更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/05(月) 22:01:29.16 ID:Zzn6rAh90 ?PLT(12093) ポイント特典
■職員に注文も 橋下次期市長 早くも始動

大阪市の橋下徹次期市長が、当選後初めて市役所を訪れました。
各部局からヒアリングして問題点を洗い出すのが目的ですが、早速、幹部職員に要望を
出したようです。当選から1週間。5日朝、橋下次期市長が大阪市役所に姿を見せました。

今月19日の就任までまだ2週間ありますが、5日から毎日登庁し、まずは市役所内の課題を
洗い出す予定です。「まあ1週間はおとなしく聞いておきます。来週にいろんな議論しましょう」
(大阪市 橋下徹次期市長)
5日は、早速5つの局の幹部職員からそれぞれ1時間づつのヒアリングを実施しました。

「我々の課題を説明しただけです」(政策企画室長)(Q.橋下さんの印象は?)
「いや、これまで見てきた印象どおりです」

また「大阪維新の会」市議団の集まりにも顔を出し、ヒアリングの中身について触れました。
当初「話を聞くだけ」と言っていましたが5日、大阪市の職員が殺人未遂容疑で逮捕された
事件を受け早速、 総務局長に注文を出したということです。

「現業職員の採用経緯を明らかにして報告して欲しい」「経験積まれた市議会の
先生方はいろいろと… まぁ、『実は俺が口きいたんだ』とか話が出てくるかも知れませんが、
それは全部明らかにしたい」 (大阪市 橋下徹次期市長)

現在の「職員倫理条例」では不祥事をなくすことは難しく、採用の経緯に問題があれば
再試験も考えたいと話しました。橋下次期市長は就任後、市役所内に最高意思決定機関を設け、
クリスマス前後には市政運営の大きな方針を決めたいとしています。

(12/05 19:08)
動画ニュース
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE111205180600519538.shtml



 
2 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/05(月) 22:02:10.10 ID:OoHVxHS00
コネのやつガクブルww


 
34 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 22:06:14.67 ID:LxaqhOu70
先生!環境局員が一人もいなくなりました!


 
71 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 22:09:18.66 ID:svlaQACU0
>>34
綺麗になるな 

 


473 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 22:32:27.88 ID:/oei8djM0
コネ(縁故)ってちゃんとした人間である保証があるから
結構合理的なんだよ。 

 

 
760 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/05(月) 22:49:56.27 ID:xF+JpO1N0
>>473
なんでコネ野郎がちゃんとした人間であることの保証なんだよw


 
685 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 22:44:59.26 ID:lifwL+WT0
>>473
真っ当な人間なら再試験でも通るから問題なかろう。 
 


 
330 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 22:24:40.72 ID:oRtNe6ZBP
現業職員って普通の職員となんか違うの?


 
468 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/05(月) 22:32:16.87 ID:hLcS/AXj0
>>330
普通の職員(行政職という)
・事務屋と技術屋(土木・建築・電気・機械・化学etc)の二種類
・定期的に幅広い分野で異動がある。
・激務職場7割、楽な職場3割くらい。
・高学歴化著しい、いまどきコネ採用とかねーよ(小さな町役場ならあるのかも)

現業職員
・ごみ収集屋、浄水場や下水処理場勤務、調理師、学校の用務員etc
・それぞれ一生その職業、異動は場所の異動だけ。
・それぞれ組合が超強い
・どうみてもコネ採用な人がいっぱい、苗字の種類が少ない^^;
・組合の強さとB系の強さで手がつけられない。実際の強さが現業>>>行政職



 
708 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 22:46:43.87 ID:mfjI23R00
川の清掃をして、ゴミが少なくなってきたからと言って
他所から持ってきたゴミを川に放り込む連中だぞw


 
746 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/05(月) 22:49:07.71 ID:XFpFuVRs0
>>708
なんかの特番で見たわw
んで清掃で見つけた拾得物をポケットに入れて報告しないんだよな


 
790 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/05(月) 22:52:19.89 ID:3mtiFrsT0
大阪市河川事務所「告発者懲戒免職、処分理由差し控える平松大阪市長」
http://www.youtube.com/watch?v=ptfFRoUC89k 





190 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/05(月) 22:17:03.45 ID:sbaIZiuc0
お前らに一度公務員になってほしいよ
なってみれば給料の安さと仕事量が割りに合わないという現実がわかるから



204 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/05(月) 22:17:58.29 ID:T3MibilD0
>>190
40代の賃金を味あわせてくれ 
 
 
 
274 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/05(月) 22:21:43.40 ID:sbaIZiuc0
>>204
今入った奴が40になった時の給料なんかウンコだぞ?
額面500万行けば良い方だろうな

今の公務員の年齢構成が完全な逆ピラミッドだから
平均すると800万くらい貰っていることになるが
10年後には急激に平均が下がるだろうな
(その時の長がオレが人件費をカットしたんだぞ!か威張りそうw)

 

 
437 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 22:30:45.63 ID:8433VgIa0
>>274
40で額面500で文句言うって、マジで民間知らないんだな・・・ 
 
 
 
492 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/05(月) 22:33:15.96 ID:sbaIZiuc0
>>437
周りは民間だらけだけど何か? 親も民間ですよ?
ブラック企業に務めて、公務員の安月給に嫉妬する奴は周りにはいないけどねw



 
644 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 22:42:29.90 ID:8433VgIa0
>>492
じゃあ単にお前が世間を知らないんだ
40歳で500万って普通に業績順調な会社のごく普通くらいだよ、ブラックならもっと酷い
お前ら公務員はド赤字の会社じゃねーか


 
780 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/05(月) 22:51:23.07 ID:sbaIZiuc0
>>644
> お前ら公務員はド赤字の会社じゃねーか

良くお前のようなバカがこういう発言するが
役所が”黒字”ってどういう状況だよw

道路作ったり、川整備したり、防災施設を整備したり、ごみ処理したり
学校整備したり、高齢者の増加にともなって社会保障費を割り振ったり
貧困者に生活保護費渡したり・・・

どうやって黒字出すんや!言ってみろや!
何かあると役所にアレやれコレやれ!って要求するくせに黒字出せだと?

金が生まれないが、公共のためにヤラなきゃいけないことを役所がやってんだよ
車売ってホイ! とは違うんだよ



 
795 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 22:52:37.83 ID:3kYf8ji70 ?2BP(1238)
>>780
黒字をだせとはいってない
いまあるおカネでなんとかやってくださいといってるの

 

 
853 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/05(月) 22:56:59.64 ID:jmvQ7yhu0
>>780
いらん生活保護を出すなよ
税収の範囲でできることだけやれっての

 

 
205 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/05(月) 22:17:59.48 ID:zTLmt2m+0
>>1
選挙で勝ったら何をやってもいいんか?
確かにお前は勝ったが70万票だ。平松は50万票の肉薄。 
7:5なんだから、お前の要求も 7/12 程度で我慢しろ。

それが民意を反映するというものだ
 
反対派の意見も聞いてこそ心の民主主義。


 
237 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/05(月) 22:19:57.60 ID:rzqW5gTM0
>>205
心の民主主義wwwww
ウケるw


 
244 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/05(月) 22:20:17.45 ID:Udu6IchP0
>>205
「犯罪者はクビにしろ」「不正に入庁した奴はクビにしろ」って言ってるだけだがな
正規に入庁して犯罪犯さずまじめに働いてる職員には関係ない話だ

 

 
520 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/05(月) 22:34:37.30 ID:3Rw394XqP
弟は景気の悪くなる直前に現業職員になったが、国立夜間大に通って卒業して、
運転免許証フルコンプしたり資格取りまくって「切られない努力」しまくってるけどな




502 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/05(月) 22:33:57.58 ID:1xhc0k3N0
        ____
       /     \     あれ?
     /   /    \\  橋下が当選しちゃったお・・・
   /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |    ___________
   \      ` ⌒´   ,/    | |             |
__/           `ヽ      | |             |
| | /   ,.   市職員   i      | |             |
| | /   /         i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


         ____
        /     \
      /         \     クワッ
    /    (●) (●)\  
    |    (トェェェェェェェェイ) |     ___________
    \   \ェェェェェ/ / .  | |             |
__/           `ヽ      | |             |
| | /   ,.   市職員   i      | |             |
| | /   /         i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

こんな感じか職員は



 
248 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/05(月) 22:20:24.57 ID:50M/MYzw0
11月27日 橋下当選

11月28日午前1時 大阪市職員(美化・校務担当)の

38歳の男が通りかかった男性を突然刃物で刺し逮捕

12月4日午前5時半 大阪市職員(健康福祉局担当)の

40歳の男が新聞配達の46歳女性を突然包丁で刺し逮捕


橋下の当選後、苛立ってる大阪市職員が刃物を持って市内を夜中徘徊してる件



 
281 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 22:22:19.35 ID:fkHPTW1i0
>>248
二つの事件とも東淀川区なんだよな。橋下が一時期暮らしていたのも東淀川の同和だったりする


 
64 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/05(月) 22:08:44.42 ID:h1W0/JHiI
っていうか大阪こんなに酷かったのかよ


 
934 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/05(月) 23:02:10.74 ID:1nylEIb+0
コレは命が危ないな。
SP大変だわ。



 
576 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/05(月) 22:38:20.39 ID:InZjt0KxP
これはすごいな
いままでの公務員叩きって大体そのしわ寄せは

新規採用の若手がおわされてたけど
オッサン世代を過去に遡って追求とかマジで神だ
でもどこまでやれる化だな
やり抜いて欲しい


 
632 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/05(月) 22:41:53.77 ID:77owMqZi0
不正があれば即クビってわけでもなく、再試験て優しいな。
いや、ある意味クビの方が無能がバレなくていいのか。



 
【橋下次期市長、大阪市役所でヒアリング】
http://youtu.be/ZBAR4AgrSvg
そして誰もいなくなった (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)
そして誰もいなくなった
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 00:02 | URL | No.:449673
    大阪だけじゃなくて全国でやれ
    それ以外に言う事ねぇよ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 00:04 | URL | No.:449674
    コネだろうが何だろうが経緯が微妙でもまともな人間は再試験で残れるんだから問題ないだろ
  3. 名前:国家工務員 #- | 2011/12/06(火) 00:06 | URL | No.:449675
    夜道こええwwww
    大阪の公務員キチガイ多すぎやw
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 00:09 | URL | No.:449678
    橋下アンチがこの※欄の3割は占める
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 00:10 | URL | No.:449680
    やべぇ
    なんかしらんけど大阪叩きの流れになりそうじゃないか
  6. 名前:名無しビジネス #zjNsPTTY | 2011/12/06(火) 00:10 | URL | No.:449681
    大阪在住です
    大阪の若い職員は頑張っているが中年はお役所仕事……

    街を変えて欲しい相談してもお金無いの一点張り
    でも我々の税金をゴルフに使っていたり……


    橋本さん、大阪を変えて欲しいからアナタに友人も家族も票を入れたんだ

    大阪を変えてください(´;ω;`)ウゥゥ
  7. 名前:  #- | 2011/12/06(火) 00:12 | URL | No.:449682
    真っ当過ぎるな
    給料返上ないだけありがたく思え
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 00:14 | URL | No.:449685
    恐らく2つの事件の公務員は反対派だろうけど、その苛立ちを犯罪に向けるとは…
    福岡県民が言えたことではないが大阪は大丈夫なのか?
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 00:17 | URL | No.:449687
    うぉ、よく見れば
    地名表示が(大阪都)なのか
  10. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/06(火) 00:18 | URL | No.:449688
    いいぞ、これ全国でやれ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 00:18 | URL | No.:449689
    早速核心に突っ込んでてワロタwwww
  12. 名前:あ #- | 2011/12/06(火) 00:18 | URL | No.:449690
    なんとケシカラン知事だ!
    こんな奴は大阪知事なんかしちゃいかんだろ!
    一刻も早く日本のの総理大臣になるべきだ。

  13. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 00:19 | URL | No.:449691
    本スレ>>780がヤツ等の根本的発想なんだろうな。
    そりゃ、ダメになるわけだわ。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 00:21 | URL | No.:449693
    コネ持ってる奴は羨ましいけど
    コネって当たり前のように使われてるし不正では無いだろ
  15. 名前:ななし #- | 2011/12/06(火) 00:23 | URL | No.:449694
    公務員叩きじゃなくて…
    老害叩きにしてくれ…
    給料10万だ高卒程度だから…
  16. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/06(火) 00:23 | URL | No.:449695
    面倒くさいからとりあえず全員再試験でいいよ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 00:25 | URL | No.:449697
    公務員は全員クズ、給料も大幅に減らせとは言わない
    ただ、頑張っている職員、特にしわ寄せが来ている新人なんかはきちんと評価されるようになってほしい
    無能でろくに仕事しないクソ高給取り老害は全滅しろ
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 00:25 | URL | No.:449698
    大阪だけに限った話じゃない
    全国でやってほしいわ
    俺の上司も完全に身内のコネで入って、しかも何もしない無能
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 00:30 | URL | No.:449699
    ※14
    有能な人がコネではいるのはいいけど、現実は人間性関係なく身内なら誰でも採用状態だから問題
    うちの役所なんて、金髪のヤツがカウンターやってたりカオスな状態
  20. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/06(火) 00:31 | URL | No.:449700
    再試験に通ればいいんだから何の問題もないだろうに
  21. 名前:     #- | 2011/12/06(火) 00:32 | URL | No.:449702
    ただのキチガイの犯罪かと思ったら本当に市職員が刺殺してんのかよ!大阪の現業職員異常すぎるだろ!
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 00:35 | URL | No.:449704
    >>644はおかしいだろ
    40で年収500万とか家族養えないじゃん
    新卒も残業してれば400万ぐらい超えるというのに…
  23. 名前:名前がNAI!?ww #- | 2011/12/06(火) 00:37 | URL | No.:449706
    >>780なんかは馬鹿の典型だよね
    黒字じゃなくて収支トントンにしろって話なんだよ
    大体足りない分は税金なり国家予算なりで追加徴収してんだろ
    本来あるべき計画より無駄に金払ってるから赤字・本来の計画通りならOKってのが行政予算だろうが
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 00:37 | URL | No.:449707
    言うだけなら誰でもできる、と思いきや今の世の中言うことすらできないもんな
    ぜひ実行に移してほしい

    それにしても橋下はSPを20人ぐらい付けたほうがいいだろ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 00:40 | URL | No.:449709
    >コネ(縁故)ってちゃんとした人間である保証があるから
    >結構合理的なんだよ

    連帯責任でも取らされんのかw
  26. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/06(火) 00:41 | URL | No.:449711
    ※23
    あまったら次の予算編成のとき減るから意地でも使い切るしな。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 00:42 | URL | No.:449712
    橋本さん凄すぎる。誰もが思ってることだけどこりゃマジで凄いわ。地方行きゃそんな噂はごろごろしてる。何故か教師って同じ家から沢山出るしね。
    暗殺されないようにSP付けて欲しいよ。
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 00:45 | URL | No.:449713
    よかったなお前ら、無能老害の分の枠がごっそり空くから雇い先が増えるかも知れんぞ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 00:46 | URL | No.:449714
    公務員はコネ禁止にして欲しい。
  30. 名前:名無しビジネス #NHJrzpKY | 2011/12/06(火) 00:46 | URL | No.:449716
    公務員には無能であることにもっとリスクを負わせるべき。
    で、有能なやつにはもっと見返りがあるべき。
    とりあえず仕事は死ぬ気で予算内で終わらせろ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 00:47 | URL | No.:449717
    以前事件のあった東淀川区のハコモノで仕事してたけど
    一部の住民のガラが悪くて止めたわ。

    内部に入って思ったけど、大阪市は無駄なハコモノを
    持ちすぎだよねえ。で、外郭団体に運営させて市OBを
    偉いさんに据える・・・と。


    >>22
    40で年収500万ない人なんて今の世の中結構いると思うけど?
  32. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/06(火) 00:48 | URL | No.:449718
    さすが外国はレベルが違うな
  33. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #qbIq4rIg | 2011/12/06(火) 00:52 | URL | No.:449719
    マジかっけえ
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 00:52 | URL | No.:449720
    ※22
    前居た会社はそれくらいかな…
    残業代でないし、いわゆるブラックだなw
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 00:52 | URL | No.:449721
    新規採用のときに一緒に働いてる公務員も試験やった方がよい。
    面接も受けさせること。どう考えても市民の立場っていうのを忘れてるやつばっかだからね。
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 00:53 | URL | No.:449722
    >>31
    以下の人も沢山いるよ?
  37. 名前:七資産 #- | 2011/12/06(火) 00:54 | URL | No.:449723
    ▼橋下徹大阪府知事と同和利権の闇 
    【アドレスはこのタイトルでぐぐれ】
    松井一郎&橋下徹と部落解放同盟の公共事業契約をめぐる実態

    お前らが何を夢見てるのかしらんが、
    橋下に支配された大阪では同和利権が復活した。公共事業を橋下・松井がらみの解同系企業が次々ゲット
    これからが地獄だ。


    ▼>橋下が府知事になって何かいいことありましたか?
    >あなたの生活のプラスになることがありましたか?
    >橋下知事がしたことで私が覚えているのは
    >教育関係予算の削減だけです。
    >(そのために、補助教員は大量解雇となり
    >当初は私立高校の授業料補助も削減された)
    >橋下のしたことは、削りやすい所を削っただけ…です。
    >つまりは、反対の声が上げられない、あるいは、
    >反対の声が上がっても抵抗する力の乏しいところの(必要な)コストを削っただけです。
    >(端的に言えば、弱い者イジメをやっただけ)

    詳細は「橋下が府知事になって何かいいことありましたか?」でぐぐれ



    ▼「大阪市をバラバラに」するという橋下、すでに大阪府をズタズタにしていたw
    橋下が決して自慢しようとしない「実績」一覧 【←詳細はぐぐれ】

    ▼【大阪】橋下徹氏とファッションヘルスで、相手をしたA子
    「時間内は、2人の女のコに上と下を責められっぱなし。受け身でしたね」【←詳細はぐぐれ】

    ▼橋下が問題なのは独裁者だから・・・というよりも、政治家として無能だからだよ。TPP支持とかw
    「財政黒字化」はウソだったし 大阪府の主要な経済指標はのきなみ悪化している。【←詳細はぐぐれ】

    ▼橋下のパトロン企業(自民党の麻生のパトロンでもある)は 大阪府の公共事業で6億円もゲットだぜww
    橋下は、府民の税金をブラック企業にばらまく「顧問弁護士」としては本当に有能www【←詳細はぐぐれ】

    ▼従来基準(セシウム100ベクレル/kg)の最大1000倍の放射能【震災ゴミ】を受け入れる橋下
    大阪に放射能汚染の危機がせまる 【←詳細はぐぐれ】

    ▼共産党に痛いところを突かれた橋下、「一家皆殺し」発言(@∀@)まとめ 【←詳細はぐぐれ】
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 00:57 | URL | No.:449725
    誰もいなくなるから
    しばらくは刑法に反することをした人だけでいいよ
    同じ事かもしれんがw
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 01:02 | URL | No.:449730
    で、これやるのに税金いくらかかるんだろう
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 01:16 | URL | No.:449732
    ※22
    新卒で年収400超とかwww世間知らずの御曹司は気楽でいいなwwww
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 01:23 | URL | No.:449733
    橋下って子供が多いときいたけど
    こんなマジキチども相手にして大丈夫なんだろうか
    ちゃんと警護してやってほしい
  42. 名前:   #- | 2011/12/06(火) 01:29 | URL | No.:449734
    このスレ見て再認識したんだけど
    民間の給与の事本気で知らんバカ揃いなんだな、公務員ってのは。
    今時40代で月手取り30万出てりゃ結構マシな会社だ
    それでもボーナスなんて出てねーよ
    年収500万で辛い?社会舐めてんのか
  43. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/06(火) 01:33 | URL | No.:449736
    ※41
    家族を脅かすような脅迫状ガンガンきてるらしいけど
    屈せずよくやれるよな
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 01:33 | URL | No.:449737
    >>37
    ぐぐってもでないし、抽象的なことじゃなくて具体的に出せよ
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 01:36 | URL | No.:449738
    橋下がんばれ!マジがんばれ!
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 01:42 | URL | No.:449741
    若手なんかよりも腐った年寄りのほうが問題なんだよ
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 01:51 | URL | No.:449742
    公務員の給料(賃金)に対する意識は簡単に表現すると
    給料は「貰ってあげている」と考えている人間が殆ど。
    自分の仕事に見合う賃金で無い事は完全無視。
    外部監査が入らない事を悪用して自分達で好き勝手に給与の補助を弄り、年収500万がなぜか手取合計で1000万なんてザラ。
    給料少ないなんて抜かす下種が多いけど殆ど嘘。

     大体、縁故採用なんて当選した市長を応援した団体の親族から優先に採用されるのだから・・・。

     で、無能だろうが関係無しで楽な部署に配置される。
    非縁故の採用組みは面倒な部署に配属されて配置転換希望をしても大体は縁故組みから良い所を奪われるので余り物の部署ばかり。

    まじめに頑張って採用された人間が馬鹿を見るのが
    現状の大阪市役所の現状。
    これを変えようとするのが橋下市長の重要な仕事の一つ。
  48. 名前:     #- | 2011/12/06(火) 01:53 | URL | No.:449743
    内部告発した者を免職させるとかマジで内部は腐敗してる。正義は裏切り者にされる。それが大阪市か。 何のための内部告発制度なんだよ。完全に免罪になるとは思わんが、刑事事件でも出頭すれば罪は軽くなる。 内部告発制度やっているというクリーンな行政というハリボテを市民に見せて裏では腐りきってるんだろうな。
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 02:06 | URL | No.:449744
    公務員は全員、身体の不自由な人に代わってもらいましょう。障害者の雇用対策にもなるし、みんなが納得できると思うな。
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 02:07 | URL | No.:449745
    本スレの780の考え方は公務員の典型的クズ思想の典型的な考え方。
    要するに「コスト意識」がゼロ。
    公務員の給料は国民の血税。
    その血税は大事に使う義務が有る。
    なのに、ホームセンタに行けば500円の商品を市のOBが経営する工具屋で1000円で買うのに何ら疑問を持たない連中が殆ど。

     自分の金だと絶対にしないのに、税金は他人の金だからそんな暴利の商品でも平気で買う。

    ここで反論している公務員に問いたいけれど。
    「お前ら自分の金は大事に使うだろう?、何で税金は粗末に使うのに平気なのか?」
    だから、無駄が省けず、不要な支出を繰り返し繰り返し借金だらけになったの理由が判らないのだろう。

    だから公務員はサル以下何だと思う。
  51. 名前:名無しさん #- | 2011/12/06(火) 02:08 | URL | No.:449746
    こいつマジで襲われそうで心配だわ
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 02:25 | URL | No.:449748
    >良くお前のようなバカがこういう発言するが
    >役所が”黒字”ってどういう状況だよw

    今は公務員ってこういう考えの奴ばっかだから危険。
    正確には『安定した職・公務員』が一人歩きしちゃった感じか。

    どういう状況だって?国の借金無くなったら黒字じゃね?極端な話。
    赤字の会社入って贅沢給料出ると思ってるほうがおかしいだろ。そもそも税金な訳だし尚更。

    どこまでいけるか微妙だが、折れんと頑張ってほしいもんだ
  53. 名前:  #- | 2011/12/06(火) 02:39 | URL | No.:449751
    お役所仕事がいい意味の言葉になるといいね
  54. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/06(火) 02:50 | URL | No.:449754
    学歴詐称(低く詐称)採用者を駆逐してください。
  55. 名前:名無し #- | 2011/12/06(火) 02:56 | URL | No.:449755
    再試験ってのがあるから面と向かって反発しづらいだろうな
    関係無い外部の人間から見たらズルしたんだから再試験くらい当然だろで終了
    むしろヌルいと思う人もいそうだけど
    問答無用でクビにしたら流石に反発が凄まじいだろうし良いやり方だと思う
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 02:57 | URL | No.:449756
    橋下もだが子供が一番心配だ。
    身も危険だろうし同級生の親が市の職員だとイジメられる可能性がある。
  57. 名前:名無しビジネス+#- #tHX44QXM | 2011/12/06(火) 03:40 | URL | No.:449760
    頼むから総理になってくれ。
    大阪で結果出してからでいいから…。

    こんな人間、二度と出てこないだろ…。
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 03:51 | URL | No.:449762
    公務員試験の採用で大卒が高卒の仕事奪ってたの大阪市だったっけかな
  59. 名前:ゆとりある名無し #- | 2011/12/06(火) 05:33 | URL | No.:449766
    もはや気持ち悪いわ
    何ナノこの共産主義者
  60. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/06(火) 05:43 | URL | No.:449767
    税金で調子こいたツケ
  61. 名前:ゆとりある名無し #- | 2011/12/06(火) 06:12 | URL | No.:449770
    橋元を支持した結果が府債増、失業率8%なんだけどな。
    1年に1%失業率を上げられて
    公共事業何もやってないのに府債を増やせる橋元ちゃんマジすごい
  62. 名前:ゆとりある名無し #- | 2011/12/06(火) 06:12 | URL | No.:449771
    まぁ、橋元自身大阪は踏み台としか思ってないみたいだし、公務員たたいてとりあえず人気上げとけばおkみたいな感じなんだろうが
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 06:19 | URL | No.:449772
    ファビョッてる奴多すぎだろw
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 06:23 | URL | No.:449773
    >>520
    今の職種に関係ある資格ならいいけど、
    あれもこれも資格取得するのは首を切られないための対策としては逆効果だよ。
    今の仕事に満足せず転職を狙っていると見られる。
    首を切られた後のためにはなるけどね。
  65. 名前:  #- | 2011/12/06(火) 06:27 | URL | No.:449774
    千葉県の奴っていつもの民団の阿呆だろ
    心の民主主義www
  66. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/06(火) 06:46 | URL | No.:449776
    以下地球市民()のつぶやき↓
  67. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/06(火) 06:53 | URL | No.:449777
    部落開放同盟は当人達とは全く関係ないみたいだし
    部落出身の橋下が部落開放同盟切ろうとしてるのがわかる
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 07:05 | URL | No.:449778
    >>780が公務員の本音なんだろうがバカ丸出しだな。
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 07:25 | URL | No.:449780
    どうせ橋下が何故か急に倒れて
    何もなかったことになるんだろ?
  70. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/06(火) 08:13 | URL | No.:449784
    これさ、他の市町村にも波及させてくれよ
    こういう改革の志を持ったトップ、もっと増えてくれ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 08:32 | URL | No.:449786
    公務員叩き大いに結構だが
    40で額面500は中小零細レベルだろうよ
  72. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/06(火) 08:36 | URL | No.:449787
    役所なんて縁故採用者の率が高いだろ?
    今頃ガクブルしてるなwww
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 08:56 | URL | No.:449788
    今までこんな当たり前で合理的なことが成されていなかったんだよな
    本当に効率悪いわ
  74. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2011/12/06(火) 09:00 | URL | No.:449789
    せめて自分の子供私立に入れてからにしろよ
  75. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/06(火) 09:22 | URL | No.:449790
    ※71
    公務員叩き?勘違いするな
    行政に不適だと思われるところを是正しているだけだ
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 09:41 | URL | No.:449791
    真面目に公務員やってる人にとってはいいんじゃない
    多分そういう人はコネで入った奴とか仕事しない奴に悩まされてるだろ
    真面目に働いてくれてる公務員の人のためにもどんどんやれー
  77. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/06(火) 09:53 | URL | No.:449793
    ※50
    民間では採算の取れない仕事も公共にとって必要であれば行政はやらなければならないって特殊性を履き違えているか、悪意でその点を濫用しているんだと思う

    悪質なもしくは低脳な人間なんだから、やっぱり切られるべき
  78. 名前:名無しさん #- | 2011/12/06(火) 09:57 | URL | No.:449794
    流れに反するけどさ、こうゆうのって首切ったり、
    給与減らしたりすると反発があるわけだから、
    現在の給与のままで仕事増やして新たに査定の見直しすればいいじゃないか?
    厳しくして出来なきゃ下げて行けば良い。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 10:22 | URL | No.:449797
    ※78
    >現在の給与のままで仕事増やして新たに査定の見直し
    それでも反発はでますがな
    てか、それってむしろ反抗心満載の爆弾を抱え込むだけじゃん

    そもそも怪しい連中は再試験するお!
    って言ってんだから、切られるのは無能だけ
    査定の見直しなんて曖昧で不透明なことやられるよりよっぽど明快でいい方法だと思うの
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 10:29 | URL | No.:449798
    ※71
    お前本当に民間、っていうか社会を知らないんだなぁ…
    平成22年の40代前半平均年収:465万
    同上、40代後半平均年収:481万
    (出典:国税庁「民間給与実態統計調査」)

    大変だ!
    日本の平均年収が中小零細を下回っちゃったああああ!
    既得権益者は搾取するしか脳がないから現実が見えないんだなあ
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 10:44 | URL | No.:449799
    橋下徹と大阪同和の会【大阪ダブル選挙】
    ttp://www.youtube.com/watch?v=KaKVXmRRoPQ
    八尾の同和、松井一郎が作ったことから「大阪・同和の会」とも言われています。
  82. 名前:浅田先生 #yl2HcnkM | 2011/12/06(火) 10:47 | URL | No.:449801
    853 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/05(月) 22:56:59.64 ID:jmvQ7yhu0
    >>780
    いらん生活保護を出すなよ
    税収の範囲でできることだけやれっての




    こういう奴って公務員の仕事と政治家の仕事の区別がついてないよな。公務員は法律に従って公平中立に生活保護を出すか機械的に判断してるだけなのに。
  83. 名前:774 #- | 2011/12/06(火) 10:49 | URL | No.:449802
    ※25
    連帯責任に近いよ
    すぐに辞めたり迷惑ばっかかける奴だと紹介者の信用を損なうわけだし
    コネ入社を受け入れる側にとっての利点は紹介者との関係強化、ある程度の人品が保証されてる(面接では見抜き難い私生活含め)など
    紹介者の力が圧倒的だとまた違うけど

    まあ公務員でコネは禁止すべきだが
  84. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/06(火) 10:50 | URL | No.:449803
    問題があれば再試験って、コレ当たり前なんじゃね?
    橋本さん頑張れ
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 11:08 | URL | No.:449805
    ※84
    そう。至極アタリマエのことだよ。
    反対してるのはやましいところのある公務員たちだけだよ
    こんなん社会通念的にはむしろなんで今まで放置してたのって話だし
    そもそも「ちゃんとした」公務員ならこんなもん全く影響がないんだから、騒ぐ意味自体ないわけだしね
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 11:54 | URL | No.:449809
    30代公務員で額面22万です
    本当にありがとうございました
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 11:55 | URL | No.:449810
    トップの変更と共に主義主張を異にする官僚や公務員が外部に出されるのは当然のことであり諸外国でも普通に行われている
    なぜなら、トップの決定に下が従わないと統一的な行動が取れないわけで決断力のない行政組織になってしまうから
    そして、「統制された行政組織」と「主義主張を異にする外部の組織」が議論、交渉を経て社会全体の合意を形成するわけである
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 11:56 | URL | No.:449811
    健康診断で薬物検査もすれば?
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 12:03 | URL | No.:449812
    >>86

    それがどーしたん?
    普通じゃん
    まさか30代にもなってないとは思うけど、その給料で不幸自慢がしかたいのかな?かな?
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 12:09 | URL | No.:449815
    30代額面22万で普通か…
    いやな世の中になったもんだな…
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 12:11 | URL | No.:449816
    >採用の経緯に問題があれば再試験も考えたいと話しました。
    おい公僕ども良かったな、即首切りじゃないってさ。
    ちゃんと公務員の資質を備えていれば何も恐れることは無いな。
  92. 名前:名無しビジネス #LkZag.iM | 2011/12/06(火) 12:15 | URL | No.:449817
    >>780は公務員なんだろうが想像を絶する頭の悪さだな。
    税収という概念が完全に抜け落ちてる。
    >道路作ったり、川整備したり、防災施設を整備したり、ごみ処理したり
    こういう事を「俺たちは無料でやってあげているんだ」って考えているのかねえ。
    バカ過ぎw
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 12:29 | URL | No.:449819
    ※90
    茄子出んだろ
    それ考えりゃむしろ平均以上
    茄子無しなら世間標準以下だけど、とても同情を買える額ではない
  94. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/06(火) 12:31 | URL | No.:449821
    公務員はほんと世間と感覚がずれているのが多いな。
    再試験するのは非常に良いな。
  95. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/06(火) 12:48 | URL | No.:449825
    働かない公務員は辞めさせろ
    生活保護乞食も詐欺で逮捕しろ
    外国人に生活保護支給なんて論外だ
  96. 名前:あ #- | 2011/12/06(火) 13:23 | URL | No.:449830
    どんな試験すんだろな
    普通の採用試験だとして、四十五十になってからって厳しいわな
    一度通ったもんでも、なかなかしんどいぞ
  97. 名前:名無しさん #- | 2011/12/06(火) 13:32 | URL | No.:449833
    普通に仕事してれば受かるような試験で十分だろ
    まぁ、そんな試験でも昼間時間潰してるだけの輩が大量に炙り出されると思うけどな
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 14:03 | URL | No.:449847
    >>644
    市民(国民)「金使いすぎ、いい加減節約しろ」
    といいつつ
    市民(国民)「俺たちに貢げ、どんどん増やせ、減らしたら絶対に許さない」
    てなのがまかり通っている状況で、赤字の責任を公務員に押し付けるのは流石にかわいそうだと思うぞ

    まあ、公務員側に責任がない、とまでは言わないけどな
  99. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/06(火) 14:53 | URL | No.:449869
    民意じゃない発言の馬鹿は辞めたの?
    あそこまで市民を馬鹿にした発言して、のうのうと給料貰ってるんじゃねーだろうな
  100. 名前:名無し #- | 2011/12/06(火) 15:11 | URL | No.:449872
    がんばれよ大阪市民ー
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 16:43 | URL | No.:449903
    マジで全国でやってくれ。
    地方はコネが無いと公務員になれないマジで。

    しかも、
    公務員試験を合格できない公務員の子弟は、臨時職員でとりあえず入って、
    数年後に正式採用っていう、抜け穴まで有るんだから…。

    昔の話だけど、
    これのせいで、家庭の事情で進学できなかった学校一頭の良かった子が、
    はじめは公務員試験を目指していたのに、
    教師から暗に止められて、民間に目標を変えさせられて、就職したんだよなぁ・・・。
  102. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/06(火) 17:04 | URL | No.:449915
    いいなぁ橋下さん神奈川にも橋下さんくれよ
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 17:10 | URL | No.:449919
    おい、橋下
    大学出てんのに高卒って言ってる逆学歴詐称の奴の
    再試験もたのむわ
    もちろん上級試験でな
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 17:45 | URL | No.:449942
    >環境局員が一人もいなくなりました!
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  105. 名前:           #- | 2011/12/06(火) 17:46 | URL | No.:449943
    政令市で臨職や非常勤ならともかく職員のコネ採用って…
    住んでるとこだと、上級職はマークシート試験で110パーまで絞り、
    面接で変なの落とす(コネが介入できるのココだけ)とか聞いたが…
    すくなくとも今はバカは入らんようになってるんじゃね?
  106. 名前:名無しビジネス #fcWYAbdw | 2011/12/06(火) 17:47 | URL | No.:449944
    昔の話だけど
    公務員試験に合格してもコネがない人は自宅待機といわれて給料も貰えなかったとか。
    うちの婆さんが進学校を出て試験に合格したのに自宅待機を命じられて、
    近所の商業高校卒の馬鹿が採用されて年金暮らししてるって死ぬまでぼやいてた。
  107. 名前:社畜A #- | 2011/12/06(火) 18:08 | URL | No.:449951
    公務員の給料減らせ~!より
    俺らの給料が公務員並みになれば一番いいな^^
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 18:16 | URL | No.:449957
    40代で500万ってどんなカスな企業だよw
    しかもレスしてるやつが東京都って都内じゃ部屋も借りれんだろ。光熱費のかかってないアルバイトのガキがレスしてるだけか?
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 18:51 | URL | No.:449970
    30代後半で年収300位で一人暮らしどころか家族持ちってのもいますよ。
    ちなみに都内です。
    私は300切ってますが一人暮らししてます。
    今時そんな人間山ほどいますわ。
  110. 名前:名無しさん #- | 2011/12/06(火) 21:10 | URL | No.:450011
    40歳で500万って数ある公務員の中でも底辺の方だろ。
    だって公務員の冬のボーナスの平均が80万円だからな。
    一番下でも年収500万、上は更に上。
    民間よりも圧倒的に上。

    その理由は、公務員の給料は100人以上の企業の平均で決めてるから。
    企業なんて99人以下の所がほとんどで、100人以上なんて一部の大企業だけ。
    だから給料がトヨタ並になる。
    ってか、来年度以降は全ての民間の給料下がるからいよいよ公務員様が日本一になれるな。
  111. 名前:名無しさん #- | 2011/12/06(火) 21:53 | URL | No.:450025
    なんでここまで公務員に敵意持ってるのか分らない。
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/06(火) 22:04 | URL | No.:450030
    コネや縁故でも実力があればいい、仕事ができればいいとかいう奴がいるけど。なら普通に試験受けりゃいいじゃんっていうとそれで話終わっちゃうけどなんか反論あんの?
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/07(水) 00:05 | URL | No.:450087
    今年やっと受かった(もちろんコネなんかないっす)俺
    としては、現職公務員全員再試験はムゴイと思う。
    試験って運もあるからな・・・
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/07(水) 13:17 | URL | No.:450211
    上の方で「30代額面22万は普通」ってあったんだけど、ほんとなの?
    俺の頃の大卒初任給より低いけど…
    ちなみにそこそこの民間だ
    今や共働きが主流だから結婚してもまだ余裕があるのかもしれないが
    ちょっと信じられないな
    ちゃんと食べられてる?
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/07(水) 17:00 | URL | No.:450283
    あかん、大阪更正してまう・・・
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/07(水) 20:59 | URL | No.:450344
    役所が裁判の被告になって有罪判決が出たらまず役人の財布から賠償金を集めろ。その後で内部監査なりして悪党を吊し上げたらそいつに負担分を請求しろ。
    もしくは、会社の貸倒引当金みたいに賠償引当金を職員から天引きして賄え。
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/07(水) 23:13 | URL | No.:450408
    ※110
    公務員には現給保障と強烈な年功序列というのがあってだな…
    離職率が低くて高齢者が圧倒的に多いからそりゃ平均で見りゃ高いんだよ。

    今の若手が歳取っても今の現給保障された高齢職員よりかなり低い。
    さらに公務員というのは新卒で入れないケースが多いのでそういう人は当然昇給が遅くなる。
    40歳で500万程度というのは割とあると思うよ。

    ちなみに俺は30歳政令市事務(大抵の県庁以上都庁以下の待遇)だが、昨年の全手当込みの年収で425万ぐらいだった。
    今年の残業手当を抜いた月の額面だと23.5万。手取りで19万弱って所だな…
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/12(月) 17:49 | URL | No.:451890
    へえ、脅迫とかいっぱい来てんのか。
    やっぱり今までのやり方で利益を得ていたのはそういうことをするカスってことだな。
    こりゃどんどんやらにゃ。大阪だけでなく全国そうするべき
  119. 名前:あ #- | 2012/01/11(水) 11:14 | URL | No.:464738
    いらん生活保護なくせって言っても不正受給はほとんどないのだが? 法律に基づいて処理しているから政治家の仕事た。
  120. 名前:あ #- | 2012/01/11(水) 11:25 | URL | No.:464740
    国税庁の統計ってパートのおばちゃんとかの非正規の賃金が入ってるんだよ。
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/05(木) 21:45 | URL | No.:513616
    寝る間も惜しんで働いていてもっとお給料もらってもいいのにと思う公務員もいれば、胡坐かいてて仕事してないムカつく公務員もいるんだな
    後者の方がきっと少ないんだろうけど、面の皮と声が大きいから目立って、橋下いいぞもっとやれとなる
    粛清していい人が報われる状況にしてほしい
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 01:18 | URL | No.:558790
    とりあえずまず役所にやって欲しいのは、システムの改善だな。特に一般職の頻繁な別分野への配置転換どうにかしろ。仕事覚えた頃に、はい異動ってアホか。
    癒着を防ぐためかなんかしらんが、あれのお陰でどれだけの効率悪化、専門家の冷遇、モチベーションの低下が起こってるかわからんわ。
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 13:11 | URL | No.:580404
    ※114
    28~32歳・大卒・事務係員(企業規模50人以上)の平均月給が32.4万
    28~32歳・事務係員(企業規模50人以上100人未満)でも26.5万あるから中小でも低いほうだな
    零細か小売なら普通なんじゃね?
    ttp://www.jinji.go.jp/kyuuyo/minn/minnhp/min23_index.htm
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2013/03/23(土) 02:38 | URL | No.:730330
    「40歳で500万って普通に業績順調な会社のごく普通くらい」

    ってのは言い過ぎじゃないか。地方かな?
    首都圏なら600〜650万ぐらいだろ。ボーナスほぼ無しで。
  125. 名前:グッチ バッグ #AtwS8zcc | 2013/04/08(月) 20:23 | URL | No.:740247
    お世話になります。とても良い記事ですね。
  126. 名前:  #- | 2013/11/23(土) 05:44 | URL | No.:851988
    こんな救世主でも、メディアに毒された大衆は叩くんだよな

    応援してます
  127. 名前:   #- | 2013/11/23(土) 05:46 | URL | No.:851989
    公務員は福利厚生が民間とけた違いだよ
    とくに年配ね
    手取りでものいうのは、ただの叩き逃れっす
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/19(火) 14:45 | URL | No.:1074567
    在日外国人を公務員に採用するのは問題やね。最低民度の民族など採用したら碌な事無い。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4542-7f297473
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon