更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 :名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/13(火) 22:07:56.32 ID:byMVzTRY0 ?PLT(12000) ポイント特典
指紋捜査開始100年、警察庁が記念式典(東京都)

日本の警察が犯罪捜査で指紋を使った犯人の絞り込みを行うようになって
今年で100年となることから、警察庁は12日、東京・千代田区で
「警察指紋制度100周年記念式典」を開いた。
http://news24.jp/nnn/news89026882.html 



 
7 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/13(火) 22:09:07.11 ID:GX1FHJ7G0
3回程
結構良い話のネタになってる

 

 
14 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/13(火) 22:10:41.44 ID:FxJgVTsx0
ないとかどんだけ田舎なんだよ 
 

 
8 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/13(火) 22:09:08.76 ID:Ojd1qdhw0
ぶっ殺してやりたいぐらいむかつくぜ 
 

 
17 :名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/13(火) 22:11:25.20 ID:wN2pT8iO0
何聞かれるの?一回もされた事ないから気になる。

 



234 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/13(火) 23:21:33.53 ID:tZRoMHGF0
自転車に乗ってると職質されるけど、歩いてるときは職質されたことないな
あれはどういう基準なんだろう



 
109 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/13(火) 22:28:59.29 ID:qbbfbFYv0
鍵かけずにチャリとめてコンビニ入ったらパトカーが警官出てきて
「ちょっとお兄さん待ちなよ」って超えかけられたわ


 
255 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/13(火) 23:52:09.82 ID:XGwCaVjq0 ?PLT(12321)
チャリンコ乗ってるとしょっちゅうされるな
あれは職質というか防犯登録か


 
71 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/13(火) 22:19:49.47 ID:IBtYM74T0
警察「今お時間よろしいですか?」
俺「はい?」
警察「近頃近辺で自転車の盗難が多発していましt」
俺「防犯登録の確認は任意ですよね?急いでいるので失礼します」
警察「あっ!ちょっと!」

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。        _[警 ]
            ( ^ν^)     (   ) <
(無線)○○署××です。防犯登録照会を…
              ( ) .   ┬   ( )
              | | ◎─┴◎  | |




21 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/13(火) 22:12:01.32 ID:egaqaTNY0
中学生のときにあるぞ
自転車の鍵無くしたから、鍵部分を壊して乗ってたら
警官に呼び止められた 

 

 
173 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/13(火) 22:57:01.18 ID:17MSPyWS0
>>21
それって職質なん?
俺も元々鍵ついてないけどちゃんと購入したチャリ乗っててやられたことあるけど
バター買いに行く途中で、防犯登録の番号問い合わせたりなんやかんやで
超無駄な時間費やした挙句、バターを買い忘れたことは今でも忘れられんw
しかも、近所のおばちゃんに目撃されて怪訝そうに見られたり、ほんと迷惑すぎる 
 

 
181 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/13(火) 22:58:52.86 ID:+yfyk93HO
>>173
鍵つけてないなら、自転車の鍵を壊したりして犯罪を犯した
可能性があるから職質受ける可能性が高まるんだよ


 
210 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/13(火) 23:06:38.78 ID:+yfyk93HO
ママチャリで備え付けの鍵がないとか不自然だろ?
ロードバイク盗む奴はある意味玄人だし、盗まれないようにそれなりに対策してる 
 


 
154 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/13(火) 22:46:58.08 ID:2IZOsSZi0
職質って何きかれるの?というかなんできいてくんの?
 

 
162 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/13(火) 22:52:11.69 ID:/MaH9xam0
>>154
職質パトロールするよう指示されてるから


 
171 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/13(火) 22:55:16.13 ID:rUc/xDMH0
>>154
「こんな時間にどこ行くの?」
「身分証見せて貰っていいかな?」
「学生さん?あ、失礼しました、ご職業を教えて頂けますか?」
「せっかくだから自転車の防犯登録も確認したいんだけど、いいかな?」


 
179 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/13(火) 22:58:23.79 ID:k4P/8VIg0
もう20年以上前の話だが、
塾帰りの22:00、チャリ漕いでたら、自転車泥棒と間違われたぞ。
一人の警官が自転車に書いてある住所を手で隠して、
もう一人が、「ここに書いてある住所言ってみて」って聞いてくるんだ。 
 
 

175 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/13(火) 22:57:19.59 ID:/MaH9xam0
お巡りさんとしては、管轄地区にどんな人が住んでて、どんな人が歩いているのか
知っておくのは職務上良いことだし、職質は挨拶みたいなものだろう



 
11 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/13(火) 22:10:16.84 ID:WUgMkDJp0
見た目がまともなら基本されないよな
されるのは
・極端なDQNファッション
・乞食っぽい
・お前ら系

 

 
149 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/13(火) 22:44:34.24 ID:+yfyk93HO
新宿の職質
・私服でリュック背負って男一人
・バンダナに迷彩服
ナイフを口実に職質

渋谷の職質
・やんちゃな感じ、サーファーぽい容姿
薬探しが口実

・池袋の職質
底辺な感じのおっさん
何を口実にしてるか不明だが多分薬関係

アキバの職質
・つなぎを来てると確率UP
バンダナや迷彩服、リュックでもなかなか職質されない。基準が謎
探し物は武器関係?
 


104 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/13(火) 22:27:31.13 ID:I1wtuZh30
終電逃して駅前の交差点で途方に暮れてたら職質受けたわ
 
 


19 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/13(火) 22:11:45.10 ID:P7BsxcLU0
俺よく職務質問されるよ

警察官に「あんた真昼間から何やってるの?
      身分証明書を出して?」
俺「もってないです」


警察官「免許証もないの?」
俺「ないです、免許もっていませんので」


警察官「嘘を付くなよ。普通免許ぐらいもってるだろ?」
俺「バイクも自動車も免許ないですよ」


警察官「仕事は何してるの?」 俺「何もしてません」
警察官「じゃあ、アルバイト先を教えてよ」  俺「バイトもしてないです」
警察官「じゃあ、何してるの?」  俺「何もしてないです」

 

 
237 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/13(火) 23:26:34.58 ID:XmKMmVsn0
>>19
この前初めて職質あった時、このコピペと同じような対応したな
警察官の態度がマジでむかついた、何もして無いって言った時とか 


 
37 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/13(火) 22:14:26.21 ID:dmYdk/Ns0
>>19
これ冷静に言えたら凄いな



25 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/13(火) 22:12:37.55 ID:zoqVX5lc0
昨日の昼に警察が住民票の調査に来て焦った
警察「珍しいですね、今日はお仕事休みですか?」
ここ3年間おまえの応対は俺がしてるだろwwwwいい加減気づけよ・・・・



 
85 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/13(火) 22:23:23.81 ID:nXbP55NH0
陸橋からJR筑肥線を写真撮ってたら
パトカーが2台も来て、4人に囲まれて
職質受けたよ。
周りのアパートを盗撮してるって通報でもされたのかな。
10分くらい下らない質問答えさせられて職場も言わされた。
撮影した画像を見せたのに、最後まで不審者を見る目つきだったよ。

パトカー2台も路駐して渋滞作ってたから
めちゃくちゃ通りすがりの人にも見られたし。

 

 
101 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/13(火) 22:27:14.74 ID:rUc/xDMH0
深夜に歩道歩いてたら突然乗用車が行く手を遮るように歩道に突っ込んできた。
「あぶねーな」と思う間もなくからスーツ姿の男が3人ぐらい
「バババッ」って効果音付けてもいいような勢いで出てきて
水戸黄門の印籠かよってレベルのドヤ顔で警察手帳を提示。

警:「警察だ!!」
俺:「あ、はい・・・」
警:「     あ、え・・・?あれ?この人違うんじゃないの?(小声)」
俺:「え?」
警:「あ、えっと、ごめんなさい、身分証とか持ってるかな?免許とか」

ってことがあった。何と間違ったんだろう。
 

 
127 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/13(火) 22:35:08.63 ID:rUc/xDMH0
秋葉原でリュックの中身全部路上に広げさせられてる奴見たことあるな。
可哀想だとは思ったが確かにナイフ持ってそうな感じの見た目だった。
一方スーツの上着だけ作業着姿の俺は作業着の腕ポケットにカッター刺さってても余裕でスルー。
あいつら完全に見た目で判断してるよな。 
 

 
131 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/13(火) 22:36:32.54 ID:+yfyk93HO
>>127
アキバは武器屋の前で警官が張ってるんだよな

 

 
143 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/13(火) 22:41:39.74 ID:EP7/GCjr0
最近の警察は職質拒否したら普通に帰って行くよね
あのようつべ動画の影響なのかな

 

 
148 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/13(火) 22:44:03.10 ID:zd9mm09+0
>>143
別に職質に強制力なんか無いよ
「忙しいんで」「トイレ行きたいねん」ってかわせる
 
 
 
130 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/13(火) 22:36:27.09 ID:9zvEz4px0
スーパーの袋にネギぶちこんでの帰り道に職質されたときは切れたけどなー。
真夏だったんでひき肉腐るし、「見りゃわかるでしょ?」っていったら
そん時は素直に引き下がってくれた。 


 
146 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/13(火) 22:43:17.90 ID:P3jL/IUs0
お前らも参考にしろよ
職質とか余裕ぞ
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c


http://www.youtube.com/watch?v=D-eco-UnIxY 

 

 
250 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/13(火) 23:39:28.25 ID:xDv29xNo0
>>146
上の動画の職質されてる人の声がいかにもオタクって感じの声で、
いかにもオタクな喋り方でワロタwwwww 
 
 

 
187 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/13(火) 23:00:11.14 ID:/24gpLewO
ないな…寧ろどうしたらされるんだか知りたい
一回酔っ払って道端でぶっ倒れてたら警官に起こされたけどby船橋

 

 
193 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/13(火) 23:01:05.11 ID:EIcvxaBB0
夜の道の駅で車中泊してたら職質された
初めてだったからビビったけど、当たり前だけど怒られたりとかはまったくなく、
免許証見せて何か向こうが処理して終わりだったな


 
224 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/13(火) 23:16:22.33 ID:1/4QUpkB0
千代田区深夜に歩いても職質一回も受けたことはないわ
お前らがおかしい
 


253 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/13(火) 23:50:00.47 ID:v8uoFwu70
埼玉にずっと住んでるけど職質されたのは東京に出かけたときだけだな
埼玉は警官が少ないからか深夜に徘徊してても昼間の公園でブランコに乗ってても何もない



 
129 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/13(火) 22:36:10.53 ID:msdEkoCu0
深夜ジョギングしてて、猛烈にウンコがしたくなったから
青木の駐車場でこっそり野グって道路にでたらお巡りさんが

巡回してて目があったけど平気だった

 
 
132 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/13(火) 22:37:36.38 ID:KWioYNdC0 ?2BP(1238)
>>129
信号無視しても、チャリ2ケツしても呼びとめられない
呼びとめられるヤツはなにかがあるんだろうな




【職質】
http://youtu.be/d9yV_llwqt8

職質やめて!
職質やめて!
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 01:05 | URL | No.:452439
    無害な人に因縁つけて必死にゴミプライドを守るのが職質
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 01:06 | URL | No.:452441
    職質されるとか(笑)
    育ちがわるいんじゃないのか?

    警察なんて交通違反でしか話しかけられないだろonz
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 01:07 | URL | No.:452443
    オタクが新宿だと捕まるのは、防犯グッズとか出てくるから
    本末転倒というか何というか
  4. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/14(水) 01:09 | URL | No.:452445
    深夜の沖縄の林道を一人で原付ドライブしてたら職質されたよ。
    でもフレンドリーな警官で学生証見せたら
    すぐ開放してくれた。免許は見せなくていいのかなと思ったけど。
  5. 名前:名無しP #- | 2011/12/14(水) 01:12 | URL | No.:452446
    自転車のカギがバカになってて
    解錠してもカギが抜ける状態で、カギ抜いたまま走ってたら止められたわ
    目の前で実演したら解放されたけど
    「そんなに怪しく見えましたか?」聞いたら苦笑いしてたわ
  6. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/14(水) 01:16 | URL | No.:452449
    目が泳いでる奴、
    目的が無く徘徊してる様な奴は声掛けられる。

    1度だけならまだしも、何度も職質受けるなら
    お前自体が周りにあやしいオーラ出してる証拠だ。
  7. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/14(水) 01:18 | URL | No.:452450
    そういや男友と2ケツしてても怒られなかったけど、女友と2ケツしてたらわざわざ大使館前から叱咤してきたな…
    警察になれば基準はわかるんだろうけど、民間に開示したら犯罪に使われるから仕方ないんじゃね。
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 01:19 | URL | No.:452451
    スーツしか着ないから一度も職質されたことない
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 01:20 | URL | No.:452452
    深夜に住宅街歩いていると結構な確率で職質される
  10. 名前:名無しビジネス #/2bDpwrQ | 2011/12/14(水) 01:21 | URL | No.:452453
    オレの為のスレだな、まるで。
    最近でこそ少ないが平均週3回、最高1日3回。
    服装(スーツ・私服)、時間帯関係なし。
    歩き・自転車・クルマ(Uターンしてまで追ってくる)も関係なし。
    ここじゃ書ききれん程エピソードがあるぜ。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 01:21 | URL | No.:452454
    適当に世間話しときゃ話のネタになるよ。
  12. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/14(水) 01:22 | URL | No.:452455
    むかーし、エロビデオ自動販売機で選んでるときにされた事がある。
    警官「いいのありました?」
    俺「いまいちですね!でっ何の用ですか?」
    警官「最近外国人が販売機荒らししてるので警戒してるんですよ」
  13. 名前:名無しさん #- | 2011/12/14(水) 01:25 | URL | No.:452456
    チャリの防犯登録で止められた時
    防犯登録書いたときの紙の控えもってたから出したのにそれでも確認してたな
    そんなの偽造してまで盗む奴居るのかよ・・・と思った
  14. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/14(水) 01:26 | URL | No.:452457
    ※10
    どんだけ怪しいオーラ出してんだお前w
  15. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/14(水) 01:27 | URL | No.:452459
    9割まともでも1割危ないのがいるんじゃないの?お前ら日本人なら協力してやれよ
    調子に乗って動画撮ってアホは警察嫌いでおちょくってんだろうけどさ
    子供っぽいぞ
    そういう俺は3回職質された
    渋谷とか3人に囲まれてちびったわ
    何もしてないのに怖すぎだよねポリ公も
    優しくしてくれよw
  16. 名前:おまわりくたばれ #H6hNXAII | 2011/12/14(水) 01:28 | URL | No.:452460
    ※6
    ※10

    出た!!怪しいオーラ(笑)!!
    お前、職質スレで警察擁護してるカスだろ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 01:28 | URL | No.:452461
    >無害な人に因縁つけて必死にゴミプライドを守るのが職質


    残念ながらブサヅラは公害です。
    だから職質されるんだよおまいらは。
  18. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/14(水) 01:31 | URL | No.:452462
    俺は、自宅の玄関前で職質されたことがある。

    まあ、真夜中に犬の散歩に行こうとした俺にも問題はあったけど。
  19. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/14(水) 01:33 | URL | No.:452463
    男一人で新宿うろつくと高確率で職質されます。
  20. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/14(水) 01:35 | URL | No.:452464
    台北の職質
    ・歩道をスクーターで走ってくる。しかも二人乗り
  21. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/14(水) 01:36 | URL | No.:452465
    大阪だとチャリ乗って警官に出会うと高確率で職質されるわ
    俺は見た目地味めだから無差別だろうな
  22. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/14(水) 01:38 | URL | No.:452466
    最近天体観測が趣味になって
    夜中に双眼鏡と三脚持って公園とかに
    出かけたいんだがこれ絶対逮捕されるよな・・・・・。

    彼女つくるしかないのか・・・。
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 01:41 | URL | No.:452468
    黒のジーンズに白シャツでタバコ吸いながらチャリ乗ってたら、止められたな。高校生と間違えたらしいけど、免許証みしたら、ややこしいかっこすんなって悪態つかれたんだけどなんなのあれは
  24. 名前:  #IY7bLZJE | 2011/12/14(水) 01:45 | URL | No.:452469
    学祭期間に門が閉まったあと
    キャンパス外に塀を登って出たとき
    たまたま近くをお巡りさんが見回りしていて
    スッ飛んできた(一回目)

    交差点で忘れ物に気がついて戻ろうとしたら
    横断歩道の向こうにいたお巡りさんが
    スッ飛んできて荷物検査された(二回目)

    まあいいんじゃないの?
  25. 名前:  #- | 2011/12/14(水) 01:51 | URL | No.:452471
    職質は何回かされたけど不快なことはなかったな。
    ※16
    警察擁護したらいかんの?事件を未然に防ぐ為に不審者探してるんだよ。
    職質程度で文句言うやつもいれば、事件が起こらないと警察は動かないとか言うやつもいる。
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 01:54 | URL | No.:452472
    防犯登録確認7,8回されて、次止められたときすんなり通してくれたな。
    *22
    逮捕はされないが、誰かに通報されて職質はうける
  27. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/14(水) 02:05 | URL | No.:452476
    何度か受けたが「警察手帳見せろ」と言うと
    「行っていいよ」という警官がいた。
    何なんだろ、あれ。不携帯ってことないよな。
  28. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/14(水) 02:09 | URL | No.:452477
    こういうスレみていつも思うんだけど、一回だけされたって言う奴がほとんど居ないんだよな。
    されてる奴は複数回。されない奴は一回もない。
    やはり職質マニュアルにドンピシャな奴っているんだと思う。
  29. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/14(水) 02:15 | URL | No.:452479
    俺の場合、仕事柄だ。
    印刷関係で深夜にでっかいバッグ
    持って印刷所に入稿するから。
    バッグの中身見せると納得してくれるが、
    締め切りギリギリのときはホントうっとうしい。
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 02:15 | URL | No.:452480
    歩きながらでいいならって言ってみたらどうなるの?
    カルガモみたいについてきてくれるの?
  31. 名前:     #- | 2011/12/14(水) 02:15 | URL | No.:452482
    自転車乗ってる時に職質されたことあるね。

    それ以外はないな。
  32. 名前:おまわりくたばれ #H6hNXAII | 2011/12/14(水) 02:17 | URL | No.:452483
    ※25
    一人でいる男性のみを取り囲み、令状がないとできない所持品検査を強要し、ツールナイフや懐中電灯を武器と決め付けて検挙するのが「事件を未然に防ぐ」か?
    仕事帰りの設備屋が工具を強奪されて仕事に支障をきたした例とか知ってて「職質程度」とか抜かすのかよ
    あんなの検挙数と個人情報データベースのノルマ稼ぎでしかない
  33. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/14(水) 02:27 | URL | No.:452485
    学生の頃東京の町田に住んでたとき
    バイトの帰り(23時頃)に駅近くをチャリで走ってたら呼び止められた
    その一回キリだな

    何千回もアキバは行ったけど
    アキバでは職質一回もされたことないな
    職質のメッカなのに
  34. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/14(水) 02:30 | URL | No.:452486
    深夜に自転車で出ること多いけど、大学生が多い地区だからかな?
    職質されたことがないな
  35. 名前:  #- | 2011/12/14(水) 02:31 | URL | No.:452487
    職質されないのが自慢のやつ多いなw
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 02:33 | URL | No.:452488
    中学時代に埼玉在住と都内在住の奴らでチャリでぶらぶらしてたら職質?されたな
    何でも、確か防犯登録のシールの色が県によって違うからちょっと怪しかったらしい
  37. 名前:名無しさん #- | 2011/12/14(水) 02:34 | URL | No.:452489
    深夜、家に帰ってくる時、職質されるかワクワクしながらパトカーの横とかわざわざ通ってるのに一回もされない
    なんか寂しい
  38. 名前:  #- | 2011/12/14(水) 02:42 | URL | No.:452491
    職質はないが高校の頃
    自転車チェックは一度されたな
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 02:43 | URL | No.:452492
    ※35
    されるよりされないほうが良くない?
    警察官から怪しいと思われるのと思われないのどっちがいい?
  40. 名前:  #- | 2011/12/14(水) 02:43 | URL | No.:452493
    >>146
    これ気持ち悪いけど映像を撮っている行為が予防措置になってるな。

    映像がなかったらと想像してみ?
    警察の「協力してください」という名目で強要なんて余裕でできる。
    通せんぼにじれて通ろうと体が当たったら公務執行妨害。
    警官が腕をとってそれを振り払ったら公務執行妨害。
  41. 名前:  #- | 2011/12/14(水) 02:45 | URL | No.:452494
    ※30
    無理。

    囲まれる。
    ぶつかっても強引に通ろうとしたら逮捕される。
  42. 名前:  #- | 2011/12/14(水) 02:47 | URL | No.:452495
    あの動画ってむしろネガキャンにしかならないよな。
    見るからにヲタ声でキモイ挙動。ネチネチした報復
    俺からすると、「警察ガンガレ、超ガンガレ」って思ったぞ
  43. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/14(水) 02:48 | URL | No.:452496
    米25
    未然に防ぐのを目的としてるように思えないから不満が出るんだろう
    市民目線から怪しいと思える人物(外国人とかヤクザ系の人)には聞いてるように見えないから不満が出るんだろう
  44. 名前:   #- | 2011/12/14(水) 02:51 | URL | No.:452497
    真夜中に自転車こいでたら気づかないうちにパトカーで追跡されてた。止められて職質。夜釣りの帰りで迷彩+リュックだから怪しまれたんか
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 02:55 | URL | No.:452498
    通報されてるから職質を受ける
    簡単な話だったんだ
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 03:05 | URL | No.:452500
    深夜チャリで仕事帰りの時に、新人っぽいのとオッサンの警官に防犯登録確認させろって言われたな
    家までもうすぐだったしメチャクチャ疲れてたから「家すぐそこだし駐輪場止めとくから勝手に確認して」って無視して走り続けた
    新人の練習を兼ねてのようで、オッサンは何も言わず、新人はあわあわしながら何とか止めようと必死な感じだった
    駐輪場止めてマンションの玄関入る時、新人が説教されてるっぽくて笑えた
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 03:14 | URL | No.:452502
    2,3年前、大阪、繁華街のやや近く、午後2時ー3時、週末。

    自転車に乗ってて、今何時?と思って片手を離したら、警官がいて、今片手を離しましたよね?法律違反です。とか言われて、名前とかどこで自転車買ったと書きかれました。

    髪の毛は染めてもないし、短髪だし、見た目は普通です。
  48. 名前:名無しビジネス #/2bDpwrQ | 2011/12/14(水) 03:25 | URL | No.:452503
    ※10だが、今週はまだない
  49. 名前:   #- | 2011/12/14(水) 03:50 | URL | No.:452504
    チャリのってりゃいくらでもあるわ
  50. 名前:  #- | 2011/12/14(水) 03:57 | URL | No.:452505
    目が合って進行方向を変えるとついてくるな。
  51. 名前:名無しさん #- | 2011/12/14(水) 04:06 | URL | No.:452506
    学生時代、バイトで遅くなったから門限に遅れぬようチャリぶっ飛ばしてたら後ろからマイク使って呼び止められたことはあるなぁ。
    スレにも多く挙がってるように防犯登録のナンバー確認された。もちろん速度に関しても注意されたけど。

    それ以外では経験ないけど、土日の秋葉原で朝から晩までウロウロしてたら一度くらい声かけられそうな気はする。年末だし特に。
  52. 名前:名無し #- | 2011/12/14(水) 04:13 | URL | No.:452507
    ビデオ屋から借りた妹汁のDVDをカバンに入れてる時に職質されて死ぬかと思った
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 04:28 | URL | No.:452508
    渋谷で全身ヒョウ柄着てたら職質されたわ。リュックの中やらサイフの中やらポケットまでみられた。
    まわりからの視線が、そーとー痛い。
    もはやすでに犯罪者をみてる感じ。
    ヒョウ柄はオシャレだっつーの。
  54. 名前:名無しさん #- | 2011/12/14(水) 04:33 | URL | No.:452509
    平日深夜に和柄シャツでクロスバイク乗って、警察署の前の信号待ちしてたら署員が声かけてきたな。
    まぁ深夜に柄シャツ着てるやつがまともなチャリンコ乗ってりゃ怪しむわ。
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 04:40 | URL | No.:452510
    俺も午前3時位にライトが壊れた自転車に乗ってたらミニパトで声かけられた
    眠くて寒い中すぐ済むっていわれた防犯登録の確認にすごい時間かけられて
    おまけに名前まで間違えられたからさすがに切れた
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 04:53 | URL | No.:452512
    一回目があったら、別ルートで先回りしやがった。

    だからその後パトカーをみたら、挙動不審になって煽ってる。ゲームのごとく。
  57. 名前:名無しさん #- | 2011/12/14(水) 05:26 | URL | No.:452515
    秋葉原の某事件の時に職質された・・・

    あとチャリの鍵をドブに落としちゃって、
    仕方なくハンズでドライバー買って、
    チャリの鍵を外してたら思いっきり職質されたw
    凄い必死に説明して信じて貰えたから良かった。
  58. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/14(水) 05:34 | URL | No.:452516
    東京に住んでてそれなりに車も運転するけど検問以外で声かけられたことなんかないぞ?
    おまえらどんだけ悪人ヅラしてんだよw
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 05:38 | URL | No.:452517
    深夜にウロウロするのが趣味だからよく声掛けられる
    お姉ちゃん危ないよって感じだけど、一応身分証見せてって言われたから職質だろうな

    深夜だと自販機荒らしてるDQNとかちんこ扱いて歩いてるおっさんとかおしっこ飲ませてって言って付いてくるおっさんが出没するから、ついでに情報提供してるわ
    何度も会ってるお巡りさんから、最近何か見ませんでしたかって言われるようになった
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 06:06 | URL | No.:452518
    職質かぁ・・・都心に住んでるけど、された事無いな。
    やっぱり何か基準でもあるのかね。
  61. 名前:  #Mlj.BLx2 | 2011/12/14(水) 06:10 | URL | No.:452519
    最悪なパターン。「なんであいつは職質しねぇんだよ、あいつも職質しろよ」って職質されてるDQNが
    俺に警察 差し向けてきた時はすげーむかついた。
  62. 名前:名無しさん #- | 2011/12/14(水) 06:27 | URL | No.:452521
    池袋駅の出口でたところでいきなり「カバンの中見せて」って警官に言われたことある。
    もちろん何も悪いことしてないし、顏も服装も雰囲気もごく普通の大学生のはずなのに職質されてちょっとショックだったの覚えてるわ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 06:39 | URL | No.:452523
    2~3年前に宇都宮でやられたなー。
    何で俺なんすか?って言ったら「君遊んでそうだからね~」
    金髪で全身黒ファッションだったんだが、これはさすがにイラついたわ。失礼な奴らだわ。
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 07:23 | URL | No.:452525
    真夜中に公園に車を乗り入れたら職質された
    そこからどのような犯罪に発展すると考えているのか
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 07:24 | URL | No.:452526
    ↑言い忘れた。大雪の日にね
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 07:25 | URL | No.:452528
    ※64
    書き忘れた。大雪の日にね
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 07:25 | URL | No.:452529
    うはw反映されてないと思ったらされてるしw
    このポンコツブログがwww
  68. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/14(水) 07:42 | URL | No.:452530
    埼玉在住だが、ここ5年くらいで夜のパトロールが増えてる。職質されてる奴もよく見る。

    けど俺はされない。警官の方見て「お断りします」みたいな歩き方しても無視される。
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 07:49 | URL | No.:452531
    舟橋はよく酔っ払いが寝ていると聞く
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 07:59 | URL | No.:452532
    学生のとき、チャリで学校へ
    忘れ物気付いてUターンしたら前にパト、追いかけられて止められたw

    友人はチャリパクって職質で捕まった
    未成年ってことと実家が遠かったため俺が保護者扱いで受け取りしたこともある
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 08:03 | URL | No.:452533
    キモオタの俺が意味もなく街中ふらついてても職質は受けないな
    どうやったら職質されるんだよ
  72. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/14(水) 08:10 | URL | No.:452534
    職質は取り調べ技術の基礎なところがあるから
    訓練の意味もあって若い警察官にやらせてるんだよね
    拒否すると余計に粘着されるって刑事が言ってた
    犯罪者は大抵容疑を否認するが、そこから自白を引き出すのが
    警察の仕事だから
    むしろ職質は拒否してもらったほうが訓練になるらしい
    最近はようつべの影響でちょっと対応変わってきてるんだね
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 08:31 | URL | No.:452536
    数年前に夜中にチャリで走ってたら目の前に黒猫が現れたから
    降りて近づいてじゃれてたらちょうど警察が現れて職質されたわw
    ついでに防犯登録も確認されて家目の前なのにえらい時間取られたわ
    お前ら、黒猫が目の前を横切ると不吉はガチだぞ!
    決して可愛いからといって油断するな
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 08:49 | URL | No.:452539
    昔、東京に行ったとき、夜中に六本木から青山方面に歩いてたら暗がりに潜むように警官が立っててびっくりした。
    えらくガタイもいいので怖かった。
  75. 名前:名無しさん #- | 2011/12/14(水) 08:51 | URL | No.:452541
    真夜中にチャリに載ってると時々職質されるな
    秋葉原でオタに職質しまくってるみたいな話がよくあるが、
    俺は一回もされたことはない。
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 08:53 | URL | No.:452543
    数年前に高田馬場の駅前(BIX BOXの前)で職質された
    俺は調理師で平日が休み
    そんな平日の昼間に普段着でブラブラしてたから職質された
    警官はすんごい低姿勢なのに鞄の中まで見せろと言う
    まぁ職質されたからと言って疚しいことが有る訳ではない
    ただ一言だけ言った
    「これ周りの人から見たら俺は職質受けてるただの不審者ですね」と
    そしたら警官に今新宿で不穏な動きがあるから勘弁してくださいと言われた
    まぁ話のタネになったなと、その夜に行きつけのバーで職質の話をした
    店長は言った

    え、お前も職質されたの?
  77. 名前:あ #- | 2011/12/14(水) 09:14 | URL | No.:452547
    チャリの防犯登録は別に職質じゃないんじゃないの?

    職質って鞄の中身とか全部出されるやつでしょ?違うん?
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 09:20 | URL | No.:452548
    ※27
    創価か共産党員だったら面倒くさいから避けたんだよ
  79. 名前:SUMMONER #.R6HY82k | 2011/12/14(水) 09:23 | URL | No.:452549
    人生で一番緊張した職質は今から2年ほど前のちょうど12月の忙しいときで、車で山に薬草の採取と合成キノコの採取をしてた時に職質された。

    ちょうど、SUVの荷台には石灰、布製のロープ、シャベル(鉄製じゃなくスパークリング樹脂製のシャベル)、布製のガムテープが積んでおり利用目的を聞かれどんなに説明をしてもマッポの第一印象が
    『今から死体を山に埋めに行く殺人鬼』だったらしく誤解を解くため資料を休日の社員を動員し第三者を呼び誤解を解いたが5時間足止めをくらった。

    後日、神奈川県警から謝罪文が届きその次の日、会社の方がなんかしたんだと思うが、神奈川県警の所長が謝りに家にやってきた。

    その時、キノコの培養と合成キノコの栽培で意気投合し、現在非ばんじに手伝いに来てくれる。
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 09:29 | URL | No.:452551
    ちょっと遠出して別の地区の図書館に出掛けた時に一度呼びとめられたな。
    図書館を探して右往左往してる時に何回かパトロールの警官と
    すれ違ったからそのせいだろうけど。
  81. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/14(水) 09:56 | URL | No.:452553
    大学で約2ヶ月間にわたってインターンシップがあったのだが、
    その企業先が2週間ごとに変わるため定期券も買えないわ、そのうえ距離もあるわ
    で電車賃が半端なかったんだ。

    それならいっそ野宿してやろうとアホな決断をした。

    企業先で働いた後、銭湯に通い、その辺の公園の滑り台で寝る生活を約2ヶ月つづけたんだ。

    ……当然、何回も職質された。今では良い思い出。
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 10:03 | URL | No.:452554
    職質はないけど都会行くと勧誘なら100%されてイラつく。
  83. 名前:名無しさん #- | 2011/12/14(水) 10:06 | URL | No.:452555
    新宿は職質パラダイス
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 10:08 | URL | No.:452556
    つれに迷彩柄の帽子を貰ったのでかぶって帰ったら、人生初の職質に遭いました
    警官の第一声が
    「ナイフとか持ってませんか?」
    で、鞄の中身を全部見られました
    軍物を目印にしてるのはガチなようですね
  85. 名前:名無しさん #- | 2011/12/14(水) 10:09 | URL | No.:452557
    ワイルドアームズとか作って、今度アニメの脚本やる金子彰史のブログが面白かったな。
    池袋で夜出歩くと、警官が一目散に向かってきてシンボルエンカウントするんだそうな。

    東京は埼玉と比べると明らかにうざいな、引っ越してびっくりした。
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 10:21 | URL | No.:452559
    弱そうってだけで警官に突然無差別リンチ受けるとこよりマシ


    本当に警官が嫌われてる国では
    刑事ドラマーなんて一切作られない。
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 10:35 | URL | No.:452561
    このあいだ自転車で地元商店街走ってたら
    2人組の警察官に声かけられたわ
    初めての職質来たか!とドキドキしてたら
    「すいません、自転車の鍵ちゃんとつけてます?」
    「あ、鍵壊れてるからチェーンつけてるのね」
    「今、自転車盗難が増えてるから鍵2つつけた方がいいですよー」
    って言って去って行った
    なんだろ、ただの防犯強化キャンペーンだったのか分からんが
    めっちゃ緊張してただけに親切すぎてワロタわ
  88. 名前:  #- | 2011/12/14(水) 10:46 | URL | No.:452563
    ネズミ捕りのついでに職質してくるね。
  89. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/14(水) 10:55 | URL | No.:452564
    10年間で20回ほどあります。
    多すぎですね分かりますw
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 10:55 | URL | No.:452565
    拒否するより「はいはい」言ってたほうがむしろ早く終わりそう
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 11:22 | URL | No.:452567
    自転車を買い換えてから、職質に遭うことが激減した。
    これは事実。
  92. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/14(水) 11:36 | URL | No.:452569
    >>19
    糞ワロタwww
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 11:40 | URL | No.:452570
    極端なDQNファッションしてて茶利の時はされたな
    それ以外はなす
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 11:47 | URL | No.:452571
    ※12
    なんか和んだ。

    俺は深夜にバイクで帰宅して、フルフェイスのメットかぶったまんま、自販機で温かい飲み物を選んでたときに、
    たまたま通りかかったPCから声掛けられたくらいだな。
    「なにしてんの?」
    「あったかい飲み物が欲しいの」
    「家はどこ?」
    「ここ」
    「了解」
    別何てことなく去って行った。
  95. 名前:  #- | 2011/12/14(水) 12:03 | URL | No.:452574
    そりゃポイント稼ぎですから必死ですよー
    警察の振りしてお金とろうとする人増えるんじゃないかな、てか実際いるみたいだし
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 12:13 | URL | No.:452575
    秋葉で駅出て十秒で職質余裕。
    同じ日に表通りでエロゲ公開の羞恥プレイ。
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 12:25 | URL | No.:452576
    これで職質しなくなると警察は仕事しないだの
    窃盗チャリを見つける努力もしないって
    叩くくせに
    実際、職質で犯罪を未然に防げた例はいくらでもある以上、無駄ではないしな
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 12:30 | URL | No.:452577
    自転車のは職質なのか?w 
    まあ広義では職質かもしれないが。

    ここでいう職質は普通に歩いてるだけで止められたりとか
    駅で声かけられたりとかの明らか不審者扱いされた場合の職質だろ
    こっちの職質は経験者どういないのじゃ
    同僚に鉄オタがいてよく駅で職質受ける奴いるが
    普段からきょどってるからな、こういう奴は一番されるだろ
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 12:31 | URL | No.:452578
    埼玉住まいだけど職質なんて食らったことないや。
    ちょくちょく都内に行くけど食らったことない。

    点数云々よりお前らに原因があるんでね?
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 12:34 | URL | No.:452580
    ※99
    うん。百パー見た目で判断してるからキョドってたり、そっち系の格好したりしてる奴が標的にされるらしい。メガネ+ガリとかも要注意なんだとか
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 12:40 | URL | No.:452581
    おまえらがリアルだとあり得ないくらいキョドるからだろがw
    フツーに応対したら向こうも怪しまねえって
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 12:40 | URL | No.:452582
    今まで職質されて何も怖い思いも嫌な思いもしなかったが
    ニートになってる今は職業を聞かれそうで凄く怖い。
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 12:45 | URL | No.:452583
    大学時代に姉貴の娘(5歳)を連れて歩いていたら職質された。
    延長保育の帰りだったから21時頃かな。

    警官「(姪に向かって)この人は誰?」
    姪「○○(俺の名呼び捨て)だよ!」

    一瞬で放免されたけど、5歳の子どもの受け答え次第では連行されてたかも・・・。
  104. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/14(水) 12:46 | URL | No.:452584
    深夜徘徊が趣味でよくパトカーとすれ違うけど話しかけられない
    それはそれで寂しいニートがここにいる
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 12:48 | URL | No.:452585
    自転車はしょうがないだろ
    鍵壊して乗っといて自分のですって普通に怪しいわ
  106. 名前:名無しさん #- | 2011/12/14(水) 13:13 | URL | No.:452586
    浪人生で自転車で深夜住宅街を徘徊してた時突然
    パトカーがライトを付けて止まりなさいって言ってきた
    二人の警察官が降りてきて
    なんかの犯人扱いでカゴとか調べられて署まで来てもらおうかと言われた
    行くから家に電話しないでくれって言ったら
    警察官の一人が無線でやりとりした後帰っていいことになった
    かなり怖かった
  107. 名前:名無しさん #- | 2011/12/14(水) 13:39 | URL | No.:452590
    自転車の防犯登録なら3回ほど、自転車以外では0
    新宿近くに住んでて仕事帰り新宿一人歩きもしまくってたし秋葉もちょこちょこ行ってたがないなぁ

    自転車に関しては盗まれたのを見つけてくれたのも2度あるから俺は文句なくすんなり受け入れる
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 13:42 | URL | No.:452591
    カーセ○クスしててパトカー来たから寝たふりしてたら、警官からドアめっちゃ叩かれて呼び掛けられた。
    無視してたら散々暴言吐きながら帰ってった。
    あいつらマジカス。
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 13:50 | URL | No.:452593
    >自転車に乗ってると職質されるけど

    1)いい大人なのに車がないのはおかしい
    2)子供(高校生ぐらい)の場合、盗難の可能性
    だろうな。俺のチャリ4回も盗まれたよ。クソガキに。鍵とかロックとか意味ねーな。犯罪者のゆとりが。
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 13:52 | URL | No.:452594
    >撮影した画像を見せたのに、最後まで不審者を見る目つきだったよ。


    いやいやいやw
    オタのやってる聖地巡礼系は何の聖地であれわりと不審だからなw
    その辺は間違えない方がいい。ネットではオタ人口が多くて忘れるだけだよ。リアルでは不審っす。
  111. 名前:あ #- | 2011/12/14(水) 13:54 | URL | No.:452595
    自転車乗ってる時は良く止められるな。いちいち怒らないで治安維持の為に協力してやれよ。何度も職質されるようなヤツは警察だけじゃなくて周りにも不審なヤツだと思われてんだからちょっとは注意しろよ。
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 13:56 | URL | No.:452596
    アキバに行くと職質されてる人間がよくいるけど、俺はされたことないよ。
    職質されてる人間の(はたから見た)特徴
    ・どうみても軍関係の人間ではないのにミリタリ
    ・変なコスの上に謎の武器のようなものを持っている
    ・場違いなミリタリな格好して巨大なリュックを持っている
    ・ナイフや木刀のようなものを携帯しちゃってる

    これはさ・・・仕方ないじゃん。ぶっちゃけアキバの通り魔事件もあったし。
  113. 名前:名無しさん #qoLMz.1o | 2011/12/14(水) 14:27 | URL | No.:452617
    トータル3回くらいかな
    オーラとか関係ないよ。完全に確率論。
    犯罪件数高い地域なら必然的に多くなるし、逆もまたしかり。
    普通に受け答えすれば1~2分ですぐ終わる。
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 15:30 | URL | No.:452642
    趣味で風景やらなんやらとってる人に対して
    聖地巡礼(笑)がどうのとかどや顔で言っちゃう人って…
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 16:24 | URL | No.:452659
    夜中にチャリでウロウロしてると止められるよな

    シフト制で不規則な勤務だから夜中に起きてることも多くて
    夏なんか、なんとはなしにブラブラしてみたくなる
    べつに後ろ暗いことはないんで、ふつうにしてればどうってことはない
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 16:27 | URL | No.:452660
    まあ別にお前らが怪しいとかじゃなくても、そこで何かあるっていうタレコミがあれば警戒もかねて職質ぐらいやるでしょ
    場所が怪しいっていえばいいのかな
  117. 名前:名無しさん #- | 2011/12/14(水) 17:07 | URL | No.:452666
    自転車の防犯登録とかって職質なのか?
    あれならいつも呼び止められる。
    ひどい時はニケツやライト不点灯のやつをスルーしてオレだけ止められる。
    見た目特に問題ないと思うんですが、僕が何したって言うですか?おまわりさん・・・

  118. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 17:07 | URL | No.:452667
    深夜帯のバイトやってた時に
    仕事場の駐車場に着いて、さぁ降りようって時に窓コンコンされて職質されたなぁ
  119. 名前:けいさつかん #- | 2011/12/14(水) 17:52 | URL | No.:452679
    自転車に乗っている人を職質するのは、自転車盗検挙のため
    それだけ自転車盗が多いってこと
    そのポイントも、
    ・鍵が壊れている←鍵を壊して盗む奴多い
    ・夜間←終電時の足代わり、そもそも犯罪者は夜に多い
    ・男←やっぱり女に比べて男が自転車を盗む
    ・無灯火←自転車盗むような奴はライトをつけない
  120. 名前:けいさつかん #- | 2011/12/14(水) 17:54 | URL | No.:452681
    あとは、そんときの警察官の気分や「勘」で声をかける
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 17:59 | URL | No.:452683
    終電時の足代わりってのは聞いたことあるなw
    手軽さ重視されるから鍵あるだけでマシになるとかなんとか。

    あとサドルも結構盗まれるんだっけ
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 18:15 | URL | No.:452691
    チャリの前鍵壊した時は昼間でもよくされたが
    ロードバイクに変えてからは時間関係なく一度も

    徒歩状態でされる奴とかはどんな出で立ちなんだろうか
  123. 名前:  #- | 2011/12/14(水) 18:19 | URL | No.:452692
    犬つれずに散歩してたら
    「犬も連れずにどうしたんですか?」って聞かれたのは笑った。

    車やバイク乗ってても珍しくて目立つ車両なんで職質されすぎで覚えられて最近は職質されなくなったし、道で白バイ隊員とすれ違うと挨拶してくれるぜ。

    職質なんてすんなり答えときゃあっという間に終わるぜ?
    何隠し事があるんだよwww善良な市民なら細かく職質してまわっている事に安心しろよ。

    俺の車がドア開けられて盗まれかけた時にも通報したら速攻で警官たくさん投入してくれたぜ。
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 18:57 | URL | No.:452697
    146の撮影者って気持ち悪い

    こういう人って怖い人に因縁付けられると、
    後ろ盾がないと、おしっこ漏らしそう。
    すごく脆そう。

    ちょっと協力してあげようぜ。
    お前ら歯車だろ?俺もそうだし歯車らしく
    謙虚になろうぜ。
  125. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/14(水) 19:00 | URL | No.:452698
    マウンテンバイク乗ってた時に一回だけされたな~
    「カッターとか刃物とか持ってない?」って聞かれたから
    即答で「持ってますよ!今出しましょうか?」って言ったら
    「あ~、いいですいいです」って言いながら帰っていきやがったw

    ところで職質されてるチャリってロード系見ないけど何でだろ?
  126. 名前:住田修一 #- | 2011/12/14(水) 19:09 | URL | No.:452701
    職質されたことないから自転車全力で漕いでパトカーぶち抜いてみた。

    無視された。(見てなかった?)

    原チャリで同じことしたら拡声器で怒られた。
  127. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/14(水) 20:12 | URL | No.:452710
    外見もさることながら、やっぱり雰囲気だな。
    空港の出口でやってる税関審査なんかも必ず誰かは
    トランク開けられてるし。

    そういう自分は、麻薬捜査犬の訓練に協力して
    捜査犬から冷たい視線を浴びせられた。
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 20:27 | URL | No.:452713
    自転車の鍵で職質はされる事多いね
    固定キー壊れたから外してチェーンキーにしてたけど、
    鍵の跡をしっかりチェックしてて職質されたよw
    警察がパトロールしてるのは安全に繋がるし、いいんでない職質
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 20:32 | URL | No.:452716
    1回目→身体検査拒否ったのに人前で強制検査
    2回目→こっちから協力してやったのに勝手に鞄の中を覗いてきた
    3回目は協力しない予定
  130. 名前:    #- | 2011/12/14(水) 20:37 | URL | No.:452718
    職質されるとかどんだけ不審者づらなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  131. 名前:   #- | 2011/12/14(水) 21:48 | URL | No.:452776
    ロードバイク乗りがいい鍵持ってるってのは誤解
    だってサイクリングで乗り続けて駐輪しないもの
    だから警察にも会わないわけだが
    或いはいい鍵持ってんのに家に置きっぱなし
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/14(水) 21:52 | URL | No.:452780
    職質は基本的に不審者に対してやるもので
    実際に職質から犯行が判明して逮捕した例はいくらでもあるし、
    一定の犯罪抑止効果があるから問題はない。
    職質自体減らせば、犯罪を見逃す危険性が増大する。

    そして俺自身は10回以上されているが不快な職質は一度もなかった。
    自転車の防犯登録確認の5分程度を除けば、はきはきと答えたら1分もかからんぞ。
    究極だったのは
    警官「ちょっといいですか?」
    俺「はい? 職質ですか? 荷物とか財布とか見ますか?」
    警官「あ、いいですー」
    これで終了。わずか10秒の出来事。


    おまけ。職質されたついでに職質の基準みたいなのをきいてみたら、
    自転車の場合は古かったりどこかが壊れてたりすると職質の対象となると教えてくれた。
    確かにその時に乗っていた自転車はボロボロだったわな。
    警官によるとボロイ自転車は乗り捨てで盗む奴がいるから職質の対象なんだとさ。
  133. 名前:  #- | 2011/12/14(水) 22:33 | URL | No.:452819
    何能書き書いてんの?職質聞くマッポにろくな奴いないジャン。池沼と一緒。w
  134. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #aIcUnOeo | 2011/12/14(水) 22:52 | URL | No.:452838
    来いよ職質!
    スレ主同様今まで職質くらったこと無いんだけど!
    路上にいるときゃチャリこいでる時間のが長いのに何でだよ!
    大学4年間の思い出話の一つにすっから来いよ!
  135. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/14(水) 23:52 | URL | No.:452884
    つかなんであいつら上から目線で話かけてくんの?
    「おおぅ、お兄さんなにしてんの?あぁ?きこえねーよ。」
    怖かったです
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/15(木) 00:30 | URL | No.:452904
    いや、さすがにニケツや信号無視を見て見ないふりする警察は色々マズい気がするが・・・
  137. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/15(木) 03:33 | URL | No.:453053
    犯罪者顔と云われて、電車でも近くに女性が座ってくれない私ですが、職質はされないです。

    ポイントは警官を見つけたらガンを飛ばす。
    何も考えずに見てるのはきついので、歳いくつぐらいだ?階級は?と調べるように見ると眼をそらしてそのまま通り過ぎる。
    パトカーも見続けてるとそのまま素通り。

    目をそらすと職質されるから面倒なので見返すようにしてる。
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/15(木) 07:32 | URL | No.:453099
    道に迷っているときに職質されて、むしろ助かったことならあるw
  139. 名前:  #- | 2011/12/15(木) 10:57 | URL | No.:453159
    >>137
    なんかDQNの妄想武勇伝みたい
    警官を睨み返す俺カッケーみたいな
    目をそらすとって野生の動物かよ
  140. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/15(木) 11:22 | URL | No.:453165
    ※126
    一応原付は30kmで走行だからな
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/15(木) 12:26 | URL | No.:453188
    チャリンコで走ってるときは何回か呼び止められて防犯登録の確認とかされたけど
    歩いてて職質ってのはないな。

    やっぱ見た目とか雰囲気で判断される部分も多いんだろうか
  142. 名前:  #JalddpaA | 2011/12/15(木) 13:01 | URL | No.:453202
    散歩行こうぜ!って深夜に友達と2人で自転車乗ってたとき、友達だけが止められて職質された。
    ちなみに俺がロードで友達はママチャリだった。
    帰りに同じ場所通ったら、また友達だけが止められて職質された。(警官は違う人に変わってた)

    友達が防犯登録番号の照会してる間にもう1人いた警官に聞いた話
    ・盗難自転車のチェックは終電後に駅の近くでやることが多い(終電逃して自転車盗む奴が多い)
    ・職質する相手の基準は自転車のボロさとかライトの有無とか載ってる人の身なりとか
    らしい

    友達がちょっとかわいそうになった。
  143. 名前:  #- | 2011/12/15(木) 15:29 | URL | No.:453277
    ノートパソコンにGPSログを取りながら深夜にドライブという変態趣味をしていた最中だったから
    いつどこで何をしていたか秒単位で答えてやった
  144. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/15(木) 18:17 | URL | No.:453326
    全く無い。

    会社の同僚には「怪しい」だの「ヤクザ」だの「怖い」だの酷い言い方されてる容姿だけどな。
  145. 名前:名無しビジネス #WwsFi/EQ | 2011/12/15(木) 20:33 | URL | No.:453359
    3桁超えてますけど何か?
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/15(木) 22:33 | URL | No.:453435
    夏にコミケに行った時に秋葉で職質されました。
    警:「どこの人?」
    俺:「福島です」
    警:「あー……気をつけてねー」
    彼らは逃げるように去って行きましたorz
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/15(木) 22:37 | URL | No.:453437
    職質されたことある
    まぁ深夜に駅前で不法駐輪して一箇所に集められた自転車の中から
    自分の自転車取ろうとしてガッチャンガッチャンやってればそりゃされるよね
  148. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/16(金) 13:42 | URL | No.:453752
    車で寝てたら職質でおこされた
    「このへん自殺がおおいんで」
    おいおい・・・
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/16(金) 13:45 | URL | No.:453753
    深夜に自転車とか歩いて帰ってる時に職質されたことはあるが
    自分でもこんな時間にウロウロしてたら怪しい人と勘違いされても仕方ないなと思った

    昼間にされる人はやっぱりなんかオーラ出てるんだろうな
  150. 名前:  #- | 2011/12/16(金) 18:34 | URL | No.:453869
    田舎道で車の故障で広い路肩に止めてJAFに電話してたらパトカー来たんだけど電話中だったので
    電話しながらサイフから免許書だして車から車検証出して先に書き物済ませといてもらった。

    電話終わって説明しようとしたら
    「うん、聞こえたから判ってるよ大変だね。JAF来るまで一緒に居てあげようか?」
    って親切だったぜ。

    家帰ってニュース見てたらそこで数日前に殺人事件があったみたいなんだ・・・超怖い。
  151. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/16(金) 19:17 | URL | No.:453877
    池袋とか秋葉原とか、よく言われるような場所では受けたことないなぁ
    何故か地元で自転車でお使いにスーパーにいったらされたけど
    謎だった
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/16(金) 21:05 | URL | No.:453904
    車両荒らしが近所に出てた頃職質されたな
    早朝の新聞配達終えて自転車に乗っての帰り中に
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/18(日) 20:13 | URL | No.:455066
    挙動不審かDQN面なんだろ
  154. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #4JcWZNxE | 2011/12/18(日) 22:37 | URL | No.:455183
    チャリ2ケツは高確率で職質される
    警察としても防犯登録照会するための口実がほしいからな
  155. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/19(月) 18:28 | URL | No.:455685
    夜中の3時に無灯火でチャリ転がしてたら職質された
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/20(火) 01:05 | URL | No.:455905
    DQNカーに乗ってた時はどんな場所でも職質されたな

    でも「何も無いんで全部見ていいですよー」って言って自分からドアを開けたり荷物を広げると警察の人も丁寧に扱ってくれる

    やましい事が無いなら素直に応対するのが職質の基本
  157. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/20(火) 13:09 | URL | No.:456108
    一時期西新宿のヨドバシ付近とか営業妨害レベルで職質されてたな。

    予備校で精神的に追い詰められている時期に、職質されるかもという不必要なプレッシャーはかなり負担になった。いろんな意味で繁華街にある予備校は避けた方がいいね。

    警察は大体同じ場所にしかいないので、特定ルートは避けてる。
  158. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/12/20(火) 15:45 | URL | No.:456201
    職質なんてされたことない。
    警官に声かけられたのもチャリ2ケツしてたときぐらいだ。
    治安の悪い街に住んでるつもりだが、悪いところは逆に一般人には構ってられないのかな?
    それともお前らがよっぽど怪しかったか・・・。
    いや俺も十分きもいと思うんだけど。
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/26(月) 23:04 | URL | No.:458992
    ニートだったら犯罪とかやりかねないから職質は賛成
    見た目がふてぶてしい人間は職質されてあたりまえ
    嫌だったら職見つけていい服着て街を出歩けって思う
    アニオタ()が服にアニメキャラのプリントとかされてても職質されるんだろうな
    オタクって怖い
  160. 名前:  #- | 2011/12/27(火) 23:35 | URL | No.:459425
    近所で空き巣があったとき近くチャリで走ってたら職質くらったわ
    服装が似てるってだけで職質はしょーがないとして
    手ぶらでおつかいだったから身分証ないっていったじてんで
    犯人扱いだからな
    ほんと頭くる。
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/02(月) 21:31 | URL | No.:461283
    おまえらどんだけきもいんだよ
  162. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/02(月) 21:43 | URL | No.:461291
    職質相手を見た目で選別したら駄目って警職法に定められてるんだけどな。

    見た目判断以外で制度をあげる事ができないもんなあw
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/02(月) 21:57 | URL | No.:461294
    重度の2ちゃんねらーとか、見た目以外でもやばいと思うんだが
  164. 名前:名無しビジネス #- #- | 2012/06/08(金) 10:44 | URL | No.:553066
    普通のスーツ着てるかどうかで随分違う
    職質マジでムカつく 断れるなんて大嘘
    財布も鞄も中身全部ニヤニヤしながら全部見られる
    アレは警官の憂さ晴らし マジでムカつく
    職質は社会不満分子増やしてるだけ 
    逆効果
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 05:08 | URL | No.:553645
    職質はいいけど、タメ口がむかつくんだわ
    仕返しに敬語でからかってる(^ν^)
  166. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/12(火) 22:57 | URL | No.:556717
    されないほうがいいんだろうけどさ
    あいつ等結構人見て職質してるぞ
    いかにもヤーさん系には絶対に職質しない
    路駐禁止エリアにそれ系の車が止まっていてもしないで
    その側をたまたま歩いていた普通のリーマンに職質してやがる
    やっぱり、つながりでもあるんかな?って思われても仕方がないよ
  167. 名前:名無しさん #- | 2013/02/22(金) 05:23 | URL | No.:712584
    よく職質受ける奴って
    明らかに顔に覇気がない問い言うか
    目が死んでるっていうか
    とにかく負のオーラ出してることがほとんど


    ええ私です
  168. 名前:(´・ω・`) #- | 2013/02/24(日) 14:24 | URL | No.:714513
    職質なんてされたことないなあ。
    見回ってる警察とかはよく見かけるけど。
    ま、怪しくない風貌って事で安心しておこう。

  169. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/28(金) 12:02 | URL | No.:1002459
    普通の外見してたらまずされないだろ
    ヒキのくせに深夜散歩とか不審者丸出しの行動するから職質されんだよ
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/05(水) 12:37 | URL | No.:1815031
    謎基準
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4566-2ab7f4f1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon