更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 19:02:56.25 ID:RFvg8kSp0 ?PLT(12001) ポイント特典
去年7~9月   645,834 
去年10~12月 624,546
今年1~3月   630,770
今年4~6月   605,000
今年7~9月   583,750
http://www.j-magazine.or.jp/magdata/index.php?
module=list&action=list&cat1cd=1&cat3cd=14&period_cd=14



 
18 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 19:07:32.55 ID:ovsknuNe0
順調に減らしてるな


 
6 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 19:05:25.74 ID:jn147dcM0
サンデーの看板って何?


 
7 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 19:05:34.41 ID:PHQ2MCa2O
バーロー
留美子
あだち
以外の作品が思い浮かばん


 
16 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/10(木) 19:07:24.17 ID:iGIO7glx0
コナンとハヤテと神のみ
うん
部数下がるね
 

 
127 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/10(木) 19:24:41.56 ID:9Wyis41R0
メジャーが終わったからなー
後は全部2線級のが看板に置かれてるのがマズい
るろうに剣心が看板だった頃のジャンプ並にヤバイ

 



214 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 19:43:02.68 ID:Mf7FHyKk0
おい月光条例が未完で終わってしまうではないか

 

46 :名無しさん@涙目です。(愛知県【18:56 震度3】):2011/11/10(木) 19:11:34.66 ID:kkUaNYwr0
結界師を打ち切りやがったから買うのを止めた。
ケンイチが終わったら読むのもやめる。

ケンイチもそろそろ終わりだな。
ミウがヨミのラスボスになりケンイチと戦い、コブシを交わしている最中に
記憶が戻って、一緒にヤミを潰し、最終回って流れだろうな。
あと、長くて1年の連載とにらんでる


 
5 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/10(木) 19:05:05.79 ID:L569QyRfO
これはまずいな、ゴルフを戻すしかない
 
 

 
9 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 19:06:09.51 ID:kS9tj4oc0
公称50万部のチャンピンに抜かれるな
 

 
169 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 19:33:25.42 ID:+Dp0tCV60
チャンピオンの時代が来たか 
 

 
139 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/10(木) 19:27:04.47 ID:wSfF/p2X0
チャンピオンってなんで何年も増減せずに50万部なの?
絶対もっと少ないだろ 
 

 
143 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (山陽):2011/11/10(木) 19:28:18.76 ID:dQZM++s8O
>>139
自称だから
てか最近実売数出してた気がする
38万だか何だか
でも編集長によると増えてるらしいよ
 
 

 
75 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 19:19:22.71 ID:8bBDYpbD0
サンデーの全盛期の漫画ってなんなの?
 

 
92 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/10(木) 19:20:50.39 ID:iGIO7glx0
>>75
帯ギュとか今日から俺はとかスプリガンとかうしとらとかやってた頃だろう
 

 
149 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/10(木) 19:30:00.91 ID:oD6j96LY0
内容的に絶頂期と言われる1995年連載陣(18号)

らんま1/2
帯をギュッとね!
うしおととら
今日から俺は!
行け!!南国アイスホッケー部
GS美神 極楽大作戦!!
俺たちのフィールド
H2
ジーザス
いただきます! -平成なりあがり物語-
"LOVe"
噂の男前
名探偵コナン
ますらお -秘本義経記-
MAJOR
ガンバ!Fly high
じゃじゃ馬グルーミン★UP!
アホアホ学園
東京番長
砂漠の野球部
ゴーゴーえっちゃんのキャスター参るゾ!
DAN DOH!!
烈火の炎

 
 
 
153 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 19:30:50.41 ID:1fOybgtu0
>>149
モテモテ王国が無いのが惜しいな




106 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/10(木) 19:22:32.03 ID:Uokw5JoZ0
入荷自体が減ってるだろ
近所のコンビニじゃマガジン2列でサンデー1列だし


 
25 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 19:08:17.16 ID:8/YYCwIj0
サンデーはいつもコンビニで余ってるな 
 

 
42 :名無しさん@涙目です。(愛知県【18:56 震度3】):2011/11/10(木) 19:11:04.52 ID:LKW89dMW0
コンビニで見かけること自体少ないか?入荷自体がすげえ少ない気がする 

 
 
23 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 19:08:02.52 ID:UeYOZmka0
最近立ち読み出来ないのな


 
37 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/10(木) 19:10:15.40 ID:B9SCNUAx0
ここんとこマジでコンビニ瞬殺で立ち読みできないんだが、
単行本で雑誌の赤字を補填できないから、出荷数を絞ってる、ってことなのか?


 
122 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/10(木) 19:24:26.53 ID:RpSR6SI00
うちの近所じゃコンビニ5店中2店しか置いてないし
置いてあるところも部数少ないから金~土曜日にはなくなってるというレアさ




118 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 19:24:06.46 ID:9kJrngPc0
小学館は編集の質が酷いとよく聞くな


 
131 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/10(木) 19:25:23.10 ID:qQIE7UmJ0
漫画家と揉めて大騒動になったのが効いたか・・・
あれだけブラックな対応だと新人も避けるだろうからな


 
138 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 19:26:56.89 ID:o/GpH/q80
もはやマギしか次回が楽しみな作品がない



 
148 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/10(木) 19:29:23.17 ID:Uwtf9w7S0
コナン打ちきれないようじゃだめだ

 
 
157 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 19:31:20.73 ID:Itw5nuPy0
今の惨状でコナン打ち切ったらそれこそ終了だろ…
看板はハヤテか?知名度に差がありすぎる


 
158 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 19:31:27.20 ID:CtFeAgVl0
編集の中にも派閥があって、今残ってる作家についている担当が力持っちゃったんだろうな。
だからどうしようもない。
 
 
 
161 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/10(木) 19:31:42.75 ID:wSfF/p2X0
コナンは推理物で何十巻も出てるのに未だにめちゃめちゃ売れてんだぞ
 

 
186 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 19:37:05.25 ID:cmCfNAocO
>>161
いまの単行本売上は全盛期の4分の1程度だがな
 

 
93 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/10(木) 19:20:57.36 ID:1Yfin5Bv0
マガジンよりはマシだと思うけどなあ




 
152 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/10(木) 19:30:21.39 ID:WlSkfo18P
雑誌名 出版社 印刷証明付き発行部数

なかよし 講談社 179,334
別冊フレンド 講談社 78,000
ザ・マーガレット 集英社 108,000
別冊マーガレット 集英社 228,334
マーガレット 集英社 76,000
りぼん 集英社 206,000
少女コミック 小学館 163,167
Cheese! 小学館 88,000
ちゃお 小学館 651,667
ベツコミ 小学館 80,000
花とゆめ 白泉社 184,750
別冊花とゆめ 白泉社 71,334
LaLa 白泉社 160,667
LaLa DX 白泉社 71,000
ASUKA 角川グループパブリッシング 29,334

 

 
162 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (山陽):2011/11/10(木) 19:31:51.99 ID:dQZM++s8O
>>152
ちゃお

サンデーより売れてやんの


 
172 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/10(木) 19:33:51.37 ID:wSfF/p2X0
>>152
少年誌版頼む 
 
 
 
60 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 19:16:35.00 ID:KmpjZl/b0
四半期平均. |    ジャンプ.     |    マガジン    |    サンデー    |
―――――‐┼―――――――――┼―――-―――――┼――――――――‐┤
08年4-6月  |2,785,833        |1,755,000       .|*,866,667        |
08年7-9月  |2,790,834 (△**5,001)|1,720,000 (▲35,000)|*,833,334 (▲33,333)|
08年10-12月|2,793,334 (△**5,170)|1,691,667 (▲28,333)|*,802,084 (▲31,250)|
09年1-3月  |2,800,000 (△**6,666)|1,664,167 (▲27,500)|*,781,667 (▲20,417)|
09年4-6月  |2,806,667 (△**6,667)|1,633,334 (▲30,833)|*,765,000 (▲16,667)|
09年7-9月  |2,840,000 (△*33,333)|1,614,616 (▲18,718)|*,745,770 (▲19,230)|
09年10-12月|2,879,167 (△*39,167)|1,593,637 (▲20,979)|*.717,728 (▲28,042)|
10年1-3月  |2,872,500 (▲**6,667)|1,571,231 (▲22,406)|*,684,462 (▲33,266)|
10年4-6月  |2,878,334 (△**5,834)|1,565,000 (▲*6,231)|*,670,417 (▲14,045)|
10年7-9月  |2,875,834 (▲**2,500)|1,556,250 (▲*8,750)|*,645,834 (▲24,583)|
10年10-12月|2,935,000 (△*59,166)|1,551,819 (▲*4,431)|*.624,546 (▲21,288)|
11年1-3月  |2,964.546 (△*29,546)|1,529,693 (▲22,126)|*.630,770 (△*6,224)|
11年4-6月  |2,825,000 (▲139,546)|1,491,500 (▲38,193)|*,605,000 (▲25,770)|
11年7-9月  |2,841,667 (△*16,667)|1,489,584 (▲*1,916)|*.583,750 (▲21,250)|

震災影響


 
187 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/10(木) 19:37:19.43 ID:WlSkfo18P
>>172
雑誌名 出版社 印刷証明付き発行部数
月刊少年マガジン 講談社 755,000
週刊少年マガジン 講談社 1,489,584
マガジンSPECIAL 講談社 64,000
月刊少年シリウス 講談社 12,000
ウルトラジャンプ 集英社 62,667
週刊少年ジャンプ 集英社 2,841,667
コロコロコミック 小学館 743,334
サンデージェネックス 小学館 21,334
週刊少年サンデー 小学館 583,750
少年サンデー超(スーパー) 小学館 15,000
別冊コロコロコミックスペシャル 小学館 135,000
少年エース 角川グループパブリッシング 65,334
ドラゴンエイジ 角川グループパブリッシング 31,000
ジャンプスクエア 集英社 346,667
月刊少年ライバル 講談社 52,000
ゲッサン 小学館 45,000

 

 
202 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/10(木) 19:39:45.47 ID:Uokw5JoZ0
>>187
神様ドォルズやWaltzは人気だと思ったがここまで売れてないのか 

 

 
198 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 19:39:13.84 ID:4ZdDCUHn0
>>187
やっぱ、エースってこんなもんだよな
最近売れまくってるんじゃないかと錯覚してたわ


 
193 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 19:38:12.23 ID:5oq7dsRr0
>>187
ゲッサン唯一購入してるがこんなに売れてないのか



180 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 19:35:29.46 ID:2Q5RxLLD0
サンデーのすごいところは毎年きっちり10万部づつ部数を落としてるところ
春の付録攻勢で3ヶ月ぶん延命したのを除いてはきれいにゼロに向かって落ちて行ってる
普通は分母が減ってきたら落ち幅が小さくなりそうなもんなのに


 

 
184 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/10(木) 19:36:30.21 ID:VJMCDlVW0
ジャンプやチャンピオンは方向性とか、
売りたい対象がしっかり定まってる気がするけど
サンデーはどういう層に売りたいのか分からん

 

 
185 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/10(木) 19:36:51.34 ID:+zdCCDfk0
編集部の意向としては小学生向けの雑誌にしようとしてたらしいね

 
 
41 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/10(木) 19:10:39.29 ID:+zdCCDfk0
熱血少年漫画が無い
ガッシュの雷句と揉めた時点で終わったんだよ



 
36 :名無しさん@涙目です。(愛知県【18:56 震度3】):2011/11/10(木) 19:09:50.98 ID:K+YRs+Mn0
荒川に王道バトルをかかせないから 

 

171 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/10(木) 19:33:35.83 ID:s8kv1TVY0
ハガレンは戦闘好きの子供と腐女子を惹きつけてたけど
銀の匙は子供には向かなそうだしな
腐女子はSQジャンプの青のエクソシストに食われたと思う
 
 
 

199 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 19:39:26.02 ID:U9GJlrd60
今週号はアラタなんとかって漫画で乳首券発行してるな
 

 
17 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 19:07:27.57 ID:L6hVS9+c0
今週のちひろ可愛すぎる


 
156 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/10(木) 19:31:15.85 ID:bth+xhz4O
サンデーは今となっては大きいお友達用の漫画なのに、中途半端に小中学生に媚びてるよね



 
201 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 19:39:35.10 ID:GdBa30Ya0
何を考えてのせたのかわからないけど
あのガンダムAGEの漫画はなんだったんだ


 
182 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 19:35:30.38 ID:1fOybgtu0
どうせポケモンやるなら
あのポケモン絵描ける奴引っ張ってきて
性的トレーナー総出演の作品にすればよかったのに


 
220 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 19:44:55.49 ID:Fdh8AMfK0
一時期のガキ向け路線は解消されつつあるけど時既に遅しw
 




【週刊少年サンデー コミックス CM マギ】
http://youtu.be/tcdIitBU9to
マギ 1 (少年サンデーコミックス)
マギ 1
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 20:33 | URL | No.:435908
    マギの話が一切出てないとは
    あれ面白いのに
    まぁ、他のに興味がないから本誌は買ってないんだけど……
  2. 名前:名無しさん #- | 2011/11/10(木) 20:41 | URL | No.:435910
    全く読んでない俺から言わせてもらうのも何だが、20年前からずっと同じ漫画が続いてて新しい読者を寄せ付けないようなイメージがあるんだが。
  3. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/10(木) 20:45 | URL | No.:435913
    結界師はなぁ‥

    よかったんだが風呂敷たたむ前に終わらせちゃったからな
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 20:47 | URL | No.:435915
    いいからキングゴルフを戻せよ。
    そしたら買ってやるから
  5. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/10(木) 20:53 | URL | No.:435917
    サンデーに足りないのは尾田だな。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 20:54 | URL | No.:435918
    マギの話が出てないな
    さすがにわか速報
  7. 名前:名無しさん #- | 2011/11/10(木) 20:57 | URL | No.:435920
    神のみ打ち切られたら泣く。
    らんまとかGS美神とか、好きなマンガ多いんだけどなあ。
  8. 名前:  #- | 2011/11/10(木) 20:57 | URL | No.:435921
    サンデー買ってる。
    面白いのもあるんだけど、良さげな新人がいないよね。
    銀の匙もマギもアラタも他から引っ張ってきた作家だし…
    騒動の影響で新人が集まらないのか?
    オタ向けはハヤテと神のみで充分なんで、少年誌っぽいの増やしてほしいなあ。
  9. 名前:名無しさん #- | 2011/11/10(木) 21:01 | URL | No.:435922
    一時に比べれば掲載作品の面白さはちっとは回復してきてるんだけどね
    ただ、ハヤテ以後を牽引するヒット作が出てきてないのは痛手かな
    アニメ化の弾も撃ち尽くした感があるし・・・
    ムシブギョーがどれだけ伸びるのかに命運が掛りそうだな
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 21:03 | URL | No.:435924
    ファンタジスタはおもしろかったよ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 21:03 | URL | No.:435925
    勝手に改造が乗っていた時は、読んでいたけど
    終って以来、読んでない。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 21:10 | URL | No.:435926
    いつの間にか漫画読まなくなったな…。
  13. 名前:名無しビジネス #wr80fq92 | 2011/11/10(木) 21:11 | URL | No.:435927
    最近始まったファンタジー系は全部いりません
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 21:12 | URL | No.:435928
    マギってあの腐マ○コ臭漫画の事か
    本当腐は少年誌を腐らせてやがるな
  15. 名前:名無しP #- | 2011/11/10(木) 21:13 | URL | No.:435929
    銀の匙も悪くはないのよ?
    少年誌向きではないけど・・・
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 21:17 | URL | No.:435931
    こういう時ってやることなすこと
    全部裏目に出るんだよなー
    いつ廃刊するかた・の・し・み
  17. 名前:名無しさん #- | 2011/11/10(木) 21:18 | URL | No.:435932
    >>14
    ただでさえ少子化なんだから腐も味方につけないと生き残れないんじゃないの?
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 21:19 | URL | No.:435933
    マギと銀の匙だけ別雑誌に逃げてくれたら用済み
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 21:20 | URL | No.:435934
    サンデーは全然売れ残らないぞ。部数絞ってるから夕方にはなかったりする。勘弁してくれ。
  20. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #JalddpaA | 2011/11/10(木) 21:21 | URL | No.:435935
    寿司漫画が意外とおもしろい
    あれ読んでる時だけマガジンの気分になるけど
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 21:22 | URL | No.:435936
    漫画雑誌自体が売れなくなってきている気がする。
  22. 名前:名無しさん #- | 2011/11/10(木) 21:22 | URL | No.:435937
    >>14
    矢吹神とか言ってる連中見れば分かるとおり
    かわいけりゃいいとかエロけりゃいいとか思考のベクトルが腐となんら変わりない世界だからな
  23. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/10(木) 21:24 | URL | No.:435940
    サンデーは田舎の文系オタが読むイメージ
  24. 名前:名無しさん #- | 2011/11/10(木) 21:24 | URL | No.:435941
    マギは表紙のショタに釣られて2年半前に見た記憶ある
    まだやってたのか
  25. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/10(木) 21:25 | URL | No.:435943
    ポケモンはただちにやめろ
    あれは誰も得しない
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 21:25 | URL | No.:435944
    少年誌を謳っておいて中身は腐女子狙いの
    絵の薄い手抜きにしか見えないマンガばかりだしな
    全盛期だったころの年齢層を取り込めるような作品が無ければ見放されて当然
  27. 名前:名無しさん #- | 2011/11/10(木) 21:28 | URL | No.:435947
    ちょっと待てゴルフWeb行き?信じられん・・・

    他サッカー野球ボクシングと地味だが良作がやっと出てきたがこういうのは結果の反映に時間かかる
  28. 名前:  #- | 2011/11/10(木) 21:29 | URL | No.:435948
    昔はチャンピオンが置いてない店が多かったが、最近はサンデーが置いてないことの方が多い。

    マギとか、はじめてのあくとか、それなりに面白いのはあるんだがなぁ。
  29. 名前:名無しさん #- | 2011/11/10(木) 21:29 | URL | No.:435949
    コナンは余所の長期連載に比べると
    短編の集合で引き延ばしが出来ない分だいぶマシ

    凋落原因はやっぱり作家に逃げられすぎたことだろうな
    サンデーやヤンサンで描いてた主力作家の大半が
    今余所で描いてるのを見れば一目瞭然
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 21:30 | URL | No.:435950
    チャンピオンが3位浮上って考えるだけでも
    ドキがムネムネ
  31. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/10(木) 21:31 | URL | No.:435952
    マギは良い感じに子供向けの難しい話で面白いんだがな
    いかんせん地味すぎて信者が付かない
    少年漫画らしい派手な必殺技とかあればまだいいのに
    でも毎週続きが気になるのは事実
  32. 名前:またいさ #- | 2011/11/10(木) 21:35 | URL | No.:435955
    いつも買ってる雑誌が
    週刊少年サンデー
    ヤングアニマル
    ガンダムエース
  33. 名前:  #- | 2011/11/10(木) 21:36 | URL | No.:435956
    生まれてこのかたサンデーを一度も手に取ったことがないわ…
  34. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/10(木) 21:37 | URL | No.:435958
    うしおととらもサンデーだったのか
    サンデー自体は買ったこと無いけど
    単行本ではうしおととら買ったな
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 21:37 | URL | No.:435959
    ゴルフ外すとか正気の沙汰じゃないだろ・・・
  36. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/10(木) 21:38 | URL | No.:435960
    ※18に完全同意

    マギと銀の匙面白い

    マギは腐向けっていうけど、普通に面白いけどなぁ・・・
  37. 名前:名無しビジネス #aIcUnOeo | 2011/11/10(木) 21:39 | URL | No.:435961
    ロストブレインは酷かったな
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 21:41 | URL | No.:435962
    ※36
    「腐向け」と「腐女子受けが良い」の区別もつかない奴ばっかりだよ
    マギが腐に受け始めたのはここ最近だというのに…
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 21:44 | URL | No.:435963
    神のみが終わったら本当に終わりだと思う
  40. 名前:   #- | 2011/11/10(木) 21:46 | URL | No.:435965
    絶チルも最初おもろかったのに今なんかもう駄目だしな
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 21:47 | URL | No.:435966
    古参をすっぱり切れないのが原因だろ
  42. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/10(木) 21:49 | URL | No.:435967
    コナン全盛期の四分の一に驚いたわ
    まだまだすげえな
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 21:53 | URL | No.:435968
    ハヤテしか読んでないな
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 21:56 | URL | No.:435969
    お前らは歌舞伎漫画でも読んでろよ
  45. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/10(木) 21:56 | URL | No.:435970
    サンデーは震災から買わなくなったな

    どこに行っても入荷してない状態が何週間も続いて
    もう全く話がつながらない状態だろうなと思ったら
    急にどうでもよくなってしまった
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 21:59 | URL | No.:435972
    一時期スマッシュヒット以上出した作家陣ばかりだった頃はマンネリだと思ってたけど、
    今にして思えば贅沢な感想だった…
    雷句の一件以来、新人が出てこないのがボディーブローのように効いている感じ。

  47. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 22:00 | URL | No.:435973
    1995年がハンパじゃないな…
  48. 名前:78709です #- | 2011/11/10(木) 22:02 | URL | No.:435974
    てか水曜の夜になるとコンビニにないじゃん!
    なんで3軒ぐらい回らんといかんのよ...orz

    だから店側が意図的に絞ってるとしか思えん。
  49. 名前:   #- | 2011/11/10(木) 22:07 | URL | No.:435975
    ※27
    ゴルフは超行きらしい。
    週間が合わなかったんでないかい?

    だれもスプリガンが超で充が今居ないって突っ込んでない・・・
    サンデーは女性作家増やしすぎだよ。
    感性が偏って来てるもん。
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 22:14 | URL | No.:435976
    ゴルフは好きだけど、
    今の展開と新規が皆無っぽい、単行本売れないから仕方ない
    続いてくれるだけでも良しとしたい

    虫奉行は少年漫画っぽい
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 22:14 | URL | No.:435977
    マギはつまらないからな
  52. 名前:名無し@まとめいと #3OhLI27E | 2011/11/10(木) 22:14 | URL | No.:435978
    最近のサンデーって結構評価上がってきてると思ったんだが
    こんなもんだったのか・・・

    ケンイチが普通に一番面白くて
    RINNEは毎回安定して面白い、絵も簡素で見やすい
    神のみはサンデーで一番女の子が可愛い
    ポケモンは良くも悪くも超テンプレ王道少年バトル
    銀の匙は異色で題材も珍しく興味惹かれて面白い
    女形のとマギは読んでないけど結構評判いいよね

    コナンは話進まないしハヤテは話の方向性解からんし、
    決壊死もMAJORもガッシュも金剛番長も今はないけど・・・
  53. 名前:名無し@まとめいと #- | 2011/11/10(木) 22:16 | URL | No.:435979
    マギはジャンプでいうぬらりポジ?
  54. 名前:名無し@まとめいと #H2guQ8PA | 2011/11/10(木) 22:19 | URL | No.:435980
    決壊死って何だ・・・結界師だった



    そういや
    >あのポケモン絵描ける奴引っ張ってきて
    >性的トレーナー総出演の作品にすればよかったのに
    って誰の事だ?モア(ソアラ)さんか
  55. 名前:   #- | 2011/11/10(木) 22:22 | URL | No.:435981
    ここまで出雲なし。

    廃刊になったヤンサンすら最後まで読んでた俺だが、
    ゴルフがなくなってサンデー読まなくなったわ。
    他の3誌は読んでるけど。
    ここ最近の迷走ッぷりが酷すぎる。
    ポケモン擬人化にガンダムAGE、そしてニッチなネタばかりのヲタ教師漫画。
    絵柄もどれも大人しいものばかり(月光除く)。

    バチバチとシュガーレスのあるチャンピオンのほうが
    圧倒的に面白い。
  56. 名前:名無しさん #- | 2011/11/10(木) 22:26 | URL | No.:435982
    腐に受けたら糞って考えがよく分からん
    世界中で大人気のドラゴンボールだってONE PIECEだって腐女子はいるぞ
  57. 名前:名無しビジネス #TY.N/4k. | 2011/11/10(木) 22:27 | URL | No.:435983
    今の圧倒的な差からは考えられないけど、一時期週刊少年ジャンプは
    週刊少年マガジンに部数抜かれたんだよな
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 22:27 | URL | No.:435984
    ポケモン漫画はコロコロだと対象年齢オーバーだけどサンデーだと対象年齢低い
    本屋からするとサンデー足りないよ、コミックスは大体売り切ることできるから好きだ、良くあそこまでキッチリ売れるなと不思議に思う
    マガジンは明らかに見栄張ってるとしか思えない部数入ってくる、コミックもフェアリーテイル以外50冊近く余る
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 22:30 | URL | No.:435985
    ひさびさに読んでみたけど、ハヤテの絵が一層下手になってた
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 22:33 | URL | No.:435986
    絶対可憐チルドレン面白いんだけどなぁ…
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 22:33 | URL | No.:435987
    ジャンプとマガジンはどの層に売り出しているか分かるけど、サンデーは全くわからない。
    打ち切る云々より編集長変えた方がいいと思う
  62. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/10(木) 22:34 | URL | No.:435988
    マギと神のみとケンイのために買ってる
    高橋留美子は隔週でもいいから短編書いてくれ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 22:40 | URL | No.:435992
    >今の圧倒的な差からは考えられないけど、一時期週刊少年ジャンプは
    >週刊少年マガジンに部数抜かれたんだよな

    当時も読んでたが、その頃のマガジンは凄くジャンプっぽくなってた。
    確か尾田先生がRAVEを連載し始めたのもその頃。

    しかし命医が急にケニア編になった意味がどうしても分からない。
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 22:42 | URL | No.:435993
    あおい坂の作者のサッカー漫画が結構面白いよ。地味だけど細々と生きてほしい。
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 22:44 | URL | No.:435995
    発行部数とは反比例して値段が高くなるんだよなぁ
    いまなんて¥270だぜ?
  66. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/10(木) 22:45 | URL | No.:435997
    確かに最近コンビニに2冊くらいしか無いな
  67. 名前:あ #- | 2011/11/10(木) 22:46 | URL | No.:435998
    はじめてのあく面白いよ
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 22:47 | URL | No.:435999
    神のみは一話でも多く連載して欲しい
    ハヤテはもう止めろ
    後は知らん
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 22:47 | URL | No.:436000
    サンデーは水曜の夜コンビニに買いに行くとマジで立ち読みでヨレヨレになったのが一冊しか残ってなくて萎える
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 22:48 | URL | No.:436001
    神のみは全連載漫画で一番続きが気になる
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 22:52 | URL | No.:436003
    ケンイチしかよんどらんな
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 22:57 | URL | No.:436005
    今のサンデーに無くていいもの。
    ・最上のなんとか
    ・ポケモン

    長期やりすぎてつまらくなったもの。
    ・コナン
    ・絶チル
    ・ハヤテ

    面白いのにキられたもの
    ・ツール
    ・アラゴ
    ・キングゴルフ

    これからかも?
    ・最後はストレート
    ・銀の匙
    ・アナグルモール
    ・ムシブギョー
    ・BE BLUES!
    ・BUYUDEN

    他のマギ、神知る、境界、月光は据え置きでいい。
    とにかく、最上とか惰性になってるコナンとか切らないとどうしょうもない感じがヒシヒシとするよなぁ・・・
    なんか、「かん○り」って奴が出てくる作品が面白くなくなるんだよ。不思議とさぁ・・・
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 22:58 | URL | No.:436006
    正直、神のみとコナンは鉄板だと思う。
    特に神のみは最近目が離せない。
  74. 名前:名無しビジネス #BNvz.KjM | 2011/11/10(木) 23:02 | URL | No.:436009
    *58
    単行本だとマガジンよりもサンデー作品の方が売れているんじゃなかったっけ?
  75. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/10(木) 23:05 | URL | No.:436010
    鋼鉄の華っぱしらと銀の匙しか読むのがない
    どっちもダラダラだけど

    うえきの新連載がオタ路線でうーん・・・
    まだタッコクのがマシだった
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 23:08 | URL | No.:436011
    サンデーにも面白いのあるし、単純に発行部数が面白さの違いではないよ
    実際にそう思ってるし、言ってきた
    けどキングゴルフがなくなった今はもう何も擁護しません
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 23:10 | URL | No.:436012
    マギとムシブギョーだけが期待の星
    連載短いしまだ佳作でもないけど佳作候補
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 23:10 | URL | No.:436013
    神のみ案外人気なんだなぁ
    意外だったわ
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 23:10 | URL | No.:436014
    オレがサンデー買ってたの、全盛期~1999位までなんだけど、
    そのときですら、読んでなかった湖南が、いまだに連載してる時点で、小学館のクソぶりがわかるwww
  80. 名前:名無し #- | 2011/11/10(木) 23:10 | URL | No.:436015
    サンデー読者だけど
    魔王みたいに伊坂原作のコミック化オナシャス
    短期集中連載でモダンタイムスとかやってくれないかな


    つか新連載の教師漫画が早速GTO臭くなっててワロタ
    オタ向けなら井上和郎を頼む
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 23:15 | URL | No.:436016
    焼きたてジャパンとガッシュの話聞いたら
    サンデー編集部って
    エリート大卒で漫画嫌いなんだろ。
  82. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/10(木) 23:16 | URL | No.:436017
    ※72
    無くていいとか個人趣味すぎ

    コナンハヤテがつまらないのは同意だけど、売れ行き目玉作品切るとかありえない
    ジャンプゴミ漫画のワンピナルトブリを切れってのと同レベル

    いくら一部の読者がつまんなくても雑誌への客寄せパンダは必要
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 23:17 | URL | No.:436018
    ※74
    さすがにマガジンの方が数が多い、エアギアとかダイヤやエリアもあるし月刊も強い、でも30~50冊は売れ残る
    でもサンデーコミックは入荷から1ヶ月で在庫ほとんど持たずに売り切れるハヤテ神のみケンイチは綺麗に売れる
    特に神のみケンイチはすごい、ケンイチは最新刊の表紙がかわいい子だったからなのかすごくよく捌けた
    在庫ニング度はワンピ>マガジン>ジャンプ>サンデー
    サンデーの発行部数は綺麗に売り切れるようになってる気がするなぁ
  84. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #qg05QxWw | 2011/11/10(木) 23:18 | URL | No.:436019
    いや むしろ
    今一番面白いのチャンピョンじゃね?
    弱ぺ、リク、バチバチ、ハンスカと
    大手少年誌が廃線した熱血友情路線を
    脈々と継承して文句なしに面白いんですけど。
    ワシは萌えが嫌いだから他はしらんけど
    ちゃんとそういう路線の連載もある。
    食わず嫌いは一度だまされたと思って
    読んでみてよ。
  85. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/10(木) 23:18 | URL | No.:436020
    サンデーも下がってるけど、なかよしの部数減がひどいな。
    セーラームーンの頃なんて200万部超えてたぞ。
    少女漫画誌とは思えない部数だった。
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 23:20 | URL | No.:436022
    マギだけ単行本で買ってる

    サンデーは本誌買うまでではないな…
    らんまとGSが連載されていた頃が懐かしい
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 23:24 | URL | No.:436024
    なんでキングゴルフ無くなったの?
    アレが一番面白かったじゃん
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 23:28 | URL | No.:436025
    ポケモン消せよ・・・
    どの層狙ってんだよ
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 23:29 | URL | No.:436026
    ※87
    コミック部数がまったく伸びないから
    Web送り増刊送りは大体そんな感じ、ツールもいつわりびとも
    面白い漫画だけどサンデー以外でも同じような結末になったと思う
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 23:30 | URL | No.:436027
    サンデーは昭和臭い
    ジャンプは同人臭い
    マガジンはパっとしない
    チャンピョンは水面下
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 23:32 | URL | No.:436028
    というより
    「立ち読みで済ませておkなレベル」
    の内容位しかないんだよね
    薄いというかなんというか
  92. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/10(木) 23:36 | URL | No.:436030
    結界師の打ち切りは酷かったな~
    最後の決戦で誰も戦わず終了w
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 23:42 | URL | No.:436033
    返本引いたら40万そこそこか
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/10(木) 23:44 | URL | No.:436036
    ゴルフなんていらねって
    まあ一番いらないのは医者と歌舞伎だけど
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 00:03 | URL | No.:436039
    久米田師匠がマガジンとサンデーで隔週連載するといいと思うよ
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 00:03 | URL | No.:436040
    月光条例は面白いんだけど、
    うしとらやからくりみたいなゾクゾクする感じや
    泣けるシーンが少ないんだよな。
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 00:05 | URL | No.:436041
    ムシブギョーがいいと思ってるのが俺だけじゃなくて一安心。
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 00:05 | URL | No.:436042
    銀の匙は救済多すぎ
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 00:07 | URL | No.:436043
    寿司のやつが一番好きだな
  100. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/11(金) 00:13 | URL | No.:436045
    7~8年前は買ってたんだけどなあ
    今見ても知らない漫画ばっかりだし、
    立ち読みですら読むものがない…

    震災影響時より数を落としてどうするんだw
  101. 名前:名無しビジネス #BsqUATt6 | 2011/11/11(金) 00:18 | URL | No.:436046
    神のみ、おすもじ、ケンイチ、蟲奉行、銀の匙…あと何読んでたかな
    サンデーは面白い漫画家かんたんに消えるから困る
    絶チルは4コマの方が面白いから困る
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 00:20 | URL | No.:436047
    絶対可憐チルドレンは好きなんだが。
    もともと、そういうオタ向けポジションじゃなかったのか。
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 00:28 | URL | No.:436050
    絶頂期でもパッとしないな
    サンデー面白くないよ普通に
  104. 名前:名無しさん #- | 2011/11/11(金) 00:29 | URL | No.:436051
    サンデーの部数が少なったのは、もう出版社が赤字を背負えなくなっただけ。マガジンもジャンプも、大赤なのは有名。それでも、出版社が無理矢理出しているのも、看板であることと、コミック販売への重要なツールであると思っているから。

     
  105. 名前:  #- | 2011/11/11(金) 00:32 | URL | No.:436052
    例の久米田の呪いかな?www
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 00:36 | URL | No.:436055
    絶望先生いわく文系の少年誌。
    絶頂期すら『地味に面白い』感じでどうしても単行本派が多くなるんだよな……。
    絶チルは辻褄合わせで、無理矢理に葵フラグ切って薫ルートに入ったので終わり。
  107. 名前:a #- | 2011/11/11(金) 00:37 | URL | No.:436056
    う~ん、ジャンプよりは読む漫画があるんだけどなあ。
    やっぱり地味なのと編集がダメなのが致命的か。
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 00:44 | URL | No.:436059

    マガジンで最近ヤンキーが江戸時代にタイムスリップして
    新撰組に入る「ばくだん」って漫画始まったぞ
    結構面白い。「カメレオン」の人が描いてる
    看板のFAIRY TAIL、あひるの空、魔法先生ネギま!
    GTO、BLOODY MONDAY Season2 、ダイヤのA、はじめの一歩
    さよなら絶望先生以外にも大学篇に突入した君のいる町
    超能力バトルのC0DE:BREAKER、
  109. 名前:774 #- | 2011/11/11(金) 01:08 | URL | No.:436075
    ゲッサンすげえ面白いのに部数4万ぐらいなのかよ・・・
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 01:19 | URL | No.:436080
    少子化なのに小学生路線ってどうなんだ?
    でも、ちゃおは売れてるのか…
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 01:38 | URL | No.:436087
    GX息してないヤバい
    ジャジャ、コイネコ、恋ディスあたり買ってるから潰れたら困るな
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 01:59 | URL | No.:436092
    神のみとケンイチはすきだ!!アニメと単行本派だけど。
  113. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/11(金) 02:33 | URL | No.:436099
    キングゴルフとかツールとか解体新書とか、俺の好きなものがピンポイントでどんどん削られるからサンデーは好きじゃないわ。
    今好きなのはGANKONとムシブギョーとマギ位だがいつ打ち切られるのかとビクビクしてる。
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 03:28 | URL | No.:436104
    今のサンデー男臭い濃さと気合いが足りなさすぎるんだよ。ケンイチくらいか?需要が偏りすぎ。
    腐(ジャンプとは違った)とか男の娘の印象強すぎ。
  115. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/11(金) 03:33 | URL | No.:436106
    ファンタジー色が強い作品が多いから、週刊誌では一番好きなんだけどな。
  116. 名前:  #- | 2011/11/11(金) 05:16 | URL | No.:436115
    西森が連載する限り俺は読み続けるよ
  117. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/11(金) 06:02 | URL | No.:436117
    出雲腐向けすぎ
  118. 名前:あ #- | 2011/11/11(金) 06:14 | URL | No.:436119
    冠茂事件が尾を引いてるのかね
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 06:49 | URL | No.:436123
    ハヤテがいい感じにライン引きになってるな
    あれ以下の「どうみてもジャンプの10週新人の方がこなれてね?」作品が半数を占めてて、
    クオリティ維持しててもご新規お断りの長寿作家連載ばかり
    笑えるほど新人が育ってない
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 07:09 | URL | No.:436125
    ネットで無料で見れるようにでもしないと
    立ち読みすらしてもらえないだろ
  121. 名前:名無しさん #- | 2011/11/11(金) 08:02 | URL | No.:436130
    ちょくちょくいいのはあるが全体的に地味
    サンデーと言えばこの漫画って感じの看板漫画がない
    雑誌の方向性が定まってない
    子供向けとオタ向けが混ざって変なことになってる
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 08:13 | URL | No.:436131
    ちょくちょくいいのを簡単に切るのもサンデー。
    なんというか、宣伝が下手な編集なんだろうなと。

    というかクラブサンデーの編集日記とか見ると、
    良い物にしようではなく、「自分(担当)の好きな形にしよう」的な
    そんな感じに見えて仕方ない。
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 08:30 | URL | No.:436133
    半数以上の人が好きって言う漫画が少ないんだよなぁ
  124. 名前:名無し@まとめいと #- | 2011/11/11(金) 10:19 | URL | No.:436143
    つーか、サンデーは出荷が少なすぎるのでは?
    ジャンプやマガジンは5日6日経っても残ってるのに、サンデーは当日夜にほとんど完売してるから、コンビニを3,4件はしごしなきゃいけない…

    まあ、最大の要因は看板がないことだけどね。
    コナンも黒組織だけで十分だし、ハヤテも引き伸ばしが酷い。

    今楽しみにしてるのは、ケンイチ、マギ、神のみくらいだな。
  125. 名前:名無しさん #- | 2011/11/11(金) 11:10 | URL | No.:436146
    124
    おれの近所のコンビニでもサンデーの消化率は良い感じだな
    週末になればまず掃けちまってて残ってるのは立ち読みでボロボロになったヤツくらいか
    そういう意味では、コスト面でのリスクは低く抑えているのかもしれんね

    ただなあ
    返本率が上がるのを承知してでももう少し刷り部数上げた方がいい気がするよ
    コンビニ行っても店頭で見かけないってのは、流石に拙い気がする
    サンデー買う目的で来店する様なヤツは店頭に無くても他の店で探すだけのことだけどさ、サンデー目的じゃない大多数の一般客にとっては空気どころか全く認知されない状況になっちまいかねん
    日曜夜とかに立ち寄ったコンビニでマガジンは見つかるけどサンデーの姿が見えないって状況を、一般人は(サンデー人気あるなあ)なんて決して思いはしないもの・・・ただ、忘れていくだけさ
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 11:19 | URL | No.:436148
    たしかにサンデーをコンビニで見ない気がする
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 13:13 | URL | No.:436160
    ホッケーの頃がサンデー全盛期だったとは・・・
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 13:55 | URL | No.:436164
    >>120
    ネットで無料で見れるようになったら、立ち読みすらしなくなると思うが(笑)
    タカリに慣れてるなぁw

     個人的には、キバヤシの個人誌ことマガジンが100万部超えてることに驚き。読むの生徒会役員共くらいしかないけど・・・。
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 14:43 | URL | No.:436183
    絶対可憐チルドレンが終わったらサンデー読むのやめる
    本スレに全然出てなくて悲しくなった
    面白いのになぁ
  130. 名前:  #- | 2011/11/11(金) 15:49 | URL | No.:436203
    青山、あだち、高橋、椎名、藤田で早くも定員中の5枠まで
    埋まっちゃって、それをもう20年も続けている。

    ジャンプ、マガジンに20年連載継続している作家が何人
    いるんだよ。そんな固定資産だけでまわしているから
    落ちる一方なんだよ。
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 17:05 | URL | No.:436219
    小学館漫画賞を取ったばかりのゴルフを切ってポケモンを入れてAKB付録
    そしてそれを手放しで賞賛する本スレ
    末期のコロコロコミックだよ・・・
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 18:02 | URL | No.:436229
    ふたり鷹や六三四の剣やってた頃が自分にとっては黄金期だった
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 18:23 | URL | No.:436231
    西森がめちゃめちゃ好きなので、サンデーには踏ん張って欲しい。
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 18:33 | URL | No.:436234
    ゴルフ賞くれてやったのに売れてないから左遷はしょうがないわな

    マギと願婚ぐらいしか面白いのないのが
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 18:47 | URL | No.:436235
    ※1
    すももの前科があるからな。
    油断はできない。
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 19:00 | URL | No.:436238
    マギがあればそれでいい
  137. 名前:774 #- | 2011/11/11(金) 20:48 | URL | No.:436312
    子供が減少して少子化だから当然 
    インドにでも行けよ。
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 22:38 | URL | No.:436455
    渡瀬さんは昔っから乳首券発行してたよ。全然エロくねぇけど。銀の匙は面白いけど週刊誌の癖に休載しすぎ。冨樫かよ。
    サンデーはコンビニでよく見かけるけど返本率が多分異常に高いんだろうね。
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 22:51 | URL | No.:436468
    荒川センセは出産だったんだっけ?休載
    週刊と月刊の違いとはいえ鋼で休載しなかったほうが異常だよな

    渡瀬は少女漫画の頃から色っぽいシーンをヒヒオヤジみたいなセンス皆無なセリフ
    (本人無自覚っぽい)で台無しにする人というイメージがあって苦手
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/12(土) 00:27 | URL | No.:436520
    絶チルは中学生編以降浅いパロネタ押し売りが酷過ぎて話の展開がグダグダんなっててキツイ。この人昔は「わからない人も問題なく楽しめて、わかる人はクスっとできる」すげ~さじ加減の上手いパロネタ書いてて好きだったんだけど、今はハヤテとノリが一緒なんだよな…
    小学生編までの無駄のないストーリー展開はすげぇよかったのに…
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/12(土) 04:01 | URL | No.:436607
    ヤングサンデーも全盛期があってその頃買ってたがビックリするほどつまらなくなってやめた。
    そしたらすぐ廃刊。
    サンデーも最近買わなくなったが同じような展開なんだよなあ。
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/12(土) 10:14 | URL | No.:436671
    西森の空気っぷりが凄いな。サンデーはもうガチで10年は立ち読みすらしてないけど、未だに西森のコミックだけはチェックしてる。
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/12(土) 11:57 | URL | No.:436698
    サンデー!
    大御所の連載は引き延ばしまくってマンネリ化、
    新人は一年描かせたら簡単にポイ、
    中堅が地味に面白く、早く切られる漫画ほど内容に味があるイミフな少年雑誌じゃないか!

    この雑誌、継続して買おうって気持ちにさせてくれないから嫌だ
    10年ほど買って読んでる俺もAR∀GO打ち切られた時は読むの断念しようかとも考えたもの・・・期待を裏切りまくるくせに新連載では釣ってきたから読むけどね

    今のハヤテは完全に作者の自己投影になってて産廃になってる。絵とか関係無く内容が読者捨てにかかってる
    コナンはキャラ乱造したりと完全に引き延ばしてるから昔からのファン以外は読めない
    だから俺は福地君と藤木に逃げる
    この二人にはいい担当を付けてやってくれ小学館
  144. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/12(土) 21:55 | URL | No.:436874
    今はイブニングとかスクエアとかが気に入ってる
    なんか王道物ばっかだと飽きるんだよなあ
  145. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 02:05 | URL | No.:437039
    たぶん編集部が、中身や読者人気じゃなくて
    自分が気に入るかどうかだけで作家を切ったり残したりしてる。
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 02:28 | URL | No.:437063
    BE BLUES読んでからモノ言えよ。

    サンデー面白い。
  147. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 10:18 | URL | No.:437211
    サンデーって少年誌のクセにすげージジくせえ感じがする
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 12:02 | URL | No.:437253
    自転車とかゴルフ切ってポケモンやガンダムやった時点でなぁ
    対象年齢下げる戦略?のわりにAKB押したりマジわけわからん
    銀の匙は好きだけど打ち切られそうな予感が・・・
  149. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 16:34 | URL | No.:438023
    コナン単行本で買ってるけどもう何十巻か無理やり引っ張ってる感じがする
    編集部からそうするよう言われてるんだろうけど
  150. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/09(月) 15:10 | URL | No.:463901
    小学館の週刊漫画誌のサンデーやスピリッツに言える事なんだけど、
    不定期連載的なのが多かったり、急に休んでまた再開みたいなのが多い。

    週刊誌って購入はある意味惰性なので、一度糸が切れると
    また購入始めるのは、かなりハードル高くなる。

    得に柱のマンガが無いときには、自分の好きな漫画1本が休載になったり、間が開くと買うの辞めるきっかけになる。
    その後単行本でいいや...になる。
    (買ってないから、新規連載もみなくなる。マンガから足を洗う...という悪循環)
  151. 名前:名無しビジネス #TY.N/4k. | 2012/01/23(月) 02:10 | URL | No.:470753
    キンゴル評価してる人結構居たんだな
    それだけでちょっと救われた気分だわ
    単行本でたら買おっと
  152. 名前:名無しビジネス #0EjQUAK2 | 2012/01/26(木) 01:15 | URL | No.:471901
    ゴールデンエイジ、ツールときて、
    キングゴルフで心が折れたわ。
    裏切り続けたサンデーには絶望した。
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/26(木) 18:10 | URL | No.:472153
    週刊と月刊で同じMAJORの表紙で売られてるのに気付かず
    間違って月刊買ってからはサンデーは買わなくなった
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/23(木) 03:31 | URL | No.:488941
    絶チルの評価の低さに泣いた
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4466-bd535fc8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon