- 30 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/04(金) 23:27:22.07 ID:hR9IohVh0
- さすがこれを書くだけあるな
- 167 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/04(金) 23:32:53.35 ID:X0MD1l/K0
- >>1
>>30
犬になんとなく面影があるな
- 320 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/04(金) 23:39:58.53 ID:kIIbliME0
- >>30
愛子様どんだけ犬好きなんだ・・ - 38 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/04(金) 23:27:42.23 ID:BaEwqsj10
- 小3でコレか。すげーな
- 205 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/04(金) 23:34:20.29 ID:PaOzu4nD0
- 強いて言えば「と」と「ど」が気に食わない
- 331 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/04(金) 23:40:31.78 ID:cHO7/p1s0
- 狂気を感じるが、だからこそ天皇に相応しいように思う
- 386 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/04(金) 23:42:51.86 ID:pttgIN1e0
- ひらがなは凄く上手だな
でも、漢字に年齢が出てる
- 149 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/04(金) 23:31:55.70 ID:bRob7fTM0
- あれ、「訓練」だけ漢字で書いていて
働くは「はたらくって」 変だなと思ってたら
おそらく 出典先の漢字見たんだな 抜け目ないね
- 418 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/04(金) 23:44:23.85 ID:KDymIQ/l0
- 435 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/04(金) 23:44:56.46 ID:nqux0b+l0
- >>418
みずぽwwww
- 447 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/04(金) 23:45:29.04 ID:oqOzm7EAP
- >>418
谷垣・・・・ - 230 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/04(金) 23:35:22.64 ID:WSvSPZC70
- 誰かこれを元にロイヤルフォント作ってくれ
- 155 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/04(金) 23:32:28.78 ID:ynA/MbPu0
- 愛子フォント
- 175 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/04(金) 23:33:11.99 ID:JmWqP/zo0
- だれか愛子様フォント作れよw
- 157 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/04(金) 23:32:31.85 ID:Oa+LCT8R0
- それより「敬宮 愛子」の方に目がいったわ
- 392 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/04(金) 23:43:05.94 ID:zY6q26OJ0
- としのみやだって。
誰も教えてくれないから自分で調べたわ
- 434 :名無しさん@涙目です。(空):2011/11/04(金) 23:44:56.49 ID:sPyuPEbb0
- >>392
皇族って宮家の名前がが名字になるんだな。
じゃあ皇太子は何て書いてたんだろう。
- 471 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 23:46:39.70 ID:zf3EmSYx0
- >>434
浩宮徳仁親王。
○○宮ってのは名字じゃなくて称号な。
- 411 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/04(金) 23:44:03.01 ID:XoUzVVnU0
- これって手本見ながら書いたやつだろ
なんか小学生のとき習字の授業でやったわ
- 497 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/04(金) 23:48:22.51 ID:RBrlhjhD0
- なんだ文章は元ネタあるのか
そりゃそうだよな - 438 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/04(金) 23:44:59.77 ID:RBrlhjhD0
- トレス疑惑
- 461 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/04(金) 23:46:07.65 ID:EbQGJ5IJ0
- おいおい、お手本かよ。
お手本の字写したんじゃねえの???
これは考えられへん。
- 116 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/04(金) 23:30:54.78 ID:eEtSL4lc0
- どうでもいいことに異常に一生懸命になるのはアスペ
- 35 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/04(金) 23:27:38.45 ID:nk0HBoMC0
- これ、山下画伯みたいに池沼特有の見たまま真似をする部分が際立ってるってことか?
- 229 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/04(金) 23:35:20.76 ID:0jIJIh8X0
- アスペとか代筆とかトレースとか嫉妬しすぎじゃw
- 120 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/04(金) 23:31:01.90 ID:0tIXt3yT0
- 仮に字が下手糞だったら、お前らに池沼だって言われるだろうし、
字が上手だとしても、池沼だって言われる。
この子はどうすりゃいいんだよ。
むしろ、いいがかりつけてる、お前らの方がパラノイアに思えてくるわ。
- 530 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/04(金) 23:50:55.65 ID:mbHuMxpjO
- 絵とかも上手いんじゃね?
- 165 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/04(金) 23:32:44.42 ID:HW5PcqYR0
- 愛子様はそっち系のセンスあるよね
- 452 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/04(金) 23:45:38.82 ID:OnDnm/ZS0
- >>165
これはガチで天才だわww
- 247 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/04(金) 23:36:22.61 ID:vkmYGEum0
- >>165
やべぇ・・・頭のてっぺんからつま先までしびれた
- 207 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/04(金) 23:34:24.63 ID:6Rldg2aQ0
- 文化芸術の才能があるな
- 190 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/04(金) 23:33:44.90 ID:Qmfltym7O
- 大したもんだ
字も上手いがこの年齢でFラン大学生レベルの文章力がある
やっぱり僕らのエンプレスだったんだ
- 633 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/04(金) 23:57:58.38 ID:aUFip3in0
- 俺の3000倍は上手いな
もっと字の練習しとけば良かった・・・
【簡単ルールで 一生きれいな字 】- http://www.youtube.com/watch?v=7s6pxhNql70
簡単ルールで一生きれいな字
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 00:37 | URL | No.:433453愛子様かわいすぎんだろ
-
名前:機械式名無しさん #- | 2011/11/05(土) 00:46 | URL | No.:433457愛子様の鳥センスあるなー!
すごく色が綺麗だ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 01:00 | URL | No.:433467親が超絶ハイスペックだもんな~
ハーバード主席とかやべぇ… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 01:00 | URL | No.:433468小3で俺よりはるかに字うまいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 01:02 | URL | No.:433469うちのプリンターで打ち出したのより綺麗
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/11/05(土) 01:02 | URL | No.:433470120同意
他のまとめも見たが叩き方がちょっと異常だよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/05(土) 01:02 | URL | No.:433471犬が大好きなんだよな
韓国人に対して、犬を食うなと批判している訳だ
さすが愛子様♪ -
名前:あ #- | 2011/11/05(土) 01:03 | URL | No.:433472やっぱ幼少のころから糞庶民とは格が違うんだな
-
名前:1 #- | 2011/11/05(土) 01:03 | URL | No.:433473雅子さん2年生作文と愛子さん2・3年生の書写 筆跡比較
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1318569669951.jpg -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 01:04 | URL | No.:433474てか俺ら字が汚すぎるよな
タイピンばっか早くなっていざ字を書くともう破滅的だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 01:09 | URL | No.:433479これは血なのか?
それとも教育なのか?
字と言い、作品と言い突き抜け過ぎてるぞ。
皇室でやっていくにはこんなにもスペックが必要なのか。。。 -
名前:名無しさん #- | 2011/11/05(土) 01:10 | URL | No.:433480ただの不登校じゃなくて安心した
やっぱ日本の皇族たる者文字の書き方はしっかりやってるみたいだね -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/05(土) 01:11 | URL | No.:433481俺よりうめえ・・・
昔は字汚くてもいいと思ってたけど
いいかげん練習しよう -
名前:おなまえ #- | 2011/11/05(土) 01:13 | URL | No.:433482きちんとお習字やってる子ならこのくらい上手い子はいるぞ。
-
名前:名無しさん@ #- | 2011/11/05(土) 01:16 | URL | No.:433485俺の百倍うまいっ!と思ったけど、俺を百倍したところで大してうまくならない事に気づいた・・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 01:21 | URL | No.:433489小学三年生か。
小学生って一文字一文字に異様に力んで書くよなw
クラスに何人かいたよ。書き取りドリルとかにこういうキチッとした字書く女子。
歳重ねるごとにどんどん崩していって適度な達筆になるか、破滅的な字になるかのどっちかだった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 01:31 | URL | No.:433490愛子様図工うまいなー。色遣いとか。
てか麻生太郎達筆すぎて素直に感心するww
教養がある人の書だわな -
名前:あ #ebtw23bw | 2011/11/05(土) 01:32 | URL | No.:433491いやいや、普通にお手本の紙を横に置いて一行ずつ折り曲げながらマネして綺麗に書く授業あったわ。
みんなあんな感じの字になってたよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 01:33 | URL | No.:433493書道教室に通ってる中~上の下程度の字だね
バランスが悪いのと漢字をきちんと写せてないのが残念
皇族たるもの周囲の手本となるように、どの分野でもトップとはいわずとも上の上程度の実力は発揮して欲しいのだけれど
>>165
は色彩感覚が優れていることははっきりと分かるし
3年生にしては造形も中中だね、5年生の作品と混ぜても遜色ないでしょう -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 01:34 | URL | No.:433494代筆だのトレースだの、小学生相手になんでそんなに必死なん?
-
名前:名無しさん #- | 2011/11/05(土) 01:34 | URL | No.:433495小3でこれは凄いな
なんか活字の見本のような字だ
愛子さまちょっと見直したわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/05(土) 01:34 | URL | No.:433496ほほう・・・芸術系の才か・・・
まあ父君も音楽方面の造詣が深いしな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 01:35 | URL | No.:433498正直大したことない
もっと厳しく躾けろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 01:39 | URL | No.:433500字が壊滅的に下手って訳じゃないから何でもいいけど、元気になって学校通えるようになるといいよね
-
名前: #- | 2011/11/05(土) 01:51 | URL | No.:433507犬しか友達のいない愛子だっせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 01:52 | URL | No.:433508おっさんの俺は今までこんな字を書いたことがない
だから童貞なのかな -
名前: #- | 2011/11/05(土) 01:57 | URL | No.:433510これは上手だ…
-
名前:名無しさん #5iIXJMJ6 | 2011/11/05(土) 02:05 | URL | No.:433515これは上手、硬筆を習ってる字だね。
ただ、硬筆をやっても習字は上手くならないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 02:07 | URL | No.:433517配色いいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 02:12 | URL | No.:433519※6,12
ニューカス民はとにかく何でも理由つけて叩くような奴らの集まりだろ?何言ってんだ?
まぁ最近はvipみたいになってっけどよ -
名前: #- | 2011/11/05(土) 02:24 | URL | No.:433520うめーwwwww
字が汚くてやっていたけど、さぼってた字の練習やろマジで -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/05(土) 02:41 | URL | No.:433523犬好きなんだなあ
-
名前:名無しさん #- | 2011/11/05(土) 02:47 | URL | No.:433524サヴァン症候群っぽいな
自閉症気味だけどある分野で才能を発揮するというやつ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/05(土) 02:50 | URL | No.:433525愛子様の鳥さん可愛くて保存しといたよww
麻生太郎の字、スゴイんだけど
感心しちゃった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 02:53 | URL | No.:433526愛子様をボロクソに言ってたのは、やっぱり工作員だったのか。
まあ、知ってたけどな。
皇太子御一家への誹謗中傷は、工作員の仕業。
-
名前: #- | 2011/11/05(土) 03:03 | URL | No.:433527えんぴつ書きでこのレベルか
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/05(土) 03:15 | URL | No.:433529トレース?
普通の小学生なんてやろうとしても
ぐねっとなるのが普通。
書、粘土細工、作文トータルで見ても
それなりの才能がある人だと断言できるな
出自関係なく。いいなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 03:25 | URL | No.:433532うわ、文字も造形もこりゃ本当に才気あるな
池沼疑惑はなんだったんだよwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 03:26 | URL | No.:433533普通の子が頑張って丁寧に書くとこういう字になる
本当に上手い子、これから上手くなる子は文の中心線がブレないんだよな・・・ -
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/11/05(土) 03:50 | URL | No.:433534○○宮が苗字だと思っちゃうとかとんでもない馬鹿もいるもんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 04:01 | URL | No.:433535色彩センスに脱帽
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 04:15 | URL | No.:433537名前も綺麗な字だから、トレースとか手本見て書いたわけではなさそう
-
名前:名無しさん #- | 2011/11/05(土) 04:43 | URL | No.:433541明朝体の文字をなぞって覚えるドリルみたいなのを山ほどやったんじゃねえのかなって思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 05:21 | URL | No.:433545まあ、中の上ぐらいじゃない?
なかなか上手い字だけど、上手過ぎるとか天才的とかいうほどではないな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 05:27 | URL | No.:433546天才はいるものだな。
凡人技じゃない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 05:42 | URL | No.:433548字の上手さもだけど鳥の粘土細工もセンスあるな
将来は芸術系に進まれるのかな -
名前:ブヒブヒ@名無し #- | 2011/11/05(土) 05:53 | URL | No.:433550機械並みに上手いやないかーい
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/11/05(土) 06:11 | URL | No.:433552やはり敬宮と苗字は宮家の号を代用するのが慣例なのか。
臣下の分際で不遜だが姓が無いことこそ皇室の証なので些か疑問に感じる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 06:36 | URL | No.:433553※19
鳥の粘土細工は3年前の作品だぞ。
今はもっとうまくなっていると思われる。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/05(土) 07:14 | URL | No.:433555ここまで「特長」へのツッコミ全く無し
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/05(土) 07:22 | URL | No.:433556これから総理大臣の名前書いたり色々あるって
自覚してんだろ -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2011/11/05(土) 07:34 | URL | No.:433560>※50
え?
まさか「特『徴』の間違いだろ」とか言わないよな? -
名前: #- | 2011/11/05(土) 07:58 | URL | No.:433564ワープロみたいに完璧だ・・・
お手本通りに模写するのは、性格なのか、才能なのか
将来どんな事になるのか、国民として楽しみでございます -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 08:12 | URL | No.:433567粘土細工本当にすごい!
色のセンスとかすごすぎる!
こういうのは生まれ持った才能だと思うからうらやましいなー
無理なのかもしれないけど、芸術方面に才能のばせるようにしてもらえるといいよね。
でも字に関しては普通だと思うよ。
この年ならもっと上手な子たくさんいるし、これはお手本を見ながら書いた練習用っぽいし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 08:25 | URL | No.:433568才能もあるだろうが、教養があるからこそそろを活かせるんだろうな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 08:27 | URL | No.:433569お手本通りにやろうとすればするほど襲ってくる「コレジャナイ」感・・・
それに悩まされてきた俺からすれば、充分すごい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 08:28 | URL | No.:433570麻生、漢字読めないのに、字が上手ぇ
読むより書く方が得意な奴は珍しいなw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #aIcUnOeo | 2011/11/05(土) 08:34 | URL | No.:433572愛子様、お生まれになった時代が悪かったな・・・
昔、美人の条件とされている物全てをクリアなさってるのに・・・
それにしても粘土の色使いハンパない。小3!?小3でこのセンス!?芸術家過ぎw -
名前:名無しさん #- | 2011/11/05(土) 08:55 | URL | No.:433576色彩センス良いな
小学生とは思えない -
名前: #- | 2011/11/05(土) 08:56 | URL | No.:433577丁寧にゆっくり書かれた良い字だと思う。
これから書くスピードが早くなるとすごい達筆になる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 09:38 | URL | No.:433580愛子様っていうより教育が凄いんじゃないのかこれは
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 09:40 | URL | No.:433581すげぇwwww
絵も字も上手って
愛子様が行書学ぶようになって、書いたらすげぇ綺麗だろうな
小3どころか小5でもすごいわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/05(土) 09:56 | URL | No.:433584子供相手にむきになんなよ。
まず無職だろお前ら・・・・ -
名前:名無しさん #- | 2011/11/05(土) 10:07 | URL | No.:433586皇族だけは本当に可哀想
生まれた時から皇族として生きる以外許されないんだろ
本人が嫌だって言えばどうなるのか知らないけど、嫌と思うような教育自体受けないんだろうし
皇族なら例え税金使って豪遊しても許す -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 10:29 | URL | No.:433588小3でこれなら普通に上手いな、鳥の粘土工作良い色してて可愛い
このセンスがどう伸びるか将来が楽しみ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 10:35 | URL | No.:433591これはやっぱりサヴァン症候群じゃないかなあ
以前見た風景を、見たまま詳細に絵にする才能
それと同じで、お手本のペン字をそのまま真似て書いている気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 10:53 | URL | No.:433597これに難癖つけてるのは鬼女だけだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 11:01 | URL | No.:433601いるよな、小学生低学年にこういう
とてつもなく字がきれいな奴
うらやましすぎるわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/05(土) 11:18 | URL | No.:433602まあでもいまどき手書きなんかしないから意味ないよね。
全部パソコン -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/05(土) 11:21 | URL | No.:433603綺麗だな
-
名前:創造力有る名無しさん #- | 2011/11/05(土) 11:22 | URL | No.:433604vipperの嫉妬の方向が酷すぎてヤバイ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/05(土) 11:28 | URL | No.:433607毛筆・硬筆の高段者なら判るだろうけど
これ完全にお手本をなぞってるよ
それに子供の字じゃない -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/05(土) 11:31 | URL | No.:433608※72
マジで?ちょっと本人に聞いてきてよ -
名前:名無しさん #- | 2011/11/05(土) 11:41 | URL | No.:433611米20
何いってんだコイツ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 11:42 | URL | No.:433612書道て旨い手本を何度も真似していくものだろ
トレス疑惑であたりまえ。
小3の子供必死に叩くなよwww
鳥の造形は素朴に凄いと思った
おとなには中々使えない色だよな。 -
名前:米74 #- | 2011/11/05(土) 11:43 | URL | No.:433613↑まちがえた
米25だ
すまない -
名前:米74 #- | 2011/11/05(土) 11:44 | URL | No.:433614間違えた
米25に対してだった
米20 すまない -
名前:名無しの萌ない豆さん #- | 2011/11/05(土) 11:46 | URL | No.:433615みずぽの字はアイスピックで突きたくなるレベルだな
文系は作者の気持ちばっか考えてないで字の練習をしろ -
名前:、 #- | 2011/11/05(土) 11:56 | URL | No.:433618字が下手な奴は沢山いるからそれがうまいだけで誇れる
取り柄がない奴にオヌヌメ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/05(土) 11:56 | URL | No.:433620※72
お前は何段なの? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/05(土) 12:00 | URL | No.:433621※78
「文系は作者の気持ちばっか考えて」なんて言っちゃうカス理系に「字の練習をしろ」なんて言われたくないです。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 12:14 | URL | No.:433623姓ってのは原則「えらい人から賜る」もんなんで、「一番えらい人たち」には無い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 12:49 | URL | No.:433626文章の元ネタとか書いてる人いるけど
これ「かきかた」とか書写の授業のでしょ?なつかしいなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 13:34 | URL | No.:433636形をとらえる能力が高いんじゃないかな
筆の使い方を覚えたら書道もいけそうだし、絵もうまそう -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 14:32 | URL | No.:433683躾が厳しいことは分かった
当たり前か -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/05(土) 15:12 | URL | No.:433725愛子様にこんな素晴らしい才能があったとは
今まで散々出来そこないだのなんだのボロカス言ってごめんなさい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 15:53 | URL | No.:433747色々良いもの見せられて育って来ただろうし、品が出るよね
嫉妬してケチつけるだけアホ -
名前: #- | 2011/11/05(土) 17:51 | URL | No.:433817やっぱり最高の教育を受けてるだけあるな。
しかし、芸術センスは生まれつきの資質が大きい。
ずいぶんハイスペックだね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 18:03 | URL | No.:433823うちのパソコンのほうがうまいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 18:17 | URL | No.:433837こち亀の中川みたいに教育されて超人になってほしいものだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 18:40 | URL | No.:433842特徴じゃないのな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 18:44 | URL | No.:433844純粋にうまいな
批判しているやつは嫉妬なのか…反日なのか… -
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/11/05(土) 19:54 | URL | No.:433877ちょっと萌え絵を描いてみてくれ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/05(土) 20:05 | URL | No.:433886※92
ネトウヨはなぜすぐ自分の意見だけが絶対となるのだろうか。
麻生さんの字はうまいとわかるけど、なんて書いてあるのか分かんねえ。
愛子様の粘土は何作ってるのか分からない。ていうか、字はともかく粘土別にうまくねえだろ・・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/05(土) 20:16 | URL | No.:433891日本習字系のものを感じた。
でも!
手本あってもなくても!これは!すごいよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 20:30 | URL | No.:433896伸ばしてあげてください。この才能。
愛子様には、のびのび育って欲しい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 20:41 | URL | No.:433899しつけというより、これは、センスの問題だと思う。
愛子様には、芸術面でのセンスがあるのだと思う。
トレースって、そんな簡単にできないよ。うまくトレースしようと思うと、筆圧とか筆の勢いに影響してくるだろうし、幼い子ならトレースすること事態難しいよ。トレースとか写書って、大人が精神統一するためにするぐらい神経使うものでしょ。
そして、仮に手本があったとしても、見たままを書くこと自体、そういう才能無いと無理。
これだけ筆圧も十分で、安定した文字なら、ご本人の自筆でしょ。百歩譲って、トレースでも、トレースを上手にできる、つまり感情をうまくコントロールできるお方なんでしょ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 21:15 | URL | No.:433915一瞬PCのフォントかと思ったw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/05(土) 23:35 | URL | No.:433961しっかりした字書くね
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- #- | 2011/11/05(土) 23:40 | URL | No.:433965麻生とか安部とか、政治家一族に生まれたら教養として書道の教育受けさせられるんだろうな
にしても大したもんだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/06(日) 00:44 | URL | No.:433976最近の様子を見ていると表情が豊かになってきているよね
子供の頃に家庭内の妙な部分を察知して表情がなかったのかもしれないな
小学校三年生とは思えないうまい字www -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/06(日) 05:16 | URL | No.:434070いまだにお辞儀ひとつ出来ない愛子様に(発達障害は障害児親の間では確定事項)
山梨の校外学習に護送団つけておっかけまわす(ホテルのフルコースディナーも楽しむが)草加雅子妃。
それを抑えられず、皇族の仕事も果たせない皇太子。
次期天皇はやはり秋篠宮様になってほしい。 -
名前: #- | 2011/11/06(日) 06:15 | URL | No.:434078硬筆うまいのは羨ましいわ
-
名前:名無しさん #- | 2011/11/06(日) 10:25 | URL | No.:434108なんかちょっと内気な感じなんだよね
内にこもる気質なんでしょう
人の前に出てなにかするのは苦手そう -
名前:名無しさん #- | 2011/11/06(日) 10:49 | URL | No.:434116見本があってもこんなにきれいに写せないよ
鳥の造形は小3とは思えないレベルのセンス
このままめきめき芸術分野の才能伸ばしていってほしいな
いずれは民間人になるんだろうけど、この才能は楽しみ -
名前: #- | 2011/11/06(日) 17:35 | URL | No.:434230お前らの愛子様好きには頭が下がるわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/06(日) 18:42 | URL | No.:434244いつか筆書きの書も拝見したい
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/07(月) 00:24 | URL | No.:434365まぁ眞子さまが一番なんだけどね
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/07(月) 01:40 | URL | No.:434411皇室だけに硬筆がお上手で
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/11/07(月) 09:11 | URL | No.:434490
愛子さんは、顔が悪いんだから、これくらいの取り柄がないと可哀相だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/07(月) 12:40 | URL | No.:434533岡田はさすがだな
字の良し悪し以前に日本語ができてない
交代政権てwwwwww -
名前:名無しさん #- | 2011/11/07(月) 16:31 | URL | No.:434581俺の字マジでみずぽレベル
-
名前:名無しビジネスVIPPER+#QygVoc82 #- | 2011/11/07(月) 19:43 | URL | No.:434618俺ら国民の税金つかって一流の書道家独占してんだろ。
字は慣れだぞ。
褒めすぎ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/07(月) 21:09 | URL | No.:434640センスありすぎて言葉を失いそう。
芸術の才があるんだなぁ。
ちなみに自分の字、みずほ以下w -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/07(月) 23:43 | URL | No.:434723幼女に嫉妬するのは
世界で最も恥ずべき行為の一つに
認定されてるわけだが -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/09(水) 19:12 | URL | No.:435488民主岡田の交代政権ってなんだw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/17(木) 18:45 | URL | No.:439241「ま」上手すぎwwwwwwww
-
名前:名無しさん #- | 2011/11/18(金) 15:20 | URL | No.:439599これで顔が母親似だったらもっと良かったんだが…
-
名前:車もバイクも乗らない #- | 2011/11/22(火) 04:14 | URL | No.:441686教養って大切だな。当たり前のことを当たり前にできるようにするってのはなかなか大変なことだよ。
大した事ないという奴は親に感謝しろ。 -
名前:名無しさん #- | 2011/12/08(木) 16:14 | URL | No.:450591トレスしてんならもっとうまくなるだろw
どんだけ教本下手なんだよ。てかこんなフォントねえよw
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4449-df07669d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック