- 1 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/13(日) 23:10:54.88 ID:kaVFPj8K0 ?PLT(12012) ポイント特典
- 心理テスト、好きですか?いろんな心理テストがありますが、
その中でも筆者自身、「なかなか当たってるな~!!」と感心した心理テストをご紹介します。
あくまでも心理テストなので、遊び程度でどうぞ!
■心理テストスタート!
協力しあって楽しく旅をしていましたが、旅の途中お金がなくなって、- 1匹ずつ売ってしまわなくてはいけないことになりました。
さて、どの動物から順に手放しますか?
最初に手放すものから順に、5番まで番号をつけてください。- こたえは決まりましたか?
- いよいよ次は回答です。
- 215 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/13(日) 23:26:55.01 ID:Z6LfMlul0
- 羊、馬、猿、ライオン、牛 じゃなくて
あたたかで柔らかなひつじ
またがって自分を運んでくれる馬
可愛い猿
他の動物の脅威から守ってくれる強いライオン
いつでも牛乳を恵んでくれる牛
って書かなきゃ分からないだろ
- 220 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/13(日) 23:27:02.78 ID:P1UxDaJj0
- これ旅じゃなくて家でどれを飼うかでいいんじゃねーの?
■回答編
この心理テストでは、それぞれの動物が象徴しているものがあります。
・ヒツジ・・・恋人、伴侶
あたたかで柔らかなひつじは恋人の象徴。寒い日は寄り添うだけでホッとします。
・馬・・・仕事
またがって自分を運んでくれる馬は、あなたの生活の手段、仕事の象徴です。
・猿・・・こども
猿はいつも一緒にいて可愛い相棒、こどもを象徴しています。
・ライオン・・・親
他の動物の脅威から守ってくれる強いライオンは、親を象徴します。
・牛・・・ごはん
いつでも牛乳を恵んでくれる牛は、食糧、ごはんの象徴です。
つまり、手放してもいいと思う動物の順番は、- そのままあなたがいざとなったら手放してもいいと思う順番になります。
最後まで残ったものはなんでしたか?
http://news.livedoor.com/article/detail/6023357/
- そのままあなたがいざとなったら手放してもいいと思う順番になります。
- 6 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/13(日) 23:12:43.66 ID:KCbMr6Gq0
- じゃあライオンと牛を最後に残した奴ってニートだろうな
- 8 :名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/13(日) 23:13:02.84 ID:rvVSmfZP0
- ニートの俺でも馬を残すっつーの
- 11 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/13(日) 23:13:33.39 ID:RyC1ccyp0
- 親と子だった・・ごめんなさい・・
- 182 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/13(日) 23:25:27.39 ID:c9kF/3Qz0
- 旅してるんだから馬残すに決まってるだろ
- 295 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/13(日) 23:30:04.18 ID:44ehWwys0
- 絶対最後に馬が残るように作られてるんじゃねーの
- 283 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/13(日) 23:29:42.92 ID:7S+mvzpn0
- 親→こども→恋人→ごはん→仕事 だわ
社畜すぎて涙目
- 38 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/13(日) 23:16:44.83 ID:+nhD2Qxx0
- 親→子供→仕事ってなんだよwwww
- 274 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/13(日) 23:29:02.00 ID:xOw/conu0
- でも俺ら馬とかうまく乗れないよね(´・ω・`)
- 22 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/13(日) 23:15:11.60 ID:Bf2x6kgG0
- >またがって自分を運んでくれる馬は、あなたの生活の手段、仕事の象徴です。
- またがる前に蹴落とされる件
- 696 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/13(日) 23:55:58.30 ID:C6ubyJv20
- >>22
つまり「お祈り」ですね
- 16 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/13(日) 23:14:10.17 ID:/M1HJHKk0
- 猿(子供) ライオン(親) 羊(恋人) 馬(仕事) 牛(ごはん)
自分さえ良ければいいのか、さすが俺だな
- 18 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/13(日) 23:14:30.65 ID:QZJ+JTyI0
- サル→ライオン→馬→羊だろ
羊は最後の食糧として残しておかなきゃならん。
- 70 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/13(日) 23:19:13.09 ID:CC2vIoXr0
- つーか、旅をしているなら、馬を売るのはありえない。
ライオンは盗賊よけになるし、
羊や牛は、いつでも何処でも売れる。
猿いらなすぎ。 - 88 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/13(日) 23:20:28.09 ID:dtSDrCHG0
- 猿→ライオン→牛→馬→ヒツジの順で売るわ
まず猿だが、先ほど猿の惑星を見ていて猿への怒りが収まらないので。
次にライオン。ネコ科かもしれないが居てもしょうがないだろ?
牛は牛乳を採取できるから残しておきたいが
高く売れそうなので。
馬は貴重な移動手段だけど、先ほど馬原が2試合連続で打たれたので
懲罰的意味合いを込めて。
ヒツジは搾乳できるし最悪セッ○スもできるので最後まで残しておきたい。
- 126 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 23:22:32.14 ID:FKt/FL9g0
- > ・牛・・・ごはん
> いつでも牛乳を恵んでくれる牛は、食糧、ごはんの象徴です。
ご飯恵んでくれる牛は親の象徴だろ?
- 169 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/13(日) 23:24:54.70 ID:gZgz5h1l0
- でかくて邪魔な牛から売るだろ
- 199 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/13(日) 23:26:08.44 ID:7zQESx790
- 牛・・・真っ先に売る
猿・・・悪知恵が働くだけなので次に売る
羊・・・羊毛は棄てがたいがここまで来たら売るしかない
ライオン・・・食われる心配もあるが、警備最強なのでここで売る
馬・・・攻守機動力・草食動物と最強の最後の切り札 - 218 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/13(日) 23:26:57.09 ID:DAcnkWvp0
- ヒツジ→ライオン→サル→ウシ→ウマ
旅してるわけだから乗り物として優秀なものを残すようにしたら
こうなった
- 249 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 23:28:02.34 ID:W2Hf6KZK0
- >>218
お前は猿に乗るのか?- >・猿・・・こども
>猿はいつも一緒にいて可愛い相棒、こどもを象徴しています。
- 260 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/13(日) 23:28:21.15 ID:QZJ+JTyI0
- >>218
サルは乗り物として一番性能悪いだろw
- 282 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/13(日) 23:29:39.44 ID:TAweov2Y0
- 猿>羊>牛>ライオン>馬
というか猿をキープする意味がわからん
- 310 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/13(日) 23:30:43.75 ID:DAcnkWvp0
- なんかかわいいじゃん 肩に乗っけて旅したかったんだよ
- 20 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/13(日) 23:14:57.43 ID:674NRXVy0
- 一番最初が猿だったwwwwww
やっぱ俺には子供はいらないな
- 75 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/13(日) 23:19:37.24 ID:tKrJGMnG0
- 猿は食料調達に向いてそうだな
- 278 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/13(日) 23:29:23.38 ID:VmLX0H5a0
- 最後にライオンが残った
だってあれ、高額で売れるからなるべく取っておきたいなあと思って・・・
>・ライオン・・・親
>他の動物の脅威から守ってくれる強いライオンは、親を象徴します。
- 285 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/13(日) 23:29:46.95 ID:qJadLzCN0
- 食費がかかるライオンから手放すが
このメンバーで旅するなら
サーカスの護送車みたいなのが要るだろうな - 219 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/13(日) 23:27:01.61 ID:yzOPgP/A0
- ライオン→猿→羊→馬→牛 だろ
とりあえず一番高く売れそうなライオンを売って他の4匹の売却を遅らし
次に同じ理由で猿を売り、荷役で使えない羊を売り払い
馬と牛なら、牛のほうが汎用性が高そうだし最後の手段として食えるから、馬を売る
- 65 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/13(日) 23:18:56.66 ID:8O6fKA4h0
- お金がなくなってってそらライオンだろ
あんなもん連れて歩こうと思ったら金銭的に生活に困るレベルどころじゃないぞ
- 192 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 23:25:45.17 ID:Gm2viSma0
- ライオンは食費がかかりそうだから1番にしたんだが
介護はしたくないよってことかな
あたってるよ
- 188 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/13(日) 23:25:38.44 ID:tAiwMzE50
- ライオンだわ
いても危険なだけだし現代でこいつに身を守ってもらう状況なんてないだろ
食費がかかるだけ
- 56 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/13(日) 23:18:14.31 ID:ZAkiyp+f0
- 真っ先にライオンでしたw
ライオン→牛→羊→猿→馬
とりあえずライオンは旅に要らねえだろ
牛も鈍足で不要
羊は金になる
猿はまあ手間が掛からないからこの辺り
やっぱ馬は無いと話にならない
- 78 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/13(日) 23:19:48.16 ID:5C6sjROv0
- どんな旅だかもわからんのにライオンなんて残さねーよ
- 29 :名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/11/13(日) 23:15:45.38 ID:nqvsdt0m0
- > ・ライオン・・・親
> 他の動物の脅威から守ってくれる強いライオンは、親を象徴します。
「ライオンは食われる可能性も考慮した方がよくね」と思ったら
この考えは親に捨てられると考えてるってことなのかな
- 178 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/13(日) 23:25:17.54 ID:yjRj2y/q0
- これ俺たちがやるとかなりリアル妄想して考えてしまうから駄目たなw
- 241 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/13(日) 23:27:44.57 ID:k6j+d1kJ0
- ライオン、猿、ヒツジと自分に近しい人間から売り飛ばし
牛、馬と自分に最も関わりのある部分が残っていく
自己中な俺の性格が透けて見える心理テストだな
- 【旅の途中【清浦夏実】】
- http://youtu.be/qW5sxFzN9Wo
狼と香辛料 original soundtracks - 【旅の途中【清浦夏実】】
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 00:30 | URL | No.:437688最後がサルだった
曲芸仕込めば旅先でも食いっぱぐれないし、体ちっこいからかさばりもしないやろ、と考えて -
名前:名無しさん #- | 2011/11/14(月) 00:31 | URL | No.:437689ライオン→羊→牛→猿→馬だったわ
俺は社畜だったのか -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 00:35 | URL | No.:437693スレでも言われてるけど、旅って言われたら馬残すだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 00:36 | URL | No.:437694猿はなんかペット感覚だし
長い間連れてたら他の動物なんかより情がわきそうだよね
実際は知らんけど
そして何より
「猿つれて旅する俺かっこいい」
があるからね
猿は最後だわ -
名前:名無しさん #- | 2011/11/14(月) 00:37 | URL | No.:437696猿→羊→ライオン→牛→馬
猿とか最高に役に立たないだろ、即追放だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 00:38 | URL | No.:437697ライオンと一緒に飢えた旅する方が危険だわ。
-
名前:名無しさん #- | 2011/11/14(月) 00:42 | URL | No.:437700うわー
ライオン 牛 馬 馬 猿
親一番先に捨てるなんてありえねえ
どう考えても羊と猿が一番手二番手
まあもし売ることがあったら俺が売られて行ってやる -
名前:名無しさん #- | 2011/11/14(月) 00:42 | URL | No.:437701ニートなのに馬を残したっつうの
-
名前:名無しさん #HfMzn2gY | 2011/11/14(月) 00:42 | URL | No.:437702旅の途中で売るほど困るなら。(牛がメスなら)
1 ライオン=大飯ぐらいで経費掛かるだけ
2 サル=愛嬌だけで荷物持てる分けじゃないからいらない。
3 羊=毛刈るして防寒着作ったらいらなくても困らない
4 馬=旅の荷物を運ぶのに役立つが乳を飲むなどの栄養補給に利用できない
5 牛=荷物も運べて乳も出て一番有用 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 00:43 | URL | No.:437703旅といってもゆっくり巡るか早くたくさん巡るとかで変わってくるだろ
早く巡るつもりなら最後は馬
ゆっくりなら馬は最後に売るってことは少なくなるんじゃないか -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 00:43 | URL | No.:437704馬の他にも動物いるんだから馬に乗っても付いてこれなくねー?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 00:46 | URL | No.:437706ライオン-猿-馬-羊-牛だった
親-子供-仕事-恋人-ご飯
ライオンー襲われるかもしれないし自分の身は自分で守る自信があるから切る
猿ーいても特に役に立たない
馬ー乳を出さないから生産性が低い
羊ー牛より乳が少なそうだし肉も牛より美味しくない
牛ーいざとなってら美味しく食べられる
俺って打算的なのか?旅で生き残る最善の選択だと思ったが
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 00:47 | URL | No.:437707イラスト見て選んだら
1さる
2らいおん
3うし
4うま
5ひつじ
全部はずれなんだが -
名前: #- | 2011/11/14(月) 00:47 | URL | No.:437708羊最後まで残すヤツいるの?
こいつだけは残すメリットが分からない -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 00:48 | URL | No.:437709ライオンに食われる可能性があるって言ってる奴は
協力しあってって前提読んでないだろ -
名前:わ #- | 2011/11/14(月) 00:48 | URL | No.:437710ライオン・猿・羊・牛・馬の順だな…食費がかかり、餌が足りなくなったらヤバいからライオンを先ずは売り。猿は見せ物として売れるが人間と似た餌食いそうだから金かかるから売る。次は羊の毛、肉を売りつつ自分の食い物として補う。次は牛は馬より旅には適さないから売る。最後は馬に荷物運ばせたり人運ばせたりしながら路銀を…。草食動物はそこらの草で生きれそうだし…こうなるのが普通だと思う。金ないのに猿連れるとか有り得ない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 00:49 | URL | No.:437711>>16と同じだな
旅は時間が制限されてないなら牛車でいい
馬はスピードが出るが乳を飲めないので
俺の想定した旅では牛に劣る -
名前:創造力有る名無しさん #- | 2011/11/14(月) 00:51 | URL | No.:437712ライオン(食料にならない、危険、オスのイメージなので狩猟してくれずデカくて邪魔なだけ)
↓
羊(羊毛以外のメリットがない、乳は牛がいる)
↓
サル(餌取ってきてくれるかも、愛嬌がある、ただ牛馬よりメリットはない)
↓
牛(食料になるが乗りにくい)
↓
馬(食料にはならないが、旅をしている以上移動手段として最良)
けど親は捨てたくないよー -
名前: #- | 2011/11/14(月) 00:51 | URL | No.:437713画像が全部可愛いせいで迷うw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 00:52 | URL | No.:437714>>11
俺も同じこと思った、乗るだけなら他の動物でもよくね?って、まあ猿は無理だが
馬(仕事)→羊(恋人・伴侶)→牛(ご飯)→ライオン(両親)→猿(子供)、だったな
馬と羊は自分でもそう思える、即効消えたからなw
悩んだのは牛とライオンだな、頼もしい仲間としてライオンを残した、俺は甘えん坊だったのかw
わからんのが猿、子供は可愛いと思うタイプだが妻を平然と切れるのに何故w -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 00:54 | URL | No.:437717お父さんお母さんごめんなさい
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 00:56 | URL | No.:437718*5
俺もまったく同じ考えだった。
子供も嫁も親も、仕事や飯よりも愛してるし大事にしてんだけどなぁ・・
っつか俺、猿可愛いと思った事ねーし、子供を象徴とか言われても知らんがなって感じだわ。
イメージが考えた奴の主観だからどうしようもねーわコレ あほくさ -
名前: #- | 2011/11/14(月) 00:57 | URL | No.:437719猿→ライオン→羊→牛→馬 だった
羊:モコモコして暖かいってだけで恋人?
馬:ウマは足になるのであってそれが生活手段にはならん
猿:「いつも一緒にいて可愛い」?子供はいつか離れていくものだぞ。
ライオン:彼らは獲物を狩るために強いのだ。守ってくれるわけではない
牛:「いつでも」牛乳を?なんて都合の良い。
ネタにマジレスなんだろーけど
>あくまでも心理テストなので、遊び程度でどうぞ!
こういう予防線張ってると潰したくなる -
名前: #- | 2011/11/14(月) 00:57 | URL | No.:437720参考画像
猿 ttp://q.15navi.com/_simg/5548/blog/20101028053713hqmun.jpg
馬 ttp://4ki4.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/genimage.jpg
羊 ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/017/696/22/N000/000/000/131453505752613205891_8-27-6.jpg
牛 ttp://blog.canpan.info/makezu/img/52/usshiaaa.JPG
ライオン ttp://white-splendor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/08/02/dscn4391.jpg -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 00:58 | URL | No.:437721ライオン:食料の面できつい
猿:役に立たなそう
羊:毛、肉
牛:荷物運び、肉、牛乳
馬:荷物運び、肉 -
名前:あ #- | 2011/11/14(月) 00:58 | URL | No.:437722お 結構あたってるw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 00:58 | URL | No.:4377231ライオン:仲間売らないと駄目なくらい逼迫してるなら飯も微妙だろうしいつか他の動物食うだろこいつ
2猿:使い道ないわ、ペットじゃんこれ
3ヒツジ:毛は売れるけど牛と馬よりは必要性低い
4牛:牝牛だとすれば乳取れる
牡牛であれば畑仕事とかに使えるから汎用性がある
5馬:旅続ける為に色々売り払ってるってのに
最速の足持ってる奴無くしたら余計日数かかって出費が嵩むだろjk
答えに当てはめたらすげー外道になったぞおい
これ「動物と旅してる」って前提が駄目だろ…
旅=人生って事なんだろうがどうしても現実的にシミュっちまう -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 00:59 | URL | No.:437724※16と同じだ
しかしながらこういうふうに理屈をつけて選んだらダメなのかな
あくまで心理テストなのだから直感で選ばないといけないのかね? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 01:00 | URL | No.:437725普通に考えたら馬が残ると思うんだけど
まっ先に恋人とガキ捨ててワタロwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 01:01 | URL | No.:437727ライオン・猿・羊・牛or馬だな。
牛と馬は最後の状況によりけり。
食糧優先なら牛を残し(一応牛にも乗れなくはない)、旅優先なら馬(馬乳も飲めなくはない)を残す。
金がないなら、肉食→雑食→草食の順で手放さないとね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 01:02 | URL | No.:437728恋人がいないのに最後に羊を残した俺涙目。
-
名前: #- | 2011/11/14(月) 01:06 | URL | No.:437735元記事の最後
>簡単に出来る心理テストなので、ちょっとした時にすぐ出来ます。こどもでもわかりやすい設定なので、お正月など親戚の集まる時にみんなでやってみると盛り上がりますよ。
こいつ自分で最後まで猿を残さなかったら紹介なんてしなかっただろうなw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 01:08 | URL | No.:437736米9
牛は馬に比べてたくさん食う上に
旅の伴侶としてはあまりにも鈍足
重い物運ばせたりして負担かけると乳の出が悪くなるし
そもそも乳が出るのは産後のメスだから年単位の長旅になると乳出さなくなる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 01:08 | URL | No.:437737明らかに猿が一番いらない…
ディフォルメされた絵じゃない猿とか見た目も全然可愛く無いし。 -
名前: #- | 2011/11/14(月) 01:08 | URL | No.:437738ライオン・サル・馬・羊・牛
親不孝でごめんなさい、
子供があんま好きじゃない理由が分かった気がする。
俺は動物が世話することで何を返してくれるかで考えたは、まあ親に見返りを求めてないといいように解釈するわw
※27
動物から何を連想するかも心理テストなんだから親とか恋人では意味が無い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 01:08 | URL | No.:437739猿:芸で稼げる?可愛いとは特に思わない。子供イメージとかアホかと
羊:羊毛を売る?ほんわかするけど旅には別に必要とは思わない。
ライオン:外敵から身を守れる?費用がかさみそう。自立している人間から見れば親はもう「自分がこれから支えるべき存在」と感じる。
牛:乳が飲めそう。緊急時に食えそう。まぁイメージの飯ってのはアリかな。
馬:旅といえば馬。最後まで残したいところ。仕事イメージとかありえん。
旅というシチュと作った奴のイメージが糞すぎ。話にならん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 01:10 | URL | No.:437740羊→牛→馬→サル→ライオン
だった
毛皮だけ刈り取って売る。サルに食料や宝石取ってくるように躾けておく。あとはライオンに跨ってサル操れば最高じゃないか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 01:10 | URL | No.:437741飼うってなったら猿か羊が手軽だよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 01:10 | URL | No.:4377421.羊:一方的に庇護しなければいけない存在
2.牛:牛乳くれる
3.ライオン:外敵から守ってくれる
4.猿:知恵とか器用さの象徴
5.馬:自分や荷物を運んでくれる
この解釈でこの順番で切った。
・・・羊≒恋人だとしたら、可愛いだけの伴侶はいらんって事だな。
猿に対する認識がまるで違っててどう折り合いつければいいかわからんw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 01:11 | URL | No.:437743猿・羊・牛・ライオン・馬
旅で役立ちそうな奴を最後のに越した結果がこれだよ!
仕事ねぇけどな!! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 01:12 | URL | No.:437744旅って名言してるのに馬を先に売るわけないだろ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 01:13 | URL | No.:437746金なくて食い物が買えない状況だと、ライオンが他の動物食っちまうだろww
あと旅してるって設定なら旅の足として最後まで馬を残す人は多いと思う
最悪牛を解体すれば食い物にしばらく困らないから牛を最後にするってもの手段かもしれんが・・・
とか色々考えてたけどこれ心理テストなんだから深く考える必要ないんだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 01:13 | URL | No.:437747牛と羊が乳だすのかどうかによる。
ライオンが言うことを聞くかどうか。
馬は旅するのにいるけど、代用できなくはない。
猿はまじでいらない。無駄飯ぐらい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 01:15 | URL | No.:437748猿=いつも一緒に居て愛される相棒
いや、ねーよ -
名前:名無しさん #- | 2011/11/14(月) 01:16 | URL | No.:437749猿だけ全くといって言い程役に立たない
だから子どもの象徴なんだろうけど、
旅に連れてく動物ってなると
人生においての子どもとは違って
実用面だけで判断するし -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 01:17 | URL | No.:437750動物の売られる時の表情を思い浮かべたら可哀相になってどれも売れなかったでござるの巻
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 01:17 | URL | No.:437751>>22
乗馬検定3級持ってるのにお祈りされまくる件 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 01:20 | URL | No.:437752問答無用でサルが一番だった
ライオンは好きなので最後まで一緒 -
名前:名無しビジネス #/5LHBRow | 2011/11/14(月) 01:22 | URL | No.:437753非常食として牛と羊を残していた俺は如何に
-
名前:創造力有る名無しさん #- | 2011/11/14(月) 01:23 | URL | No.:437754>>56と同じ順だった
・一番食費がかかり高額になりそうなライオン
・馬と食餌が競合するし売れ線の牛
・同、羊 牛よりは羊の方が荷駄役には立たないが、長期間同行させられれば一度くらい毛が取れそう
・そこそこ商品価値が高く馬と食餌が競合しない猿
・馬だけは最後まで手放さない
つーかこれを親とかに当て嵌めろって問題が無理臭い
どうしても品物として考えてしまうだろう -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 01:25 | URL | No.:437756猿…最初から必要無い
馬…無理にはいらない
獅…強いし馬の代わりにもなる
羊…乳飲める、乳製品食える、売れる
牛…同上 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 01:25 | URL | No.:437757「馬を捨ててライオンにまたがって旅すればイイジャナイ」ってのは仕事捨てて親に頼ればイイジャナイって解釈になるわけね
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 01:27 | URL | No.:437758回答見てもあんまりしっくりこないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 01:28 | URL | No.:437760※27と同じになった
自分が旅をしていて金が必要になったとすると、旅する上で役に立つか立たないか、売値は高いか安いか、維持に金がかかるか否かで考えるから、
ライオン、猿は真っ先に売却して馬が最後に残る
後の羊と牛はその中での兼ね合いで、まぁ牛の方が役に立つかなぁって感じ
普段の人生の中だと、それぞれの動物が象徴しているものの優先順位は逆になるんだがなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 01:29 | URL | No.:437762猿→ライオン→羊→牛→馬
金が無いんだから、
その辺の草で食費まかなえて便利な順に残すだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 01:29 | URL | No.:437764ライオン→猿→牛→羊→馬
なんだこの軽い自己嫌悪は…w -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 01:30 | URL | No.:437765ライオンで身を守るって発想がそもそもない
周りの動物も食らいかねないから1番
猿は役に立つ気がしないから2番
他のはできれば手放したくないけど
皮が売れるけどそれ以外には使えない羊を売る
馬は乗るのに適してるだろうけどそれなら牛でもできるから馬を売る
最悪牛がいれば食うことはできるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 01:31 | URL | No.:437766旅の途中で路銀が尽きたから売っていくなんて条件だから
動物の性能自体を見て使えないものから切ってくよなぁ
大抵は家族を省みない自分本位判定が下るだろw -
名前: #- | 2011/11/14(月) 01:33 | URL | No.:437768旅と聞いて現実的な答えを出した人をプギャーするのがこの心理テストの真意だろ
この心理テストを出題する人の性格がわかりそうなもんだわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 01:33 | URL | No.:437769そもそも協力して楽しく旅してるのに
金にこまったからって売るなよ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 01:36 | URL | No.:437772多くの人が馬を残してるのをみると
「旅をしている」っていう状況がちょっと限定的過ぎて、動物を単純なイメージだけでは選んでないんじゃないかと思う。 -
名前: #- | 2011/11/14(月) 01:37 | URL | No.:437773おもしろ心理テスト←ん?おもしろくない。
-
名前:放課後名無しタイム #- | 2011/11/14(月) 01:38 | URL | No.:437775ノータイムでまっさきに猿外したけど、これを子供とするのは酷だろ
あと、みんな言ってるように旅なら普通馬は最後の方まで残す
これは意図的に選択肢が絞られるように仕組まれてるから、この心理クイズには何の効果もない -
名前:名無しビジネスVIPPER+#- #- | 2011/11/14(月) 01:40 | URL | No.:437776馬は血を飲めるから、間違いなく最後だわ。
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/11/14(月) 01:42 | URL | No.:437777お前らライオンが他の動物を食べるということを考えてない
ライオン→サル→羊→牛→馬だ
でもわざわざ仲良くなったのに売るなんて勿体無い
そこまでして旅なんて無益だ俺だったら旅しないで仕事しつつ羊の毛を売ったり、牛乳飲んだりして楽しむよ
それにしても羊=金絡んでくるし仕事じゃないのか?
馬は=年取ったら乗れなくなりそうな親だろう
ライオンは言わずもがな伴侶だ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 01:43 | URL | No.:437778ライオンが親って微塵も納得できない
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 01:43 | URL | No.:437779心理テストで有用性考えた回答をするとこんな的外れな回答になるって事か
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 01:44 | URL | No.:437781猿が最初で馬が最後だな、後は適当だった
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 01:46 | URL | No.:437782出題者が頭悪すぎて話になんね
仲間を売ってでも続けなくちゃならない旅なら
それが一番長続きするように維持できるように
という発想になるのが普通だろ
心理テストでもなんでもねぇ
まさかこんなクソ問題作ったの学者とかじゃねーだろうな -
名前: #- | 2011/11/14(月) 01:51 | URL | No.:437783※69
安心して欲しい、ただのnanapiユーザのようだ
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6023357/
ttp://nanapi.jp/member/mimiwa
こんなネタでスレ建てるヤツもアホだが、livedoorもたいがいだな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 01:56 | URL | No.:437785おひつじ座だから羊を最後まで残した
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 01:57 | URL | No.:4377861、ライオン=食費もかかるし他が食われる
2、牛=鈍足
3、羊=消去法
4、猿=手間がかからん
5、馬=移動手段
深層心理で生きていくためには仕事が必要と思ってるってことか・・・
なんだろうこの罪悪感は -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 01:59 | URL | No.:437787だいたい子供がいるような歳で、親が外敵から守ってくれる程強いわけねーだろ
心理以前の問題だわ -
名前: #- | 2011/11/14(月) 01:59 | URL | No.:437788そもそもこれ旅だからうまに乗るとかって発想ないと成立しないんじゃ?
誰も荒野とは言ってないしもっと条件狭めないと
まぁお話と思って普通に街中歩くの想像したのは俺ぐらいと思うけど・・・ -
名前: #- | 2011/11/14(月) 02:01 | URL | No.:437790猿→ライオン→羊→牛→馬
うーん・・・? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 02:02 | URL | No.:437791まず、旅をどういう風に捉えるかから心理テストは始まってると考えるのが正解なんだろうな。
日本人は、与えられた条件や命題を完遂しようとするからこの場合馬が最後になりやすいのかな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 02:05 | URL | No.:437793>>282に同じ
最終的には自分の人生かな
手遅れかもしれんが -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 02:07 | URL | No.:437795猿・ライオン・羊・牛・馬
NNTです^^ -
名前: #- | 2011/11/14(月) 02:13 | URL | No.:437796一番かっこいいライオンを残して
一番エテ公の猿を最初に手放したよ
ライオンが親ってな、親は俺にとってエテ公だ… -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 02:14 | URL | No.:437797むしろ馬を最後にしない奴なに考えてるの?
-
名前:名無しさん #- | 2011/11/14(月) 02:16 | URL | No.:437798どんな旅でどんな環境かわかんないからなぁ
芸ができるならそれで稼げるし、食費考えたらライオンなんてとても連れて行けないですし・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 02:16 | URL | No.:437799「ライオン⇒牛⇒猿⇒羊⇒馬」
真っ先にライオンを売ってしまった・・
にしてもこれ全く当たらないな
馬は旅の足だし、羊は餌代のかからない非常食として残してたんだがな
ライオンと牛はデカくて手に余るわりにメリット少ないし、サルは役に立たないし
消去法でこうなった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 02:19 | URL | No.:437800擬人化して考えてしまって、
牛タソがのこった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 02:21 | URL | No.:437801生活の手段と飯って同じようなものじゃね?
生活するためには食糧は必須なんだし
ついでに俺は
猿<ライオン<牛<羊<馬
だったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 02:22 | URL | No.:437802ライオン:他の動物食べる可能性有り
サル:何の取り得も無い
羊:牛に比べると劣る
後は牛、馬どっちかって選択肢になるだけだろ
旅をしてるって前提で選択肢限られてくるだろ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 02:22 | URL | No.:437803早く切り捨てると罪悪感を覚えるように
組み合わせてるだけだから気にしなくていい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 02:22 | URL | No.:437804そもそもライオンに身を守って貰うって発想が浮かばねーよ。食費を考えて真っ先にうるだろそりゃ。あと、猿とか更にいる意味が解らんわ。旅してるって設定がダメすぎだろ。馬以外最後にくるって無いだろうが。
-
名前:あ #- | 2011/11/14(月) 02:24 | URL | No.:437805親(ライオン)を真っ先に売ったヤツの弁解必死すぎワロタ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 02:25 | URL | No.:437806ライオン、猿、羊、馬、牛。
((((;゚Д゚)))) そ、そんなー! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 02:25 | URL | No.:437807何をしでかすかわからず、一番出費のかかりそうなライオンは子供だろ。
牛は親、猿はペットとか趣味だと思う。 -
名前:放課後名無しタイム #- | 2011/11/14(月) 02:27 | URL | No.:437809馬が最後だな
乳も飲めるし
どこを旅するのか分からんが猿は木の実とか取ってきそう -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 02:27 | URL | No.:437810米88
親なんかひどいと15で捨てるし、マシで18、一番世話になって22だろ
正直、子供は賛否両論だが親は早めに捨てるに越したことはないだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 02:27 | URL | No.:437811そんな深く考えるものなのか
-
名前: #- | 2011/11/14(月) 02:27 | URL | No.:437812いや、もしかしたら牛とかライオンに乗れる可能性もあるし・・・
馬は生でも食えるだろ
飲食運搬でコスパ的に牛が最強か?餌も草だし
しかし雄牛なら困るな・・・
丸腰であたりがジャッカルだらけならライオン必須かもしれん
難しいな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 02:29 | URL | No.:437813馬一匹で他の動物も一緒にまるごと移動するのは無理だろと思って優先順位低めにしたわ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 02:31 | URL | No.:437814旅先で残すとしたら、牛か馬だよね。
荷車を引かせる、食材の幅を増やせる。
羊は兎も角、猿とライオンなんて大道芸人でも無い限り要らないだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 02:31 | URL | No.:437815子孫を育むのは、遺伝子を始めとする自分の存在を後世に伝えるのと、将来の養い手というのが根っこだと思うんだが…猿だし…
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 02:40 | URL | No.:437822俺の爺ちゃんは農耕用に牛と馬を使ってた世代なんだが、「牛より馬の方が使える」つってたのを覚えてたんでラストを馬にした
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 02:44 | URL | No.:437823羊、ライオン、馬、
牛、サル
羊は毛が伸びると汚れ付きやすくてきたないからすぐ売る、ライオンは強いけど食事の肉買ってやるのに金がかかるから
早めに売る
馬は乳が出ないから売る、牛もでかくて食費かかるから売る
サルは小さいからそこまで食費かからないだろうし一番コミュニケーションとれそうだから最後まで取っておく -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 02:44 | URL | No.:437824牛は雄か雌かで売る順番が変わってくると思う
しかし、旅をしている前提での重要性を
考えてしまい心理テストじゃぁないような・・・
自分は
猿→牛→羊→馬→ライオンだった
ライオンを最後に残したのは完全な趣味 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 02:45 | URL | No.:437825おひつじ座だから羊(恋人)を残した
童貞です -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 02:54 | URL | No.:437827おなかが減ったライオンが自分を食べようとしたから1番先に売るって考えた。
罪悪感は全く無い。
だって毒親だから。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 02:57 | URL | No.:437829ライオン、サル、羊の順で売ったなぁ・・・最後にのこったのは馬(仕事)か。正しい判断かな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 03:00 | URL | No.:437830ライオン→馬→牛→羊→猿
自分が人の親だったら回答みてからやったかのような美しい答えだな
残念ながら子供どころか一生童貞が確定した者だが -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 03:03 | URL | No.:437832ライオン→猿→牛→羊→馬
ライオン→守ってもらえるかも知れんがこいつだけ肉食、食費がかかる、メリットが低い
猿→こいつの利用価値といったら町で見世物にするか木登らせて木の実とってきてもらう位、利用価値低い
牛→馬がいなければ最後まで残すが馬がいることより優先順位が下がる、手入れしても大量に虫が牛の体によってくることも点数下げた理由
羊→洋毛は金にも防寒具にもできる、羊乳はたんぱく質多いし、最悪食肉として非常食にもなる
馬→旅するなら荷物運び、自分も乗れる、牛より速い -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 03:04 | URL | No.:437833羊、ライオン、牛、馬、猿だった
猿を肩に乗っけて旅してるのが思い浮かんだから
他の人は最後馬って言う人が多かったが
旅って言う前提がちょっとダメだったかな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 03:09 | URL | No.:437834ふと思ったが、上で出てる猿=大道芸=将来への投資=子供、なのか?だとしても猿と、ライオン=庇護者=親の象徴って、難易度高すぎだろ。羊はなんとか理解できるし、牛馬はほとんどまんまなのに
-
名前:名無しさん #- | 2011/11/14(月) 03:12 | URL | No.:4378371.ライオン(いらない・おおきい)
2.サル(いらない・おおきくない)
3.ウシ(ごはん・おおきい)
4.ヒツジ(ごはん・おおきくない)
5.ウマ(ごはん・のりもの) -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 03:14 | URL | No.:437838猿→旅の役に立たない
ライオン→デメリットが多い
羊→羊毛しかメリットがないなら要らない
牛→牛乳だけでは生きていけないのでいらん
馬→旅で楽したいので手放せない
の順番だったなー
ようするに俺が一番要らないのは子供か
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 03:17 | URL | No.:437839ライオン残すと他の仲間が食われてしまうってんで一番にライオン。
他の連中は売られても毛を刈られたり芸や仕事させられるだけだが
牛は殺されて食われてしまうと思ったから手放せなかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 03:19 | URL | No.:437840母を訪ねて三千里を連想して情がわいたから猿最後だった
それに猿は他の動物に比べて高く売れないと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 03:24 | URL | No.:437841人に当てはめると性格で対象となる動物は変わってきてしまう。
後、シチュエーションもあると思う。会社行くのにナイフとか、未開の地に行くのに携帯電話とか持って行かないでしょ。 -
名前:gadj #qNXjQhIg | 2011/11/14(月) 03:26 | URL | No.:437842
牛 馬 ライオン 羊 猿
でした笑
牛は腐そうなんで一番(^-^)/ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 03:28 | URL | No.:437843猿、羊、牛、ライオン、馬
他の動物を喰うリスクやエサ代より頼り甲斐のある動物を優先したという事はいざとなったら子供や嫁を見捨てる親のすねかじり系社畜か
最悪やw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 03:28 | URL | No.:437844219と同じ考えだったwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 03:34 | URL | No.:437845ライオン、牛、馬、羊、猿だったwww
ニートで無職で童貞だから直ぐ死んじゃうwwwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 03:40 | URL | No.:437846全部手放すって回答の自分は全てに執着がないのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 03:56 | URL | No.:437848猿→ライオン→羊→馬→牛
馬より牛を残すかなぁ
金が無いのに移動手段だけあってもね・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 04:08 | URL | No.:4378501.ライオン→維持管理のリスクの面で難あり。
2.サル→ある程度投資をして芸などを仕込めば収益が望めるが、余裕がなくなったら売却。
3.ヒツジ→定期的に毛を刈って売るなどすれば収益が望めるが、直接的な労働力の提供が見込めない。
4.ウシ→維持管理費がかかるが、乳や労働力の提供などのリターンが大きく望める。が緊急時の避難の時などで不便そうなので・・・。
5.ウマ→ウシに比べると維持管理がし易い、収益はウシに比べると落ちるが全体の中では比較的大きく見込める。また、ウシと比べると旅の進行速度が早くなる=旅の期間が短くなりコストの削減が見込める。と言った点で総合的にウシよりも分があると判断。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 04:09 | URL | No.:437851猿の違和感が半端ないな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #QjtTlS4. | 2011/11/14(月) 04:12 | URL | No.:437853牛→猿→羊→ライオン→馬
馬はどうしても最後だよねw
猿が子供ってのが解せない 猫なら最後まで残すけど -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 04:13 | URL | No.:437854旅とくれば移動手段→馬だろ
売る順番は食費や移動の邪魔になる奴から売ってった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 04:20 | URL | No.:437856猿じゃなくて犬だったら迷った挙げ句多分最後まで残してた
旅に役立たずでも、心の支えになる相棒っつったら犬だろ
それで犬=子供と言われても納得できる
普段猿と接する機会自体そうないから猿=可愛い相棒とか言われても困るわw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 04:26 | URL | No.:437857ライオン 維持費を鑑みて。食料無くなったら一番危険そう。俺が。
牛 羊かで迷うとこだが牛。乳牛が旅してても乳ださねえだろ。
羊 毛が売れる。売ったら最後。
猿 旅の友達に、一番コミュニケーションとれそう。かわいいけど憎たらしい。
馬 旅の足兼生涯の相棒になりえる。つか旅で馬を売るなんてありえないだろ。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2011/11/14(月) 04:29 | URL | No.:437858猿→ライオンまでは全く迷わなかったが、残りは聞く時期によるだろ
夏場に聞かれてたら羊を残す事は無かった -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 04:31 | URL | No.:437859旅なら馬を残して全部売るだろ
順番なんかあるか -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 04:34 | URL | No.:437860猿…真っ先に切る。資金に困った時点でこいつは何もできない。
獅…希少価値は高い。富豪の街まで温存する。
羊…食用にするにしても体積が少ないので3番。
牛…乳牛なら残す。どちらにせよ食用として裁ける。
馬…荷持の運搬など乗り物として価値が高いので最後
正直、牛は乳牛じゃなきゃ一番最初に裁いて干し肉に
して馬に乗せる -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2011/11/14(月) 04:37 | URL | No.:437861万策尽きた時に何を最後に食べたいかで選んだ俺は鬼畜
もちろん羊は幼女なんだよな?マトンなら却下 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 04:49 | URL | No.:437862※126
これ心理テスト。旅なら馬を~とか格好つけてないでおとなしく順番つけろよ馬鹿か。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 04:59 | URL | No.:437864可愛い動物売るぐらいなら、旅をやめる
仲間を売るとは、なんて最低な奴らだ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 05:00 | URL | No.:437865猿がいちばんかわいくないというかむかつくだけの動物にしかみえないんで最初に売りますた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 05:06 | URL | No.:437866猿は可愛くないし役に立たんしいらんだろ
馬は絶対最後まで手放せんし、ここらへんはほぼ固定されてくるから心理テストになってない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 05:08 | URL | No.:437867※130
お前あほやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 05:10 | URL | No.:437869ニートの俺が馬を最後まで残すわけねーだろw
これクソだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 05:15 | URL | No.:437870猿…嫌いで無能なので即決
牛…足が遅そうなので置いてく、乳や肉になる事はこの時考えてなかった、まあ売った金で買えばいいっしょ
ライオン…他の二匹と較べるとメリット薄いし、傍に置いておくのは怖い
ヒツジ…夜の冷え込みは生命に関わる
馬…言わずもがな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 05:18 | URL | No.:437871どうやって運んでいるかも問題だが、ライオンなんて危なくて側におけねー
1 ライオン:間違いなくライオンは檻に入れながら運んでいるだろうし、飢餓になったら食われそう
2 猿:芸なんて教えていないだろうし、連れていっても利益につながるとも思いがたい。
3 羊:体積的に牛に劣る肉の量、馬のように乗ることもできない。
4 牛:乗れないことはないだろうが、馬には劣る
5 馬:最後の手段、乗ってよし、食べてよし、売ってよし -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 05:24 | URL | No.:437873※136
書こうと思ったら先に丸ごと書かれてて吹いた
旅をしているというシチュエーション上どうしてもその優先順位にならざるを得ない -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 05:26 | URL | No.:437874生きたまま連れて行けとは書いていない件について
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 05:40 | URL | No.:437878猿が子供で羊が恋人?
犬が子供で猫が恋人のほうが
まだ理解できる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 05:58 | URL | No.:437879※136
旅って書かれちゃ心理テストもなにも普通に考えたらこうなるよなw
ライオンなんて「食い物与えなきゃ危ない」,「食えない」,「毛皮,剥製が高く売れる」なんだし1で当たり前だ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 06:02 | URL | No.:437880羊が最後まで残りましたが、友達ゼロ、彼女いない歴年齢の童貞です本当にありがとうございました。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 06:12 | URL | No.:437881旅なんてした事ないからRPG感覚で考えた結果
1羊(毛で見方の補助?攻撃は最大の防御だ)
2牛(回復系?ダメージ受けなきゃいい)
3ライオン(攻撃最強だけどスピードなさそう)
4猿(偵察とかテクニカルな技使えそう)
5馬(馬力とスピード、フィールド移動速そう)
直観で選んだけど実際は猿、羊、馬、ライオン、牛だ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 06:33 | URL | No.:437882羊より先に牛売るわ
馬と歩かせるとどうしても遅れかねないから
羊と一緒に馬に乗る -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 06:36 | URL | No.:437883あれ?おかしいな・・・。馬を最後に選んだのにニートだぜ・・・。
-
名前:Ore #- | 2011/11/14(月) 07:00 | URL | No.:437885ライオン(親)
- 羊(恋人)
馬(仕事)
-牛(ごはん)
- 猿(子供)
この順番だな、まず出費がかさなるライオンを高値で売り、無意味な羊も売る、馬も乗ってると疲れて使えなくなるから、いずれ売り、そこらの草で生きれる牛を残すが、いずれさらにきつい状況なら、高値で売り、猿は更にキツイ状況でもそこらから食料を盗んだり、貰ったりできるナイス野郎、それも売るとなると・・・ -
名前:名無しさん #- | 2011/11/14(月) 07:00 | URL | No.:437886UMAは高く売れそうだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 07:05 | URL | No.:4378871牛、トロい
2羊、弱い
3猿、特に必要ない
4馬、徒歩にすれば問題ない
5ライオン、有事の際の切り札 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 07:10 | URL | No.:437888羊、サル、ライオン、牛、馬
ヒツジさん可愛いとしか考えてなかった。そうか防寒か・・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 07:11 | URL | No.:437889ライオン→羊→牛→猿→馬
猿は旅するパートーナーになりそうだし、馬と一緒に残そうと思ってた
ライオンはマジでいらない -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 07:19 | URL | No.:437890まぁ確かに捨てる基準が安全とか食事とかだし、心理テストというかそのまんまだな
残ったの馬の人多いんじゃね?
俺も馬
サルは真っ先に切り捨てた -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 07:20 | URL | No.:437891猿→羊→馬→牛→ライオン
だった。
でもこれって親を捨てたくないというより
利用する形のようなテストっぽいからなんか凹んだ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 07:27 | URL | No.:437892なんか心理テストとして欠点があるような・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 07:29 | URL | No.:437893猿、羊、牛、馬、ライオン だった
馬かライオンか迷ったが
肉とって来てくれそうなライオンが居れば移動は要らないと思った
まさにニート -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 07:30 | URL | No.:437895心理テストなのに自分で答え決めてる人って何なの
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 07:46 | URL | No.:437896旅してるんなら馬は残すだろ
捨てるなら他の動物食うライオンが先になるし
役に立たんサルと羊が次点
最後に牛を捨てるのが普通だと思うんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 07:47 | URL | No.:437897流石のライオンでも仲間は喰わんだろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 08:11 | URL | No.:437898テスト作った人と同じ連想イメージ共有してないのに当たるわけないだろ
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/11/14(月) 08:15 | URL | No.:437899この心理テストは駄目だな
好き嫌いじゃなくて合理性で選びがちな問題になってる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 08:15 | URL | No.:437900これ8年くらい前にやったわー
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 08:16 | URL | No.:437901猿→馬→ライオン→羊→牛
要素としては、
猿→役立たず。100歩譲って愛玩用。
馬→乗り物or荷物持ち。荷物持ちとしては牛に劣る。乗り物としては優秀、ただし他の動物を連れている限り並足より上は不可。
羊→防寒用。食料(乳)。愛玩用。毛は多少刈っても伸びるから、金にも替えられる。
ライオン→護身用。野性動物なら何と遭遇しても対応可。熊だとちょっと危ないけどね!
食われるとか言ってる人は文章の前提条件をしっかり読んでないよね。
牛→荷物持ち。乗り物。食料(乳)。
俺なら馬に乗るより、馬と猿売った金で牛車にして交易するわ。
だから正確に言うとライオン以降はなるべく売らないけどな。
ライオンは場合によっては取り換えが効く要素だから、銃でも買えれば売ってもいい。
他に旅の道連れを追加出来ない以上羊はなるべく売らずに維持したい所。牛は必須。 -
名前:名無しさん #- | 2011/11/14(月) 08:22 | URL | No.:437902実際旅をしていると想像すると、馬が一番最後になると思うけどね
猿<羊<ライオン<<<<<<牛<馬となったw
これが、沈む船でとかになると、マタ別になったかもw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 08:33 | URL | No.:437904猿、ライオン、羊、牛、馬の順で売り飛ばす
馬はモンゴル馬みたいな丈夫な馬がいい
牛は一頭しかいないのなら早めに切るかな、邪魔になるだけ
猿は金、ライオンも金。
羊は金、毛皮、肉。
牛は乗るのがかなり難しいし牡なら肉、出産した牝なら少しの間搾乳できるのでそれ終わってから肉。
馬は移動・荷役用、最悪肉。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 09:01 | URL | No.:437911・ライオン・・・親
他の動物の脅威から守ってくれる強いライオンは、親を象徴します。
社会人になって完全に自立してるやつにとって、親はいずれ介護してやんなきゃいけない存在なんだけどなw
どう考えてもライオンじゃないわw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 09:10 | URL | No.:437913牛は食糧なんだろうなー
でも自分ひとりじゃどうにも調理できんしな・・・
って思いながら牛を2番目にした
馬も移動手段なんだろうけど、初めは他にもこんなに多く連れてるなら、
そもそも馬に乗る必要性が無いんじゃないかとも考えるし
羊だってモフモフ要員としか見ないじゃん
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 09:16 | URL | No.:437915ちょっと身売りにいってくる
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 09:19 | URL | No.:437916マジレスあたまわる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 09:24 | URL | No.:437918働いたことないけど馬が最後になりました^^
-
名前:名無しビジネス #LuBRgEF. | 2011/11/14(月) 09:29 | URL | No.:437920自分は猿→ライオン→羊→馬→牛だった
猿はこのメンツの中で一番役に立たないし、子供なら新しく作ればいい
ライオンは後々いるだけで邪魔になる、威嚇用としては犬のほうが優秀、むしろライオン売って俺なら犬を買う
羊はまあ服を作れたり、ミルクも飲めるから便利だから後の二匹が優秀だから
馬はそう、牛とセットで馬車を動かせるから必要、けど長期的にみると牛のほうが利点が多い
牛はミルク出るし、荷車を単体で運べる
総合的にみて牛は一番優秀だから残した -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 09:34 | URL | No.:437921「旅」っつったらライオンさよならだろ
邪魔すぎる
ウマ残すやつ多いけど旅=土の道じゃないぞ
道路環境最悪だったら終了 コンクリとか論外 -
名前:名無しさん #- | 2011/11/14(月) 09:51 | URL | No.:437925旅っつってるから実用性とかで選ぶだろ、なんで身の回りの人とかと結びつけにゃあならんのだ
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2011/11/14(月) 09:53 | URL | No.:437927ライオン→乱暴で自分と性格があわなさそう。一番に切る。
サル→ムードメーカーだけどいざとなったら役に立たない。いなくてもいいかな。
羊→毛もあって高く売れるかも。とりあえずの金。
牛→貯金本命。なるべくエサをやって肥やしておいたがついに売る時が来た。
馬→旅の必需品。プライスレス。 -
名前:ななし #- | 2011/11/14(月) 10:10 | URL | No.:437929猿だけが唯一、高い木に登れて木の実とかを穫れるかと思って途中まで残したが、これは子供を使役して食わせてもらう事の暗示かね?
-
名前: #- | 2011/11/14(月) 10:17 | URL | No.:437930ライオン:危険、他の動物を食う恐れ
猿:物盗る可能性あり、邪魔なだけ
羊:羊毛を売って金にする
牛:荷物運び、乳搾って牛乳補給
馬:やはり移動手段として最強すぎる
普通馬か牛残すだろ
糞みたいな心理テストだな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 10:21 | URL | No.:437932旅してて金に困るんだから
食費のかかるライオンと猿はまずいらんだろ
ライオン>猿>羊>牛>馬
だろ。旅と金が無いという前置詞つけられたら
こうなるにきまってる -
名前: #- | 2011/11/14(月) 10:32 | URL | No.:437934猿が子供ってのがどうしても結びつかない
何で肉食のライオンを連れているのか判らない -
名前: #- | 2011/11/14(月) 10:32 | URL | No.:437935ちょっと待て
俺も馬を最後まで残したが
これらの動物とともに旅するって普通は馬車なりトラックなりあるからそれほど馬いらなくね
これらの動物と歩いて旅をするほうが非現実的だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 10:47 | URL | No.:437938子→親→仕事→恋人→ご飯
なんか最低の人間みたいじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 10:58 | URL | No.:437941サル→ライオン→ウマ→ヒツジ→ウシ
牛に乗って旅したらいいじゃん -
名前: #JXoSs/ZU | 2011/11/14(月) 11:02 | URL | No.:437943旅の途中なら馬は残すだろ。
牛は荷物運んでくれるし。
質問の仕方が悪くないか -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 11:08 | URL | No.:437945※179、同館。
心理テストは直感でやらなきゃいいけないのに設問がどう考えても論理的思考を挟まざるを得ないのがあり得ない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 11:30 | URL | No.:437948すぐ買い手がつくという条件であれば、エサの調達など世話が大変なライオンと猿はすぐ売却。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 11:36 | URL | No.:437950要するに心理テストとして失敗ということですよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 11:38 | URL | No.:437951順番はどうあれ、やっぱり馬は残るわな。
旅の足としては馬が最適だろう。
牛も食用以外にも荷物運びに役に立ちそう。
羊も乳や羽毛を複数回売る等で比較的上記した2匹に劣らない。
反面ライオンはコストがかかるし猿も愛玩以外には役立たず。
サーカス等の見世物として分もあるだろうが、個人的に設問からは興行を想像出来なかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 12:22 | URL | No.:437957ライオン、馬、牛、サルと羊は悩んで羊からだった
お金が無くなって食料に事欠くのにライオンを残すってどういう神経w
守られる前に次々食われるわw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 12:25 | URL | No.:437958ライオン>猿>牛>馬>羊
理由はみんなと大体同じだが何故か羊は手放す気になれなかった。
画面の中の嫁なら大事にするぜ☆ -
名前: #- | 2011/11/14(月) 13:40 | URL | No.:437977平等にアミダくじで決めたんだけど、、、
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 13:42 | URL | No.:437978意思疎通できてる前提なんだから喰われる心配とか論外だろ文盲かwwww
そもそも設問の前提ではライオン以外不必要、次点でライオンの負担を軽減するための馬、あとはオマケw
つーかむしろお前らは他を非常食扱いすんなよお前らが肉食獣かwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 13:45 | URL | No.:437979これもそのうちネタに困った就活で使われそうだな。流石にこれ1本ってことはないだろうけど適性検査の問題として
-
名前:名無しさん #- | 2011/11/14(月) 13:50 | URL | No.:437982意思疎通できて、現代じゃなくファンタジー世界なんじゃね、くらいの気持ちで見てたわ。
しかしスレで、親はご飯運ぶだろって奴はすげえニート臭だったなw
ニート探知機としては優秀なのか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 14:17 | URL | No.:437989ライオンと牛が最後に残った
もちろんニートです -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 14:30 | URL | No.:437993「旅してるんだから馬を残すに決まってるだろ!」
というのは間違い
馬を残す人はとにかく移動距離を稼ぐか、早く目的地に着くことしか考えてない、
まさに仕事人間の発想。
歩いてでもゆっくり進む旅が想像すら出来てない、あまり良くない傾向 -
名前:名無しさん #- | 2011/11/14(月) 14:34 | URL | No.:437994なんでお前らみんな無理矢理動物を使って旅しようとしてんの?
換金価値高い順に全部売り払って身軽になってから好きな交通手段で旅続ければいいじゃん
世界一周くらい余裕でしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 14:44 | URL | No.:437997旅の仲間の合議で決めるだろってことで大飯喰らいの順番で考えた。獅子→牛→馬→人間→猿→羊。いい感じw
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 14:47 | URL | No.:437999母親が「子ザルの目を見たらとても捨てられない」
って言った時は後で人知れず泣いたなぁ。
しかしまた古いネタを引っ張り出してきたモンだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 15:17 | URL | No.:438004ライオン 百獣の王つまり狩をして生き残る
牛 牧草食って生き残ってくれ
羊 牧草食って生き残ってくれ
猿 森で木の実やバナナでも食って生きてくれ
馬 移動用
の順で選んだけどこの選び方だとぜんぜん当てはまらなかった。 -
名前:名無しさん #- | 2011/11/14(月) 15:57 | URL | No.:438017猿;猿嫌いさっさと消えろ
ライオン;あまり言うこと聞いてくれなさそう
羊;モフモフしてるがそんだけ
牛;お乳吸えるしかし移動のこと考えたら馬には勝てない
馬;素早く移動できる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 16:43 | URL | No.:438026子→恋→飯→親→職
ちなみにそうと分かってれば
親→飯→子→恋→職
だった -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 16:55 | URL | No.:438030この手の心理ゲームって消防女子がキャーキャーやるのがちょうどいいと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 16:57 | URL | No.:438032羊→牛→馬→猿→ライオン
ライオンは背中に乗れば馬と同じ役割果たすし
守ってくれるしお肉とってきてくれる
猿はただ可愛い -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 17:00 | URL | No.:438033五匹の中でもっとも扱いづらそうに見えるライオンが親、か・・・
食費と売れ値考えて
ライオン、牛、羊、馬、猿だったわ
結婚願望もないしこどももほしいわけじゃないんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 17:08 | URL | No.:438035ライオンが守ってくれるという発想がなかった。
このメンバーの中では肉食動物を最初に手放すのが懸命だと思った。
あと、サルが可愛いという発想も無かったな。。可愛いけど、他の動物と同程度の可愛さだから。
旅だから馬、というのも分かるけど、自分は乗馬した事ないから危険だと思うw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 17:21 | URL | No.:438036いつも思うけどこういう本人の体験からくる思い入れの偏りを全部除けた状態でやらないと何の意味も無いのにその件を伝えきらないまま回答させるタイプのテストって色々酷いよね
バウムテストとかと同じの類な感じ
過去に猿に引っかかれたり馬から落とされたりライオンに襲われててもそれは全て忘れて出題者の提示する性格のみで判断しなきゃ正しい回等は得られんのにそれを言わない
だから旅を色々想定して出題者以上に細かく道中での内容やその動物の利点や欠点を持ち出して本気で比較しちゃう人なんかも出てくる
あくまで出題者が前提とする事以上には言及せず出された範囲だけで決められる人だけが回答に当て嵌まるって問題
そんで更に結構国ごとの宗教的な価値観やモラルが繁栄されてたり想定される年齢があったりでもっと回答者の幅は狭くなる
この問題でも親が他者から守ってくれる存在って定義しとるけども実際恋人や伴侶や子供が出てくる時点で年齢的や社会的な立場から親を自分が守らなければならない存在って定義する人は少なくない訳で正しい反応を得たいならその親とかの属性をも提示すべき
要は羊の肉は食えるからとかライオンは肉食だから他の動物に危害が及ぶかもとか親を守るべき存在とか仕事は楽しさ重視で食えなくてもいいとか思ってる人はその時点でこういうの向いて無くて回答に不満出るの決定って感じ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 17:57 | URL | No.:438042長文すぎるが完全同意だわ…
こういうのってガチ心理学専攻の人とかどう思ってんのかね
猿とかライオンを子供と両親と容赦なく全文置き換えて読むとなんか笑える -
名前:名無しさん #eJ1FoO2k | 2011/11/14(月) 18:16 | URL | No.:438047売らなきゃいけなくなった時点で全部売るわ
-
名前:名無しさん #FX7TeKWM | 2011/11/14(月) 18:45 | URL | No.:438052売らないでサーカスで稼げよ
-
名前: #- | 2011/11/14(月) 18:56 | URL | No.:438053旅する前提なのがまずおかしい。
このメンツがいるならサーカスやって金稼げるだろ
売り先が常にあるってことは街に居るんだろ?
商売道具を手放す理由がない。
よって何も売らない。 -
名前:名無し #- | 2011/11/14(月) 19:11 | URL | No.:438056ライオン、サル、ひつじ、うし、うま
だった俺・・・
当たってる・・・
白状すぎわロタw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 19:11 | URL | No.:438057猿=ペット、ライオン=用心棒、羊=防寒具の調達、牛=荷物と乳、馬=足。
この順番とイメージで考えた。
さすがに売る以外の食う食われるっていう選択肢は、
提示されてないから考えてなかったわ。
イメージ的には荒野の一本道。 -
名前:名無しさん #- | 2011/11/14(月) 19:17 | URL | No.:438058目的地があるなら馬だけ残して一気に全部売る。
当てのない旅ならさっさと全部売る。
生き物を飼う以上、食費が掛かるのに一匹ずつ売る意味が分からない。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 19:22 | URL | No.:4380601、ライオン…根こそぎ食ってしまいそうだから
2、猿 …役に立たないから
3、牛 …羊と同等だが、羊にあるふさふさな毛
がないから
4、羊 …餌、飲み物、毛、すべてカバーできる
5、馬 …旅の足として -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 19:31 | URL | No.:438063転載>88
猿=日本人 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 19:39 | URL | No.:438065並びの順で適当に『ライオン→牛→羊→猿→馬』にしたら、割と当てはまる感じでワロタw
絶対に親から切り捨てるわ。で、仕事が残る。
多分、実際にこんな感じ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 19:57 | URL | No.:438070マジメに考えると
前提情報が足りないから困るんだよなww
「協力しあって」とあるからライオンとも仲良しだと推察。
さらに旅道中で山賊、野生の肉食獣に襲われる危険な旅だと仮定すると
ライオンは警備として重要だから最後の方まで残したわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 20:31 | URL | No.:438072ライオン「人間いらんくね?」
馬「せやな」 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 21:01 | URL | No.:438090お前ら何を勘違いしてんだ
ライオンにだって乗れる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 21:02 | URL | No.:438091これって心理テストとして機能しているのか?
旅にとって最善な動物を残していくなら、移動手段として最も良い馬が最後に残る可能性が多くないか、普通 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 21:35 | URL | No.:438113ライオンだた
ニート確定ワロス -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 22:01 | URL | No.:438125猿→羊→牛→ライオン→馬 かな
ライオンと牛でかなり迷ったけど、牛馬かかえて守りきる自信ないわ。
ただ、まあ要はタイミングだろ。
牛馬はどこでも売れるだろうが、猿とか買ってくれる人を探す方が大変そう。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/14(月) 22:10 | URL | No.:438131ライオン→猿→羊→牛→馬だった。
ライオンは戦闘のみで使えない。
猿は芸当ができれば資金稼ぎにもなる。
ただ、まともに稼ぐ手段としては猿より羊や牛。
羊なら羊毛、牛なら牛乳が売れる。
食料は最後まで残したいので牛が後。
それでも移動手段として絶対馬が残る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 22:30 | URL | No.:438145旅してるのに馬を手放すかよ。
シチュエーションやりなおせええ。 -
名前:名無しさん #- | 2011/11/14(月) 22:44 | URL | No.:438154ライオンを最後に残した俺は真のニートだってことがわかった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/14(月) 23:53 | URL | No.:438177旅を続けるのを諦めると思った俺は
困ったときにはコードレスバンジーするタイプだなw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/15(火) 00:08 | URL | No.:438182猿、羊、馬、牛、ライオン。
特に何も考えずしたらこれだよ。
ガキはいらねーし恋人もいらねーしってーのは分かるが職を次に捨てるってーのはまんまあたってるからもうだめや。食事もできなくなったら次は親って最強だな。
まんま俺だwそしてやっぱ屑共が結構いるなってこともわかった。おれはバイトしてるしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/15(火) 00:12 | URL | No.:438183羊は残すだろ!と思ったらすごい少数派だった。
ライオン→牛→馬→サル→羊でした。
ライオンは自分が危ないから
牛はでかくて邪魔だと思ったから
馬はどうでもいいけどいらないかなと
サルは愛嬌があるからのこして
羊はかわいいしいると癒されるから残した。
なんでほかの人と違うのかな?って考えてみたら
旅を自分はファンタジーな視線で、のんびり平坦な道を歩くイメージをしたからだと思った。
旅をリアルに捉えたらまた答えは変わるんだと思う -
名前:えw #- | 2011/11/15(火) 00:56 | URL | No.:438199牡羊座だからヒツジを残したww
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/15(火) 01:12 | URL | No.:438208むしろ、旅と聞いてどういう場所を想像しましたか?とかのほうが良さそう
砂漠、ジャングル、山、道路・・・みたいな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/15(火) 01:19 | URL | No.:438211ライオン便利すぎ
乗れる、狩りに行かせる、護衛、モフモフ、飯 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/15(火) 01:27 | URL | No.:438214子供好きだけど猿を一番に捨てた
猿=子供は無理があるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/15(火) 01:43 | URL | No.:438229羊を最後まで残した俺もおひつじ座
猿=子供はいつかは巣立つものってことで捨てるのはあまり躊躇い無かったのかもしれん。
猫科の猛獣とか絶対いらねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/15(火) 02:16 | URL | No.:438246猿ライオン馬羊牛 の順
恋人は大切だけど最終的には自分ひとり食えればいいと思ってるのであってるかも -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/15(火) 02:41 | URL | No.:438251猿ライオン羊牛馬
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/15(火) 02:44 | URL | No.:438252すげえ適当にやったらニートなのに馬が最後に残ったわ
-
名前:名無しビジネス #.XZTuq0. | 2011/11/15(火) 03:53 | URL | No.:438263一人でもやっていけそうな奴から手放した。
猿→ライオン→羊→牛→馬 -
名前: #- | 2011/11/15(火) 07:02 | URL | No.:438283ライオン→羊→牛→サル→馬
旅路での仕事と負担のバランスを考えちゃったよ
ライオンは高く売れるし何より仲間を食べちゃうだろ常考… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/15(火) 08:19 | URL | No.:438292瞬間的に、猿は可愛いし居れば寂しくないし、ずっと一緒に居たいから売らない→馬は移動手段→牛はミルク飲むからとりあえず残す。
で、一番最初に売るのを羊かライオンで結構悩んだ。最終的に羊が温かいけど一番役立たずだなって判断して結果を見て、自分の考えにゾッとした。
旦那さんごめんなさい。。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/15(火) 09:00 | URL | No.:438296牛⇒羊⇒馬⇒さる⇒ライオン
設問の時点でなんとなく予想はついたが純粋にやってみたらこうなった。
仲良く過ごしてたっていう前提条件だけど。 -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2011/11/15(火) 10:10 | URL | No.:438310喩えが悪すぎる、これ考えた奴は頭が足りない
サルは役に立たないが子供は将来に渡り大いに役に立つ、それに猿は人によって好き嫌いが分かれ過ぎる
仕事は金のためにするものだが、馬は持ってるだけじゃ金にはならない、荷物は牛でも運べてしまう
牛はごはんの象徴? 物にもよるがむしろ一番金になる
ライオン、何で1匹だけ肉食獣、どうしても余計な考えが入ってしまう
羊、結構固い上に臭いよ? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/15(火) 12:48 | URL | No.:438343ライオン→羊→牛→猿→馬だな
-
名前:名無しビジネス #XWELPq6Y | 2011/11/15(火) 13:38 | URL | No.:438359真っ先に馬売ったわ。旅なんて歩いてでも出来る。
最後まで残ったのはサルだったな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/15(火) 16:18 | URL | No.:438414どうせ社畜ですよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/15(火) 16:49 | URL | No.:438420誰も手放す気になれなかったので旅を止めることにしたわ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/16(水) 03:06 | URL | No.:438628俺もだ「仲良く」がついてる仲間を売るなんてできない
ただ自分の命がかかってるなら
虎→猿→羊→牛→馬
虎は肉食で実は仲悪そうだし切るなら第一
馬は乗ること前提で残す
俺は子供は持ってないが
今回の心理テストは当たってる -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/16(水) 14:22 | URL | No.:438805猿→ライオン→羊→馬→牛
やっぱ食料と移動能力優先だな
まず一番役に立たない猿を売る
飢餓になると他の動物を食いそうなライオンを次に
食えるが、乗って移動できない羊を次に
残るのは馬と牛だが、どちらも移動手段にできる
あとは肉の問題
そうなれば最後に残すのは牛だ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/17(木) 09:46 | URL | No.:439151ライオン→猿→馬→牛→羊だった。
食費高そう→食費高(ry→食費(ry→(ry
親と子供重荷なのか俺……今からでも遅くないから大切にするよ。恋人はいまだいないけど。
しかし羊が最後の人間以外と少ないのな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/18(金) 22:27 | URL | No.:439787これ、牛や馬を残す人が正常で、
利用価値の少ないものを残すような、
感性ずれた人を炙り出しているんじゃない? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/19(土) 15:40 | URL | No.:440113牛→馬→猿→ライオン→羊
引きこもりだから移動手段いらないのはわかるけど
恋人なんてできたことねえよ…… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/23(水) 02:53 | URL | No.:442223ライオン→羊→馬→牛→猿
ライオンはまあお金になりそう
羊は毛を売ったとしてもまた生えるのに長い。なら旅に邪魔だし売って大丈夫
馬はその日の足に
牛は牛乳を飲んで、お金がなくなったら捌いて干し肉にすれば長く持つ。
そして最後に猿で路銀を稼げそうかなあと…他の動物いたらお金くれそうにないし -
名前: #- | 2011/11/30(水) 21:26 | URL | No.:446740馬→ライオン→牛→猿→羊
馬真っ先に売却余裕でした -
名前:名無しビジネス #- | 2011/12/04(日) 10:01 | URL | No.:448683さる うし ひつじ ライオン うま
生きるか死ぬかの旅してんだぜ
山賊とかに遭った時にライオンいたりしたら
それだけで防御になるだろ
サルなんてクソにも役に立たん動物を残すって考えられない
そりゃ人間に置き換えたら違う結果になるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/12/07(水) 16:58 | URL | No.:450282猿 馬 羊 獅子 牛
猿はまずいらんだろ
馬は足は速いが、一緒に旅するほかの動物考えれば普通に歩くスピードになる 不要
羊は羊毛、乳があるが 飲みなれてないので牛の方が良い 羊毛は獅子と寝る事で代用可
獅子は護衛として連れて行く 仲良くという前提読んでなくて獅子が危ない言ってる奴いすぎだ
牛は乳 飲み物なくなったらお前らどうすんだ? 馬乳なんて飲んだことあるんか?
子供 仕事 恋人 親 飯
という結果になった
寄生フリーターでエンゲル係数高い俺に見事な一致だった -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #mQop/nM. | 2011/12/09(金) 00:53 | URL | No.:450716愛玩・防寒のみ・護衛・当座の食料・移動手段
猿 羊 ライオン 牛 馬
この順だろ、どう考えても。
馬は移動手段兼絞めれば飯・毛皮になる。
絶対最後まで必要。 -
名前: #- | 2011/12/09(金) 19:30 | URL | No.:450934やっぱ牛・馬・羊は非常食用として残す方向を考えてしまうよなぁ・・・
牛(ごはん)と馬(仕事)はともかく、羊(恋人)を非常食用としてしまうのは・・・ -
名前: #- | 2011/12/10(土) 19:52 | URL | No.:451217猿かわいいけど不必要だから最初に売る
ライオン用心棒になるけどほかに比べたらいらないから売る
次に寒さを防ぐために毛皮を剃っていたい羊を、移動に使っていた馬を売り、最後にミルク出る牛 -
名前:名無しビジネス #Oukb/rBw | 2011/12/30(金) 14:38 | URL | No.:460516ライオン→ウシ→サル→ヒツジ→ウマ
ライオン、ウシ→高値で売れるから
サル→キーキーウザいから
ヒツジとウマはどっちでもよかったんだけど、ウマのほうが上に乗れるからウマが最後 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/02(月) 13:55 | URL | No.:461192現実的に考えれば考えるほど、5頭一緒に旅にでるっていう前提が邪魔をするんだが・・・。この心理テストは、適当すぎでは?
通常ライオンは「親」を想起させるものなか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 06:43 | URL | No.:462200恋人居ないのに最後に羊をのこしちゃった。泣きたい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/27(金) 14:51 | URL | No.:472650出来の悪さにワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/27(金) 18:22 | URL | No.:472769獰猛な肉食獣を真っ先に捨てるのは当たり前だろうが
んで、足にもなるし最悪メシにもなる馬を最後にするのも当然 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 02:52 | URL | No.:473008全然象徴する意味がわからんけど…
サル、ヒツジ、ウシ、ライオン、ウマ
子供・恋人・食・親・仕事
まぁそうだけどさぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/01(水) 18:59 | URL | No.:476032牛が食料と言ってるが、牛乳を搾って飲むのは衛生的に受け付けない奴もいるかも知れんし、恋人を象徴する羊の用途は温め癒してくれるだけになってるが、いざというときは食料になると考えるやつだっている。
ライオン=親=自分を守ってくれる存在、ってのも、心理テスト受けた奴が40のおっさんとかだったらどうなるんだよw
まあめちゃくちゃだわ -
名前: #- | 2012/02/18(土) 22:05 | URL | No.:486639猿:非常に可愛くない
↓
羊:もこもこだけど目が怖い
↓
牛:くさい
↓
馬:可愛い
↓
ライオン:非常に可愛い -
名前:名無しビジネス #aIcUnOeo | 2012/02/20(月) 14:24 | URL | No.:487354ニートが馬を残すのは、ネトゲが得意だから
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/23(木) 03:25 | URL | No.:488938ライオン なんか危なそう
↓
羊 いたら温かそうだけど牛で我慢するか
↓
牛 いたら牛乳・・・猿に果物とってきてもらおう
↓
馬 乗れれば楽だけど食いっぱぐれるのはなぁ
↓
猿 猿にいろいろ仕込めばなんとかやっていける -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/23(木) 13:12 | URL | No.:4890631.ライオン
食費が出せません。
2.馬
食費が出せません。
3.牛
牛乳だけでは食費に充当できません。
4.猿
賢いは正義
5.ヒツジ
もふもふは正義
妻を助ける為に子供を捨てたら妻が二度と口きいてくれなくなりそう…。 -
名前:名無しビジネス #HfMzn2gY | 2012/03/17(土) 03:51 | URL | No.:5008251.ライオン
旅につれてけないだろ町に入れないし草食動物といっしょに出来ないだろ
2.猿
旅の邪魔にしかならん
3.羊
とくに利点が浮かばん
4.牛
乳は魅力的だが足が遅いイメージがある
5.馬
乗ることが出来、足の速さで身も守れ、食費も場所次第でかからず、身体が大きく寄り添うだけで暖かい
どうやっても馬残すよね? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/17(土) 18:59 | URL | No.:501147猿がまずいらんな。何の価値もない
無論、ガキもいらないと思ってる
不良債権 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 12:55 | URL | No.:507022猿 全然役立たず
ライオン 喰われます
羊 もふもふは猫之腹に限る
牛 脚鈍い
馬 馬は世話するだけ愛着が湧く -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 21:05 | URL | No.:541837金になる順って言ったら
牛羊馬獅子猿やろ^^; -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 21:08 | URL | No.:541843全部同時にうっぱらって豪遊して首吊って死ぬ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 01:17 | URL | No.:542055ライオンが親の象徴っていうのは納得いかないなぁ。
1. 養うのにやたら金がかかる。
2. 自分で狩りをしない。(絵から察するにオス)
3. 襲われる可能性がある。
これは完全にニートだろ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/22(金) 06:18 | URL | No.:562317俺はライオンをまずうっぱらうことを考えた
次にサル次に羊
親と子供と嫁をまず売るってことか
しかし金がなくなって食うものが無くなれば
ライオンがみんな食っちゃうんじゃないだろうかとライオンをまず売ることを考えたし
これはぜんぜん心理テストになってない気がする
一番最後に残ったのは馬だけど
すべてを捨ててでも仕事にかじりつく人間なんだ俺www -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/22(金) 06:25 | URL | No.:562318しかし知った上でこたえているレスを見てると
面白いな
ある意味答えを教えてからが本当の心理テストかもしれない -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/22(金) 06:42 | URL | No.:562327>ライオンと一緒に飢えた旅する方が危険だわ。
だよなぁまずそれ考えるよな
旅と言うことで多くの人が最後は馬になるだろうことは予想される
これは答えは出ているが別の本当は別の答えがあるだろうなぁ
自分に力がなく何かにおびえている人間はライオンを極力残すだろうし
自立した人間は最後まで馬を残すだろうし
最後まで牛を残した人間はかなり依頼心が強いだろうし
これは答えとは別の心理テストが隠されてるな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/05(木) 22:25 | URL | No.:570172正常な人間は過程はどうあれ、馬を最後に残すように作られてる問題だろう
あなたにとって仕事が一番大切なんだという洗脳の一種 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/05(木) 23:28 | URL | No.:570196猿→羊→馬→牛→ライオンの順で手放すよ
旅をする上で猿は一番いらない、役に立たない上に餌代もかかる、お荷物
羊は毛を刈って売れるが、一度刈ったらしばらく刈れないので、コスパ的に猿の次
馬は自分を運んでくれるが、運んでもらうだけなら牛でもできる
牛なら自分を運んでくれる上にミルクも出してくれるので馬より大切、ミルクは自分で飲んで良し売ってよし
ライオンは大切な用心棒、旅をする途中で強盗や山賊に襲われても身を守ってくれるし、ライオンに芸をしてもらえば金を稼げる、充分暮らしていける -
名前:774 #- | 2012/07/13(金) 18:11 | URL | No.:576251サルは要らんだろうサルが去る!アニメ版の家なき子のジョリクールのイメージで旅には向きそうだけど・・・
ヒツジは特に役に立ちそうもないんで・・・
牛は、旅の速度が遅くなるんで、機動力が落ちる。
ライオンは見世物に使えるがエサ代かかりそう・・・
馬が一番重要!と年に数回チャリで旅している経験で猿→羊→牛→ライオン→馬です。 -
名前:はる #1fN/OmPY | 2012/07/29(日) 11:55 | URL | No.:585347ANo.4
yuna_i
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。
(1)まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
(2)1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
(3)3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
(4)4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
(5)8、 -
名前:あ。 #- | 2012/12/08(土) 13:28 | URL | No.:666291猿→羊→牛→馬→ライオンだった(笑)
まず子供も恋人もいないから問題なし!
めし捨ててしまった(^-^;
仕事は…何、学業でいいの?
親はまぁ当たり前かなぁ。
兄弟(姉妹)はどこだろ。親と同じでいっか! -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/29(金) 20:59 | URL | No.:733761ライオンが「他の動物の脅威から守ってくれる」という発想がまずおかしい。
「自分に対していつ牙を剥くかわからない」存在だろ。
ライオンは明らかに「危険かつ維持費のかかるぜいたく品」枠だ。「親」じゃない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/05(金) 16:05 | URL | No.:738133最初に猿、理由は猿が嫌いだからw
自分子供いるけど子供だけは何があっても手放したくない!ので、まぁ当たってないですね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/05(金) 21:14 | URL | No.:738335親→子→恋人→仕事→飯だったな
恋人が3番目なのが意外だった
単純に飯の種になりにくそうな奴から手放したんだが。
ライオンは餌代がかかる、サルは対して役に立たん、羊は毛を一回刈って売るが次が伸びるの待ってられん、馬は足が必要だが飯には厳しい
牛を最後に残したのは、牛はいざとなりゃ乗れるし乳も出すって考えた
まあこんなもんかなあ。と思うよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/03(金) 23:02 | URL | No.:754075テスト結果
1.ライオン エサの調達が難しいから
2.猿 いざという時の非常食にもしにくい
3.牛 ガタイがでかく、連れ歩くのにも時間がかかる(乳なら、味と匂いに癖はあるが、羊からでもとれるし)
4.羊 旅をしている以上、馬は手放せないので非常食ではあるが、羊。
5.馬 馬を手放した以上、長距離の旅はきつくなるな~
実際は、子供は手放さんわ。
仕事は子供、伴侶のためならいつでも辞めるぞ。(実際一度退職した)
親の介護のために奔走してますわ。
ご飯は命さえ繋げりゃ、なんでもいい。
って事で、全くあたってないわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/23(土) 13:53 | URL | No.:852066※282
よう俺wwww
理由も順番も全く同じお前はGで始まる数字を持ってたりしねーか?wwww
条件は金が無い状態で生き延びろ、だから自分以外の食料調達を重視するのは必然。
このテストはぬるま湯な環境で育った作者の自己満足だな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/12/17(火) 13:20 | URL | No.:861757そもそもライオンが防衛手段になり得るって発想がなくて
むしろ食い殺されるだろと思って一番に手放すを選んでしまった -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/12/26(金) 03:16 | URL | No.:1013165米282とまったく同じ
-
名前: #- | 2015/03/01(日) 05:37 | URL | No.:1040119牛 ライオン 猿 馬 羊
ニートで恋人も居ないので当たってませーんw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/01(日) 08:32 | URL | No.:1040134・お金が無くなったって書いてあるから
高く売れそうな順にする
・餌を多めに用意しないといけないのは早く売りたい(でかい動物は早めに売る)
・馬は移動手段なので最後
ライオン→牛→さる→ひつじ→馬 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/13(金) 11:41 | URL | No.:1045636ライオンに守ってもらうって発想がねーよw
普通食われるだろ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4476-ab9ade8d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック