- 1 :帰社倶楽部φ ★:2012/01/16(月) 16:12:00.82 ID:???0
- ロシア西部のウドムルト共和国で、男性が自宅のストーブのまきとして
- 使うため木製の箱を買ったところ、中から大量のカラシニコフ銃が見つかった。
- インタファクス通信が13日報じた。
この男性は、面識のないトラック運転手から、60個以上の木箱を500ルーブル(約1200円)で購入。
しかし中を開けてみると、カラシニコフ銃79丁が入っていた。
銃は1959─60年に製造され、現在でも問題なく使用できるという。武器製造工場によると、
リサイクル工場に輸送される途中だった。運転手が中身について知っていたかは不明。
大量のカラシニコフ銃が発見されたことを受け、ロシア国内の軍需産業を監督するロゴジン副首相は、
調査を開始するとしている。
2012年 01月 16日 13:26 JST
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE80F02420120116
- 使うため木製の箱を買ったところ、中から大量のカラシニコフ銃が見つかった。
- 11 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:14:44.07 ID:DMiRUEBM0
- 1ちょう20円
- 61 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:35:56.59 ID:Wv5V1n3RO
- 一丁20円て、豆腐の安売りみたいだなw
- 67 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:37:45.85 ID:hMLMtZG90
- ちなみにこんな銃
- 72 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:41:33.60 ID:ewinAGtx0
- >>67
- 銃よりもお姉さんがメインの画像じゃねーか。
- 銃よりもお姉さんがメインの画像じゃねーか。
- 156 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:27:26.06 ID:P4vUtsBF0
- さすがロシアの福袋、ハンパじゃねーぜ!
- 173 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:58:16.18 ID:5E3wXAEP0
- うぉーー==””””!!!
うらやましい!!!!!11
ロシア製のAKだったら大当たりだな。
- 58 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:35:16.67 ID:jC/fqsoY0
- 日本だと無可動で18万円なのに。
- 112 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:58:09.09 ID:Rc/2U7Y50
- マスコミはAK47の呼称を絶対に使わない糞
- 120 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:02:21.81 ID:PW/+NY9G0
- 旧ソ連製のオリジナル品ならちょっとしたブランド物じゃんWWWWWWWWWW
- 41 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:27:06.78 ID:erEnD7Td0
- >銃は1959─60年に製造され、現在でも問題なく使用できるという。
- 半世紀以上前かよw
- 半世紀以上前かよw
- 141 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:13:07.06 ID:rHAm6wRK0
- カラシニコフ頑丈すぎw
- 199 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:32:17.43 ID:4fmRrDIji
- グリースで覆われてるから50年ぐらいの保存は問題ない、
- 銃身封鎖して無稼働銃にすれば日本で10万円で売れるのに、もったいない。
- 銃身封鎖して無稼働銃にすれば日本で10万円で売れるのに、もったいない。
- 27 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:20:42.16 ID:99xh1hiu0
- 露西亜製の木箱とか購入したいねぇ。
- 89 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:48:21.82 ID:OeEy3fAp0
- つか需要的に薪>銃だろ
クソ寒いのになにが楽しくて銃に- 囲まれて暮らさなきゃいけないんだよ
- 囲まれて暮らさなきゃいけないんだよ
- 54 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:33:49.14 ID:W7ZAWv+W0
- 初期のこち亀で、日本軍マニアが大切にしていた小銃を薪代わりに燃やしたって話しがあったな。
「油が銃に染み込んでいて良く燃える」って。
- 224 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:15:51.41 ID:vqokbgXq0
- >>54
その話、古い単行本にか載っていないらしいなw
- 176 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/16(月) 18:02:51.00 ID:mPPbsdRD0
- ロシアじいちゃん「木箱を燃料として買ったら、中に燃えないゴミが入ってた」
- 179 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:09:48.40 ID:lnZXsewkO
- >>176
木製の部品もあるから燃えるよw
- 195 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:24:43.77 ID:Jg05VheY0
- >しかし中を開けてみると、カラシニコフ銃79丁が入っていた。
79って中途半端だな。こいつ一丁パクっただろwww - 66 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:37:24.61 ID:m5k3p1fT0
- さすがロシアwwwwクオリティパネェwwwwwww
でも実際問題、コレって軍の横流し品かマフィアのブツだったら- 発見者の命かなりヤバイよね…(((゜д゜;)))
- 発見者の命かなりヤバイよね…(((゜д゜;)))
- 65 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:37:24.35 ID:audo4qYHO
- 犯人「おっかしいな~80丁隠しといたんだが」
- 【撃つためのデザイン 「AK-47」】
- http://youtu.be/8NKhNnGrMac
カラシニコフ I
この記事へのコメント
-
名前:あ #- | 2012/01/16(月) 20:18 | URL | No.:467364はい、1げっと
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/16(月) 20:32 | URL | No.:467373※1
1丁取ったのお前だったか -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/16(月) 20:39 | URL | No.:467377長い木箱一つ一つに一丁ずつだったんでね
箱が60個以上って言ってるし
トラックに積むこと考えると
ロープの隙間埋めるのに箱とか埋め込んで
半端になる可能性は普通にある -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/16(月) 20:49 | URL | No.:467380確かにソ連製オリジナルならガンマニアが泣いて喜ぶわな・・・米国にでも持って行って売れば良かったのに(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/16(月) 20:56 | URL | No.:467384>マスコミはAK47の呼称を絶対に使わない糞
1959─60年に製造とあるからAK47ではなく
改良型のAKMじゃね? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/16(月) 21:03 | URL | No.:467386※5
どこぞのゴンズイ玉みたいなアイドルグループのイメージダウンになるからだとさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/16(月) 21:08 | URL | No.:467387ニュースでも銃の固有名称って言わない気がする。
いつも自動小銃って言ってないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/16(月) 21:24 | URL | No.:467393銃とは無縁の生活を送ってる日本国民に、固有名称や愛称出したところで逆に伝わりにくいだけでしょw
日本においては「無許可で所持している」こと自体が犯罪なわけで、それがどういう銃であるかは関係ないし。メリットがないから一々調べて報道しないんじゃね。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/16(月) 21:34 | URL | No.:467395ゴンズイ玉でワラタwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/16(月) 21:34 | URL | No.:467396AK47ってのは新幹線に例えると型番みたいな物だからな。
「こだま」「ひかり」「のぞみ」って言われた方が知名度高いから、AK47も「カラシニコフ」って言った方が一般人へは分り易いのだろう。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/16(月) 21:40 | URL | No.:467398まぁマスコミなんて軍艦と戦艦の違いも区別ついてねぇくらいだからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/16(月) 21:41 | URL | No.:467399※6
あとから紛らわしい名前つけた奴がデカイ面する例のひとつだな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/16(月) 21:43 | URL | No.:467400世界一、人を殺した銃だったっけか?
発明者のカラシニコフ氏が~云々という記事を読んだ事があるような…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/16(月) 21:45 | URL | No.:467402「カラシニコフ」=新幹線
「AK47]=こだま
「AKM]=ひかり
「AK74」=のぞみ
「AK102」=こまち
「AK200」=はやぶさ -
名前:名無し #- | 2012/01/16(月) 21:51 | URL | No.:467405ゴンズイ玉www
言い得て妙だなw -
名前:名無し #- | 2012/01/16(月) 21:54 | URL | No.:467408ゴンズイ玉www
正に言い得て妙だなwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/16(月) 22:02 | URL | No.:467410ソビエト製のデッドストックか。
プレミア付きまくりだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/16(月) 22:04 | URL | No.:467411※6
え、あのゴンズイ玉ユニット、狙って紛らわしい名前付けたんだと思ってたわ…… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/16(月) 22:04 | URL | No.:467412バラライカ姐さん思い出した。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/16(月) 22:06 | URL | No.:467413ttp://www.youtube.com/watch?v=YXONItsEU7E
いつものFPSロシアさん。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/16(月) 22:29 | URL | No.:467422米5リサイクル工場行きだったとか何とか。47でも古いから再利用扱いかも。
日本でもドイツからの輸入品の木箱開けたらG3だったかな?が詰め込まれてたって事件が数年前にあったな。ドイツの会社がトルコ行きの荷物を間違えて送ってしまったとか。 -
名前:猫好きな名無しさん #mQop/nM. | 2012/01/16(月) 22:31 | URL | No.:467423※6
ゴンズイ玉www -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/16(月) 22:56 | URL | No.:467428大当たりじゃん
羨ましいな
ていうか銃は結構な値段で売れるんだから
バレないように捌けばいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/16(月) 23:08 | URL | No.:467429タマが無ければタダの飾りなんだから
そんなに騒がなくてイイのにね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/16(月) 23:18 | URL | No.:467432売れるっつってる奴らが沢山いるのが怖い
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/16(月) 23:31 | URL | No.:467436フォーサイスの小説思い出したわ
あれはMP何とかだったけど -
名前:natsuki #- | 2012/01/17(火) 04:20 | URL | No.:467494知ってるか?この半世紀前の銃設計したひと
今 で も 生 き て る ん だ ぜ?
しかも最近もウォッカやら時計やらのブランド自分で立ち上げたり元気バリバリなんだぜ。
100歳超えてほしいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/17(火) 06:48 | URL | No.:467514アマゾンで防弾盾78SR-レベル3を買わないと妹の銃撃に耐えられないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/17(火) 10:18 | URL | No.:467533※2を評価する
-
名前:名無しビジネス #IAmA4RkY | 2012/01/17(火) 10:58 | URL | No.:467538恐ろしすぎるだろ…。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/17(火) 11:13 | URL | No.:467540ゴンズイ玉気に入った
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/17(火) 18:34 | URL | No.:467721実際にそんな状況になったら俺も絶対ちょろまかす
一丁と言わず五丁ぐらい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/19(木) 11:21 | URL | No.:468626ぴったり80丁入っていたのではと予想してしまうのがジャップの悲しき性だろjk。。
奴らがいちいち数えてるわけねー -
名前:ゴミ #- | 2012/01/19(木) 16:44 | URL | No.:468795ゴンズイ玉クッソワロタwwwwwwww
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/21(土) 17:30 | URL | No.:469820これだけの銃が1200円ってところもまたすごい国だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/21(土) 21:02 | URL | No.:469942正直欲しい
-
名前:名無しさん #- | 2012/01/22(日) 08:44 | URL | No.:470269闇市にでも転売しろよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/10(金) 18:53 | URL | No.:482148ロシアの福袋は最高にクールだなHAHAHA
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/10(土) 19:09 | URL | No.:497061この爺さんWWW79丁てWWWゼッテー1丁パクったなWWW
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/22(木) 17:02 | URL | No.:504782ほしい!まじで!4,5丁くれ!
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4665-4bc74a1e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック