更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 00:51:50.57 ID:dg8IfqxF0

 
アンキモはフォアグラより旨い


 
326 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 04:57:31.78 ID:wSlNABZgO
豆腐とワインには旅をさせてはいけない


 
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 00:52:38.60 ID:dyFupA1yO
カツオにはマヨネーズと醤油が一番


 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 00:53:06.78 ID:wXx+0xxp0
箸の先1cmしか汚さない
 

 
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:08:23.26 ID:LWG/sDll0
ボコボコにけなしても
うまい料理を食べさせればみんな機嫌を直してくれる

 



11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 00:55:00.94 ID:3Ni6LqR70
うどんに鰹節と梅干しと醤油と適当なお湯で
関東でも関西でもないウドン料理完成

 
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 00:55:36.54 ID:dg8IfqxF0
>>11
カツオブシの量は?

 
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 00:56:15.37 ID:k/JUWqbu0
>>14
ウソォ!やめてえ!

 
 
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 00:57:53.57 ID:dg8IfqxF0
期待したレスを>>18がしてくれたwww


21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 00:57:40.01 ID:rHvnB7W70
>>14
オッシャレー!

 
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 00:58:32.79 ID:k/JUWqbu0
>>21
それはポテトボンボンや



24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 00:58:30.90 ID:dg8IfqxF0
シャッキリポンって、なんだっけか


37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:00:15.93 ID:VtmK8pBY0
>>24
ヒラメの刺身食べた感想


36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:00:10.86 ID:aAy9rQUj0
>>24
ヒラメがシャッキリポンと、舌の上で踊るわ!


 
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 00:56:56.80 ID:rHvnB7W70
金平糖の芯はケシの実


58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:03:09.25 ID:VOOCLrzKP
ポン酢のポンの意味 

 
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:04:17.24 ID:rHvnB7W70
>>58
これは本当に衝撃だったわ


49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:02:00.18 ID:8dK58poZ0
黒枝豆
案の定、最初は富井副部長が腐ってるじゃないかとキレる

 
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:04:22.32 ID:VtmK8pBY0
>>49
毎年黒枝豆食べる度に真似するわw


 
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:03:05.52 ID:3Ni6LqR70
ドライビールは邪道
本物はエビス


 
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:04:19.08 ID:OdNOzUp50
ドライビールはスプーン味

 
 
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:06:01.34 ID:OdNOzUp50
すじ肉の食い方

 
318 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 04:11:28.93 ID:NFl6tfSzO
ニンニクは生で食べると腸の善玉菌を皆殺しにする
蒸して食べるのがベスト

 
189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:31:16.25 ID:oiv+6nRr0
小麦粉を手に取って縦に挟んで上から水道を流していくと澱粉質のオヤツができる

 
224 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:49:06.18 ID:GRB4QBmc0
天ぷらは衣に使う水は冷たいものを使い粉はあまりかき混ぜてはいけない

 
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:02:31.23 ID:3Ni6LqR70
ベーコンを焼くのに油は要らない
この知識のお陰で一人飯捗りました
 

 
178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:28:13.07 ID:oiv+6nRr0
トロはちょっと炙って無駄な油を落としたほうが美味い
 
 
196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:33:55.33 ID:wg2BbaR40
フライドチキンを作るときは上から熱い油をかける
揚げるのではなくて

 
198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:34:49.92 ID:GRB4QBmc0
トリュフは白がヤバい
生ハムはクラテッロがヤバい
ウェチェッティクラブは虫のくせに白子みたいな味


223 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:48:22.63 ID:E8okQiUa0
無農薬食品を使ってる個人経営の小さい店で食う方が高級な店で食うより旨い

 
 
174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:26:37.22 ID:lVpx1Ies0
わさびは醤油に溶かさない

 
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:06:48.92 ID:3Ni6LqR70
納豆はよく練ってから醤油を混ぜるとか何とか 
 
 
120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:12:35.91 ID:6Yy9j8+8O
焼き海苔に醤油をつける時は端っこにちょっとだけ

 
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:09:55.33 ID:wXx+0xxp0
アジフライにはソースをたっぷり



81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:06:18.09 ID:jlGSi3z70
目上の人の前でタバコを吸わない
目上の人の前で酒を飲むときは手で隠してから
そんなの知るかよって感じだけどな


 
154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:19:22.58 ID:rHvnB7W70
>>81
あれは相手の出版社の社長のスピーチ中にタバコを吸ってたから
日韓関係なく富井副部長(当時)はアウト


124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:13:19.79 ID:u7nBWc69O
頭を落とした干物→首なし死体みたい

新婚の嫁が作ったメシ見てよくそんな発想できるなw


356 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 10:11:38.87 ID:i/V0U+Gd0
味噌汁は具を2種入れると味がにごる

 
131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:15:03.44 ID:kjyQcWKR0
日本人がラーメンを好きなのは暗い情熱に突き動かされてるから

 
323 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 04:28:27.41 ID:mMy7ZzGx0
馬鹿に車を乗らせてはいけない




90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:07:21.51 ID:6Yy9j8+8O
オムレツ焼くのには専用フライパンが必須

 
118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:12:09.99 ID:T1gldSEE0
>>90
それ味っ子じゃないっけ?美味しんぼでもあった?

 
133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:15:27.11 ID:rHvnB7W70
>>118
あった
山岡がたまたま入った食堂の若いコックのオムレツをぼろくそけなして
気持ち悪い女がやってるオムレツ専門店に連れてって説教して
食堂を辞めさせて高級レストランの仕事を斡旋してオムレツ用のフライパンをプレゼントした

ちなみにその時にポークソテーの仕上げにウイスキーを入れるとおいしいというのを知った



228 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:50:04.56 ID:3HCubQBJ0
米つぶの大きさを揃えて炊くとうまい
やってみたい気がしないでもないけど、めんどくさい



244 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:57:04.40 ID:dYDBlOWg0
>>228
うちの親父は客人迎える時に、割れた米を
箸で全部取り除いてから炊いてた。
流石に粒の大きさを揃えるほどじゃ無いが。



251 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 02:00:42.51 ID:rQLkzCeT0
カレーに胃腸薬を入れると上手くなる
試したけど苦いだけだった・・・


 
258 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 02:05:15.18 ID:p+CdzQb30
>>251
胃腸薬じゃなくて漢方薬じゃね?
漢方=スパイスだし

 
237 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:54:11.81 ID:HoszQZ9G0
カレーにはガランマサラ



257 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 02:05:04.70 ID:kjyQcWKR0
ウイスキーを入れる時に指で入れる量を示すとかっこいい

ダメな奴が山岡に出会って問題を指摘され山岡のアイディアで

和解なりの解決するってテンプレ話は
よく考えると本人はダメダメのままだよね



263 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 02:07:59.74 ID:Vfd6C6YvP
>>257
「実はこのアイディアは山岡さんが……」
「コネでアイディア貰うのも能力のうちだからおk」
ここまでテンプレ


219 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:45:50.73 ID:3Ni6LqR70
自殺しそうな女を捕まえて川の橋で冬眠している小さな魚を見せると良い 

 
232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:51:52.06 ID:6dDJ7vUr0
>>219
その後その魚を食わせると治る



337 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 08:04:20.26 ID:XQ1TvIjB0
あのネタ漫画の受け売りでグルメ気取ってる奴増えたね

 
338 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 08:06:41.40 ID:mMy7ZzGx0
そりゃグルメブームの火付け役だからな


346 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 09:31:52.06 ID:fL89DRzk0
なんだかんだ言いながらちゃんと読んでるお前らが好き


 
181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:28:24.23 ID:3Ni6LqR70
思い出した・・・
子供の頃、俺の親父食いもん屋で正に

美味しんぼで得たであろう知識をどや顔で話してた
すげー恥ずかしい


 
203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:35:48.80 ID:Vfd6C6YvP
>>181
あるあるwww
一部の世代にとってあの漫画はバイブルらしい


159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:21:05.42 ID:rHvnB7W70
インドにカレー粉やカレーという料理がないというのも
実際にインド人に聞くまで本当だと信じてた

 
199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:34:57.64 ID:Vfd6C6YvP
>>159
昔はなかったらしいぞ
今では大人気だそうだが
 
 
 
151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:19:18.23 ID:kjyQcWKR0
カエルの脇腹の脂肪は高級なデザート
とネットをやるまでだまされてた 

 
 
165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:22:11.26 ID:k/JUWqbu0
>>151
雪蛤って、ちがうの!?
 
 
171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:24:10.43 ID:kjyQcWKR0
>>165
あれはカエルの輸卵管だそうだ 

 
173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:26:01.76 ID:k/JUWqbu0
>>171
卵管そのものなのか、
卵管についた脂肪なのか… 
 
 
175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 01:27:16.59 ID:GRB4QBmc0
>>171
まさかとは思うがその情報は鉄鍋のジャンではあるまいな?
 



【美味しんぼ ガーリックライスの牛肉丼を作ってみた】
http://youtu.be/riMirJTTTGs
美味しんぼ (1) (小学館文庫)
美味しんぼ (1)
(小学館文庫)
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 13:25 | URL | No.:471226
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 13:33 | URL | No.:471227
  3. 名前:名無しビジネス #wLMIWoss | 2012/01/24(火) 13:38 | URL | No.:471228
    なんだかんだで面白いよな。
  4. 名前:猫大好き #59SZOI/Y | 2012/01/24(火) 13:43 | URL | No.:471229
    醸造アルコールを入れた日本酒は偽物。
    純米酒は美味い。
    →これには本当に救われた。
  5. 名前:名無しさん #- | 2012/01/24(火) 13:45 | URL | No.:471230
    栗田は初期に限る
  6. 名前:名無しさん #- | 2012/01/24(火) 13:45 | URL | No.:471231
    刺身にマヨネーズはたまにやってる
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 13:45 | URL | No.:471232
    歯医者の待合室にあるんでけっこう読んだけど、あんま覚えてないなあ
    和菓子の甘さは干し柿を超えるものであってはならないってのはこれだっけ?
  8. 名前:c #- | 2012/01/24(火) 13:47 | URL | No.:471233
    鉄鍋のジャンの足元にも及ばない
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 13:47 | URL | No.:471234
    日本は韓国に謝罪をしたことがない
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 13:50 | URL | No.:471235
    動画のガーリックライス、バター入れすぎじゃないの?

    牛脂もあるのに胸焼けしそう。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 13:51 | URL | No.:471236
    日本酒のアル添が云々言う奴は大吟醸は全てアル添って知ってるんだろうか

    て言うと純米大吟醸がって言う奴いるけど
    純米大吟醸と大吟醸は特定名称酒で別物として扱われてるんだから
    純米大吟醸と大吟醸を同じカテゴリーで話してる時点で違ってる

    何が言いたいかと言うと、安酒しか飲んだ事ないのに
    アル添加グチャグチャ蘊蓄垂れてくる奴はウザイ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 13:56 | URL | No.:471237
    食べ物は粗末にしてもよい
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 13:57 | URL | No.:471239
    ネタ漫画としてはジャンのほうが面白い
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 14:03 | URL | No.:471240
    クジラは実は増えている
    って放送回観たとき やるな美味しんぼと思った
  15. 名前:名無しさん #- | 2012/01/24(火) 14:04 | URL | No.:471242
    ワインと貝類の相性の悪さ
  16. 名前:  #- | 2012/01/24(火) 14:05 | URL | No.:471244
    おいしんぼの作者はすごい
  17. 名前:名無しさん #- | 2012/01/24(火) 14:06 | URL | No.:471245
    ラーメンライスの正しい食べ方
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 14:09 | URL | No.:471246
    絵が汚いころは面白かった。
  19. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/24(火) 14:11 | URL | No.:471247
    捕鯨団体は営利団体ってこと
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 14:19 | URL | No.:471248
    「きのこは邪道たけのこ大道」は有名な話
  21. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/01/24(火) 14:22 | URL | No.:471249
    雁屋哲が本物のガイキチ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 14:34 | URL | No.:471250
    化学調味料のせいで世界がヤバイ
    と本気で言ってるカリーがヤバイ
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 14:35 | URL | No.:471251
    ドライビール辺りで「アレ?」と気づいた人間も多いんじゃないかな、こいつ本当にグルメなのかと。
    つーか何をするにも「日本が悪い」で通し、富井部長の様な純真バカを筆頭格に中韓に謝らせる漫画に成り下がってから読んでない
  24. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/24(火) 14:42 | URL | No.:471253
    でも日本も悪い
  25. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/24(火) 14:46 | URL | No.:471254
    軍艦巻きの話で ウニは握りでないし自ら仕込んでないから、江戸前寿司で出すのは邪道って
    語ってたが そんな事言ってたら長年の卸業者を
    信用せずに どうやって飲食業やるんだって
    親戚の飲食業やってるおじさんが 呆れてたな


  26. 名前:  #- | 2012/01/24(火) 14:48 | URL | No.:471255
    化学調味料を使った料理はマズイ。
    マスターキートンを絶版においこんだ。
  27. 名前:名無しさん #SjI0BQSs | 2012/01/24(火) 14:48 | URL | No.:471256
    何だか後半の知識から、大企業や黒い所から金を貰って描いているんじゃないかと思えてきたw
  28. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/24(火) 14:50 | URL | No.:471258
    美味しんぼってチョンのステマだったんだろ。
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 15:02 | URL | No.:471259
    ※11
    俺も昔は無知だったから偉そうには言えないけど、アルコール添加も少量なら酒の味を整える効果があるんだっけ?
    それを知ってからまあうまけりゃ何でもいいやって方向になったわww

    実際ある程度のお金を出せば酒のうまい・まずいって好みがほとんどだしね
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 15:02 | URL | No.:471260
    いろいろと言いたいことはあるが
    目玉焼き丼を教えてくれたことだけは感謝している
  31. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/24(火) 15:04 | URL | No.:471261
    大根の角を落とす
    キュウリは無理やりまっすぐにしてる

    あの知ったかババァ連中ざまぁの話は好き
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 15:18 | URL | No.:471264
    自称食通はキチガイ
    左翼もキチガイ
    Apple信者もキチガイ

    これくらいかな
  33. 名前:  #- | 2012/01/24(火) 15:20 | URL | No.:471265
    大概ウソ知識だけどな。
    漫画は漫画だよ。
  34. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/24(火) 15:43 | URL | No.:471267
    カリーの知識だからなw
    言ってることもころころ変わるし
    でもそれがいい
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 15:45 | URL | No.:471268
    カリィはキチ×イ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 15:47 | URL | No.:471269
    アル添の酒は、江戸時代からある。
    この場合のアル=さとうきび
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 15:55 | URL | No.:471270
    中華風鳥のから揚げは旨そうだった
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 15:57 | URL | No.:471271
    基地外のつくるものだからおもしれえんだよw
    パヤオもそう、お禿もそう、庵野もそう
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 16:04 | URL | No.:471272
    警察こそが日本最大の暴力団である!
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 16:08 | URL | No.:471273
    でも日本人も悪いんですよ
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 16:11 | URL | No.:471274
    肉を焼く時は使う肉の脂身で焼いた方がいい。
    ていうかサラダ油で肉を焼くな。
  42. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/24(火) 16:19 | URL | No.:471275
    このスレッドは出来損ないだ
    食べられないよ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 16:20 | URL | No.:471276
    俺一時期美味しんぼのせいでエビスビール党だったけど、最終的にスーパードライが一番うまいとなった。
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 16:25 | URL | No.:471277
    「おいしんぼ ハチミツ」でググれ
  45. 名前:名無しビジネス #59SZOI/Y | 2012/01/24(火) 16:32 | URL | No.:471279
    アルコール添加は「夏子の酒」でも取り上げたけどな。
    主人公がアル添を批判したら酒作ってる社長が
    「給料払うためには利益を出さなければならない。
    利益を出すためにはたくさん作って(薄利多売?)広告打って。誰が好きこのんでアルコールなんて入れるか!」と怒鳴ってたような。
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 16:34 | URL | No.:471281
    やっぱ初期の話が良く挙がるな
    最近じゃただの取材漫画になってるし
  47. 名前:名無しビジネス #59SZOI/Y | 2012/01/24(火) 16:34 | URL | No.:471282
    美味しんぼで農薬の回やって、「コンシェルジュ」とかいうマンガが
    「農薬使わないと野菜が毒をもつようになる」ってあったけど、
    こっちのほうに科学的な根拠ってあるの?
    少なくとも一代で毒性を持つようになるとは思えないんだけど。
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 16:41 | URL | No.:471283
    最近一生懸命調べてるからか知らんが、
    どこどこの何とかさんとか実名がやたら
    出るようになってからテキストが増えて
    読みにくくなった
    この漫画は巨人の星のようにたまに大ボラ
    吹くくらいがおもしろかったんだけどね
  49. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/24(火) 16:43 | URL | No.:471284
    社運を掛けた長期企画の癖に、飯の薀蓄に煩いだけの奴&アホ課長&新人だけにやらせるアホ会社。
    山岡の分け判らん能書きを、まともな文章にして記事にしてる可哀想な編集者とそれをフォローしてる他部署の責任者が居ると思うと・・・・
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 16:51 | URL | No.:471285
    ※29
    酒は酵母菌に糖分を分解させて作る(醸造)ものだが、
    その過程で別の菌が繁殖して失敗する場合があるんだわ。
    しかしアルコールはご存じの通り消毒に使えるくらい殺菌効果が高い。
    と言うより酵母菌はアルコールを造ることにより他の菌を殺して
    食べ物を独占しようとする細菌だ。
    そこで仕込みの初期段階でアルコールを足して他の菌を繁殖できない
    用にして失敗を防ぐのは昔からの醸造のテクニック。
    それをアルコールで薄めていると勘違いしているのが美味しんぼだな。
  51. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/24(火) 16:54 | URL | No.:471286
    >>228
    米用のふるいって売ってるぞ
    精米用のとは別に、割れてるのとか分ける奴
  52. 名前:名無しさん #- | 2012/01/24(火) 16:54 | URL | No.:471287
    サントリーのウイスキーは偽物だとか言ってみた事があった
    超恥ずかしい
    今は山崎大好きです
  53. 名前:  #- | 2012/01/24(火) 16:57 | URL | No.:471288
    雄山はツンデレ
  54. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/24(火) 17:07 | URL | No.:471289
    美味しんぼの情報は鵜呑みしてはいけない。
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 17:13 | URL | No.:471290
    サンダーボルツの看板を降ろさなくちゃいけない
  56. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/24(火) 17:17 | URL | No.:471291
    美味しんぼを読んだことが、究極のムダ
  57. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/24(火) 17:26 | URL | No.:471292
    アンキモはフォアグラよりも美味しい
    が、一級品のフォアグラには太刀打ちできない


    けど、カワハギの肝に漬け込む込むと勝てる
  58. 名前:- #- | 2012/01/24(火) 17:37 | URL | No.:471294
    料理にこだわるのはいいが
    度が過ぎてはいけないというのはよくわかるw
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 17:37 | URL | No.:471295
    それ鉄鍋のジャンじゃん
    まあマカーのキモさかな
  60. 名前:名無しさん #- | 2012/01/24(火) 17:37 | URL | No.:471296
    ステマの見破り方

    日本人も悪いんですよじゃねーよw
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 17:38 | URL | No.:471297

    料理は素材が全ていう料理を否定している漫画
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 17:38 | URL | No.:471298

    料理は素材が全ていう調理を否定している漫画
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 17:40 | URL | No.:471300
    ※47

    植物が虫などによってストレスを受けると有害な物質を作るのは事実。
    人工の農薬より毒性が強い物質も多い。
    ただ毒ってのは結局のところ量が問題なのであって
    危険かといわれると、適正に使われた農薬も
    植物が出す天然農薬もどちらも別に危険ではない。
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 17:41 | URL | No.:471301
    ろさんじんは半生のタニシ食って死んだ
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 17:50 | URL | No.:471302
    カツオにマヨネーズと目玉焼き丼は実用的だった
    究極VS至高の対決もだが二木とか近城が出てきたあたりから急速に面白くなくなったな・・・
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 17:50 | URL | No.:471303
    羊のマトンは臭い
  67. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/24(火) 18:04 | URL | No.:471305
    実際、この漫画のの訴えのまま店に並んだ飲食物が全部高級な「本物」だけになっても困るんだよな
    どちらもあって選択出来るのが理想だと思う
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 18:19 | URL | No.:471306
    ハンバーガーを食べると手が汚れる
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 18:22 | URL | No.:471307
    読んでると山岡も普通に会社の近所の定食屋とかで
    昼飯食ってるし割とおとなしいよな。
    トミーがまずくて食えねえとか言ってた味より値段の店でも値段考えたらこんなもんですよとか言って食べてたし。
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 18:34 | URL | No.:471308
    食通=火病患者
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 18:47 | URL | No.:471311
    何度も会社の危機救ってるのに、山岡の社内評価はダメ社員
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 18:55 | URL | No.:471313
    海原雄山「何という混み方だ、必要もない連中が車に乗るからだ。

         歩道が空いているではないか、行け」
  73. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/24(火) 18:58 | URL | No.:471314
    ハチミツは離乳食に入れるとアレルギーがヤバい時がある
    そのヤバさは話が単行本に掲載されないくらいヤバい
  74. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/24(火) 18:59 | URL | No.:471315
    職場で嫁のマルチ商法に加担すると嫌われる
  75. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/24(火) 19:12 | URL | No.:471317
    ※24でようやく俺の胸のつかえがシャッキリポン!と解消した
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 19:14 | URL | No.:471319
    むしろ富井の処世術を伝授する漫画にしてはどうだろうか?
    山岡よりはるかにダメ社員だと思うんだが
  77. 名前:名無しさんよ #- | 2012/01/24(火) 19:16 | URL | No.:471321
    カリィは昔『UFO戦士ダイアポロン』の原作者だった
    山岡の声の井上和彦の最初の妻はいがらしゆみこで、現在の妻は越智静香

    そして魯山人風すき焼きはガチでうまい
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 19:39 | URL | No.:471324
    和菓子と干し柿はあんどーなつっていう別の漫画
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 19:40 | URL | No.:471325
    アンキモはフォアグラより旨いって、遠いフランスから運んできた鮮度の劣るフォアグラよりも旬の時期ならアンキモの方が美味いって話だったけど、一部分だけが切り離されて一人歩きしてるなあ
  80. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/24(火) 20:04 | URL | No.:471327
    >焼き海苔に醤油をつける時は端っこにちょっとだけ
    そもそも海苔に醤油付けるのは邪道。
    醤油付けるなら味付け海苔でも食ってろと言いたい。

    結局作者の価値観の押しつけなんだよね・・・
    その点ゴローさんは癒されるわ。山岡と海原にアームロックかけて欲しい。
  81. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/24(火) 20:18 | URL | No.:471328
    原作者の正体はブサヨのキチガイ
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 20:28 | URL | No.:471334
    安いB級グルメ特集するのは好きだったな
    ソーライスとかバター醤油御飯とか脂身丼とか

    でも豚骨ラーメンを全力でディスったのは許さん
  83. 名前:名無しビジネス #/nYS9udU | 2012/01/24(火) 20:30 | URL | No.:471335
    イカ肝の塩漬けはうまい
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 20:39 | URL | No.:471338
    醸造用アルコールを嫌う人は純米酒だけを飲めばいいと思う。
    でもそれなら甲類焼酎やチューハイ、梅酒も飲まない方がいいよ。
    醸造用アルコールはホワイトリカーとほとんど同じだから。
    あなたがたの価値観によればそれらは偽物の酒ですから。
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 20:49 | URL | No.:471348
    骨髄カレーの人……今はどうしているんだろう?
  86. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #gJtHMeAM | 2012/01/24(火) 20:51 | URL | No.:471349
    ※77
    クリン=カシム…テロリストの狂犬
    アッテンボロー…手負いのゴロ巻き犬

    そう考えると、彼の当てる声は主人公サイドながら
    おかしなやつが多い
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 21:02 | URL | No.:471365
    スレの251のネタ元は
    ミスター味っ子2だよ
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 21:11 | URL | No.:471377
    カリーは日本sageが行き過ぎてオーストラリアに移住したけど、
    差別に耐え切れなくなって日本に逃げ戻ってきたんだっけ?
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 21:13 | URL | No.:471379
    手で食ったほうがうめぇ!スプーンなんて電気工事の道具や!

    もっとマシな例えはなかったのかよ…
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 21:22 | URL | No.:471392
    トミーが昇進…だと…!?
  91. 名前:名無しさん #- | 2012/01/24(火) 21:27 | URL | No.:471397
    ビールは麦芽とホップのみで作るべきで、混ぜ物をしてはいけないとか。
    カリーはビール純粋令にでもかぶれたのか?
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 21:36 | URL | No.:471406
    >>87
    美味しんぼだよ
    大学の教授がやってたんだよ
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 21:46 | URL | No.:471418
    化学調味料と味覚減衰に因果関係は立証されて無いのに、あの漫画のせいで一人歩きしてしまったな。
    一番、不思議なのは新聞社なのに定時で帰る山岡夫妻。
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 21:48 | URL | No.:471422
    ※86
    お前がダグラムと銀英伝をまともに見ていないのは分かった。
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 21:52 | URL | No.:471425
    ハチミツを赤ちゃんにあげてはいけないんだよ。
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 21:58 | URL | No.:471431
    小麦粉&長ネギ&ごま油&塩だけで作ったおやきは美味くない…。
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 22:02 | URL | No.:471435
    雄牛は去勢すると不味くなるって言ってたけど嘘です。雌は処女,雄は玉なしじゃないと美味しくない
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 22:07 | URL | No.:471443
    ドンペリよりクリュグ
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 22:11 | URL | No.:471447
    米96
    あれはサバイバルで食ってたんだからあきらめろw

    初期のほうでは適切に農薬を使う事を勧めてる話もあったりする。
    連載長いとはいえ結局聞きかじりってことなんだよな。
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 22:41 | URL | No.:471467
    甲類焼酎なんて飲んでる奴は単なるアルチューだろw
    ダイゴロウwwwwwwwwwwwww
  101. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/24(火) 22:54 | URL | No.:471474
    小麦のグルテンでガム見たいなもの
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 23:04 | URL | No.:471481
    イベリコ豚バリバリ食えば末期ガンだって治る
  103. 名前:KI #- | 2012/01/24(火) 23:05 | URL | No.:471483
    日本で一番犯罪者を出してる機関が、東大法学部であること
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 23:13 | URL | No.:471487
    後継者?とか言われてるデブがでしゃばってきた辺りで完全に切った

    日本味めぐりなんて説明文が多すぎて全然面白くねぇしな
  105. 名前:名無しさん #- | 2012/01/24(火) 23:34 | URL | No.:471490
    引き出し昆布という技法
  106. 名前:名無しさん #- | 2012/01/24(火) 23:36 | URL | No.:471492
    鴨肉は血のソースとやらよりもワサビ醤油で食った方がずっと旨い
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/24(火) 23:53 | URL | No.:471503
    女ってのは
    初めはおにぎりを作ってきちゃうくらい旦那の味方でも
    舅が銀座裏の一等地を持っていると知ると
    手のひらを返したかのように性格が変わる
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/25(水) 00:09 | URL | No.:471507
    究極の目玉焼き丼

    ・・・でもいまだに思うようにできない
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/25(水) 02:20 | URL | No.:471533
    初期の頃の薀蓄が多いな。
    もう読んでないけど最近はどんな薀蓄を語ってるの?
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/25(水) 03:11 | URL | No.:471542
    いつの間にか大虐殺の人数が2000万人になってたとか
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/25(水) 07:15 | URL | No.:471552
    すげぇ昔にゆうざん×やまおかの画像を見てびびってたのを思い出した。
  112. 名前:ステーキ名人 #- | 2012/01/25(水) 07:39 | URL | No.:471555
    ステーキを焼く名人のじいさんと、お吸い物のために集団テレポートした女性がなつかしい。
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/25(水) 14:57 | URL | No.:471608
    スーツ版美味しんぼと言われている、王様の仕立て屋も、こんなトンデモ知識の塊なんだろうか。
    あっちは作者に変な思想とかない(と思う)し、マトモだと信じたい。
  114. 名前:  #- | 2012/01/25(水) 16:19 | URL | No.:471627
    料理って素材に感謝し、命に感謝する事だろ?
    グルメとか何とかこじつけてダダ捏ねて美味しいという捏造ステマ本だよな
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/25(水) 17:07 | URL | No.:471634
    ウィンドウズのくだりがないなんて。
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/25(水) 17:13 | URL | No.:471636
    >>※72
    それはジョジョ3部のDIO
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/25(水) 19:32 | URL | No.:471664
    小麦粉&長ネギ&ごま油&塩だけで作ったおやきは、
    「葱花餅(ツォンホアピン)」という食べ物。
  118. 名前:名無しさん #- | 2012/01/25(水) 20:07 | URL | No.:471674
    料理で人を不愉快にさせる天才
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/25(水) 21:11 | URL | No.:471732
    >>189
    のグルテンの話は、包丁人味平にもあるんだがなぁ。
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/25(水) 21:38 | URL | No.:471762
    ※117 へー、ちゃんとした名前があったんだね~。
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/25(水) 22:58 | URL | No.:471816
    今思うと多様性を全力で否定するマンガだとよく分かる
    究極と至高の押し付け主義
  122. 名前:念仏の鉄 #- | 2012/01/25(水) 23:53 | URL | No.:471853
    新妻の作ってくれた具だくさんのお味噌汁に「具が多いと味が濁る」と全否定しておいてから山椒をたっぷり振りかけて飲むと新妻は泣き出す
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/26(木) 06:55 | URL | No.:471979
    刺身にワサビ醤油、ではなく片面にワサビ、反面に醤油だと、確かにワサビの甘っぽい香りが拡がるので、メンドくさいけど結構オススメ

    ただし、ワサビの使用量がグンと増える
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/26(木) 11:40 | URL | No.:472026
    ワロタ
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/26(木) 12:16 | URL | No.:472031
    納豆は13回目混ぜ・・・いやあれはキテレツ大百科か
    活きた魚を見て以来、水槽の魚をその場で捌くやつがダメに見えて仕方ない。どのぐらいアテになるのかなあ
  126. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/26(木) 15:46 | URL | No.:472109
    >>173
    雪哈は輸卵管そのもの。食材としては脂肪ではなくて卵を包むゼリー状物質
    池に産み落としても膨れるが、乾燥させた雪哈は10~15倍に膨れる
    油でできた脂肪がこんなに水を吸うはずがない。スープや糖液を吸い込むので
    無味だった食材が味と食感を獲得する
  127. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/26(木) 21:25 | URL | No.:472250
    この漫画だと天然素材を絶賛するけど、牡蠣を代表するように
    養殖した方が美味な食材も多いよね

    つーか、野菜も美味しくなるように品種改良を重ねてるわけだし、なんでも自然のままが一番とかありえないってw
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/26(木) 23:28 | URL | No.:472315
    マグロの部位に色んな名前があること
    ワサビを摩り下ろすのに鮫皮を使うと良いらしいこと

    牛肉にワサビ醤油無双は重宝してる
    イカ肝の塩辛も
  129. 名前:  #- | 2012/01/27(金) 23:29 | URL | No.:472906
    俺仙台だから16巻が一番好き
    あと37巻の至高側の蟻は食ってみたい。
  130. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 20:04 | URL | No.:473331
    能書きは要らない。
    旨けりゃいいんだ。
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 22:36 | URL | No.:473490
    *58
    多分三増酒と現代アル添がごっちゃになってんじゃねぇかな
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 15:41 | URL | No.:473893
    牛刺しのサシ=蝋
  133. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/30(月) 11:42 | URL | No.:474541
    作者が凄ぇ馬鹿だって事だな
  134. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/07(火) 20:31 | URL | No.:480293
    社会人にもなって醤油にわさび溶いてる人いると軽くひく
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 01:17 | URL | No.:509999
    この漫画は作者の低い価値観で描かれた物だと分かった^^
    作者は食のなんたるかを知らない。あられ^^;
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 01:32 | URL | No.:543248
    ID:rHvnB7W70
    最高にキモい件

  137. 名前:名無しさん #- | 2012/08/25(土) 18:35 | URL | No.:602631
    二日酔いはチゲ鍋食うとすぐ治る

    そんなわけねーじゃんww
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/25(土) 18:38 | URL | No.:602632
    でも日本人も悪い
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/25(日) 09:23 | URL | No.:659382
    「先に発表した方の負け」が入ってないとはw
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/30(金) 08:15 | URL | No.:662557
    ウインドウズ使ってる奴はゴミだということ
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/15(金) 00:17 | URL | No.:708454
    グータラだけど有能な士郎はともかく、富井みたいなトラブルばかり起こす駄目社員でもクビにならないこと
  142. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/02/15(金) 00:57 | URL | No.:708464
    韓国>日本
    中国>日本
    オーストラリア>日本
    という思想をもつ日本人がいること
  143. 名前:名無しさん #- | 2013/02/15(金) 01:28 | URL | No.:708493
    美味しんぼの何がすごいって、今の美味しんぼが好きな人が一人もいないってこと
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/15(金) 10:27 | URL | No.:708614
    化学調味料を使った料理を食べると舌がしびれる。
    2chのラーメン板にはこれを信奉してる奴らが多すぎ。
    豚骨なんかは化調使った方が絶対に美味いのに。
  145. 名前:. #- | 2013/02/15(金) 17:47 | URL | No.:708735
    隠し味はコケモモ
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/09(日) 21:52 | URL | No.:771088
    とりあえず日本人が全部悪いって思いだけは伝わった
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/22(土) 01:41 | URL | No.:776997
    ウィンドウズを使う奴はセンスが悪い
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4688-a32746f0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon