- 1 名前:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:27:08.70 ID:DDOZy6mY0● ?PLT(12232) ポイント特典
- 首都高速道路:1日午前0時より距離別料金に移行
首都高速道路は1日午前0時、料金制度を従来の定額料金から走行距離に- 応じて変わる距離別料金に移行した。
http://mainichi.jp/select/today/news/20120101k0000m040054000c.html
- 応じて変わる距離別料金に移行した。
- 114 名前:名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2012/01/02(月) 22:21:10.76 ID:dYtChhuO0
- 後ろは居ないほうがいい
前は欲しい
- 22 名前:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:35:13.53 ID:NajTv4jF0
- でもずっと後ろを走られるのも煽られてる感があってちょっと嫌なんだぜ?
- 147 名前:名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/03(火) 02:51:57.39 ID:gATYVIcP0
- 分からないでもないな
高速ってよりも峠道とかでずっとまとまって走ってた車が離れるとさみしい -
- 152 名前:名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 03:19:46.50 ID:xI73KPB/0
- 152 名前:名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 03:19:46.50 ID:xI73KPB/0
- 一人になるとライトを消したくなる衝動
- 21 名前:名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2012/01/02(月) 16:35:07.64 ID:7qOs7x2SO
- 先頭にだけはなりたくない
- 137 名前:名無しさん@涙目です。(讃岐うどん神社):2012/01/03(火) 00:27:14.83 ID:2tXWEnoD0
- 俺車乗らないからわかんないんだけど数台で先頭を譲りあうってどういうことなの?
- 140 名前:名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/03(火) 01:59:08.32 ID:jKZK9xYX0
- >>137
後付いてくのが一番楽
- 107 名前:名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2012/01/02(月) 22:11:14.80 ID:t1KmNKw10
- 適当なペースメーカーを見つけ
ついてくのが安全でかつ楽チンなんだもん - 56 名前:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 17:03:03.53 ID:qDQuilcN0
- ちょうど俺のペースと合う車がいたら、ずっと後ろで楽させてもらう
- 138 名前:名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2012/01/03(火) 00:32:02.84 ID:YjHuyGpl0
- 先頭は当然一番疲れるからたまにペース落ちる
二台目が追い越して先頭交代 - 25 名前:名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 16:36:23.41 ID:J4+YsKZ/0
- ペースメーカにされてると、責任を感じる
- 112 名前:名無しさん@涙目です。(中国地方):2012/01/02(月) 22:17:31.21 ID:oeRnUF9a0
- 自分の車の後ろをずっとついてこられたら
「ペース安定してねえぞ初心者かよw」
「こういう車が好きなやつはこんなのばっかりなのか?w」
「○○(ナンバーの地名)のやつはやっぱダメだなw」とか思われてそうで
気が休まらないから爆発して欲しい・・
- 110 名前:名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2012/01/02(月) 22:13:14.85 ID:t1KmNKw10
- 前走車 ペースメーカーとしてベストなのは
一定の速度で走る背の低い車
セダンやコンパクトカー
トラックなんかだと前方の視界を遮られる - 48 名前:名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 16:57:39.79 ID:D710ZxWb0
- 前が痛車だったらずっと追いかけていたい
- 37 名前:名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 16:46:12.17 ID:BAH+O/cU0
- 追い越し車線で飛ばすと
金魚の糞みたいに列なってくるよな
俺が左に移動すると真似してくる
おまえが先にいけよ
- 70 名前:名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/02(月) 17:18:52.05 ID:Ib0fOhvJ0
- >>37
分かってると思うが先頭だと捕まる可能性あるからその予防策だよ
俺はあんまりやらんが - 39 名前:名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 16:47:10.64 ID:FcQTJk9R0
- >>37
上島竜兵の法則 - 142 名前:名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 02:02:39.39 ID:f+Ao2zI80
- 飛ばしてて後ろに誰かが付いた時、それが二人組ならまず走行車線に移る
それ以前に俺の車はそれほど飛ばせないから、後ろに疲れたらまず避ける
それで覆面に助かったことが多々ある
- 58 名前:名無しさん@涙目です。(厳島神社):2012/01/02(月) 17:06:47.22 ID:m17x23CG0
- 前でも後ろでも、ペースが会う奴いると嬉しくなる
- 47 名前:名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/02(月) 16:57:37.01 ID:cwQzmsuU0
- 100前後で走るトラックは一定したスピードで走る奴が多いから助かる
- 57 名前:名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 17:03:55.50 ID:OQ5q6R8L0
- ほとんど車の走っていない夜の東北自動車道を一人で走っていると超寂しくなって、
必要以上にサービスエリアに寄るw - 33 名前:名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 16:40:22.79 ID:Debk2WYH0
- オンボロ自動車(遅い)を追い抜く
↓
サービスエリアで休憩
↓
同じオンボロ自動車をまた追い抜く
↓
サービスエリアで休憩
↓
同じオンボロ自動車をまた追い抜く
↓
(繰り返し)
何か嬉しい
- 34 名前:名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2012/01/02(月) 16:42:06.11 ID:SjmbiS6w0
- 適度に車間距離空けてて煽る気ゼロの相手だと、なんか勝手に相棒設定にして、
- JCTとかで別々の方向に行って別れることになると「あばよ相棒!またな!」って気分になる。
- JCTとかで別々の方向に行って別れることになると「あばよ相棒!またな!」って気分になる。
- 99 名前:名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 21:53:19.64 ID:F7m0ffneO
- 100km/hで走ってて追いつかれたのに90km/hに
- 落としても追い抜いてくれない車ってなんなの?
- 落としても追い抜いてくれない車ってなんなの?
- 103 名前:名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 21:59:54.62 ID:mEmo3aWc0
- >>99
次のICで降りたいやつ
- 136 名前:名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 23:57:43.48 ID:xvRAvejz0 ?2BP(333)
- ゆずり合ったときとか、クラクションとかウインカーで分かりあえると気分いいよな。
- 148 名前:名無しさん@涙目です。(山寺):2012/01/03(火) 02:54:27.42 ID:2SwftrzeO
- >>136
一番感動するのは、両方譲り合ってすれ違うときに目礼する目線が重なったとき
- 150 名前:名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2012/01/03(火) 03:17:04.03 ID:MhOkDg9d0
- この緊張感が分かる奴がいるだろうか
┃├─┤┌─┐ || ┃
┃│自│├─┤ || ┃
┃│衛││自│ || ┃
┃│隊││衛│ || │ ┃
┃└─┘│隊│ || │ ┃
┃ /\└─┘ || ┃
..━┛/俺/┌─┐ || ┃
\/ ├─┤ || ┃
..━┓┌─┐│自│ || │ ┃
┃├─┤│衛│ || │ ┃
┃│自││隊│ || ┃
┃│衛│└─┘ || ┃
┃│隊│┌─┐ || ┃
┃└─┘├─┤ || │ ┃
- 151 名前:名無しさん@涙目です。(生田神社【03:08 兵庫県震度2】):2012/01/03(火) 03:18:12.59 ID:XCOlVzLf0
- >>150
荷台の隊員と目が合ったときの気まずさは異常
- 【東名高速道路 下り 大井松田IC ~ 鮎沢PA 左ルート】
- http://youtu.be/WaQ9-m6H860
高速道路の謎
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 00:30 | URL | No.:462756走ってる車の後ろに付くとスリップストリームで空気抵抗減って少しばかし燃費良くなる
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 00:36 | URL | No.:462757※1
レッツ&ゴー思い出した -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 00:39 | URL | No.:462758このスレの空気感でなごんだ。
-
名前:ネトウヨタヒね #- | 2012/01/07(土) 00:40 | URL | No.:462759ここの管理人は働いてないよね^^
2chのレスまとめるのがお仕事なのかな^^ -
名前:名無し@まとめいと #- | 2012/01/07(土) 00:47 | URL | No.:462761追い越し車線飛ばして前に車がいたから休憩できるって思ったらサッと道を譲られるとなんか寂しい
まぁ逆の状況になったら俺も譲るんだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 00:50 | URL | No.:462765トラックみたいに視界を遮るヤツとは一緒にいたくない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 00:54 | URL | No.:462766ずっと後について走ってた車が突然消えると怖い
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 00:55 | URL | No.:462767>>2
レッツ&ゴーてなに? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 00:59 | URL | No.:462768今日俺がまさに考えたことだはwwwwww
何なんだろうあの仲間意識は -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 00:59 | URL | No.:462769>>150
わろた -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 01:07 | URL | No.:462772高速とか有料道路の合流地点だが…
警察車両は加速して絶対入れてくれないが、
自衛隊車両は結構な割合で入れてくれる。
自分の地域だけかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 01:11 | URL | No.:462773自分しか分からない感覚かと思ってたw
結構似た様なこと考えるやついるんだな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 01:16 | URL | No.:462775150自衛隊じゃ無くて米軍なら近所走ってたら時々ある
-
名前:名無しさん #- | 2012/01/07(土) 01:58 | URL | No.:462777やっぱコメ少ないな
キモオタ共は車なんか乗らず、
基本はチャリ()だからしょーがねーか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 02:01 | URL | No.:462778ここにはステマステマと喚き散らすキチガイいないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 02:07 | URL | No.:462779※14 な ぜ 煽 っ た
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 02:42 | URL | No.:462781米11
警察さんは運び者してる時もあるだろうからこちらからお断りだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 02:50 | URL | No.:462783>15
効いてる効いてるw -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2012/01/07(土) 03:02 | URL | No.:462785初心者マーク付けたのがずっと後ろ付いて来てるのみるとちょっと嬉しいというかほっこりするというか
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 03:05 | URL | No.:462786バックミラー見て車間距離が近い奴だと脇によってゆずる。
その後は追尾するのが楽。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 03:08 | URL | No.:462787※16
優越感に浸りたいだけの田舎のクズだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 03:24 | URL | No.:462790米14
これは車のステマと見せかけた巧妙な自転車のステマ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 03:58 | URL | No.:462794俺のクルマにはオートクルーズがあるからむしろ先頭ドンと来い状態で走ってるな
当然後ろには大体何台か連なるw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 04:06 | URL | No.:462795何年前だったかな
彼女と年末に長距離ドライブしてて
雪降ってきたんで慌てて帰路についた
最後の休憩したPAの自販機のところで
汚い爺さんに声かけられた
「こっちの知り合いのところに来たけど連絡つかないし、これからの道の分岐で間違いそうなので、同じ方向ならそこまで後ろをついていかせてくれ」
彼女が即いいですよと言ったらジュース2本買ってくれた
爺さんの車を見たら軽トラ。
雪の粒も大きくなってきた夜9時過ぎに必死についてくる軽トラ
無事分岐を通りすぎてウインカーで挨拶して
自分達は降りたけど、あの後まだまだ1時間以上
走らなきゃいけなかった爺さん
今も元気でいてくれればいいと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 04:36 | URL | No.:462797前だと後ろのやつのペースは分からんだろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 04:47 | URL | No.:462798米16の突っ込みに笑ったw
確かになぜこの空気で強引に煽りにいったのか、
逆に聞いてみたいwww
煽るならもっと煽りやすい所があるだろうと。
そういう火傷上等なところ、嫌いじゃないぜw -
名前: #- | 2012/01/07(土) 04:58 | URL | No.:462799というか最近のステマステマはうざい
なんでもかんでもステマと言っとけばいいみたいな感じなってるし
バカの一つ覚えだろ -
名前:名無しさん #- | 2012/01/07(土) 07:47 | URL | No.:462806自衛隊の車両がすごく遅く走っているのは何故なんだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 08:06 | URL | No.:462808※27
子供が覚えたばかりの言葉を使いたがるのと一緒 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 09:08 | URL | No.:462810オレは先頭の方がいいなぁ
完全に自分のペースで走れるしクルコンも使えるしで。
前がいると微妙に車間調整したり気を遣うんだよね -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 09:36 | URL | No.:462813被災地の高速無料化で普段高速使わない奴がゆっくり走ってるから困る
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 09:46 | URL | No.:462815走行車線をオートクルーズで淡々と走るのが最高。
田舎しか無理だが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 09:55 | URL | No.:462816オートクルーズ使って90km/hで高速走ってるんだが、
そのスピードだと前に追いつくこと無いし
後ろの車は勝手に避けて行ってくれるから超楽なんだ。
という訳で、高速をノロノロ走ってるのは俺だ。
気にせず追い越してくれw -
名前:名無しさん #- | 2012/01/07(土) 09:56 | URL | No.:462817>>47
後ろでのんびり、というか車の性能的にこれ以上出したくない速度でちょうどの速度だからと一緒に走ってると
わざわざブレーキングしてまで前に行かせようとしてくれるトラックは正直困る
しょうがないから前に出ても一緒の速度だったはずなのにぴったり寄せてくるし -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #yl2HcnkM | 2012/01/07(土) 11:06 | URL | No.:462824あの謎の連帯感はちょっと好きだw
たまたまそこにいた全然知らない人たちなのにな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 11:55 | URL | No.:462827共感できるレス多すぎて和んだ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 11:56 | URL | No.:462828※33
そういうのは良いんだけど、普通の道路と同じ感覚で走ってるのか知らんが
走行車線と追い越し車線とで2列並んで80~90キロくらいで走ってる奴が居るから困る… -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 12:06 | URL | No.:462830これはあるねw
ただ、ヘタレなもんでついて来る時の車間が2、3台分だとプレッシャー感じるわ。
自分が後ろに付く時は8台分ぐらい空けてるw。
という訳で、金魚のフンさせてもらってます。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 12:31 | URL | No.:462831やっぱ前後に挟まれてるのが最強。
オービスだったら前が捕まってくれるし
パトカーの追跡だったら後ろが捕まってくれる。
まぁ、技術は進歩してるがな・・・。 -
名前:q #- | 2012/01/07(土) 12:34 | URL | No.:462832
俺の高速での楽しみ方は追い越し車線を常に80km一定で走ること。
後ろでパッシングしたり煽ったりしてる車を素無視してバックミラーで見て楽しむのがおもろいw
-
名前:w #- | 2012/01/07(土) 12:40 | URL | No.:462834確かに高速の追い越し車線走って後ろの車イラつかせるのは楽しくて癖になるよなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 12:43 | URL | No.:462835大阪阪神高速最高やん
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 13:19 | URL | No.:462838米40や41の前に出て70キロでイラつかせるのが楽しいw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 14:05 | URL | No.:462857知らない道なら前に車がいた方がいい
クネクネ道で車間距離つめすぎると
対向車と衝突のきけんもあがるけど -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 14:05 | URL | No.:462858※40
黒ガラスベンツでもやり遂げろよな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 14:35 | URL | No.:462879150はなんでそこに入ろうと思ったんだよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 16:32 | URL | No.:462916前にパトカーがいると何か先導してもらう気分
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #g.DNYEO6 | 2012/01/07(土) 18:29 | URL | No.:462940※28
荷台に隊員もしくは重要な物件があるからだよ -
名前:か #- | 2012/01/07(土) 19:00 | URL | No.:462941雪道で80から決してぶれない黒猫がいて感動した。雪はねで追い越せないしそもそも追い越せる遅さじゃなかったので200kmくらいおしりについていった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 20:07 | URL | No.:462956米8と年齢差を感じる
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 20:59 | URL | No.:462977付かれるのは嫌で付くのは微妙な安心感があるなw
気にしない人は全然気にしないらしいが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/08(日) 00:00 | URL | No.:463018高速道路で追越車線を走り続けるのは道交法違反なのを
知らない人って結構いるのな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/08(日) 00:08 | URL | No.:463022※高速道路で追い越さないのに追い越し車線を走行し続けるのは道交法違反です
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/08(日) 02:26 | URL | No.:463133パトカーからの渋滞
誰が最初に追い抜くのか互いにけん制し合うあの空気 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/08(日) 13:42 | URL | No.:463313速度を一定に保てない車の後ろは疲れるよな
追い越し車線ではトロイのに、走行車線に戻ると加速しちゃう奴とかウザい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/08(日) 14:21 | URL | No.:463333>>150は動悸がする
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/08(日) 15:15 | URL | No.:463356えペース合わんと思ったら普通抜くことね
先頭でもペースメーカーとか意識したことないわ
合わんなら抜くか気にせず自分のペースで走ればいいのにウザいとか言っちゃうやつってw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/08(日) 16:31 | URL | No.:463387他所の車を勝手に相棒認定はよくやるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/08(日) 18:26 | URL | No.:463424※27
今年はステマ厨が流行る -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/10(火) 04:12 | URL | No.:464235数年前からトラックにブルーのランプが付いてるのを見かけるけど、先頭にそのトラックがあると凄く助かる。
眠気が緩和されるんだよねあの色。
とくに御殿場あたり、めっちゃ眠たくなる事が多いんで凄く助かる。
という訳で車両後部のランプは寒色にすべき。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/18(水) 03:51 | URL | No.:467959むしろいなくなったら「へへ、やってやったぜ」見たいな感じになる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/19(木) 16:23 | URL | No.:4687751BOXで走ってるときに、4トンの110km巡航で走る奴の後ろ10mくらいについて走った。そしたら通常リッター12kmくらいだったのが、その時は16kmくらいで走れたなー。
まあ、湾岸桑名から海老名SAまで300kmノンストップはちょっと疲れたけどね。
えっ、自衛隊の隊員目があったら手を振ればいいじゃん、けっこう律儀に返してくれるよ。あと敬礼するとけっこうな頻度で返してくれる。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/25(水) 16:13 | URL | No.:471626右車線で速い車見つけたら着いていくのが一番楽
違反して捕まるのは先頭だし -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/25(水) 17:54 | URL | No.:471651先頭を走りたくないのはやっぱり日本人特有なんだろうか
-
名前:名無しビジネス #FXbBe/Mw | 2012/02/28(火) 21:27 | URL | No.:491622※62
通常、自称平和団体や左翼のかたがたに叩かれるか、
スルーされるだけなので、好意的な対応には反応してしまいます。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/15(火) 16:21 | URL | No.:1301467スリップストリームは効果あるけど、ブレーキの利きの良い車でしかやらないほうが良いし&視界も悪くなるので長距離走るのだったらしっかり車間とって運転したほうが楽。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4636-f0b0cb52
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック