- 1 : 副社長(新疆ウイグル自治区):2012/01/05(木) 07:56:27.91 ID:YCu4DbOb0 ?PLT(12000) ポイント特典
- フリーターやニートの就職支援も拡充
厚生労働省はフリーターや若年無業者(ニート)の就職を支援するため、- 2012年度からフリーターを試験的に雇用する企業を助成する「トライアル雇用」の対象者を広げる。
- ニートに対する支援の拠点も拡充する。正社員に就けず職業経験やスキルが少ない
- 世代の就職を後押しする。
フリーター向けトライアル雇用は、3カ月を上限に未就職者を試用した事業…
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381948- 197 : パート(家):2012/01/05(木) 11:35:55.57 ID:K/wWKzBJ0
- ブラック企業の兵隊集めに政府が協力しますってことだろ。
- 198 : 留学生(庭):2012/01/05(木) 12:09:48.30 ID:mthM4/1h0
- >>197
実質コレだよな
- 193 : 西洋人形(東京都):2012/01/05(木) 11:13:17.28 ID:9gzZfJHg0
- トライアル雇用wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3ヶ月バイトみたいな給料で働かされてさようならだな
- 13 : ブロガー(千葉県):2012/01/05(木) 07:58:20.25 ID:iyLt1kvr0
- ニート対策に本気出すと言ったな。あれは嘘だ
- 25 : 福男(関東・甲信越):2012/01/05(木) 07:59:39.64 ID:OZvn1n4N0
- これ悪用してるクソ会社の経営者の罰則を厳しくしろ
- 53 : イラストレーター(埼玉県):2012/01/05(木) 08:03:37.69 ID:D6XZMEYd0
- 首根っこひっ捕らえてブラックに就職させても仕方ないだろう
まずは派遣の制限や同一労働同一賃金、労働時間の懲役付の罰則化などで
働きたいと思えるような職場を用意すれば自ずと解決する
- 146 : 国際審判(空):2012/01/05(木) 09:16:39.42 ID:dqw0tMLg0
- 福島某所への強制労働プログラムか
確かに終身雇用だわな
- 149 : ひよこ(愛知県):2012/01/05(木) 09:20:11.55 ID:uq+LyObJ0
- 東電社員は自分らの現場でも行かないのに
- 無職なだけでナマポ申請より先に強制労働プログラムか・・・
随分美しい国だな
- 無職なだけでナマポ申請より先に強制労働プログラムか・・・
- 64 : ガラス工芸家(中国地方):2012/01/05(木) 08:06:37.45 ID:i/BHvdmO0
- 何故かトライアル雇用をしてる所が定期的に求人を見かける不思議
- 74 : 渡来人(新疆ウイグル自治区):2012/01/05(木) 08:11:53.02 ID:G5esn11D0
- いまもあるよな
3ヶ月で首にする会社ごろごろ
- 204 : ボーイッシュな女の子(神奈川県):2012/01/05(木) 12:27:59.47 ID:+hqxQ1AT0
- 3ヶ月試用期間できりすてられて、企業は助成金でうまぁかな・・
- 188 : 受付(愛知県):2012/01/05(木) 10:54:58.64 ID:lEe3f6z00
- 去年、窓口で門前払いみたいにされた求人
まだ出てるなぁ
- 178 : 石油王(京都府):2012/01/05(木) 10:28:35.99 ID:fsowYW9Z0
- せめて6ヶ月で雇用保険付だったら
トライアルでクビ切られても失業保険もらいながらハロワ通い出来るのに - 117 : 絢香(愛媛県):2012/01/05(木) 08:57:47.22 ID:QtQjDJyJ0
- トライアル雇用の対象を広げるんじゃなくて3年以上ニートのやつに多めに金使うとかに
したほうがいいんじゃねえの
- 96 : 知事候補(岡山県):2012/01/05(木) 08:34:32.54 ID:Z5w+wkJV0
- >フリーターを試験的に雇用する企業を助成する
これって低賃金でこき使って助成金もらってポイじゃないの?
- 156 : ひよこ(愛知県):2012/01/05(木) 09:27:22.92 ID:uq+LyObJ0
- 現状のハロワ募集でもそれやってる企業あるから洒落にならない
凄く都合がいい3ヶ月短期バイトとして使ってポイ捨て - 196 : お世話係(千葉県):2012/01/05(木) 11:34:36.04 ID:3Y1nIsLP0
- 今は機械でやってるような単純な事しか出来ないっていうね・・・
なんらかのスキルがある奴だったらどっかで働けてるだろ
- 103 : ホテル勤務(庭):2012/01/05(木) 08:42:43.32 ID:2tl53MLP0
- 短期案件でPGを投入するのに最適
外国人PG より捗るしね
- 89 : 通訳(群馬県):2012/01/05(木) 08:25:58.59 ID:rwXn5M5q0
- このステマをアテにし就職するとデスマが待ってるってか
- 121 : ウルトラマン(家):2012/01/05(木) 08:59:48.92 ID:kLyc9gmj0
- まあ俺らを動かしたい国の気持ちも分かるが本気にさせたいならまず礼を尽くして
それなりの待遇で迎え入れるくらいの気遣いは欲しいよな
- 137 : 留学生(茸):2012/01/05(木) 09:08:20.57 ID:moWNYWp20
- せっかく不況のせいに出来てたのに働く気がないのがバレるな…
かわいそうに
- 171 : 党総裁(家):2012/01/05(木) 09:58:06.07 ID:s7T+h9N70
- まともな大卒でも大半が就職できねぇのに
- ちょっと訓練したニートをなんで雇うんだよwwwwwwwww
- ちょっと訓練したニートをなんで雇うんだよwwwwwwwww
- 113 : 石油王(京都府):2012/01/05(木) 08:54:27.05 ID:fsowYW9Z0
- これ1人あたり4万の補助金が企業に入るからとっかえひっかえだろ
- 174 : 底辺OL(奈良県):2012/01/05(木) 10:02:44.77 ID:mS1j97Wn0
- 現役ハロワ戦士の俺が思うにこれで受かりやすくなるならそれでいい
あとハロワ行くにしても履歴書送るにしても面接行くにしても- 何かとお金がかかるからそっちのほうの補助もお願いしたい
- 何かとお金がかかるからそっちのほうの補助もお願いしたい
- 183 : 留学生(新疆ウイグル自治区):2012/01/05(木) 10:35:52.56 ID:pMQvhCH60
- のんびりしてる間にニートですらなくなったわ
- 169 : 扇子(北海道):2012/01/05(木) 09:56:28.81 ID:mRGkP6GX0
- 35歳越えで自動的にニートご卒業
おめでとう
- 82 : ペテン師(茨城県):2012/01/05(木) 08:19:06.90 ID:ERave5qt0
- コレと派遣とどう違うんだ?
期間後にクビになるんやろ?
給料も減額提示で。
期間中は補助出るし、採用時にも補助出るけど、- 支給年過ぎたら解雇で、ハイ次のニートカモン!なんだろ?
短期雇用&経営者助成金だな、中小企業が多いし。
- 支給年過ぎたら解雇で、ハイ次のニートカモン!なんだろ?
- 191 : 知事候補(群馬県):2012/01/05(木) 11:04:40.84 ID:CD+QvV8U0
- トライアル雇用っていわばお試し版だろ?
雇用と言えるほどのものではないじゃん、ただのボランティアに等しい
トライアル雇用やってますよーって国にアピールして助成金貰って
雇った元ニートは役立たずだからその辺で棒立ちさせておく
これは旨み十分だね - 159 : トリマー(宮城県):2012/01/05(木) 09:31:44.33 ID:C9DOmXz70
- インターンシップでこき使って悪用してる企業もあるくらいだからな
- 161 : きしめん職人(福岡県):2012/01/05(木) 09:38:44.79 ID:lG1dGrj10
- ろうどうしゃサイドとしても
3ヶ月めに首斬られるとわかってるなら
けっこうめちゃくちゃできるんじゃないかw
【非正規雇用の就労実態】- http://youtu.be/OCil3O-Q5YQ
日本の雇用
ほんとうは何が問題なのか
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 13:19 | URL | No.:462262俺はブラックに就職がしたいんじゃない
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 13:29 | URL | No.:462264トライアル雇用なんて安くてしょうもない助成金目当てに採用する企業はないよ。
もっと割がいい助成金あるし。
だから雇用拡大にも役に立たない。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/05(木) 13:32 | URL | No.:462265そりゃあおまえらブラック人材を雇ってくれるとこなんてブラック企業しかないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 13:34 | URL | No.:462266ワハハ
ニートでしたが公務員合格 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 13:39 | URL | No.:462268クソみたいな給料でクソみたいに働かされて、ポイ捨て。
そりゃ、親に迷惑かけてもニートやってたほうがマシだわな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 13:39 | URL | No.:462269この国も終わりだな。こんな就職支援しかできないなんて。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 13:41 | URL | No.:462270トライアルとかwwブラックしかねぇwww
3か月バイト並みの低賃金保険なしでww
働いてwwぽい捨てww
企業の旨みは助成金より3カ月の安い捨て駒 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 13:45 | URL | No.:462272就職支援じゃなくて強制労働施設だよな。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/05(木) 13:46 | URL | No.:462273福島にでも送り込まれるんかね?
-
名前:あ #- | 2012/01/05(木) 13:47 | URL | No.:462274対策はいいんだけど、国籍不問じゃ意味ねえだろ
その辺どうなってんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 13:47 | URL | No.:462275ニートにはブラック企業で充分だろ
いい年して就活も何もできないクズをなんで手厚くもてなさなきゃならないんだ -
名前:名無しさん #- | 2012/01/05(木) 13:49 | URL | No.:462277履歴ができるだけマシと思ったが三ヶ月じゃ役にたたないな
せめて一年はないと -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 13:50 | URL | No.:462278結局 賃金<雇用による利益 であれば雇う
そうでなければ雇わない。 だろ?
役立つ人材になれよ・・ 単純労働しかできないのは
今後ITなんかに置き換わるぞ。昔と違うのは、単純労働が消えたから、だろ。
なんで、みんな上から目線なんだ?
別に企業はいじめたいわけでもないぞ。単純な計算だろ。
トライアルで 賃金<雇用 の人材がみつかるきっかけを作っているだけで、
雇ってマイナスな人を雇わせる制度じゃないんだからさ
企業にとってプラスな人材じゃなければいらない。
もうそれだけだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 13:52 | URL | No.:462279ニート=ブラック人材
雇ってもらえるだけありがたいだろ
本当なら餓死なんだから -
名前: #- | 2012/01/05(木) 13:52 | URL | No.:462280ニートは雇ってもらえないならとにかく短期でもバイトでもいいから働いて一度金貯めなさい
ある程度金が無いと焦っちゃって考えもまとまらん -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/05(木) 13:54 | URL | No.:462281ニート相手にするなら働いてる奴の労働環境をよくしてやれよ
ニートは放っとけばいいんだよ
もう過剰競争はやめろ
資本主義にベーシックインカムは必須なんだよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/05(木) 13:54 | URL | No.:462282トライアル=ブラックだな
応募するのが間違い
短期で切られて職歴汚すだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 13:54 | URL | No.:462283無職の方が稼げる
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 13:57 | URL | No.:462284きちんと雇用実績の結果(最低3年以上)出してから助成金出せよ。もしくは解雇した場合のペナルティ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/05(木) 13:58 | URL | No.:462285正社員の労働環境も整備してくれ
労期仕事しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 13:58 | URL | No.:462286ナマポで死ぬまでぬくぬく暮らすか
ブラックで死ぬまで働かせられるか -
名前: #- | 2012/01/05(木) 13:59 | URL | No.:462288全然オッケー
滅茶苦茶やればもうやらせられないだろうし -
名前:ステマ #- | 2012/01/05(木) 14:00 | URL | No.:462290ステマ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/05(木) 14:02 | URL | No.:462291職歴もスキルもあるが
ニートやってる俺の手助けはしてくれないってことか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 14:02 | URL | No.:4622923ヶ月こきつかうってあるが、
未経験じゃ、3ヶ月は足しかひっぱれねーからw
こういう思考がニートだなー。って思うわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 14:05 | URL | No.:462293これで3つの企業に応募したんだけど
全部断わられた... -
名前:名無しビジネス #g.DNYEO6 | 2012/01/05(木) 14:05 | URL | No.:462294皆で農業しろってずっと前から言ってるだろうが。
-
名前:名無しビジネス #bmDtFExw | 2012/01/05(木) 14:05 | URL | No.:462295お前らってどんな求人来ても結局ウダウダ言って就職しないんだよな
正直に働きたくないって言ったらいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 14:09 | URL | No.:462296誤→フリーターやニートの就職を支援
正→最近、大卒が社畜になってくれないからフリーターとニートどもを奴隷にしよう -
名前:名無しさん #- | 2012/01/05(木) 14:14 | URL | No.:462298でもホワイトはニートとか雇わないからホワイトなんだよ
ニートはまずブラックでも就職して職歴をつけるべきなんじゃね?
3年勤めればホワイトにも転職できると思う。
ブラックしかないから就職しないってのはニートの言い訳だと思う
ニートをポンポン雇うような会社はホワイトではいられないって気づけ -
名前:名無しビジネス #TY.N/4k. | 2012/01/05(木) 14:17 | URL | No.:462301五体満足で働けるのに、ナマポ貰って自堕落な生活を続けている人間は
「就職して働いた方がずっとマシ」と思えるくらいの環境に追い込まないとダメだな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 14:20 | URL | No.:462302いいから働けよ
文句言える立場じゃねーだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 14:24 | URL | No.:462306今月からバイト始めるが不安になってきた…
-
名前:名無しさん #- | 2012/01/05(木) 14:25 | URL | No.:462307ニートが立場なんて考えるかよ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/05(木) 14:27 | URL | No.:462309ニートに斡旋するより生活保護もらってる奴らに斡旋しろよ
生活保護にすがった結果財政を圧迫してんだろ? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/05(木) 14:27 | URL | No.:462310もしニートが危惧するブラック体質が表面化したら国から指導が入るんじゃないのか
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/05(木) 14:29 | URL | No.:462313頑張るほど同僚の仕事を増やすような人でも大丈夫なんですか?
-
名前:名無しさん #- | 2012/01/05(木) 14:30 | URL | No.:462314これよりも職業訓練校の方がヤバイよね
-
名前:名無しビジネス #GxAO5jdM | 2012/01/05(木) 14:31 | URL | No.:462315さすがニートが多いのか、無知ばかりだな・・・
この制度だけで企業にとってプラスに働くと思ってそうだから怖い
>>161
その3ヶ月の結果として、正規の社員になる可能性があるという事なんだけど?
こき使われるだけの技量があればいいが、それすらないのにうだうだ言うのは問題外。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/05(木) 14:33 | URL | No.:462316雇用対策費なんて既に余ってるのに何言ってんだ?
たぶん、今、必要なのは助成より規制 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/05(木) 14:35 | URL | No.:462317いいから働け
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/05(木) 14:35 | URL | No.:462318どうせ福島原発で強制労働ってオチだろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/05(木) 14:37 | URL | No.:462319いい歳してニートやってる奴が良条件の企業になんてそうそう行ける訳ないだろ
-
名前: #- | 2012/01/05(木) 14:39 | URL | No.:462320もちろん役場で使ってくれるんだろうな?
-
名前:名無しビジネス #9L.cY0cg | 2012/01/05(木) 14:45 | URL | No.:462324働け働けというやつらは、
苦しみを共有しようというだけの負け組。
ろくな会社に就職できなくて、ざまぁwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 14:46 | URL | No.:462325ニートって時点でブラック人材なんだからブラック企業しかないのはしかたがない
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/05(木) 14:47 | URL | No.:462326>まともな大卒でも大半が就職できねぇのに
>ちょっと訓練したニートをなんで雇うんだよ>wwwwwwwww
終了。
無駄に年食っただけの小汚いオッサンニートや
ブサニートの餓鬼を期間終了後も雇う理由がねぇwwwww -
名前: #- | 2012/01/05(木) 14:50 | URL | No.:462327就職出来ないのは周りの環境のせいっすか。。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 14:51 | URL | No.:462328ニート攻撃してる輩のレスが
だいたいいつも中身のない同じ文面なのにワロタ
同族嫌悪か?w -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/05(木) 14:53 | URL | No.:462330そんな事で笑えるなんておめでたい奴だな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/05(木) 14:55 | URL | No.:462332無能力(資格無し、学歴無し、職歴無し)すぎてハロワいくの恥ずかしいんだが
もしも「誰でもウェルカム」だったなら俺もこの話にのってみたい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/05(木) 14:57 | URL | No.:462333>>48
そうじゃないとしてもニートを放置すると回りまわって国全体が困るから何もしないわけにもいくまい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 14:58 | URL | No.:462334つべこべ言わんと働いてから文句垂れろや。
しかも礼を尽くされる位優秀なら、どこも放っておかんよw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 14:59 | URL | No.:462336※32
正論だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 15:03 | URL | No.:462337農業なめんな(^ω^#)
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 15:04 | URL | No.:462339>>178
失業保険が手元に来るまでに数か月かかるから、失業保険もらいながらハロワ通いはできないぞ
6か月分の給料でハロワ通いはできるが苦しいだろうな
もうフリーターの福利厚生を少し厚くしたほうが現実的な気がする
まあ、そうしたところで現実は搾取が厚くなるだけだろうな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 15:09 | URL | No.:462341>>11
俺のいたブラック企業、平気でお前の家や社会を食い物にするけどいいよな?
捕まる?いや、捕まらないよww法律はギリギリ守ってるから。
お前の親とかも自殺させるかもね。実際何人かあの世にいってたし。
ブラック企業ってのはそういうものだって覚悟しておけよ。
そういう俺は現在準公務員でサクセスアップ中でふw -
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/01/05(木) 15:10 | URL | No.:462343ブラック以外に就職できると思ってるのか厚かましいw
-
名前: #qQBzWiaI | 2012/01/05(木) 15:14 | URL | No.:462344確かに3ヶ月雇用っておかしいだろw
これならトヨタの期間工したほうがマシだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 15:15 | URL | No.:462345※30
ニートもホワイトに就けるとは思ってない
ブラックで職歴つくる?w
馬鹿なこといいすぎww
使うだけ使われて身体ぶっこわれるか切られるか
このトライラルなんて3カ月で切られるからね
ブラックに入ったことないやつがぬかすな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/05(木) 15:15 | URL | No.:462347*55
参入障壁を撤去して下さい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 15:20 | URL | No.:462348人事の人から聞く限りじゃ真剣に求人してるところはこんなもんしなくても人雇うし、仮にトライアル雇用してきた奴と普通の奴が同じように応募してきても目先の金より長い目でみてとるってさ。
目先の金に釣られるようなところがいい加減な気持ちで求人出すようになるだけでいい効果なんか一つもないって言ってたな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 15:22 | URL | No.:462349プライドだけ肥大化して「働きたくないよ~」と力説する奴を無理矢理働かせるのは可哀想だし、企業の方も迷惑だから
ハロワ行って就活ごっこ遊びしてりゃいいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 15:23 | URL | No.:462350一番怖いのはハロワのおっさん
俺は普通に面接の予約してもらいにいったのに
トライアルをやたら薦めてくる
「トライアルは優先に採る!」「3か月後の就職率なんと9割!!」
で、しつこいから受けると案の定ブラックの嵐
今思ったら通販みたいな売り文句だな
担当変えてもらって普通に受けて普通に就職したわ
これで無駄にした時間2カ月と1週間 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 15:23 | URL | No.:462351国民が競争しても、なかなか需要のあるものを考え出すのは難しいのに国が作り出すのは無理だよね・・・。
生産過剰、効率化、高度化で、簡単に仕事は作れない。スペイン無職率4割を見ても、資本主義うまく回ってないですね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 15:24 | URL | No.:462352※61 どちらかの企業の方ですか?
-
名前:名無しビジネス #4QN71j/U | 2012/01/05(木) 15:30 | URL | No.:462353穴がある。
対象は、一回でも働けた人でしょ。
まったく職につけない人もいるのにというか、
予算使わなくても、ただ派遣の法改正するだけ済むことなのに。 -
名前:名無しさん #- | 2012/01/05(木) 15:32 | URL | No.:462354金が欲しいのであって、働きたいわけではない。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/05(木) 15:37 | URL | No.:462355誰が働きたいって言ってんだよクズ共が
金よこせや -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 15:39 | URL | No.:462356※2
助成金目当ての採用というより、アルバイト情報誌に掲載しなくても勝手に宣伝してくれて
なおかつ給料(彼ら的にはバイト代)の一部を国が払ってくれるだけだろ
そういう仕事がある会社としたらこれほど素敵な話はない
社員としたら時給も糞もないし、なおかつそこに助成金
それこそ時給300円クラスの人材が確保できるんだよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/05(木) 15:40 | URL | No.:462357学生じゃなければ職歴が全てだからな。
それすらないんじゃ欠陥人間としかみられないし、実際その通り。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/05(木) 15:50 | URL | No.:462358病気で働けなかった俺は、ニート扱いなの?
職歴ないんだけど・・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/05(木) 15:51 | URL | No.:462359政府「対策してますよ」(適当に)
企業「対策してますよ」(助成金&3ヶ月奴隷ウマー)
お前ら「働きましたよ」(一応履歴書には載るな…)
書面上だけの「結果」が欲しいんじゃないのかねコレ
全員得してるようで実際は微妙なところだな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/05(木) 15:54 | URL | No.:462360※72
病人扱いだろ
生活保護貰って身の丈に合った職業選んで訓練して社会復帰目指せばええがな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 15:55 | URL | No.:462361全然本気じゃねー
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 15:57 | URL | No.:462362働きたくないから働かないんだよ勘違いすんなクズ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 16:07 | URL | No.:462364ワークシェアって全然聞かなくなったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 16:22 | URL | No.:462366他人がいくら手を差し伸べたって本人に働く気がなけりゃどうにもならないでしょ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 16:30 | URL | No.:462367ニート雇うなら、60代の定年組や外国人雇ったほうがいいでしょ?
嫌なことあったら直ぐ辞めるだろうし
外国人と同列で信用できないから何年経っても重要な仕事なんか任せられない -
名前:名無しさん #- | 2012/01/05(木) 16:31 | URL | No.:462368まあ別に今でも働く気になれば働けるものな
-
名前:名無しさん #- | 2012/01/05(木) 16:39 | URL | No.:462369日本軍を創設して無職者を強制徴兵して鍛え直せ。3~5年後に希望者は予備役除隊させればOK
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 16:48 | URL | No.:462370会社員になるとスキルアップで毎年資格取らなきゃいけないんだよね
正社員だと流れ作業の仕事でさえも年度末には自己評価書作って自分に点数つけて、
来年度は「どの資格の何級の試験受けます」なんて
年間計画作るんだぞ
ちなみに俺は某飲料メーカーのビール工場で流れ作業とかやってるけど毎年いろんな資格取ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 16:49 | URL | No.:462371どう考えても、ブラックと派遣が助成金目当てで、制度の悪用を目論んでるとしか思えんお話しだな
これ、罰則規定を厳格に設けろよ
そうしないと無駄な制度で終わるのがミエミエだぞ
それとも、それ狙いの無駄制度か?と叩かれるのもミエミエ -
名前:名無しビジネス #MyJ0QW/M | 2012/01/05(木) 16:51 | URL | No.:462372どんな策を出そうがやる気の内ニートはこれはどうせああだこうだっていちゃもんつけて言い訳してのらくら親の金で生きて行くんだよな。
3か月でクビになろうが給料安かろうがそれならそれでやってみたって損はないだろうに。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/05(木) 16:54 | URL | No.:462373あの国民の血税をブラック企業にトライアル雇用分流し込んで
3ヶ月経ったら企業が自由に雇用契約切れるブラック助長雇用だろwww
ブラック企業が、働いたトライアル労働者の収益と国からの国民の血税と二重にカネが入ってきてウハウハするだけ
トライアル雇用で雇われたやつは3ヶ月でポイしないと割が合わないしw
正規契約すれば人件費かかるし、新しいニート奴隷を雇えば更に国からお金貰えるしww
一石二鳥www -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 16:56 | URL | No.:462375というか、企業側に
「こいつはいい人材だ」
と思わせればそのまま就職できる所もあるでしょ?
1~2年務めてから好きな職種に転職すりゃいいじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 17:02 | URL | No.:462377働きたいと思ってるニートなんざ居るのか?www
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/05(木) 17:05 | URL | No.:462378※86
転職考えるなら3年は勤務経験積まないとそれなりの評価貰いにくいんだよ
そしてこの政策に準拠するなら、無数のブラック企業が助成金目当てに雇用枠作ってハロワ登録に殺到し、そこに就職した奴は雑用などの重労働従事で3ヶ月とかの短期間の後に解雇される可能性が高い
そんな短期間の職歴が記載された履歴書見て「こいつはいい人材だ」とかどうやっても評価されんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 17:09 | URL | No.:462379兵隊訓練するのだってタダじゃない。
無給でコキつかうとしても、演習で打つ弾代やら衣食住は最低限かかる。どこの国でも軍事予算の半分は人件費。 一個師団維持するのに年間1800億。自衛官一人頭2000万円。給料とか差し引いても年間1500万円くらいはかかる。そんだけかけて微笑みデブを一年やしなうなんて税金の無駄遣いだ -
名前:名無しさん #- | 2012/01/05(木) 17:10 | URL | No.:462380この施策に反対ならトライアル雇用抜きで働けばいいだけなんじゃね?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/05(木) 17:10 | URL | No.:462381こういうのって毎回政府がどれだけ現状知らないか浮き彫りだねえ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 17:11 | URL | No.:462382効果は薄いだろうが今の腐った雇用システムにメスを入れ始めたことだけは評価できる
これで効果なかったらちゃんとやれって声が増えてまともなシステムに変わるかもしれない
まあ民主党のうちは無理だろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 17:14 | URL | No.:462383もう政府も無理しなくていいよ・・・
全員タコ部屋入れて強制労働か、それも拒むならガス室送るかどっちかしようや。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 17:16 | URL | No.:462384※72
言うまでもねえ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 17:25 | URL | No.:462387米86
3ヶ月で切られるって話なのに1~2年勤めて・・・? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 17:28 | URL | No.:462389これ就業支援を口実にばら撒いてるだけでしょ
トライアル後に正式採用しない場合補助金の返還義務つけるくらいやれよ… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 17:32 | URL | No.:462390動かざること山の如し
-
名前:名無しさん #- | 2012/01/05(木) 17:34 | URL | No.:462391プログラマとかでトライアル当たったら最悪だな。
ろくな知識もノウハウも無い状態でデスマに放り投げられたら、
もう絶対働きたくなるなるわw
ってか正社員さえもそいつのバグのせいでもっと苦しくなるだろw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/05(木) 17:37 | URL | No.:462392本当に就職できるならありがたい
頑張りますけど、体を壊さない程度の職務内容で
お願いしたいです -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 17:42 | URL | No.:462393潰れそうな会社ほど、
トライアル雇用など実務以外でカネが入る助成を
多用して生き永らえようとしてる
そういう会社が生き永らえるためには
トライアル労働者を切り、次々に新しくしていく前提で雇わないと
会社が死ぬ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 17:48 | URL | No.:462394会社に金払わないで人材だけ派遣
派遣されたニートは国から給料もらうほうが
無駄がなくていい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 17:51 | URL | No.:462395でも、ほんとどんな対策をしたらニートが減るんだろうな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 17:53 | URL | No.:462396まずは労働環境をどうにかしろよ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/05(木) 17:57 | URL | No.:462398企業側からすれば
「社員がやってきた」
じゃなくて
「助成金付きの使い捨て奴隷がやってきた」
か。
哀れすぎワロタ -
名前:名無しさん #- | 2012/01/05(木) 18:03 | URL | No.:462399いいからさっさとこの長いデフレを脱出してくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 18:15 | URL | No.:462403また意味のない企業へのばら撒きか。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/05(木) 18:19 | URL | No.:462404今まで生きてきた経験・知恵で解決策が見つからないと
葛藤、憂鬱、メランコリーのストレス状態になり、それが長期間続くと誰でも鬱病になります。
自分にとって「何が不快」「何が不安」「何が不満」かを
聞き役に徹した人(友人・カウンセラー)に延々話し"自分自身で心の整理後"に
”解決策を知れば”(教えてもらう・気がつく)鬱病は誰でも回復します。
ただ現在の鬱病治療は
「寝れないなら睡眠薬」
「暴れたり自殺衝動にかられてるからダウン系の薬」
「落ちこんでるからアップ系の薬」の"対処療法"がメインで
根本的な解決にならずに薬漬けにされ
毎年3万人以上の自殺者を出す異常な状態です。
●NHKが報じられない、うつ病治療の実態1 by チャンネル桜
www.youtube.com/watch?v=8FIclMdQxME -
名前:sds #- | 2012/01/05(木) 18:23 | URL | No.:462406政府管轄で直に仕事与えればいいじゃん
民間が雇用改善させる気無いんだから、ばら撒いても意味無い
無職を使って利益を出せるモデルを作るべき -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 18:27 | URL | No.:462408一応助成金出るから雇われ易い派遣もとい奴隷ってとこか
でもニート対策するなら強制的に労働させるようにしないと。労働意欲がないからニートなんだろ?政府側の根本の認識が間違ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 18:43 | URL | No.:462410まぁどんな対策しても、企業もボランティアじゃないしね。
どう考えても最終的には、東南アジアと平均化されるしかないと思うよ。
あと10年もすれば40歳以下は、200万ぐらいの賃金になって国家自体が詰む時がくるよ。
必ず。
500万600万が平均の40以上の世代は、自分たちは下げたくない。
自分が下がるのは嫌だ。他人だけ下がればいい。ってみんな思ってるからw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 19:04 | URL | No.:462417いい加減補助金出すのやめろっつうの。
ブラック企業の経営者に吸い取られるだけなんだからまじでやめろっつうの。 -
名前:sds #- | 2012/01/05(木) 19:25 | URL | No.:462434中抜き業者を何とかしろ
原発でも労働者に渡るのは1/10だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 19:38 | URL | No.:462443*110
そうならないようにするために関税があるのに、それを撤廃するTPPとかもうね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 20:22 | URL | No.:462467本当に働く気のない奴ってそんなにいない気がするね
どこでもいいから突っ込んでやれば意外と働くんじゃなかろうか -
名前:名無しさん #- | 2012/01/05(木) 20:26 | URL | No.:462470こういう助成ってまともに成功することあるの?
補助金目当てのブラックしかなくね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 20:47 | URL | No.:462479ハローワークの中の人だがトライアル雇用は自分で辞めるかどうしようもないこいつ雇うの?的な奴以外9割は正規移行してる
トライアルで切られたって言ってる人は相当な確率で挨拶できないとか人の目を見れないレベル -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 21:50 | URL | No.:462497どこのハローワーク職員さんですか?
もし本当ならそこでトライアル雇用申し込みに行きたいんですが…
ぜひその優良ハローワークを教えてください!>< -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 22:27 | URL | No.:462507明日、初めてトライアルで応募した会社の面接があるんだけど、3ヶ月でポイされるのかな?
一般応募・既卒とかの併用求人で技術職だが、やっぱりダメなんだろうか?
何にもしないで空白期間延ばしてもしょうがないし、現時点で玉数1しか無いから頑張って行ってくるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 22:29 | URL | No.:462508今死ぬか過労死するか選べってことだよ
※99
そんな仕事はありません -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 22:37 | URL | No.:462511ネトウヨ活動する時間があるならその分で働け。
納税しない奴は売国奴。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/05(木) 22:41 | URL | No.:462512なんでおまえらニートなのかわかったわ。
どんだけ対策とろうとしても、譲歩しても文句しか言わないからだw
いろいろつつく穴ばっかみつけるのはうまいんだな。
批評家にでもなったら? -
名前:名無しさん #- | 2012/01/05(木) 22:54 | URL | No.:4625153ヶ月の奴隷とかいってるやついるけど、仕事なめすぎだろ
元ニートの新人が3ヶ月で企業にプラスになる仕事なんてできるかよ
そんな馬鹿にでもできる仕事は事務仕事はシステム化してるし、
工場の仕事はロボット化してるのがほとんど。
まずは働いて現状を知るべきだろ -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2012/01/05(木) 23:16 | URL | No.:462519働き出せばチャンスなんか幾らでも生まれる
文句言う前に動き出すべきだと思うよ
面接で落ちる?きちんと対策立てろ
そういう能力も社会人にとっては必須だから -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/06(金) 00:04 | URL | No.:462526トライアルか…
ハロワの職員の無言のオススメできませんの空気に圧倒されて止めた奴だ -
名前:名無しさん #- | 2012/01/06(金) 00:54 | URL | No.:462536いいから外国人の雇用やめさせろよ
飲食店やコンビニなんかほぼ外国人だし
システム開発のうちの職場でも4分の1は外国人だぞ
これじゃ若者就職できなくて当然だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/06(金) 00:57 | URL | No.:462537逆に新卒で働き出せないと
チャンスも何も奴隷以下のエタヒニン扱い
空白期間は被エタヒニン度 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/06(金) 02:34 | URL | No.:462573>>125
日本人より遥かにハングリー精神に溢れていて語学に堪能な外国人が多いらしいから・・・。だから企業も外国人をとる。
外国人は日本なら就職できる!と思ってまた外国人労働者が増え、日本人の若者が就職出来なくなり、最終的に日本は破滅してしまうのでした。おしまい。
まあ、橋下が総理になってくれたら無駄な物を一斉排除してくれるかもしれんが。
国の一大事みたいな事でも起こらんと無理だろうしなー。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/06(金) 03:03 | URL | No.:462576無駄=ニート
サボリ公務員よりニートの方が悪
生きてるだけで一人あたり年間300万くらいをウンコに変えるだけだからな
まだ公務員の方がマシ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/06(金) 03:22 | URL | No.:462580むしろこんな政策に乗っかるより普通にハロワ行って自分でまともな仕事探せってことだな
就職する度胸が無いならバイトでも構わんから情報誌見るなり無料の求人案内ページ見るなり、間口は狭くは無いね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/06(金) 07:07 | URL | No.:462595おまえら政府に期待するなよ
そもそも向こうがお膳立てしてくれた義務教育がおまえらにとって無駄だったのに
今度は役に立つと思うか?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #Qe1Yv9LI | 2012/01/06(金) 09:35 | URL | No.:462605「トライアル」って響きがむかつくな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/06(金) 11:07 | URL | No.:462618ヘルプの政策はやめろよ
そいつ自体に価値をつけていかないと世界と競争できん -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/06(金) 16:55 | URL | No.:462665ニートが偉そうにいってんじゃねぇ
ブラックで過労死すればいいわw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/06(金) 18:00 | URL | No.:462669ニートのような出来損ないの失敗作は
営業・事務・ライン工・ドカタみたいな
馬鹿でも出来る仕事しかねーだろ。
専門職や技術職・頭の使う仕事は無理だわ。
まぁブラック底辺企業で三ヶ月散々こき使われてこいよ。
それすらさせて貰えるか分からんけどなw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/06(金) 18:16 | URL | No.:462671※111
そんな事したら例え使い捨てだろうと
ニートみたいなブラック人材どこが欲しがるんだよ -
名前: #- | 2012/01/06(金) 18:43 | URL | No.:462674社長だけどウチもやってみっかな。
ニートと言っても職歴あって素直な奴じゃないと金貰ってもいらんけどさw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/06(金) 21:09 | URL | No.:462724俺今トライアル期間中www
本当に3か月で首なら二度と働かねぇwww -
名前: #- | 2012/01/06(金) 22:05 | URL | No.:462730「チャンスはやったぞ」とガス室送りの言い訳にしか思えん
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/06(金) 23:52 | URL | No.:462752※117
南関東です、ぜひおいでください
うちの所では昨年400件ほどトライアル雇用があって
複数人を3カ月トライアル→正規雇用せずがあった会社は2社しかありませんでした
そのうち片方は本人妊娠発覚が二回連続っていう笑える展開
三カ月で首の3倍以上「本人初日から遅刻して翌日来ない」とか「初日すら来なかった」なんて理由の正規雇用移行せず。があったな
素人を3カ月雇って助成金12万ぽっちで使い捨てたって企業儲かんねえよ -
名前:名無しビジネスマン #- | 2012/01/07(土) 00:05 | URL | No.:462755トライアルをくぐり抜けて一年が経ったわ
ハロワで助成金目当てとかちゃうの?て質問したら三ヶ月で貰える助成金なんてたかがしれてるし損をするて言われた
雇う期間が長ければ長いほど助成金の金額も増えるらしいし
もちろん短期バイト感覚で雇う企業もあるだろうから見極めないといけない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 02:10 | URL | No.:462780無職者なんて
国外追放すりゃぁ良いだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 14:42 | URL | No.:462883会社が損とか絶対に嘘だよな。
てか、トライアルは短期バイトでしかないから辞めとけw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 17:19 | URL | No.:462927IT土方だけど、新卒社員でも、月数十万かかる研修を2カ月受けさせてからようやくOJTに投入してる現状なんだけど…。急に入ってきた素人に押し付けて利益を上げられる「雑務」なんて普段の業務で思い当たらないな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 19:27 | URL | No.:4629452ちゃんねるの「ゆとり」とか「ニート」観の有り様といい
主要に応えるマスゴミといい
供給される阿片に喜んでやられる
定型者の特性といい・・
テレビ脳は深刻にやばい・・
「○○」はいつも商品なのに。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/08(日) 08:40 | URL | No.:463229助成金目当てでポイ捨てするみたいに言ってる人が多くて驚いた。
一人頭、月4万だよ?
それで益になる訳ないじゃん。
大体、まともなところなら3ヶ月なんて仕事覚えさせるだけで終わるのに、短期で辞められたら企業にとっては金と時間の無駄にしかならない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/08(日) 17:03 | URL | No.:463399インターネットの使用を、許可制にする。
これだけでニートは激減する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/08(日) 18:55 | URL | No.:463430※145
自己防衛本能というやつですかね。
正規雇用されなかったのはトライアル制度のせいにすれば
自分のいたらなさに目を向けなくて済みますしね。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/08(日) 20:11 | URL | No.:463452単純労働者は一日8時間週5日に制限するだけで雇用はいくらでも生まれるのにね
無賃労働もなくせるしいい事尽くめ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/10(火) 05:16 | URL | No.:464245政府が本気で対策なんてするわけねえだろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/10(火) 14:45 | URL | No.:464369国外追放とか収容所送りとかキチガイすぎる
どこの共産主義国家だよw -
名前: #- | 2012/01/10(火) 19:02 | URL | No.:464435え、トライアルって期間中こき使って
終わったら因縁つけてポイ捨てして助成金ウマーする為の制度じゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/11(水) 01:10 | URL | No.:464564単純労働しかできねえくせに
その単純労働ですらまともに成果出せないなら仕方ねーだろうがよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/11(水) 13:14 | URL | No.:464776働いて欲しいのなら土下座して頼めばいいのに
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/11(水) 13:18 | URL | No.:4647813カ月で何人の社員を陥れる事が出来るか?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/11(水) 13:23 | URL | No.:464785おまいらの労働って何か価値あるの?
仕事は、働く事でしか生きていけないみじめな人がやるものだって先生が言ってたよ? -
名前:m475_m475 #a1N.1BV. | 2012/02/03(金) 21:04 | URL | No.:477304これと同時に、会社のやりたい放題のインチキ労働条件にメスいれてくれないかなぁ。
.
誰もが納得(知ってる)する1社を見せしめ的でいいから。1社。
.
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/25(土) 00:58 | URL | No.:489740なにか「労働」と云うものをモンスター的な物に捉えて逃げてるとしか思えないな、ここの連中は。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/02(金) 01:33 | URL | No.:492756先月でトライアル雇用先辞めてきた私が通りますよ~
工場だったけども契約違反いっぱい
簡単な誤字(正式書類で)多発
会長の気分で解雇(クソ忙しいのに)→まともな奴がそのうち来るから←誰も受けに来なかったw
期限終了間際に正規雇用になるかどうか聞く→会社としては来て欲しい→じゃあ、条件提示を→最終日まで何も行ってこない、聞いてもまだ準備中
アホかと
トライアルは企業がぐらついてるとこ多いからおすすめしないなw
ちなみに、離職票だが3週間経って最速の電話してからやっと届いた
まぁ、時給700で3箇月使い倒したからOK?って感じじゃない?
辞めるっていったら社長夫人涙目になってたが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 18:30 | URL | No.:494971企業に入る助成金はひと月に4万だから、
金目当てにトライアルを併用する企業は少ないと思うが、
3ヶ月を目処に、その人を見極めるのが企業のねらいだと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/07(木) 21:21 | URL | No.:552569働くことでしか生きていけない人間だけど、働くことすらできないニートよりはマシだと思い、今日も働いてます。
-
名前:名無しのフィール #- | 2012/09/13(木) 15:19 | URL | No.:614973おれも昔は3か月でポイすてだと思っていましたでも、2か月で正社員になってました、翌日仕事をやめてました。何を言ってるかわからねーと思うが俺も何をされたのか分からなかった頭がどうにかなりそうだったry
-
名前: #- | 2012/09/13(木) 19:32 | URL | No.:615044緊急雇用対策だって野球チームみたいな名前のクラブが出来レースで助成金引き出す為にあった訳で雇用に繋がってないじゃん。いいかげん、人間を商材にして税金泥棒すんの辞めろよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/09/29(土) 00:12 | URL | No.:623869やたらブラック企業連呼する奴が多いが
ニートにはそれぐらいしか会社ない。
身分相応って奴だ。スマンな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/02(土) 10:33 | URL | No.:718696人材の使い捨てってコスト面で割に合わんとおもうけどどうなんだろうなぁ?
教えてけれ、事業者
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4631-edbd404b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック