:29 | URL | No.:433129※17
誰が年金支えて行くのか
足りない脳みそ使って考えてみ? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 14:31 | URL | No.:43313095はいつの話をしているんだよ。知識も力も何もないやつが開業しても即廃業になるんだよ。自営業なんてそんな甘い話じゃないわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 14:33 | URL | No.:433131もう殺すしかねぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 14:35 | URL | No.:433132※22
お前らほとんど払ってないじゃん
ゆとりはいなくて問題ないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 14:36 | URL | No.:433133失敗教育の無能だから半数がニート
働いていても半数フリーターで税金も納めず親のすねかじりのくず
ゆとりが何ほざこうと説得力がないんだよ
樹海いけ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/04(金) 14:39 | URL | No.:433134老害の糞高い給料を払って、若者を育てる事もしない企業。
若者が覚えない、使えないと言う前にまず老害をなんとかしろ -
名前: #- | 2011/11/04(金) 14:40 | URL | No.:433135※22
お前はスルースキルを身につけなさい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/04(金) 14:41 | URL | No.:433136またニートでいられる口実が出来ました
-
名前: #- | 2011/11/04(金) 14:44 | URL | No.:433137っていうかみんな副業持ってないの?
コメや記事スレでもちょくちょく言われてるけど今時はシングルワークの奴の方が少ないんだけど
すくなくとも今時は趣味にちょっと手を加えただけで月額で数万程度の小遣いなら簡単に手に入る
年齢関係なく単純に無知無能な奴が時代に取り残されてるだけじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 14:45 | URL | No.:433138この件でゆとり叩いてるのは確実にニート
働いてる奴なら新人を入れない怖さと問題が分かるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 14:50 | URL | No.:433139※31
ゆとりってニートだらけじゃんw
自分の都合のいい妄想して現実逃避するなよ
だからゆとりと笑われるんだよw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 14:51 | URL | No.:433140使えない老害とか言ってる人なんなの?
長年働いてきた人を切るのってロスだろうが
まぁ世代交代や先を見る目が無いというのは確かだが・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 14:51 | URL | No.:433141団塊世代の皆様方、老後をどうお過ごしですか?
あなた方の可愛い孫達が大人になり社会に出て、血反吐を吐きながら頑張ってあなた方を支えるのは、とても感動的ですよね。
可愛い孫のちっちゃなおてては枯れ木のような手になって、あなた方に血税を捧げるために動きます。
可愛い孫のおめめは生気を失い輝きを無くし落ち窪み、あなた方の残した社会を見据えます。
可愛い孫は無惨なミイラになり、もがき苦しみながら老後を迎えます。
孫の生き血から啜り上げた血税が楽しみな団塊世代の皆様方、どうか養生して健やかにお過ごしください。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 14:52 | URL | No.:433142母数が少ないのに就職難というニート世代ゆとり
失敗教育でニートって最低すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 14:54 | URL | No.:433144会社来て茶だけ飲んで帰る老害1人より
使えなくても新人3人雇ったほうがメリットある -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 14:56 | URL | No.:433145社会を運営する私たちとほとんどフリーターやニートでいなくても問題ないゆとり
ゆとりに社会に対する発言権など一切ない
残酷な方法で殺すべき -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 14:57 | URL | No.:433146ゆとりはお祈りされた会社のビルからダーーーイブ!!誰かまきこめるといいね^^
-
名前:名無しさん #- | 2011/11/04(金) 14:58 | URL | No.:433147TPPで変わっちまうからどうでもいいな
新卒カットどころか正社員カットされるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 15:00 | URL | No.:433148普段は30過ぎるとバイトすら受からないと泣いてるくせになw
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- #- | 2011/11/04(金) 15:02 | URL | No.:433149釣りなのかマジレスなのか分からん
怖いコメントしてるやつが湧いてるな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 15:04 | URL | No.:433150若者を使い倒し、血の一滴まで絞り尽くそうというこの意気込み
ドロップアウトはニート一直線
ニートと親のパイプから更に絞り奪い取る
ニートを排出するクズ家系は全部吐き出して、はい消滅
問題ない、問題はなくなった、問題はいずれ解決するさ
奴隷選別は尚も続く、日本人総奴隷化万歳 -
名前:a #- | 2011/11/04(金) 15:06 | URL | No.:433151>35
その最低に社会経験の場を与えないから産業はこれから未熟になるヨン♪
その頃団塊組はこぞって消費者になる訳だけど、サービスは低下+需要の急激な増加で貯めた金どんどん吐き出さないと良質なサービス受けれないw
あざーッス♪ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 15:09 | URL | No.:433152いや起業は一つの手ではあるぞ。2012卒で内定持ちだが就職活動している中で、大学時代にサークル仲間と起業して今では一部上場の中小企業へと成長を遂げた会社を幾つも見てきたからな。しかし当然のことながら最初から順風満帆ってわけにも行かず、起業当初は赤字だらけで社員全員頭を悩ませたとか色々あったらしいけど、それは何事も同じで失敗を恐れていたら何もできないしね。
現代では某大手証券会社も数年のうちに数千人単位のリストラを行うくらいだから大手企業に入社したら人生安定って時代でも無い。だったら自分たちがやりたいことを掲げて、親しい人間たちと起業するのもいいんじゃないかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 15:09 | URL | No.:433153その老人とやらも最初は使えない若者で、年数重ねるうちに使えるようになったんだろ
若者育てないでどうすんの
ニートより -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 15:11 | URL | No.:433154なんでこの件で老人が敵視されてんの?
むしろもう体がきつくなってきて60歳で辞めたいのに年金支給されないわ、会社からはもう少し働いてくれと引きとめられるわで辞めにくいから大変だろ。
会社も国からそういう要請がくるからやむを得ず引きとめてる所もあるしな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 15:14 | URL | No.:433155※36
そりゃ仕事しない奴ならそうだろうよ
60歳以上で働いてる奴みんながそんな感じだとでも思ってんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 15:15 | URL | No.:433156起業するだけの知識がないなら知識を身につければいいじゃない。力がないと自覚しているなら学生時代にインターンなり会社に飛び込み営業(もちろん事前にアポとって)してスキルやコネを得ればいいじゃない。
最初から全てを持ってる奴なんていないよ。成功してる奴は何かしらの形で努力してるんだよ。
不景気や災害の所為にする前にまずは自分から動こうや。不満や文句だけ言ってても事態は進展しないぞ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/04(金) 15:15 | URL | No.:433157Welcome to this crazy Time
このイカレた時代へようこそ♪ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 15:18 | URL | No.:433161公務員安泰やで…勉強してよかった…
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 15:20 | URL | No.:433162新卒同士の競争がますます激化しそうだな。ていうか圧倒的に学生の受け皿が足りない。社員が過労死するくらいの「仕事量」は余ってるくせに、仕事を行ってくれた社員に支払う「対価」が人数分用意できないとか悪循環にも程がある。頼みの綱の大手企業・人気企業もリストラ祭りで大量採用はアテにできないし、中小企業は若干名あるいは中途採用のみ限定。
これは学生諸君が起業するなりして一致団結するしかないね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 15:23 | URL | No.:433164いまだに入社さえすれば後は安泰って思考の奴はいい加減危機感持てよ
-
名前: #- | 2011/11/04(金) 15:25 | URL | No.:433166老外老外っていうけど、新人なんざよりずっと仕事ができるわけで(例外はどこにでもいるけど)
新人の教育期間で、彼らはどれだけ稼ぐのか計算すりゃ分かるだろ。
まぁでも金がかかっても新しい血を取り入れない会社にはどう考えても未来はないけどな。
新人入れたくてもあまり入れられない会社が多くなってきるのが実情だから、今は耐えるしかないと思う。
>>95は起業してない人間だな。
若者をとやかく言う資格はないね。
彼のいう今のだらしない若者?と同じ側だし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 15:29 | URL | No.:433167>>107の
> どこも少人数でギリギリやってるからさ、この人しか出来ない!っていう仕事あるんだよな
> それが60超えたじいさんだったりするから笑えない
この状況ってさ、明らかにその爺さんが下の世代に仕事引き継ぎしなかったのが悪いよね
そんな状況で若いのは使えないとか文句言われても困る -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 15:29 | URL | No.:433168※17
同意。外国人雇えば優秀だし不平言わないし
覇気があるからゆとりはいらないな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/04(金) 15:29 | URL | No.:433169でも統計によると高齢者雇用を推進してる国の方が
若年層の雇用率も高いって結論が出ちゃってるんだよね
まだなんでかって分析は進んでないけど
まぁぶっちゃけその国の景気が良いから
高齢者の人手まで必要なんじゃね?って話だけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 15:30 | URL | No.:433170就職決まらなくてバイトでしばらくやろうと思ったけどそのバイトすら応募が殺到してて受からないでござる
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/11/04(金) 15:33 | URL | No.:433171全ての手を封殺された状態
やること一つだろ
卓上ひっくり返す以外ない
このゲーム自体を終わらせるためにいくら手を考えたって「詰み」しかない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 15:34 | URL | No.:433172給料の問題だな
老害の給料で新人何人が雇えるか
無能の高給取りが老害と呼ばれるゆえん
年功序列はもうやめようぜよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/04(金) 15:34 | URL | No.:433173今から30年後位に生まれてくる人間が羨ましい。
-
名前: #- | 2011/11/04(金) 15:35 | URL | No.:433174給付してる分を削っても生保が増えるだけだろ
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/11/04(金) 15:41 | URL | No.:433175こんなこと続いたらどうなるかぐらいわかるはずなのに若年者叩く奴って一体どういう人たちなんだ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 15:42 | URL | No.:433176>フリーターも自殺もニートも増えるわ
妄想お疲れ
普段入り浸ってるVIPとかみて世の中のことを判断しないようにな
フリーターと自殺はここ十年で増えたかもしれんが
別にニートは増えてないよ
一度増えたと宣伝された時期があったが
あれは厚生労働省が定義を変更したら20万人ぐらい増えた(増やした)
ってだけでその年以降からほぼ変動なし -
名前:あ #- | 2011/11/04(金) 15:45 | URL | No.:433177若者が起業すればいい
もしくはいまの若者が年寄りになってから年寄り叩きを始めればバランスがとれる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 15:49 | URL | No.:433179>>95しか言ってないようだが
就職先ないなら起業しろよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/04(金) 15:50 | URL | No.:433180うっひょおおおおおおおおおおおおおおおお
-
名前:a #- | 2011/11/04(金) 15:50 | URL | No.:433181>55
じゃあアンタTPP賛成しときなよ。
アンタ今のジジイ共と一緒で自分だけ逃げ切り計りたいんだろww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 15:56 | URL | No.:433182老害老害言ってるニートが日本にとって一番の害だわ。
まだ自分じゃウンコ以外何も生み出してないのにえらそうなこと言ってる世間知らず。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 15:57 | URL | No.:433183会社起こせよ甘えだろ甘え
自己責任甘えこれだからゆとりはごみなんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 15:58 | URL | No.:433184>老害老害言ってるニートが日本にとって一番の害だわ。
老害いってる奴は別にニートではないだろ
実際俺もニートだが老害なんてここ数年で書き込んだ記憶がないんだが? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 16:03 | URL | No.:433186>就職先ないなら起業しろよ
それが可能ならとっくになってるだろ?
お前が言ってるのはみんな
善人になれば法律や国家もいらないし戦争もなくなるじゃん!
レベルのことだ
確かにその通りだがみんな起業して雇用問題が解決だとか
そんなことが現実的に可能と思うか?w -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 16:03 | URL | No.:433187若者に起業勧めてる奴は、自分で起業経験あるんだろうね?
それで自分が成功してなきゃ大分無責任だな
-
名前:無党派さん #- | 2011/11/04(金) 16:13 | URL | No.:433189>>1の記事はいろいろとおかしな前提で書かれているな
>人件費の総額は規制で増やせない
なんの規制だよ? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 16:14 | URL | No.:4331901年引きこもって今バイトしながら免許取ってるんだが・・・この先が見えないorz
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 16:15 | URL | No.:433191米みたいにベンチャー企業に大企業がしっかりお金を流す仕組みが出来上がらないとベンチャーは育たないよ。
グリーやDeNAのような詐欺まがいのベンチャー企業ばかりなってもダメだしね。 -
名前:名無し #- | 2011/11/04(金) 16:15 | URL | No.:433192未経験者に需要ないなら需要ないってはっきり認めりゃいいのにな
-
名前: #- | 2011/11/04(金) 16:17 | URL | No.:433193TPPについてはいっぱい知ってた方がいいかもね
それって何?って聞かれてもちゃんとわかりやすく丁寧に答えれる。
あなたは賛成派?反対派?と聞かれたらちゃんと理由を説明して丁寧に答えられる。
だから何なのと思う人いると思うけど、それが就活というものだから、割りきってやれば内定は取れると思う -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 16:19 | URL | No.:433195運も実力のうち、そしてなんであろうと社会をつくり、その運用を知ってる我々と失敗教育で素養もなく社会経験もないおまえらゆとりどっちが必要で富を得るに値するか。
これに屁理屈こねるからおまえらゆとりはせいぜいバイト風情なのだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 16:24 | URL | No.:433196社会問題の話でミクロとマクロの違いがわからぬ人ばかりだからしょうがない
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/04(金) 16:25 | URL | No.:433197社会そのものがもう破綻してる
ユックリ破滅に向かうか、
急に破滅に向かうかだけの違い -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 16:25 | URL | No.:433198これで物が売れない
若いもんが消費しないって言ってるんだからバカだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 16:27 | URL | No.:433199どうでもいいが人として最低限の倫理観は失うなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 16:29 | URL | No.:433200無理に公的年金制度維持しようとしたら
そうなるよな
政府どーすんのコレ? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 16:30 | URL | No.:433201起業できない未経験者は○ねってことだな
まあいいかもね
若者いなくなれば他所から貰ってくればいいだけだし
文句だけ言う無能はウザいもんね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 16:33 | URL | No.:433202もう社会が若者はニートになれと公言したようなものだ
おかげで安心して自堕落に生きれる、努力の要素が一切必要ないからむしろ得だ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/04(金) 16:35 | URL | No.:433205そのまま付けがまわるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 16:35 | URL | No.:433206いいじゃないか ニートになりたい奴はニートになれば
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 16:39 | URL | No.:433207優秀な外国人が安く雇えるのは最初だけ
多少劣っても奴隷に成れる日本人雇った方が日本人経営者には向いている
とはいえ、商売相手と同じ属性の人間を使うほうが
商売は上手く行くもの
内需は死んだ、TPPだなんだといっているからには外国人を新たに雇う事はあっても
日本人の若者を大量に新しく雇う必要はない
つまり、定年が延長されようが短縮されようが
外国人枠は拡大の一途をたどる事になり
日本の若者に再び門戸が広くなる事は当分はないだろう -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/04(金) 16:40 | URL | No.:433208これじゃ暴力が支配する弱肉強食の世界に
なっても老人達は文句は言えんな。
もう若者には暴力しか生き残る術は残ってない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 16:42 | URL | No.:433209※78=※84
社畜必死杉w
こんな時間にまとめサイト見てていいのかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 16:43 | URL | No.:433210>もう社会が若者はニートになれと公言したようなもの
別に働かなくていいよなんつってない
甘えんな起業でもしろってことだよ -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/11/04(金) 16:44 | URL | No.:433212んじゃ若者はもっとニートになればいいだけじゃね。
老人も腐るほどなまぽに頼ってるんだし雇用がない若者もなまぽに頼って良いんじゃないの?なんでダメなのか理解できない。企業が若者を必要としてないんなら社会保障で食ってくしかないだろう。それもNGなら安楽死でも合法化すれば? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 16:44 | URL | No.:433213>もう社会が若者はニートになれと公言したようなものだ
アホか一応形だけでも求職しとかないと
社会と関係なく自己責任で職が見つからないと見なされるからまったく許されないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 16:45 | URL | No.:433214出た「起業しろ」www
こういうスレの※欄に絶対沸くよな起業連呼社畜さんってwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/04(金) 16:46 | URL | No.:433215老害「努力が足りん(キリッ」
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 16:46 | URL | No.:433216>んじゃ若者はもっとニートになればいいだけじゃね。
甘えるな起業しろと一括されて終わりだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 16:47 | URL | No.:433217先進国ってのはな
後進国を頭でいなすから先進国なんだよ
ゆとり失敗教育でニートだらけ
働いていても半数がバイトで税金も年金も納めていないのが多数
後進国の移民でも可能な単純労働しかできんゆとりは先進国人ではない
そのくせ人件費は3倍だ
資本主義では生きている価値などない
自害しろ
それがゆとり世代ができる最初で最後の社会奉仕 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 16:48 | URL | No.:433218起業して成功した人間は現れないし仮に成功した人間がいたとしてもそれが有為な数字でデータ上に示せないと何の意味もないよね
-
名前:a #- | 2011/11/04(金) 16:49 | URL | No.:433220>89
と言うよりコメント見てると独身・正社員と思えるコメントがアホ。
子持ちなら自分の子にさらに負担掛けるの目に見えてるだろうにねw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 16:49 | URL | No.:433221なんか※欄に同じことばっか言っている人間がいるが 何歳なの
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 16:49 | URL | No.:433222>ゆとり失敗教育でニートだらけ
だらけってまた妄想か?厚生労働省の
調査でニートなんて生活保護だとかよりもずっと少ないんですが?
定義も知らないでニートだとか語りだすなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 16:50 | URL | No.:433223ボク御用達のVIPみたらニートだらけだったから間違いない(キリッかw
こいつらの2ch脳は治療不能なのだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 16:51 | URL | No.:433224定年延長しようがしまいが、どうせ若者の雇用情勢は何も変わらないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 16:51 | URL | No.:433225ゆとり世代を殺すより
金溜め込んでる老害じじい殺すほうがどれだけ有意義かわかれよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/04(金) 16:51 | URL | No.:433226もう知らんって気分になるなこれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 16:51 | URL | No.:433227つーか別に直接的には若者が一番割を食うかもしれないが 間接的にはわれわれ日本の大部分の人間にも関係しているのにね コンなところに来る人間でホントの経営者なんていんの
-
名前:名無しビジネス #uaIRrcRw | 2011/11/04(金) 16:52 | URL | No.:433228起業しても需要が増えてないから意味ないと感じています。いや、逆に景気を悪化させる側に働くと考えます。
パイの大きさが変わってないのに、働く人間が増えたら一人当たりの取り分が減るだけ。これは割り算が出来ればご理解いただけると思います。
例 ? 1000(全体のパイ)÷100人
? 1000÷110人では、2の方が取り分減ってしまいます。つまり、デフレ下で給料減る→消費減る→企業の売上減る→景気悪化です。
今の金融資産は60歳以上で60%、50歳以上で80%ですから、みんな使わないで貯め込んでしまうんですね。病気や将来が恐いから。すると企業も設備投資や雇用を増やしません。じゃあ、誰かがお金を使うしかないよね。政府しかいないじゃないか、という話です。
二年後秋に民主が消費税増税を行おうとしていますし、通常のインフレの不況とは違うデフレ不況を民の努力で解決することはできないと思います。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 16:52 | URL | No.:433229>なんか※欄に同じことばっか言っている人間がいる何歳なの
どのレスをさしてんだか知らんが
ネットのやり取りなんてほぼ同じことの繰り返しだから仕方ないんでないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 16:53 | URL | No.:433230こんなまとめサイトになんか来てるやつに
まともな倫理観と知性を期待するなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 16:56 | URL | No.:433232>起業しても需要が増えてないから意味ないと感じています
起業なんだから海外相手の会社にすりゃいいだけのことじゃん -
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/11/04(金) 16:57 | URL | No.:433233>>95はよくある中高年の愚痴コピペだろ…
何で今更マジ切れしてるんだ? -
名前:a #- | 2011/11/04(金) 16:58 | URL | No.:433234ゆとり叩きは独身リーマンだろw
それとも自分の子供も同じ道たどるイマジネーションは沸かないのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 16:59 | URL | No.:433236こーいうの取り上げるとすーぐコメが伸びてうはうはですね そりゃ週刊誌やらなんやらも煽るわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 17:00 | URL | No.:433238なかまがふえるよ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 17:08 | URL | No.:433240※101 102
大学を卒業後、進学も就職もしていない人が8万8千人 就職難でworkingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-4176.html
さすがゆとりだな
ネットに繋いでいて自分で調べようともせず客観的な反論も述べずレスしてネットのリソースを無駄遣いしただけという
屑が9万もいりゃまとめて杜札でいい
まずお前らから樹海へGOだ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 17:10 | URL | No.:433241無能の癖にえり好みするなよ
失敗ロットのゆとりども -
名前:名無しさん #- | 2011/11/04(金) 17:19 | URL | No.:433244※112
いやいや既卒ニートに決まってるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 17:23 | URL | No.:433245※115=※116
お前は老後誰に養ってもらうつもりなんだw
まさかバブル世代の無能どもを親に持つ脱ゆとり世代()に期待してるわけじゃあるまいな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/04(金) 17:24 | URL | No.:433246ID開示したら絶対面白いことになってるだろここwww
-
名前:名無しさん #- | 2011/11/04(金) 17:26 | URL | No.:433247今の段階で4割の企業がこういった姿勢を取る可能性があるということは、最悪今後も増えることを想定する必要がある。
いまから20年後、果たして何割の日本人がマトモな職を持つことが出来るんだろうな。
その時も、自己責任って無責任な言葉で解決したフリをするんだろうかね。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/04(金) 17:28 | URL | No.:433248少子化どうこうじゃなく年金制度そのものが欠陥だらけだと思う
主婦に支給したり、年金受給者の遺族に支給したり
年金払ってもいない障害者に支給したり
払ってない奴にまでばらまいてたら足りなくなるに決まってる
生活保護もそうだけど、一切金を払ってない奴に金払うのがそもそもおかしい
保険料無料なのに保険金が出る保険なんてないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 17:49 | URL | No.:433250こりゃ少子化になるわけだわ。
倫理的に実現不可能だが65歳以上は殺処分
する法律が出来たら、この社会もっと暮らしやすくなるのは間違いない。
不可能だが -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 17:52 | URL | No.:433251なんだこの※欄!?(驚愕)
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 18:06 | URL | No.:433253日本の若者はいらない子
-
名前: #- | 2011/11/04(金) 18:06 | URL | No.:433254国が衰退期に入っているのだと実感しますね
-
名前: #- | 2011/11/04(金) 18:17 | URL | No.:433255つまり国が「親に寄生しろ」って言ってるわけだ
-
名前:名無しビジネス #AIlHpmOk | 2011/11/04(金) 18:18 | URL | No.:433256人件費が一番金がかかるからなー。
そうなるよねー。
じゃないと人件費で利益が吹っ飛ぶもんねー。
民主党が国の舵取りなんてやったらこうなるよねー。
何故か企業や老人や若者を敵視している人がいるけど、問題の根幹は舵取りしている奴にあるよー。
だから選挙には参加して、自分の脳みそ使って経済に明るい愛国心のある人を選ぼうねー。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 18:19 | URL | No.:433257企業が被害こうむってるよね。日本は法律で使えない社員よりも新卒をかるくみてるから、企業は新卒を控えないとリストラが出来ない。企業にも若者にもつらいシステムになってる。得するのは使えないぶら下がり社員だけ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 18:23 | URL | No.:433258老人の為に政治をやりだしたらもう終わりだろ
-
名前:a #- | 2011/11/04(金) 18:30 | URL | No.:433259今日は新入りが出勤してない
一昨日から初めて、もう飽きたのか?ソイツを面接して作業着準備して名簿に付け加えて
新人教育の為に作業効率も下げて
まだ殆ど仕事もさせてないのに、3日で逃げられたら酷い損失だよ
「もう新入り入れたくない」という空気になっても反論出来ん -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 18:32 | URL | No.:433260まあ無能なユトリ世代なんて採用しないわな
中途の方がいい仕事するし
うちの会社でもユトリは採用しないように
言っとくわ -
名前: #- | 2011/11/04(金) 18:33 | URL | No.:433261年金なんて消費税でぶっ壊れることが確定してるよ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/04(金) 18:37 | URL | No.:433262日本の就業環境がイギリスに近づいてるなww
そのうち若者の失業率30~40%近く逝くんじゃないかな?w -
名前: #- | 2011/11/04(金) 18:44 | URL | No.:433263会社起こせばどうにかなるならみんなやってるよwwwwそしてなんですぐ世代論争に挿げ替えようとするの?ただのどうにもならないサラリーマンが鬱憤晴らしにキーボード叩いてるの?そんなことしても何にもならないことは自分でわかってるくせにつまらんことするなよ、もうすでに社会に苦しめられることによってゆとりだの氷河期だのバカみたいに叫ぶことが楽しみでしょうがない人たちばかりなのか
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/04(金) 18:45 | URL | No.:433265だからあれほど生活保護を早く貰っておけと・・・
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/04(金) 18:45 | URL | No.:43326630歳の氷河期世代だけど、高校卒業あたりから全然いいことねーぞ
高校→就職氷河期です
大学→もっと就職氷河期です
就職3年目→会社全体で約20%の減給です
これから給料上がらねーし、会社はボーナスで年収を調整するもんだから、月の手取りは減る一方だし -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2011/11/04(金) 18:49 | URL | No.:433268そろそろ適当な新興国に海外移住を狙う若者が出てきそうだな
幸い、円高と身近にいる新興国からの留学生とのツテがあれば金と言語の壁は何とかなるだろうし
案外それで当てる子が出てくるかもしれない
まあ、現地のインフレと通貨の切り上げが懸念材料だが -
名前:名無しさん #- | 2011/11/04(金) 18:49 | URL | No.:433269※131
アホか…どんな経験も技術持ってても中途なんで拾ってもらえるなんて、まず無い。
元大手社員がハローワークで死んだような目で仕事探してるの知らんのか。
早くハローワークいけ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/04(金) 18:50 | URL | No.:433270うちの会社の年配社員は65まで働きたくないって言ってるけどな。
-
名前:名無しさん #- | 2011/11/04(金) 18:50 | URL | No.:43327113卒の俺にとっては他人事じゃない…
マジでワロエナイ…
国は若者の将来、国の将来はどうでもいいと思っているんだろうか。一番未来があって伸びしろがあるのに。どうしてあとはくたばる老人を優遇するんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 18:51 | URL | No.:433272会社起こせばどうにかなるならみんなやってるよwwwwそしてなんですぐ世代論争に挿げ替えようとするの?ただのどうにもならないサラリーマンが鬱憤晴らしにキーボード叩いてるの?そんなことしても何にもならないことは自分でわかってるくせにつまらんことするなよ、もうすでに社会に苦しめられることによってゆとりだの氷河期だのバカみたいに叫ぶことが楽しみでしょうがない人たちばかりなのか
そんなやつじゃなきゃこんなとこ来ないだろ 何期待してんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 18:51 | URL | No.:433273>大学を卒業後、進学も就職もしていない人が8万8千人
んでそれがニートだらけと言えるほど多いですかって話だろ?
8万という数字だけ提示してるが総数も示して学生中のどの程度の割合なのかで語ってくれないとさぁ
ちなみに厚生労働省の調査によればニートの割合は対象年齢中には2%しか居ない計算でここ10年ほどの間に増減してないよ
近年のゆとり教育や不況、労働環境の変化によってニートばかりになったとか主張するなら明らかに増加しまくりであるというデータでも出してくれよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 18:54 | URL | No.:433274つーかこいつは半数がニートやフリーターだと主張しているんだからそれを示すソースを持ってきてもらわんとね
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/04(金) 18:58 | URL | No.:43327765まで仕事したら第2の人生なんてほとんどないじゃねえかよwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 19:00 | URL | No.:433279批判のための批判をする奴らばかりだからしょうがないね
-
名前:名無しさん #- | 2011/11/04(金) 19:00 | URL | No.:433280年寄りないがしろにすると選挙に勝てないから仕方ない。
それだけだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 19:06 | URL | No.:433281>144
70までだろ -
名前:名無しさん #I9hX1OkI | 2011/11/04(金) 19:11 | URL | No.:433282普通に考えれば給料が高い年寄りを切って
若い奴入れた方が安い
そりゃ経団連も怒るだろ
でも就職できないのは老人のせいというのはどうかな
就職してる人だってたくさんいるのに
その人と何が違うのか考えたことないんだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 19:13 | URL | No.:433283真面目に革命起こすか。クソ老害どもぶっ殺して、若者主導の世の中にするしかねえだろ。
ちまちまデモやってる場合じゃない。一度、死人が出ないと、この国の老害どもは分からないらしいからな! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 19:15 | URL | No.:433284はぁ?
マジで日本終わってるわ -
名前:きお #- | 2011/11/04(金) 19:27 | URL | No.:433287若者叩いて、つぶすのは簡単だが
その行為はすなわち、日本という国の将来をつぶしているのと同義なんだがなあ。
まあ、そこまで頭回らんから、世代叩きしてるんだろうけど。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/04(金) 19:30 | URL | No.:433288俺ずっと引きこもってて、高認取って大学進学して、
今年3年で就活、26歳で卒業の予定なんだけど、もう詰んでるよね?そんな良い大学でもないし・・・。 -
名前:名無しさん #- | 2011/11/04(金) 19:32 | URL | No.:433289理系だけど就職難関係ないは通じない世の中になったから理系ザマー
これからは文系一人勝ち時代どっちも就職できない(理系の中では)なら文系採用で出世街道歩いたほうがよっぽど人生楽しい
文系がオフィスワーカーなのに理系は現場で汚れながらデスマするなんて馬鹿のすること -
名前:名無しビジネス #7KC0ZeVc | 2011/11/04(金) 19:33 | URL | No.:433290人生詰み過ぎワロタwwww
ワロタ……
確かにこの超氷河期の中でも就職できている奴はいるが、それを根拠に若者の自己責任とし、老人の責任を否定するのはおかしい。
昔に比べ、尋常ではなく若者の就職が困難になっているのが問題なのであって、「就職できる奴はできるから問題ない」なんて発言は寝言にしても酷い。
というか、若者が誰一人として就職できない状況になったら、流石の日本でも血が流れてるわ。
要するに。その辺の一般民衆が自己の現在の幸福だけを追求するのは仕方ないが、政府や企業といったレベルの存在は、国や企業の将来性を優先しろ。
とはいえ政府の場合、この少子高齢化の状況で、老人に不利な政策を取ろうとすれば、選挙で落とされるんだがな……。 -
名前:名無しさん #- | 2011/11/04(金) 19:36 | URL | No.:433291社会が悪いと言い訳すると大した努力もしてない成功した年寄りにキレられたわけだがもう言い訳していいよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 19:36 | URL | No.:433292まあ現在の年金支給額の引き下げは賛成だな。
現役世代だけが割り食って年寄りだけ逃げ切りはおかしい。
2段階目でどっさりもらえてるような老人には多少はご遠慮いただくべきだろう。 -
名前:名無しさん #- | 2011/11/04(金) 19:38 | URL | No.:433293バブルの残り香で楽しい青春大学生活だっただろ氷河期時代もジュリアナとかあったし観光業も好調に推移してたし
まだ給与もバブル水準だしリストラも吹き荒れてなかった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 19:38 | URL | No.:433294これじゃジジババ騙して金が欲しくもなるわ
根性じゃどうにもならない件について
無理やり高齢者減らすしかなさそう -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 19:38 | URL | No.:433295新卒だけだとスクエニになるけど
これはこれで悪循環で企業の総操業期間短くなりそうだな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 19:39 | URL | No.:433296あの変な人来なくなったな
-
名前:名無しさん #- #- | 2011/11/04(金) 19:41 | URL | No.:433297そのうち井上日召みたいなやつが出てきて騒動が起こらないかと期待している
職もなくくすぶってるだけ、将来性もない若いのをテロリストにするなんて楽勝だし -
名前:あ #- | 2011/11/04(金) 19:44 | URL | No.:433298じじいは仕事できない奴でも人脈があるから困る
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 19:44 | URL | No.:433299老人は金使うだけ使ってさっさと退場しろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/04(金) 19:47 | URL | No.:433300最近溜め息をつく事が多くなりました。13年卒です。(^q^)
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 19:48 | URL | No.:433301米140
簡単な話だ。
若者は選挙に行かない→票にならない→政治家にとってどうでもいい存在
ってことだ。
老人はその真逆。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/04(金) 19:50 | URL | No.:433302※151
まあ異常なまでの若い奴ら叩きしてるのは団塊とかじゃなくて30代のニートとかが多いからな。
自分が恵まれてない(笑)から若い奴らも不幸にしないと満足できないカスなんだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 19:56 | URL | No.:433305つうかもう常識的に考えて20以上の連中がここの※欄にあるような言動していると考えるだけできつい
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 19:57 | URL | No.:433306つうかもう道徳的に考えて20以上の連中がここの※欄にあるような言動していると思うだけできつい
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 20:02 | URL | No.:433307※167
中学生か? 力抜けよ
こんなんでショック受けてたら、実際に社会に出た時鬱になってニート一直線だぞ -
名前:名無しさん #- | 2011/11/04(金) 20:09 | URL | No.:433309教授の言ってる事が年々変わって来てるんだが・・・。
誰だよ理系は就職楽とか言ったの・・・。
同じ就職できないなら文系で遊びまくってた方がまだ良かったわ。 -
名前:名無しさん #- | 2011/11/04(金) 20:13 | URL | No.:433311理系が就職がいいってのは大ウソ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 20:14 | URL | No.:433312現実上の企業が、インターネット上の企業にシェアを奪われててやばいのに、果たして65歳の頭で対応できるのか?
かなり前になるけど、銀行のシステム止まって人海戦術で対応しようとしたジジババには大笑いしたぞ。
5年先もわからないほど世の中動いているのに、頭のやわらかい若者を雇用しないなんて自殺行為すぎるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 20:17 | URL | No.:433314経団連
国に活気がない?よし移民政策だ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 20:18 | URL | No.:433315ニート増産は国策だな
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2011/11/04(金) 20:18 | URL | No.:433317無職な上に消費税まで10%になるとかほんともう息できないレベルになるよな
-
名前:名無しさん #- | 2011/11/04(金) 20:19 | URL | No.:433318これ,若者に悲惨な記事みたいだけど…
この延長雇用の老人って本来60で年金もらえて
引退できたはずなんだよ。
それが65まで法改正で年金お預けで,その5年
働かなきゃいけなくなった。
俺らの時は70定年制…で済めばいいがな。 -
名前: #- | 2011/11/04(金) 20:21 | URL | No.:433319新卒減らして社会経験減らすくせに若者は使えないだもんな、詰んでるよこの国
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 20:23 | URL | No.:433320家なき子を見て育った子供たちが大人になったら職なき子になるワラエナイ
-
名前:名無しビジネス #0HMKsla6 | 2011/11/04(金) 20:25 | URL | No.:433321就職控えてる学生達はとりあえず※欄で愚痴垂れる前に行動したら?
インターネットで自分にとって都合の良い情報だけ得て社会の仕組みを分かった気になるより
世に出て成功した社会人の本を読んで自身の教訓にするとか、ソフトウェア扱い方をマスターするとか色々あるだろう。
極端な例になるがそれこそ起業のための本とか。
そもそも世に在る企業の殆どが、誰かが思い立って会社を立ち上げて今に至るんだから
他人任せではなく「誰もやらないなら俺が!」くらいの意気込みでやらないと事態は進展しないぜ?
それは就活でも散々言われると思うんだが…他人の動きに期待するのではなく自ら能動的に動かないと結果は出ないってさ。
今の現状全てが若者の責任ってわけじゃないけど、全て他人任せにする精神もどうかと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 20:28 | URL | No.:433322>ニート増産は国策だな
求職しないすらしない奴はさすがに
そんな増えないだろ
ハロワ通いのただの無職は増えそうだが -
名前:名無しさん #- | 2011/11/04(金) 20:30 | URL | No.:433323いや行動したうえで、その合間に愚痴ってるんだろ?
努力が足りない、もっと努力しろ、努力努力って。
口で言うだけなら簡単だが、愚痴の一つも言わず戦い続けるのって結構しんどいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 20:38 | URL | No.:433329今後も就職活動の競争率が上がって、容姿から行動力に加え何かしら優れたステータスがある人間以外採用されなくなるだろうな。
でも就職活動自体が早抜けの競争みたいなもんだし、要領の良い奴が結果を得て、要領が悪い奴が何時までも結果を得られないのは当然のこと。
それは受験戦争等でも実感してきた筈。時間を幾ら掛けても結果が伴わないのでは良い学校へは入れてもらえない。
だったら要領の悪い人間、あぶれた人間はどうすべきか?
それは通常のやり方で成功した人間より数倍努力して別の道を歩むしかないだろう。
その一例としてあくまで「起業」が挙げられてるんじゃないの?
ていうかその努力すらやりたくない!なんで俺らだけ努力しないといけないの!もっと楽な方法で一生安泰したい!って輩は何時の時代でも成功しないよ…現実見ようよ… -
名前:名無しさん@野生 #- | 2011/11/04(金) 20:39 | URL | No.:433331就職できなかったら一思いに老害共を…
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 20:39 | URL | No.:433332※179
ぐうの音も出ない正論
だがお前の言うことは、他人の行動を当てにしてる時点で他の奴らと何も変わらない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 21:48 | URL | No.:433376取り敢えず、ゆとりは投票だけは行っとけ。唯一の抵抗手段だんだから。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 21:55 | URL | No.:433380定年延長したところで5年とちょっと先延ばししただけ。会社は定年で雇用が切れた社員の代わりを採用しようと新規ではなく中途採用で間に合わせようとする。そうなれば数が決まってる、職歴があって求職してる奴らを奪い合う。結局継ぎはぎの間に合わせでしかないからいつかはボロが出てくる。その頃には今の上に立ってる人間はこの世にいない。
最近の若い人間に元気が無いのは年寄が無責任だから。購買意欲があるのにお金が無い世代と購買意欲が無いけどお金がある世代、景気を上向かせるには未来がある若者にお金を回すほうが断然社会にとっても本人達にも有益だと思うのだが。
高齢者所得制限とか出来ないかなw一人当たり何万円までとか。年齢に対しての所得(不動産を含めて)制限があれば生前贈与とか大量消費とか出来そうだけど。規定所得内に収まってる人には非課税にすれば。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 22:05 | URL | No.:433388金を溜め込むだけの爺婆が多いのが
日本が衰退の道を辿る一番の原因
日本をどうにかしたいなら
まずこいつらをどうにかするべし
ま、政治家にとって暇な老人は最大の支持勢力だから
不利になるような政策は出さないに決まってますけどね -
名前:名無しビジネス #wLMIWoss | 2011/11/04(金) 22:07 | URL | No.:433390>>185
共産にでも入れん限り意味ないよ?
今現在の状況を本気で自民だったらとかアホな理解してないよな? -
名前:名無し #- | 2011/11/04(金) 22:20 | URL | No.:433394※151
同意。
これから先ゆとり世代が日本を支えることになるのに、今育てないでどうするんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 22:37 | URL | No.:4333972009卒の25歳だけどマジで俺らが従来の就職システムでまともに就職できた最終世代だった気がする
いくらなんでも若い人をいじめすぎだ -
名前:くず鉄のななし #- | 2011/11/04(金) 23:01 | URL | No.:433407政府が考えることは自分勝手で傲慢なことばかりだ。
延長したらこうなるごとぐらい目に見えてるだろ年金遅らすために定年遅らすんだろ採用されても60ぐらいでどうせ会社も首切るだろうしというか無駄が多すぎんだよ。
あと何で東電とかにかね回さなきゃならんの?あれって別に国の会社じゃないじゃんあいつらがへましただけだろ社長が天下りだからって助けてんじゃねーよ。だいたいからして給料50%カットって100万もらってても50万だろまぁ100万以上貰ってるがなアリえねーんだよ額がふざけんなよ
まぁ話がそれたが爺婆どもはオレオレ詐欺にあってもポンと1000万とか出せるんだから別にいいだろ
>184正論ではないだろう。成功した人の本見たからって成功はしない。そんなんで成功できたら人生どんなに楽かまぁ行動にしないやつはしない時点でダメだけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 23:20 | URL | No.:433415これは最初から分かってたこと。
年金支給開始が遅れることばっかりに文句言ってる奴が多かったが、ちょっと考えれば分かる話。
あと若いほうが使えるとか給料安いとか思ってる奴は間違ってるぞ。
年寄りは社会経験があるから、基本的なことは教えなくても働けたり、
若い奴以上に文句を言わないし、給料安くてもいいという考え方があるから、
一部の派遣では既に若い奴を駆逐している。
これからそれがもっと増えていくぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 23:28 | URL | No.:433416最近の若者は・・・なんて言い訳でしかない。今新卒をしっかり育てておかないと将来苦しむのは自社だってのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 23:28 | URL | No.:433417雇用を流動化させるなら、社員を一定の手続きで解雇できるように法律を改正する必要がある。
そうすれば給料が高い無能な社員は切れる。
だがしかし同じように新卒で入った奴も、
すぐに一定の結果が出せなければ切られるけどな。
普段から「無能は切れ」と言ってる奴らは覚悟しておいたほうがいいぞ。
自分にも跳ね返ってくるからな。
新卒時には役に立っても中年になって、
時代についていけなくなった時に解雇されても文句言えないということだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 23:29 | URL | No.:433418でも少子化だしちょっと少なくするなら問題ないんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 23:35 | URL | No.:433420人材の流動が無くなると組織は腐る。外資を見習ってクビ、転職が当たり前の社会に変えていくべき。
全盛期の日本企業って本当に強かったらしいな。もうすでに弱体化は始まっている。
考えてみたら少子化なのに若者が職に就けないって異常な事態だぞ。 -
名前:。 #- | 2011/11/04(金) 23:42 | URL | No.:433422若者に職を与える気が無いなら、年寄りだけで日本経済を支えてください。
我々はタダ飯を食いながらニート生活を満喫させていただきます。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 23:46 | URL | No.:433423職に就けないのってただ大学4年通ってただけのくずだけじゃない?
企業だって大学行って回りに流されて授業さぼって遊び回ってただけの連中なんていらないだろ
俺ならそんな後輩入って来られても困るけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/04(金) 23:51 | URL | No.:433426なんだかんだで就職できたし。12卒バンザイ
※198
就職できないのは面接で嘘つけない馬鹿だけですよ^^
私は四年間ただただ学校かよってネットしたり遊んでただけでしたがこれからは立派な高級官吏見習い^^ -
名前:名無しさん #- | 2011/11/05(土) 00:07 | URL | No.:433432無職が増える=国民全体の消費力が落ちる
ってことだから、更なる景気悪化要因なんだよな
マジで悪循環 -
名前:名無しさん #- | 2011/11/05(土) 00:17 | URL | No.:433436ラッキー公務員
民間だったら死んでたな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 00:19 | URL | No.:433438もう死ぬしかないんじゃないかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 00:22 | URL | No.:433441>>166
おまえってさぁ
働く意思さえあれば断罪されないと精神衛生を保っているようだけどさ働く意思で免罪符のつもりか?
定職がないだけで税金も年金もおさめてない悪で社会にイラン存在
おまえらくそゆとりは俺たちからみりゃニートなんだよ
ゆとりってネトウヨみたいだなwww
都合が悪くなると仮想的に必死にシャドウボクシングwww
ネトウヨ=チョンチョン
ゆとり=ニートニート
だが就職難でお前らがニートだらけwww
叩きさえブーメランで自分ひっぱたいてる
それさえわからない知能だから
ゆとり
なんだよwww
お前新でいいよ
地球の資源がもったいない
あの世にいけ -
名前:名無しさん #- | 2011/11/05(土) 00:27 | URL | No.:433443若者の就職率低下ってことは、
それだけ、これから先の国内需要が減るってことだからな
しかもそれが世界レベルで起きているという…
はっきり言って、今職があって裕福な奴でも、このままいけばジリ貧だよ
ますます景気が悪くなる一方だよこれじゃあ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 00:28 | URL | No.:433445ゆとり氷河期の一生
10代
ゆとり教育(失敗作)の知能レベルらしく池沼のようにネット(といっても2ch)で情報収集して氷河期は自己責任、ニート、派遣、フリーターは甘えと自己の考えができず鵜呑みにしてしゃべる
20代
失敗したゆとり教育の無能さで氷河期到来、ゆとり教育で氷河期は社会に必要ない
ばかゆとり、自分たちは氷河期の犠牲者だ!と朝鮮人みたいに騒ぐ
自己責任論はどこへ?
フリーターで日々馬鹿にされながら過ごす
フリーター、派遣は職歴にはならず統計上無職
一生奴隷決定
働いているからニートよりはまし!と年取ったら採用されなくなりニート一直線な将来の自分を叩く
糊口を濡らすため安く労働力を提供し自分の首を絞めつつちっぽけなプライドにすがりネットで必死に下探し
ネットで現実逃避しても使い潰される未来は変わらず
30~40代
フリーターの一部が加藤化する
エリートの一部の社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが自分の時給は20 代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのにバイトで、相変わらず、単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし
普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。
40代~
人件費が安い移民や若いフリーターの方が使えるのでバイトを首になる。新しいバイトを探すも、物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢フリーターは嫌がられ、バイトも見つからない。当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。
このコピペどおりでワロタwww
でもここでわめいてるカスみてると実際もっと悪くなるだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 00:31 | URL | No.:433449電力が不足して原発事故が起きた
若い生物は資源の消費が多い
職もなく社会にいらないゆとりは早いうちに殺すべきだ
それが社会、世界貢献 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 00:36 | URL | No.:433452|/|
|/|
|/| /\
|/| / \
/´" ̄⌒`⌒`/ /⌒\ \
/ ,,;:ミ《 / \ |
ミ ツ''';;;;;;;;' ll 《/ シ  ̄
/ ,/'';;;;;*;;;:;;;;,;;,,*;:;;ミ
彡 リ::;::;;;(,:;;;*::*;;);;::)
ミ/ i|,::;;;;;;;:;''⌒);:;;;:;;)
| |i'';:;;;;;;::;''⌒);;:;;ノ < ユトリ…ユルセン…
人ヾ\;;:;;;:;;゙ー';:;;ノ- 、
r―~こここここここ)'' 々i
! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ
.'- .ィ ※203=※205=※206 「 , '
. | :。:: メ :。:: ! i
ノ # メ ヽ、
, ' ヽζζζ , ' ヽ
(( .{ _.ト、 Yl|iY # ,イ .} ))
'、 >.ト. ' |. ' イノ .ノ
' .,,_ ___ ノ' ;`ヽ.___.... - '
;
┼ヽ -|r‐、. レ |
-━━━━- d⌒) ./| _ノ __ノ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 00:43 | URL | No.:433454反論もせずコピペAAか・・・
程度が知れる
つか不憫・・・
そのAAみたいになるのは就職もできないゆとりのあなたでしょうに・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 00:44 | URL | No.:433455※欄のゆとり叩きが不思議で仕方ないのだが、お前ら何してるの?
敵間違えてないか?
少し頭が弱いように見える -
名前: #- | 2011/11/05(土) 00:45 | URL | No.:433456俺はなんとか就職できたからよかったけど内定貰えない人は遊んでた人というより真面目な人が多い
むしろ遊んでる人の方が大手に受かるし内定も早い
世間的には米198のような意見が大半だろうけど・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 00:48 | URL | No.:433458※208
お前はスルースキルを身につけなさい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 00:51 | URL | No.:433459※207
くそわろたwww
こんなAAすぐ貼れるようなネット巡回しかしてないから社会からいらない子扱いされんだよ
みじめだなおい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 00:54 | URL | No.:433460そうだな
社会にスルーされるのは失敗作池沼のゆとりだものな・・・
ネットで発狂するぐらい容認してやらんと人殺しそうだしな
そうするわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/05(土) 00:54 | URL | No.:433461次から次へと下の世代にツケを回してきおる。ゴミ捨て場と勘違いしてません?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 00:55 | URL | No.:433463使える、使えないと年齢は全く無関係。ちょっとでもまともな仕事をすればわかるぜ。っ2ちゃんに巣食う虫けらども。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 00:56 | URL | No.:433464いつの間にかキ○ガイゆとり叩き先輩が帰ってきてる! オッスオッス!
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 00:56 | URL | No.:433465※209
×お前ら
○お前
よく見ろ、発狂してるの一人だけだから -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 01:06 | URL | No.:433476なんだかんだ言ってるけど、俺の周りで就職できてない奴って、やっぱり人間性に問題があるというか…駄目人間なんだよな、どう見ても。
必死で頑張ってるけど、就職きまんない!なんて奴、交通事故に合う人間より少ないと思う。
まぁ、その駄目人間でもちゃんと救い上げてやらないと、内需が冷え込んで経済が悪循環するし、治安の悪化や出産率の低下で真面目にやってる俺らが足引っ張られるってことなんだろうけど。
なんでだろうなぁ、どうしてもネットでわめいてる無職に共感できない。本当に同情するような無職ニートって、自分の身の回りには見つからないんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 01:08 | URL | No.:433477※217
?
自己紹介は求めていませんですよ? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 01:17 | URL | No.:433486※219
図星なら黙ってスルーしとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 01:17 | URL | No.:433487※209
ゆとり失敗作で無職フリーターだらけでろくに税金も納めない癖してさ
仮にも社会を運用してる団塊やバブルをこともあろうさ
老害老害とわめいてるゆとりをみるとこうもいいたくなるよ
ほとんどがいなくてもいい存在の癖に
せっかくいい感じで飲み会から帰ってきたのにさ
あと本当にゆとりって酒飲まないよな
酒飲めない奴なんて男じゃないし出世しないぞ
酒の席では相手の口がゆるくなりいろんな話聞きやすくなる
それを有利に生かしてこその社会人
これくらいは嗜みだからな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 01:21 | URL | No.:433488※210
それ真面目って言うより根暗だよね・・・
ここで発狂してる子みたいなさ
髪明るくして活発な子を不良とかきめつけちゃう人生経験の足りない子
はっきりいって遊んでるこの方が情報伝達能力、さまざまな分野の人脈があって有用だよ
真面目と根暗を混同してるオタクはいらない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 01:32 | URL | No.:433492※221
そもそも飲みの帰りにわざわざ2chのコピペブログのこんな老害叩きになるであろうことがわかりきってる記事を開くこと自体、完全に間違ってるだろ、オッサンwwwwwww
気持ちよく説教したいなら居酒屋で部下のゆとりクン達にしてろよwwwwww
こんな痰壺のさらに痰壺で古臭いクダ巻いたって意味ねえよwwwwww早く寝ろオッサンwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 01:35 | URL | No.:433497飲み会から帰って即2chw
30過ぎの高齢ニートが社畜のふりして書き込んでるんじゃないだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 01:36 | URL | No.:433499>>223
痰壺って表現に物凄い加齢臭を感じた -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 01:40 | URL | No.:433501※223
うーん
今家にきてるゆとり世代の子はね
ここで就職できてない屑のフリーターやニートでここでうだうだいっていない奴らだから説教なんてしなくていいの
もう寝るよ
お前ら屑ゆとりニートは一生うだつが上がらずネットで吠えてなさい
負け犬 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/05(土) 02:06 | URL | No.:433516しかし若者イジメが好きだね…
就職については勿論、よしんば正社員になれたとしても、待遇が酷いもんだし。
中高年は現給保障で若者はスタートから終わりまで低賃金ってのが官でも民でも「当然」という所からして異常。
政策を見ても25%削減やこども手当は将来世代へ負債を負わせるだけ。
現行の福祉制度もどう見ても維持不可能。これも今のご老人やら貧乏な人だけのための制度で将来は全く見てないと。
やばいねぇ… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 02:08 | URL | No.:433518仮にも社会を運用してるって…団塊やバブルがいい加減だから下の世代にしわ寄せが来てるんだろうに
就職できてない屑とかレッテル貼って逃げるのが精一杯か老害 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/05(土) 02:29 | URL | No.:433521※210
まぁ大学名と面接への対応力が全てという偏ったやり方だからな。
でも向き不向きってのはあるから、割を食うのは真面目な大人しいタイプってのは当然だろう。
ただ、社会に出たらコミュ力はやはりあった方が良いし、このやり方が絶対正しいとは言わないが他にベターなやり方がない以上は仕方ない気もする。 -
名前:あ #- | 2011/11/05(土) 02:30 | URL | No.:433522最近若者の仕事離れが進んでいる
大人になりたくない幼稚化云々…とカスゴミが言いだすに一億ペリカ -
名前:あ #- | 2011/11/05(土) 03:09 | URL | No.:433528ばかだなぁ
老害一人に月30万掛けるよか新入社員二人に15万ずつかけた方がよっぽど将来性あんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 04:42 | URL | No.:433540若者育てる気もない会社に限って若者は使えないっていうからなw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/05(土) 05:51 | URL | No.:433549New! 若者の新卒離れ
-
名前:あ #- | 2011/11/05(土) 06:02 | URL | No.:433551生まれてからずっと不景気な上お先真っ暗しにたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 07:46 | URL | No.:433561ホント団塊のためにある国だな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/05(土) 08:04 | URL | No.:433566____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 今日からまた、
| (__人__) 他人の土地に
\ ` ⌒´ / ビン埋める仕事が
始まるお
-
名前:名無しさん #- | 2011/11/05(土) 08:53 | URL | No.:43357416年卒になりそうな人だけど、果たしてその時にはどうなっているのか…悪い予想しかできない
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/05(土) 08:54 | URL | No.:433575>>236
おまえの仕業かw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/05(土) 08:59 | URL | No.:433578
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
ttp://hamusoku.com/archives/6278825.html
-
名前:名無し #- | 2011/11/05(土) 10:13 | URL | No.:433587みんな会社立ち上げようぜって流れ??
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 10:33 | URL | No.:433590しかし、思いやりの精神がここまで無くなってしまったのか日本は…
ただ自分たちの成功からのアドバンテージから人を見下ろすだけ。そういう人間だけで成長してきたからダメな日本になっちゃったんだろうな…
はぁ… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 10:39 | URL | No.:433592正直者がバカを見る時代…
面接で嘘ついて入社してるやつは今の政治に文句言うなよ。
嘘つきは泥棒の始まり。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 10:44 | URL | No.:433593ぶっちゃけ新卒採用のシステムが合わない人って少なくないからね…あまり別の手段をとらさせなさすぎた。
新卒採用のシステムで入れない→ダメ人間扱いしてきたのも原因だからそういうこと主張してきたバカも日本衰退の原因だわな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #Qe1Yv9LI | 2011/11/05(土) 10:46 | URL | No.:433594マジで戦前の日本に逆戻りしそうだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 10:55 | URL | No.:433598こんな米欄で愚痴たれてる暇あったらハロワ行けカス共www
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 11:37 | URL | No.:433610もがき苦しむゆとりとか見ものだな
-
名前: #37ur3VDY | 2011/11/05(土) 11:47 | URL | No.:433616少子化進行中だけど雇用がないので若者は自殺推奨政策実地中でーす
-
名前:名無しビジネス #195Lvy4Y | 2011/11/05(土) 11:56 | URL | No.:433619なんだか老害は金貯めすぎだの老害は頃せだの
物騒なコメント多いけど貯金って自然な現象
だって、いつまで生きられるかわからないという不安に対する防衛意識の現れだから
で、その貯金が足りない人は働き続けるしかない
これが定年の延長
もういっそのこと60歳以上は任意の上で安楽死を認めるけど子や孫への相続税を撤廃するみたいな思い切った制度を作るのも悪くないかもしれない
あと、ゆとり世代は社会に必要とされてないって発言は切り口を変えて捉えると
「もう、日本社会は若者を求める余力がありません」って言ってるようなもの
そもそも、ゆとり教育の発足自体が将来高騰するであろう人件費の抑制が狙いだから正社員になる確率が低い若者をつくる必要があった
それに、脱ゆとり教育のスタートで大喜びしてる保護者もいるけどこれって、
「公教育だけでは巻き返せないくらい格差の固定が決定的な社会に日本はなりました」ってこと
政府がゆとり教育の失敗を認めたのはついに失敗を認めても問題がない社会情勢が到来したことの暗示
でも救いは彼らの祖父母が大金を持っていることだけど、残念なことにゆとり世代が仮に遺産相続でそれを手に入れても消費するだけで数年で0にする
なぜなら資産運用というもっとも肝心なことを公教育は教えないから
なので、今の10代、20代のゆとり世代に該当する皆さんは今からでも遅くないので資産運用の勉強を始めてください -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 13:20 | URL | No.:433628企業が使えるか分からない若者を採るよりも教育の手間のかからない年配者の雇用を維持した方がお得と判断しただけだろう
今みたいな不況では余裕の無い企業も多いだろうし更にそれを加速させる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 13:45 | URL | No.:433644>>249
いいか、悪いかは別にして
結局、学生も企業もみんな安定志向なんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 14:51 | URL | No.:433705>なんだか老害は金貯めすぎだの老害は頃せだの
書き込んでる奴ももう40ぐらいのオッサンのくせにな
あと数年もすりゃネットに書き込むだけの無生産な老害として仲間入りだ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 15:01 | URL | No.:433714年金は健康保険でガッツリ税金使ってる
老人は、まぁ国が用意したシステムを
利用してるだけだからまぁいいけどさ
(てか年金ないと、後10年くらいでもらえる
うちの親がこの先生きていけなくなるから、文句言えないだけだろうけど。)
生活保護もらって介護必要な生活してる老人とか
まじで死んだほうがいいよ。
正直人間は生きすぎだし、70とか80過ぎてくると生産性もないし 医療必須みたいな人しか
いなくなるから、そういう人間は生きてても意味ない。
まぁ貯金とかしてる人なら誰にも文句
言われる筋合いないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 15:29 | URL | No.:433732思いやりの精神を無くした日本…
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 16:02 | URL | No.:433752コンな物事の悪い面しか見ないような奴が集まる場所の人間見て日本人全体を評するなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 16:08 | URL | No.:433759辞書から新卒って言葉消せよ・・・まじで
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 17:27 | URL | No.:433795ゆとりが傷を舐めあう米欄
-
名前: #- | 2011/11/05(土) 17:45 | URL | No.:433812自分ができると勘違いしている中高年層だったら、まだ新卒者の方がいい。
中高年層にもなると仕事できないことが組織にも影響大きいし、人の話も聞かないしどうにもなんらんね。
新卒者を1,2年程度しっかり使えるようにした方がよっぽどマシ。
あと新卒者の離職率が高いことを組織の問題として捉えられないとこは根本的に考え方が間違ってると思うよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 17:46 | URL | No.:433813部下に仕事を教えず定年なってさらに自分の居場所を守る為に
仕事を教えないジジイ残して何になる?
昔は会社の為に頑張ってたジジイかもしれんが、
今は会社を潰しにかかっとんだぞ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/06(日) 01:33 | URL | No.:434012>使えない老害を残して若者の雇用
ウチの父親と同世代の人間を悪く言いたくはないんだけど。
でも、実際のところ、定年前後のオッサンオバサンって、しゃべってるだけで全然仕事してくれないんだよな。
偉い人は別として。
エラクなれなかった人間は自動的にクビにしたらいいと思うんだよね。会社が制度上無能と判断した人材なのに、この先有能となるかどうかわからない人間を取らずして、それで業績が伸びないだの、儲からないだの言ってもそれは当然だと思う。
既得権益にのさばってる組織が叩かれているが、実際問題この国の最大の既得権益者は人口の多い世代だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/06(日) 03:29 | URL | No.:434051ゆとりなんて国民のサンドバックとなるべく意図的につくられた世代なんだろ
だったら大人しくゆとり以外の世代ために犠牲になっとけよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/06(日) 05:55 | URL | No.:43407512卒だがぎりぎり逃げ切れた
しかし後輩が可哀そうでならない -
名前:名無しさん #- | 2011/11/06(日) 10:53 | URL | No.:434119それでも就職難は若者のせいww
理不尽すぎるなww -
名前:名無しビジネス #qjKXimFw | 2011/11/06(日) 13:22 | URL | No.:434145本スレでも老害が多くて困るな
起業する情熱()とかアホかと
失敗したら職は失うわ借金背負うわで死が確定する
中小企業が不景気でこれだけバタバタ倒れてるのに
これで起業する奴多かったら脳みそ疑う -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/06(日) 15:20 | URL | No.:434207更にニート仲間が増えるわけか{´┴`}…
-
名前:名無しビジネス #no8j9Kzg | 2011/11/06(日) 20:43 | URL | No.:434278おじいちゃま、おばあちゃま。
あなたの可愛いお孫さんたちがプー太郎になって、日雇い派遣とかみたいに使い捨てにされて、自己責任だと世間から白い目で見られて、奨学金どうやって返そうか途方に暮れて、結婚もあきらめて、毎日陰鬱な顔して生きて、うつ病にかかって、親も死んでいよいよ一人になり、卵かけごはんや100円の菓子パンで飢えをそのぎ、体調が悪くても病院にかかる金がないから病は治療しないまま放置し、ボロアパートでガリガリの体して孤独死っていう未来をたどるかもしれませんよ。
もちろん、家は孫の代でついえます。
それだけのことを考えて老後も働こうと思うなら、もう止めません。
せいぜい自分のことだけ考えて楽しい余生をお過ごしください。
@若者代表 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/06(日) 23:00 | URL | No.:434345>>265
勝手に代表ヅラしないでくれ。マジで -
名前:あ #- | 2011/11/07(月) 00:30 | URL | No.:434368世界的に労働人口に対して仕事が無い状態に陥っているのだから、労働人口を増やすのではなく、
(1)労働人口を減らす
(2)仕事を増やす
(3)仕事を分け合う
のいずれしか根本的に問題解決しない。
それぞれの具体的な方法としては
(1)…戦争、安楽死、ベーシックインカム
(2)…公共事業
(3)…ワークシェアリング
が考えられるが、戦争や安楽死は問題多すぎ、公共事業は資金が無いからBIかワークシェアリングが現実的な方法と言える。
個人的にはワークシェアリングがイチオシ。
そもそも就職難の中でも、過労死する位働いている奴が居るを見れば、仕事の割り当てが偏り過ぎている。
それを是正するためにもワークシェアすべき。 -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/11/07(月) 08:48 | URL | No.:434485地球温暖化でも、『未来の子供たちに自然を残してやりたい』とか言われてもいまいちピンとこないのと一緒で、
とりあえず『自分が生きてる間、何もなければいい』ってエゴが顕著に表れてる感じ
小泉政権が雇用制度をムチャクチャにしてくれたおかげ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/08(火) 00:22 | URL | No.:434734ユトリガーって言ってる奴も、老害の一種なんだよな。
ならその「ユトリ」さんとTOEICとか公平な比較できるもので勝負してこいと。
まさか負けるはずないよねw 負けたら恥ずかしいよねw
まぁ基本的に、ユトリガー言ってる奴ほど低学歴だったり会社での地位が低いから、
見下せるものが欲しいんだろうけど。
人間ってそうやってバランスをとってるからね。
ちなみに、若者が犯罪を犯す度に「ユトリガー」って言ってる人と、どこかの田舎で犯罪が起きる度に「田舎はミンドガー」
って言ってる層は丸かぶりだよね?
実際には田舎より東京の方が犯罪多いのに。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/08(火) 02:13 | URL | No.:434770※203
おうおう、図星をつかれた30代氷河期笑ニートor底辺様がキチガイらしくわめいてますな
www
都合が悪い事言われるとすぐゆとりかネトウヨと相手にレッテル貼りしか出来ないの?
レッテル貼りしか出来ないって点で君はネトウヨと同じだね。
似たもの同士仲良くしなよ、友達少なそうだし笑
自分のキチガイじみた主張を喚きたてるだけで精神を保つ事ができるなんて羨ましいな~
そんなゆとり脳を持ってると何も悩まずに生きていけて幸せだね笑
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/08(火) 03:18 | URL | No.:434780上の方でゆとりが使えないなら外人使えばいいとか言ってる奴いるけど、移民受け入れた国がどうなったか知ってんのか?
ただでさえ在日とかが犯罪率上げてんのに更に上げさせる気かよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/08(火) 12:43 | URL | No.:434846※269
上の3行は全く同意
ゆとり世代でも目的意識もったやつは相当優秀
つまり世代関係ないって事
でも「~ガー」みたいな言い方は馬鹿に見えるから
辞めた方がいいと思う
こんな風に企業が若者の雇用をカットしてるのに
就職できない責任が若者だけにあるわけないだろ -
名前:ppp #mQop/nM. | 2011/11/08(火) 18:39 | URL | No.:435010これは仕方ないだろうね。というか
若い者から首を切るみたいな雇用慣習の
国もあって、割と普通。
そもそも日本の失業率は先進国ではかなり
低いし、簡単に誰が悪い、ヘマしたとかいう
問題じゃないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/09(水) 00:25 | URL | No.:435197再就職率も低いけど
使えない馬鹿が居座る率は高いよ
実力があっても年功序列や糞習慣のせいで一方的に切られるし
働かねぇ爺のご機嫌取りが職務ってのがムカついて仕方ない
気に入らなきゃ即解雇余裕
生意気な奴はコミュ障扱い
たまらねぇよな
起業厨はわかってないかもしれないが、よく考えると今起業するとか
デメリットの多さにひくレベルだよ
残念ながら頭のいい奴は起業しない
それと、起業しろしろ言う奴は
日本の糞さを変える気ないんだよね
海外に行けって奴もそう -
名前:名無しビジネスVIPPER+#- #- | 2011/11/09(水) 10:51 | URL | No.:435302>>273
うぜぇw外人に憧れるアホな日本人みたいだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/09(水) 23:58 | URL | No.:435622即戦力の新卒を求める企業
床上手の処女を求める童貞
どこか似ている -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 11:25 | URL | No.:435758なるほど。
ブラック企業が多いのはやる気だけで能力不足なおっさんが起業しまくってたせいなんだね! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 16:21 | URL | No.:436214そういうおっさんは失敗して死ぬ
下手に成功しちゃったり親から会社を継いだ馬鹿が
ブラックの社長になるわけだよ
年間の倒産数知ってるか? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/12(土) 22:33 | URL | No.:436888なんでもゆとりのせいにするオッサン。
ゆとりはネットでしかウダウダ言えないあんたらの背中見て育ってきてるんだよ。
馬鹿を生み出したくないならもっと大人の鏡になることしてみなよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/12(土) 23:37 | URL | No.:436923※271
日本人と同じ価値観で同じくらい勤勉で同じくらい生真面目な移民なら受け入れてもいいと思うよ
でも残念なことに外人といえども真面目に働いてる奴はその国から出ないんだよね
その国から出るってことはそれなりの理由があるって事さ
もちろん悪い意味でね -
名前:名無し隊員さん #- | 2011/11/25(金) 10:23 | URL | No.:443677ざっと米読んでみたが
気持ち悪すぎ 冗談抜きに爺どもはそのタバコと酒で腐った内臓と脳みそ一回洗浄してから子宮からやり直してこい
老害という言葉は実に的を射ている どうみてもこいつらは社会のゴミであり癌でしかない
腐っている。人間性が。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #mQop/nM. | 2012/03/26(月) 19:25 | URL | No.:507268~世代だから自分は優秀だ・・とか思ってる奴らばかだろ
-
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/04/01(日) 18:33 | URL | No.:511239老人の国だから当然の展開
もう手遅れだけど選挙には行った方が良いよ
-
名前:炎上する名無し #- | 2013/02/09(土) 05:40 | URL | No.:704383もう就職場以上に人余りまくってんだから
食糧の自動生産にシフトしたら良いと思うんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 16:51 | URL | No.:704880普通の老人と比較しろよ
人脈もあればノウハウも知識もある老人を切れるわけないだろ
お前らの老人像がどんなのかは知らんが色々教えてくれるしそういう人から吸収して学ばないと将来切られるだけだぞ -
名前:名無しさん #- | 2013/04/09(火) 06:27 | URL | No.:740508無能なゴミ団塊をエジプトみたく強制排除とかしないとどうにもならんのだろうなぁ…
ま、団塊のゴミは自分達が介護される側になった時に地獄ミルは目になるんだろう名とは思うが -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/28(火) 14:18 | URL | No.:764861たかが東大がSFCを舐めるなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/04(金) 11:09 | URL | No.:2113519続けさせてもらえるのは有能な老人だけだよ
全員が延長させるわけないやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/11/05(土) 12:54 | URL | No.:2114031社会保険庁の役人は全部クビにしろよ!
まずはこいつらに責任を取らせるのが先だろ!
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4447-f1948b0b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック