- 1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 01:15:11.23 ID:EWAGd2S10 ?PLT(12666)
- 休業補償:詐取容疑で組員ら逮捕…警視庁
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111129k0000m040051000c.html
- 10 名前:名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/29(火) 01:16:15.46 ID:2/Y2Vagu0
- 個人サイト
- 45 名前:名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/29(火) 01:20:45.28 ID:VYYbPVQZ0
- 梅田は工事していない時がない
- 28 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/29(火) 01:18:45.13 ID:kIanZSXm0
- 山手通りは永遠に終わらない
- 408 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 14:17:23.85 ID:LxCUAUAOP
- 山手通りは名目変えてずっと工事だな
今は地下に高速作ってるから大変だ
今やってるのは水害も多い目黒川周辺
地震と津波であぽーんするムダ工事
- 24 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/29(火) 01:18:22.54 ID:AwDB4som0
- 横浜駅だろ
- 14 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/29(火) 01:17:02.63 ID:C3m3mQQc0
- ニッポンのサグラダファミリアこと横浜駅
- 269 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/29(火) 02:23:51.38 ID:+Z9yx/y10
- 横浜駅とかいう不思議なダンジョン
- 290 名前:名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/29(火) 02:33:55.71 ID:+5eqH9LrO
- 横浜駅は20年位やってたな。何やってんだ
- 302 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/29(火) 02:53:28.04 ID:IH5+HqnA0
- >>290
>横浜駅は20年位やってたな。何やってんだ
俺の知る限りでも40年は続いてるぞ - 224 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/29(火) 02:03:04.06 ID:BobFrNZU0
- 横浜駅ってあれ100年くらい工事してんだろ
最近だと第二東名、おれが中学の頃に作り始めてるのにもう何年目だよ- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E9%A7%85
当駅は工事完成前に構内や駅周辺で次々と工事が行われるため、
実質1915年の開業から現在に至るまで、
一度も工事計画が完全に完成したことはない。
このため、「横浜駅はサグラダ・ファミリアのようだ」とも言われている
- 389 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 09:30:44.73 ID:Sh33p2vw0
- 横浜駅は完成させた時が滅びる時なんだろ
- 413 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/29(火) 17:25:21.82 ID:C3vaaRH70
- 横浜駅で工事する仕事したい
老後まで食いっぱぐれなさそう
- 72 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/29(火) 01:23:25.32 ID:JRlCJbtG0
- 横浜駅ってキーワード出てるけど
工事終わったんじゃないの?
- 159 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/29(火) 01:35:34.92 ID:WXcUo5Gn0
- >>72
通路はだいぶ片付いたねー。あとは
JR駅ビルCIALの解体、建築
エクセルホテル東急の解体
5番街周辺の再開発
駅ホームの改良工事
地下街の改築
これから最低30年は工事が続く見込みです。
- 305 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/29(火) 02:57:11.83 ID:I0PoyxrNO
- 国道16号の横浜町田インター付近
10年以上工事してる気がする
- 317 名前:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/29(火) 03:48:30.67 ID:/aI9VJ3o0
- >>305
十年どころの話じゃねーだろw
- 116 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/29(火) 01:28:52.43 ID:UcD3h0LKP
- 三宮のダイエー南
もう5年くらい工事してる気がする
完成はあと3年後だったかな
なんでそこまで時間かかるんだよ・・・
- 253 名前:名無しさん@涙目です。(旅):2011/11/29(火) 02:16:50.77 ID:RsB5Gfuy0
- >>116
阪神の工事は来年だったか再来年には終わるはず。。
- 134 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/29(火) 01:31:21.45 ID:D6iJoVKS0
- >>116
ああ同じ事思ってた人いた
あれ何作ってるの?とりあえず邪魔でしかない。
- 270 名前:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/29(火) 02:23:53.04 ID:ux9kwMYx0
- >>134
- 地下鉄工事って聞いた。
震災前後辺りからずっとやってる気がする。
- 地下鉄工事って聞いた。
- 84 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/29(火) 01:25:18.72 ID:Btaz+7Cw0
- 仙台市あおば通
- 181 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/29(火) 01:43:17.46 ID:DcyM8cCb0
- 大宮の東口
同じとこばっか工事してる
- 197 名前:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/29(火) 01:50:21.60 ID:/4cGr2u/0
- 国立駅
もう10年近くやってんじゃね - 304 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/29(火) 02:56:59.54 ID:OzfppSnl0
- 金山周辺の高架下道路
永遠に終わらないんじゃないだろうか - 372 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/29(火) 08:13:55.31 ID:pS0bR+PgO
- 静岡市内の国道一号バイパス。着工から40年近くかかってるはず。
他県ナンバーの人とかどう思ってるんだろ。
- 225 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/29(火) 02:03:04.43 ID:1jqVyfav0
- 名古屋の松坂屋とターミナルビルがあったとこはいつ完成すんの?
- 254 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/29(火) 02:16:53.52 ID:GoiE9B4i0
- 姫路セントラルパーク前の姫路ー加西に行く372号線まじで20年位工事してる
- 275 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/29(火) 02:26:21.33 ID:i37x4qJc0
- 新宿駅
いいかげんにしろ工事の度に通路変わって面倒なんだし
利用率に反して狭いんだよホームが
- 267 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/29(火) 02:22:45.67 ID:ZCqiFoui0
- 新宿南口おおいな
地下にいろいろ掘りすぎててお手上げ感が否めないよね
- 218 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/29(火) 02:00:19.36 ID:AJuNleWS0
- 新宿駅はおかしい
どこから同じところループして工事してんじゃねーの? - 313 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/29(火) 03:22:34.23 ID:nLBH8qM80
- 新宿高島屋の隣の更地に180mくらいの超高層ビルが立つ予定
んで線路の上にバスターミナル
- 276 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/29(火) 02:26:42.52 ID:IGZiw5Xai
- これは東京駅一択だろ
マジでいつも工事でガンガンうるせーんだよ
新幹線使う外国人観光客は駅から出て幻滅してると思うよ
- 283 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/29(火) 02:30:46.44 ID:r7AK3x/iO
- 東京環状はいつになったら拡張工事終わるのさ
- 411 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 17:23:47.27 ID:yNsEVYD80
- 西武池袋線の高架工事
今までホームをずらして、二階改札をずらして、出口階段ずらして、エスカレーターずらして
駅ビル作って、駅前ロータリー横にずらしたんだけど
それ全部壊して駅を横にずらすらしい - 27 名前:名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/29(火) 01:18:43.94 ID:6ILnk61F0
- 年度末に予算を消化できないという理由で
- ただ地面を掘って埋めてるだけの公共工事って本当にあるの?
- ただ地面を掘って埋めてるだけの公共工事って本当にあるの?
- 336 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/29(火) 06:25:18.96 ID:ZvyynhsN0
- >>27
工法が変わった。- 昔だと、幹線道路の舗装板の補修をしようと思うとすんごく分厚いアスファルトにカッター入れて
アイヲンで叩き割ってダンプに積み込み、フィニッシャ持ってきて何層にも分けて再舗装だった。
補修なんていうのは、予算を決める政治家には重要視されていないので、余った予算でやってた。
最近は切削オーバーレイが主流なので、轍になった厚み分だけ切削機で削って、- その上からアスファルト引きなおして終わり
すべて流れ作業で実施できるので、工期も短く出来るし、当然コストも下がる。- いろいろなところでやってるけど目立たないだけ
ちなみに、年末や年度末に工事発注するな。- って言う国土交通省からのお達しがあるので工事発注されないよ
関係なく、年末や年度末に道路掘っているのは、電気屋かガス屋か水道屋じゃね?
- 422 名前:名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/29(火) 19:13:08.06 ID:2up2zePw0
- 阪急淡路駅周辺~JR淡路駅周辺
おおさかひがし線は生きてる間に終わらない気がする。- 【声優を決めるプロが考える工事現場の看板の声は】
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm1841030
横浜今昔散歩 (中経の文庫)
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 00:38 | URL | No.:446424真っ先に新宿が思い浮かんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 00:44 | URL | No.:446426明治通りもずっとやってない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 00:53 | URL | No.:446432新宿・横浜・・
身近なとこだと大崎広小路駅・・。
いつまでやってんだあそこ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 00:53 | URL | No.:446433地元だけに真っ先に横浜が浮かんだ
物心ついてから今日まで、記憶が間違ってなければJR京浜東北線のホームはずっと足元光ってるわ。いつになったら終わるんだ -
名前:名無しさん #- | 2011/11/30(水) 00:55 | URL | No.:446435真っ先に浮かんだのは横浜だけど、新宿もな…
いつの間にか新南口の位置変わってるし… -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 00:58 | URL | No.:446437サクラダファミリア
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 01:00 | URL | No.:446438東京駅
たまに東京行くけど、迷わない時が無い -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 01:09 | URL | No.:446441マイナーだけど、京都の千代原口交差点。
渋滞緩和の工事らしいが、全く進展が見られず、工事の為の車線規制でいつも大渋滞。10年くらいやってるよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/30(水) 01:09 | URL | No.:446443叶姉妹
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 01:09 | URL | No.:446444新宿は同意だな、ホームも狭いし。
特に中央線快速の下りはマジ怖い。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/30(水) 01:09 | URL | No.:446445いつまでコールオブヂューディーやってんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 01:13 | URL | No.:446447東京駅は常に工事してるよな
-
名前:名無しさん #- | 2011/11/30(水) 01:14 | URL | No.:446448いつまで仕事してんの?に見えた
死にたい -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 01:16 | URL | No.:446449淡路いっつも通るww
阪急は電車二階に通すとか今更なこと言い出して淡路下新庄にでっかい柱建ててんね -
名前: #- | 2011/11/30(水) 01:21 | URL | No.:446451昔、道路屋のバイトしてた時意味なく道路掘り返してまた舗装してたな
社員の人になんのためにここやるんですか?って聞いたら生活のためって言われた -
名前: #- | 2011/11/30(水) 01:26 | URL | No.:446452京都市の地下貯水池の工事はいつ終わるんだよ。
すげえ高いついたてが近くの公園に出来て、公園の面積が半分以下になって久しいんだけど。 -
名前:名無しさん #- | 2011/11/30(水) 01:32 | URL | No.:446454せっかくだから北海道のネタでも
札駅~大通りの地下通路
地下は完成したけど、地上は相変わらず工事が進まない -
名前:名無しビジネス #j3BvY6GA | 2011/11/30(水) 01:33 | URL | No.:446456柳京ホテルの工事は終わったの?
ソウルオリンピックの頃から作ってるんじゃなかったっけ。 -
名前:名無しさん #- | 2011/11/30(水) 01:34 | URL | No.:446458工事業って一番安定した職業なんじゃね
-
名前:名無しさん #- | 2011/11/30(水) 01:34 | URL | No.:446459日本のサグラダファミリアか
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 01:34 | URL | No.:446460池袋駅は?
今は知らんけど。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/30(水) 01:38 | URL | No.:446465>>389
ウインチェスターハウスw
>>305
来年くらいに終わるんじゃなかったか?
てか「いつまでやってんだよ!」というより「とっとと予算つけて終わらせろよ!」って場所だしなー。
予算を細切れにしてあちこちに付けるもんだからちびちび工事するしかなくて結局高く付く。
今年はここ!次はここ!ってやれば早いし安いのに。 -
名前:名無しの萌さん #- | 2011/11/30(水) 01:41 | URL | No.:446467横浜駅ずっと工事中で殺風景だよな
みなとみらい駅とか日本大通り駅とかはすごいオシャレなのに -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 01:43 | URL | No.:446469福島第一原子力発電所
これから -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 01:48 | URL | No.:446470板野友美の顔とか言う奴が来ると思ったのに…
-
名前:名無しさん #- | 2011/11/30(水) 01:52 | URL | No.:446472完成したことがないって言うけど
そもそも「完成」の目安あんの? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #Alv/OvgA | 2011/11/30(水) 01:53 | URL | No.:446473欠陥住宅としてニュースにもなった南大沢ベルコリーヌ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 01:53 | URL | No.:446474横浜と新宿はガチだな
特に横浜なんか初めて言ってから10年は龍が未だにやってるとか信じられん -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 01:53 | URL | No.:446475仙台は東西線の地下鉄できるまでだから、あともうちょいだろう
直下型地震こないといいよね -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/30(水) 01:53 | URL | No.:446476東電の下請けの人たちが主に使う階の女子トイレ
社員用は毎日清掃して稼働中 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 01:58 | URL | No.:446477大阪・梅田はJRと阪神と阪急が協力して工事完了時期揃えろよって言いたくなる
今の大阪駅も、改装工事始まってから完成までに軽く10年かかってただろ
ソフマップが移転したのがもう8年以上前だぜ
※14
阪急としてはなるべく全線高架に改造したいらしいよ、事故減るし
宝塚線と神戸線はほぼ完遂、あとは京都線と千里線
十三も今までに何度も高架に改造しようと計画したらしいんだけど、
そのたびにションベン横丁の飲み屋が法外な立ち退き料を要求してきたから毎回潰えるらしいw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 01:59 | URL | No.:446478家からちょっと行ったところにある道路の舗装
放置→荒れる→改修&工事進む→放置→前より荒れる→・・・
の繰り返し -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 02:07 | URL | No.:446486横浜駅はあらかた終わったと思ったらCIAL閉館
工事を長引かせようと努力しているようにしか思えん -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/30(水) 02:08 | URL | No.:446487環状道路だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 02:08 | URL | No.:446488なんか先週くらいの絶望先生で書いてあったけど、
「完成したらあとは衰退するだけだから」ってやつかね?
瓦三枚残し、だっけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 02:10 | URL | No.:446490横浜はちょっと離れた所に新しく作り治した方が早かったんじゃないのか…
-
名前:名無しさん #- | 2011/11/30(水) 02:10 | URL | No.:446491新宿駅
若き日に初めて上京した時からいつ完成かなと思って見てきたけど
すっかりおっさんになってしまったぞ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/30(水) 02:15 | URL | No.:446492逆に川越街道のとこで環八つなげる工事してた時によく通っててつながったときにちょっとおーって思った
-
名前:名無しさん #- | 2011/11/30(水) 02:16 | URL | No.:446493第二東名はもう開通するで
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/30(水) 02:20 | URL | No.:446494サクラダファミリア
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/30(水) 02:20 | URL | No.:446495こういう仕事してる側からマジレス言わせて貰うと、
こっちにも都合あんだから黙ってろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 02:24 | URL | No.:446497町田横浜インターあれ確実に40年近くはやってるぞw
しかも、当初の計画よりも先に246の方を通したから
さらにヤバイ状態になってるw
予定では俺が高校生の頃完成なのに
あれから十年近く立つぞ・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 02:59 | URL | No.:446502横浜を思いながら開いたら案の定あった
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2011/11/30(水) 03:09 | URL | No.:446503横浜町田周辺は土地買収がどうにもなら無いから進めようが無い
進められるところだけ手をつけてってやってるから工事が余計に広範囲に及ぶ
長期間やっているところは大体用地買収で躓いてる
名古屋のブツ切れ環状道路(何号線だったかは忘れた)も典型的な例 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 03:10 | URL | No.:446504三宮のダイエー南はずっとやってるよな。
-
名前:名無しの萌さん #- | 2011/11/30(水) 03:10 | URL | No.:446505横浜駅周辺と、みなとみらい地区との差が激しくてワロタ
みなとみらい地区は奇麗だが横浜駅のあたりは詰め込みすぎて汚い
もっと分散させろよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/30(水) 03:36 | URL | No.:446506うちの近くの道を5年間チマチマと工事しておいて最後には舗装もせずに砂利道にしたまま放置していったぞ。
3年間は当然その道は通れず遠回りを強いられたのに。
一体何のために工事してたんだ。
まあ通れないことはないんだけどトラックの通りがやたら多いから砂利道が掘られてマンホールが盛り上がり始めてて軽自動車で走ったとき腹こすってしまう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 03:46 | URL | No.:446508「予算の消化」って考えが無くならない限り
無駄工事は永遠に終わらない。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/30(水) 03:50 | URL | No.:446509「横浜駅だ!」と意気込んできたらスレで出尽くしてた。
しかも他の駅と違うのは、部分工事が完成しても、
たいして便利でもキレイでもないのが横浜駅のすごいところ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 04:19 | URL | No.:446513柏駅と思ったけどまだマシだったなすまん
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/30(水) 05:11 | URL | No.:446515※44
あそこの工事区画はとっくに全部道路なんだけど、どこのこと言ってんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 06:09 | URL | No.:446518梅田は街じゃなくて生き物なんだから工事しなくなったら死んじゃうんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 06:11 | URL | No.:446519近くの交差点
もう10年ぐらい広げては壊し広げては壊し -
名前:名無しさん #- | 2011/11/30(水) 07:08 | URL | No.:446520AKBのあの人の整形ネタだと思ったら普通だった
-
名前:名無し #- | 2011/11/30(水) 07:53 | URL | No.:446523調布調布
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 07:54 | URL | No.:446524下北だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 08:11 | URL | No.:446526土木の現場や役所は理系の馬鹿ばっかだしなだから一度で終わる工事を何回もやってる
そのポストを文系に任せろよ文系視点のマネジメント能力ですぐ終わるから -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 08:33 | URL | No.:446530この時期から来年予算に向けて工事再開が増えていくな。
ったく金食い虫の糞転がしが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 08:40 | URL | No.:446532天王寺の歩道橋
メイトに行きづらい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/30(水) 08:43 | URL | No.:446533京奈和自動車道
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 08:46 | URL | No.:446534米57
もちろんマネジメントに加えて専門の知識もあるんですよね?
無いじゃ話にならないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 08:50 | URL | No.:446535※57
主に役所にいるその文系さま(笑)が仕事をしないのが原因だよ
現場の人たちはは関係ない -
名前:あ #- | 2011/11/30(水) 08:51 | URL | No.:446536首里城と那覇市役所
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/30(水) 08:59 | URL | No.:446537桜田ファミリア
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/30(水) 09:27 | URL | No.:446542新宿駅は不思議のダンジョンだったか
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 10:17 | URL | No.:446550山手通りw
モロ地元が出ててワロタw
確かにいつまでも工事してるわ
目黒線はとっくに開通しているのに -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 10:43 | URL | No.:446553外環の三郷から先
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 10:47 | URL | No.:446556こういった類の工事は時間をわざと余計にかけることで雇用を作る目的があるとはいえ、時間かかりすぎでしょ…
本当に必要なんだかわからないものに税金使われるのは納得しがたい
民主党は仕分けでこういうのを仕分けたと見せかけて実はろくに変わってないという…みんな期待してたのにね -
名前: #- | 2011/11/30(水) 10:47 | URL | No.:446557釈由美子
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 10:58 | URL | No.:446559横浜駅が思い浮かんだw
みなとみらい線に直通します。→地下を掘ったくる。→無事東横線地下化→JR東日本が「横須賀線のホーム拡幅したいから東急の土地買った。」→拡幅工事開始→西口のCIAL閉店→横須賀線の工事は折り返し地点通過→今後CIAL解体
一体何年続くんだ…。北ひがし口から東口の地上自由通路もまだ未完成だしw -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 11:11 | URL | No.:446561アスファルトの耐久年数は10年
これ豆な -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/30(水) 11:26 | URL | No.:446566昔大阪住んでたとき近所の道路が半年くらい穴掘って片側車線になって何かやって埋め直して、2か月程したらまた穴掘って、の繰り返ししてたな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 11:54 | URL | No.:446571yappa横浜だな。ホームの足場が全然安定しない
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 11:57 | URL | No.:446572サグラダファミリアは
「コンピューターも重機もあるのに建物一つになんであと
200年とかかかるんだよちゃんと仕事しろスペイン人」
と思ってました。現物を見るまでは -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 12:08 | URL | No.:446573新宿新南口はあと最低6年はやるよ。
あとアルタ前の西口へのトンネルも作り変える。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 12:21 | URL | No.:446576中国みたいに基本国民が土地持てない・強制執行が容易ならあっというまに終わるよ
役所勤めの友達は中国がうらやましいってしょっちゅう言ってる -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2011/11/30(水) 12:35 | URL | No.:446577134号線の平塚付近、20年くらい前から工事してる気がする。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 12:41 | URL | No.:446578立山の砂防工事は100年以上ずっとやってるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 13:00 | URL | No.:446579強制執行で更地にしろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 13:45 | URL | No.:446591長い間増築工事してると、増築工事終わっても増築エリアじゃないところが老朽化して工事しなきゃいけなくなる。
規模が大きいと工期が長くなるから、それやってる間に別の場所が老朽化してきて延々と工事の無限ループに入ってる気がする。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/30(水) 13:47 | URL | No.:446592地元だがやっぱり横浜は異常だなw
6歳のころから18年間ずっと横浜利用してるけど、通路の出口が定期的に変わるだけで本質的に何も変わってないような工事しかしてない気がするw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/30(水) 15:22 | URL | No.:446643横浜とかもう世界遺産認定していいだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 15:53 | URL | No.:446651三宮のダイエーんとこまじクソ迷惑。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/11/30(水) 16:28 | URL | No.:446664横浜駅の最終完成予定図と現状での工事完成時期が真面目に知りたいw
ダイヤモンド地下街と東西自由通路を繋げるって話と
CIAL&東急ホテル潰して駅ビル建てるまでは知っている。
その先に何があるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 17:03 | URL | No.:446674駅の近くの立体交差点
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 17:34 | URL | No.:446680千代原口
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 18:26 | URL | No.:446697全てぜったいに必要な工事なのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 18:35 | URL | No.:4467013年前から仙台にちょくちょく来てるけど
確かに仙台駅の周りってずっと工事してるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 19:20 | URL | No.:446708横浜駅は野球を見に行くために使うが、オフを越える度に構造が変わってて笑う
-
名前:あ #- | 2011/11/30(水) 19:21 | URL | No.:446709年末の道路工事の頻度は異常。これやめたらかなり税金使わなくてすむし渋滞もふせげる。
-
名前:名無し #- | 2011/11/30(水) 19:23 | URL | No.:446710梅田ムカつく
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/11/30(水) 20:01 | URL | No.:446718新大阪駅
ずっと工事してる -
名前: + #aIcUnOeo | 2011/11/30(水) 20:03 | URL | No.:446719改築工事中の脇で老朽化で補修工事の無限ループしてそう
-
名前: #- | 2011/11/30(水) 22:06 | URL | No.:446775>40
よう俺 -
名前: #- | 2011/12/01(木) 00:06 | URL | No.:446829俺の近場だったら梅田だな
あっちで工事が終わったと思ったら、別のところで始まってる
工事するのはいいんだけど、結構長い間、通路が狭くなったままになっているのは困る -
名前:名無しビジネス #- | 2011/12/01(木) 00:09 | URL | No.:446830やっぱ、みんな横浜なんだなw
-
名前: #- | 2011/12/01(木) 00:11 | URL | No.:446832大開通の長田西代間
三ノ宮と並んでずっと工事してる気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2011/12/01(木) 00:33 | URL | No.:446836あけぼの街道
全長30kmもないのに10年以上続いてる
さっさと農家の爺共追い出せよ -
名前:名無しさん #- | 2011/12/01(木) 00:33 | URL | No.:446838吉祥寺駅も大概なんだが
しかもクッソ狭い井の頭線ホーム拡張かと思ったら何も変わってねえ -
名前:名無しさん #JalddpaA | 2011/12/01(木) 00:57 | URL | No.:446846サグラダファミリアだろjk
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/12/01(木) 02:10 | URL | No.:446886京急蒲田も長いよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/12/01(木) 04:53 | URL | No.:446927横浜駅とサグラダファミリアが完成したら世界は終わりを迎える
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/01(木) 10:53 | URL | No.:446976確かに東京駅は常に重機の音が聞こえる気がする
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/01(木) 16:27 | URL | No.:447061凄い地方ネタだけど
国道16号入間市駅前付近の2車線化
整備区画の土地に歴史的建造物があったり大地主(多分ヤクザ)だかどこかの宗教だかの所有してる土地だったりで、土地を買収できなくて工事が進まないらしい。
半年そこらで終わるはずの工事がかれこれ20年以上たっても終わってません。 -
名前: #- | 2011/12/01(木) 21:17 | URL | No.:447136横浜駅は親が中学生の頃から工事してるって言うから40年は間違いなく続いてる
当初から工事に携わってる人とかもういないんだろな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/12/01(木) 21:52 | URL | No.:447177小倉~西小倉間の陸橋のあたり
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/12/03(土) 07:57 | URL | No.:448163横浜多いなw
実家近くの地味に交通量の多い通りのとこ
終わったと思ったらまーた掘り返してやがる
いい加減にしろよ 何十年やってんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2011/12/03(土) 13:39 | URL | No.:448237三宮はペデストリアンデッキの延長と阪神の東口とが出来上がったらかなり便利になるから別に気にならないけど。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん53万気 #- | 2011/12/03(土) 14:29 | URL | No.:448274数年前中国の景気が絶好調の頂点だった頃、仕事の都合で上海に1~2ヶ月置きに行っていた人の話
『前来た時には無かったビルが次の訪問時には建っていたりした』
そんだけ早いと手抜き工事とか爆発とか労災とかも色々あるんだろうがそればっかり見てないで…
基本的に好景気で無いとどういった工事も遅々として進まないんだろうなぁ、はぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/12/03(土) 16:00 | URL | No.:44834110年未満は長いうちに入らん!と言いたくなるな。
確かに長いと言えば長いけど、工事する前の静かな時期を覚えている人が結構いる。
で、東京駅とか新宿駅とか工事する前ってあったのかな・・・ -
名前:名無しさん #- | 2011/12/04(日) 06:15 | URL | No.:448653名古屋港に浮かぶ巨大ホームベース
何にするつもりだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/04(日) 14:18 | URL | No.:448752無用階段で騙し絵の世界を再現すれば観光にもなるだろうし
「ダイエットに効果的」と書いて宣伝すれば予算確保できるだろう -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/04(日) 14:18 | URL | No.:448753公務員の不必要さがわかるな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/12/04(日) 16:25 | URL | No.:448839もう終わってるけど
南武線の某駅は改札付近を7割近く塞いで、工期延長して一年以上工事して
階段横に4mくらいのスロープ作っただけ。○ね -
名前:名無しビジネス #- | 2011/12/05(月) 20:51 | URL | No.:449545謎の工事
-
名前:猫好きな名無しさん #- | 2011/12/15(木) 12:47 | URL | No.:453196近所の県道で、ずーーーーーーーーーっと工事してたわ
舗装しては掘って 掘っては舗装して
典型的な「予算消費工事」だが、交通量が非常に多いところでやってたのが謎 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/31(土) 18:36 | URL | No.:460947※112
作れるのか?www
まー微妙な傾斜でごまかすことはできるだろうが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 00:31 | URL | No.:462112三宮のミント神戸南側はみんな思ってたか。最近ミント神戸と繋ぐ陸橋の支柱立てたね。いっそのこと今あるペデストリアンデッキも含めて歩道橋1周させてくれないかな。
横浜駅みたいなところは、今やってる工事区域が終わった頃にはだいぶ前に工事したところがガタついてるんだろうな。だから永遠にやってるんだわ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/09(月) 21:32 | URL | No.:464079最近話題の動的平衡ってやつか。横浜駅。
-
名前:バーバリー アウトレット #KIJ1eENI | 2013/04/10(水) 14:16 | URL | No.:741198匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_^;)ありがとう。。。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/25(木) 01:23 | URL | No.:794809環八はいつまで工事やってんだよ…と思ってたら
その工事がやっと終って、その後ニュースで見たら
「50年がかりの工事も終わり…」とか言われてて
そんなに工事してたのか!と驚いたのがここ数年前の話。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/25(木) 04:09 | URL | No.:794855いつまで埋蔵金探してんだよって怒鳴り散らした事あるわwwww
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2013/07/25(木) 07:24 | URL | No.:794888埼玉スタジアム周辺
チョン合同ワールドカップ以前から現在もずっとやってる
通る度に道路の位置自体が変わってる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/07/25(木) 22:01 | URL | No.:795199高田馬場の駅近くの山手線ガード下の道
何十年やる気なの 何してんの?
ヤクザ利権? なんなの 計画看板さえ
無いんだけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/27(土) 14:46 | URL | No.:796002神奈川県の三浦縦貫道入り口横のマンション?跡地
横須賀駐屯の反対側の山手側前、ローソンの真横にある
きっともう更地なんだろうが、
未だに数メートルある囲いが撤去されない
今調べたら噂どおりの心霊スポットらしい
数年、あの道を通り夜遅くに帰ってたなw
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4524-5d6d4eb4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック