- 1 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 03:07:05.86 ID:oj0Awhdl0 ?PLT(12000) ポイント特典
- アメリカ、ニュージャージ州にある精神病院の廃墟画像。
使い古された医療器具が当時の状態をそのまま残しながら置き去りにされている。
この廃墟で一番ゾワっとしたのは、ひび割れ、剥がれ落ちるのを- 待っているウロコのような壁の有様。
侵食途中の風化レベルに言い知れぬ寒気を感じる。
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52048132.html
- 待っているウロコのような壁の有様。
- 734 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/11(金) 12:09:04.26 ID:3Vs0jDNMP
- 院内の自販機の飲料搬入してたけど意外に普通な感じだったな。
- てか>>1の写真怖過ぎ
- てか>>1の写真怖過ぎ
- 9 :名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/11/11(金) 03:10:52.63 ID:+RK1jg2hO
- >>1が聞きたいのは閉鎖病棟か
今朝テレビで流れてたぞ
うちの中学近くの閉鎖病棟は、天井の蛍光灯に金網のカバーついてた
- 738 :名無しさん@涙目です。(禿):2011/11/11(金) 12:10:28.58 ID:SdtETdUJ0
- ちなみに今は「精神病院」とは言わないんだぜ。
差別の恐れがあるからだそうだ。
じゃあ今はなんて言うのかって言うと、「精神科病院」
どこがちがうねんwwwwwwwww
- 63 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/11(金) 03:35:08.67 ID:iCE4l/1FO
- こんなところ
- 98 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/11(金) 03:52:48.48 ID:SOqoOBcWO
- >>63
あながち間違いではないw
実際、実社会をやや凶暴にしたようなもんだから
ここと同じ。世界オワタ君とかコミュ障一杯だしな - 103 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 03:53:49.18 ID:utLPIBw80
- >>99
携帯型ゲームは?
- 107 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 03:55:44.57 ID:oXyG6qdo0
- だから充電にケーブル使う奴は無理
乾電池式のならおkかもな
- 500 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/11(金) 09:08:33.53 ID:XIbZkqRc0
- 精神病棟では充電できない
コードで首をくくる恐れがあるかららしい
テレビは皆で集まってみる
囚人みたいだけど、仕事もないしキチガイしかいないから辛いぞ
- 112 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/11(金) 03:59:39.31 ID:NNhFmk9Y0
- となるとipodや携帯は?
- 118 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/11(金) 04:03:25.83 ID:bkxiAmxV0
- >>112
俺が入ったとこは一方は携帯持ち込み禁止、もう一方は詰め所預かりで病棟の外では使える
- 121 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/11(金) 04:05:00.85 ID:4QnpeUhBi
- 外界の情報は遮断しようとするよなぁ
俺もiPhone持ち込めなかったからほんと暇だった - 128 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 04:08:28.17 ID:oXyG6qdo0
- 遮断ってもテレビはロビーにあるので自由に見れるだろ
ラジオもおkだし
ネット出来ないのが一番キツイ
- 140 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/11(金) 04:15:24.08 ID:vr/GXVQy0
- >>128
ネット出来るよ15分1000円とか言ってた
- 273 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/11(金) 05:44:30.14 ID:IefQLZJz0
- ネット環境なんかないよ
携帯も禁止だし、公衆電話かけるのにも許可がいる
病院内の購買で使用する分のお小遣いも病院が管理 - 276 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/11(金) 05:48:03.21 ID:PMpES21V0
- 俺のところはネット環境あったよ
willcomのデータカードで128kbpsでめっちゃ遅かったが - 698 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/11(金) 11:39:34.56 ID:48O7HbpQ0
- 昔バイトでタイルの張り替えで行ったことがある。
作業員一人につき警備員が一人付いた…
「患者とは絶対に目を合わさないで下さい。道具は使う分だけ箱から出して、- それ以外はしまって下さい。後ろに警備員が
- ずっと立ちますが、気にしないで下さいw」
気にするよw 大袈裟過ぎwww
- それ以外はしまって下さい。後ろに警備員が
- 704 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/11(金) 11:45:07.79 ID:Sdj+mTPI0
- >>698
ものものしいなw
- 711 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/11(金) 11:49:46.10 ID:632Kkr6D0
- >>698
暴れるようなのは普通保護室はいってるからw
- 676 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/11(金) 11:19:26.77 ID:5pqZbCUY0
- 医大の精神科病棟の工事したけどマジで檻があってワロタwwww
- 18 :.(米):2011/11/11(金) 03:14:58.86 ID:aOwiqAsLP
- 遺産争い等で精神病という事にさせられて
- 閉じ込められるという謀略に嵌められた人たちも多い
- 閉じ込められるという謀略に嵌められた人たちも多い
- 24 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/11(金) 03:16:51.18 ID:ZpALn+Ph0 ?PLT(12373)
- >>18
そういう人もいたけれど、
精神病で入院している人よりもアルコール中毒や- 薬物中毒で入院している人のほうが多かったな…
- 薬物中毒で入院している人のほうが多かったな…
- 34 :.(米):2011/11/11(金) 03:19:16.71 ID:aOwiqAsLP
- 窓と扉に鉄格子ついてた?
俺がしてるのは警察の厄介になってブチこまれる精神病棟の話な
- 41 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/11(金) 03:23:15.43 ID:ZpALn+Ph0 ?PLT(12373)
- >>34
最近は鉄格子じゃない
硬化ガラスや硬化プラスチックを使っていたな…
閉鎖病棟には監視カメラも付いていたし、
拘束衣を着せられるようになっていた
- 662 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/11(金) 10:55:15.00 ID:mXqsHZrU0
- 静岡はそういうとこなのか。
俺の友達は静岡の精神病院に看護師として行っったんだが、- 1年ぐらいで精神病になって帰ってきたわ。
今は退院しているが、帰ってきてから半年近くは本人が入院していたわ。
- 1年ぐらいで精神病になって帰ってきたわ。
- 48 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/11(金) 03:24:35.55 ID:HfJpJbPM0
- ずっと前夕方のニュース番組で見た特集が忘れられない
病棟でおっさんが「世界がオワルンダヨぉ!」みたいな- 意味不明な事を言って怖がってる
- 意味不明な事を言って怖がってる
- 71 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/11(金) 03:38:31.40 ID:HfJpJbPM0
- 動画あった
石油石油石油千代大会エースーをね~ら~エ~
http://www.youtube.com/watch?v=rPl1cu9MNQk
- 284 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/11(金) 05:52:53.35 ID:+J5twtq90
- 精神科閉鎖病棟は実習で行ったが面白かったな。
現実には池沼と紙一重も入ってた。ヤクザも入ってた。
同じく実習に来てた女の子を好きになって、ハイになって、- 暴力振るう若者とか、ほんと動物園だったわ。
病院によっては、タバコが通貨の代わりをはたしていてケツを- 貸す奴もいる商習慣があるとこもあった。
ナチスの強制収容所の中での生活を描いた夜と霧みたいだな。
このアニメが精神病院と入ってる患者を大体正確に描写してる。
http://www.youtube.com/watch?v=ckO9d_-qiPw
- 暴力振るう若者とか、ほんと動物園だったわ。
- 124 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/11(金) 04:06:16.50 ID:vr/GXVQy0
- 入院してないけど入院かどうかのペーパーテストは受けた
数問目から凄い問題だったな
1.幻聴がきこえる y→2 n→20
2.それは神の囁きか?y→3 n→4
3.それは誰かに危害を加えるような事ですか? y→5 n→7
4.それは悪魔などですか?
こんなんが続く
- 202 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/11(金) 04:45:33.41 ID:1lY12Ee/0
- >>124
意味不明だな。
でも過去の事例からの経験則なんだろうな。
恐ろしいな。
- 297 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/11(金) 06:04:53.65 ID:3Ogc6Vrc0
- 16年前4ヵ月入院してた。診察で医者が「誰かに狙われてるとか思う?」
みたいな質問を5~6個されて全部「はい」って答えてたら医者が「はいっ入院」
と言って手元にあるブザー押したら男看護師4人来て、なんのことだかわからず
慌てて暴れたら担ぎ上げられて保護室に叩き込まれてお尻に注射されたと思ったら
意識が無くなって朝になってた。- 壁は全部コンクリートでドアは分厚い鉄板。
天井にはカメラ、窓は小さくて格子付、隅の方にトイレだけあるけど
自分で流すことが出来ない部屋に1日閉じ込められて、閉鎖病棟に移され
2ヵ月そこで怯えて暮らし、開放病棟に移され二ヶ月後に退院。
医療保護入院と言う奴で本人の意思とか関係なく医者と両親が決めれば
強制的に入院させれるという奴だったよ。
- 299 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 06:06:15.81 ID:IxCpEc7A0
- >>297
なんでまた全部ハイつったん
- 308 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/11(金) 06:20:09.28 ID:3Ogc6Vrc0
- >>299
適当に返事(なんとなくあてはまるかなぁ?)って感じで。
薬もらってそのまますぐ帰れると思ってたからね。
タクシーで来たから外泊許される一ヶ月後までは自分が日本のどの場所に
いるのかさえ知らなかった。
- 314 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/11(金) 06:23:55.14 ID:4RAwn6+k0
- >>308
え~ そんな存在さえ知らない病院だったの
- 315 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/11(金) 06:30:26.39 ID:3Ogc6Vrc0
- >>314
それまで普通(自分ではそう思ってた)に社会人してたからね。
まだ血気盛んな若い頃だしネットも携帯も無い時代。精神病院に詳しい一般人
なんて少なかったと思うよ。入院中刺青の人とお風呂入ったりさ、普通に生活してたら
絶対ありえない世界だったよ。多分あの病院の中で一番若かったと思う。 - 462 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/11(金) 08:39:17.74 ID:632Kkr6D0
- 閉鎖は最初はびひったな。今は馴れて患者も適当にあしらえるようになった。
- 若い看護師はすぐやめてくよ、残ってる若いのは数人だが、すべて創価。
- 信心があるからがんはれるのかね。投票頼みに来るのだけはやめてもらいたいw
- 若い看護師はすぐやめてくよ、残ってる若いのは数人だが、すべて創価。
- 424 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/11(金) 08:16:24.45 ID:xMlx2Vjn0
- 精神科の看護士は 素質のある人 が選ばれるんだとさ。微妙な視線らしい。
- 477 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/11(金) 08:45:43.61 ID:mi/h/4kU0
- 隔離病棟の受水槽の点検整備してた
まず当たり前だが男女別病棟だ
入り口はいちいち鍵を使って出入りする
サムターンはない。出るときも鍵が必要
入って、スリッパ履いて、また扉。また鍵だ。施設中至るところ鍵、鍵、鍵だ
借りる鍵束は重いぞ
- 552 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/11(金) 09:47:34.15 ID:YfSDM3Y+0
- 病棟担当の事務やってたぜ。
あんまり違和感無いぞ。
街中にいる変なのの方が怖い。
- 538 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/11(金) 09:33:43.70 ID:Sdj+mTPI0
- 喫煙室に躁うつ、ボーダー女、統失、池沼などが入り交じって、
そりゃあもう会話が弾むのなんのってw
- 409 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/11(金) 08:06:23.99 ID:bSkKimoO0
- 中はわりと楽しかったな
開放病棟で比較的症状が軽かったせいもあるだろうが
出入りの制限は夜間だけ
院内の売店で必要なものはなんでも揃う
毎日タバコ吸ってだべってた
入ったら人生終わりとかそういう雰囲気では全くなかった
- 558 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/11(金) 09:50:52.95 ID:0Uy7GxmB0
- 結構可愛い子と出会えたけど、今も入退院繰り返してる
女性は自律神経のバランスが不安定だから病む率が高いから仕方ないけど
開放ならネットもオッケー、ノーパソと携帯でネット三昧。消灯が早いのがあれだったけど
ヤクザの人はシャブのやり過ぎの副作用で糖質症状になるから、いろいろ話が面白かった - 618 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/11(金) 10:29:20.14 ID:DZqkKNt20
- ハゲを気にしすぎて気が狂っちゃった人がいた。
50くらいのおっちゃん。
精神病棟って体は健康な人ばかりだから、食事は食堂で食べるんだけど、
食べてる間もずっと片手で頭隠してんの。
朝は早起きで、洗面所で育毛剤つけてパンパンパンパン叩いてるの。
その音でみんな目が冷める。
とにかく一日中頭をパッティングしてる。
若い時はモテたらしい。 - 275 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 05:45:47.95 ID:9jSRVLBy0
- 薬の副作用で発狂して入院させられたことがある(ちなみにこれニュースにもなった)。
お前らが思ってるより意外と普通。
ただ真骨頂は深夜。
常にどこかからの叫び声が絶えない。
- 【Welcome To The Quiet Room Trailer 】
- http://youtu.be/P1wZ9Tg2o4Y
クワイエットルームにようこそ
特別版 (初回限定生産2枚組) - 【Welcome To The Quiet Room Trailer 】
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/11(金) 13:33 | URL | No.:436161隔離病棟は 詳しくは知らないが 医療事務兼ガードマンで 190cm100kgぐらいの ガタイのいいあんちゃんがいる。暴れる奴もいるから 要るらしい。心療内科は 普通の病院やな。
自分は心理テストとかで 絵をたくさん見せられて ”何に見えるか?”ってのを 2時間くらいやった。気分悪くなったよ -
名前: #- | 2011/11/11(金) 13:49 | URL | No.:436163やはりチャー研スレだったな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #Qe1Yv9LI | 2011/11/11(金) 13:57 | URL | No.:436165友達にお母さんが精神科の看護士してたやつが居たけど、結構体力ないと駄目なんだってなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 14:00 | URL | No.:436166入院患者は表面的には皆意外とまとも
普通に会話も成立するし、誤りあればきちんと謝る
風呂が一週間に二回ってのが我慢なら無い
面倒だからと病気扱いにされて隔離されったっぽい人間がちらほら
理性的で根拠のある自傷他害と衝動のみの自傷他害を意図的に混同させてる感じがしたなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 14:06 | URL | No.:436167618やはり禿げたら人生終わりだな
-
名前:名無しビジネス #GpEwlVdw | 2011/11/11(金) 14:09 | URL | No.:43616820年くらい前に義理の母親に単科系の精神病院に無理矢理入れられた。
まだ今ほど精神病患者の人権なんてない時だからそれは酷いものだった。患者は20年以上いてる人がザラ。病室に仕切りカーテンなんかなかったし、リハビリと称して院内清掃や配膳も患者がしてた。お小遣い制で1日150円貰ってた。
公衆電話もなくて外部へ自分から連絡できなかったけどなんとか脱院したw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 14:11 | URL | No.:436169こんなところワロタwチャージマン研やな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 14:16 | URL | No.:436171閉鎖病棟と開放病棟だけでもかなり違う。
保護室は強化ガラス+鉄格子+24時間監視カメラ。
トイレも室内。
保護室から病棟の間に分厚い扉(夜間は閉鎖される)
面会できる人に限りがある(状態悪いと家族以外はいつまでも駄目)
本も読んでいい本と駄目な本に分類され、
駄目なのは管理庫に入れられる。
ピアスNG
携帯NG
ネットNG
コード類一切NG
外部を思い出すもの・考え込むものNG
煙草の吸える本数も決められている。
煙草はナースセンターに預けて、吸う時もらいにいく。
いきなり椅子とか棚を振り回す→保護室へがよくある。
措置入院だと閉鎖病棟から一切出られない。
任意入院だと看護師付き添いで出られる。
ちなみに施設は広くて綺麗。 -
名前:名無し #- | 2011/11/11(金) 14:18 | URL | No.:436172病院に入ってほしいひとが 入ってないと感じるのは
気のせいだろうか・・・・・・・・
追い詰めた奴を知ってるから ツイ ・・・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 14:26 | URL | No.:436173開放病棟の場合ほんと普通だよ。みんなどこかが足りなくてどこか人より多いみたいなのが多くてね。だから、ある程度不安定だったり不自由だったりする奴がいきなりなんか言いだしても、その辺の一般人みたいな反応ではなく、割り切れるって言うか、ちゃんと対処できる。
広くて綺麗だしなほんと。偏見されるのが真剣に腹が立つレベルで普通な人案外居るんだぜ実は。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 14:28 | URL | No.:436175近所に精神病院あるけど、早朝から大声で叫び出すやつがいて困る。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 14:33 | URL | No.:436176>>18
こういうのは大抵統合失調症患者の誇大妄想のケースが多い
莫大な遺産とか実は皇族とか覇権争いの陰謀で入院とか -
名前:ぬこ #- | 2011/11/11(金) 14:35 | URL | No.:436177>>8
の方が一番近かったッス。
開放病棟ですが、
ちょっとした監獄です。
薬を飲んだら、ちゃんとのんだか口を開けて確認される。
(OD防止)
水道は、オート
(水出しっぱなしにする人が多いため)
刃物などの持ち込み禁止(だったような)
(リスカ防止のため)
貴重品の持ち込み禁止
(他の患者が「俺のだ」といって喧嘩になる場合もあるため)
内装はキレイですよ
本当にヤバい奴はもっと奥の部屋
(という噂を聞いた)
意外と気軽に入院させてくる
(日赤の先生は、一ヵ月くらい勧めてた)
ご飯は期待してはいけない。
(病院食ですので)
こんな感じ。 -
名前:名無しさん #- | 2011/11/11(金) 14:40 | URL | No.:436179精神科医の俺が答える
古い病院はもしかするとこんなところが残ってるかも知れんが、
新しいところは逆に居心地の良さを考えて建ててるから別物
俺の勤めているところは築5年ほどで液晶TVがホールや個室に設置されて
日もよく当たって明るく快適だよ もちろん鉄格子なんてない
認知症の高齢者も多いからちょっと独特のにおいがあるがな
毎日別棟でレクレーションも行われてて閉じ込められっぱなしじゃない
少なくとも生活保護の一人暮らしよりはずっと環境はいいと思う
ちなみにうちは閉鎖も開放も作りは基本的に同じ ただ出入り口に鍵がかかるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 14:43 | URL | No.:436181ハゲをこじらせると哀れだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 14:43 | URL | No.:436182開放の場合は意外と普通だけど閉鎖はやばい
空気の淀みっぷりが半端じゃなくて、とにかく気持ち悪い
中に入ってる奴はそんなこと思わないんだろうけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 14:46 | URL | No.:436185あちらの方もいるのかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 14:46 | URL | No.:436186カーチャンが看護師で働いてるけど、患者が暴れるからしょっちゅう青アザ作ってる
今は人権配慮でベッドに拘束とかもやたらと出来ないんだと
慣れたとは言ってたがこんなとこで20年も働いてるカーチャンの精神力がすごいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 14:50 | URL | No.:436187※14
形式に則ってるだけで治す気ないでしょ? -
名前:名無しさん #- | 2011/11/11(金) 14:57 | URL | No.:43618819
?正直意味不明
精神科に恨みか何かあるなら済まないと思うが
俺の担当する患者さんはちゃんと症状が軽減して退院していくよ
というか今の制度患者さんを3ヶ月以上入院させると損するんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 14:58 | URL | No.:436189つーか犯罪をしたわけでもないのに本人の意志に関係なくここに入れられるって法的にどうなんだ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 14:59 | URL | No.:436191チャージマンとかいうアニメ面白いなw
「目標はヨーロッパだ!」に吹いたwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 15:13 | URL | No.:436195閉鎖と開放両方あった病棟だったけど本当に※14みたいな感じだった。俺は閉鎖だったけど個室にテレビあったし週に何回か運動、カラオケ、映画鑑賞もあった。出入り口には鍵がかかってて閉鎖フロアから出るときは集団行動で看護士が付いてた。入院してる人はほとんどふつうな感じだった。外出もできた。
-
名前:名無しビジネス #NkOZRVVI | 2011/11/11(金) 15:14 | URL | No.:436196閉鎖の中でもより危ないやつは鍵つきの部屋に入れられる。あるものは寝るためにおいてあるうっすい布切れ2枚。やることはなし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 15:34 | URL | No.:436200昔、電気の仕事で行ったことがある。
脚立で作業してたらめっちゃ笑顔で
脚立をガタガタ揺らされた。
こわかたなー(llllll゚Д゚) -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/11(金) 15:44 | URL | No.:436201お前らハゲをあんまり煽るなよ、ハゲしく後悔することになるぞ
ハゲは決して悪いことじゃない、だからハゲましてやろうぜ! -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/11(金) 15:47 | URL | No.:436202なんか楽しそうだな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/11(金) 15:54 | URL | No.:436204入院させられてたけど見た目は普通だぞ。ただカメラが多い。んで、勝手にその階?から出られないwwwwwwww
衝動的な未遂如きで特に頭おかしくもないのに連れてかれると最悪。まともな人間(まともそうな人間なら先生看護師共に幾らでもいるけど)いないから、こっちまで頭おかしくなる。あれ以来ぶち込んだ親父を憎まなかった時はないなー。死んだ今でも思い出す。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 15:56 | URL | No.:436205写真、そこはサイレントヒルかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 15:57 | URL | No.:436206弟が仕事で行って背中噛まれて怯えて帰ってきた
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 15:58 | URL | No.:436207*22
頭の中にダイナマイトの話もオススメ -
名前:名無しビジネス #1YN0s4TU | 2011/11/11(金) 15:58 | URL | No.:436208※1
似たようなのを最近やった・・・
最初は黒で染めた変な絵ばっかりだったけど
後半は無駄にカラフルな絵見せられて逆に気持ち悪くなった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 16:09 | URL | No.:436212※26
お前後ろから刺されそうなタイプだな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/11(金) 16:24 | URL | No.:436215今研修医で実習の時に一ヶ月いただけだけど
自分がいた病棟も※14の環境に似てたよ。
開放病棟の人は確かに普通の人とは違うけど、会話する分には問題ない人が多かった。レクリエーションも皆楽しそうにやってたし。
2chにいると精神科を薬漬けだの何だの言って忌み嫌ってる人をよく見るけど、薬だって必要だから出してるわけで、むやみやたらに処方してるわけじゃないよ。
自分の担当の子も統合失調症だったけど、適切な治療でちょっと神経質かなってくらいまで回復して退院してくれたしね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 16:59 | URL | No.:436218禿頭スパンキングワロタ
ワロタ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 17:13 | URL | No.:436221数年前に厚生年金病院の精神科というか心療内科にかかった事あるけど、薬漬けだったよ
ともかく、それ系の薬を総当たりで使うみたいなやり方で、診察してもらう意味あんのか?って思った。
診察時間も10分程度で、それだけで1400円くらいも取られるし、強い副作用が出る薬が出された時もその説明も全く無くて、無駄に苦しむことになった。
後で、精神科医なんてものは碌な能力もない他の科じゃ到底勤まらないようなボンボン医師が多くいるものだって聞かされて、なるほどなと思ったもんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 17:24 | URL | No.:436222俺が入れられてた病室のドアにはドアノブがなかったな
頭ぶつけたり首つったりして死のうとする人がいるかららしい
あとスレでも言われてたけどトイレの水は自分で流せないし紙もない
これも自殺防止だとか……
希死願望持った人が多い病院だとそんな感じ
俺はそういう系じゃなかったが管理体制は画一的だった -
名前:名無しビジネス #RS4k0RpE | 2011/11/11(金) 17:27 | URL | No.:436223閉鎖病棟勤務の看護師です。
10年以上入院しているケースが大半で、主な疾患は統合失調症。高齢化しているので痴呆も数名。
2-3割は精神科特有の賑やかさがあるけど、それ以外は落ち着いている患者さんのほうが圧倒的に多い。(薬の量も1日2錠~30錠以上の方まで様々)
電話などの通信に関しては、携帯をもてない代わりに公衆電話が設置されている。制限が掛からない限り原則自由。
テレビは台数がすくないけど設置あり。他に私物でCDラジカセ(電池式)やDrに許可を貰ってPSPなどのゲーム機も使ってた患者がいる。
病院の行事も月1であり、来月はクリスマス会、年越しはカップメン食べながら皆で紅白観て、お正月の三が日にはおせち料理を食べるよ。
不穏の患者がでてしまうと大変だけど、基本はのんびり。私はこの仕事が好きだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 17:32 | URL | No.:436224今まで生きてきた経験・知恵で解決策が見つからないと
葛藤、憂鬱、メランコリーのストレス状態になり、それが長期間続くと誰でも鬱病になります。
自分にとって「何が不快」「何が不安」「何が不満」かを
聞き役に徹した人(友人・カウンセラー)に延々話し"自分自身で心の整理後"に
”解決策を知れば”(教えてもらう・気がつく)鬱病は誰でも回復します。
ただ現在の鬱病治療は
「寝れないなら睡眠薬」
「暴れたり自殺衝動にかられてるからダウン系の薬」
「落ちこんでるからアップ系の薬」の"対処療法"がメインで
根本的な解決にならずに薬漬けにされ
毎年3万人以上の自殺者を出す異常な状態です。
●NHKが報じられない、うつ病治療の実態1 by チャンネル桜
www.youtube.com/watch?v=8FIclMdQxME -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 17:33 | URL | No.:436225(続き)
あと、あくまで”短期的”と限定するなら宗教にもいい面はある。
・同じ思考の一体感による”安心感”
・お経唱えることで(大声だすことによる)”肉体の活性化”
で元気になる為。
※そのせいで回復したのが宗教のお陰と錯覚しやすい。
しかし「信仰心」「オカルトグッズの数」が足りない
「お布施」「勧誘人数」が少ない
「布教活動」に力入れてない
と押し付けられ心の重荷になり、結局は悪化することが多い。
金、信仰心、勧誘人数、オカルトグッズで
根本的な問題が解決出来ると思う時点で、正常な判断力を失ってますが… -
名前:名無しさん #- | 2011/11/11(金) 18:19 | URL | No.:436230チャー研スレか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 18:28 | URL | No.:43623210年ほど前に、男性閉鎖病棟に勤務してた私も書き込みます。
病院によってだいぶ違います。
私が居たところは男性閉鎖病棟が2棟で両方勤務しましたが、基本的に皆静かでした。
重度知的障害・アル中・精神病・自閉症・知的未発達(一般人と変わらないが、中学生位の思考でとまった程度で普通に社会生活や単純な仕事が出来るが、親の面子で入れられたりする)等でバラエティーに富んでいました。
薬さえきちんと飲んでいれば、他人に危害を加える様な人は居ませんでしたが、偶に上がってしまって、他の人にお節介しすぎる人は居ました。
保護室は、新規患者や上がりすぎて抑制が効かない人で使用したぐらいです。
(保護室は医者の指示がない限り勝手に入れることは出来ません。)
一番妄想が激しい患者さんは、テレビで仮面ライダーを見ると、看護室に来て僕は実は仮面ライダーなんだと真顔で行ってきたりしました(その前はウルトラマン何とか)。
私の勤務していた病院は、暴力沙汰(1発殴る程度ではない)を起こして警察が連れて来た患者は、数日で医療病院に転院させてましたので平和に勤めることが出来ました。
(暴れる人を4人ぐらいで抑えて拘束服を着させた事はありますが)
ただ、他の病院から来た看護士の人によると、前に居た病院では10年近く保護室に入っている、保護室の主みたいな患者も居たとの事でした。
もし、知り合いが入院する必要が有りそうな場合は、(症状によりますが)いくつかの病院を事前に調べたる事をお勧めします。
言い方がおかしいですが、変な病院に入れられると余計悪化する場合もあるとの事です。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 18:29 | URL | No.:4362332chやニコニコ見てると
精神病院にぶち込むか屠殺すべき奴がごろごろいるがな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/11(金) 18:54 | URL | No.:436236設備屋だけど池沼施設は別に気が滅入るような場所じゃない
だけど大人が幼稚園にいるような感じだな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 18:55 | URL | No.:436237>>63もチャー研ネタか
夜は怖そうだ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 19:57 | URL | No.:436243恐ろしいわ
こういう話がホラーより一番怖い -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 20:38 | URL | No.:436286こんなにゴロゴロ経験者がいるようなもんなんだな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/11(金) 21:21 | URL | No.:436359チャー研てある意味でもの凄く有名なアニメだと思ったのに、知らない人が結構居る所見るとそうでもないのか…。
-
名前: #- | 2011/11/11(金) 21:32 | URL | No.:436384友達が勤めてたけど、アルコール依存症の人がものすごく多いらしかった。
あとは知能障害なのか家でも面倒見られない人とか認知症の老人。
ただ、昔の治療でロボトミー手術されちゃった人とかもいたそうだ。
おとなしかったみたいだけどね。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/11(金) 21:44 | URL | No.:436398とりまゴシップオタクやオカルトマニアが期待するような所じゃないのは確かッスよwww
-
名前:あ #- | 2011/11/11(金) 22:29 | URL | No.:436444最後のやつってインフルエンザの薬のやつかな?
-
名前:名無しさん #- | 2011/11/11(金) 22:34 | URL | No.:436447看護系で実習言った子が最初に注意されたことは
「刺されないようにしてくださいね」だったらしいが
何で刺すのかは聞けなかった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/11(金) 22:50 | URL | No.:436467ミサイルくらいどこの病院でもあるよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/12(土) 00:25 | URL | No.:436518手を縛られているのに
器用に服を脱いでオムツ一丁になるルパンみたいなおじいちゃんいたよ
入口から近い病室はまだいいんだよ
奥に行くほどやばい
子どもがいる親は絶対見舞いに連れてくな
俺はそれでえらい目にあった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/12(土) 02:49 | URL | No.:436582スパルタンX
スパルタンX -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/12(土) 02:57 | URL | No.:436585チャージマン研も今でこそ笑えるけど、当時の患者差別の実情を知る貴重な資料とも考え…られねぇかwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/12(土) 06:51 | URL | No.:436634患者さんも看護師さんもみんな優しかったな。沢山話して生きて行く勇気をここで貰った。ただ多剤処方で俺を薬漬けにしたH先生、あんただけは一生許さねえ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/12(土) 08:05 | URL | No.:436647お前らと一緒でスイッチがあるんだよ。
これを言ったら半狂乱で襲いかかってくるっていうスイッチ。
それが人ごとに違うからそれを覚えるまでは辛いって話だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/12(土) 12:36 | URL | No.:436703どうも場所によって差があるみたいね
-
名前:あ #- | 2011/11/12(土) 12:57 | URL | No.:436706精神病のやつって普段は別に何ともないんだけど、そいつの琴線みたいなものに触れると発狂するんだよ。
しかもそれが割とどうでもいいことだったりする。
昔みんなで分けあってるお菓子を2つ同時に食ったやつを「てめえなにやってんだ!」とかすごいけんまくで怒鳴る精神病患者がいた。
んで、一度キレ始めると本当に歯止めが効かない。
俺が居合わせたときは食ったやつが土下座したから収まったものの、もしも言い返しでもしたら怪我人が出てたと思う。
そういうやつは薬で感情を抑えられてるから普段は大人しかったりする。 -
名前:研のパパ #- | 2011/11/12(土) 14:53 | URL | No.:436738こんなところ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/12(土) 16:13 | URL | No.:436762※21
法的にどうなんだ?じゃなくて法的にOKなんだよ
「措置入院」でぐぐってみ -
名前:夜行 #- | 2011/11/12(土) 19:16 | URL | No.:436808みんなさ
いい当ててるのは数人
何事もさ、経験よ
やっても無い事は語れない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/12(土) 19:55 | URL | No.:436818ブウウウーーーンンーーーンンン
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/12(土) 21:59 | URL | No.:436878家族が突っ込まれてた
私も診断受けさせられたし、なんか箱庭で遊ばされたわ小学生だったからかな
家族って姉なんですが特に病名はつかずわがままだっただけということになりなりましたが今診断したら確実にアスペルガーか自閉症が診断されます。
今でも迷惑しています。家族、身内にキチガイがいると本当に迷惑、キチガイを理解しろ?無理です -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/12(土) 23:09 | URL | No.:436911※65
頑張れ。
大変だろうけど・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 23:38 | URL | No.:438170マジな話ピンキリ
古いとこは格子とかあったりするし、新しいとことか国立とかはホテルみたいに綺麗
あと、綺麗なとこほど職員の対応もいい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/16(水) 14:39 | URL | No.:438813ここまで”ガッチャン部屋”の名称なし!
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2011/12/18(日) 12:07 | URL | No.:454826よくもこんなキチガイスレを!
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/12/27(火) 23:28 | URL | No.:459422暴れる奴は拘束具を着せられ
なおかつ薬漬け
ひどい奴は壁が全部クッションでできてる
壁に頭をぶつけて死なないように -
名前: #- | 2012/09/17(月) 04:21 | URL | No.:616893南条あやの日記読むと
ちょっとだけ入院気分w
HPつぶれたけど日記は読めるよ
誰かしら何処かで行き方をさらしてる -
名前:名無しさん #- | 2012/12/18(火) 02:10 | URL | No.:672719育毛剤は持ち込めるのに帽子はダメなのか…
-
名前:病院という名の処分場 #- | 2013/10/24(木) 12:26 | URL | No.:839216学校が嫌でヒキやってた厨房の時に
家族という名の悪魔共に騙されて
ぶち込まれた事あり1か月半ほどね
本館は全室オートロックで2階は薬中等の重篤な患者用
3階はそこそこ酷いキチ等用、地下は老人施設
別館は鍵なしで明るく綺麗な初期症状用施設
最初2階に入れられすぐ3階に移され、
リハビリ兼ねた散歩と称して2~3回ほど
きれいな別館と地下に連れて行かれた
この地下がまたカオスで天井は低く(恐らく脱走防止)
糞尿のにおいがする暗い通路脇に
白熱灯1個で畳の敷かれた座敷牢があり
(昔の木枠の奴で個室)
老人達が皮ベルトで繋がれて
目を背けたくなるショッキングな光景だった
ちなみに
見たことはないがこの病院は電気椅子も完備してるらしい
日本にもこういう施設があるって話でした。長文失礼 -
名前:名無しのにゅうす #- | 2014/08/01(金) 18:32 | URL | No.:952682措置入院という形で病人の人権を侵害をすることが
病を助長することもあるんじゃないのか?
プライバシーもないところに監禁されれば
それが原因でおかしくなる人だっているだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/15(月) 23:26 | URL | No.:972445措置入院か、警察か。
どっちもできないのでその子の親を呼んだが、その先はわからない。
暴れなければそんなことにはならないのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/17(木) 21:20 | URL | No.:1202210本来は入院しなくてもいいはずだったのだが
当時の通院先の病院のヤブ医者が精神病院の闇に送り込んだのだ
「横浜 浦舟町 原クリニック」ここに通院したら院長に殺されるよ
体験者の俺が語るのだから
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4468-2cf6158e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック