- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/11(水) 23:43:48.81 ID:kHpoHkMLO
- 政経「いつから倫理政経だと錯覚していた?」
- 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/12(木) 01:35:18.72 ID:5h9zsP470
- スレタイのような間違いが起こる時点でセンターっておかしいよな
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/12(木) 01:22:47.98 ID:AY/nWGu60
- >>1
懐かしいな
これやっちゃって気づいた時には残り20分だったわ
結局志望下げて農工へ - 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/12(木) 00:32:37.68 ID:JE6Cs+yO0
- 大学入試センター「去年までと形式が違う…?なんのことです?」
- 76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/12(木) 02:01:47.39 ID:Guv9QFUS0
- スレタイ模試で数Ⅰ数Ⅱ連続でやったわwwwwww
- 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/12(木) 02:04:48.50 ID:L9vl1jhb0
- スレタイが主な原因でセンターの点が足りず浪人した懐かしい思い出
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/11(水) 23:45:16.57 ID:Ry+Y0/R20
- 現国「最後は"2つ選べ"だという事を
- まさか忘れてはいないだろうな?」
- まさか忘れてはいないだろうな?」
- 6 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/11(水) 23:46:11.58 ID:QUkSCTA30
- >>3
うわああああああ - 11 名前: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/01/11(水) 23:48:18.39 ID:xU12/bLc0
- 今年受験だからまじでやめろ
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/11(水) 23:49:20.42 ID:koXieC+o0
- >>11
勉強しろ
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/11(水) 23:49:45.46 ID:keqyqVmU0
- >>11
よかったじゃん
>>3とかよくやるから国語始まったら「2つ」に丸ぐりぐりしておくんだぞ - 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/12(木) 01:31:19.90 ID:wNSpdeWB0
- しかし「フフフ・・・この文章の流れで逆接の私を選択してしまうとは甘いですね」
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/12(木) 00:03:31.20 ID:ZyOIHYJw0
- 漢文「最初に問題数を確認するべきだったな……もう遅いがね」
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/11(水) 23:52:15.14 ID:Om8Okj1iO
- 国語「解答の形式が3:2に分かれてるからといって
- 3のほうに答えがあるとは限らないぞ」
- 3のほうに答えがあるとは限らないぞ」
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/11(水) 23:56:51.41 ID:+SENHnvR0
- おいおいよく見ろよ
誤 っ て る もの選ぶんだぜ?
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/11(水) 23:53:44.34 ID:gTQCyZl00
- 「誤っているものを選びなさい」で途中から探し方が逆になって
- あうあうあー(^p^)ってなるのはおれだけじゃないはず
- あうあうあー(^p^)ってなるのはおれだけじゃないはず
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/12(木) 00:18:15.80 ID:e2yzpo810
- 確率「だから私からやれといったのに…」
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/12(木) 00:21:21.10 ID:4Zc0PmMT0
- 俺「あれ…1Aの第四問が確率じゃない……あれ?」
- 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/12(木) 00:52:33.26 ID:2QNSoCE30
- 確率「全部足しても1にならないねー」
- 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/12(木) 00:39:44.78 ID:9QX2m+rN0
- ウ「おい、俺ばっかりマークしてていいのか?」
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/11(水) 23:51:03.36 ID:j5HQcqHs0
- マークシート「気付くのが遅過ぎたね。そう、たったひとつ…ズレちゃってるのさ」
- 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/12(木) 00:49:56.53 ID:LJXwAvpzO
- 問題用紙「俺に計算式を書くことは許可しないっ!」
- 44 名前:アドセンスクリックオナシャス:2012/01/12(木) 00:35:09.87 ID:xloP6cBDO
- 世界史B「馬鹿め。それは世界史Aだ」
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/12(木) 01:16:20.56 ID:XmA/RDHi0
- 日本史A「俺でいいのか?Bじゃないのか?」
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/12(木) 00:05:27.84 ID:Vm59Oq570
- 世界史「誰が現代史は出さないって言った?ニヤニヤ」
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/11(水) 23:56:33.55 ID:Rm34jDoK0
- 日本史「考えてる時点で貴様は負けているのだよ」
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/11(水) 23:44:36.95 ID:7yQKrbHq0
- 地理A「解きやすいと思ったか!俺だよ!」
- 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/12(木) 02:14:25.63 ID:UOX+ptIw0
- 英語「PAT・・・あとはわかるな?」
- 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/12(木) 01:24:41.99 ID:8gwCXRQ60
- 英語「(アクセントごときで悩んでないで長文いけよ...)」
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/12(木) 01:25:57.39 ID:arkwDWn30
- 英語「また問題形式変えてやろう...クックック」
- 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/12(木) 01:12:27.78 ID:wxKHiFvf0
- 第4問終わってから数Iだと気づく
→8割がた消して数IA解く
→満点
てのが模試で2回ほどあったわ
- 77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/12(木) 02:04:13.98 ID:mf4SoGkB0
- >>55
これが本番であって頭真っ白なった
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/12(木) 00:11:29.37 ID:WpizZ7AA0
- 数Ⅱ・B「もう時計の針はとっくに半分を過ぎているのだよ」
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/12(木) 01:17:31.71 ID:bn5hpv/t0
- 俺はリアルに去年数Ⅰを解いてしまって浪人になったんだよ
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/12(木) 00:00:31.06 ID:A1Qc4OPP0
- 2日で数学2Bの得点あげる方法教えろ
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/12(木) 00:31:59.82 ID:7iWJfQah0
- >>27
計算量こなす+公式の有効活用
第1問・第2問が30分で解ければほぼ満点は目の前だ
- 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/12(木) 01:15:29.33 ID:5DjmGnDn0
- 実際にそんなアホな間違いするわけねえだろwww
って思ってたら本番でマジでやってしまった
提出したあと友達と答え合わせして初めて気づいたわwww
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/11(水) 23:58:31.26 ID:5mlF1qL00
- おまえら名前ちゃんと書けよな
- 【【2ch】やる気がでない受験生へ。勉強したくなるコピペ】
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm15300252
受験脳の作り方
この記事へのコメント
-
名前: #- | 2012/01/12(木) 19:51 | URL | No.:465271F欄私立だからなにいってるのかよく分かんね
-
名前:名無しさん #- | 2012/01/12(木) 20:03 | URL | No.:465274トラウマ思い出したわ
気付いた時には残り10分だったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/12(木) 20:06 | URL | No.:465275毎年いるよな、このミスする人。
模試でも数ⅠA選ぶ練習練習かなりしてるのに、なんで間違えるんだろ? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/12(木) 20:10 | URL | No.:465276あああああああ聞こえないキコエナイ・・・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/12(木) 20:10 | URL | No.:465277でも最初の方は少し同じ問題あるからそこで気づけば大したダメージない
というかAの内容がない時点で気づくもんじゃないの -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/12(木) 20:15 | URL | No.:465279今年はPATが出現する年だぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/12(木) 20:24 | URL | No.:465281もう大分前の事だからかスレタイが何言ってるのかさっぱり分からない
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #Qe1Yv9LI | 2012/01/12(木) 20:26 | URL | No.:465282数Ⅰと数Aの違いを俺に教えてくれ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/12(木) 20:28 | URL | No.:465283PAT(笑)
魚の絵が描かれたTシャツを着た万引き女もいたな
代ゼミでもこのミスに気をつけろと言っていたよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/12(木) 20:32 | URL | No.:465284このコメントを見た受験生に消しゴムを忘れる呪いをかけました。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/12(木) 20:39 | URL | No.:465287模試でやったが本番は大丈夫だったなぁ
まぁ点数は現代文しかとれなかったんだけど… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/12(木) 20:41 | URL | No.:465289化学でIAとI間違えて志望校変えることになったわ。
受かったからいいけど、本気でまぎらわしいわ。
おかげで志望校より上いけたけど -
名前:名無しビジネス #s.Y3apRk | 2012/01/12(木) 20:45 | URL | No.:465291化学を寝過ごしたのはいい思い出
物理を受けといてよかった
志望校の選択肢が減ったが物理受けてなかったらその選択肢すらなくなってた -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/12(木) 20:54 | URL | No.:465292昨年のセンター日本史B、マジでゴジラに助けられた。
お前がいなかったら俺は気付かなかっただろう
自分が解いてあるのがAだということに・・・ -
名前:名無しビジネス #SbpohU6o | 2012/01/12(木) 20:57 | URL | No.:465293数IAの問題と数Iの問題ってかぶってなかったか?
俺の時代では大問1,2はかぶってたし、
大問3で数列来なかったら気付く。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/12(木) 20:57 | URL | No.:465294数学でマジでマークズレやって後の理科まで引きずった挙句浪人した同級生がいた
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/12(木) 21:00 | URL | No.:465295数1だけの方が、数1•Aの数1より難しいのだ
俺は私大模試で、数1•Aの第4問の偏差値は68だったのだが、第2問の偏差値は32だった。
筑波大の社会に行きたかったが、数Aより遥かに勉強した数1の偏差値が35で終わった -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/12(木) 21:06 | URL | No.:465296今年はPATの年だね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/12(木) 21:07 | URL | No.:465297激落ち君お勧め
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/12(木) 21:16 | URL | No.:465298※3
俺は本番で2問目まで解いてから数1やってたことに気付いた
模試では絶対ミスらなかったのにな
センター試験はマジで人生かかってるからプレッシャー半端ない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/12(木) 21:19 | URL | No.:465299三十路のおっさんだが、国語が分かれていた時代にやっちまったことがある
親の前で泣いてしまった -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/12(木) 21:21 | URL | No.:465300やめてぇぇぇぇぇぇぇぇいやぁぁぁぁぁぁ
トラウマが思い出されるのぉぉぉ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/12(木) 21:23 | URL | No.:465301スレタイはどっかの模試でやったわ・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/12(木) 21:38 | URL | No.:465305高専→就職だから縁はないな。
ただ、資格試験で選択問題にチェック付けてないことになってて同じのを二回受けたことはあるな。金の無駄…。 -
名前: #- | 2012/01/12(木) 21:45 | URL | No.:465307模試でスレタイをまじでやったことある。
模試は大切ですよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/12(木) 22:02 | URL | No.:465309面白かったうえにためになった
素直にお礼を言いたい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/12(木) 22:33 | URL | No.:465312数Ⅰ解いたトラウマを思い出す
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/12(木) 22:35 | URL | No.:465313斜め前に座ってた人が理科で大問ごとにマークせずに、連続でマークしてたのがちらっと見えた。
気付け、気付けって念を送ったが、当然無駄だった。
思うに、本番で問題選択を誤る人間というのを淘汰する目的があるんでは無いかと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/12(木) 22:39 | URL | No.:465317基本後ろからやれば大丈夫
ま、それでマークするところ間違えるかもしれんがなw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/12(木) 22:41 | URL | No.:465319数学ってまだBASICあるの?
あれは2,3時間勉強するだけで満点取れるから楽だったなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/12(木) 23:01 | URL | No.:465322これガチでやって気づいたのが終了5分前だった
視界がカイジのぐにゃぁ~になって、数Ⅱ・Bを受けずに帰ったのは悪い思い出 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/12(木) 23:12 | URL | No.:465323今年のセンター試験、
Pat・Patriciaは光臨するのか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/12(木) 23:15 | URL | No.:465324模試でならした事あるな
3問目が図形じゃなかったから気付いたけど -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/12(木) 23:20 | URL | No.:465325PATってのはセンター英語で出たマジキチ女のことなのか、初耳w
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/12(木) 23:21 | URL | No.:465326数学Aは運ゲー
解きやすさが毎回違う -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/12(木) 23:30 | URL | No.:465328模試でやらかしたことあるw
テンション下がり過ぎてその後の教科ボロボロだったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/12(木) 23:31 | URL | No.:465329なぜ問題用紙分けないのか
-
名前: #- | 2012/01/12(木) 23:34 | URL | No.:465331受験生ってネットやって大丈夫なのか?
なんかリアル受験生やたらいたけど
俺は1年間絶対禁止にしてた。
携帯でやった時すら頭自分でぶん殴るくらい後悔したのに。
気が付いたら時間は取られる。気が散る。余計な情報は入る
いいことなんて何にもないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/12(木) 23:41 | URL | No.:465332数Ⅰをやってしまい,気づいたのは終わる直前だったわ。
だが、一応Cランクの国立大現役で受かった
運が良かった -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/12(木) 23:43 | URL | No.:465333お前ら時計忘れんなよ
時計忘れて、壁掛け時計持って入室していったやつもいるからな…
しかし、英語の問題形式が変わったときの焦りはやばいな
実は大したことないのにな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/12(木) 23:47 | URL | No.:465334いい加減対策してくれてもいいのにね
-
名前: #- | 2012/01/12(木) 23:57 | URL | No.:465336>>62
今年農工大(工)受けるんで、縁があったらよろしく -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/13(金) 00:20 | URL | No.:465341あと二日くらいってなったら逆に一切勉強せず本番に向けて体調を整えるのに専心したなぁ
まぁ、あ!そういえば・・・、みたいなのは確認したけど本番の日に初っぱなから集中できるように寝る時間とか調整してた
だって最初はオレの苦手な英語のリスニングだもん・・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/13(金) 00:28 | URL | No.:465346重すぎるプレッシャーや緊張はヒューマンエラーを発生させやすくする。
プレッシャーとリラックスの割合が5:5のとき人は一番成果を生みやすい。
高すぎるプレッシャー(目標)がある奴はハードル下げろ、楽勝だと思ってリラックスしすぎてる奴は目標を上げろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/13(金) 00:29 | URL | No.:465347※38
要領のいい奴はネットしようがナニしようが受かる
君が特別切り替えが下手なだけ -
名前:名無し@まとめいと #- | 2012/01/13(金) 00:45 | URL | No.:465354俺はこの間違いをやらかしたおかげで母校では以後語り草になったらしい。大学は受かりました。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/13(金) 00:47 | URL | No.:465359BBA「ゴ・メ・ン・ナ・サ・イ・ネ」
まさか本番で過去最低点取るとは思わなかったわwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/13(金) 01:01 | URL | No.:465369PATって初めて聞いたわ
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2012/01/13(金) 01:59 | URL | No.:465393自己採点の点数の方が実際の点数より20点も上だったと受験終わってから気づいたのはいい思い出
-
名前:名無しさん #- | 2012/01/13(金) 02:06 | URL | No.:465395>>70
全然おかしくない
社会じゃ凡ミスで破滅に至ることなんか
いくらでもあるんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/13(金) 06:06 | URL | No.:465430たしかに同じ記号ばっか選んでると不安になるよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/13(金) 06:52 | URL | No.:465434間違えて物理1Bじゃなくて1A解いて、
残り20分で1B解いて浪人したわ・・・
やる前にちゃんと確認したんだぜ・・・
今年の物理は超簡単だなぁと思ったらこのザマだよ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/13(金) 07:11 | URL | No.:465435>>62は何言ってるんだ……?
20分もあれば数I・A完答できるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/13(金) 08:32 | URL | No.:465453スレタイやって25点だった俺が通りますよ
※53 頭良いんですね^^ -
名前:名無し #- | 2012/01/13(金) 08:48 | URL | No.:465459怖い怖い。
センターって今週末だっけ?
受験生がんばってね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/13(金) 10:59 | URL | No.:465474高専からの編入コースだとセンターを経験してない
という少しばかりのコンプレックスが残る
一応人生の一大イベントだろ、センターって -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/13(金) 11:10 | URL | No.:465477俺のときは国語が?と?Aに分かれててなあ…
文系の俺は?を選んであぼん、て訳よ
受験の人は本当に気を付けてね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/13(金) 11:15 | URL | No.:465480※57
ごめん間違えてた。国語がIとI・IIに、です。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/13(金) 12:29 | URL | No.:465489一橋受かったけどスレタイのミス本番でやっちまったわ
-
名前:名無しビジネス #IjUZIPhA | 2012/01/13(金) 15:46 | URL | No.:465549模試でならやったことあるなー色々と真っ白になる
数??造六領┨發い?虱呂録遙稗舛韮験箘幣紊箸蕕覆い箸笋个い茲 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/13(金) 18:23 | URL | No.:465608やらかして数学6割台だったけど全教科では9割超えれたわ
しっかり勉強してれば少々の失敗は誤差だよ
諦めてしまうのが一番いけない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/13(金) 21:41 | URL | No.:465698Pat
pat.s36.xrea.com/
ja.uncyclopedia.info/wiki/Pat
3年周期で光臨する「受験生キラー」 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/14(土) 00:03 | URL | No.:465741俺も模試で一回やった
今となってはすべてが懐かしい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/14(土) 22:18 | URL | No.:466036俺が高校生だった頃(8~10年前)とはI・A(Ⅱ・B、Ⅲ・C)の区分が変わったって聞いたけどマジなん?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/15(日) 09:50 | URL | No.:466348センター試験が大学生共通の話題と思ってんじゃねーぞ糞が!ファック!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/15(日) 13:56 | URL | No.:466483※64
変わったよ
自分の次の年からだったかな
確か数学だけじゃなくて化学や生物も変わった希ガス
センターの思い出と言えば、数ⅡBを答えの選択肢から逆算して高得点たたき出したことかな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/15(日) 16:02 | URL | No.:466533センター英語の長文解答が
112233
とゾロ目っぽくなって不安ながらに速報見たら合ってた -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/15(日) 17:18 | URL | No.:466555今年の数?Bマジキチ過ぎるおwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/15(日) 22:51 | URL | No.:466653模試で何度かやって滅茶苦茶怒られたwww
結局本命の一橋は本試がダメで滑り止めのMARCHにしか役立たんかった
私立行くんだったらそんないろんな科目勉強しなくてよかったのに…
まあ無駄知識だけは身について雑学マニアみたくなってるからいいけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/16(月) 00:01 | URL | No.:466680俺だよ…泣きたいよ…
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2012/01/17(火) 20:24 | URL | No.:467747センター1期のジジイが来ましたよw
俺ん時は数学って100分問題1つだけだったような...
まぁ満点取ったんで別に気にしなかったし、
センター数学が総合点合算で1.5倍掛になったんで
結構良い思い出しかないけどなw -
名前:名無しビジネス #- #- | 2012/01/18(水) 20:43 | URL | No.:468160今年の世界史Bなんか簡単だなぁ・・・と思ったらAだった、10分ぐらいで気づけてよかった
-
名前:某国の鋼鉄 #- | 2012/01/19(木) 02:31 | URL | No.:468426受験生の時、散々なのはやらハルヒやらを見ていた俺が当日日本史92点(笑)
大学に入って単語どころかマジで英語力を疑うレベルまで堕落した割に今年の英語筆記169・・・・
メタルの力かな(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2012/09/10(月) 18:45 | URL | No.:613186京大落ち同志社 悲しい
-
名前:名無し++ #- | 2012/12/09(日) 01:39 | URL | No.:666673模試で一度もやらかさないやつが
本番だけやらかすんだよ
緊張感異常だからな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/09(日) 08:15 | URL | No.:666823地味に>>22が好き
日本史は結局きちんと覚えてるかどうかなのよね
ふと思い出せるかどうか、それに期待するしかない -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/01/23(水) 11:46 | URL | No.:693124緊張しすぎやねん
-
名前:名無しの壺さん #- | 2013/06/21(金) 09:39 | URL | No.:776648これ書いた人って結構無双好き?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/02/13(木) 01:00 | URL | No.:88352125年度のセンター試験は本当に難しかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2019/01/03(木) 17:50 | URL | No.:1597411国数英は配点でかい分、
時間はかなり余るので慌てなくても大丈夫や。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4653-edf94724
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック