更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/10(土) 12:32:54.62 ID:fMu4W1CM0 ?PLT(30814) ポイント特典
「前橋リリカ」 開店前に2000人

テープカットで開店を祝う関係者=前橋市国領町2丁目

 前橋市国領町2丁目の商業施設「前橋リリカ」が8日開業した。旧前橋サティの撤退で

閉店してから1年2カ月。再出発を待ちわびた約2千人が開店前に長い列を作った。
http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000001112090002 



10 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/10(土) 12:35:28.45 ID:is+NoeTk0
秋葉になかった?


 
86 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/10(土) 12:57:17.62 ID:GkWspoT20
アキバwwwwww
あれ、実際売れてんのかね?w


 
70 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/10(土) 12:52:28.08 ID:+wFK0xlz0
秋葉の電気街口の時計屋の悪口はそこまでだ
 

 
17 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/10(土) 12:36:40.75 ID:0OuTbF2OP
閉店商法なんて、まだあるのか。

 



20 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/10(土) 12:38:02.07 ID:KpY1yJhd0
アキバ駅前のあれは、おのぼりさんがかもられてるな


 
82 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 12:56:12.16 ID:thk0F3G80
店員の風貌見ればなんかおかしいのがわかるだろ
 

 
29 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/10(土) 12:39:55.84 ID:rTJiz4gZP
アキバ駅前は本当に酷いよな。他の駅前はそういう情弱向けの店が淘汰されるのに、
秋葉だけは雑魚が多いのか、駅周りにそういう店ばっかりで駅から
100mぐらいは本当に微妙な気持ちになる。 
 

 
75 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/10(土) 12:54:27.40 ID:4SEvcyYJ0
>>29
観光客向けだろ。
あそこ観光地だし。 
 

 
27 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/10(土) 12:39:14.55 ID:67e+UzSu0
見てて笑えるよなw
あとキモヲタが画廊に入って行くのも笑える 
 

 
30 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 12:40:06.41 ID:ueeR2mu20
>>27
末広町の方のエウリアンは閉店したよ 
 
 
 

71 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/10(土) 12:52:32.48 ID:HwLXEUo0O
>>30
こないだまだやってたが、最近つぶれたの?
 

 
98 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 13:07:41.74 ID:ueeR2mu20
>>71
ビル改装してる



 
7 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/10(土) 12:34:46.25 ID:U/Z6JtRs0
京都四条周辺には店舗3つぐらいを使い分けて常に閉店と開店を繰り返し、
修学旅行生をカモにする悪徳店がある
 

 
37 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/10(土) 12:43:53.25 ID:utRG/P8T0
>>7
はいたーだ今から商品入れ替えのため全品1000円!全品1000円!(ダミ声)



 
12 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/10(土) 12:35:48.23 ID:rXlRM1M90
はるやまが定期的にやってる
 

 
23 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/10(土) 12:38:31.95 ID:rTJiz4gZP
ハルヤマとアオキのことだよな?
あれマジでなんなん。最近規制があったそうだが。今でもやってんのか?


 
18 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/10(土) 12:37:01.50 ID:mbYjtbzm0
青山はそうでもないけどはるやまはガチで10年弱閉店セールしてる

 

 
65 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/10(土) 12:51:08.11 ID:qejuG88H0
店舗内改装ってだけなのになぜか閉店セール始めるでんきち
 
 
 
14 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/10(土) 12:36:08.68 ID:w8MuC0UA0
東京靴流通センター


 
4 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/10(土) 12:33:48.07 ID:Q0AGGNF50
アメ横の悪口はそこまでだ 
 

 
68 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/10(土) 12:51:50.67 ID:Zvp4qUE50
アメ横の宝石屋wwww
ネックレス全部百円だわwww
 
 
 
9 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/10(土) 12:35:17.88 ID:T6fM8lqg0
ブルーハウス
エリザベス宝石 
 

 
67 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/10(土) 12:51:32.39 ID:ueyRI0TRO
ゼンモールの悪口はやめろ 
 
 

85 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/10(土) 12:56:43.18 ID:4SEvcyYJ0
ABCマートはもはややってない時の方が少ない。
だが個人商店の閉店セールは緊迫感が異常

 

 
64 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/10(土) 12:51:06.63 ID:uqiYn6E0O
メガネの愛眼も決算前に「在庫一斉処分!」で小さく 「閉店ではありません」 をやってるな

 
 
25 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/10(土) 12:39:06.83 ID:2JSCZ/A00
時と場所を指定してないからな


 
26 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/10(土) 12:39:08.41 ID:E4w+MJvS0
>>18
毎日午後8時に閉店しますから
 

  
60 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/10(土) 12:50:04.86 ID:NzU3iwEW0
朝に開店セールやって夕方から閉店セールやるとかだったらべつに間違っちゃいないよね・・・。
 
 

  
35 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/10(土) 12:43:11.88 ID:Lt/udEmw0
安ければいいじゃん
 
 
 
21 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/10(土) 12:38:02.96 ID:GvJ4qUEk0
大して安くない


 
54 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/10(土) 12:48:24.90 ID:rsCyxVL10
それで安けりゃいいけど別に安くないからな
靴屋みたいにセールの時は半額にしろよ
 

 
92 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/10(土) 13:03:49.54 ID:Q5FH27e40
そして売上が落ちた頃に開店セールやるんだよね。
 
 
 
 
45 :名無しさん@涙目です。(中国):2011/12/10(土) 12:46:14.50 ID:7HBI1+1f0
紳士服店の閉店セール
家具屋の閉店セール
装飾品店の閉店セール

以上、日本の毎度おなじみ商法



 
46 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/10(土) 12:46:22.19 ID:7STjXULn0
あれはね、本当の閉店と
改装閉店とか一時的なものも含むから


 
47 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/10(土) 12:46:58.27 ID:vPNMIzYs0
毎日閉店セールやってるアクセサリーとかカバン売ってる店、
ショーケース覗き込んでる客は全員従業員のサクラだから。
時間がきたら売り子とサクラが順番に交代するよ。

 
 
 
80 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/10(土) 12:55:09.99 ID:Qmg6uP/6O
そういえば愛眼ってひと月前に
"○○年間ご愛顧ありがとうございました"
"完全閉店セール"の旗あったけど今ないよな

あれはなんだったんだよ


 
24 :名無しさん@涙目です。(中国):2011/12/10(土) 12:38:31.59 ID:Z4VT2fT60
こういう詐欺ってなんで許されてるんだろうな
誰も訴えたりしないからか?

 
 
 
76 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/10(土) 12:54:40.70 ID:HxT5exfq0
三分の一だかを定価の時期にする必要があるけど
紳士服みたいなかき入れ時のある商売はシーズン毎に閉店開店してて合法なんだっけ 



8 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/10(土) 12:34:54.54 ID:vKNzz7290
近所の紳士服の店はいつのまにか釣具屋になってたから、まじに閉店だったんだろうな。 
 

 
13 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/10(土) 12:36:01.72 ID:st0u/WKV0
>>8
狼少年w
 


 
34 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/10(土) 12:42:21.76 ID:OYmualmD0
閉店セール→買う→閉店しない→騙された!
勝手に客が思ってるだけで深層心理をついた商売方法だろうな
けどこんなことやってるのは大阪だけだろうな
他府県では、そんなひとを騙すようなことはしないよな


 
 
81 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/10(土) 12:55:40.89 ID:thk0F3G80
>>34
こういうことやってるのは大阪人だけだろうけど、日本各地で沸くから困る 
 

 
91 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/10(土) 13:01:09.90 ID:hUdZZPXuP
>>81
実はもう30年ぐらい前の千葉の片田舎の個人商店でやってたから
大昔からある商法なのかもしれん。


 
36 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/10(土) 12:43:33.18 ID:NLS/4c9o0
 


  
58 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/10(土) 12:49:17.13 ID:nuo998bS0
>>36
この店、物心ついた頃の昔からやってるわ。





【00P 070422 Akihabara Everyday is closing sale.】
http://youtu.be/n2xCYdG5LgQ
「閉店セール」のぼり旗
「閉店セール」のぼり旗
1色 青
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #MzsM857o | 2011/12/10(土) 13:43 | URL | No.:451140
    閉店が嘘でも本当に安いならありだと思うし、
    「いつ見ても新発売」「出血セール」「店長のオススメ」的な
    言葉遊びの領域だから別にいいんだが、
    最初から詐欺るつもりで高いのは普通に犯罪だしダメだよな
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/10(土) 13:43 | URL | No.:451141
    別に法律違反ではないからな
    人としてどうかとは思うが
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/10(土) 13:54 | URL | No.:451142
    最後の画像は
    昔きらきらアフロで鶴瓶が喋ってたやつかw
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/10(土) 13:58 | URL | No.:451144
    毎日開店して毎日閉店するだろ
    24時間ずっとやってるわけじゃないんだから
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/10(土) 14:01 | URL | No.:451145
    消費者庁もこんにゃくゼリーたたきばっかで、飽きただろう?
    そろそろ閉店セールにも口出ししてみたら?
  6. 名前:  #- | 2011/12/10(土) 14:01 | URL | No.:451146
    >>7の粗悪品いつも1000円で売ってる店
    こないだ梅田のキディランドの前にも全く同じ奴がやってたわ
    あれ本来は摘発されるべきなんだろうけど、商店街も空きテナント利用する為に知ってて目をつぶってるよな。

    同じ新京極の靴屋のABCマートも閉店詐欺やってるよな
  7. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/10(土) 14:02 | URL | No.:451148
    買うかどうかはともかく、おっと興味を引いた人が見ていくんだろうな
  8. 名前:か #- | 2011/12/10(土) 14:04 | URL | No.:451150
    改装閉店なら在庫は一度ある程度整理しなきゃならないから
    結構安くなる
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/10(土) 14:09 | URL | No.:451152
    画像の店はシークレットシューズの割にいい靴があるからチビは行ってみろ
  10. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/10(土) 14:12 | URL | No.:451154
    ゴールド・エクスペリエンス・レクイエム発動
  11. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/10(土) 14:20 | URL | No.:451155
    パチ屋の新装開店よりマシだろ。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/10(土) 14:34 | URL | No.:451158
    どこだったかな。
    閉・開店セール→その店舗じゃなくて違う店舗の閉・開店セール
    ってやってたんだけど
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/10(土) 14:35 | URL | No.:451159
    川越らへんにもあったような
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/10(土) 14:41 | URL | No.:451160
    偽物売ってる893経営の店が20年以上閉店セールしてる
  15. 名前:  #- | 2011/12/10(土) 14:41 | URL | No.:451161
    川越は今日もやってるな
    なんかもう、この店は閉店て屋号なんだと思ってる
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/10(土) 14:43 | URL | No.:451162
    >>5
    「消費者庁、通報を再三、放置…茶のしずく健康被害」
    だってよwww
    ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111210-OYT1T00387.htm?from=top
  17. 名前:      #- | 2011/12/10(土) 14:48 | URL | No.:451164
    スポーツクラブも、期間限的で煽って入会させてを繰り返してる
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/10(土) 15:16 | URL | No.:451168
    大阪関係なくね?
    どの県でもやってる気がするけど
  19. 名前:名無しさん #- | 2011/12/10(土) 15:16 | URL | No.:451169
    秋葉のあのスペースは週貸しなので毎週閉店セールやってるのもあながち間違いじゃない
  20. 名前:名無し #- | 2011/12/10(土) 15:22 | URL | No.:451170
    京都四条のあの辺はほんっとうにそういう店だらけだよな
    1000円じゃなかったとこ見たことないw
  21. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/10(土) 15:38 | URL | No.:451171
    浅草の東武の駅から仲見世に入る入口もいつもやってんな。
    つーかあそこら辺は毎日2店舗くらいやってる
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/10(土) 15:46 | URL | No.:451173
    うちの近所@横浜の「洋服の○山」は、開店以来ずっと「開店セール」ののぼりを出し続け、一年半後そのまま閉店しました。
  23. 名前:名無しさん #- | 2011/12/10(土) 15:51 | URL | No.:451175
    スレに出てくる、アキバの電気街口右に出たとこの時計屋、
    土日は多い時はサクラの数が5人くらいになるんだよな。
    むしろよく人件費出せるわ。
  24. 名前:名無しさん #JalddpaA | 2011/12/10(土) 16:03 | URL | No.:451178
    閉店セールやらなくなったら本当に閉店なんだろうな
  25. 名前:名無しさん #- | 2011/12/10(土) 16:05 | URL | No.:451179
    近所でずっと閉店セールやってたジーン○メイトが本当に潰れやがった
    下着はあそこで買ってたから重宝してたのにマジで潰れるんじゃねえよ……
  26. 名前:名無しさん #- | 2011/12/10(土) 16:45 | URL | No.:451184
    柏にあった306って服屋もこれやってたな。
    閉店つって1年くらいやっていつ閉店なんだよって思ってたら去年くらいにやっと閉店してたな。
  27. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/10(土) 16:50 | URL | No.:451185
    アキバの時計屋w あれ何年やってんだか。
    仮に本当の閉店セールでもあんな屋台みたいな所で買いたくないw

    横浜では相鉄口のABCマートが毎日セールだな
    黙ってても買いたい時は利用するから
    メガホンで叫びまくるのはやめてほしい。
    うるさい。
  28. 名前:名無しさん #qNXjQhIg | 2011/12/10(土) 17:07 | URL | No.:451188
    これって二重価格ってことで改善命令出せないの?
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/10(土) 17:23 | URL | No.:451191
    近所の米屋は例年3月くらいまで歳末大売り出しやってるけどなw
  30. 名前:  #- | 2011/12/10(土) 17:43 | URL | No.:451194
    近所の店もう10年以上前から何回も閉店セールと開店セール繰り返してるんだけどなんなんだ
  31. 名前:名無しさん #- | 2011/12/10(土) 17:57 | URL | No.:451197
    ガチの閉店セールは違うよ
    化粧品が3~5割引になった時点で棚がカラになる
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/10(土) 18:09 | URL | No.:451200
    紳士服のはるやまスレか
  33. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/10(土) 18:11 | URL | No.:451201
    アキバのエウリアンは配っているチラシみたいな紙を受け取っただけで
    しつこく絡んでくるからうっとおしい。
    用事があるって言って必死で逃げたわ。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/10(土) 18:18 | URL | No.:451202
    朝に開店して
    夜に閉店してるだろ!
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/10(土) 19:01 | URL | No.:451209
    秋葉駅前の時計屋ってなんだかんだいつも人いるよな
    買ってんのかあいつら
  36. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/10(土) 19:11 | URL | No.:451210
    でも、はるやまの閉店・開店セールはよく利用してる。
    肌着とかトランクスとか靴下とか簡単な部屋着。
    こんなのを買う時は、かなり便利ですぜ。

  37. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/10(土) 19:32 | URL | No.:451212
    閉店はする・・・・・・!
    するが・・・
    今回 まだ その年号と場所の指定まではしていない

    そのことをどうか諸君らも
    思い出していただきたい

    つまり・・・・
    我々がその気になれば
    閉店は 10年後 20年後ということも
    可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
  38. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/10(土) 19:52 | URL | No.:451216
    今日も無事閉店させる事が出来ました
    これもお客様のお陰です
  39. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/10(土) 19:59 | URL | No.:451219
    実際毎日開店と閉店してるからウソはついてないってことなんだろうなwwwww
  40. 名前:名無しビジネス #0No1mFVo | 2011/12/10(土) 20:16 | URL | No.:451220
    やっぱり西天満(大阪)の靴屋「もうあかん、やめます」「やめるのやめます」の店が出てたw
  41. 名前:名無しビジネス #4QN71j/U | 2011/12/10(土) 20:17 | URL | No.:451221
    閉店する予定でしたが、皆様のご要望により復活しました。
  42. 名前:  #- | 2011/12/10(土) 20:31 | URL | No.:451227
    選挙前、減税します
    選挙後、増税します売国します福島は人質です
    の政治屋と同じだろ
  43. 名前:名無し #- | 2011/12/11(日) 01:41 | URL | No.:451306
    四条にそんな店ねぇだろ。寺町と勘違いしてんのか?
  44. 名前:名無しさん #- | 2011/12/11(日) 01:51 | URL | No.:451311
    行列だかジャッジだか忘れたが法律に抵触するかも見たいな事言ってた回があった気がするな
    閉店セールと言ってるなら安いんじゃねと言う心理を付いて人集めておきながら実際には閉店しないのは~とか言ってた気がするけど
    まぁ実際んな事で一々訴える奴もいねーだろうし
    安くなってるものもあるしどうでも良いって思ってる奴ばっかだろうがな
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/11(日) 05:41 | URL | No.:451345
    リピーターつくのかな
  46. 名前:名無しさん #- | 2011/12/11(日) 06:14 | URL | No.:451349
    店長が辞める度に自分の退職金(転職先のPRの為に売上業績記録)を少しでも上げる為、店長命令で安く売り払う。。。
    後は、オーナーにバレる前にケツまくって逃げるだけ。。。
    そんなことはないだろーな。。。
  47. 名前:ゆとりある名無し #- | 2011/12/11(日) 11:20 | URL | No.:451369
    銀座のメインの通りにある一個五千円のカバン屋が酷い
    まさか銀座にゴミを売りつける店はないだろうという心理を逆手にとって閉店セール商法で田舎モンと外人を騙し続けてる
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/11(日) 13:08 | URL | No.:451381
    へー、秋葉原駅の近くにあった時計屋(露天)ってそういうことなんだ
    買ったけどまあ、1,000円程度だったからいい買い物だったと思ってる
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/11(日) 15:55 | URL | No.:451447
    倒産閉店の売り尽くしはマジで戦争だからな
    お前らどんだけ餓えてんだってくらい集ってくる
  50. 名前:名無しだよん♪ #- | 2011/12/11(日) 16:55 | URL | No.:451459
    本人が安いと思ったんなら別に買っても間違いでなはいだろ
    まああんなのに引っかかる人がほんとにいるのかいつも疑問に思いながら通り過ぎてるけど
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/11(日) 20:29 | URL | No.:451509
    いつも「完全閉店セール」やってたトコが今度は
    「完全撤退セール」始めた。
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/11(日) 20:49 | URL | No.:451518
    最近は閉店セールの呼び込みも凝ってるんだよな
    こないだ「本日○時○分付けで会社更生法により倒産いたしました、まもなく管財人がやってきてここの商品も差し押さえられるので値札に関係なく全部1000円で売ります、今までありがとうございましたさようなら~」とか言ってるのを見かけた
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/11(日) 22:06 | URL | No.:451569
    紳士服店の閉店セール開催率は異常
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/11(日) 22:24 | URL | No.:451586
    皆マジレスかこれ
    閉店って問屋の閉店で在庫処分のセールって意味なんだけど。
    稀にそうじゃない店もあるけど
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/12(月) 01:06 | URL | No.:451673
    米43
    別に四条でいいだろ。偶に観光で行くような人らにはあの辺なんて全部四条だよ。要は河原町周辺。

    蛸薬師の靴屋(ABC等)、新京極のシルバーアクセサリとか年中閉店在庫処分だなw
  56. 名前:. #- | 2011/12/12(月) 13:56 | URL | No.:451831
    夜になったら閉店するのは事実なんだから詐欺ではない。
    勝手に廃業と勘違いしてる奴が情弱。


  57. 名前:www #- | 2011/12/13(火) 00:17 | URL | No.:452007
    東京靴流通センターなんて1年の半分くらい閉店セールやってるだろ
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/13(火) 00:58 | URL | No.:452041
    秋葉の駅近くの紳士服店は開店セールのハッピ着ながら閉店セールやってる
  59. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #EqkzR.Ow | 2012/01/26(木) 14:29 | URL | No.:472077
    今更こんなネタで盛り上がるのも大概雑魚い。

    毎日閉店してるんだよ。
    廃業とは一言も言ってないだろ?
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 03:30 | URL | No.:474410
    元スレ>>36 の「やめます」の方の色あせっぷりがハンパないなw
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4555-19ac7468
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon