- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 21:59:18.33 ID:dlGxp48X0
- 大学生とか学校の図書館でやりゃいいじゃん
何考えてんだあいつら
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:03:11.98 ID:Ftcw0h+f0
- 首都圏だと普通だと思ってた
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:00:57.24 ID:NwUCUztqi
- なにがだめなんだよこら
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:02:32.56 ID:dlGxp48X0
- >>5
別にダメとは言ってないけどさ スタバなんか普段行かねえし
ただ勉強目的でスタバ行くっていう感覚が理解できないだけだ
- 139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 23:03:06.75 ID:WCQ/8DQl0
- なんでか知らないけど、落ち着く
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:01:22.04 ID:ilTFVNqs0
- でも実際それで頭良いやついるから
人によってははかどるんだな・・・
- 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:16:55.43 ID:ipI/N1hP0
- 社長 「痛し痒しではありますが、気にしてません。スターバックスに
- 長時間いて勉強して下さってもいいです。それで頭がよくなって下されば社会貢献ですよ。
- 長期的に見ればロイヤルティーの高いお客様になっていただけますから」
はい終了
ところでマックはやめてくれ
- 長時間いて勉強して下さってもいいです。それで頭がよくなって下されば社会貢献ですよ。
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:18:16.55 ID:dlGxp48X0
- >>56
いや別にスタバの意見は聞いてねえよ
ただなんでわざわざスタバで勉強すんのかがわからんだけだ
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:01:26.30 ID:oRVAB+BL0
- 何か飲みながら勉強したいんじゃね
知らんけど - 166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 23:24:15.22 ID:F3YTxO3C0
- 図書館は飲み食い禁止だからな
- 186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 23:45:52.12 ID:tWmkxa6Y0
- そもそもあんな大しておいしくもないぼったくりコーヒー店によく行くよなお前ら
- 187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 23:46:46.90 ID:QqWFo5SS0
- >>186
けど、マンガ喫茶よりは安いからね
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:05:27.00 ID:oLahHDWv0
- そんなに美味くもないコーヒーに300円、400円払ってんだから居させろよ
- 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:14:54.68 ID:dUSTWbmL0
- コーヒーのおかわりいらないか聞きに行くの面倒だから帰ってくれ
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:25:03.72 ID:ELa8b2ln0
- >>52
場所を借りるために不味いドーナッツに金払ってるんだよ - 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:01:31.30 ID:SD5Jnjyh0
- わざわざ入り口側の窓際を選んで座ってるよね
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:04:46.58 ID:Ys3Gh/w40
- >>9
んで入ってきた客をいちいち見る - 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:02:14.02 ID:ydm6293g0
- 自分に酔ってますなぁ
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:03:27.36 ID:oLahHDWv0
- >>12
勉強するにあたって自分に酔ってる方が効率が良い
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:02:57.57 ID:UtxnArszO
- ○○君さっきスタバで勉強してたよね?
- えっ見てたの?参ったなぁ(ドヤァ
- えっ見てたの?参ったなぁ(ドヤァ
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:03:19.10 ID:dlGxp48X0
- >>17
それ言われたら確かにちょっと嬉しいな - 115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:53:13.69 ID:xGifPKBv0
- もうスタバにきてる客が全員ドヤ顔に見えてならない
最終的にマークの女神までドヤ顔に見えてくる
そんなドヤ顔環境で勉強とかできるわけがない
- 119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:53:58.27 ID:74aYay0j0
- >>115
それはもう病院に行った方がいいwww - 125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:56:28.93 ID:PDEg9ocv0
- どんだけ他人を気にしてんの
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:05:08.63 ID:XjWakaJ+0
- ドヤァ学生がドヤァDQNやドヤァOLと見せっこしてるわけだから
被害者が居ないといえば居なくて平和かもしれない
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:08:45.80 ID:dlGxp48X0
- 少しうるさい方が集中できるって絶対嘘だろ
ていうか多くの学生が生息するようなスタバは- 少しうるさいの域を超えてるだろ
- 少しうるさいの域を超えてるだろ
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:10:18.88 ID:XjWakaJ+0
- >>37
自分を追い込んでるとも言える。
そこまでかっこつけちまったら、もう勉強するしかないからな。
- 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:11:53.37 ID:dlGxp48X0
- >>44
たしかに 勉強しはじめて1時間程度で帰ったらかっこ悪いもんな
強制的に自分を長居させるわけか - 86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:35:07.89 ID:lvHzPsMC0
- スタバは一人客多くね?
普通に勉強に適してるだろ
- 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:37:16.50 ID:T8mQt7SzO
- 勉強するなら学校の空き教室が一番だね
飲み食いできるし、飲み物こぼしてくる奴もいない、- そして大音量の屁をこいても何も言われない
誰もいないはずの背後から妙な物音が- 聞こえてくる気がしてしまうのはご愛嬌
- そして大音量の屁をこいても何も言われない
- 94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:40:45.93 ID:oLahHDWv0
- >>91
節電とか言って使ってない教室は鍵閉められます
まぁ、自習室があるんだが
でも静かすぎる(ヽ´ω`) - 98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:41:26.58 ID:dlGxp48X0
- >>94
静かすぎるって感覚が理解できないんだが
イヤホンで音楽聞きながらやってもダメなん?
- 99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:42:54.28 ID:oLahHDWv0
- >>98
周りの音が大事なんじゃなくて
俺が音を出しても大丈夫かが大事なんだよ
- 126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:56:29.32 ID:hQZCHTtt0
- で、結局スタバで勉強するメリットって何なの?
- 103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:45:10.47 ID:RK8Rvzat0
- 誘惑される物が周りに無い
飲食可能
ドヤ顔でノート広げている以上勉強せざるを得ない
程よい雑音
スタバで勉強は実に理にかなっている - 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:40:47.35 ID:Pt/X03KO0
- JKやJCが近くに居ると勉強のやる気が上がるだろ?
- 92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:37:54.46 ID:yrr7EOWX0
- どうせアメリカのドラマに影響されてんだろw
- 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:43:56.74 ID:8/COQtMx0
- 飲食店で勉強するとか頭おかしいとしか思えんわな
たまに寝てるやつさえ見かけるしな
飯食う所なのに汚れるわ長時間席占領されるわで店側のメリットは全く無いだろ、- 見かけたらさっさと追いだすべき
- 見かけたらさっさと追いだすべき
- 104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:45:49.99 ID:ilTFVNqs0
- >>100
JKローリングはカフェで原稿書いてて、ベストセラーに- なったからその店に今までのお礼として大金を譲与したらしいけどな
- なったからその店に今までのお礼として大金を譲与したらしいけどな
- 108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:49:43.37 ID:dlGxp48X0
- >>100
教科書広げて寝てる奴いたわ
- 142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 23:03:37.33 ID:lvHzPsMC0
- なんか叩いてる奴田舎くせえな
パソコン使うやつ用にコンセントあるとこも多いだろ
あとコーヒー代に場所代入ってるから
店舗ごとに値段違うの知らないんだろ?
- 150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 23:06:54.25 ID:mj0ztOQo0
- コーヒー代に場所代が入ってるなら持ち帰りは値引きしろやクズwwwwwwwwww
- 160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 23:17:50.95 ID:LYCcPmaaO
- いくら場所代が含まれてるとは言え、需要がある時には稼いでおきたいのが経営者の本音
- 144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 23:04:42.89 ID:ff6fJn5m0
- スタバは追い出される心配がない
- 173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 23:33:51.11 ID:ilTFVNqs0
- ・喫茶店やファミレス等で勉強する奴は
- 自宅等では誘惑が多いからやってる
・そこで勉強してる俺カッコいいwwwwという自覚はある
おkだな
・スタバで勉強してる奴をバカにしてる俺カッコいいwwww
って奴もいるが
- 自宅等では誘惑が多いからやってる
- 180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 23:39:42.21 ID:SPXIFmA00
- 喫茶店で勉強してるやつなんて沢山いるのに
なんでスタバのことだけを取り上げたのか - 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:07:05.83 ID:FQgAPDUy0
- 俺はタリーズコーヒーのほうが好きだな
ゆったりソファで新聞読みながらうたたねしてるわw
- 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:15:12.20 ID:sfCK2pKz0
- スタバ以外にもマックで勉強したりしてるヤツもいるよな
あれも止めろ今日マック行ったら入り口のドアの所に張り紙張ってあったわ
こころあたりあるヤツはまじでやめろよな
- 130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:58:48.87 ID:7e7cioxi0
- 通は純喫茶
- 83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:32:08.50 ID:tffS4SmX0
- 図書館は飲み物無いからダメ
スタバやチェーンの喫茶店は人多くてうるさいから無理
結局外で勉強するなら個人経営の店になるよね
飲み物だけじゃなくてカレーとかナポリタンも食おうと思えば食えるしずっといられる - 159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 23:17:30.65 ID:mj0ztOQo0
- コーヒー飲んで眠気飛ぶってのは嘘
全然覚めないから
- 161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 23:17:56.23 ID:ilTFVNqs0
- >>159
プラシーボ効果はあるんじゃない? - 77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:29:47.27 ID:y7CStw7P0
- ゲーセンで勉強してるやつもいるからねぇ
わけわかめ
- 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/27(金) 22:31:13.93 ID:dlGxp48X0
- >>77
ゲーセンで勉強は最早変態の領域だわ- 【【カフェ音景色】スターバックス×TSUTAYA六本木】
- http://youtu.be/o7xPcrQIYXo
スターバックス
マニアックス
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 20:19 | URL | No.:473337はっきり言って回転率下がるからやめてほしいんだけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 20:28 | URL | No.:473339図書館にスタバ併設の我が大学…
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 20:30 | URL | No.:473341一人で二席利用して、飲み終えたマグをテーブル上に置いて延々お勉強ですか。
回りよく見ろよ。他人同士気遣って相席してるお客さんまでいるってのに。
お勉強以前に学んでくることなかったのかと言いたい。 -
名前:な #l6g/MrMs | 2012/01/28(土) 20:36 | URL | No.:473343確かに大学の空き教室の捗り具合は格別。
しかし大学遠いから近くのミスドスタバ行くことはあるなwどうも家より外でやる方がはかどる。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 20:37 | URL | No.:473344肯定派には碌な考えの奴はいないのか。
-
名前:名無しさん #- | 2012/01/28(土) 20:38 | URL | No.:473345>>2
奇遇だな、俺の大学でも図書館の中にスタバあるよ。
いや、そこまで珍しくもないか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 20:39 | URL | No.:473346雑音が程良くねぇんだようるせーわ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 20:39 | URL | No.:4733472chネラは貧乏学生か糞ニートしかいないんだから、人が何してるかとか、いちいち気にするなよなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 20:40 | URL | No.:473348図書館が休みの日あるじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 20:45 | URL | No.:473349自分に酔ってる方が勉強はかどるってのは納得した
でもスタバはテーブル小さすぎて教科書やらファイルやら広げられん -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 20:49 | URL | No.:473353スタバで勉強wwwwwwwwオレかっけぇwwwwwwww
こういうのが大半 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 20:50 | URL | No.:473354受験時代スタバで勉強してたけど俺かっこいい的な考えは一切なかったわ
むしろそんなこと思っちゃうんだって感じ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 20:51 | URL | No.:473355待ち合わせに駅前のスタバにしたら、学生が大量に席を占拠してて絶望した
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 20:51 | URL | No.:473356どう考えても邪魔だろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 20:52 | URL | No.:473357スタバで勉強してるヤツがどうみても利口そうにみえない件
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 20:52 | URL | No.:473358自宅はひとりで居心地いいから勉強しない
雑音あるファミレスがはかどる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 20:52 | URL | No.:473359※12
何も考えずに喫茶店で勉強してたの?迷惑だよ?死んでろカス。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 20:54 | URL | No.:473360米17
誰に、どう迷惑なのかわからないが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 20:54 | URL | No.:473361何が悪いか論理的に説明できるやつなんていないだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 20:54 | URL | No.:473362スタバでしか勉強しない奴と気分転換にスタバで勉強しに来る奴は分けて考えるべき。タイプが全然違う。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 20:56 | URL | No.:473363よく知らないけど、喫茶店で何していようが本人の自由だろ。回転率は店側が言うことだし、極端に騒がなければ自由にしていて思う。
勉強している学生なんていくらでもいるんだから、もう少し優しく見てやれよw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 20:56 | URL | No.:473364まぁ、空いてる時間だったら良いんでないの?
効率やら目的やらは人それぞれだし。 -
名前:名無し@まとめいと #- | 2012/01/28(土) 20:57 | URL | No.:473365コーヒーが美味いと勉強が捗らないからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 20:57 | URL | No.:473366別に自分が一番集中して勉強できる環境ならば、スタバでも図書館でもどこだっていいじゃん。カッコつけてようが何だろうが。
ただ、周囲の人に迷惑をかけないようにね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 20:59 | URL | No.:473368※4
家の中は基本的に勉強やるのに不向きな空間だからな。
家族は突然部屋に入ってくるし、
床にはマンガやゲーム機といった
「雑念」が散乱してる。
数年前に資格試験の勉強してたときも基本は図書館とマクドだったなぁ
あ、もちろん取れたぞ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 21:00 | URL | No.:473369外で勉強してる俺カッケー
じゃね?
家で勉強できなきゃどこでもできねーよ
馬鹿 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:00 | URL | No.:473370ファミレスとか個人経営の喫茶店は普通だけどスタバはないわ
吉野家と同じくらい無い -
名前:名無しさん #- | 2012/01/28(土) 21:00 | URL | No.:473371>>19
誰も悪いなんて言ってない、文意すら読めないゴミ
疑問が沸いてるだけだ、お前が頭悪いのは説明されたなwプw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 21:02 | URL | No.:473373カッコつけ云々はどうでもいいけど普通にマナー違反だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:02 | URL | No.:473374俺病院の待合室でやってるはwww
病院でやり始めてから総合偏差値59→72まであがったwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:03 | URL | No.:473375受験生の時ゲーセンで結構勉強してたわ
スタホやってる人ならわかると思うけど調教し終わったら勉強って感じで
読解系は無理だが、暗記系は意外とできる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:07 | URL | No.:473377長時間打ち合わせしたり、話し込んでる人との違いがわからない。
席の占領という意味では変わらない気がする。
一人で二つ席使ってる場合以外は、一人当たりの飲み物の数も勉強と話し合いでは同じだし。
早い話が、飲んだらとっとと出てけってことだろ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 21:07 | URL | No.:473378スタバは平気かもしれないけど
店のコンセントを勝手に使ってノートPCとか使うと
窃盗罪で捕まる可能性があるから注意な。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:07 | URL | No.:473379混んでる時に勉強する奴は勉強が出来る出来ない以前に常識が無いけどな。
サイゼなんかで勉強してる高校生も同じ -
名前: #- | 2012/01/28(土) 21:09 | URL | No.:473382スタバに程よい雑音求めるとかバカじゃねーの
ギャーギャーわめいて下品な笑い声出して恋バナ(笑)してるスイーツ(笑)ばっかじゃねえか -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 21:11 | URL | No.:473383※35
サルにはサルの鳴き声が「程よい雑音」なんだろう。 -
名前:名無しさん #- | 2012/01/28(土) 21:11 | URL | No.:473384勉強集中できる場所は人によって違うからな
そりゃスタバで捗る人もいるのに、いちいち文句付ける方が馬鹿に思える -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:12 | URL | No.:473385スタバで勉強してる自分に陶酔してるだけだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:12 | URL | No.:473386誰がどこで勉強していようがいいだろうにw
人が大好きなんだなおまえらw
人がなにしているのか気になってしかたないのかw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:12 | URL | No.:473387図書館だとあまり喋られんから、友人に分からない部分を聞くのが憚られる・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:13 | URL | No.:473388程よい雑音って・・・ぼけ?
雑音が耳に入ってる時点で集中してないよな
スタバで勉強してるやつはないわw
ただ、スタバでMacを使って仕事はしたいけどw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 21:14 | URL | No.:473389批判する奴は恥ずかしくて入れない奴か
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:15 | URL | No.:473390回転率がどうとか言ってる奴は間違いなくジロリアンだろ。
学生は知らんが、社会人はじっくり読書したり勉強する場所は少ないんだよ。
自宅は気が散るものが多いし、図書館の自習室は学生に占拠されてるしな。俺も図書館をしめだされてスタバで読書することは多いよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:16 | URL | No.:473391混んでても勉強する奴と混んでても出てかないグループ客は同じだと思う
勉強だけが叩かれてるのは不思議
別に空いてるときくらい、売上変わらないしいいけどなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:16 | URL | No.:473392知的でオシャレなイメージ作りの一環です。
生暖かい目で見守ってあげましょう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:21 | URL | No.:473393まぁ、居座るバカもどうかと思うが、他の客の事考えずに追出さない店側の対応がどうかと思うよ。
コーヒーをくつろげる場所の提供どころか、居座るバカ学生の勉強机を提供なんて
こんな連中、社会人になってもスマホで粘るバカにしかなんねぇよ -
名前:名無し #- | 2012/01/28(土) 21:21 | URL | No.:47339417「喫茶店で勉強は迷惑だから死んどけ」
26「俺カッケーって思ってる馬鹿」
19「何が悪いの?」
28「誰も悪いなんて言ってねーよ」
なるほどこれはひどい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 21:22 | URL | No.:473395捗るとかの問題じゃねーんだよ
ジャマなんだよ
あほか -
名前: #- | 2012/01/28(土) 21:22 | URL | No.:473396学校で言われたことしか勉強しない奴は勉強してる奴自体をバカにするもんだからな
ちょっと時間あると携帯やノートにアイディアメモったり
そんなことするのは人目を気にしてないからこそだろw
というかドヤ顔で俺カッコイイ―とか思ってる奴も別に嫌いじゃないぜw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 21:22 | URL | No.:473397偏見以外の何物でもないw
空調、暖房ありで飲み物と軽食まである
さすがに混んでたら迷惑だろうからしないが
部屋よりはかどるし、漫画ゲームの誘惑もないw
それにコーヒー屋の臭いってなんか落ち着かないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:24 | URL | No.:473399カフェでどう過ごそうが自由だろ
バールじゃねーんだから飲み物飲んで即退席とかあえりえん
自分に酔ってるとか言い掛かりも甚だしいwww
おそらく勉強してる奴らはそんなヒマなこと考えてないぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:25 | URL | No.:473400スタバでmacAirは鉄板
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:26 | URL | No.:473401あまり人が来ない図書館が最強
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:27 | URL | No.:473402スタバは、タバコ吸えると嬉しいな。
喫煙者と一緒でも選択肢に入るし、外でも全然構わないんだが・・・。仕事で使える。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:27 | URL | No.:473403満席じゃなくて自分が集中できるなら問題ないんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:29 | URL | No.:473405図書館から徒歩1分のスタバで勉強してる奴を最近見かけたわ
アホやなぁ~としか思えなかった -
名前:※1179 #- | 2012/01/28(土) 21:29 | URL | No.:473407喫茶店てむしろそーいうとこじゃないの?
茶飲むだけが目的のやつなんかほとんどいないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:31 | URL | No.:473408確かに鬱陶しくはある。
ミサワの登場人物に対するそれと同じ。
悪い悪くないの話じゃない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:32 | URL | No.:473409空いてたら良いと思うが混んでる時も居座り続けるのはどうかと思う
まぁ他人に迷惑が掛からないレベルなら良いんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:32 | URL | No.:473410家に帰ればいいのに
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 21:33 | URL | No.:473411※57
考えたらそうかもw
買い物でつかれたからとか
落ち着きたいからとかの理由が8割以上かも
飲むだけなら自販機でいいもんな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:33 | URL | No.:473412凄いな・・・
よくもまぁココまで人にイチャモンつけれるもんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:34 | URL | No.:473413いや他人の迷惑かけてなきゃ何したって自由だろ…
回転率うんぬん言ってる奴は、長時間ダベってる客はOKって良いたいの?
田舎はどうか知らないけど、東京とかだと、
予定までの時間で時間潰すのに喫茶店は最適なんだよ。
マックはテーブル油っこそうだし、うるさいし、
ファミレスにわざわざ行くなら喫茶店も変わらないだろ。
要は単純に空いた時間の有効活用してるだけなのに、
コスパだの図書館の方が捗るなんて言ってる奴は、
何をそんなに必死になってるのか… -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 21:34 | URL | No.:473414邪魔なだけだわあんなもん
とっとと食って飲んで消え失せろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:34 | URL | No.:473415公務員試験の勉強の時は優先順位の高い順に
予備校自習室
自宅
電車の中、ホーム
公園、外のベンチとか
スタバ、ミスドとか
大学空き教室
大学図書館
こんな感じだったな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:36 | URL | No.:473417米59
なんで客が店の売上に貢献するように行動しなきゃいけないんだと思うが
スタバの社長がいうように、長居する客を増やすことでリピーターを増やすという戦略もあるだろうよ
回転に特化すれば当然長居目当ての客は減るし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:36 | URL | No.:473418仮に自分に酔ってるとしても別にいいんじゃねえ?
というかそこまで他人に興味ないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:37 | URL | No.:473419え?勉強って家でやるもんじゃないの?え?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 21:38 | URL | No.:473420スタバで勉強してる奴よりそれをバカにして悦に入ってるやつのほうがどう考えても頭悪そうだがな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:38 | URL | No.:473421米64
じゃあテイクアウトでもしててめーが失せろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:38 | URL | No.:473422まあなんといっても捗るからな・・・
店が混んでたら流石にやらないけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:38 | URL | No.:473423米63
たぶん常に必死に生きているんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:39 | URL | No.:473424米67
普通そこまで興味がわかないよね
よっぽど人に興味がないと人の行動にけちつけようと思わない
人のことが気になってしかたないんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:40 | URL | No.:473425人の少ない勉強できる喫茶店見つけるのおススメ
1,500円で7時間くらい居るわ
たまにサービスでマスターがコーヒーくれる
勉強してるのをウザイとか思う余裕のない人間もいないしな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:41 | URL | No.:4734272ちゃんの中の底辺層はスタバになんかうらみでもあるの?あるいは2ちゃん底辺層特有のどうでもいいことにやけに粘着する特性を発動させる何かがあるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:42 | URL | No.:473428落ち着く空間を提供する店なんだから勉強するのは自然だろ…
何でもたたけばかっこいいと思ってるのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:42 | URL | No.:473429田舎の駅ドトールで勉強してるのは、電車が一時間くらい空いたりするからじゃないのかね。
新幹線がとまる駅くらいにしかないがな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:42 | URL | No.:473430米74
むしろそういう固定客を狙っている店もあるんだということを彼らはわかってない
常に必死に生きてる人達にとっては店の回転は命なんだろう
それがたとえ自分にまったく関係のない会社であっても -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 21:43 | URL | No.:473431なんでこいつらスタバにコンプレックス抱いてるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:45 | URL | No.:473432スタバではブラックコーヒーなら同じサイズのを100円でお代わり出来るから良く利用してるよ
スタバ側も認めてるし、過度にいちゃもんつける方もミサワ臭いよ(俺カッケーな野郎もだけど) -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:46 | URL | No.:473433スレで勉強に反対してる奴らはスタバ社長の発言聞いてないんだろうな
-
名前: #- | 2012/01/28(土) 21:46 | URL | No.:473434こういうの叩くやつこそ自分に酔ってるんじゃないのww
俺ルールの押しつけウザすぎるから。禁止してない店ならいいだろバーカ -
名前:oo #- | 2012/01/28(土) 21:46 | URL | No.:473435コーヒー飲む所であって、勉強する所じゃないから。勉強はかどるとか他人は一切関係ないから。俺なら店員に「あいつまだ居るよ、、うぜー」とか思われたくないから絶対しないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:47 | URL | No.:473436自分の家で東城に見つめられながら勉強した方が捗るだろ普通
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:47 | URL | No.:473437理解できないことを批判するのはやめろや!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:47 | URL | No.:473438買いものに行って、疲れたから休憩しようと店に入っても
勉強に夢中な意識の高い学生でごった返して席が空いてないんだよ
店が混んできたら空気読んで席開けてくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:47 | URL | No.:473439回転が悪くなってるんだよ気付けカス
-
名前:名無しさん #- | 2012/01/28(土) 21:48 | URL | No.:473440駿台近くのスタバは常に勉強してる予備校生でいっぱいだったよ
自習室よりも広い机使えるし、甘い飲み物飲みながら勉強できるのが魅力だった -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:48 | URL | No.:473441俺もちょくちょくスタバで勉強とか読書とかしてるけど、あんまり混んでなくて落ち着いた雰囲気の店を拠点にしてる。
甘くて美味しい飲み物飲みながら、ゆったりとした雰囲気で勉強するのって、なんかリフレッシュできるんだよね。
まぁ、単純にスタバが好きだから、飲む:勉強=1:1で来てるような感じだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:49 | URL | No.:473442米87
それが嫌なら店がいえばいい
店にとって回転が悪くなっていることのほうがメリットあるからなにも言わないというだけ
単細胞だねほんと
回転が命かい
二郎でもいけよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 21:50 | URL | No.:473443スタバは行かんがファミレスの混まない時間を選んで行く
マジ捗る -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 21:50 | URL | No.:473444スタバ一杯300円ぐらいだろ?
それ一杯で3時間居座るなんてとても出来ないし
フリードリンク有りのネカフェ3時間パックと大して変わらなくね -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 21:50 | URL | No.:473445スタバができて何年経ってると思ってんだよ・・
今時スタバ利用してるやつのドヤ顔とか言ってるやつ化石だろw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 21:51 | URL | No.:473446レベル低い勉強を公開オナニーのごとく見せつけられてもな。。。
大学の図書館と近所のスタバ見ても明らかになんというか こう 格の違いが感じられる
近所に埼玉大学があるんだけど あんな低偏差値駅弁の図書館ですらスタバと違い勉強への真摯さを感じるわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #WpkvM7rs | 2012/01/28(土) 21:53 | URL | No.:473447>>9と>>27に同意。スタバの客は他のカフェに比べてこれ見よがしな感じはする。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:55 | URL | No.:473448自宅で勉強できない環境の人間もいるんだよ
それに大学図書館も試験前は込むから座れない
試験前じゃなくてもたまに喋ったりうるさいのがいる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 21:57 | URL | No.:473449まあ陶酔して勉強できるのならそれでいいだろ。結局陶酔も勉強するための道具なんだろうな。こんな風に考えると何で陶酔するのがこんなにも叩かれるのか最近わからなくなってきた。俺はやってみたけど落ち付かなかったから30分でやめたけどな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:59 | URL | No.:473450スタバでmac使ってるの見ると吹いてしまう
実際結構いる。なんなんだあいつら -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:59 | URL | No.:473451公立図書館だと今や自習可のところも珍しいだろ
自習室のないorあっても席数が少ない高校もあるから、高校生なんかは追い出されてスタバに来ているんだろうな。時代の流れというべきか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 21:59 | URL | No.:473452>>83
コーヒーだけ飲みたいなら缶コーヒーでも飲んでろ
喫茶店てのは古くは社交場だった
自分で入れたら1杯30円程度で飲める物を、わざわざ4,500円出して飲むのは場代なんだよ
こんなことも分からない奴がいるんだからな
スタバよりドトールの方がいいかも -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 22:00 | URL | No.:473453首都圏じゃかならず100%高校生、大学生が勉強してるけど。
なにこれ叩くやつ田舎? -
名前:名無し@まとめいと #- | 2012/01/28(土) 22:00 | URL | No.:473454自分に酔ってるという考えになるのが不思議だ
混雑してるとき以外ならOKだろ
一々気にする方が馬鹿 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 22:03 | URL | No.:473455叩いてる奴は学歴コンプなんだろ、かわいそうに
品性のある人は叩く以前に、気にしませんから -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 22:03 | URL | No.:473456スタバじゃないけどある時マック行ったら満席で
席に座ってるほとんどがノートや参考書広げてた時は思わず笑った -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 22:04 | URL | No.:473457>>96
たまに喋り声が聞こえるのがウザイなら、スタバなんてムリだろ
言い訳乙 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 22:07 | URL | No.:473458うちではだらけるし、図書館で勉強してる人の空気は真剣すぎて気が張りすぎる、適度な雑踏の中が一番気楽でかつ勉強がはかどる
こういう感覚だなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 22:08 | URL | No.:473459>>99
県の中央図書館だったら勉強できて夜8時まで開いてるだろ
まぁそれでも大学には勝てないけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 22:09 | URL | No.:473460スタバでバイトしてるけど、休日の混雑時じゃなかったら勉強とか全然OK。
高校生の定期テストの時期になると夕方高校生多い。
ってか手書き黒板にそう書いてレジ前に立てかけてるよ。
勉強してるやつはそういうマナーは守ってくれてるから別に店は迷惑してない。
たたいてる奴ってなに?(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 22:10 | URL | No.:473461スタバでジョブズの本読んでそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 22:11 | URL | No.:473462知らない人の視界に入ってる = 勉強しないとだめ
ってのがある -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 22:12 | URL | No.:473464駒場東大前の喫茶店に行って勉強してる東大生を見下してくれば自尊心を満たせていいんじゃないかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 22:12 | URL | No.:473465>>1はダメとは全く言ってないのにわざわざ突っ掛かってるヤツは馬鹿なのかww
けどあそこでよく勉強できるなー あそこ開放的すぎて無理だわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 22:13 | URL | No.:473466場所代も含まれてると考えないと喫茶店もスタバも利用する気にならないだろ
ガキの頃カードゲームでもこうやっていちゃもん付けてくる奴いたの思い出したわ
ウザすぎるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 22:15 | URL | No.:473470実際勉強してるやつより大声でしゃべって、何時間も時間つぶしてるばばあのがうざい。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 22:16 | URL | No.:473471隣でカッチャカッチャ皿鳴らしてケーキ食ってるとにらまれた出ござる
隣でキコキコ皿鳴らしてパイ食ってたら舌打ちされたんだってばよ
隣でモッショモッショサンドイッチ咀嚼してたら机バンするって生理かよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 22:17 | URL | No.:473472※101
全く同感だな
いつも都内のスタバで勉強してるけど周りもそうだから全く気にしたことがなかった
叩いてる奴はどこの御国からレスしてるんだろうなw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 22:17 | URL | No.:473473なんか必死に反論してる奴が笑える
あんな所で集中できるわけないだろwww
うるさい方が集中できるとか意味不明な言ってんなゴミ -
名前:大二病な名無しさん #- | 2012/01/28(土) 22:17 | URL | No.:473474喫茶店でバイトしてたけど一人で勉強してる奴はガチで勉強してる
友だちや彼女とワイワイ騒ぎながら勉強してる奴らは9割方勉強(笑)って感じ。開いたノートがずっと白紙のままくっちゃべってる。
テスト前っていう状況から勉強するっていう建前を作って友達とお茶してるだけ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 22:19 | URL | No.:473475こちら徳島県ではスタバで勉強どころか普通に注文するのでさえ緊張します
サブウェイなんて怖くてレジ前に近寄れません -
名前:名無し #- | 2012/01/28(土) 22:19 | URL | No.:473476※112
何考えてんだお前?なんでそんな事ネットに書くの?チラシの裏に書いてりゃいいのに
(否定はしていない) -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 22:19 | URL | No.:473477今日、友人とタリーズに行ったけど
1人勉強の奴らのせいで席が埋まっていてなかなか座れなかったよ。
後から入った一般の人も席が満席なのを見て注文もせずに帰った人何組かいた。
学生のリピート客が増えるかもしれないけど一般の客は離れていくと思うよ。
ぶっちゃけ学生は時間制限するかして欲しいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 22:20 | URL | No.:473478※94
見せつけてるんじゃなくて、お前が勝手に見てるんだろうが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 22:21 | URL | No.:473479スタバで勉強してるヤツがどうみても利口そうにみえない件
-
名前:名無し #- | 2012/01/28(土) 22:21 | URL | No.:473480ところかまわず勉強する奴なんてやっぱり迷惑だよね!
二宮金次郎の銅像なんて撤去スべきだね! -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 22:23 | URL | No.:473481ついにスタバ厨の反撃が始まったか
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 22:24 | URL | No.:473482スタバのコーヒーは量が多いから日系のカフェよりも買い得感があるし、バリエーションも多い。
禁煙も徹底してて、電源OKのところもあり、マックみたいな安っぽさもない。
高いからガキンチョや老人が少ない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 22:25 | URL | No.:473483タバコ吸いながら勉強したいだけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 22:25 | URL | No.:473484>>117
集中できないのはお前がレベルに達していないからじゃないかな?
意識を勉強内容に向ければ周りの客なんてただの背景だ
耳元で喋られたり身体ゆすられてるわけでもあるまいしよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 22:25 | URL | No.:473485自宅で集中して勉強できる俺には関係のない話のようだな
-
名前:名無しさん #- | 2012/01/28(土) 22:30 | URL | No.:473487スポーツジムで運動すると周囲に女の子がいるから
自分の限界を簡単に超えられる理論だな -
名前:あ #- | 2012/01/28(土) 22:31 | URL | No.:473488さり気なく埼大ディスってるのな。
まあ、大学自体が陸の孤島だから、近くの喫茶店で勉強~、ってシチュエーションが考えづらいかな -
名前:1 #- | 2012/01/28(土) 22:40 | URL | No.:473492スタバでmacよくみるんだよなあ・・・コーヒー片手に林檎使うアタシかっこいいみたいに思ってんのか?そもそもあんな狭い席でパソコン開いてなにやってんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 22:45 | URL | No.:473494根本的に人によって快適な環境ってのは異なる
無音や多少の筆記の音のみ聞こえるほうが集中できるって奴と雑多な雑音がある環境じゃないと集中できないって奴の差だよ
あとたまに環境を変えるってのも効率を上げるのには最適な方法
むしろ勉強や仕事のできる奴ならそれくらい判りそうなものだが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 22:55 | URL | No.:473496何でスタバで勉強するんだ?効率いいのか?っていう素朴な疑問から
スタバで勉強してる奴ディスってる俺かっけーwwな嫉妬厨が湧きまくってるな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 22:56 | URL | No.:473497家の方が捗るわ
休日に家に引きこもって勉強してから参考書とか買いに行くと
山篭もりから久しぶりに街に下りてきた人みたいな気分になれるよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 22:56 | URL | No.:473498学生でウチの方が勉強できるとか言ってる奴は、家族が気を使ってるだけだよ。
俺も受験終わったら大学は遊んでていいと勘違いした家族に雑用を頼まれるわ頼まれるわで家では深夜以外出来ん。
どっかで他人と切り離して時間を使える場所は便利だよ。スタバは金を払わなきゃならんけど飲み物飲めるしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 22:56 | URL | No.:473499回転率とかいってるやついて笑った
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 23:00 | URL | No.:473501実際効率いいからな。おれは社会人になってもスタバで勉強してるわ。
あと喫茶店でバイトしてた身からすると勉強してるやつってマナーいいから基本的には優良客だわ
店の回転率とか客が気にスンナよw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 23:02 | URL | No.:473502むしろ、頭がいいと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 23:04 | URL | No.:473503図書館は八時でおわりじゃん
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 23:06 | URL | No.:473505スタバじゃないけど、育ちよさそうな女の子がカフェのカウンターで小説開いて隣にハンドタオル置いて、両手を膝に添えた状態で小説読んでるのがなんか気持ち悪かったの思い出した
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 23:06 | URL | No.:473508単純に野暮じゃない?
空いてる店ならいいけど、混んでたら尚更だし、制服姿の学生もそう -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 23:07 | URL | No.:473510※130
ジムは女目当てで行っても、いつの間にかガチムチの男の方に目がいくようになるんだよな
勉強と違って、他人の努力の成果が目に見えるから
可愛い子に話しかけられるよりも、ガチムチ兄貴に話しかけられる方が嬉しくなる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 23:09 | URL | No.:473511家じゃ勉強やる気にならんのですわ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 23:09 | URL | No.:473512ゼミやるときくらいだな
図書館や自習室では喋れないから -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 23:11 | URL | No.:473513スタバで勉強していい大学いけたらただの勤勉
だめだったらオレイケてる?の馬鹿
それだけなんだが?
スタバ側がOKしてるんだから文句のつけようもないわ
この程度で迷惑なら不細工は生きてるだけで迷惑だぞ?w
学業や仕事に取り組んでる奴を温かく見守る度量をもて -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 23:12 | URL | No.:473514今やVIPも大学生のテリトリーなんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 23:14 | URL | No.:473516スタバでできても二時間くらいだし、集中力はブチブチ状態。
やっぱ大学や高校、予備校の図書館、自習室がいいよ。
スタバ常習野郎で成績のいいやつはほんとにいない。俺が進学校にいたからかもしれんが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 23:17 | URL | No.:473519不毛過ぎてワロスwwww
お前ら何と戦ってんだよwwww -
名前: #- | 2012/01/28(土) 23:18 | URL | No.:473520カフェとか店員の目が気になってできない
大学の図書館でやる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 23:20 | URL | No.:473521誘惑するものがないって言ってる人もいるけど、
食い物や飲み物という雑念が転がってるよな?
つうか、その程度の誘惑に負けちゃう人って… -
名前:名無しさん #- | 2012/01/28(土) 23:20 | URL | No.:473523空いてる店なら好きにしろって感じだが
昼時の混んでる店で四人席を一人で占領して勉強してる奴はウザい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 23:20 | URL | No.:473524本気で勉強する人が来ないのは確か
自分に陶酔してても勉強してるのは確か
それをカッコつけwwwwて笑ってるだけの奴が一番バカ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 23:27 | URL | No.:473526スタバで勉強してる私って
マジでカ・コ・カ・ワ!!!
ハァン!見られてるゥ!!窓から熱い視線を
感じルゥゥウ!!!
そんなに見ちゃヤダァッッ・・・・。 -
名前: #- | 2012/01/28(土) 23:28 | URL | No.:473529カッコつけたいお年頃なんだろw
Fランほど勉強した気になるんだろうなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 23:32 | URL | No.:473530※143
俺もだアッー! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 23:37 | URL | No.:473534ゆっくりコーヒー飲みたくてスタバに入ると勉強してる人が多くて座れなくて出てくことが多々あるから、勉強のためだけに長時間居座る人は基本的に嫌いだ。長時間勉強したかったら、客数の多いスタバなんて選ばなきゃいいのにと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 23:38 | URL | No.:473535やろうと思えば、ココイチでも勉強出来るよ。
-
名前: #- | 2012/01/28(土) 23:38 | URL | No.:473536これからは皆でそういう奴を指差して
ニヤニヤしてやればいいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 23:39 | URL | No.:473537スタバに入ったら満席でむかついた奴が勉強してる奴にいちゃもんつけてるようにしか見えない
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 23:39 | URL | No.:473538>最終的にマークの女神までドヤ顔に見えてくる
ワロタ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 23:40 | URL | No.:473539相応の金を店に落としてるならどうこう言う話じゃないな
まあ多くが相応の金を落とさず粘ってるんだろうが -
名前: #- | 2012/01/28(土) 23:43 | URL | No.:473541ナルシスト勉強会
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 23:46 | URL | No.:473542これマジでかっこつけたいだけだからな
知り合いに飲み食い自由の冷暖房完備の自習室あるのにしつこくスタバで勉強しようぜとか言うやつ居る
理由聞いたら「スタバだと落ち着く」「珈琲飲みたい」だと
自習室の目の前に色んな自販機があって、自習室自体も個人ごとに仕切りがあるのにねぇ -
名前:名無しビジネス #- #- | 2012/01/28(土) 23:46 | URL | No.:473543「いるのよね~、ああいう勉強してるフリの子」
「自分に酔ってるよね~、キモ~イ」 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/28(土) 23:48 | URL | No.:473544※160
違う違う、そもそも入る事が出来ないゴミが
入って勉強してる奴を理解できないだけ
そこまでまともな事を考えてないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 23:48 | URL | No.:473545しかし家での勉強の捗らなさは異常
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 23:53 | URL | No.:473549いつのまにか勉強目的の女子高生とかドンホにいそうなDQN(集団)みたいなのがちらほら溜まるようになった。
なんていうか雰囲気と合ってないよな。周りと浮いてる。
高校生がスタバで勉強なんて、浮いてる上に居座る気満々で「静かにしろ」みたいな雰囲気醸し出してるから、色々と迷惑だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/28(土) 23:54 | URL | No.:473550喫茶店でゆっくりとタバコふかしながら読書ってなんかかっこいいじゃん? ドトールとかうるさいとあれだけど。家の近くに喫茶店できないかなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 00:01 | URL | No.:473553回転率回転率って、お前ら経営者なのかよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/29(日) 00:03 | URL | No.:473554勉強するのに最高に特化した勉強したい人が集まるカフェとか作っても絶対流行らないだろうな
結局、こういう場所で勉強する人って「普通に利用する人達の中で勉強する自分」を演出したい人だろうし
勉強してる人に囲まれたいなら図書館利用するわな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/29(日) 00:05 | URL | No.:473555エリートネット民は敵が多くて苦労しますね
おつかれさまです -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/29(日) 00:07 | URL | No.:473557ってか、そもそもそういうところじゃないの?スタバって。
場所代も含めてあの価格設定なんだから。
1杯で1~2時間程度なら許容範囲だろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 00:09 | URL | No.:473560むしろそういうとこで勉強してる人みると感心してしまうんだが。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/29(日) 00:10 | URL | No.:473561別にダメとは思わない
ただ気持ち悪いよって思うだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 00:13 | URL | No.:473562本当に静かなところだと眠気に負けるから気分転換にスタバには行くな。
真剣な勉強は出来ないけど、俺かっけーしてる方が眠気には勝てる。 -
名前:名無しさん #- | 2012/01/29(日) 00:14 | URL | No.:473563とりあえず シャーペンの芯飛ばすのやめれ
消しゴムのカス、テーブルから払ったつもりでソファーに落とすのやめれ
次に利用する人の事考えろよ。
店員が気づかない・忙しくて掃除してない場合もあるんだから・・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/29(日) 00:18 | URL | No.:473565※160 そうだけど。ダメなの?
満席にならないような喫茶店ならいくらでも勉強しろと言うよ。俺もしたいくらいだし。
でもちょっとお茶飲んで休憩したいって人がコーヒー一杯の値段で何時間も居座ってる人のせいで座れないってどうよ。
マックだって人が多くなってきたら食事終わってだべってる女子高生追い出したりしてるぞ。
それともスタバはマックより値段が高いから良いっってのか?
第一スタバで勉強してるやつは自分が長時間居座ってるせいで他の客が座れなかったら「悪いな」とか感じないのか?
俺は悪いなって感じてスタバでは勉強できない。
自分がコーヒー飲みたくて来てる時に長話して場所をどかないオバハン達とかいたらイラつくだろ?
それと同じだよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/29(日) 00:18 | URL | No.:473566取り敢えず邪魔
早く帰ろうな^^; -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 00:24 | URL | No.:473571・図書館よりスタバやサンマルクドトールの方が近いことが多い
・長居が公認状態なので居やすい
・図書館は飲食禁止・静かすぎで息がつまる
・朝7時から10時ごろまで開いてて好きな時間に勉強出来る
普通に理にかなってる。 -
名前:名無しさん #- | 2012/01/29(日) 00:26 | URL | No.:473573田舎のタリーズで まったり読書が趣味な俺が来ましたよ
混んできたら撤収しようね^^ 俺との約束だ! -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/29(日) 00:32 | URL | No.:473578※180
静かすぎて息がつまるってのは別に理に適ってないな
それ以外は全部自宅でクリア出来る
家なら24時間勉強し放題だし、オナニーもできるぞ?
他人に見られながら勉強するオナニーしたい人にはうってつけだろうけど -
名前:名無しさん #- | 2012/01/29(日) 00:34 | URL | No.:473580※180
何だろう 自分の事しか頭に無いのかね
公共の場での自分の行動と、周囲への影響くらい考えられないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 00:37 | URL | No.:473581※178
マックだと追い出されるからスタバに行くんだろ。
スタバは長居おkな経営方針なんだから、
それが嫌ならスタバのカスタマーサンターにでも電話してろよ。
言いたいことは分かるが、店側は容認してるのに長時間居る奴は満席なったら譲れっていうのは言いがかりだ。 -
名前: #- | 2012/01/29(日) 00:39 | URL | No.:473583外で勉強するなって、二宮像撤去論者かよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/29(日) 00:39 | URL | No.:473584※183
自分ルールを勝手に周囲に押し付けるな。
店公認なんだから、嫌なら別の店行けよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 00:40 | URL | No.:473586>>168
だれしもが家に勉強できる環境があるとは限らないんだぞ
あと地域によっては図書館は浮浪者の巣窟になってるから内部施設は凄く使いにくいぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 00:41 | URL | No.:473589まさか喫茶店でスマホで2ちゃんやってる奴はいないよな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/29(日) 00:41 | URL | No.:473590混んでるときは空気読んでくれって思う。
なんで買ったコーヒーが冷めて行くの実感しながら席待ちしなきゃなんないんだよ。 -
名前:名無しさん #- | 2012/01/29(日) 00:43 | URL | No.:473591※184
君の中に他人への気遣いとか 客観的視点ってヤツが皆無なのは分かった
今後社会でやってくなら、まずそこからだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 00:45 | URL | No.:473593スタバは長居しても経営が成り立つ価格設定だからいいんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 00:46 | URL | No.:473596※189
スタバは
混んでる時は先に席とってね☆方針だぞ。
席予約カード有るじゃん東京だと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 00:47 | URL | No.:473597※190さん
他のコメも読んでみてね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 00:48 | URL | No.:473598※190
心の狭い奴だな
満席ならぐちぐち言わずにスッパリあきらめろよ
順番だ順番 -
名前:s #- | 2012/01/29(日) 00:54 | URL | No.:473601ロイヤルミルクティーが無いのが欠点だよな
イングリッシュティーの全部ミルク割りでかなり近くなるぜ
諦めてた奴一回やってみ。
タリーズのロイヤルミルクティーも美味いけど、時間経つとはちみつかなんかが苦くなるんだよね
けど、こっちはハニーシロップ入れてないから苦くならないよ -
名前:名無しさん #- | 2012/01/29(日) 00:54 | URL | No.:473603ん?スタバじゃなければ勉強しないのか、おまえら
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 00:55 | URL | No.:473605喫茶店なんて何十種類もあるし
その全てに勉強する学生は存在してるのに
なぜスタバ狙い撃ち?
新手のステマか? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/29(日) 00:59 | URL | No.:473608もうさ寿司の廃棄みたいにレーンに食い物載せてある程度時間が経過したら強制廃棄にしとけよw食い物無くなったらつまみ出せる様に
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/29(日) 00:59 | URL | No.:473609一杯飲む時間にちょこっと勉強ならわかるが、混雑してる時に席を占領したり、延々と粘るのはどうかと思うよ。
いくら店がOKの見解を出してるとはいえ、それに甘えて図々しいのはなあ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 01:00 | URL | No.:473610まず誘惑を遠ざけるってのは正しいやり方
店が勉強する奴を容認してるのに、それでも長居ヤメロっていうのはちと横暴じゃね? -
名前: #- | 2012/01/29(日) 01:00 | URL | No.:473611「スタバのコーヒーは不味いから行く価値がない」って言ってる奴は例外なく田舎モンかモテない男
デートとか買い物で休憩のために行くだけだから
感覚としては「場所代払ったらサービスでコーヒーついてくる」っていう方が近い -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 01:02 | URL | No.:473614え、スタバってコンセント使っていいの?アホだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 01:03 | URL | No.:473616長居OK体制についてだが、あくまで客寄せや宣伝効果狙いのフランチャイザーの方針で
店側は回転率上げたい場合多いよ。
せめて混雑時は遠慮してくれ。
回転率上がらなくてオーナーは首吊って自殺、残された家族は保険金で足らない分の借金返済に死に物狂いで、
消費を抑えて景気は低下、子供はグレて街の治安は低下...etc.
それと自分の勉強天秤にかけて、明らかに自分が今勉強することが上述のデメリットを越えるメリットを生むと
判断するならぜひ混雑時でもコーヒー1杯で長時間居座るべき。
具体的に言うと街5つくらいを長期的に経済発展を続ける世界的都市に押し上げて、
革新的な科学的功績を毎年挙げて、うち5年毎に2個は実用化するぐらいの。
それもできないなら、その勉強は入店しない通りすがりの歩行者のやっかみに反論する程度の資格もない。
※173
立地にも寄るだろ。
ちょっとした待ち合わせや時間潰し客の多い(商業施設や駅や繁華街やそれらに近い店)で
稼ぎ時の時間帯にコーヒー1杯で2時間の客で席が埋まってる状態が多かったら、速攻で店潰れるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 01:09 | URL | No.:473618社長の了解出てんだから、そういう場所だってあきらめな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 01:11 | URL | No.:473620なんかもう※欄が、大人vs子供の争いだなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 01:12 | URL | No.:473622てかコンセントとか作る時点で
もうそういう層もねらってるだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 01:16 | URL | No.:4736251のひがみだねこれは・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 01:21 | URL | No.:473627スタバで数学の専門書を見せつけるように読んでドヤ顔
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 01:27 | URL | No.:473629うぜぇからしねw
馬鹿がw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 01:29 | URL | No.:473632マジレスすると、
うちの大学図書館はノーパソ持ち込み禁止。
でも、教授がレポートはUSBで出せって
言うから。
家だとどうしても遊んじゃうんだよな……
混雑したときは大人しく退散してるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 01:33 | URL | No.:473635たぶん東京と地方の違いじゃね
東京だとスタバで勉強もいたって普通の風景だけし、店が混んでて座れないのも普通
でも地元帰ってスタバで勉強しようなんて恥ずかしくてできないわw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 01:39 | URL | No.:473640喫茶店で勉強するヤツがいても、マナーが良ければ俺は気にしない。
でも、自分で「お客様は神様だろーが」とか言っちゃういそうなヤツが多すぎ。
周りのお客さんもお金払ってるんだよ? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 01:54 | URL | No.:473650千葉のスタバだと、1人客の三割以上はなんかしらの勉強や仕事目的だよ。とくにドトールやベローチェには行か(け)ない若い女ばっか。そのせいで、回転率悪くて常に満席状態。おかげで友達とかと入れなくて店かえることもしばしば。
それでも、
うちの地元じゃありえない
とか言ってるクソ田舎よりはよっぽどいいな。
世間体や地域の目が、自分の行動を縛るようなとこに住みたくないわ。 -
名前:、 #- | 2012/01/29(日) 01:55 | URL | No.:473651図書館は静かすぎて息が詰まるし飲み食い出来ないのが面倒
単純に1番捗るからカフェで勉強してるのになんでドヤ顔で~とかいう発想が出て来るのかわからんな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 02:07 | URL | No.:473660※214
静寂が強迫観念になる、ってのが少数派で
「俺スタイリッシュでカコイイ!」ってのが多いからじゃね?
前見かけて印象的だったのが、
男女6人くらいで勉強・・・というか合コンしてる横で、一人黙々と勉強してる大学生。
ホントよく集中できるなって思ったが・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 02:11 | URL | No.:473663俺は逆に恥ずかしいから喫茶店でできないわ。家にいてもPCいじってできないけどw
なんか見られてるとできないんだよなぁ。でもちょっとカッコイイからやってみたくてホリーズカフェでやったけど、落ち着かなくて1時間で出たわw -
名前:名無しさん #- | 2012/01/29(日) 02:28 | URL | No.:473671どう迷惑なんだよとかほざいてるカス外から見てテメー等が占領してるから諦めてるんだよカスがってそういう奴見るごとに毎回思ってんだが
スタバの2席取りも十分ウザイが
マックの4席取りもすげー不快 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/29(日) 02:29 | URL | No.:473672雑音がほどよいんだよ。
おしゃんてぃーなカフェとかは雰囲気的に勉強はまずい気がするけど、一部のマックでは、明らかに勉強用と思える広い机の一人席+コーヒーおかわり無料のダブルコンボで勉強してくださいって言われてるようなんだよw
不快にさせた人には本当に申し訳ないとは思ってる。
絶対にやめないけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 02:29 | URL | No.:473673>>215
残念ながら静寂のほうが効率良いって奴のほうが少数派
普通の奴は瞬間的に静寂を妨げる事が起こった途端に一気に能率が落ちたりする
かえってある程度騒がしい状態の方が集中できるって奴多いぞ
ラジオ聞きながらとか好きな曲を聴きながら勉強するのと一緒 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/29(日) 02:36 | URL | No.:473677耳鳴りがひどいからむしろなんか聞いてないと集中できない
生活雑音が一番 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 02:36 | URL | No.:473678会社のトップが公式に許可してるんでしょ?
回転効率を考える現場の人は客にではなくまず許可してるトップに不満を伝えるのがスジでは? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 02:49 | URL | No.:473681※211
確かに、東京だとスタバで勉強は市民権得てるけど
地方だと気取ってるって思われるかもな
※213は何を勘違いしてるかは知らんが・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 02:52 | URL | No.:473683※219
すまん何か話がごっちゃになってるな
一見、図書館内は静寂な空間だが、実際は皆イヤフォンしてたり声落として会話してるが、その作られた静寂さに躊躇する人もいる=少数派ってこと
俺は図書館でイヤフォン装着+筆圧強いからボールペン多用なので、むしろ自分の騒音に気づかない場合が多い・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 02:52 | URL | No.:473684ああ、分かるわ
生活雑音の心地よさ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 02:54 | URL | No.:473685相手に迷惑と思われる行動かどうかの問題
基本的には迷惑に思ってるところが多いと思う -
名前:名無しビジネス #- #- | 2012/01/29(日) 02:58 | URL | No.:473688スタバじゃなく
すき家で勉強すればぁ? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 03:01 | URL | No.:473690※226
俺もそれは思った。もし、すき屋社長がOK出したら勉強しに行くのかって。 -
名前:名無しビジネス #- #- | 2012/01/29(日) 03:02 | URL | No.:473692店員A「店側のリップサービス真に受けてるよw」
店員B「早く出ろよ、うっぜえw」 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 03:08 | URL | No.:473697すき家でスタイリッシュに勉強してこいよw
女の視線が欲しいんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 03:14 | URL | No.:473698まあ確かに迷惑だが、店が容認してあまつコンセントとか用意しちゃってるからお前らがとやかく言う事ではないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 03:14 | URL | No.:473699すき屋で勉強っていうと学生運動家っぽい
イメージになるなw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 03:19 | URL | No.:473702ググったらニューヨークのスタバだと長居客対策にコンセント塞いでるらしいな。
向こうは回転率重視なのか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 03:33 | URL | No.:473711※122
なんだ?図星突かれてファビョっちゃったのか低学歴君よ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 03:34 | URL | No.:473712某ドーナツ屋はホットコーヒーおかわり自由だから
1時くらいに入る→勉強する→3時前になるとお客さん増えるから2時50分くらいになったら帰る
こんなこと続けてたら店員さんやそのあたりのおばちゃんと仲良くなったわ
勉強するにしても一応は空気読まないと
忙しい時間帯で居座ったらそりゃ嫌な顔されるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 03:41 | URL | No.:473715出先で友達とちょっと宿題したり話したりする時は便利だけど
一人でわざわざ勉強しに行くようなところではないね
本人がかっこいいと思ってるならそれでいいじゃないか
おまえらがどうこう言うことじゃないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 03:56 | URL | No.:473723俺は近くにスタバとか無いような田舎者だが、正直こんな条件いい場所あって羨ましい。
部屋だと気が散って休憩入れちゃうから、外で勉強したい気持ちはすげー分かる。
たぶんカッコつけだけじゃなくて俺みたいな人種も多いと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 06:44 | URL | No.:473744ナルシズムって集中力とか自信とか生まれるよね
過剰すぎるのはあれだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 08:07 | URL | No.:473760ノーパソ開いて仕事してるリーマンもいるしな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 08:49 | URL | No.:473764お前ら「スタバが勉強してる長居客のせいで入れなかった、空気読んで空けろ」
ジジババ「朝の電車が混んでて座れなかった、空気読んで席譲れ」
どう違うのかと。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #Qe1Yv9LI | 2012/01/29(日) 09:06 | URL | No.:473766俺の場合、ベッドの上で勉強するほうが図書館でするより断然捗るな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 09:38 | URL | No.:473772家族で出先にちょっと休憩でスタバにってなるけど
6割ほど学生や読書の人でぎっしりしてがっかりする -
名前:名無しさん #- | 2012/01/29(日) 09:41 | URL | No.:473774あんなうるせー場所で勉強して捗るわけ無いだろ。アホか。
他人が見てもうわぁ・・・って思ってるわ。
まぁ店が混み始めたらさっさと退店するならどうでもいいけどな。ずっと居座り続ける奴はさっさとしね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 10:00 | URL | No.:473781スタバで勉強してる奴はみんな頭がよかったな
逆に頭がいいから見せびらかすためにいってたのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 10:37 | URL | No.:473790勉強してる奴がわんさかいるから、いつもスタバで座れたためしがない。
30分したら席立てやオナニー野郎どもが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 10:38 | URL | No.:473791※239
じじばばの例と比べるのはおかしい
周りは大人ばっかりなのに見るからに高校生がスタバでシャーペン握って勉強してるやつがいたら、多くの人が“自分に酔ってるな”“場違いじゃね?”って思うだろ
それに気づいてないのが痛いってこと
それに、学校でも言えるけど放課後クラスで一生懸命勉強してる人がいたら静かにしようって思うだろ
それをカフェに持ち込んでるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 10:42 | URL | No.:473792エアコン効いてるしコーヒー飲めるしトイレもあるし作業するにはいいと思うぜ
なにより机と椅子があるしな
だけど絶対に頭に入らないからスタバで勉強はやめたほうがいい
そういや摂津本山のスタバが勉強禁止になったわ
甲南大生の溜まり場になってたからな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 10:44 | URL | No.:473793オシャレな店で勉強してる俺オサレ!
って気になってんじゃないの -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 10:52 | URL | No.:473794回転率がどうのっていう話しだすと長時間友達とおしゃべりしてる人も読書してる人も居ちゃいけなくなるな。
-
名前: #- | 2012/01/29(日) 10:56 | URL | No.:473796まあ金があるならドヤ顔で勉強してみたいなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 10:59 | URL | No.:473801ドヤ顔おじさんの池上彰がよく空いた時間に喫茶店で本読む、喫茶店が自分の書斎って言ってたよ
東大生だって飲食店で勉強くらいしてるよ、スタバで勉強してお前らより勉強して成果を出してるやつは山ほどいると思うよ
成果の出せない真面目系クズは自分より下のリア充を叩きたいだけで、そういった成果を出してる人が目に入らないんだろうけど -
名前: #- | 2012/01/29(日) 11:21 | URL | No.:473808何でスタバなんだろうかってのはある。
うちの大学の近所なら、それこそ※213の言ってるようなドトールやベローチェでも女子が問題無く使ってるくらいだし、クリエやエクセルシオール、更には上島珈琲店とかもある。
やっぱり「スタバ」ってブランドにこだわってる奴が賛成派・反対派共に多いってことなのか? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/29(日) 12:08 | URL | No.:473816管理人の性格の悪さが出てる
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 13:45 | URL | No.:473848そいつらが言うには、図書館は飲食禁止で
自宅はネットや漫画があるから落ち着かないそうだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 15:07 | URL | No.:473876スタバで自称勉強してる奴のほとんどが携帯いじっている時間のほうが多い件
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 15:33 | URL | No.:473888イオンショッピングモール内のスタバで勉強しようとしたらうるさすぎて効率落ちた。
スタバで勉強なしなら、漫画家がファミレスでネームと打ち合わせも無しなの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 15:36 | URL | No.:473890そんなにまわりみてカリカリしてんなよ
だからハゲるんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 15:42 | URL | No.:473894トイレのないスタバは地獄
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 16:07 | URL | No.:473903無神経でうらやましい。混んできて座れない人がいたら迷惑だからそんなことできない。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/29(日) 16:10 | URL | No.:473904>誘惑される物が周りに無い
>飲食可能
本日の二行で矛盾対象はこいつに決定! -
名前: #- | 2012/01/29(日) 16:13 | URL | No.:473907※255
そもそも会社の打ち合わせとかを誰がいるか分からないカフェやファミレスでやる事がいまいち理解できない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 16:28 | URL | No.:473914家庭環境的に塾にも行けず、家にも自室が無くて居場所が無いから、よくスタバで勉強してる。
-
名前:名無しビジネス #UCh742Vc | 2012/01/29(日) 17:09 | URL | No.:473930地元の図書館は 勉 強 禁 止 。
いかにも勉強してくださいといわんばかりの壁の付いた机あるだろ、あそこで勉強してたら「勉強をしないでください」って職員に注意された。
スタバで勉強できる奴って凄いな。緊張しないの?自分は精々携帯弄るくらいしか出来ないな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 18:16 | URL | No.:473946スタバで勉強してる奴って低学歴ばかりだよね(´・ω・`)
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/29(日) 18:31 | URL | No.:473951スタバはどうぞ長居してくださいってスタンスの店なんだけど・・・
なんも知らずに正義面して店の迷惑云々言ってるやつはとにかく叩きたいだけだろ
どんだけリア充憎しなんだw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 18:59 | URL | No.:473959カフェで勉強してる奴はほぼ、こんなおしゃれな所で勉強してる自分いいわぁと、優越感に浸ってるだけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 19:25 | URL | No.:473965スタバで勉強してる奴は優越感に浸ってるように見える→気にくわない、叩こう。
スタバ叩く奴はこれが大半。 -
名前: #- | 2012/01/29(日) 19:45 | URL | No.:473972※264
スタバ=リア充ですかそうですか。
長野みたいな所にもスタバはあるんですけれどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/29(日) 20:11 | URL | No.:473982すたばがそんなにかっこいいか?
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2012/01/29(日) 20:25 | URL | No.:473987しかしまあ程度の低い記事ですね
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/29(日) 21:39 | URL | No.:474090まあ大半の利用者は「ほどほど」で切り上げてるんですけどね
三時間も居座るような奴は根本的におかしいというか逆に非効率になってる
頭が疲れてるときに詰め込んでもなんにもならん -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/29(日) 22:12 | URL | No.:474125スタバでノーパソ開いてレポート書いてたわ
学生はしょうがないって
あと4年のときはやたら「研究室」って言葉使いたくなる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/30(月) 00:01 | URL | No.:474234なんで勉強するだけなのに大学まで行かないといけないんだ
家の近くの喫茶店で十分だろ -
名前:名無しビジネス #3J0zFFxs | 2012/01/30(月) 00:41 | URL | No.:474266空気を読むのは重要だが、スタバはわりと長居に寛容な店
というかあえて長居したくなるように、
ほどよい明るさの照明を使い、アートを飾り、
座り心地のよいソファを置き、落ち着いた音楽を流している
ちなみに自前のタンブラーを持っていけば店にもよるが
20円引きしてくれる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 01:23 | URL | No.:474324たけえからベローチェ一択
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 03:58 | URL | No.:474418スタバで勉強してるのはカッコつけって発想がすごい。
人を見下したり優越感を持ってるのは、逆にそういう目で人を見てるほうだと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 16:29 | URL | No.:474629ルノワール一択
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 17:03 | URL | No.:474634横でカリカリ勉強されたらこっちが居づらい。
しかも場所占領しすぎ。
勉強は自分ちでやれゆとりクズ学生。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 17:15 | URL | No.:474638飲食店で勉強してる人って生理的に無理
軽蔑するわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 22:18 | URL | No.:474772日本じゃほぼ学生と主婦の店なんだから別にいいだろ
社会人の男がスタバやドトール利用してると不景気を実感して悲しくなるけど -
名前:名無しビジネス #xdsTCt8s | 2012/01/31(火) 00:24 | URL | No.:474837マジレスすると浪人の予備校の自習室は座席が結構限られてる
連中は他に行き場が無いからやむを得ずカフェに流れることも多い -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/31(火) 01:13 | URL | No.:474913・外国の真似事
・スタバ版で中二病
どっちかしかないよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/31(火) 01:22 | URL | No.:474920消しゴムのカスをそのままテーブルに残してくksの
どこが迷惑じゃないんだろうね?
客も店員も迷惑だよ
何が迷惑か分からないなんて流石現代っ子ですね^^
ちょっと寄ると学生居て嫌だわー
臭いんだよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/31(火) 01:25 | URL | No.:474922家よりスタバ捗る←限られた場所でしかできない奴って
性格的に自分は悪くねぇ!周りが悪い!社会が悪い!
チャンスが来ないのが悪いって言い訳ばかりしそう。
どこでもできる適応力があるほうが能力的に上だと思うけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 02:55 | URL | No.:474990あんな小さい机で よく勉強出来るなぁ~と思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 05:09 | URL | No.:475035※283
勉強してる奴みるとこっちは一息れたいのにうぜぇと思うけどそこまで思わんよ
むしろお前みたいな統合失調症の方がスタバに来て欲しくないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 05:15 | URL | No.:475037※283
スタバで勉強うぜぇと思う派だけど
お前みたいな妄想キチ○イには一番スタバに来て欲しくないと思ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 11:38 | URL | No.:475160※284俺もそれすごいおもうw
店で勉強とか店側からしたらいい迷惑。
現にどっかのマックでは近くの大学生達が安い注文して何時間もマックに入り浸りすぎてそれが問題になってる所もあるし。
勉強なら図書館か学校でやれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/01(水) 02:22 | URL | No.:475568お前らが自過剰なだけで、
一般人はいちいち勉強してる自分がどう見られてるなんて考えねえんだよザコ共 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/01(水) 02:57 | URL | No.:475577金で空間を借りたかったらシャッツキステ行けよwww
ああ、貧乏人さんですかサーセン -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/01(水) 22:22 | URL | No.:476207カフェでってのは分かるだろ
図書館臭いし
意外と寛げる場所って少ない
まあ席数少なくてコーヒーまずくて高いスタバは選択肢から最初に抜けるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 22:45 | URL | No.:477343最近じゃ図書館でも勉強禁止だからなぁ
酢束の商品が割高なのは「空間代入ってる」って店員も言うし、他の喫茶チェーンは長居禁止してても酢束だけは「そのために」と迎え入れてくれるから結果的に酢束へ行く。
他人に迷惑かけるような野郎はこないでほしいがな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/04(土) 12:07 | URL | No.:477715なんつーか、みんな余裕ねぇよな
理由がどうあれ勉強してるならエライエライって言っときゃいい
豚もおだてりゃなんとやらだ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/06(月) 04:03 | URL | No.:479293一つの贅沢として、なんじゃないの?
ただコーヒー飲みたいだけだったら、点滴のような形でドロップしたてのコーヒーをそのまま口に流し込めば良いじゃないか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/16(金) 12:11 | URL | No.:500389飲食店で勉強wwマジ笑えるww
たまにカードゲームやってる奴とかいるよなw
こうゆう奴と同レベルだろwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/30(金) 03:15 | URL | No.:509414スタバで勉強してる奴のほとんどは自己顕示欲の塊なんだよね。自分の勉強してる姿を人(女の子)に見られたい、カフェで勉強してる自分を見てほしい、そういう理由で勉強してる人多いんだよね。
だからカフェで勉強してる奴のほとんどは充実した個別ブースの勉強スペースがあっても、そこでは勉強したがらない、なぜなら自分の姿を見てくれる人がいないから。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/30(金) 10:30 | URL | No.:509528オレの中ではスタバは10年前に終わってる
あんな恥ずかしい店には行けない
1回りして今はドトールがきてるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/30(金) 11:45 | URL | No.:509556個室か、せめてブースじゃないと捗らんだろうに。
勉強できない奴に限って集中出来る環境を整えようとしないんだよな。 -
名前: #- | 2012/03/30(金) 14:29 | URL | No.:509664自宅で勉強 → 家族が乱入してきて世間話やらなにやらをグダグダグダグダくっちゃべって集中なんて出来たもんじゃない。
図書館に行く→「調べ物以外のお客様はご遠慮下さい」という張り紙と、やたら幅をきかせているホームレス集団、それとご老人に占領されている机。
ようやく空いた席で勉強始めても、小学生や車いすの人が調べ物してると席譲らなきゃいけない空気。
自習室 →月いくらとかの契約が必要な上に、契約した場所でしかできない。
ついでに買い物したい時とか、「いつも池袋」は地味に不便。
スタバ → どこでもあって、通りすがりの「ついで時間」で勉強できて、時間気にしなくても良い。
9時くらいまでやってる、おまけに禁煙。
混まなくて勉強してる人が多い店を選べば本当にいつまでも居られる雰囲気。
勉強のスタイルは人によるし、別にスタバでやったっていいんじゃなかろうか。
個人営業の店だとやたら拘り入ってて、マスターと差し向かいとか冗談じゃないやめてくれってなムードで一杯500円とかするし。
最近は家庭教師するのも、セクハラとか変な疑惑かけられないようにスタバでするってのが多いし、人それぞれだろ。 -
名前:い #- | 2012/05/01(火) 14:45 | URL | No.:529506多方面から考えるとめちゃくちゃ意見出るよね;;
かといって勉強専用施設を作りまくっても、一度定着してるから、需要はなさそうだし、難しいところ;; -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/01(火) 15:41 | URL | No.:529553六本木のドンキ前のスタバの2階は異空間
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/01(火) 20:52 | URL | No.:529676飲食店で長時間話したり勉強したりするのやめてほしい
この間地元のスタバ行ったらみんな勉強してて店員に満席ですって言われたわ
ちょっと休憩したかったのにむかついたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 01:31 | URL | No.:529925中途半端にうるさい、もしくは自分の知ってる人間の話し声なら集中できない
大衆の出す騒音で、かつ結構うるさいと集中できる。不思議
きっと自分と関係ないからなんだろうなぁ
スタバでたまに勉強するけど、あそこって寝れないしぼーっとできないしマンガないしで、
勉強するしかない状況に持ち込める -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/03(木) 12:10 | URL | No.:530744俺はスタバで勉強とかしないけど
(そもそも社会人だしな)スタバの運営方針的には
30分程度の滞在は問題ないらしいぞ。そもそも回転率を
気にせず一つのコミュニティ、第三の場所として
わざわざ直営店onlyにしてるんだから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/05(土) 18:30 | URL | No.:532092ノマドとかいうスタバとかで仕事するのが流行ってるくらいだから勉強なんてかわいいもん
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 22:15 | URL | No.:534801※303に同意
俺は喫茶で勉強フツーなんだが。
というよりむしろそこでしか勉強してない。
ま、混んできたら中断して帰るし、2,30分ぐらいで帰るけどさ。
勉強も本読むやつもゲームするやつも打ち合わせするやつも周りを考えないやつがダメなだけ -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2012/06/03(日) 23:34 | URL | No.:550476スタバがマズイとかコーヒー飲むのやめたほうがいいレベル
-
名前:グッチ アウトレット #OZ1qfGds | 2013/04/06(土) 01:07 | URL | No.:738473突然訪問します失礼しました。あなたのブログはとてもすばらしいです、本当に感心しました!
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/22(木) 19:05 | URL | No.:809970まぁ個別ブースがあるネカフェとかに
いかないでわざわざスタバのオープンスペースにいったら見てくださいって言ってるようなもんだからな
勉強するのが自由なように人が人にどう思うのもまた自由なんだよ
実際勉強の捗りを考えるなら
個人経営の喫茶店にでも行けばいい話
なのにスタバにこだわるのはやっぱどこか
おしゃれとか気にしてるからだろう
しかもスタバなうとかつぶやく学生が多いからそう思われてもしょうがない部分はあるわな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4701-7fe2185c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック