- 1 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/28(月) 22:47:26.06 ID:QwptPQGR0● ?BRZ(10000) ポイント特典
- 番組とテレビCMの音量差を解消!来年10月から
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20111128/
enn1111281242007-n1.htm
民放連は、来年10月1日からテレビの“音量”の基準を統一する「ラウドネス」を導入する。
これまで、CMになると音がうるさかったり、
セリフが小さく聞こえづらかったりするケースが少なくなく、これを解消する試みだ。
これまでは「VUメーター」という音量測定メーターに従っていたが、
それだけでは番組やCMの音量感を揃えきれなかった。
そこで、人の感じる音の大きさを数値で表す「ラウドネス」という新しい“ものさし” に着目。
「T032テレビ放送における音声レベル運用基準」という新しいルールを作った。
あと1年のガマン-。- 3 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 22:48:01.24 ID:GaFLR77P0
- 明日からやれよww
- 7 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 22:48:46.71 ID:UXNTRtq30
- 洋楽劇場時の音量差は異常
- 8 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (高知県):2011/11/28(月) 22:48:59.16 ID:iYGODw4Q0
- テレビでやってる映画は何故か音量小さかったりするから
ボリュームあげてたらCMで軽く心臓止まる
- 258 :名無しさん@涙目です。(東京都【23:33 震度2】):2011/11/28(月) 23:47:55.96 ID:DgrByQul0
- やっとか
というかわざとだったのか
本当うるさいもんな
- 248 :名無しさん@涙目です。(静岡県【緊急地震:茨城県沖M4.5最大震度3】):2011/11/28(月) 23:37:11.29 ID:ZGHwJUTA0
- 見ないしどうでもいい
- 236 :名無しさん@涙目です。(長屋【緊急地震:茨城県沖M4.5最大震度3】):2011/11/28(月) 23:34:24.92 ID:af8Y/G970
- 音量ってバラツキがあったのか
知らなかった - 85 :名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/28(月) 22:58:45.63 ID:QLVI5c9KO
- 昔は番組はモノラルでCMはステレオだからそう聴こえるだけとごまかしてたくせに
いつの間に認めちゃったの?
- 209 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 23:25:34.43 ID:HW7lqKhl0
- > セリフが小さく聞こえづらかったりするケースが少なくなく、
覚えがねーな
絶対デカくなる方だ
- 15 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/28(月) 22:50:06.84 ID:4xZxPL8T0
- 絶対1ヶ月先からでも出来るはずだ。あれはおかしい。
- 144 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 23:07:34.69 ID:a8vL72920
- もしかして、パソコンのオーディオデバイスについてる
- ラウドネス等化って同じような機能?
- http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1320419058
- ラウドネス等化って同じような機能?
- 147 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/28(月) 23:08:24.74 ID:oIFmHU7N0
- >>144
そうじゃないの?
- 210 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/28(月) 23:25:39.40 ID:HIPlRzU10
- 昔ラウドネスってボタンあったよね
- 238 :名無しさん@涙目です。(福島県【緊急地震:茨城県沖M4.5最大震度3】):2011/11/28(月) 23:34:42.96 ID:htuwQuTd0
- >>210
実家にある10年前のシャープ製TVにそのボタンある
- 132 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 23:05:29.18 ID:XfDu0/Qm0
- 昔持ってた三菱のブラウン管はCMで音小さくしてくれる神仕様だった
- 251 :名無しさん@涙目です。(東京都【23:33 震度2】):2011/11/28(月) 23:41:31.90 ID:Kt7xuJc60
- 「CM中は消音」の設定があるテレビってないの?手動面倒くさい
- 259 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/28(月) 23:48:05.12 ID:SzJzUHVP0
- >>251
録画機のCMカット機能ですら
広告業界の圧力によって廃止されたのに
今からそんな機能付けるのは無理だろう
- 242 :名無しさん@涙目です。(千葉県【緊急地震:茨城県沖M4.5最大震度3】):2011/11/28(月) 23:36:01.78 ID:meyUpLau0
- 詳しくはWebでのクリック音がうざい
- 14 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:50:01.20 ID:U2u/Uo2T0
- なんか芋洗坂係長とかいう太ったおじさんが出てたポッキーか
- なんかのCMが急にうるさくていつもケツが浮いてたわ
- なんかのCMが急にうるさくていつもケツが浮いてたわ
- 42 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/28(月) 22:53:51.32 ID:E7ujsRFL0
- テイルズの新作が出るたびにめちゃイケのCMがうざいです
- 94 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/28(月) 23:00:25.53 ID:blWCIUvm0
- 水戸黄門の音量差が一番すごい
TBSはジジババ舐めすぎw
- 151 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/28(月) 23:09:54.47 ID:wAYz6De0O
- それよりいまだにCMの中でピンポンや電話の音を
- 鳴らして注目させようとする古臭い手法
いい加減やめろよ恥ずかしい
- 鳴らして注目させようとする古臭い手法
- 212 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/28(月) 23:25:58.06 ID:9AaSStF50
- >>151
ピンポンでうちのわんこが吠えて玄関に猛ダッシュするんだ・・・(´;ω;`)
- 163 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 23:11:47.72 ID:a8vL72920
- >>151
最近はiPhoneのプッシュ音風に聞こえるCMもあるよなw
- 204 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 23:23:11.11 ID:scveTLFK0
- 映画の時が一番うざいんだよな
結構、イラっとくる
- 216 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 23:27:51.90 ID:wxSKXka40
- KIRINの出だしとか殺すぞ
- 222 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/28(月) 23:30:22.70 ID:9QRZxhMj0
- 深夜にニンテンドーのCMのサウンドロゴにビビる
- 150 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 23:09:45.49 ID:uGDfKhUV0
- 特にテレビ映画を放置したまま、トイレとか別の部屋へ行って
- CMになると大変なんだよw
- CMになると大変なんだよw
- 157 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/28(月) 23:10:46.54 ID:WZ4AFvxD0
- /薬用石鹸ミューズ!\
\ みゅーず!!゛ /
<ミューズ!_____やくようせっけんみゅーず!>
|<宝探し始め!! |ウワーイ!>
|<ミューズ泡ハンドソープW! みゅーず!!>
<保湿成分ですべすべ! |薬用石鹸ミューズ!!>
|<ミュー: (ノ'A`)>: テッテーテレ!>
/ ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄宝探し始め!!>
<すべすべー! \ ミューズ!>- 【サウンドロゴで天国と地獄】
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm14397266
勝手CM [DVD]
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 00:36 | URL | No.:4460511いち
-
名前: #- | 2011/11/29(火) 00:58 | URL | No.:446061今この瞬間からやれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 01:01 | URL | No.:446064映画とかドラマの役者の声が小さくてBGMとか効果音はやたらでかいのも何とかしてくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 01:09 | URL | No.:446065ラウドネスて言葉に反応してしまった
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 01:14 | URL | No.:446066ただしスペインで…あ、あれッ?
ハンターハンターとかの放送より郷ひろみの声がでかいとか…時代錯誤にも程があらァ
アリアドネの弾丸だったかなぁ、伊藤淳史が振り返った瞬間にCM入って長谷川京子が廊下から入ってきた瞬間はスレが湧いたわw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/29(火) 01:15 | URL | No.:446067テレビ→コンプレッサー→スピーカ
まあ音割れない程度に歪むけど -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #JalddpaA | 2011/11/29(火) 01:16 | URL | No.:446069CMカット義務化でいっそTV業界を新境地へ立たすっていうのはどうだ
屁理屈つけてエコを強要する政策をする党を持ち上げたTV局様なんだし
自分だけかわいいっていうことはあるまい
CMしなくてももうかる技術とノウハウが磨かれて世界に売れるぞ -
名前:名無しビジネス #o4rjoBl6 | 2011/11/29(火) 01:25 | URL | No.:446073音量より、映画録画している時にニュース、地震速報まで録画されてしまうのを何とかして欲しい。
ドラマやアニメはDVD買えば良いでしょうが、映画ってTV放送とDVDで吹き替えキャストや翻訳が違うのでTV放送版が欲しい時に困ります>< -
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/11/29(火) 01:27 | URL | No.:446074今までなんとなくで揃えてたのかよw
テレビ始まって何年たってんだよw -
名前:名無し@まとめいと #- | 2011/11/29(火) 01:30 | URL | No.:446075録画してスキップが基本だからどうでもいい
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/29(火) 01:34 | URL | No.:446077放送業界に喧嘩を売り続けるtoshibaがCMの自動音量調整機能つけたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 01:34 | URL | No.:446078wavesのL3はめっちゃレベルつっこめるからなw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/29(火) 01:39 | URL | No.:446079regzaのドルビーボリュームな
映像だけはTOSHIBAの良心だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 01:40 | URL | No.:446080HAHAHA!
来年10月までテレビ局が存在していられれば良いなww
なくなっても俺は困らないけどw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 01:43 | URL | No.:446081むしろCM中はスリープモードみたいにしてくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 01:45 | URL | No.:446083録画して飛ばす。録画しないものは見ない。
これで解決 -
名前:マダオ( レンタル映画も日本語音声&日本語字幕で見ちゃうタイプ ) #- | 2011/11/29(火) 01:46 | URL | No.:446084まあ・・・自分で選択・コントロール出来ないモノは
大概、不愉快に感じるからなぁ・・・人間って奴は
その点【 聴覚障害 】をも患いつつある自分は」かなりの『 老人フォース( 理 力 ) 』・マスターですなぁ・・・♪ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 01:46 | URL | No.:446085いいともは声が小さいからよく聞こえないぞ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 01:47 | URL | No.:446086国民が大企業ってもんににイラついてる、てことを送り手が気づいた、というか認めた、ていうことなんだろ
好きなCMよりむかつくCMの方が多いだろ
それは映像上での表現だけでそう感じてるわけじゃない -
名前:副葬処女 #Zcvq3aKA | 2011/11/29(火) 01:50 | URL | No.:446089やっとか
地デジにあわせて始めてほしかったけど -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/29(火) 01:51 | URL | No.:446090おれテレビ見てないし~みたいなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 01:59 | URL | No.:446093それよりも、番組が始まる前のCMには
番組そのものが始まる直前まで音が鳴ってるCM使っちゃいけないってルール作って欲しいわ。
録画した番組をDVDに焼くとき番組の前後CMカットしてるんだけど
直前のCMの音が番組の冒頭にまで残ってたりすることが多々あってウザいことこの上ない。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/29(火) 02:01 | URL | No.:44609420年前にやれよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 02:10 | URL | No.:446095俺もテレビ見てないわ~
-
名前: #- | 2011/11/29(火) 02:11 | URL | No.:446097CMカットがどうなるのかそこが問題だ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #PTRa1D3I | 2011/11/29(火) 02:12 | URL | No.:446098暴れん坊将軍→CMで五月蝿さを感じる
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 02:21 | URL | No.:446101これからは「寝落ち→CMで目が覚める」のコンボが無くなる訳か、胸熱
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 02:22 | URL | No.:446103テレビで映画観るのはやめとけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 02:39 | URL | No.:446105課金問題はあるけど、
俺はそれも含めてNHKしか見なくなった。
民放は本放送すら五月蝿いし、くだらない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 02:39 | URL | No.:446106ノーマライズではないのね
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 03:40 | URL | No.:44611020以上年前からの話なのに今更かよ
とっくにテレビなんぞ見限ったわ。
CM音量のせいじゃないけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 04:00 | URL | No.:446113つまり今まで通り
極力テレビを見なければオッケーか -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 04:18 | URL | No.:446117ミューズは許さない。絶対にだ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/29(火) 04:36 | URL | No.:446118販売促進のCMなのに
音量でいらつかせてたのか?www
スポンサー様()すら
格下扱いしてたから改善してこなかったんだな
それが一転改善とか弱ってる証拠だなw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/29(火) 05:03 | URL | No.:446121むしろ【サウンドロゴで天国と地獄】に感動なんだが・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 05:08 | URL | No.:446122おせーよ
まじで -
名前:名前 #- | 2011/11/29(火) 05:25 | URL | No.:446123そもそもCMになったら消音にするか電源切るので知らないw GERRE~ 藻場下~ アフラック アリコアリコ~ この芸能人はこれを使って(ry
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 05:43 | URL | No.:446125スーパーにある繰り返す宣伝が一番うるさい
店員さん大変だろうなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 07:18 | URL | No.:446129ウニクロ涙目だな
-
名前:猫好きな名無しさん #- | 2011/11/29(火) 07:23 | URL | No.:446130いまさらだな。別にいつまでもスポンサー向けのテレビ作りしていればいい。
もうどうでもいいから。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/29(火) 07:59 | URL | No.:446133>>151
何のCMか忘れたけど、注目音でニュース速報のような音鳴らされたときは迷惑だったなあ。
自分、ニュース速報や地震速報の時ってすぐテレビの画面を見ちゃう癖があるから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 08:14 | URL | No.:446134いっきーのこぉーるぅーにはーいーまー
やーつーからーにーげーだせー -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 08:56 | URL | No.:446136今までほっといたってことは思いやり気配りが無いだろ根本から
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 09:12 | URL | No.:446137これは朗報
でもテレビ見なくなっちまったからな -
名前: #- | 2011/11/29(火) 09:17 | URL | No.:446139テレビなんて10年は見てないw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/29(火) 09:33 | URL | No.:446141ずっと「CMの音量上げてません!」って言い張ってたじゃねえか糞が
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 09:52 | URL | No.:446144それよりも番組内のうざいテロップやめろ
一言一句出さんでもいいだろ -
名前:アナニーは風と共に #- | 2011/11/29(火) 09:55 | URL | No.:446145アッコのパチンコCMうるせえ!!
あいうえお~じゃねえよ!!!
在日消えろ! -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 10:21 | URL | No.:446151音量よりも音圧
VU 0dB時に大きく聞こえるように
イコライザーとコンプレッサーをかけてる
同じ音量でも全然違う
音量だけなら番組と同じ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 11:18 | URL | No.:446155アニメ見ていると、CMよりも主題歌で急にボリューム上がる方が吃驚するんだよ。
周囲に知られたくないからボリューム絞っているのにあれ、何とかなんないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 11:33 | URL | No.:446161一度も、音量のばらつきなんて聞いたことないんだが
一体、どこの田舎だよ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2011/11/29(火) 11:38 | URL | No.:446162昔はCMになると音が小さくなるテレビあったよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 11:45 | URL | No.:446163cmの時だけ音消す機能は良いな
昔のCMとか楽しいから逆にCMだけ録画できる機能も欲しいかも -
名前: #- | 2011/11/29(火) 12:18 | URL | No.:446173電通ザマwwww
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/29(火) 12:57 | URL | No.:446177もうテレビ見てないからどうでもいいや。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 13:21 | URL | No.:446181それより電車の中のアナウンス何とかしてくれ
気が狂いそうだ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 13:22 | URL | No.:446182テレビが自動的に音量調節してくれるから
気にならないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 14:08 | URL | No.:446200逆に考えるんだ
テレビサイドが視聴者がわざとチャンネル変えてCM見せないように音を上げてるんだと -
名前:名無しさん #- | 2011/11/29(火) 14:21 | URL | No.:446204さんまのお笑い番組で、最後の最後にさんまが言ったオチが
スポンサー名を読む声で聞こえなかったのには驚いた -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 18:59 | URL | No.:446294昔永谷園のCMで黒電話がジャンジャン鳴ってる所でお茶漬けガサガサ食べてるCMが耳障りだった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 19:34 | URL | No.:446304最後のAAマジなのかwww
-
名前: #- | 2011/11/29(火) 20:12 | URL | No.:446313今更ラウドネスって何十年も前の理論なのに
-
名前:名無しさん #- | 2011/11/29(火) 21:42 | URL | No.:446366昔ラウドネスってバンドあったよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/29(火) 23:30 | URL | No.:446413NHKのBGMと人の声のギャップが酷い
あれなんなんだ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/30(水) 02:03 | URL | No.:446480ふひひwww拙者テレビは見ないでので関係ないですなwww
テレビとかオワコンですよwwwふひっwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/30(水) 02:53 | URL | No.:446501地上波の民放はCMも番組も鬱陶しい・・・
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/30(水) 10:06 | URL | No.:446546液晶のドルビーなんちゃらでCM音小さくするってやつ
ぜんぜんちいさくなってねえ訴えようかこの詐欺メーカー -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 11:14 | URL | No.:446563CMカット復活させろやーーーー!
CMで邪魔してくる企業なんか余計に嫌いになる。 -
名前:名無しさん #SFo5/nok | 2011/11/30(水) 12:12 | URL | No.:446574>ピンポンや電話の音を鳴らして注目させようとする古臭い手法
薬の「用法用量を守って正しく」で注意喚起の音鳴らすのは法律で義務付けられてたはず
一時期口でピンポン言うのが流行って「これでもいいのか」と驚いたが -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 13:37 | URL | No.:446586映画とか音がちっとも聞き取れないから音量30にする、CMに入るとうるさすぎてたまらん
-
名前:見ないしどうでもいい #- | 2011/11/30(水) 17:04 | URL | No.:446675見ないしどうでもいい
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/30(水) 23:36 | URL | No.:446814映画の音量上げてくれるだけでも別にいいけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/12/01(木) 02:10 | URL | No.:446885京都銀行の「長~~~~いお付き合い」シリーズも
糞鬱陶しいからいい加減やめろ。高校野球もまともに見れん。
とにかく”長い時間声を出す”、”叫ぶ”等のCM作る奴はクビでいい。
折角の宣伝の機会に客イラつかせてどーすんだっての。 -
名前: #- | 2011/12/01(木) 09:20 | URL | No.:446953過去に何度も同じような騒ぎがあって
音楽入りで全レベルの帯域を使うから大きく聞こえるだの
基準を統一するだとか局が自主的に抑えるとか言いながら
喉元過ぎるとすぐに元通り
それも含めてテレビに飽きてるってことに気づかないんだよね
作ってる方はそれが正義だと思ってるから -
名前:名無しさん #- | 2011/12/01(木) 14:03 | URL | No.:447016音よりも変えるべきものがあるだろうが
GREEとか同じCM何回も流すのやめろ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/12/02(金) 12:13 | URL | No.:447711チッ 余計なことしないで過疎りきるまで現状のまま維持しろよ
そして早く倒産して下さい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/12/03(土) 16:59 | URL | No.:448375最初からCMにあわせた音量にしていた俺に死角はなかった
-
名前: #- | 2011/12/04(日) 23:49 | URL | No.:449038CM流すこと自体やめろ。
スポンサー(笑)はおとなしく金だしときゃいいんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/11(水) 22:59 | URL | No.:464989映画の音量が小さい(厳密に言うと音圧が低い)のは、
ダイナミックレンジ(小さい音と大きい音の幅)を
広く取る為なんだよ。だから爆発音とかは大音量で
台詞とかはかなり小さな音量にまで下げられている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/11(水) 23:03 | URL | No.:464992逆にCMや主題歌とかは目立つようにリミッター、コンプレッサー、
マキシマイザー、イコライザーをかけまくって加工しまくって、
音圧を上げているんだ。だから大きな音量(厳密には高い音圧)で
聞こえるように感じるんだ。最近の音楽もそういう作りの曲が多いね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 18:37 | URL | No.:1031964ガンホーのcmは聞くたび頭痛がした
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/20(月) 18:10 | URL | No.:1101589CM見せる為のTV番組なのに、大きい音で嫌われてどうするよw。
私はCMの時は消音してるよ(´・ω・`)
ビックリするとCMのイメージ悪くなるのにね。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4521-b88c2d3b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック