更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 : アフィリエイトマン(長野県):2012/01/07(土) 09:33:05.76 ID:pkCCeOVW0 ?PLT(12011) ポイント特典
ニュージーランドでクジラ70頭座礁
http://tvnz.co.nz/national-news/pilot-whales-strand-in-nelson-4677450



 
285 : 1レス1円(大阪府):2012/01/07(土) 10:21:07.86 ID:4nSQcbnA0
3.11のときは座礁して何か月後にきたわけ? 
 
 
 
310 : ステマ連呼厨(東京都):2012/01/07(土) 10:25:51.99 ID:ln+eQBu/0
>>285
2011年3月4日 茨城県沿岸部で、鯨50頭座礁。

3月11日       東日本大震災


 
316 : アフィ臭い(東京都):2012/01/07(土) 10:27:06.06 ID:Gb2HUssY0
>>310
2002年2月25日 茨城県沿岸部で、鯨85頭座礁。
その後、何も起こらず


 
327 : プロシステマ(宮城県):2012/01/07(土) 10:29:30.79 ID:Z/Z8qLFS0
>>310
2011年2月20日 スチュワート島に鯨107頭座礁
2月22日 NZ地震

 



144 : アフィ臭い(東京都):2012/01/07(土) 09:55:22.34 ID:Gb2HUssY0
クジラと地震には相関性がないことが判明しました。(´・ω・`)

2011年2月20日 NZスチュワート島 鯨107頭
   ★2月22日 クライストチャーチ M6.3
     3月04日 茨城県鹿嶋市下津海岸 鯨52頭
   ★3月11日 東日本大震災 M9.0

    11月13日 オーストラリア:タスマニア 鯨20頭
    11月16日 NZフェアウェル岬 鯨61頭
   ★11月18日 NZ北島ギズボーン沖 M6.0


2002年02月25日 茨城県波崎町柳川海岸 鯨85頭
   ★何も起こらず
2009年03月02日 オーストラリア:キング島 鯨201頭
   ★何も起こらず
     03月23日 オーストラリア:西オーストラリア 鯨80頭
   ★何も起こらず
     12月29日 NZコロマンデル半島 鯨126頭
   ★何も起こらず

その他の反例をあわせてもクジラの的中率は20%程度にしかなりません。

 
 
 
165 : ステマラー(神奈川県):2012/01/07(土) 10:00:48.30 ID:fHF23oBh0
>>144
20%も当たるなら他のス予知テよりマよっぽど制度が高いと思うんだが


 
25 : アフィキラー(宮城県):2012/01/07(土) 09:36:56.90 ID:SOYkz4v/0
本当に地震と鯨の座礁って関係あんの?
東日本大震災の前に鯨の大量座礁とかあったっけか



 
37 : ステマ連呼厨(東京都):2012/01/07(土) 09:38:46.91 ID:ln+eQBu/0
>>25
東日本大震災の一週間前
茨城県の沿岸部に、50頭ほど鯨が座礁した。
一週間前、
200頭以上の、イルカの群れが、瀬戸内海と日本海に現れた。
 
 
 
463 : 効いてる効いてる(家):2012/01/07(土) 11:14:06.49 ID:x2cG2hFP0
今月にどっかの国でもイワシかアジが大量に打ち上げられてたよな?
まじどうなってんの?




 
202 : アフィカス(岩手県):2012/01/07(土) 10:07:54.16 ID:rd+56Vll0
地震来る来る詐欺いいかげんにしろ


 
213 : アフィ民(WiMAX):2012/01/07(土) 10:09:29.69 ID:Wq/bwUoXP ?PLT(13011)
>>202
詐欺でなく一応そっちはまだ終わってないそうだぞ。
NHKでやってた。別周期のとんでもないのがまだ残ってる。


 
214 : ↓この人アフィブロガーです(茸):2012/01/07(土) 10:10:02.03 ID:yl6vgEvR0
前兆としては一番ホントに来そうだ 


 
141 : アフィ臭い(東京都):2012/01/07(土) 09:53:59.83 ID:72RpB+XE0
70頭は多すぎ。
マジで備えとかなければならんな。



 
154 : ステーマン(熊本県):2012/01/07(土) 09:58:38.11 ID:bbxs6CuN0
北大の森谷先生のデータが発表されました。
http://twitter.com/#!/kirinjisinken/status/154860826451386368/photo/1

下がり始めました。
2月中までにM9.5クラスが来ると思われます。

 
 
 
375 : ひとけた(大阪府):2012/01/07(土) 10:39:55.17 ID:XB4kLgnF0
【地震】北海道大学 地震火山研究観測センター森谷武男氏の地震エコー図 最新版!
http://savechild.net/archives/14585.html
東日本大震災前に観測されていた地震エコーと似たような感じの地震エコーが観測されている
 


 
395 : 名無しステマー日給30円(宮城県):2012/01/07(土) 10:47:33.48 ID:IA7UBJsT0
ついにエコー低下し始めたじゃねえかw
 


328 : アフィオタク(大阪府):2012/01/07(土) 10:29:52.79 ID:V0+1h6Qw0
冗談抜きでそろそろ来るわ
来週の土曜日(14日)だな・・・早朝・・・・・・・・・気をつけろ


 
496 : 熟練アフィブロガー(SB-iPhone):2012/01/07(土) 11:30:39.49 ID:iBC9zXp20
1月11日が危険だなww


 
198 : アフィ民(WiMAX):2012/01/07(土) 10:07:39.78 ID:Wq/bwUoXP ?PLT(13011)
      .∧__,∧
      ( ^ω^ )
  もう地震来ないんですか!


    n.∧__,∧n
    ゝ( ^ω^ )ノ
   やった──!



        .∧_,,_∧
        ( ゙'ω゙` )
  クジラ座礁してるじゃないすか!



      n.∧_,,_∧n
      ヽ( ;ω; )ソ
       〉    |
      √r─‐ァ.)
      ー''   一
     やだ───!



 
 
535 : ステーマン(dion軍):2012/01/07(土) 11:54:20.17 ID:gY06uX490
これまた地震来るのは東北なの?

 
 
152 : アフィルガー(チベット自治区):2012/01/07(土) 09:58:18.98 ID:c8psJB/c0
クジラだけはガチ地震予測装置だからなぁ
でニュージーランドだから日本じゃないんじゃないの?
 
 
 
92 : アフィステマー(西日本):2012/01/07(土) 09:46:43.49 ID:oQSWITRS0
ニュージーランドも危ないんだな

 
 

136 : 編集されたこのスレを読んでいるお前へ(埼玉県):2012/01/07(土) 09:53:05.18 ID:TvAvWD7I0
>>92
スカンジナビア半島に移住したいは
 
 


【Blue Whale】
http://youtu.be/8YtC-VagE4Y
クジラ・イルカ大百科
クジラ・イルカ大百科
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 13:34 | URL | No.:462839
    さて食料品の買い出しに行くかε=ε=┏( ・_・)┛
  2. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 13:35 | URL | No.:462840
    こういうときこそシーシェパードの出番だろ
    菜にやってんの
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 13:42 | URL | No.:462841
    フロリダ最高だな
  4. 名前:  #- | 2012/01/07(土) 13:43 | URL | No.:462842
    センター試験前までに頼む
  5. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 13:45 | URL | No.:462844
    あれ?311は大きすぎて減衰なしで地震突入したとか言ってたような
    まあ覚悟もとい諦めはついてるくるならこい
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 13:48 | URL | No.:462845
    まあどうせ来ないんだろ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 13:49 | URL | No.:462846
    ※2
    「地震から金は取れませんから^^」
  8. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 13:50 | URL | No.:462847
    それより原発が次の大地震でぶち壊れる方が怖いわ
    まあ一応震災後には補強はしてるんだろうが・・・
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 13:51 | URL | No.:462848
    買い占め買い占め!ブヒイイィィイィィ!!!
  10. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 13:51 | URL | No.:462849
    鯨が座礁してその後何ヵ月後とかにおきた地震てあるの?
  11. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 13:52 | URL | No.:462851
    アメリカの石油流失事故のときに撒いた薬品が海流にのって漂ってて、そこを横切った魚が殲滅されてるっていうのはどうなの?
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 13:53 | URL | No.:462853
    東京にこいよくるなら
    神奈川から進出して、カオス楽しみてえから

    店の品とかパクリ砲台だろうな
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 13:55 | URL | No.:462854
    20%程度で来る可能性があるなら、
    一週間くらいは覚悟を決めた方が効率がいいと思うけど。
    一年覚悟を決め続けろって訳でもないしさ。
    防災意識向上期間としてちょうどいいくらいじゃね?
  14. 名前:名無しの萌さん #- | 2012/01/07(土) 13:56 | URL | No.:462855
    違う原因かもしれないのに、解剖などの調査をしないうちから決めつけるのもどうかと思うぞ。
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 14:05 | URL | No.:462856
    やっぱり埼玉
    震度7きても大丈夫!
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 14:08 | URL | No.:462859
    仲間がふえるよ!やったねニートちゃん
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 14:08 | URL | No.:462860
    日本でよくある震度5なんてあっちじゃ大騒ぎらしいからな
    日本慣れすぎ
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 14:10 | URL | No.:462861
    警戒する位でいいと思うよ
  19. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 14:13 | URL | No.:462862
    2割は無視出来る数字じゃないと思うがなあ
    まあもう多少の地震じゃ何とも思わないが
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 14:13 | URL | No.:462863
    何回見ても日本列島真っ赤で見えねえ
  21. 名前:ネトウヨタヒね #- | 2012/01/07(土) 14:14 | URL | No.:462864

    ■韓流応援 ネトウヨ抗議デモin表参道!!■
    【開催日時】1/8 (日【集合】13時30分集合 14:00出発)
    【集合場所】明治公園  アクセス: JR「千駄ヶ谷」3分 地下鉄大江戸線「国立競技場」2分
    【主催】 プラス民 【使用旗】太極旗
    ttp://loda.jp/news/?id=561.png
  22. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 14:15 | URL | No.:462865
    埼玉震度4で家倒壊したやんw
  23. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 14:16 | URL | No.:462866
    地球さんがマヤの予言を実行しようとしている…
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 14:17 | URL | No.:462867
    こんな地震だらけの国で
    何あんな石積みの教会なんか作ってんの?
  25. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 14:19 | URL | No.:462868
    的中率20%は高すぎ
    十分警戒に値するレベル
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 14:24 | URL | No.:462870
    一億総ニートになるのを予知してたからみんな怖くてニートたたいてたんだな。
    納得した。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 14:26 | URL | No.:462871
    東南海とか起こるにしても頼むから13日以降にしてくれ
    12日は誕生日&生まれて初めてのライブなんだ
  28. 名前:  #- | 2012/01/07(土) 14:27 | URL | No.:462872
    シーシェパはこの鯨助ける為に頑張るのかね?
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 14:28 | URL | No.:462873
    まあ、ミネラルウォータを2本追加で買うくらいだな。この前のNZくじらでは来なかったし。
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 14:28 | URL | No.:462874
    こいよ、地震w
    相手になってやる。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 14:29 | URL | No.:462875
    ※13が賛同。
    ただ嫌な揺れが続いた後に、ここ数日間沈黙している。11日に本当に来そうでちょっと怖い。
  32. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 14:29 | URL | No.:462876
    米11
    薄まりすぎて大量死は起きぬ
    福島で毒撒いたら、ハワイやカリフォルニアで魚が大量死するレベルだぞ
  33. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 14:30 | URL | No.:462877
    >>28
    東電の放射能汚染が原因って事にして日本叩くんじゃね?
  34. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 14:31 | URL | No.:462878
    来る前に原付にガソリンいれなきゃね。
  35. 名前:  #- | 2012/01/07(土) 14:39 | URL | No.:462880
    頼むからシナチョンレベルにまで民度を下げないでくれ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 14:41 | URL | No.:462881
    単純に増えすぎなんじゃないの?
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 14:41 | URL | No.:462882
    去年の地震でヒビ入ったビルとか同じぐらいの来たら倒壊するんじゃね?
    日本に来たら。だけど
  38. 名前:暴風 #- | 2012/01/07(土) 14:45 | URL | No.:462884
    地震が来たらその時はその時だが
    今からでも遅くない。対策を。
  39. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 14:51 | URL | No.:462887
    地震きてもニュージーランドの話しじゃん
    向こう心配してやれよ
  40. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 14:54 | URL | No.:462888
    どうでもいいがステマステマうっさいのは何とかならんのか?会話にならんぞ。
  41. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 15:02 | URL | No.:462890
    米40
    大人なら、新しい事を使いたがる子供が飽きるまで生暖かく見守ってあげてください
  42. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 15:02 | URL | No.:462891
    鯨は確変大当たり確定だろ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 15:12 | URL | No.:462894
    大地震が起きる一週間前には雨が降っていたことがある、と同じレベル
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 15:13 | URL | No.:462895
    おい、ソース元見たら座礁したの70頭じゃなくて25頭じゃねえか。座礁は事実として数をねじ曲げんなよ。
  45. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 15:14 | URL | No.:462896
    ねえ、たのむから泥棒とか民度の低いチョン行為はやめようね(迫真
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 15:18 | URL | No.:462897
    毎度トンデモ記事ばっかり
    鯨の座礁が地震の予知になってるなら毎年世界のあちこちでM9起きてるわ

    ttp://mmasamurai.blog100.fc2.com/blog-entry-952.html
  47. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 15:23 | URL | No.:462898
    ※45
    え、チョンがいるの?(ドン引き)
  48. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 15:31 | URL | No.:462900
    ※47
    悲しいことに日本にも火事場泥棒はいるんだよな…
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 15:32 | URL | No.:462901
    捕鯨ええええええええええええ
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 15:40 | URL | No.:462903
    名前欄ワロタwww
  51. 名前:名無しさん #- | 2012/01/07(土) 15:45 | URL | No.:462905
    >>165
    80%外れてるってことなんだけどwwwww
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 15:45 | URL | No.:462906
    なんか新年早々地震来たし嫌な年だなぁ
  53. 名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2012/01/07(土) 15:47 | URL | No.:462907
    そろそろステマうざいかな
  54. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 15:54 | URL | No.:462908
    米21
    祖国へ帰れ
    日本語使用するな
    まじで
  55. 名前:名無しビジネス #Qi8cNrCA | 2012/01/07(土) 16:02 | URL | No.:462911
    >>8
    東電なめんな
    4号炉は真のラスボス
  56. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 16:04 | URL | No.:462912
    ※27
    地震なんざオレがとめてやるから安心してライブに集中しろ!
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 16:13 | URL | No.:462913
    ロシア最強伝説
  58. 名前:れ #- | 2012/01/07(土) 16:18 | URL | No.:462914
    ニュージーが海岸に流れ着いたクジラを大虐殺しやがった。
    シーシェパードの出番だぞ。
  59. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 16:26 | URL | No.:462915
    海狗は日本の陰謀だとか騒いでねーだろうな
  60. 名前:名無しさん #- | 2012/01/07(土) 16:34 | URL | No.:462917
    ていうかくるとしたらまずニュージーランドでだろ
  61. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 16:45 | URL | No.:462919
    なんで全然関係ない記事に韓国人が沸いてるんですかね・・・これもうわかんねぇなぁ(ドン引き)
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 16:55 | URL | No.:462921
    地震兵器の信憑性ってどれだけあるの?
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 17:16 | URL | No.:462925
    うそかなとは言うもののやっぱ怖いよね・・・
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 17:17 | URL | No.:462926
    14日センター試験だわ
  65. 名前:サイン #HlYXEWHA | 2012/01/07(土) 17:26 | URL | No.:462928
    多くの人々がこの地球に起きてるサインを聞かなけ

    れば、今回のような地震や津波や原発事故etc・・・

    を形にして、

    「そっちじゃないですよ!」

    「立ち止まってください!」

    「元の高い意識に戻りましょう。」

    っていうサインを出し続けますよね。
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 17:37 | URL | No.:462932
    ほんと「~だは」使うやつが増えてきてるな
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 17:52 | URL | No.:462935
    >>92の図を見てみると、イタリアとかも地震多いみたいだな
  68. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 18:01 | URL | No.:462936
    1週間後センター試験なんだから地震起こらないでくれよ
  69. 名前:  #- | 2012/01/07(土) 18:13 | URL | No.:462937
    正直変な予知能力者()よりはよっぽど当たってる
  70. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 18:24 | URL | No.:462938
    20%とか必中使わない限り当たらないだろ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 18:26 | URL | No.:462939
    スパロボのステマやめろ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 19:04 | URL | No.:462942
    センターの前とかたまったもんじゃねえよ
    受験生にとっては後の方がいいだろ
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 19:09 | URL | No.:462943
    大地震がくるとして日本確定ってわけでもないが
    まぁ備えと心構えは大事だね
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 19:31 | URL | No.:462947
    来たら教えてくれ
  75. 名前:ss #EBUSheBA | 2012/01/07(土) 19:37 | URL | No.:462948
    地震は別にいいけど、原子力発電所だけは
    しっかり対策しておいてくれよ。
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 19:41 | URL | No.:462950
    地震エコーが一番やばいなぁ。
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 20:06 | URL | No.:462955
    備えがあって悪いことはないぞ
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 20:33 | URL | No.:462963
    クジラが増えすぎて座礁事故増えてるだけなんじゃないの
  79. 名前:名無しさん #- | 2012/01/07(土) 20:35 | URL | No.:462965
    内陸だからって津波の安心は出来ないぞ
    状況次第では川を遡上して押し寄せてくるらしい

    その対策を埼玉県が考え始めたというのに、お気楽な人がいるな
  80. 名前:朝鮮人の朴さん #- | 2012/01/07(土) 20:40 | URL | No.:462966
    ※40
    うわ~きちがいじゃ!きちがいがおる!
    誰か~誰かきてくれ~

    ってレス返してなんか反応があったら

    うわっ!きちがいがしゃべったっ!うわ~
  81. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/01/07(土) 20:41 | URL | No.:462967
    シーチワワ出動はよ
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 21:42 | URL | No.:462985
    いいよ!来いよ!津波を胸にかけて胸に!
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 22:19 | URL | No.:462993
    実際、シーチワワって日本への妨害工作以外に活動してるのだろか?
  84. 名前:、 #- | 2012/01/07(土) 22:29 | URL | No.:462997
    20%が低いって言ってる奴、座礁する回数を考えてみろ
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 22:32 | URL | No.:463000
    年中来る来る言ってんな
    そりゃそのうち当たるわ
  86. 名前:名無しさん #- | 2012/01/07(土) 22:41 | URL | No.:463002
    争いは
    同じレベルの
    者同士でしか
    発生しない
  87. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/07(土) 23:22 | URL | No.:463010
    どうせみんな忘れる頃まで来ないよ
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/07(土) 23:40 | URL | No.:463016
    クジラ何匹おんねん
  89. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/08(日) 00:00 | URL | No.:463019
    こういうの見るだけで胃が痛くなるわ
  90. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/08(日) 00:07 | URL | No.:463021
    どうせ人工地震の実験だろ
    3.11では予想以上の被害でちゃったらしいから調整してんだよ
    アメ公とユダヤはくたばれ
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/08(日) 00:08 | URL | No.:463023
    M9.5クラスて・・・
    目に見えるレベル、見えないレベルでガタがきてる建物も多いだろし・・・マズイだろ
  92. 名前:あ #- | 2012/01/08(日) 00:14 | URL | No.:463025
    単に鯨が増えすぎてるだけかもしれないよ。

    でも、準備しておくのは大事。

    「備えあれば、憂いなし」ってことで。
  93. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/08(日) 00:14 | URL | No.:463026
    で、太平洋のどのへんがやばいわけ?
  94. 名前:あ #- | 2012/01/08(日) 00:40 | URL | No.:463027
    おはしとわさび醤油もってくので次にクジラが打ち上げられそうなとこあったら教えて下さいな
  95. 名前:名無しビジネス #oBnyxbNQ | 2012/01/08(日) 04:06 | URL | No.:463178
    地震エコーって後出しデータ公開して「的中しました!ドヤ!」ってやった怪しいNPOのソースだろ?www

    こういう奴らだけ巻き込まれればいいのに
    切に願うわ。
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/08(日) 05:19 | URL | No.:463197
    鯨うまいのか?
  97. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #g.DNYEO6 | 2012/01/08(日) 06:37 | URL | No.:463217
    ※96
    俺は旨いと思うよクジラ。
  98. 名前:ケッ #- | 2012/01/08(日) 08:30 | URL | No.:463226
    一発大地震来てこういうとこで書き込みしてるバカども(俺は除く)をくたばらせてもらいたい。
  99. 名前:  #- | 2012/01/08(日) 09:29 | URL | No.:463240
    ペガサス湾(クライストチャーチ方面)だけど、
    浅くてM4以上の地震がピンポイントで多発してるね。
    USGS+Google Earthにて。

  100. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/08(日) 09:37 | URL | No.:463244
    ※96鯨は美味いぜ!
  101. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/08(日) 10:30 | URL | No.:463262
    反原発デモの正体
    ttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1435.html
    日本の脱原発は韓国の大きな利益

  102. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/08(日) 11:57 | URL | No.:463282
    ソース元の英文記事、お読みになりましたか?私の見る限り、70頭座礁という文面が見当たりません。どの文面から、70頭座礁ということがわかるのか、教えてくださいm(._.)m
  103. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/08(日) 12:18 | URL | No.:463289
    なんだこの激アツ展開
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/08(日) 13:09 | URL | No.:463305
    ⊂(^ω^)⊃Bu-n♪ アイキャッチだお
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/08(日) 16:49 | URL | No.:463393
    座礁は海軍のエコーかなんかが原因だよ
    攻撃するためのモンだからそうとうな威力があるみたい
  106. 名前:あ #- | 2012/01/09(月) 02:03 | URL | No.:463665
    おい、シーシェパード。こんだけ鯨が座礁してんだぞ。何とかしろよボケが。
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/09(月) 11:41 | URL | No.:463792
    >102
    だよねえ。
    どう見ても保護された鯨を海に帰そうとしている作業の近況報告なんだけど。
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/09(月) 12:58 | URL | No.:463811
    神奈川県の地震警戒しとこうぜ。備えあれば憂いなしだぜ。
  109. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/11(水) 14:40 | URL | No.:464820
    1月14日早朝だな。
    おまいらなるべく沿岸から離れとけよ。
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/11(水) 21:32 | URL | No.:464965
    >スマトラ沖で地震 M7.3
    来たね
  111. 名前:スーパーサイヤ人エリートべジータ #- | 2012/01/11(水) 23:59 | URL | No.:465020
    地球ガイアの本気発揮した時その時ばかりはくそな人類死滅全滅消滅成り。東南海沖地震なるか。
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/12(木) 15:10 | URL | No.:465210
    今日のお昼に久々に携帯鳴ってビビったぜ
    311の余震で震度4なら慣れた方だったのに
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/02(木) 16:19 | URL | No.:476704
    ・・・・さて
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/20(火) 12:32 | URL | No.:503380
    太陽風の影響という話もあるらしい>クジラ
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/22(火) 03:05 | URL | No.:838332
    鯨の座礁って潜水艦のソナーが原因じゃなかったっけ?
    確か米海軍も認めてたような
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4637-4ee09c20
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon