更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 19:51:09.97 ID:zJXA4UNa0 ?PLT(12021) ポイント特典
未来の漫画家やイラストレーターの力作がそろう、宇都宮アート&スポーツ専門学校(宇都宮市大寛1)の
「UBDCコミックアート展2011」が県総合文化センター・ギャラリー棟(同市本町)で開かれている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111112-00000059-mailo-l09

 
2 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 19:51:23.28 ID:r0P+ub/W0
佐藤なんちゃら


 
3 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/12(土) 19:51:54.03 ID:w+jpPOJi0
殆どの漫画家に当てはまるんだけど・・・ 
 

 
517 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/12(土) 20:51:44.23 ID:VR6/ph+60
漫画家になに求めてんだよ 


 
90 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 20:00:48.13 ID:4v0eGXUq0
性格悪いというかひねくれた奴は多いかもね
 
 
 
13 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/12(土) 19:53:39.04 ID:fZROxAEP0
正直漫画家はツイッターやらない方が良いよな
イカ娘の作者以外は

 



911 :名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/12(土) 21:50:10.69 ID:x4sjDjSlO
三大性悪漫画家
・さくらももこ
・江川達也
・オサレ師匠

 

 
925 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/12(土) 21:51:59.63 ID:arvF9V7N0
>>911
オサレ先生は頭がおかしいだけで悪人ではないだろ
重度の厨2患者なだけ 


 
930 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 21:52:29.51 ID:sGwLyP680
>>911
さくらももこってそんなに悪いの?
ちびまる子ちゃんのおじいちゃんが自分の性悪じいちゃん
モデルにしたらしいけど実は遺伝とか? 
 

 
933 :名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/12(土) 21:53:17.34 ID:x4sjDjSlO
>>930
エッセイを一冊でも読めばクズさが分かるよ
 
 

 
602 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 21:03:01.77 ID:Dhjne0Oy0
あさりちゃんの人
アンチからの手紙を燃やしたとか自分で書くか普通?引くわ 




78 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/12(土) 19:59:15.67 ID:Xkjqx0xD0
ツイッターで煽りまくり
本職は進めない
そのくせ同人は必ず出す広江先生に比べたら
平野や板垣や佐藤や木多がマシに思えてくるw


 
600 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/12(土) 21:02:56.10 ID:BRxSYISI0
BSマンガ夜話見てた奴はいしかわじゅんの性格の悪さにぶん殴りたくなっただろ
NTTクレーマー事件とか私生活もどうしようもねえよ
 
 
 
 
525 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 20:52:13.56 ID:zoiyGsyt0
「死に腐って打ち切られて二度と漫画界に戻ってくんなクソガモウ」
と言い放った篠房六郎
男のくせに女の自画像を描く
そしてその内容がこれ



 

719 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/12(土) 21:20:54.04 ID:P/X9zB/20
>>525
自分を描いた漫画なのに
自分がいつも中心にいるね
妙な違和感がある 


 
 
676 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/12(土) 21:13:59.34 ID:uN7+HPP+0
定番の3人
フクダーダ 木谷さい 琴吹かづき


 
750 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/12(土) 21:25:51.09 ID:REKI8XvV0
>>676
URANも痛い人だったんだろうけどアレは引いたわ


 
700 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 21:17:47.31 ID:Fpsd26Iq0
374 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/26(土) 01:04:58.53 ID:eEYEDrTG0
つまりこういう事か

URAN:「被災者が調子乗ってるから
乾電池大量におくりつけてやったぜwww」という
     vipのスレのURLを貼る
 ↓
叩かれる
 ↓
URAN:再度URLを貼って「不覚にも泣いたwww」とコメントする
 ↓
木谷がネタスレ貼ったことに対して、内容はどうあれ言い方がダメだと怒り
「送ったのが電池じゃなくて、貴方の単行本ってなってても涙できますか?」と
ちょっと意味の分からないレスする
 ↓
フクダーダ:その2人のやりとりを見て
URANは論点のすり替えをしてる、もう話が通じない
単行本の推薦文を取り消したいなどと凄い過剰に反応する

琴吹;そんな福田さんに「ですよねー」
    「相互でも何でもないけど速攻でリムってやったぜ」と
    URANをtwitterの仲間リンクから外したと宣言する

これやっぱ琴吹先生が
面白すぎるww

 
 
726 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/12(土) 21:22:13.25 ID:PhnY6oqZ0
>>700
凄いな琴吹
普通だったら逆にハブられるぞ



 
894 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/12(土) 21:46:29.23 ID:Rt4QB/mK0
雁屋哲はあの性格だから野望の王国を書けたんだよな
 
 
 
902 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/12(土) 21:48:25.79 ID:yRybdB1v0
雁屋は性格悪いというよりブッ飛んだキティタイプ
最近は裏目に出るようなったがそれが作品と上手く融合していた時期があったのも確か

 
 
561 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/12(土) 20:56:33.79 ID:iI+OxOAC0
蛭子さんは性格は悪いと言うより屈折してるだけ
 
 
 
853 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/12(土) 21:40:29.21 ID:Cl0T1JxL0
性格悪いとは別にやっぱ売れてる奴は給料とか飯とか豪快なんだろうなー



296 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/12(土) 20:19:56.83 ID:tO/zS6e30

話を聞くだけでも手塚は稀に見るキチガイでワガママだが
それを作品には出さないところが大人というか品があるというか


 
 
754 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 21:26:08.60 ID:tR5/yv7y0
逆に性格の良い漫画家って誰よ?


 
912 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 21:50:17.14 ID:bIfc6MXB0
こち亀の秋本治は昔TVに出ていたのを見るとすごい良さそうな人だった
あれ見てから今のこち亀も叩けなくなった 


 
805 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 21:33:02.86 ID:Xvecf5+A0
>>754
皆川亮二 志村貴子
志村は絵柄のイメージそのまんまみたいな性格 
 

 
835 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/12(土) 21:37:36.89 ID:n6o3ktR5O
>>805
皆川先生はマジでいい人過ぎ。
昔サイン会行ったらリクエストに答え過ぎてしかもスゲー書き込むから全然終わらなくなってた。



 
581 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/12(土) 21:00:01.39 ID:cbq+5B7Z0
氏賀Y太は物凄い常識人らしいな

 
 
942 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 21:54:06.82 ID:P/E+/+fQ0
>>581
お前らってこういうギャップネタの妄想がホント大好物だよな 
 

 
619 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 21:06:08.22 ID:3norgGPj0
>>581
PTA会長だしな


 
639 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/12(土) 21:08:46.22 ID:ZxcHOU9l0
>>581
娘とアキバ行ったら普通に歩いてて人目につく場所に
エロゲのポスターが貼ってあって激怒したとか言う話にわろたわ
お前の書いてる漫画はどうなのかと




131 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 20:04:23.96 ID:PwJa59O+0
しまぶーは性格は良さそう
幕張の作者の話聞く限りは

 

 
648 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 21:09:51.22 ID:4HXLC88L0
>>131
普通にいい人そうだな↓
http://www.youtube.com/watch?v=hoAnkWRRoAg





355 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 20:28:43.98 ID:Fpsd26Iq0
赤松は何年か前のテレビの特集で
「自分、昔キモかったんですww」
「嫁と付き合うまで女性経験なかった(※当時30代)」
「キモすぎてストーカーになりそうだった」
「(金持ちなので)何でもあげれるから結婚してくれと言った」

とかかなりぶっちゃけ発言してたから
そんな性格悪い印象はない

強いて言えば、ツイッターとかブログでやたら張り切ってて
他人のツイートにまでしゃしゃり出てる感じがちょっとね


 
921 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/12(土) 21:51:22.51 ID:iwhzuK0c0
ヒラコーはお前らを煮詰めたような感じで性格悪いとはちょっと違うよな

 
 
73 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 19:58:46.88 ID:DwPGYMge0
ヒラコーって読者と直接何度もトラブル起こしてる
本人の癇癪のせいで
でも叩かれない


 
 
923 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 21:51:44.68 ID:Xvecf5+A0
荒木飛呂彦
「昔から手紙でもキツい意見はあったのに、インターネットなんてよくやれるね」

性格の良し悪しはおいといて凄く納得できる
 

 
944 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 21:54:51.00 ID:Xt1g++rI0 ?2BP(1876)
>>923
悪口とか見たら凹むから見ないって言ってたな
 

 
966 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 21:58:26.91 ID:rCPPtQIB0
>>923
荒木はスタンドの揚げ足で慣れっこだろな
4部あたりまで行くと大人は間違い云々とか軽く悟り開いてるし



 
940 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 21:53:54.89 ID:3norgGPj0
矢吹⊿
「少年漫画(黒猫)掲載時は、
とにかく毎週こなすので必死だった 連載終わって一段落して、
自分が何が一番好きなのかを改めて考えた、
そして気付いた『自分は可愛い女の子を描いてる時が一番楽しい、
そしてそれを向上させるべきだ』と」
 

 
949 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/12(土) 21:55:54.01 ID:ZxcHOU9l0
>>940
かっこ良すぎるな



953 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 21:56:21.79 ID:Z9eXUYc00
>>940
邪馬台幻想記の頃から壱与ちゃんのワキとかに定評はあったよな


 
954 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 21:56:34.96 ID:3Xom8Oc+0
>>940
なんという悟りの境地


 
896 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 21:46:48.98 ID:+rHcvdAw0
リアルNTRされて
離婚や親権とるためのゴタゴタあっても
愚痴らず漫画も落さなかったからな
あそこまで行くと尊敬対象 


 
 
970 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 21:58:39.38 ID:U/bBXhIj0
岸本すげーな
一億冊売ってて悪い話が一つもでないとは

 

 
982 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 22:01:13.14 ID:ZkwgKKtP0
>>970
自分の個人的なことは何の主張もしないからじゃね?
漫画家ってそれだけで特に性格疑われないのに、みんなわざわざ自分から言うから 
 
 
 
 
24 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/12(土) 19:54:29.01 ID:7tudp+Za0
性格良かったら良かったでつまらん

 
 
646 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 21:09:35.86 ID:8rlUyfhA0
岸本は結局悪人あんまり描けてないもんな


 
665 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/12(土) 21:12:22.29 ID:D3tAKPMo0
島本和彦「燃えよペン」より
 
漫画家「漫画家だって常識ある人いますよ!」
編集者「学校出て社会経験もないまま漫画かいてる奴にまともな常識あるわけないだろ!」




1000 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/12(土) 22:05:37.70 ID:arvF9V7N0
作品が面白ければ何でもいいよ
 



【e-ジャンプ 冨樫義博 インタビュー 】
http://youtu.be/8zLnR1qbYZM
10年メシが食える漫画家入門 悪魔の脚本 魔法のデッサン (アフタヌーン新書 9)
10年メシが食える漫画家入門
悪魔の脚本 魔法のデッサン
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 00:35 | URL | No.:436941
    さくらももこしかしらん
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 00:38 | URL | No.:436942
    なまえがでてこない
  3. 名前:  #- | 2011/11/13(日) 00:41 | URL | No.:436945
    雁屋はただの反日左翼だろ?
  4. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 00:43 | URL | No.:436947
    魔神ぐりことかいう漫画家はガチでサイコパスレベルの性格の悪さというのは聞いたことがあるな
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 00:45 | URL | No.:436949
    別に漫画家だから常識がなくてもいいんだ
    逆にとんがってった方がいい
    読者が不愉快をかんじるのでなければ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 00:48 | URL | No.:436951
    ν速民みたいなもんだろ
    ネット上じゃ屑だけど現実だと地味な普通の人
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 00:50 | URL | No.:436952
    ※4
    魔神ぐり子は漫画があんなんなだけで会って話したら普通だったけど
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 00:51 | URL | No.:436954
    つの丸は性格が悪いと「幕張」の作中でネタにされてたが、実際どうだったんだろう。
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 00:52 | URL | No.:436955
    面白く漫画を書けるかが全てだ。
    どんなに良い人間でも漫画が面白くないなら
    そいつは糞な漫画家だ。
  10. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 00:52 | URL | No.:436956
    陰口はきらいといいつつネットでは中傷三昧のおまえらも大概だろ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 00:56 | URL | No.:436958
    ヒラコーは常識人だと思うけどなーー
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 00:58 | URL | No.:436960
    赤松健とか
    自分らの権利ばかり声高に主張する漫画家らは
    碌なもんじゃない
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 01:01 | URL | No.:436961
    手塚治虫も、性格悪いかはわからんが、子供がそのまま大きくなったような性格の大人だった気がする。
  14. 名前:七鹿奈 #- | 2011/11/13(日) 01:04 | URL | No.:436962
    荒木飛呂彦はYouTubeでインタビュー見たけどイイ人過ぎ

    大体、マンガ見てて
    「うわ、このキャラ性格悪いだけでいいトコないやん」
    とか思う奴を作り出せる漫画家は実際に性格悪いんじゃないか、と思う

    個人的には尾田栄一郎とかあだち充とか
  15. 名前:ゆとりある名無し #- | 2011/11/13(日) 01:05 | URL | No.:436963
    篠房だな。
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 01:06 | URL | No.:436964
    闇の末裔の作者が性格よくないてのは聞いたことある。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 01:06 | URL | No.:436965
    あさりの作者みたいにアンチに叩かれておかしくなったタイプの人は
    元の原因はアンチが悪いだけなので性格悪いとは思わんな
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 01:06 | URL | No.:436966
    ここまでで ゆうきまさみが出ないとは・・・
    原稿も目しか描かかないって話聞いた事ある
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 01:08 | URL | No.:436967
    フクダーダのコミックは買うのやめた
    絵見てもウザ作者がチラついて使えねぇ
  20. 名前:  #- | 2011/11/13(日) 01:08 | URL | No.:436968
    魔神ぐり子のポケットモンスター4コマ漫画劇場は好きだったな。

    向水遥に次ぐ面白さだった。「いや、オレ人間だしよ」とか未だに覚えてる。
  21. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 01:08 | URL | No.:436969
    赤松は作品が嫌いだし、評論家臭くて人物自体も嫌いだけど
    真面目に漫画家の為の道を模索(自分の利益も込みだが)してるから一応話は聞いておこうという気になる

    つーか大半の漫画家はまともだよ
    非難するほどのもんじゃない
  22. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 01:09 | URL | No.:436970
    富樫が出てこないのを不思議に思ってたら
    最後にぽつんと動画だけ出てきて噴いた

    あにまる・です・でりばりー・・・
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 01:09 | URL | No.:436971
    田中ユタカは
    若干引くくらい一生懸命
    多分いいひと
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 01:11 | URL | No.:436972
    矢吹先生はネ申
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 01:12 | URL | No.:436973
    大暮維人なんて叩かれまくられているが本人はガラスのハートじゃねえか
  26. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 01:12 | URL | No.:436974
    >>700
    琴吹サンの小物っぷりは近年稀にみるレベルだったな
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 01:12 | URL | No.:436975
    「尖ってる」「攻撃的」って思うことはあるけど、そりゃクリエイターが自己表現なり、数百万人に向けて売り出す作品なりについて語ればそうなるのは仕方ないんじゃないのと思う
    作品に全く関係ない個人エピソードで何かやらかしてると「性格悪いな」と思うけど
    漫画化としてのスタンスは「性格の良し悪し」とは別物として考えないといけないと思う
  28. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 01:14 | URL | No.:436978
    人の性格とやかく言うほどおまえらはましな人間なのか
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 01:14 | URL | No.:436979
    寄り集まったババアかお前ら
  30. 名前:  #- | 2011/11/13(日) 01:15 | URL | No.:436980
    篠房六郎がオカマ野郎とは知らんかった。

    つーか絵を見て普通に男だと思ってたが、アレで女を装ってるつもりだったのか。

    自画像オンナにするのもキモイけど、自分のこと「オバハン」とか完っ全にアウトだわ。

    表情とか語りっぷりとか、キャラを作りこんでる感が半端なくキモイ。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 01:15 | URL | No.:436981
    種村有菜と柴田亜美が出てないなんて
  32. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 01:16 | URL | No.:436982
    着眼点が変わってたり鋭かったり
    そういう人は、他人の悪い所も気づきやすいから
    意地悪な言動が増えてしまうかもしれないね
    自制心がすばらしく発達していれば
    そういうミスは犯さないんだろうけど
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 01:17 | URL | No.:436983
    大抵はある程度売れてくると調子こき出すわな
    まー関係ないしどーでもいいけど
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 01:17 | URL | No.:436984
    ガキの頃こち亀の人に年賀状書いたら
    両さんの絵で返事がきたのはいい思い出w
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 01:18 | URL | No.:436985
    澤井啓夫(ボーボボ描いていた人)は連載終わった後にファンレターくれた人全員に手紙送ったらしいな
    良い人すぎだろ
  36. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 01:19 | URL | No.:436988
    いや性格悪くないと漫画家は勤まらないっす。
    人間的に標準以上の人なら、もっとまっとうな道あるわけだし
  37. 名前:  #- | 2011/11/13(日) 01:19 | URL | No.:436989
    ※28
    出来た人間が政治指導者でもない赤の他人の人格批判なんてするわけないだろ。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 01:20 | URL | No.:436992
    ある程度売れてくると調子こき出す奴もいるわな
    まー関係ないしどーでもいいけど
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 01:21 | URL | No.:436994
    まあ肝心なのは作者より作品の内容だし、
    作者の良し悪しはちょっとした話題程度だと思う。

    あと漫画も絵画みたいに作者の心の描写みたいなものだろうから
    世の中に注目されるような漫画を生み出せる作者が
    少なくとも一般人よりは普通じゃないのは納得できる。
  40. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 01:21 | URL | No.:436995
    氏賀Y太は常識人に見えるしそう振るまうががやっぱどこかおかしいよ。
    何かが欠けている感じ。
    つーか自分の書いた同人誌を買った客を白い目で見てたのにはドン引きでしたわ。
  41. 名前:  #- | 2011/11/13(日) 01:22 | URL | No.:436996
    嘘喰いの迫とかも結構性格悪いけどマイナー過ぎて挙がらないかw
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 01:25 | URL | No.:436998
    篠房六郎は漫画がつまらないのが致命的。
  43. 名前:名無しの萌さん #- | 2011/11/13(日) 01:25 | URL | No.:436999
    良い人そうな人ほど恐ろしい話がかける
    実はものすごい黒い人かもしれない・・・
    そう思わせるんだよなぁ 藤子F不二夫って
  44. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 01:29 | URL | No.:437001
    ※22
    冨樫はサボりまくりのダメ人間だが
    性格は優しいおっちゃんだよ
    本人自身は色んなひとから非難されたりしているが
    あんまりそういうの気にしない人だし逆に攻撃性がない
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 01:29 | URL | No.:437002
    米18
    そんな話聞いたこともねーよ
    誰かと間違えてるだろ絶対
  46. 名前:名無しビジネス #J7S1TTU6 | 2011/11/13(日) 01:29 | URL | No.:437003
    山本まゆり

    多くの人間が震災後の計画停電に備えるブログを書く中、「マジ貧乏くじ」と自分のブログで愚痴。
    オリンピック等で日本国旗を持って応援するごく普通の行為に対しても文句書いてたな。
    以前は南京大虐殺を行った日本人の幽霊が出てくるトンデモ漫画書いてた。
  47. 名前:名無しさん #0s00.KME | 2011/11/13(日) 01:30 | URL | No.:437004






               大  場  つ  ぐ  み
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 01:31 | URL | No.:437005
    某S社週刊誌の編集者伝わりだが
    名前挙げたらキリないよ
    先入観植え付けるだけだから名前は言わんが
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 01:32 | URL | No.:437006
    別に漫画面白ければ性格なんてどうでもいいんですけど…
  50. 名前:名無しさん #7L39bdS2 | 2011/11/13(日) 01:32 | URL | No.:437007
    真斗。


    ま、誰も知らねーか
  51. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 01:33 | URL | No.:437008
    富樫は性格が悪いというか性根が腐ってるよな
  52. 名前:名無し #- | 2011/11/13(日) 01:34 | URL | No.:437009
    佐藤なんちゃら
    福満しげゆき
    種村有菜
  53. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 01:34 | URL | No.:437010
    種村有菜ネット事件でググって見てみろ、すごいぞ
    10代で漫画家デビューしてすぐ成功した=社会経験ろくになしだからか一般常識にかなり欠けている気がする
    >>665は本当だと思う
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 01:34 | URL | No.:437011
    フクダーダは一生許さない
  55. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/11/13(日) 01:38 | URL | No.:437012
    めだかボックスの原作者の方
    性格悪いというか香ばしいというか痛々しいというか…
    まあ漫画家じゃなくてラノベ屋だけど
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 01:38 | URL | No.:437013
    柴田亜美の名前が挙がらないのは意外だった。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 01:38 | URL | No.:437014
    米40
    >つーか自分の書いた同人誌を買った客を白い目で見てたのにはドン引きでしたわ。
    同人誌って同好の志に頒布するもんなのに白い目で見てるってことは
    売れるから作ってるって事か。。。
    それこそ白い目で見られるんじゃねーの?
  58. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 01:39 | URL | No.:437015
    冨樫は内向的なだけの無害な人間だと思うけど
  59. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 01:40 | URL | No.:437016
    ※36
    その主張がそのまま社会性のなさを現してるぞ。
  60. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 01:40 | URL | No.:437017
    >>50
    昔ポケスペ描いてた人か
    何やったんだ?
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 01:41 | URL | No.:437018
    久米田は性格いいって聞いたことあるな
    ネガティブ発言も演技はいってるらしいし
  62. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 01:41 | URL | No.:437020
    ※55
    あいつはプロテクトかかってるのか打ち切られても屁でもないからなのかしらんけどやりたい放題だよなw
    空知とかもギャグでジャンプネタやったりするけどあいつのは笑えないんだよな
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 01:42 | URL | No.:437021
    篠房しか思い浮かばん。
    さして売れっ子って訳でも無く、漫画が面白い訳でも無い。
    それなのに、やたらと傲慢な態度なんだよな。
  64. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 01:44 | URL | No.:437022
    嫌いだから、という理由で挙げてる奴が何人かいるな
  65. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 01:44 | URL | No.:437023
    ゆでたまごが性格悪かった気がす
  66. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 01:45 | URL | No.:437024
    ギャグ漫画家は性格腐るか精神病むかどっちかだな
    ギャグマンガのキャラなんてクズばっかなんだから
    クズ描いてれば自分もクズになっていく
    うすた見ててそう思ったわ
    木多は生来的な性悪っぽいけど

    岸本は性格悪いってより、神経質で面倒くさい性格だよ
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 01:45 | URL | No.:437025
    ※55、※62
    わざわざめだかボックスの名前出すってことは
    漫画しか読んだことないだろお前ら
    インタビューとか見るとひねくれてるけど結構常識人だぞ奴は
  68. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 01:46 | URL | No.:437026
    まゆたんはネットじゃネタにされまくりだけど
    本人はすげー人格者だぞ
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 01:47 | URL | No.:437027
    広江は売れるようになってから調子に乗り始めた印象。
  70. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 01:47 | URL | No.:437028
    ※60
    どっちかっていうと、編集側が悪いらしい
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 01:48 | URL | No.:437029
    傍から見ると性格悪くても
    自分の友達だったら意外と普通な気もしてくる
    一部のぶっ飛んだのを除いて
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 01:49 | URL | No.:437030
    篠房のツイッターとか見てると性格悪いなと思う。
  73. 名前:  #- | 2011/11/13(日) 01:49 | URL | No.:437031
    ※50

    真斗さんのポケスペ大好きだったなあ。作画担当が代わったときは悲しかった。

    優しい絵柄の優しそうなひと、なイメージだけど何かあったか?
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 01:50 | URL | No.:437032
    闇の末裔の人は漫画でクローンってなに?について扱ったら的外れでバッシングくらって単行本の空きスペースで間違いは誰でもあるんだからしょうがない
  75. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 01:51 | URL | No.:437033
    性格の悪い漫画家もおまえらだけには言われたくないだろうな
  76. 名前:駄目人間名無しさん #- | 2011/11/13(日) 01:51 | URL | No.:437034
    魔神ぐりこは自殺手前まで病んでた時期があったからサイコパス云々はその頃の話ではなかろうか
    ブログとか見る限り今はただの腐女子だぞ
  77. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 01:53 | URL | No.:437035
    ※67
    インタビューでは取り繕ってても漫画からそのひねくれた性格がにじみ出てるって事なんだろ
  78. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 02:00 | URL | No.:437036
    るろうに剣心の和月伸宏。
    こいつのコメントだけは読まないようにしたわ。
    あとは、白鳥麗子でございますの作者。
    エッセイ漫画の内容がカス人間すぎる。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 02:01 | URL | No.:437037
    闇の末裔の人絵はうまいけど性格がちょっとメンヘラぽかったな
    単行本の空きスペース(本誌で広告があるところ)でファンレターにダメ出ししてるの見て引いた
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 02:05 | URL | No.:437038
    秋本は良い人だよ、良い人だけど・・・
    性格悪いっつーたらまず江川だなあ
    本業ほったらかしでTVでてるし。
  81. 名前:  #- | 2011/11/13(日) 02:05 | URL | No.:437040
    漫画家を性格良い悪いで語るのに笑った
    漫画読んでても作者の人物像なんか浮かばないのにw
    わざわざ考えて気分悪くなってる奴はマゾだからそれでいいんじゃない
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 02:07 | URL | No.:437041
    アシに逃げられまくりとかのがクズって感じがするけどな
    伊東岳彦とか評判悪かった気がする
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 02:07 | URL | No.:437042
    種村有菜はガチだな
    漫画共々人として終わってるのは有名
    ファンの人達に自分の欲しい物を送れと要求したり、メディアに自ら自分の作品を商品化しろと要求。
    (おっとっととかw歴史ある商品にw)
    呆れるほどの自己中っぷりと自信過剰なお偉い振りとしたたかさ。
    何より理想の男のスペック高過ぎわろたwww
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 02:08 | URL | No.:437043
    ああ 矢吹はやっぱりもうブラックキャットみたいのは無しか ザンネン

    皆川さん性格いいのか 流石だな
    サンデーでまた描いて欲しいわ
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 02:09 | URL | No.:437044
    嘘だろ……?
    やくみつるがここまで出てないなんて
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 02:10 | URL | No.:437045
    篠房は他人の作品に文句つけるしかないクズ
  87. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 02:10 | URL | No.:437046
    つの丸は見た目と性格がチンピラ風なだけ
    まあいい人ではないかも知れんが

    荒木はうすたにツイッターの話をされたときに
    「まッッッッたく興味がないィ!!」って2回言ったという話が
  88. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 02:11 | URL | No.:437047
    いい人というと思い浮かぶのは
    故藤子F先生とちば先生
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 02:14 | URL | No.:437049
    ※81
    歌手、漫画家、声優

    作品だけ見てれば本人像は不要だよな
    熱狂的なファンはメンドクセー
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 02:14 | URL | No.:437050
    ここまで高河ゆんなし
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 02:15 | URL | No.:437051
    ※やくみつるは漫画家という視野に入ってない件
  92. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 02:15 | URL | No.:437052
    氏賀Y太はグロ趣味を冷めた目で見てる人なんじゃないかね。グロを描く自分自身も含めて。
    どんな趣味だろうと同好の士だけで楽しみ外に出さず人に迷惑かけないなら問題じゃないし、
    健全なものでもエロが子供の目に入るのはあかん。
    白い目で見るたって、グロ描写を喜々として語ったり熱狂するような人間のほうが危ないんじゃないか?
  93. 名前:UUU #kV4.Cias | 2011/11/13(日) 02:19 | URL | No.:437054
    少女漫画なら一条ゆかりと高河ゆんだな
    アシスタントの手をペンで刺したりとかいう話もある
    エッセイでは性格悪いっていうか高飛車で傲慢すぎて
    しかもそのまんな作品にそれが反映されてて
    作品も気持ち悪くて読めたもんじゃない
  94. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 02:19 | URL | No.:437056
    種村有菜だなー
    3.11震災時のマリー・アントワネット真似発言…
    ネット事件は昔のもあればツイッター関係でやらかしたり
    りぼんとの専属契約も遂に切られ春からフリーだったとか
  95. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 02:20 | URL | No.:437057
    めだか最初期はホントつまらなくて一瞬で切ったけど
    最近は作者を攻撃するほどのアンチがつくくらい人気になったんだな
    今度改めて読んでみるか
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 02:21 | URL | No.:437058
    変人や曲がった性格の人にしか描けない物がある、漫画家やってて他の作家さん見てきたけど、そうとしか言いようがない。
  97. 名前:名無し #- | 2011/11/13(日) 02:21 | URL | No.:437059
    三輪士郎とぷちえばの作者とグレンラガンの漫画描いてるやつ
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 02:22 | URL | No.:437060
    荒木

    知り合いがここのアシから帰ってきて一言。
    「アイツと同じ業界で喰うくらいなら、別の業界に行く」
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 02:23 | URL | No.:437061
    種村有菜は性格の悪さが単行本のコメントから滲み出ていたな。
    初期作から満月を探してまで持っているけど、作者のぶりっこぶりがやばかった。
    少女雑誌でレイプ描いたことに対するファンからの否定意見には「担当に踊らされただけ。私だって純粋な乙女です(くすん」って言い訳していた。
    ヒロインに自己投影していて対抗キャラ(当て馬)には酷く罵ったりと色々酷かった
  100. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 02:27 | URL | No.:437062
    コメントではやっぱり種村が出たか
    単行本の柱なんかを見るだけで性格の悪さが滲み出る…
    ツイッターでも何回かやらかしちゃったし
    専属契約をチラつかせてワガママ放題→今回もそれをやるが失敗→後に引けなくて今に至る
    なんて見たがそれを簡単に信じる事が出来るくらい酷い性格w
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 02:30 | URL | No.:437065
    ※77
    いや、インタビューでもひねくれてる
    でも根は良い奴って感じなんだよ
    照れ隠しでひねくれてるようにすら見える
  102. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 02:31 | URL | No.:437067
    篠房六郎て誰かと思ったらちょくちょく出てくるキチガイか
    性格良い悪い関係なく社会人なら最低限わきまえろよ
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 02:34 | URL | No.:437068
    ※96
    そういうのはいいと思うんだけど
    本当にこの人がこれ書いてたの…?
    みたいな作風とギャップがあるとなんか悲しい
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 02:34 | URL | No.:437069
    URAMは別に痛いと思わないのだけどなぁ
  105. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 02:34 | URL | No.:437070
    つまらん漫画でも最後まで読むよ
    とにかく妄想に浸れ、お前ら
  106. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 02:36 | URL | No.:437071
    荒木もあんまりいい話聞かないんだよな…

    久米田先生はすごくいい人そうだ
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 02:36 | URL | No.:437072
    種村さんが真っ先に思い浮かんだ…
    会った事ないから性格知らないが
    彼女の文面とか見ると
    うーんこれは皆に反感持たれるなと思う時は正直あった
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 02:37 | URL | No.:437073
    性格が悪かろうがひん曲がってようがどうでもいいけどね、マンガが面白ければ
    そういう作者は編集部側が表に出ないようにしてやればいいと思うんだけど、
    出てきちまってる人を見るとどうも難しいのかな

    ただ性根が腐ってるのはダメだな
    雑誌連載してるはずなのに締切守るつもりもないようなのは漫画家じゃねぇだろ
    とっととやめちまえと常々思うわ
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 02:39 | URL | No.:437075
    けらえいこがでてないのが意外
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 02:41 | URL | No.:437076
    ここまで木城ゆきとなし
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 02:43 | URL | No.:437077
    ※92
    なにを言うか。氏賀Y太の描くグロは愛の表現だぞ。
    本人もそう言っておる。
  112. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 02:43 | URL | No.:437078
    絶チルの椎名
  113. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 02:44 | URL | No.:437079
    ヒラコーの性格の悪さはガチだけど
    何か憎めない
    根とか考え方が大人だからだと思う

    ただヒロ○キはタヒね
    アイツは性格悪いし精神年齢もガキだ
    まぁ、コミック○アの件で痛い目会ってちょっとは懲りたみたいだけど
  114. 名前:     #- | 2011/11/13(日) 02:45 | URL | No.:437080
    ほとんど接点ないのに何を知ってるんだよw
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 02:49 | URL | No.:437081
    ※114
    作家と知り合う接点なんていくらでもあるだろ?
    友達、同人界隈での知り合い、編集、アシ…
    その内の一人だってこと
  116. 名前:名前がNAI!?ww #- | 2011/11/13(日) 02:51 | URL | No.:437083
    魔神はコミケの客のさばき方下手でびっくりしたわ
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 02:52 | URL | No.:437084
    ヒラコーはクセがありながらもそこそこマトモそうに見えて
    時々分けのわからんところに逆鱗があるのが読めない

    性格悪いというかキツそうと思ったのは南Q太かな
  118. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2011/11/13(日) 02:55 | URL | No.:437085
    みつみ美里が出てないが、やっぱあれは漫画家っつージャンルに入らないのか。

    性格いいほうなら森山大輔さんかね。褒める話しか聞いたことない。
    アシやってた知人に聞いても、「漫画家にしては珍しい、常識的ないい人だよー」ってしみじみ言ってたし。
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 02:56 | URL | No.:437086
    SKETの篠原は漫画は無害そうだが作者は結構痛い感じ
    逆になるたるの鬼頭はちょっと偏屈で趣味が変わってるけどいいオッサンって感じ
    ましまろのばらスィーは公園でリフティングしてるのを注意した通行人の尻を蹴ったりしたらしいね
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 02:56 | URL | No.:437087
    エロ漫画家は男でも女でもクズのたまり場だろ
    いい奴を見つけるほうが難しそうだな
  121. 名前:     #qQBzWiaI | 2011/11/13(日) 02:59 | URL | No.:437088
    エロ漫画家は一般行きたくても行けなくて
    嫌々エロ描いて売れなくて…
    それで性格がねじ曲がる人が多いと思う
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 02:59 | URL | No.:437090
    二ノ宮知子先生は性格良すぎる

    見ず知らずの俺(漫画家志望)を家にあげて作業部屋見せてくれたりのだめ柄の図書カードくれたり
    漫画にサインしてくれたり(俺は何も要求してない)
    質問全てに丁寧に答えてくれたりしてくれた

    あんなに性格良い漫画家いるのかと感動したよ
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 03:01 | URL | No.:437092
    ※122
    お前が今何をしているかはあえて聞かないでおこう
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 03:06 | URL | No.:437094
    高河ゆん、柴田亜美はガチ
    がゆんのエッセイ読んだら自慢と他人見下しばかりで、ファンだったが一気に冷めた
  125. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 03:08 | URL | No.:437096
    わざわざこんなスレ見てる時点でどいつもこいつも性格悪いから自覚しろよ
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 03:09 | URL | No.:437097
    ワンピースの作者だろ
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 03:09 | URL | No.:437098
    グレンラガンの作者はニコ動?ユースト?かなんかでアシの応募で付属された漫画を公開
    それを生放送でダメだし放送をして爆笑してたな
    あれは胸糞悪かった。漫画は割と嫌いじゃなかったのに、その件で買うのは辞めた
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 03:10 | URL | No.:437099
    ※123
    楽しい高校生ライフ送ってるけどお前の想像と違うだろw
  129. 名前:  #- | 2011/11/13(日) 03:14 | URL | No.:437100
    ※108

    商業なんだから需要と供給、採算取れてて数字出せてりゃ出版社としちゃ文句ないだろ。

    毎週キッチリつまらん原稿あげるグズより、1年休んでも読者が金を出すモノを描ける人間が尊重されるのは当然。
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 03:18 | URL | No.:437101
    オサレ師匠は性格の悪さ顔に出てたからなぁ
    マジで嫌われる顔してた
  131. 名前:   #- | 2011/11/13(日) 03:18 | URL | No.:437102
    ※125

    「ただの社会の歯車のひとつ」の性格が悪いのと、「イメージ一つで個人レベルを超えた経済現象をもたらす人間」の性格が悪いのとじゃ話が違うだろ。



    うぜぇ…
          ∧,,∧          厨房乙!!          ∧,,∧ 無視しろ無視…
     ∧∧ (・`  )        何が面白いの!?       (  ´・) ∧∧
    (ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
    | U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
     u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
        (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
        (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
        `u-u'.                            `u-u'

    ↑まさにお前
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 03:23 | URL | No.:437103
    久米田は性格は良くないけど(改蔵時代とか特に)好感度がある
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 03:26 | URL | No.:437104
    ※128
    もう少し意外性のアル事しろよ
  134. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/11/13(日) 03:32 | URL | No.:437105
    ※48
    そら漫画家と編集者なら衝突だってあるんだろうから編集者からしたらそういう意見になるだろうな
    編集者は主導権を握ることに執心してるんだろうな自分が悪くても絶対謝らない奴がいる
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 03:38 | URL | No.:437106
    人の漫画を勝手にユースト辺りに晒して下手だのナンだの嘲笑しまくった漫画家いなかったけか。
  136. 名前:  #- | 2011/11/13(日) 03:38 | URL | No.:437107
    冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
  137. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 03:40 | URL | No.:437108
    ※113
    は?ヒラコーは逆だろ

    あいつは性格悪いんじゃなくて、根とか考え方が幼稚なだけ
    人の神経を逆なでするような事を平気で言っちゃうけど、悪気があるわけじゃない
    ああいうのが面白いと思って、人を楽しませようとして、人を不快にさせてるだけ

    だから性格はいいんだよ
    性格は良いけどコミュ障だから周りは不快になる、典型的なお前らだよ
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 03:44 | URL | No.:437109
    ぢたま某
    「○○ページが一番面白かったよ」とマンガの感想を言ってきた知人に対して、「なんでそこが一番面白いんだよ信じられない」と言い、単行本のあとがきで知人を馬鹿にして晒しあげ
  139. 名前:ナナシスケープ2さん #- | 2011/11/13(日) 03:46 | URL | No.:437110
    奥瀬サキとは会ったことあるが
    あの作風からは想像できないほど穏やかないい人だった
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 04:05 | URL | No.:437114
    真っ先に柴田亜美が思い浮かんだ
    アシスタントや声優、周囲にいた人達はかなり不快な目に遭ってたようだ
    コミケ出入り禁止にまでなってる
  141. 名前:  #- | 2011/11/13(日) 04:08 | URL | No.:437115
    岸本はジャンプに載ってた若手漫画家が連載陣の家を訪ねて
    読者用のプレゼントを作家からもらう企画(それを漫画にした)の時
    一人だけ「急に来られても迷惑です。これあげるから返ってください」
    って漫画家と編集者?家にあげず帰らせたのが印象的だったな。
    脚色されてるだろうが、ちょっと嫌な印象持ったな。
    真面目なだけかもしれんがwただボケまくりの師匠がいい人って思ったわw
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 04:12 | URL | No.:437116
    種村ググったら凄かったwww本当に酷いな。
    あいざわ遥さんは当時小学生の自分がファンレターを出したら
    当時のキャラと応援してくれてありがとう云々のメッセージとサインがついた年賀状が来た。
    こっちは返信切手もつけなかったのに。
    小学生如きに丁寧に書いてくれるとか良い人だと思うけど、
    今何してるのかな…あの絵柄好きだからまた漫画見たいわ
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 04:15 | URL | No.:437117
    考えてみたら、クセや個性を画一的な価値観で定義して性格良い悪いってバカだよね
    サボるなとかってのもさ、そこまで忙殺されたことの無い余裕のある人間が言ってるんだろ?
    言うのは自由だけど、めちゃくちゃ薄っぺらいよな
  144. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 04:17 | URL | No.:437118
    太宰や川端や三島が今の日本に生きてなくてよかったな
    性格が良くない文豪は昔に生まれて得をした
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 04:18 | URL | No.:437119
    蛭子は?
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 04:19 | URL | No.:437120
    「被災者が調子乗ってるから乾電池大量におくりつけてやったぜwww」
    のくだりの展開がよくわからん
    被災地で電池が有用だろうと送って差し上げた事を文体から嫌がらせのように受け取って、誤解したままそのネタ貼った人をハブにしたってこと?
  147. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 04:21 | URL | No.:437121
    ググッたらひどいやつだった系の話はよく聞く
    それはいいんだが情報のソースを確認しよう
    ソースがないのに情報を拡散するマスゴミ体質の人がネットには多いんだぞ
  148. 名前:1 #- | 2011/11/13(日) 04:22 | URL | No.:437122
    岸本は単行本に掲載されてるファン絵一つ一つに生暖かい言葉をつけてる
    どんな糞絵でも褒めるw
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 04:23 | URL | No.:437123
    ウメスは可愛いww
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 04:23 | URL | No.:437124
    ファイアーエムブレムファンの間では伝説の存在となってる大沢美月
    本編・後書き双方で暴走しまくったせいで聖戦の系譜ファンの間に今現在に至るまで大きな禍根を残した
  151. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 04:24 | URL | No.:437126
    頭おかしい漫画かいてる奴ほど常識は持ってるのが多い気はする、まともかどうかはおいといてだけど。

    篠房六郎はアレもキャラ作りの一環だと思えば・・・と言うか一人で余計なこと言って滑って勝手に自爆してるイメージがあるわw

    まあ自画像の性別が違うことは良くあることだから気にならない、あくまでイメージ。
  152. 名前:olo #- | 2011/11/13(日) 04:38 | URL | No.:437127
    彼岸島の松本先生はゲーム狂いだけど
    なんとなくマンガから良い人オーラが出てる
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 04:59 | URL | No.:437132
    漫画家に限らず、クズは結構いるよね…。そしてここで挙げてる人はみんな比較的にいい人なんだと思うよ。
    幻滅したのもあったけど、皆川亮二先生がいい人だって聞けて嬉しかった…
  154. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 05:01 | URL | No.:437133
    しまぶーって淫行で逮捕されとったがな、執行猶予付きの有罪食らってて

    どこが良い人なんだよ クズ野郎じゃねーか
  155. 名前:   #- | 2011/11/13(日) 05:02 | URL | No.:437134
    岸本は弟の方が売れたら性格悪くなりそうだな。
    ありないけど・・・
    柴田亜美は最近犬関係のボランティアしてるっぽいから人と関わる為性格ちょっとはまともになったんでない?
  156. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 05:06 | URL | No.:437136
    記憶違いかもしれないけど篠房六郎って
    ファンロード出身じゃなかったっけ?
    昔FRコミックスで出してた気がするけど、
    Wikiに載ってなくて思い出せない。
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 05:13 | URL | No.:437138
    作家のパーソナリティなんて
    作品のおまけですよ!!

    いいおまけがついてたらラッキーぐらいのレベル
  158. 名前:   #- | 2011/11/13(日) 05:18 | URL | No.:437139
    元のスレでは梶原一騎が出てるけどそれは許してやれよ・・・
    娘があんな事になって性格保てるならすげぇよ・・・
  159. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 05:19 | URL | No.:437140
    ゆん先生、同人の頃からファンだったのにショックです
  160. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 05:30 | URL | No.:437141
    ※47 山本まゆり先生のブログ、ちゃんと読んだ?!
    読んでたらあんなこと書けないよね?
    嘘つきだなあ、探して読んだら「いいえ、喜んで!」って補足で書いてるじゃん
    これの意味が理解できない人なのかなぁ?!

    意外な内容にびっくりして思わず確認しちゃったわ
    ファンだから・・・


  161. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 05:37 | URL | No.:437142
    ※157 でも漫画を有り難がって読んで、買っていて、その漫画を描いている人の性格が悪いと知ると少なからずショックは受けるよね、それが致命的になって読まなくなって買わなくなったりもする。

    ラッキーとかそういうのじゃないと思うよ。
    一応、人気商売だし
  162. 名前:ゆとりある名無し #- | 2011/11/13(日) 05:37 | URL | No.:437143
    漫画家とか歌手とかそういうアーティストやその他クリエーターって
    ある程度エキセントリックな性格じゃないとなれない気がする
    だから性格が良かろうが悪かろうが気にならない

    自分みたいに毒にも薬にもならない性格の奴に
    面白いストーリーやいい歌詞&曲が作れると思えないし
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 05:50 | URL | No.:437144
    ※158
    梶原さんの死後に娘は殺されてる

    性格が悪い→いいところで止めて読者をやきもきさせる冨樫
    性格がいい→描いてくれる冨樫
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 05:53 | URL | No.:437145
    ※141
    アポなしで行ったなら当然の反応だろ…
    週刊、しかもジャンプで連載してる作家ならスケジュールもタイトに組んでるんだろうし
    むしろきちんと物貰えただけでも感謝すべきだと思うわ
  165. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 05:53 | URL | No.:437146
    全員性格悪いって

    知ってんのかよ。性格。
    稼いでたら性格悪いの?
  166. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 06:13 | URL | No.:437148
    荒木は
    自分が思ってるより
    叩かれていない
    というか
    神格化されてる
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 06:19 | URL | No.:437149
    黒執事の人だね
    理由はキャラへの自己投影が強すぎる
    註釈での知ったかぶりがむごい
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 06:25 | URL | No.:437150
    ヒラコーはどこであれ確実にファンが涌いてきて
    擁護し始めるからすごい
    俺は普通にこいつが一番キツいわ
  169. 名前:  #- | 2011/11/13(日) 06:33 | URL | No.:437152
    ※139
    奥瀬は根暗オタっぽいなあと昔の単行本のあとがき読んで思ってたよ
    低俗霊狩りとコックリさんが通るって完結したのかあれ?
  170. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #X.Av9vec | 2011/11/13(日) 06:36 | URL | No.:437153
    ヒラコーはしょっちゅうネットで喧嘩してるけど、逆に取れば常に相手と対等にいるわけで。
    だからあまり叩かれないのかねぇ。
  171. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 06:58 | URL | No.:437154
    種村有菜先生、ずっと応援してました
    最近元アシさんと知り合う機会がありました
    色んな話をきいたけどとても良い人らしい
    出来ればもう一度仕事がしたいと言っていたぐらい
    この話を聞いて、ネットで激しく叩かれてるのは全盛期のファンもアンチもすごく激しかった時代の名残かなって思ってる
    たぶん元アシさん云々は信じては貰えないと思うけど
    これから種村先生を知る人はちゃんと自分で単行本を読んでほしい、ネットじゃなくて
    種村先生はただオタ特有のテンションってだけで性格の悪い人ではないよ
  172. 名前:名無しの萌さん #- | 2011/11/13(日) 07:04 | URL | No.:437155
    ワンピースの尾田って言ってる奴は何か根拠があるのか?
  173. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 07:11 | URL | No.:437156
    >>525
    知らない漫画家だけど、たった2ページなのに性格の悪さが滲み出てる
    自己女性化愛好症以前に性格に難有り
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 07:14 | URL | No.:437157
    あさりちゃんの作者が性格悪いのは昔から。
    古い巻を見ても男性軽視、虐待、不条理、理不尽なオチが散見できる。
    あと、わざわざおまけで読者を煽るような発言もちらほら。
    (「読者からネタもらって恥ずかしくないの?」という意見に
    「私たちは料理人と同じで素材を活かすプロだから問題ない」とのこと。
    そんなもんそもそも取り上げなければいいのに。)
  175. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 07:21 | URL | No.:437158
    URANとフクダーダのやりとりが理解できないわ、どうみてもフクダーダ達がいちゃもん付けてるだけに見える。
    鰤の作者も性格悪いように見えるが、アレの本質はネットイナゴと同じだと思う、何かにつけ批判したいだけって感じ。
    自分が性格悪いなって思ったのは松本零士と佐藤秀峰かな。
  176. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 07:21 | URL | No.:437159
    ※82
    老師は女アシ食ってた漫画家に説教する熱血漢だぞ
    そういえばその女食ってた真鍋譲治の名前がないな。あいつはかなりのクズだ
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 07:34 | URL | No.:437162
    山田南平が出ないのは時代かな
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 07:38 | URL | No.:437164
    ハヤカワトモコはどっちかというとキチガイか。
    シラフの時はわりとまともだし。
  179. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 07:39 | URL | No.:437165
    冨樫、このインタビューの時期、すごい原稿荒れてて
    ペン入れまともにしてなかった時期じゃないか・・
  180. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 07:40 | URL | No.:437166
    実際の性格については全然知らないが、ヒラコーとか島本とか
    作品から「どうせ作者もどっかぶっ飛んでんだろーなー」って想像つく連中は多少性格悪くても叩かれなさそうだな
    まぁヒラコーはツイッターからして性格悪いというよりキチ○イ寄りの人間な気もするが どこまでネタかわからん
  181. 名前:- #- | 2011/11/13(日) 07:46 | URL | No.:437167
    >>525の奴キモすぎる…
    一般人?相手に暑苦しい漫画語りとか自分から描き方教えるよとか。
    なにより男なのに自分を女で描くとか酷いわw
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 08:11 | URL | No.:437169
    社会経験がないから常識がなくて性格がヒドイ漫画家もいるだろうが
    逆にそのために編集者と出版社にいいように食い物にされてる漫画家も多いんだろうな
  183. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/11/13(日) 08:13 | URL | No.:437170
    高河ゆんだろwwwwwww
    ツイッターのモンペ臭がやばい
    同人誌と呟きばっかで仕事しねえしな
  184. 名前:名無し #- | 2011/11/13(日) 08:18 | URL | No.:437173
    少し前までの週刊漫画家が性格ゆがむのは分かる気がする
    だって一部を除いて、寝れない休めない酷い有様で
    連載続けてたわけじゃない
    そら編集にあたりますわ

    編集は偉そうに漫画家は社会経験云々と言う前に
    自分らが酷いブラックな扱いしてる事を自覚しろよ
    金色のガッシュの人があれだけ売れてたのに
    稿料がエロ漫画家でも貰える程度の額とか
    搾取し過ぎて呆れる
  185. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 08:20 | URL | No.:437174
    確かジャンプ作家の誰かで、昔の教師への恨み言を単行本に書いてた人がいたな。
    しかも関係者が見たら特定できそうな内容で、ドン引きした記憶がある。
  186. 名前:y #- | 2011/11/13(日) 08:31 | URL | No.:437175
    性格云々よりも常識のない子供を食い物にする出版社に問題がある。芸能界で子役が大人になる前の思春期頃に飲酒喫煙へたすれば薬に手を出して人生終了なんてよくあること。金蔓としか思っていない連中には金を生み出してくれさえすれば人間がクズでも問題なし。だから改善されないまま大人になるから性格破綻者になってもしょうがないわな。
  187. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 08:37 | URL | No.:437178
    今は商業漫画家になる前に自分で発信する人が大半だろうから、
    性格というか人柄も武器ではあるんだよね
    昔はデビューまでは自分で公に発信する手段なんてなかったし
  188. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 08:46 | URL | No.:437180
    おがきちかはマジキチ
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 08:53 | URL | No.:437182
    ここまで
    いがらしゆみこ
    なしとか
  190. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 08:56 | URL | No.:437183
    マイナーすぎて誰も知らん船戸明里がガチキチ
    ツイッターはもう削除したけど三重水没の時ぽにょぽにょ歌って実況したり
    うたぷりをうんこくさい便所で食う弁当とか言ってたわ
  191. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 08:59 | URL | No.:437184
    新條まゆが人格者とか正気か?
    Twitterとか見下してた同人活動で爆死・未成年に成人物販売で
    性格悪いのと素で頭悪いのが露呈してきてるじゃん
    自称小学館に嫌々描かされてたエロを止めたら売れなくなってる漫画も心底つまらないしいいとこ無い
  192. 名前:  #- | 2011/11/13(日) 09:02 | URL | No.:437185
    アンチからの手紙燃やすとかむしろアンチは喜んじゃうだろ・・・・
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 09:07 | URL | No.:437186
    木城ゆきと、渡辺多恵子かな
    木城は銃夢ペンネーム事件でイカレてると思ったし
    渡辺は、真正のクズだとブログみて思った。
  194. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 09:07 | URL | No.:437187
    あしなり、を描いてる葛西りいち
    屑西りいちとして有名だが

    性格が悪いというか、あまりに幼稚的で稚拙
    一度ライオリに掲載されたことがあったけど、子供もよんでるファミリー誌なのにアンチは無視だのアナルの拡張だの書いてて引いた

    注意してもアンチの工作云々と後藤の馬鹿と一緒になってまるで聞くミミをもたない


    真性キチガイすぎてもはやどうにもならない

    こんな低俗なゴミクズのクソマンガ、商業雑誌での掲載だけは止めろ


    >190
    いやーしってるよーw編集のあいだで評判最悪だしふなとあかりのゴミクズハw
    つーかあれを擁護するLUNARキモヲタも酷いwwwwwwwww
  195. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 09:12 | URL | No.:437188
    江川は嫌いだ
    ライダーファンのみならずスタッフまで敵に回したからな
  196. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 09:18 | URL | No.:437189
    元アシの言う「性格悪い」は大概は仕事のことで厳しく言われたとかそんなんだからw
    当然そんなことでグチグチ言うやつが大成するはずもないから「元アシ」止まりで名前は出ない。
    そもそも「一般的な社会経験に乏しい漫画家」以下の
    アシスタントの言うことを真に受ける方がどうかしてる
  197. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 09:19 | URL | No.:437190
    性格よかったらつまらんって

    お前何様だよ。
  198. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 09:22 | URL | No.:437191
    しまぶーは馬鹿なだけで良い人だよ
    つーか漫画好きなやつは裏の話とか知らないほうがいいね
    昔子供のころ好きだったパプワくんって漫画のスレ探したらアンチしかいなくてワロタ
    作者もアレだがアンチの性格が異常
  199. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 09:26 | URL | No.:437192
    荒木は露伴のイメージで性格悪そうかと思いきや
    インタビュー見るといい人そうかと思いきや
    ネットに転がってるアシの話聞くと性格悪そうという二転三転する人物像
  200. 名前:  #- | 2011/11/13(日) 09:31 | URL | No.:437193
    まぁ荒木はスタンド使いだから別格だろ
  201. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 09:32 | URL | No.:437194
    ※199
    単にアイデア出してやったんだから使用料よこせって言ってるだけでしょアシの人
  202. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 09:33 | URL | No.:437196
    ※89
    ※90
    ※93
    ※124
    本人像は本当に不要
    とりあえず漫画家は描いた漫画が面白ければそれでいいし、べつに性格がどうであろうと読者には関係ないけど
    それ以外のところで俺や私SUGEEE自慢されてもそれがどうしたという感じだな

    痛くて目も当てられなかったのが高河ゆん
    エッセイ本の中身が常識外れの厨二自慢に終始しておる
    専門以外のところを主張するなよと
    とりあえず鈴木ありさは小説家向きでないとは思った

    漫画家は漫画描いていればいいんでないかね
    私のセンスいいよとかそんな自慢いらねー
  203. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 09:58 | URL | No.:437201
    種村有菜しかいないと思ったら結構いるんだな
  204. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 10:00 | URL | No.:437202
    オタと同じで面倒くさい奴が多いだけだろ
  205. 名前:   #- | 2011/11/13(日) 10:05 | URL | No.:437205
    篠房六郎って人のツイッターを8月までさかのぼってざっと見たが
    特に性格悪いと思わなかった
    ものづくりしてる本人自分を棚上げして
    人様の作品に文句いったりしてるのが気に食わないだけの人が叩いてるという構造かな?
    このくらいの性格は漫画家じゃなくてもごろごろいるだろうに
  206. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 10:09 | URL | No.:437206
    畑健二郎
    え、いいっすよ。その分現金でくださいよう
  207. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 10:10 | URL | No.:437207
    闇の末裔の作者は、まともに連載してたときから柱でファンレターにかなり不快な感じでダメだしはしてたなw
    そして九年も休載して、数年ぶりに加筆修正して出した単行本の柱がほとんどゲームの話だった時は笑った
  208. 名前:最低野郎 #- | 2011/11/13(日) 10:17 | URL | No.:437210
    で、漫画家の性格の善し悪しがお前らにどう影響するわけ?
    性格の悪い(らしい)漫画家の作品は今後、買わないつもりかね?
    善し悪しがどうあれ、その性格があってこそ、作品が出来ると思うのだが?
    まあ、お前らには可愛らしい女の子が載っていればなんでも良いんだろうなぁ。
    穴があればなんでも良いと思っている半島のヒトモドキと同等だわwww
  209. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 10:18 | URL | No.:437212
    良い人と常識人は別物だからな。
    連載漫画なんて異常な仕事をしている人に、普通人と同じテンションを求めるのは無理ですよ。
  210. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 10:19 | URL | No.:437213
    篠房のためにあるようなスレなのに
    ここでもそんなに話題にならないんだな
    どこまでも哀れな奴
  211. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 10:23 | URL | No.:437215
    お前ら声優の私生活とかだとか漫画家の性格とかワリとどうでもいい事ばっか気にすんのな
  212. 名前:創造力有る名無しさん #- | 2011/11/13(日) 10:25 | URL | No.:437217
    ※141
    それ編集が馬鹿だって話だぞ。
    岸本の非はないじゃん
  213. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 10:27 | URL | No.:437218
    性格なんかどうでもいい、という奴がなぜこの記事を見ているのか
  214. 名前:名無しビジネス #y2DWrISQ | 2011/11/13(日) 10:29 | URL | No.:437219
    ヒラコーは自己愛に溺れてないからアレ発言もどこか突き放していて面白い

    さくらももことか、江川とか、自己愛タイプはだめだわー
  215. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 10:32 | URL | No.:437220
    8年アシやってるけど
    運が良いのか性格の悪い作家には当たってないな
    厳しい人もいるけどプロとしてのこだわりだし
    絶対に手抜きしない姿勢は尊敬できる

    他の現場に行ってる人からの情報は結構酷いのが多いから
    性格の悪い漫画家がいるのは確かなんだろうな
    手が空いている間は作家の後ろに横一列に並んで
    私語厳禁でひたすら見続けて休ませてもらえないとか
    朝たまたま会った他のアシさんと一緒に職場に行ったら
    おまえら俺の悪口言ってたんだろって怒鳴られたりとか
    不動産物件に若い女の子のアシを住ませて関係迫ったりとか
    食事時以外は席を立たせてもらえないから
    トイレに行くのは一日に3回だけとか
    色々聞いて驚いた
  216. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 10:33 | URL | No.:437221
    ※158
    娘が惨殺されたのって、梶原が死去した後じゃなかったっけ?

    ※159
    高河ゆんが休業中にだした自伝?が笑える。
    「そんなんじゃ大手になれないよ」は迷言。
  217. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 10:35 | URL | No.:437222
    K康明
  218. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 10:35 | URL | No.:437223
    本当に篠房引くわ
    ドン引き
  219. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 10:36 | URL | No.:437224
    明確なソースのない噂話が多すぎる。
    真実が含まれているとしても、誇張だってあるだろう。
    一、二度やってしまっただけの失敗や奇行を、さも常習的にやってるように書かれてるのかもしれないし。
  220. 名前:w #- | 2011/11/13(日) 10:38 | URL | No.:437225
    あさりちゃんの人の公式日記見てるけど、時々ぎょっとするのような発言をするのでびびる。
    九州女だからか?
    そういえば同じ九州の長谷川町子もものすごい性格だったらしいし。
  221. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 10:43 | URL | No.:437227
    種村有菜、ここみてググってみたらひどすぎワロタwww
    性格悪いというか、女の嫌な部分集めて凝縮した感じというか。
    30過ぎてフリル付浴衣はないわー。
  222. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 11:01 | URL | No.:437230
    雁屋は性格悪いと言うより反日だな
    日本陥れるネタ大好きだもん

    美味しんぼの初期なんてそういうネタはチマチマ入れる程度だったんだが、山岡が変わるにつれ、過激に演出も凄くなってガツンガツン系になってる
  223. 名前:名無しビジネス #GCA3nAmE | 2011/11/13(日) 11:03 | URL | No.:437232
    フクダーダってなにがあったの?
  224. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 11:04 | URL | No.:437233
    さくらももこのエッセイハマってたなあww
    でも性格悪い感じはしないだろww
    普通だろ


    種村有菜にかぎらず、30フリルって何か悪いの?
    今の時代。きてる奴なんて掃いて捨てるほどいる
    というかアンチがキモすぎてびっくりしたw
  225. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 11:06 | URL | No.:437234
    単行本読んでると尾田や岸本はファンを大事にしてるイメージがあるな
  226. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 11:06 | URL | No.:437235
    フリル着てる30ババア落ち着けよ^^;
  227. 名前:  #- | 2011/11/13(日) 11:12 | URL | No.:437236
    ミサワが芸能人のwikipedia荒らしてるって単行本で言ってた
  228. 名前:  #- | 2011/11/13(日) 11:14 | URL | No.:437237
    篠房って男だったのか・・。
    自画像のとおり女だと思ってたわ。
    それで臆面もなく自分を美しく描いてるから
    うわ~おと思ってもずやさん2巻以降手を出さなかった。内容も微妙だったし。

  229. 名前:名無しの萌さん #- | 2011/11/13(日) 11:27 | URL | No.:437240
    皆川亮二が良い人って聞くとやっぱりなと思わざるを得ないw
  230. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 11:31 | URL | No.:437241
    闇の末裔の松下容子は性格悪いので昔から有名

    作者の性格なんかは作品にも出やすいからなぁ
  231. 名前:駄目人間名無しさん #- | 2011/11/13(日) 11:36 | URL | No.:437242
    ※188
    おがきちかにマジキチエピソードなんてあったっけ?
    自分の漫画の設定をエロゲに丸パクリされて荒れてた時期なら知ってるけどさww
  232. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 11:44 | URL | No.:437244
    みんな会った事もない作者を悪者にしたくてうずうずしてるねww
    おもしろい
  233. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 11:45 | URL | No.:437245
    ※208





  234. 名前:w #- | 2011/11/13(日) 11:45 | URL | No.:437246
    東山アキコがマラソン選手のストーカーしてたというエッセイで引いた。
    会社に電話して取材記者だとウソついて選手の居場所を聞き出すとか、犯罪まがいの行為を「若い頃の痛い過ち(テヘペロ☆)」とギャグにする神経もわからん。
  235. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 11:46 | URL | No.:437248
    中学生だか小学生でりぼん買ってた時種村有菜のコラムとか漫画見てたけど…うん
    やっぱり他の少女漫画家とはちょっとノリが違うなーって当時でも思ってましたはい
  236. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 11:47 | URL | No.:437249
    性格なんか漫画に関係ないじゃん!(キリッ
    会ったこともないくせに!(ドヤァ
  237. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/11/13(日) 11:54 | URL | No.:437250
    厨2患者って総じて性格が悪いよ
    自意識過剰自己愛病=厨2病
    だからしょうがないね。
  238. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 11:54 | URL | No.:437251
    新條まゆたん

    ・小学館に無理やりエッチ漫画描かされたんです→小学館の電子コミックで昔のエッチ漫画買ってね!
    ・古本屋は泥棒と同じ、著作権を守れ!→公式に黙ってでタイバニBL同人誌出しました!買ってね!
    ・プロ漫画家でも同人誌やる人いるけど、私はそこまで堕ちたくないなぁ(笑)→実は同人誌大好きなんです!タイバニBL同人誌買ってね!
    ・オタクの会話って意味わからない!「セーラームフフーンの同人誌が」「今度のコミケ」って何?→実は腐女子なんです!タイバニ同人誌買ってね!
  239. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 12:01 | URL | No.:437252
    どうでもいいけどフクダーダはその後謝罪したよな確か
  240. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 12:07 | URL | No.:437254
    少なくともこのスレとコメ欄で名前だけ出して
    なぜ悪いのか説明しないヤツは
    どんな漫画家よりもどんな人間よりも最低のクズ
  241. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 12:08 | URL | No.:437256
    そりゃν速民みたいなデリケートなやつからしたら、
    ちょっと自己主張しただけで性格悪いになるだろ
  242. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 12:10 | URL | No.:437257
    木多は性格悪いし嫌な奴だけど悪人ではない感じはする
  243. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 12:10 | URL | No.:437258
    つーかお前ら作者の性格がよければ
    漫画つまらなくても許せるの?
    漫画つまんないけどいい人だから・・・で
    納得してお金出せるの?
  244. 名前:名無しぶる #- | 2011/11/13(日) 12:23 | URL | No.:437260
    種村有菜かな。
    ネット事件の事もあったし。
  245. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 12:23 | URL | No.:437261
    ※231
    自分は※188じゃないし、キチなエピなんか知らないけど、「チカマニアックス」読んだらキチと思うかもしれないwww
    相当ブッ飛んでる人だと思った
    それでいてブログとかインタビューでは真面目で丁寧な雰囲気だからますます混乱する
    でもマンガ家としては良い意味でのキチじゃないかな
    性格が悪いという感じではないし
  246. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 12:26 | URL | No.:437264
    米171
    ありなっちは単なる非常識な人だと思っていましたが、元アシを「あの人は精神病で頭おかしい」呼ばわりするに至って性格の問題だと気づきました。
  247. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 12:30 | URL | No.:437265
    性格悪くても面白い作品だった読むし
    性格良くてもクソだったら読まない
    同人誌と同じ
  248. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 12:33 | URL | No.:437267
    渡辺多恵子は漫画読めなくなるレベルで酷かった
    他のクリエイターを叩く人は苦手だ
  249. 名前:  #- | 2011/11/13(日) 12:37 | URL | No.:437268
    >>243
    性格がよくて作品も面白くなきゃ買わないんだよ
    なぜ駄作に金を出さなきゃならん
    実際に作者が超キモメンだったために写真一枚でるろうに剣心は一気に人気がガタ落ちしただろ
    作者個人も気持ち良く読むためには重要な要素だぞ
    プロなら最低限マイナスになるような事を自ら発信するなと
    社会人経験がなくてもわかるすごく簡単なことだろ
  250. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 12:38 | URL | No.:437269
    ネットに転がってる情報や人づてに聞いた情報を鵜呑みにして叩くのもどうかと
  251. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 12:40 | URL | No.:437270
    ※243
    なんでそんなにハンドルに遊びが無いの?
    性格の悪い漫画家の話してるだけであって
    性格がいいから許すだの漫画の面白いつまらないだのの話じゃねーだろ
  252. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 12:45 | URL | No.:437272
    ※213
    俺は漫画家って文字に釣られてきたよ

    創作活動している人間なんて、一般人とは違うことしてるんだから変わっているのが当たり前だろ
  253. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 12:48 | URL | No.:437273
    てづか・・
  254. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 12:50 | URL | No.:437274
    できれば性格良くて漫画も面白い方がいい
    時点で性格悪くて漫画が面白い
    性格も漫画も悪い奴が最悪だろ
  255. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 12:51 | URL | No.:437276
    漫画家も小説家もそういうキャラ多いよなぁ。正直あとがきとかやめて、キャラの座談会とかにして欲しい。別に自分のHPとかで痛いこと言ってるならいいけど、漫画だと中のページに痛い発言があるのがw小説はあとがきが痛い。

    漫画家で「え・・・おいおい」と思って読むのやめたのは、風光るという漫画の。3巻まで中古で買って女向けらしかったけど
    中二病だったから「歴史を漫画で見るww」とか考えつつ続きを新刊で買ってみた。けど中にはさまれてる作者のつぶやきが
    「中古で買うやつはクズ!妹から借りて読んでるやつもクズ!金落とさないで漫画読んでんじゃねーよ!」みたいので買うのやめたw
    実際手に取ったのは中古が初だったけど、新刊も買う気なくなったし続きもどうでもよくなったw
    さくらももこも微妙だなぁ。エッセイや漫画はいいけど、大学教授の土屋さんと対談してた時のが。
    相手を真っ向から否定w切捨てwぶつ切りKYで「おいおい・・・かわいそうだろ」と思った。

    小説家で微妙だと思ったのは
    京極夏彦。妙に断定口調というか。本のキャラまんまみたいなのが痛かった。中二病だった自分から見ても自分の小説の
    キャラのコスプレして写真とったり、インタビューで自分の小説のキャラみたいな発言してるのは痛かったw
  256. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 12:56 | URL | No.:437277
    性格いい漫画家で志村貴子の名前出てたけど、内容知りたかったな
    青い花しか知らないが、気取らない心に残るいい漫画書くよね
    登場人物ひとりひとりを大事にしてるのがわかるわ

    あと藤田和日郎を悪く言う人はいないね
  257. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 12:58 | URL | No.:437278
    >大暮維人

    正直叩かれてる理由がわからない。
    多分おおぐれそのものはそんなに叩かれてないはず。作品の一部分が叩かれてるだけでさ。
    だって、おおぐれ叩くほど酷い発言もしてないしなぁ。というかわりと常識人だよね。仕事も頑張ってるし。本人がガラスハートなんだと思う。多分、作品を叩かれた=俺が叩かれたみたいな感じで傷ついてるんだろう。

    おおぐれといえば、大槍葦人も結構いい人だった。サイン会いったけど。
  258. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 13:03 | URL | No.:437279
    ヒラコーは自覚がある感じ。
    篠房は自覚が無い感じ。
  259. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 13:04 | URL | No.:437280
    243
    そこそこ面白いものかいてても作者が痛すぎると
    買うのやめることはある
    本の外でどんだけ馬鹿発言してても読者叩いててもいいんだよ
    けどそれを本の中でやられると強制的に見えるからイラっとくる
    何も書かないでくれ
    柱コメントや後書きや余白埋めは正直邪魔
  260. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 13:05 | URL | No.:437281
    ※256
    藤田和日郎は良い人だろ。
    ことあるごとに元アシの人の名前や作品名出して宣伝しているし、
    一度でもアシした人とはずっと仲良さそうだし。

    大御所なのに堅苦しさとか全然感じない。
  261. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 13:13 | URL | No.:437282
    ヒラコーついったやってるの知ってたけどフォローしてなかった。
    おまえらの書き込みで俄然興味がわいてググった。
    なんで叩かれてんだろ?
    発言ぶっとんでるけど、作品そのまんまじゃん。
    こういうキャラなんじゃないの?

    美大生っぽいなりをしてクローバー畑の中にどうのっていう自画像うけたなぁwあれでハチクロの作者に特攻して怯えた目で見られて欲しいwくそうけたw
  262. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 13:18 | URL | No.:437283
    199 クランプと同じフィットネスクラブに嫁が通っててどうのってみた気がする
    クランプは荒木先生はいい人だーみたいなことを散々書いてたな
    同じ漫画家からいい人だといわれるなら問題ない気がする
    アシスタントは厳しいこと言われたとかなんかと
  263. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 13:20 | URL | No.:437284
    渡辺多恵子

    風光るの人。
    この人は酷かったな。単行本の呟きを読んでるうちに本を買うのをやめるレベルで。この人にファンレター送る人は勇者だと思った。ファンレターもすごい勢いで叩かれてて作者による公開晒し状態だった。
  264. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 13:52 | URL | No.:437293
    ※224
    アンチではないよ、ここで名前出てて初めて検索したから
    りぼん読んだ事ないから全然知らなかった

    普段着の洋服で多少のフリルついてるのは30過ぎようがいいと思うけど、
    フリル付きの「浴衣」だぞ?
    そんなの10代かギリギリ22,3くらいまでしか見たことないわ。
    年齢に合わせた衣装の選択は大事だよ。
  265. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 13:55 | URL | No.:437296
    ヒラコーが毒をつぶやかなくなったのは最近の事だからな。
    前は炎上してHPやブログをよく閉鎖してたよ。
  266. 名前:名無しさん #qjsITxmk | 2011/11/13(日) 13:57 | URL | No.:437299
    フクダーダのおかげで西武まで嫌いになった
  267. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 13:58 | URL | No.:437300
    ちゃんと漫画書いてれば何でもいいよ

    やくみつるとかは嫌だけど
  268. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 13:58 | URL | No.:437301
    ※262
    いやむしろメリットのある相手(嫌われたら惜しい相手)に良い顔して
    何のメリットも無い相手や立場の弱いものに
    悪い顔を見せるのが
    悪人の特徴だろ
    従業員からいい人だーと言われる人って本当にいい人だぞ
    人が居つかない会社ってあるけど
  269. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/11/13(日) 14:02 | URL | No.:437307
    山田南平
    フクダーダ
  270. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/11/13(日) 14:03 | URL | No.:437308
    つうか松下容子があがって山田南平があがらなのは変だ
    あっちのほうが毎巻、毎巻、うざい。出過ぎ。批判。自慢。だぞ。。
  271. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 14:10 | URL | No.:437312
    広江礼威
  272. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 14:11 | URL | No.:437313
    種村は性格が悪いというか痛い

    もやしもんの作者はすごいサービス精神旺盛でいい人だった
  273. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 14:22 | URL | No.:437322
    氏賀が常識人とは笑わせてくれるw 小心者の構ってちゃんだよ。メンヘルだしw
    グロって言う狭いジャンルで生きてたけど、それ封じられたら
    絵柄の古い売れないエロ漫画家だったと言う落ちw
  274. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 14:23 | URL | No.:437323
    内田春菊
  275. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 14:27 | URL | No.:437328
    うさくんはきっといいひと
  276. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 14:37 | URL | No.:437336
    結局自分にとって心地のいい発言をしてくれればいい人って判断するんだな、お前ら
  277. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 14:37 | URL | No.:437339
    久米田は改蔵の頃、
    読者イラストに全部コメント付けてて丁寧な人って印象だったな
  278. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/11/13(日) 14:40 | URL | No.:437342
    ※272
    痛い人より性格が悪い人のほうがこの世に居てほしくない
    前者は(他人にとっては)無害だけど
    後者は害そのものだ
    厨二病って時点で漫画家なら大概痛い品
  279. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 14:58 | URL | No.:437353
    >>255
    田中芳樹の創竜伝の巻末座談会は痛かったがな
    キャラが作者のことを『とーちゃん』とか呼んでたりして
  280. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 15:03 | URL | No.:437358
    自分は売れない漫画家なんだけど
    酷い偏頭痛があるから神経内科行ったら
    治したら漫画描けなくなるかもよ?言われて放置中
    脳波とかが偏頭痛持ちのクリエイターに多いタイプとかなんとか
    うぐぐ
  281. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 15:03 | URL | No.:437359
    何言ってる打俺は
  282. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 15:03 | URL | No.:437360
    矢吹神は本当に尊敬できる。
  283. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 15:05 | URL | No.:437363
    >>205
    篠房乙
  284. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 15:06 | URL | No.:437364
    >>280
    真偽は置くとしてどの辺?
    月刊連載?四コマ誌?カット描きたまに読み切り?
  285. 名前:名無しZさん #- | 2011/11/13(日) 15:11 | URL | No.:437365
    ※280
    どんな脳波よそれ
    自閉症の人は脳波異常やてんかん発作を合併することが多いらしいが、それか?
  286. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 15:16 | URL | No.:437368
    性格が良い悪いというよりは、大人か子供かってところだろう。

    【大人か子供か】
    大人


    矢吹(私生活のトラブルを漫画に持ち越さない)
    赤松(立ち回りの巧さ)

    --生き方の巧さの壁--

    藤田、秋本、徳弘、和月、久米田

    --人望の壁--

    荒木、岸本、織田、島本、ヒラコー(最近。やや例外気味)、藤子F、西川伸司、島袋、澤井

    --人当たりの良さの壁--
    (その他もろもろ)

    --コミュ障の壁--
    押切蓮介、山口貴由

    --一般常識の壁--
    手塚、松本零士、木城ゆきと、オサレ師匠、板垣

    --そもそも漫画家でない--
    やく、佐藤なんちゃら、ゾルゲ


    子供



    【漫画に対する態度】
    良い


    手塚(神)
    藤子F(ペンを握って死ぬ)
    三浦健太郎(兵隊)
    矢吹(萌に対する姿勢)
    原哲夫(失明するまで書きこむ)

    --神々の壁--
    藤田和日郎(漫画に関しては大人気ない)
    松江名俊(乳首)
    森薫(服飾)
    岩明均(初期)
    山口貴由(漫画は読者に対するガチンコ勝負)
    真島ヒロ(漫画の息抜きに漫画を描く)
    稲垣(絵を描くのが大好き)
    織田(動くものは全部描く)
    岸本(漫画を研究)
    秋本(休載をしないという信念)
    荒木(コマ割り、ポーズ)
    澤井(ファンレターを直筆で返す)

    --職人の壁--
    ヒラコー、木城ゆきと

    --一般人の壁--
    その他もろもろ

    --休載の壁--
    冨樫、鳥山

    --漫画家の壁--
    佐藤なんちゃら、やく


    悪い


    赤松は漫画家にしては1,2を争う大人の対応が出来ると思う。商売始める時にも出版社と上手くぶつから無いニッチな部分を狙うし。



  287. 名前:  #- | 2011/11/13(日) 15:24 | URL | No.:437371
    赤松は今でもじゅうぶんキモイし性格もおかしいだろw
    自分ではそれに気づいてないってのが一番痛いわ
  288. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 15:27 | URL | No.:437372
    コミックスの柱を読んでイライラしたのは後にも先にも羅川まりものみ
  289. 名前:名無しZさん #- | 2011/11/13(日) 15:29 | URL | No.:437374
    ワンピの尾田は漫画は好きじゃないけど
    性格的には良い人だと思う

    椎名高志とガンツは性格悪い
    漫画家であることをさも文化人気取りにとらえて
    上から目線で時世を斬る(笑)
    みたいなことしてツイート炎上される奴は漏れなく・・・
  290. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 15:31 | URL | No.:437378
    手塚、一般常識的に酷いよなw
    自分の放埓経営で虫プロ潰したのに
    死ぬまでアレは西崎義展のせいって言ってたんだぜ
    ブラックジャックがヒットしてなかったら抹殺されてただろうな
  291. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 15:33 | URL | No.:437380
    >>288
    あの頃の花ゆめ勢ってだいたいあんなんだぜ
    山田南平とか
  292. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 15:33 | URL | No.:437381
    羅川は作風ににじみ出てるもんな
    説教くさい性悪さが

    必ず「特別な人」を登場させて
    その他の凡人に上から目線でわかったようなことを羅列しお説教する
    羅川自身の自己投影=わかってない凡人を諭す優れた人
  293. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 15:59 | URL | No.:437391
    種村有菜とまゆたんじゃ人格的に差がありすぎて、比べるのも失礼な位だ
  294. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 16:02 | URL | No.:437393
    声優に顔の良し悪しが関係ないのとかと同じ
    漫画を描くことを仕事にしている以上、書いてる人間の人格なんて問題ではない
    別にいいに越したことはないけどな

    と言いたいところなんだが、実際のところ好きな漫画描いてる作者が
    もし性格悪いってことがわかったりしたら、その作品に対する見方まで
    歪むと言うか穿った見方をしかねなくなるのも確かだな
  295. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/11/13(日) 16:04 | URL | No.:437395
    あんまりあがってないけど吉田秋生
    ハナコ日記で、待ち行くカップルの顔面に
    ロウアークラスだのミドルクラスだの評価を付けて嘲っていた描写が忘れられない
    2ちゃねらーならともかくよ・・。
    しかも作者自身が褒められた顔と体してないってとこがポイント。
  296. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 16:08 | URL | No.:437397
    まゆたんはなんつーかほほえましいよなー
    ファンも安心して漫画読めるんじゃないかな
  297. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 16:15 | URL | No.:437400
    ToLoveるダークネス書いてる今が矢吹にとって一番楽しそうって俺の見立てはまったく間違ってなかったww
  298. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 16:43 | URL | No.:437408
    作品が面白ければよい
    なのに作者の人間性がどうのとか言い出す奴はおかしい

    とか言ってるやつはいい加減時代遅れで的外れだと悟れ。
    ネットにしろテレビにしろ、いろんなメディアで漫画家自身が露出してる。あの漫画の作者ってどんな人なんだろうっていう興味はファンであれば気になって当然の心理だし、それを垣間見ることのできる機会が増えた。

    そもそも漫画家みずから主張したり発信してるんだから感想を言うのも自然なこと。

    「嫌なら見るな」「嫌なら言うな」
  299. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/11/13(日) 16:51 | URL | No.:437410
    作者は表に出るべきじゃないと思う
    偶然作者の非常識言動とかをネットで見ちゃって
    しかも炎上してたりするの見ちゃったら
    その作者の作品にまで純粋に見れなくなっちゃうからだ
    なんとなしに冷める
  300. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 16:53 | URL | No.:437411
    こういうのって正直
    2chやらアンチとかの意見ばっかだから
    ぜんぜん分からん。
    こち亀の作者だって、ドラマで悪い感じ出すわけ無いだろうし
  301. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/11/13(日) 17:09 | URL | No.:437416
    ※220
    覗いたけど、どれが?
    日本語乱れてるとか
    まっ昼間の商店街に変なマスクかぶったゴスロリが歩いてることについては、その通りだと思ったけど
    どんな内容についてそう感じたの?
  302. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 17:14 | URL | No.:437419
    オサレ師匠は人格者だろ
  303. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 17:15 | URL | No.:437420
    柴田亜美は色々ヤバイとは聞くが
    犬の虐待関係のスレで名前上がってる時は笑ったわww
    本人のブログの画像みて虐待とか、吠えまくるから虐待とか何言ってんだよw
    本当に自分の妄想というか想像が正しいって思うんだな
  304. 名前:名無しビジネス #mQQEfdr. | 2011/11/13(日) 17:17 | URL | No.:437421
    多少性格曲がってる位じゃないとマンガとか描けないんじゃないか?
    まぁ限度はあるが
  305. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 17:32 | URL | No.:437423
    芸術系は感性が良くも悪くもひねくれてるから
    一般の人の感覚とずれてしまうのは当然
    あと自分の世界を持ってるからね
    良くも悪くも
  306. 名前:すべからく #JalddpaA | 2011/11/13(日) 17:39 | URL | No.:437426
    天才は人間的にクソ
  307. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 17:53 | URL | No.:437429
    権利を振りかざして
    文化をぶっ潰そうと
    必死になってるけどなw
  308. 名前:名無しの権兵衛(`・ω・´) #- | 2011/11/13(日) 18:38 | URL | No.:437441
    ヒラコーは納得行かないと原稿一から描き直すので筆が遅いとか聞いた。

    てか船戸明里の名前が出るとは思わなかったw。あの人も性格悪い(というか口が悪い)って聞くけどどうなんだろな。
  309. 名前:  #- | 2011/11/13(日) 18:57 | URL | No.:437444
    わずかなソースでこいつは性格悪いとかクソとか想像たくましいなw

    漫画家なんて知名度と露出の乖離が著しい職業の最たる物の一つだから人となりを知りたい気持ちは分かるが、少ない情報で決めつけるってのは妄想と変わらないねえ。
  310. 名前:  #- | 2011/11/13(日) 19:10 | URL | No.:437447
    ※176
    名前見るまで忘れていたけど、真鍋譲治は本当にクズだったな。
    回状回されてエロ以外の出版社出入り禁止になったんだっけ?
  311. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 19:19 | URL | No.:437449
    手塚治虫は嫉妬深いし性格よくは無かっただろww
    まぁ私財投げ打ったり弟子の面倒見はよかったけど
    息子が自分著書以外のアニメみてたらすぐ消して
    「これのどこが面白い?」って怒るくらいだし
  312. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 19:30 | URL | No.:437451
    真鍋はライのアニメにブチ切れてたのが印象的だけど
    本人の人格そのものは知らなんだな
    ライのアニメの出来は確かに悪かったが
    主題歌だけはガチでいいんだよなぁ

    しかし今さらエロ漫画やられても絵柄が古臭くて実用にならんわ
    あと小遣い稼ぎにエロ同人も出してるけど今さら感アリアリ
    こんな年寄が20そこらの若い作家と同じようにしゃがれては見てる方が陰鬱な気分になる
  313. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 19:47 | URL | No.:437457
    米308
    船戸明里の痛さはググってヲチスレのテンプレ読めばわかるよw
    双葉住人のくせして2ch住人はshine!とまで言い切ったのにブログや削除済ツイッターで2chと交換日記状態
    月連載で10枚も描けない自称イラストレーター漫画家、背景トレスも出てきた

    編集にも痛いのが知れ渡ってるとかメシウマw
  314. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 19:48 | URL | No.:437459
    マジレスするとアシの募集欄が年中通して多いのは
    作家自身に問題がある所が多い

  315. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 20:01 | URL | No.:437462
    米314
    マジレスすると、漫画家というのは今は売れっ子でも半年後、一年後はどうなるのかわからない浮き草家業なので、下手にアシスタントを長期間雇って突然仕事がなくなったりするとアシが路頭に迷うのです。
    それを避けるために年数を決めてそれ以上は雇わないとキッパリ決める漫画家もいるので、単純に性格がどうのという問題は関係ありません。
  316. 名前:名無しさん #- | 2011/11/13(日) 20:18 | URL | No.:437464
    介錯やヒラコーはしょっちゅうアシ募集してるけど
    どうなんだろうな
    よっぽどキッツイ現場なのかと思ってたけど
    ※315と言われるとわからなくなった
  317. 名前:くず鉄のななし #- | 2011/11/13(日) 20:56 | URL | No.:437484
    ねらーは普段DQN行動ばっかしてる人間が少しでもいいことしただけでコロッと評価変えるからこういう評価はあてにならん
  318. 名前:     #qQBzWiaI | 2011/11/13(日) 20:58 | URL | No.:437487
    ※315
    あんたアシスタントやったことないだろ?
    アシの中では嘘喰いの迫とか性格が悪くてアシが定着しないのでスッゲー有名だぞ?

    確かに全部が全部性格が悪いから定着しないって訳じゃないけどな
  319. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 21:00 | URL | No.:437490
    漫画家の手塚治虫は鬼

    それ以外だとほんと気が小さい
    嘘のつけない真面目な人

    エッセイかコラムかなんかを編集した本を読んで直観でそう思った

    漫画の才能がなかったら
    なんというか庶民に優しい貧乏町医者(副業で絵の先生)とかにでもなってたんじゃないかな
  320. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/13(日) 21:03 | URL | No.:437498
    江川は単なる無能。
  321. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 21:20 | URL | No.:437518
    >>158
    あの時代は狂気的な強気で押しださないと、編集と所属してる出版社に潰されるからしょうがないだろ
    漫画担当は文芸等の出世コース外れた吹き溜まりのチンピラしかいなかったし、ヤクザに対抗するために武装しているようなもんだよ
  322. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 21:26 | URL | No.:437529
    >>319
    深夜に「チョコが食いたい!食えなきゃ絶対に原稿あげない!」と大騒ぎして、コンビニなんかない時代に編集走りまわらせたのはどうよ?
    人気に陰りが出た時に各社から一斉に手を引かれたのは、編集サイドへの理不尽な要求が酷過ぎたからだぜ
  323. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 21:37 | URL | No.:437543
    自分大好きな雰囲気が出てる漫画はつまんない
    主人公に自己投影してマンセーしてるのとか単行本の後書きに自分いっぱい出したりとか
  324. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 22:15 | URL | No.:437572
    ※309
    2chなんて、そんなもんだって。
    そのソースだって取材で冗談で言い合った文章を悪く切り取ったモノが多いし。
    まあ信じちゃいけないわな
  325. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 22:25 | URL | No.:437589
    さよなら絶望先生をこの世に生み出した久米田康治は
    絶対に許さない
  326. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 22:30 | URL | No.:437595
    スレや米欄見てて良い人の定義って難しいと思ったよ
    人が考えてることばかり気にして、良い人になろうとすればきっと心が病む
    人にはそれぞれ個性があるし、少し角度を変えて見ればどの人もそんなに悪い人には見えないんだけどなぁ
    でも、人の悪口ばかり言う人とだけは関わりたくないよね
  327. 名前:機械式名無しさん #- | 2011/11/13(日) 22:47 | URL | No.:437614
    作者の性格が良くて詰まらん漫画なのと
    作者の性格が悪くてでも面白い漫画じゃ
    どっちが良いかとか比べ物にならないけどなー

    それに大抵こんなのって伝聞で
    漫画家に困らされた人なんて実際直接一緒に仕事した人くらいにしかわからんだろ。

    皆そんなに気になるもん?
    クリエーターなんてセンシティブだったり視点が他と違ったりしてちょっと変な性格のほうが
    面白いもの描くよ。
  328. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 22:54 | URL | No.:437619
    篠房のような迫害されたタイプのガチヲタがバクマン嫌いって理由も分かる気はする
    本人の半生を完全否定されてる気分なんだろうな
  329. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 23:15 | URL | No.:437632
    むしろ編集サイドの方が性格最悪だよな
    会社っていう権力背負ってる分漫画家より遥かに性質が悪い
  330. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/13(日) 23:35 | URL | No.:437643
    森川ジョージしか思いつかないな~
    まぁ、もうしまの影響だが・・・w
    あの人はいじめっ子ってだけで良い人なのだろう
  331. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 00:28 | URL | No.:437687
    >>228
    高河ゆんも最初の頃は自画像がキラキラの美女だったぞ
    書いてる内容もブルジョア自慢だったり、夜中に騒いで注意されて逆切れしたりといった呆れた内容だった
    で、のちのち急にハエみたいな自画像になって、書いてることもいきなり卑屈になったから
    実生活のどっかで誰かに叩かれたりなんだりしたのかなと思った
    単に人気が下火になったから腰も低くなっただけかもしれないが
  332. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 01:27 | URL | No.:437759
    さくらももこはガチ。
    意地悪ババアだしナルシストだしモンペアだし。
    5分と一緒にいられないぜ。
  333. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 01:37 | URL | No.:437774
    ボーボボの澤井は容姿も心もイケメンの完璧超人
  334. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 02:01 | URL | No.:437789
    一条ゆかり
    人のお祝い本(超こち亀)に寄稿したイラストの中で、全然関係のない羽海野チカを「米搗きバッタ」呼ばわりしてて、相当良い性格してると思った
  335. 名前:名無しさん #- | 2011/11/14(月) 02:03 | URL | No.:437792
    藤子Aはインタビューだとすごくよさそうな人だったなあ
    あれだけの天才とコンビ組んでよくやっていられたと思う
  336. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 02:31 | URL | No.:437816
    闇末の松下容子の名前が出てて安心した。
    この人は単行本の柱の呟きにファンに対する礼儀というか、感謝の気持ちが全く感じられないのが酷い。

    登場人物が揃って自己中で嫌悪感を催す連中ばっかりなのも作者の内面の投影だと思う。
    絵柄だけは本当に綺麗だったのに劣化したし…
  337. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 02:47 | URL | No.:437826
    篠房六郎って人なんか気持ち悪いな
    自画像を美化して描く人はなんか苦手だ

    うろ覚えだけど闇の末裔の人のファンレターに対する駄目だしは
    サイン欲しかったら返信用切手も入れてとか、読みやすい書き方をしてとか、わりと常識的なことだったような?
    当時中学生だった自分はなるほど!とか疑問におもわず参考にしてたわ
  338. 名前:名無しさん #- | 2011/11/14(月) 03:11 | URL | No.:437836
    漫画原作者だけど「これが私の御主人様」のまっつー
    性格悪いというより人としてダメ
  339. 名前:RIN #- | 2011/11/14(月) 05:36 | URL | No.:437876
    あさりちゃん好きなんだが、悪いの・・・か?
    全巻持ってるけどさほど感じた事は無い

    まぁ強姦漫画書いてるよりマシなのか、
    どうなのか・・・

    感じ方は人それぞれだけどね
  340. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 09:41 | URL | No.:437923
    漫画家の癖に漫画以外の場で大衆に向けて発言するような奴はゴミカス
  341. 名前:  #- | 2011/11/14(月) 09:52 | URL | No.:437926
    あさりちゃんの漫画家は
    読者からネタを募集し始めてから終了している
    60巻くらいから確実に質が落ちた
    当然購入するのもやめた
  342. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 10:03 | URL | No.:437928
    好きな漫画の作者のブログ、ツイッターとかは読まないようにしてる、
  343. 名前:無銭飲食さん #- | 2011/11/14(月) 10:36 | URL | No.:437936
    ※98 にも書いてあるが、通常どこでもアシ業務は大変なのに、あそこの仕事環境は劣悪らしい。
    マンガ家とかそのアシは時間感覚とかいろいろがおかしい。
    24時間営業なのはもちろん、電話が通じないなーとか思っていると、
    本人とアシ全員の携帯電話の電源を切らせて編集者と連絡取れないようにするとか。
  344. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 10:45 | URL | No.:437937
    ※399
    あさりちゃんの作者もホモ強姦→なぜか恋人になるBL小説書いてたけど?
  345. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 10:47 | URL | No.:437939
    漫画家の性格なんかどうでもいいじゃん!
    突っ込むほうがおかしい!
    と言い張る人はなんでこの記事見てんの?
    説教したかっただけ?
  346. 名前:名無しさん #- | 2011/11/14(月) 12:25 | URL | No.:437959
    ネットの噂って当てにならねえな
    広江も琴吹もヒラコーもすげえ常識のあるいいやつだぞ
  347. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 13:32 | URL | No.:437974
    星野泰視の人柄の良さはガチ
    マメにTwitterやっててそう感じさせる有名人のうちの一人
  348. 名前:創造力有る名無し #- | 2011/11/14(月) 13:52 | URL | No.:437983
    漫画が面白ければいいじゃないか。
    どんなに性格が良くても漫画としてつまんなかったらダメなんだし。
  349. 名前:漫画家(ドキドキ #- | 2011/11/14(月) 14:01 | URL | No.:437985
    この中の誰にも会う事も話す事もねーから
    まったく別にどーでもいーですけどー

  350. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 15:28 | URL | No.:438009
    佐藤なんちゃら。

    ネタで取りあげられるニュースの内容見る度に
    良い印象全く持てない人柄にしか見えん。
  351. 名前:   #- | 2011/11/14(月) 16:04 | URL | No.:438019
    もりしげは性格は悪くなさそうだけど
    ちょっとアレな感じがするなあ

    「こいこい7」のウィキ見てそう思った
  352. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 16:49 | URL | No.:438028
    もりしげは性格というより痛い印象
  353. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 16:55 | URL | No.:438029
    940
    それこち亀の作者が最初から見抜いてたよな
    オリジナリティーないけど女の子可愛く描けるって。
    いまは別の意味ですげーオリジナリティーに目覚めてるけどw
    化けたな矢吹www
  354. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 16:56 | URL | No.:438031
    木多は性格悪いし嫌な奴だけど悪人ではない感じはする
  355. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 18:11 | URL | No.:438045
    遠藤海哉は物凄く性格が悪い痛い感じのお嬢って5年以上前に本人の友人達が言ってたな。その当時はそもそも生き残ると思わなかったが。
  356. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 18:35 | URL | No.:438050
    てゆーかここに上がる漫画家なんて全漫画家のごく一部なんだから、
    漫画家=性格悪い
    って図式はどうかと思う。

    世間一般でも性格悪いの沢山いるし、割合的には同じようなもんじゃないのかな
    まぁ変わり者は多いだろうけどさ。
  357. 名前:  #- | 2011/11/14(月) 19:20 | URL | No.:438059
    面白い=いい人・やさしい人
    面白くない=嫌な人・つまらない人
  358. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 19:25 | URL | No.:438062
    ※欄にしか森川ジョージがいなかったことにびっくりした
    なんかあの人はいろいろと好きになれねぇなww
  359. 名前:ゆとりある名無し #- | 2011/11/14(月) 19:49 | URL | No.:438067
    ※3
    洗脳世代の典型的な無知馬鹿でしょ
    でも美味しんぼは嫌いになれないw
  360. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 19:52 | URL | No.:438068
    漫画家は性格悪いとか聖人君子だとか極度の人間不信とか
    ベクトルがちょっと振り切ってるくらいじゃないと
    面白い作品描けない気がする
  361. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 20:33 | URL | No.:438073
    漫画家に限らず、芸術家や物書き系は普通の常識人じゃ大成しにくいと思う
  362. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 20:59 | URL | No.:438088
    山田南平は単行本のおまけトーク読んでひいた
    2000年頃?にネットで叩かれまくってたの覚えてる

    少女漫画家って高校生で連載デビューしちゃう人もいるから
    社会経験内若いうちからちやほやされて金持つと碌なことにならないのがよくわかる

    志村貴子は同人時代とずいぶん変わったね
    プロになってから当たるまで長かったから苦労して性格が穏やかになったのかな
  363. 名前:ぬこ #- | 2011/11/14(月) 21:15 | URL | No.:438100
    久米田センセはいい人そうだよ。
    ただ、世界の見え方ちょっと違うだけで。
    前田くんは、まぁあれだw

    昔、深夜の馬鹿力に出演した
    藤子Aセンセもいいなー
    自分が鬱屈してるのを知っていてFセンセと仕事できるのは凄いよ
  364. 名前:名無し@まとめいと #- | 2011/11/14(月) 22:12 | URL | No.:438133
    ※255
    京極さんは自分の恰好からキャラができてるだけだから
    順序が逆だぞ

    もともと物語の住人みたいな人だからな
  365. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 22:36 | URL | No.:438148
    種村有菜は性格悪いというより痛い
    自画像が華美なとこやいい年して文章が中学生の日記みないなとこら辺が
    辺に自己主張しなきゃいいのにね

    あさりちゃんはずっと読んでるけど近年急速に作者の心の闇が露見してるような気がする
    街で見かけた恋バナしてる女子小学生について「顔はあまり可愛くなかった」とかわざわざ書くことないのに
    いきなり自分を可愛いあだ名で呼び出したりするし少し心配ですらある
  366. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 23:32 | URL | No.:438167
    変なの相手にしてる商売だから基本変なのしかいないでしょ
  367. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 23:49 | URL | No.:438175
    久米田はうさん臭い宗教っぽい
    信者がいい人いい人言ってるけど具体的にどこがいい人なのか全く語られてない
  368. 名前:名無しさん #- | 2011/11/15(火) 00:34 | URL | No.:438191
    島袋の少女買春の話が全然出てなくて
    良い人扱いになっててワロタ。
    未成年の女買い漁ってる人間が良いヤツかよ。
  369. 名前:名無すz #- | 2011/11/15(火) 00:56 | URL | No.:438200
    手塚治虫もかなりエグイしな
    チャンピオンの制作秘話漫画でも同業の漫画家と編集やスタッフからのインタビューの温度差がすごかった
    第一話から担当ブチギレて仕事場破壊しだすしww
  370. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/15(火) 06:03 | URL | No.:438279
    昔、ゲームの製作者が

    性格の悪い人間が作ったもののほうが面白い

    と言い切ってたわ
  371. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/15(火) 11:06 | URL | No.:438324
    漫画家目指して売れない奴も歪むよな。
    そこそこ中途半端に掲載されちゃった奴なんか特にな。
    ネットで信者集めてすごいすごい言わせて悦に入って今じゃネトゲ廃人。
    今後のデビューもないだろうけど、哀れだなぁと思うよ。
  372. 名前:名無しさん #- | 2011/11/15(火) 11:40 | URL | No.:438333
    漫画って描いてる人の人柄がよく出るよね
    本人の性格的に好む作品を書くからなのか
    それとも描いてる漫画の作風に本人が染まるのか
    でもギラギラしてる人はギラギラした漫画を描くし
    そうでない人は淡白な漫画を描く
  373. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/15(火) 12:05 | URL | No.:438337
    クリエイターには性悪人間が多い→クリエイターはみんな性悪人間である→性悪人間はクリエイターの素質がある

    という謎の論理展開してる奴が多いな
  374. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/15(火) 16:06 | URL | No.:438412
    田丸ヒロシはいい人だけど外見が無茶苦茶怖い
    路地裏で声掛けられたらダッシュで逃げだすぐらい
  375. 名前:ab #- | 2011/11/15(火) 23:52 | URL | No.:438541
    会ったことがあるエロ漫画家はみんないいひとだった
    ・Ash横島
    ・ゆきみ
    ・神寺千寿
    ・師走の翁
    翁の人はスケブ快諾してくれて匣ちゃん描いてくれた。
    ファンはそういうのずっと覚えてるよね
  376. 名前:名無しさん #- | 2011/11/16(水) 00:34 | URL | No.:438552
    まりお金田は昔(7~8年前くらい)、性格がすっげえ悪かったけど、今は少しくらい改善されてるんだろうか?
  377. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/16(水) 02:28 | URL | No.:438614
    森小太郎がないことに驚きだ。

    あれが起こした問題はマジで胸糞だぞ
  378. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/16(水) 19:31 | URL | No.:438877
    フクダーダはエロシーンの途中でセリフが横文字になるのが許せん。
  379. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/16(水) 19:41 | URL | No.:438878
    でも画太郎が普通の人だったら面白くないとおもう
  380. 名前:名無しさん@ヒュー #9L.cY0cg | 2011/11/17(木) 10:34 | URL | No.:439168
    柴田亜美は、性格の悪さと締め切りブッチと
    過去にやらかした所業と作品の詰らなさで
    元漫画家になりそうです><
    つーか飼い犬に勇者検定と称して
    犬仲間に手を故意に噛ますとかは普通
    犬飼いじゃやらないわ
    ブログじゃ証拠消したけど
    犬関係者のブログには未だに画像があるしw
    後、2ちゃんのオチ&アンチスレに
    カキコすると偶にブログにお返事するよ
  381. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/18(金) 12:49 | URL | No.:439516
    あさりちゃんの作者は姉妹揃ってオールドミスだから、
    やさぐれてるぐらいがちょうどいい
  382. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/19(土) 14:58 | URL | No.:440084
    性格はともかく、
    ・岸本
    大して実績を上げても無い段階で「漫画表現で出来る事はやり尽くした」と豪語。
    ・荒木
    アシ使いが荒く、荒木事務所に決まったら「とりあえず、おつかれ」のレベル。
  383. 名前:名無しビジネス #- | 2011/11/19(土) 16:12 | URL | No.:440126
    手塚治虫は性格良いよ
    単に仕事に対するプライドが高すぎるだけ
    漫画さえ絡まなければ、非情に温厚で付き合いやすい人だったらしい
    ただし、漫画が絡むと物凄く扱いづらかったのは事実だそうだが…
  384. 名前:名無しさん #- | 2011/12/26(月) 05:29 | URL | No.:458698
    一位は種村有菜で決定?
  385. 名前:  #- | 2011/12/27(火) 15:36 | URL | No.:459233
    志村貴子が性格いいとかなんの冗談だよ…
    未だジャニーズのホモ同人描いてるような漫画家だぞ
  386. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/31(土) 01:31 | URL | No.:460708
    最悪<<ファンに対する態度が悪い(誰?)
    極悪<<漫画家志望者に対する態度が悪い(誰?)
    大悪<<他の漫画家に対する態度が悪い(手塚)
    小悪<<編集者・身内に対する態度が悪い(梶原)

    自分はこんな感じかな
  387. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/01(日) 05:54 | URL | No.:461081
    河惣益己ってどうなんだ?あとがきとはいってもノーベル賞授賞式行って来たとかを作品の登場人物に絡めて話してたり、柱も補足的な解説かそれに対する意見若しくは漫画の一コマにされててご本人の主張はあまり見たことがないんだ。
    初期の「河惣さん、あなたはまちがっています」の件で切り替えしているあたり毅然とされた大人の女性だって印象があるんだけどね。
  388. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 03:21 | URL | No.:462789
    漫画家って女々しくて卑屈なやつ多いしな
    女みたいな脳みそしてるやつが多そう

    今のジャンプだと許斐と小畑は悪い印象ないな
    ガモウは嫌いだ 小畑に寄生してるクズ
  389. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/09(月) 16:15 | URL | No.:463934
    当人の性格なんざどーでもいい
    あえて作品としてのファンでいたいから
  390. 名前:名無しさん #- | 2012/01/09(月) 18:02 | URL | No.:463975
    ここまで小林よしのり無し


    後、荒木は性格良い悪い以前にアレだ、正確:露伴だからどーしようもないw
  391. 名前:名無しさん #- | 2012/01/09(月) 18:03 | URL | No.:463976
    ×正確
    ○性格
  392. 名前:  #- | 2012/01/09(月) 19:35 | URL | No.:464021
    個人的な経験で言えば、付き合いやすい良い人ほど
    作品はつまらない事が多いよ。

    逆に面白いものを描く人間は付き合い難い奴が多い。
    漫画家に限らずだけどね

    バクマンの主人公みたいなタイプは総じてつまらん漫画描くわ
    漫画家や創作する人間に人あたりの良さまで求めるのは間違いだと俺は思うな。
  393. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/13(金) 15:43 | URL | No.:465545
    女のくせに男のふりしてる奴
  394. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 11:45 | URL | No.:471215
    篠房六郎けっこうあがってるんだね。
    自分は百舌谷さん逆上するで号泣したんであの漫画は大好きで、あんな物語や内面描写が描けるのは一般的な思考をしてないからだろうから巻末漫画も何がアレなのかわからんのだけども。
    むしろ本編のあとにあの自画像漫画を読んだ時は、思ったより普通の人間なんだなとか思ったくらいだったわ…。

    漫画は面白いかどうかが全てで、作家の性格はどうでもいいなあ。

    島袋みたいに犯罪者となると別かな。その生臭さが作品を阻害するというか、読みふける前に我に返らされるようになる。
    犯罪者による自伝的内容とかなら別なんだけど、書いてるものが子供向けだったりするとギャップを感じて入リ込めなくなる。
  395. 名前:  #- | 2012/01/24(火) 16:26 | URL | No.:471278
    滋賀Y太は自分の嗜好でグロを描いているものの
    それは世間一般にアレな作品なのをよく理解してて、その作者だからこそしっかりあるべき
    と考えてそう。要は真っ当な人だな

    てかまあ、視点や世界観が独自な人は世間との
    ギャップに一生苦しめられるんだから屈折するのは当然のような気がする。漫画しか道が無かったわけだし
  396. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 19:13 | URL | No.:471318
    村田ひろゆきと塩崎雄二と杉本ぺロはガチだろ。
  397. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/05(日) 00:13 | URL | No.:478225
    >>665は編集と作者のセリフが逆じゃないかな
    少なくとも常識云々は炎尾先生の発言だったと思う
  398. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/18(土) 16:13 | URL | No.:486498
    えっ、柴田亜美は?ボランティアで預かった犬虐待してるひと
  399. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/23(木) 02:04 | URL | No.:488896
    藤子A先生はぶっ飛んでるが良い人という稀有な存在
  400. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/23(木) 11:19 | URL | No.:489027
    藤子F先生は穏やかで人当たりのいい人だったという話を聞くなあ。
    島本やゆうきまさみなんかも気のいい人って感じだ。
  401. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/23(木) 22:00 | URL | No.:489236
    好きの反対は無関心、人の性格を叩くのは
    自分のコンプレックスをその人に見ているから
    嫌いな人を語るレスには性格が滲んでるよね
  402. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/14(水) 14:06 | URL | No.:498986
    ところが島本はタマに人として失礼な事を言う
    ラジオで同業者相手に対談やった場合、相手が週刊少年誌作家だと失礼な位、本人を前に妬み節を言うので聞いてるこっちも嫌な気分になる。
  403. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/03/15(木) 18:17 | URL | No.:499828
    18以下はダメで18以上ならOKなのかな売春も。
    しまぶーも大変だな。
  404. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/24(土) 18:48 | URL | No.:506098
    買春はモラル上の問題はあっても斡旋業者挟まず18歳以上の個人となら"大人同士のプライベートな関係"ってことにはなったかなぁ。
    少年誌で描いてる漫画家さんが法律上の"少年"である女子高生に手を出すのはイメージ的に非常にマズイわけで。スケベはいいけどお金で女子高生買ったのはカッコ悪い。
  405. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 17:39 | URL | No.:507209
    ※337
    そうやって要旨だけ箇条書きにするとまともな事言ってるように見えるが
    かなり切れ気味な文章かつ上から目線で単行本丸々1冊分柱使って説教だから反感買ったんだろ
    非常識なファンが多くて辟易してたのは文脈から窺えたが作者の人格にも問題あるというのが文章の端々から伝わってきた
  406. 名前:名無しさん #- | 2012/04/11(水) 14:30 | URL | No.:517441
    浅野いにおって絶対性格悪いと思うんだよね。
  407. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/18(水) 23:41 | URL | No.:522158
    猫十字社
    山田南平
    種村有菜
  408. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 13:48 | URL | No.:558972
    種村有菜が独走トップだろ。
  409. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 08:40 | URL | No.:564382
    種村有菜が一番嫌い
    元アシスタントの事件知ってあんまりだと思った
    告訴されればいいのに
  410. 名前:名無しビジネス #eqP7eH0Y | 2012/06/27(水) 17:02 | URL | No.:565761
    商業ネーム使って執筆と関係ない私生活を分刻みでネットに垂れ流す意味がわからん
    そういうのはプラベでよくね?とは思う
  411. 名前:名無しビジネス #- | 2012/07/12(木) 00:12 | URL | No.:575124
    種村は初期の頃は好きだった(イオンとか)けど
    ジャンヌの単行本の横スペースでわけのわからん語りを始めたあたりから基地外なんじゃないかと思って読まなくなった
    10数年経って久しぶりに調べてみたら予想以上の基地外だった
  412. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/25(土) 18:51 | URL | No.:602637
    種村有菜は本当にくず
  413. 名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 17:58 | URL | No.:668201
    種村はクズっていうか、典型的メンヘラ

    初期から中期くらいはその「少女らしい痛々しさ」みたいなものが思春期の少女向けの漫画を描く上でいい方向に働いてたんだけどね
    だからこそ思春期の少女から爆発的人気を集めた時期もあった
  414. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/06/16(日) 02:18 | URL | No.:774033
    性の事しか描けない素人プロ漫画家しかいないから漫画アニメはみないです
  415. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 12:37 | URL | No.:791208
    篠房六郎は自身が知名度低い底辺漫画家という事を自覚した上で
    そのうだつのあがらない奴が偉そうな事を言う事で乾いた笑いを取りに行ってるだけだろ
    性格が悪いというより、崖っぷちというか破れかぶれというか
    そういう形振り構わない背水の陣というか
    もうなるようにしかならん的な達観を感じる
  416. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/18(木) 16:30 | URL | No.:791299
    リアルに会って話した漫画家さんだと
    相原コージ先生
    井沢まさみ先生
    このお二方は、とっても良い方でらっしゃいます。
  417. 名前:名無し #- | 2013/07/19(金) 00:34 | URL | No.:791472
    冨樫めっちゃ描くの早いじゃん
  418. 名前:名無しの壺さん #- | 2013/08/12(月) 16:34 | URL | No.:805089
    佐藤秀峰は性格が悪いんじゃない、
    甘ちゃんが苦労したんで、性格がゆがんだだけなんだ。
    つまり性格が悪いんだ。

    ……あれ?
    でも、そういうことなんだ。
  419. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/06(日) 14:22 | URL | No.:831191
    篠房六郎って沙村広明と構図やセリフがそっくりだな。
    アシか何かやってたのかね。
  420. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/20(日) 20:04 | URL | No.:837867
    永井豪はどうなんだろう
    ハレンチ学園のバッシングで性格が歪んでる可能性はあるが
    もしハレンチ学園が当時好評だったら歪まなかったはずお下劣ギャグマンガとして
    でも永井豪のアシである石川賢はいい人だと思う
    死んでほしくなかった漫画家の一人だし(涙)
  421. 名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2017/02/12(日) 02:42 | URL | No.:1336743
    広江礼威
    人の作品はエロ同人のネタにしておいて
    自分の作品がエロにされると文句を言う
    仮病で六年も連載休止
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4473-ca0a0797
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon