- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 01:15:15.82 ID:akjwADtn0
- 教えれ
- 602 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 08:06:45.37 ID:59pCRb4f0
- 通算10万なのか、年に10万なのか
- 747 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 16:14:00.52 ID:zpW47zIy0
- というか大抵の趣味で10万くらい普通に行くよな
- 152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 01:38:46.66 ID:iHSoVGFHP
- ラジコンヘリ:始めるだけでいきなり20万飛んだ
バイク:始めるだけで120万飛んだ
自作PC:始めるだけで(ry
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 01:18:07.66 ID:HEqcPGxb0
- ちょうど1週間前にアクアリウム始めてそろそろ10万くらいいきそう
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 01:16:29.86 ID:u9i9KfIX0
- アイマス180万
- 316 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 02:12:11.10 ID:qJWKbkpT0
- ミルキィホームズ
グッズとライブで10万超えてる
- 579 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 07:30:17.86 ID:OwdjSN/20
- 水樹奈々で500万くらい
- 436 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 03:27:00.25 ID:tjnY7lAn0
- エロゲで4~500万くらい
同人関係で通販のポイントから逆算して200万くらい
- 232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 01:52:56.12 ID:H38GK1RN0
- マジレスすると女。
やりたい一心で飯代やら飲み代やらプレゼント代やら電話代、ガソリン代
10代から換算すると今の年収は軽く使ってるな
まあ、中々身にならない趣味だけど
- 279 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 02:03:34.28 ID:tbIGMc4T0
- TCG
PC
絵を描く道具やらソフトやら
エロゲ・アニメ関連(DVDやBD、フィギュアやら抱き枕やら)
特にエロゲ・アニメ関連は100万以上は確実に使ってる
PCも組み直したりしてるから怪しい
- 165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 01:41:02.76 ID:nZyqyz040
- 林檎信者すぎて10年で軽く300万は超えてるな
8割以上成人してからだが
- 678 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 09:53:00.47 ID:DyeeMGBB0
- 読書は結構金かかるよな
本高えよ
- 691 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 10:14:42.89 ID:N+nftx2eO
- 漫画とラノベに年間10万は使ってるだろうな
後パチンコスロット
一円パチンコと五円スロットしかしないから年間二万円ぐらいか
- 675 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 09:48:24.17 ID:q5ymHVQb0
- 同人誌かな
確実に七桁は行ってる
- 137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 01:34:51.25 ID:hiLbFTod0
- ネトゲの課金に40万
BANくらってアカウント消えた
発狂してキーボード破壊
- 561 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 06:50:38.59 ID:61gQEgJL0
- ざっとしか計算してないけど三国志大戦だけで120万は使ってる
- 210 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 01:48:50.43 ID:M8LX4xyAO
- カードゲームはヤバい
前は一枚三万するシングルカードとか買ったりしたけど今じゃただの紙切れ
やってる時は超楽しいけど、そのカードゲームが終わったり辞めた後などは処分にも困る
それでも構わないという覚悟がある者だけがやれる修羅の道だと思う
- 213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 01:49:11.64 ID:ImZ2oYEF0
- 合唱
歌うの楽しすぎる - 220 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 01:50:42.05 ID:htaPENVu0
- >>213
マテ
それこそ何に金使うんだ? - 266 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 02:00:24.99 ID:ImZ2oYEF0
- >>220
・楽譜代(一冊あたり1000~2500円。長く続けてれば何十冊も買う)
・演奏会で使うホールの使用料。勿論団員全体でワリカンだけど、- 少人数なら負担は増える。演奏会一回あたり10000~20000円。
・練習場(公民館とか)の使用料。ワリカン。月2000円くらいかな。
・地方や海外へ演奏旅行するときの旅費。まあ一般的な旅行と同じくらいはかかる。
・団員で飲み会。練習後に軽く飲むこともあれば、- 演奏会後の打ち上げで死ぬほど飲み倒すこともある。
年間10万は確実に使うわ
ハモりで感動してもらえるのが楽しくて仕方がない
- 少人数なら負担は増える。演奏会一回あたり10000~20000円。
- 274 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 02:02:26.00 ID:nZUr2k100
- >>266
演奏旅行って何するの?
行き先の小学生の前で歌ったりするの? - 292 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 02:06:01.13 ID:ImZ2oYEF0
- >>274
普通に現地で演奏会やったりアンサンブルコンクールに出たり
去年はイタリア行った
小学校や幼稚園に慰問する場合はお金はかからんね
娯楽を提供するかわりにこっちは宣伝させてもらうからおあいこってことで - 563 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 06:52:01.69 ID:c5u/muh6O
- 帽子
つい最近1つに5万飛んだ
- 567 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 06:56:18.89 ID:3+SFKA+L0
- 万年筆
数百万いってるんだろうな - 581 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 07:34:56.57 ID:0gJD0EJ70
- >>563>>567
すごいなww
ちょっと理解できん - 614 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 08:23:44.13 ID:3+SFKA+L0
- >>581
8桁いってるかもしれないけど、でも稚魚みたいなもんです。
世界中で出てるすべての万年筆を二本ずつ買ってる人とかいるし - 617 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 08:33:34.78 ID:lkAwW0B50
- >>614
そういうのは分からんもんだよな
俺も北欧のマグカップでプレミアが付いて1個24万の持ってて
食器トータルしたら500万円は軽く超えてると思うけど
本気で買いあさってる人間からすれば雑魚中の雑魚だろうし - 642 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 09:19:47.27 ID:ABzZV3vD0
- 腕時計に800万
6桁の木端時計買うくらいなら7桁のを一個買うべきだったと猛省 - 601 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 08:06:33.69 ID:vksmXOR5O
- 飲み歩き
釣り
パチンコ
パチスロ
スノーボード
スキー
もう一軒家が建ってたなw - 752 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 16:15:53.15 ID:iXx5Iofp0
- 自動車
車体価格140万ぐらいの車に200万ぐらいパーツ代つぎ込んだ
あの頃はやかましいマフラーの車乗り回して若かったなぁ - 688 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 10:12:00.12 ID:4hQX5TFYO
- 自転車競技10年で数百万円
石川に行った時は一日で3万円近く使った
今年は20レース参加予定だからレース費用だけで30万円以上
- 689 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 10:12:29.09 ID:GJteKb07P
- 楽器類
100万は超えるな - 645 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 09:22:15.40 ID:aoRJcpm+0
- 大学一回なのにベースとかの機材だけで40万超えてるワロタwwwww……ワロタ
- 727 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 11:41:31.05 ID:nZUr2k100
- 楽器
というか、楽器のケースで既に10万ちょい
- 420 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 03:16:43.23 ID:I5Ip9lGt0
- 100万200万ならわかるけど
- 1000万以上の人とかいたらちょっと話聞いてみたい気がする
- 1000万以上の人とかいたらちょっと話聞いてみたい気がする
- 427 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 03:20:19.36 ID:8F+o7Ss80
- レコードに1000万以上ぶっこんでる
- 749 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 16:14:19.47 ID:67wNsWCTP
- 自転車
バイク
スノーボード
スノーモービル
トランポ入れると1000万以上使った
- 755 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 16:17:28.81 ID:rWIRHzFm0
- FF11やってた時間を時給800円の
- バイトに換算したら3000万超えた
- バイトに換算したら3000万超えた
- 767 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/30(月) 16:21:51.25 ID:KtKochez0
- >>755
これ計算したら最低でも4年間以上になったぞ
どんだけやってんだよ
- 771 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 16:30:55.91 ID:iXx5Iofp0
- >>767
FF11は10年ほど続いているから、最初のβから参加したとして
1年365日毎日10時間プレイし続けた計算になるな。- 廃人だw
- 廃人だw
- 664 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 09:42:09.29 ID:Q50bbZWT0
- おまいら金あるんだな
- 247 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 01:56:00.46 ID:akjwADtn0
- 玩具集めとかもはや自分の中で義務になってるから怖い
来月出るのは全買いしなきゃいけないし…とか普通に考えてる
自分で自分を洗脳してる感じ
- 358 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 02:23:59.20 ID:ZfcU8z+O0
- カメラ: 5D2で16万 レンズに20万
自転車: リドレーに20万
死ぬほどバイトした
- 712 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/30(月) 11:00:48.40 ID:eoyBlsQaO
- ネトゲ10万ちょい
旅行が150万超えてるな
俺のバイトは全部この二つに消えている- 【趣味悠々 夕景・夜景】
- http://youtu.be/23B0XzystfM
趣味力 (生活人新書)
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 20:31 | URL | No.:474676割れでじゅーぶん「
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 20:33 | URL | No.:474677自転車は1回買えばカネかからんから意外とリーズナブル
本気ですごいのは万年筆とか腕時計とか -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/30(月) 20:40 | URL | No.:474680MtG:年6万x7年+シングル(30万ぐらい)
βのパワー9の1枚が今でも残ってるな
PC:2~3年に30万x3代目
ねんどろいどなんかのフィギュア:プレミア込みで10万
これから年々使う金額増えそうな状況 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 20:42 | URL | No.:474681初代電脳戦機バーチャロン
学生ながら120万は行ったな…
後にも先にも、ひとつの作品にそんなに使ってないわ -
名前: #- | 2012/01/30(月) 20:42 | URL | No.:474682バスケカードだけで500万は使ってたが
ある時魔法から冷めて死にたくなった -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 20:44 | URL | No.:474683※2
自転車はパーツ交換による性能アップを経験してからが本当のスタートさ。IYH!! -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/30(月) 20:45 | URL | No.:47468420代、バイク500万。
30になって登山30万くらい。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/30(月) 20:46 | URL | No.:474685PCゲーやるからPCかな
2~3年に一回、15万以上ぐらいか
それ以外はあんまり使わないな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/30(月) 20:46 | URL | No.:474686プロ野球カードに百万ぐらい使った気がする
売りに行ったら数千円 -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2012/01/30(月) 20:47 | URL | No.:474687車に800万位使っちゃってるな
そろそろ、落ち着いたので次はスノボと自転車 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 20:47 | URL | No.:474688なんだ、みんな、バブル期の地方民よりは
贅沢してんのか。
そいつはよかった。安心だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 20:49 | URL | No.:474690自動車 700万くらい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 20:50 | URL | No.:474691石集め
原石だけでなく、ルースに手を出すようになったら1種類の石だけで軽く10万は飛んだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 20:50 | URL | No.:474692同人誌及び同人ソフト蒐集
50万以上かけちまってる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 20:53 | URL | No.:474693むしろバブル期の話しなんじゃねーの…
-
名前:名無しさん #- | 2012/01/30(月) 20:53 | URL | No.:474694楽器で100万くらい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 20:55 | URL | No.:474695DTM
機材やら音源やらPCやらエフェクトやら -
名前:エリいいいいいいい!!!! #Ur8RiYeQ | 2012/01/30(月) 20:58 | URL | No.:474696楽器・バンド・CD
先輩のバンドの参戦で
あとは彼女とか・・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 20:59 | URL | No.:474698競技用ヨーヨー
1個1万5000円するのとかみんな普通に買ってる世界だしな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 21:01 | URL | No.:474699こういう記事で勘違いが多くなるけど
金持ちなんじゃなくて、ただ単にその分野にしか
金を落としてないだけ
自作PCで50万くらいかな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 21:01 | URL | No.:474700*2
それは昔の話
今時のスポーツ自転車の寿命は巧く使って5年、運が良くて10年で確実にダメになる
早いと3か月で廃車になるし
メーカーによっては6カ月の保証があるくらい
カーボンって寿命が短いんだよ
アルミ製の物だと本当に一番安いモデルのか特殊圧搾加工が施された無茶苦茶高い物しかない
根本として自分でオーバーホールができなきゃ年5万程度の整備維持費を見てなきゃロードもMTBも命にかかわるよ -
名前:名無しさん #- | 2012/01/30(月) 21:01 | URL | No.:474701カメラ 120万
オーディオ 250万
アニメ漫画 計算不能
アクアリウム 30万
プラモデル 40万
園芸 15万
他にもありそうだけど。。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 21:04 | URL | No.:474702腕時計今有るものだけで 7000万程
他に趣味は一切無い -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/30(月) 21:05 | URL | No.:474704車に1500万
乗り換えとかって話まですると5000万以上 -
名前:こた #- | 2012/01/30(月) 21:06 | URL | No.:474705鮎釣りは金が掛かる
竿は25万円のを5本ほど持ってる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/30(月) 21:06 | URL | No.:474706サッカー観戦
ホームゲームだけだがアウェイいく人はもっと金つぎ込んでるんだろな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 21:10 | URL | No.:474707皆よく趣味なんてもってんなぁ
裏山 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 21:11 | URL | No.:474708というか、貯金が趣味・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 21:11 | URL | No.:474709漫画 500万↑
PC 700万↑
自転車 120万
服靴鞄 150万
居合 500万
トレーニング 50万
こうやって書きだすと自分の稼ぎで金を使ってるんだが何処にそんなにあったんだよと突っ込みたくなる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 21:11 | URL | No.:474710CD集め:20万以上
自作PC:30万以上
格ゲー:20万以上
音ゲー:100万以上
FX:笑えない金額 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 21:11 | URL | No.:474712マジレスすると女。
やりたい一心で飯代やら飲み代やらプレゼント代やら電話代、ガソリン代
10代から換算すると今の年収は軽く使ってるな
まあ、中々身にならない趣味だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 21:12 | URL | No.:474713パチンコ→18年で300万くらい
風俗→11年で120万くらい
漫画、アニメ&ゲーム→27年で100万くらい
なんだかんだで、移動(車、電車)に使ったお金が1番だったりw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 21:12 | URL | No.:474714女は必要経費だ。けちればボロがでる。これを趣味というからには人並みの10倍くらい効果をあげねば認められまいて。10万なんて風俗5回分がいいとこ。10万で風俗50回ぶんのいい思いをしてみない事には女は趣味たりえない
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 21:14 | URL | No.:474715コミケの同人誌かなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 21:16 | URL | No.:474717ファッションに目覚めたら一年で20万飛んだ。学生なのに・・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 21:16 | URL | No.:474718ゲームからアニメと流れて300万くらいかな
最近の二次元産業はゲーム、アニメの平行企画が多すぎて困る -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 21:17 | URL | No.:474719>>33
よくガッツいた奴は勘違いするけど女遊び=エッチじゃないからな
年齢、性格、趣味、家柄その他もろもろ多種多様の女性と仲良くするのが趣味なんだから -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/30(月) 21:23 | URL | No.:474721※35身だしなみに気を遣ってたら趣味じゃなくても20超える。
-
名前:名無しさん #- | 2012/01/30(月) 21:24 | URL | No.:474722オーディオを趣味してれば100万円くらい当たり前なんだぜ
ソフトも含めれば、クラシックの場合1000万オーバーも珍しくない -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/30(月) 21:24 | URL | No.:474723帽子の人はボルサリーノ買ったんかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 21:24 | URL | No.:47472420代中盤で車に1000万以上使ったな。
あとはパチンコこれはトータル勝ってるから使ってないか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 21:26 | URL | No.:474725ハンググライダー
グライダー買うだけで20万ぐらいふっとぶ
講習費や周辺グッズ代とか入れたらえらい額に -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 21:28 | URL | No.:474727トータルで勝ってる(キリッ)
-
名前:名無しさん #- | 2012/01/30(月) 21:29 | URL | No.:474728スニーカー20箱以上あるから10万いってんなwww 家庭用ゲーム機買ったらソフトやら対戦用コントローラやらで10万とか軽くいくし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 21:30 | URL | No.:474730趣味なんて大体の物はある程度続ければ通算なら10万なんてあっさり行く
ランニング、水泳、エロゲ、ネトゲ、マンガ、ゲーム、小説、車(改造費という意味で)、服、旅、その他 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 21:32 | URL | No.:474731古民家のリフォームが趣味で、
かけたお金は数千万以上だけど、
貸家にしてちょっとずつ回収してる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 21:33 | URL | No.:474732平沢進関連のCDやらDVDやら一通り集めたら30万くらい使ってた
くそう、デビュー時から追える年代に生まれてれば遥かに安く集められたろうに……!! -
名前:ブヒブヒ@名無し #- | 2012/01/30(月) 21:34 | URL | No.:474735もうやってないけど戦場の絆に100万くらい使った
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/30(月) 21:39 | URL | No.:474739バイクもなかなか金がかかる。
本体が高いし、カスタムに凝りだすとパーツ代も高い。
そしてライダー自身の装備品も高い。
さらにツーリングの費用も含めるとヤバい。
でもそれ以上の楽しみがあるからやめられない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 21:39 | URL | No.:474740オーディオ
ホームシアター
自作パソコン
ゲーム
楽器 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 21:40 | URL | No.:47474146だけど、同人誌にもはまったことがあって、
オンリーワンサークル(商業誌のパロなのに見事な位一人だけw)で、
印刷と遠征費で1回に付き軽く10万以上使った。
でも売上でちょびっと黒字になる程度に回収できた。
そういう宿命なんだろうと思っている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 21:40 | URL | No.:474742車とバイク。
20年で車体本体やガス油脂代~税金、継続車検費用などの維持経費を除いて周辺用品や改造費、特注部品の試作から制作とか設備機器やら構造変更のための各種作業、勉強のために掛かった旅費教材費などの費用とかで1000万は越えてると思う。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/30(月) 21:40 | URL | No.:474743歳と共に使った金額なんて増えるいっぽうなんだし
10万なんて目安はたいした額じゃないよな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 21:43 | URL | No.:474747楽器買ったら10万は軽くいくよなぁ
電子ドラム、スタジオ代、ライブ代で20万くらい?
あとは同人に10万以上かけてる
非エロ・CDばっかでも金はかかる -
名前: #- | 2012/01/30(月) 21:46 | URL | No.:474748バイク、アクアで100万くらいかな?
友達のブランドバッグで数百万とくらべりゃまだ可愛い趣味かとw
この時期はどちらも厳しいんだよな・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 21:49 | URL | No.:474749ドールで100万
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 21:51 | URL | No.:474750戦場の絆で20万ぐらい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 21:52 | URL | No.:474751シルバーアクセだな。トータルで80ぐらいかな。
ゲームは360、wii、PS3、PSP、DSiLL、PS2持ってるので計測不能。
パソも定期的に買い替えてる。
今年は車買い替えて北海道に旅行に行くので破産しないよう気を付ける。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/30(月) 21:53 | URL | No.:474752けっこう金使っている人多いな・・・
俺なんか骨董収集を14~15年やっているけど
そんなに金はかけてない。
まあ、まだ就職したばっかの21歳だから
どうしても趣味にかける資金が足りないんだがな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 21:53 | URL | No.:474753オーディオ
少しでも気になると即ポチっちまう
感動するのは最初に音を出した時だけなのにな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 21:55 | URL | No.:474755スキューバダイビング!!
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #2svZrEBc | 2012/01/30(月) 21:56 | URL | No.:474756自作PCとオーディオ
自宅が劇場になって居心地いいおかげで、外では金使わんけども -
名前:あ #- | 2012/01/30(月) 21:56 | URL | No.:474757服、小物で軽く100万は使ってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 21:58 | URL | No.:474758漫画・小説・同人・ゲームで軽く150万以上いってるな。
最近アニメとフィギュアにも手を出しはじめたから更に支出が増える予感がするが楽しいので問題ない -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/30(月) 21:58 | URL | No.:474759宝くじ4年ぐらい毎月買ってるわ。
年8万位だけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 21:59 | URL | No.:474760スレで出てるが、1000万のは話聞いてみたいな
なんか初めて100万くらいは簡単に超えられるけど、趣味一つに1000万はなかなか掛けられない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 21:59 | URL | No.:474761漫画、三年で70万
-
名前:名無しさん #- | 2012/01/30(月) 21:59 | URL | No.:474762エアガン、モデルガンで30万くらい。特にサバゲーもやると
店員に勧められてマルイの電動アサルトライフル買う→けど取り回し悪いからサブマシンガンも欲しいな...→近距離最強はショットガンでしょ→遠距離上手く狙えねーじゃん!ボルトアクションを。→けどボルトアクションじゃ連射できないよね→セミオートのボルトアクション→後ろから敵来たらやヴァくね?→ハンドガン→けれどやっぱり万能銃が欲しい...以下無限ループ。ホント恐ろしいで -
名前:名無しビジネス #vZbA1Su2 | 2012/01/30(月) 22:01 | URL | No.:474763自転車
パワーメーターのクランクが18万。
スペシャライズドのフレームで23万。
ZIPPのホイールが15万。
自作PC
15krpmで300GBのSAS HDDが1個5万。
IntelのSSD 8万。
SASのRAIDカード 6万。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 22:02 | URL | No.:474764ロードバイクは今三台目で、今の1台で100万は超えてるから、合わせると200万ぐらいかかってんのかな?
付随してサングラス収集とかも10万は軽く超えてるし…
釣り、爬虫類飼育、サバゲーはまだまだかなぁ。
あと射撃、カヌー、アチェリーやりたい。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/30(月) 22:06 | URL | No.:474765ゆとりだけど
ネトゲに70万 バイクに100万 ギターベースに40万 PCに20万 漫画に50万 ツーリングに30万 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/30(月) 22:08 | URL | No.:474767四国八十八か所まだ半分も回ってないけど
すでに10万は超えたな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/30(月) 22:09 | URL | No.:47476810万円超えたのはヘッドホン、自作PC、エアガンくらいかな
エアガンはエアコキスナイパーライフルをカスタムするだけで10万は軽く超えるから -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 22:13 | URL | No.:474769ゴスロリ系の服。一式で丁度10万。
よくゴスロリは中高生までと書かれてるが普通に働いてないと無理な趣味。
冬物コートは1着で4万飛んでった…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 22:13 | URL | No.:474770歴史関連(幕末戦国と三国志)
書籍・資料・史料の復刻版とか1冊数万軽く飛ぶ
一時期、上杉にハマって頻繁に新潟行ってた
幕末になると鹿児島から北海道まで…いくら使ったのか考えるの怖いお(´・ω・`)中国には行ってない -
名前:名無しさん #- | 2012/01/30(月) 22:14 | URL | No.:474771ファミコン時代からゲームやってりゃ10万なんて軽いわな。
むしろ行ってなきゃ割れ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 22:18 | URL | No.:474773遊戯王OCG。
普通にやってりゃすぐにとぶ。 -
名前:名無しビジネス #nroUG5vw | 2012/01/30(月) 22:21 | URL | No.:474775楽器、バイク、チャリ、エアガン、自作PC、オーディオ、CD
-
名前: #- | 2012/01/30(月) 22:28 | URL | No.:474776天体撮影はヤバイ
望遠鏡+赤道儀で少し気合入れると100万越す
カメラも気合入れると10万越す
撮影地に行くには車がいる、それも機材が積める大きさ
画像処理や赤道儀制御にPCも当然いる
南半球でしか撮影できない天体があれば結構な旅行になる
そうこうしているうちにまた望遠鏡など機材がほしくなる
究極は別荘地に個人天文台
望遠鏡の大きさ次第で8桁円にもなる
さすがに個人天文台まではいってないが -
名前:名無しさん #- | 2012/01/30(月) 22:29 | URL | No.:474777金使わないでできる趣味は例外としても大抵の趣味は10万ぐらい軽く超える
むしろ、超えなきゃ趣味とは言えないだろう -
名前:名無しさん #- | 2012/01/30(月) 22:31 | URL | No.:474778ネットでしょ ハード・ソフト・通信費etc
テレホーダイ時代から合計したらいくらになるやら
計算するの怖い -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 22:33 | URL | No.:474779投資(FX、CFD)
去年からリアル口座でやって-4800万
勉強しなおすわwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 22:37 | URL | No.:474780ダーツ
バレルやらプレイ料金やら全て含めたら10万は越えてると思う -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/30(月) 22:37 | URL | No.:474781当時のスーファミのゲームなら10本で乙る
-
名前:名無しさん #- | 2012/01/30(月) 22:38 | URL | No.:474782弐寺がそろそろ30万くらいか
というか10万なんて何やったって超えるだろ -
名前:あ #mQop/nM. | 2012/01/30(月) 22:41 | URL | No.:474784スレにもあったが楽器だな
幾らあっても足りんww1000万とか軽く飛ぶwwうぇww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 22:42 | URL | No.:474785クレーンゲーム
ねんどろいど
LEGO
特にLEGOなんかガキの頃に買って貰った分も入れれば結構な額になるかも
どれも金だけじゃなくスペースも取りやがる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 22:46 | URL | No.:474787エロゲは高いけどソフマップとかにうまく売れば結構安く出来る
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 22:47 | URL | No.:474788直接の知人では無いんだけど、友人の仕事仲間とかいう外国人が趣味でプライベートジェット持ってて怖い。
ビジネスジェットじゃないの、本当の意味でプライベートなの意味が判らない・・・
(ドイツの人) -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 22:47 | URL | No.:474789ゲームかなぁ。1本5000換算でも20本以上で10万超えるからな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 22:51 | URL | No.:474790ゲーム、漫画、ラノベ、CD、PC、TCGその他色々
学生とはいえ、全部合わせても100万にも届かないだろう俺はまだまだ雑魚だな
精進するよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 22:51 | URL | No.:474791テレビ・ディスプレイ、ヘッドホン、自作PC、カメラ、ゲーム、楽器辺りがそれぞれ10万は超えてるな
※79
うちのオヤジが同好の士と天文台建てて運営してるよ
406mmのを据えてるけどお金の話は聞いたことないな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 22:53 | URL | No.:474792アフィサイトのライターしてたけど何か質問ある?
25:葉書職人 ◆qndW69hEBI :2012/01/30(月) 16:00:22.40 ID:YjJM1JW/0
例えば良くVIPとかで立ってて
俺が、”あ、これ同業者だなー”って分かるスレは
”お前らが10万以上金使った趣味”
これは、様々な分野に対して書けるから
1回のページ内の商品に対するリンク数が増やし易い=還元率が良い
まぁ、アマは還元率2~3%だからそこまで多くは無い。
だから、PV稼ぐのが一番大事なんだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 22:58 | URL | No.:474794趣味ってわけじゃないけど、
vaio,iphone4s,ipad2.3ds,vita.ソフト諸々
去年は久々に娯楽に金使いまくったな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 23:01 | URL | No.:474795バイクだけですでに200万
まだ学生なのに・・・SSなんて買ってスミマセン>< -
名前: #- | 2012/01/30(月) 23:01 | URL | No.:474796株 300万 マイナス特になし
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 23:07 | URL | No.:474799ドールに金使ったなぁ
初給料もらってから半年たらずで15万以上使った -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 23:10 | URL | No.:474800ゲーセン遊びだな
QMAだけで10万は軽い
最近はDIVAにもハマって5万は落としてるだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 23:10 | URL | No.:474801自転車
カメラ
カメラはレンズ1本10万とかあるからなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 23:12 | URL | No.:474802腕時計
フィギュア
ドール -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/30(月) 23:13 | URL | No.:474804ロードバイク ウェア類合わせると30万くらい。
ベース エフェクターとか合わせると15万くらい。
バイト代の2/3が趣味に注ぎ込まれている現実・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 23:14 | URL | No.:474805フィギュアとかプラモとか積んでるの数えたら10万超えてた、飾ってるのとか片付けているのがその何倍もあるんだけど・・・
あとゲーセンの仮面ライダーのカードのが去年からで10万くらい、ガンダムが4万くらい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 23:17 | URL | No.:474806自転車とバイクって書こうとしたけど同類多いなオイ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 23:22 | URL | No.:474808漫画とエロゲだった・・・死にたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 23:23 | URL | No.:474810車・レース観戦・鉄道模型・ゲーム・エロゲ・PC・同人誌・フィギュア・グアムで実弾射撃
10万どころか100万もあっという間に使ってしまう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 23:30 | URL | No.:474811アニメ・フィギュア・漫画・音楽CD、大学四年間でカード明細だけ見ても200万越えた
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 23:34 | URL | No.:474813遊戯王かな・・・10万は確実に超えてる
後悔しかしてない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 23:39 | URL | No.:474815音ゲー
多分、筐体は余裕で買えるくらい使った(使ってる) -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 23:41 | URL | No.:474816アイマスww
はい…覚悟はできてます
あと楽器も… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 23:43 | URL | No.:47481720代からバイクの乗継で800万位かな~
猟銃は安いのを中古で30万か・・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/30(月) 23:48 | URL | No.:474818腕時計
1000円の安物から雲上モデルまで気がつけばメルセデスSクラス一台分wwwワロタww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 23:50 | URL | No.:474819生物系は狂ってる。まあ命の値段~て
猛禽類
個体一匹云十万
エサ 鶏肉、ネズミ、ビタミン云々
なんかこいつらリッチだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 23:52 | URL | No.:474820DiorHomme
アウター×20着くらい
ボトム×15着くらい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 23:57 | URL | No.:474822酒タバコで既に100万超えてるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 23:59 | URL | No.:474824俺もアイマスだな。
CDで30万位
ソフトDLC30万
ブルーレイ10万
ライブ50万
その他グッズ20万
付帯費含めたらいくら行くことやら -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/30(月) 23:59 | URL | No.:474825自転車が多くてちょっと安心した
800万くらいだろうか・・・多いほうかもしれないな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/31(火) 00:07 | URL | No.:474827車、15年前にITバブルで儲けた金で買ったS2000が当時乗ってた180SX下取りで出して、350万キャッシュで買った。
今、年収0円のニートだけどw
もちろん貯金もありませんw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 00:09 | URL | No.:474828遊戯王 おそらく20万は超えている
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 00:11 | URL | No.:474829音ゲーマーは1作(1年弱)につき10万くらいだな
月1万もいってないしそんなもんか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 00:12 | URL | No.:474830釣り、ゴルフ、ベース、自転車、同人誌、合わせて400万くらいかな
大学生だが、サマージャンボ当たったおかげで趣味を満喫している -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/31(火) 00:13 | URL | No.:474831考えたら負けるぞお前ら
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/31(火) 00:14 | URL | No.:474832MTG
バイク
昔やってた遊戯王も10万いってるかもしれん -
名前:名無しさん #- | 2012/01/31(火) 00:15 | URL | No.:474833いままで買った漫画で20万くらい
あとはテニス用品で、ラケット、ガット、服、靴とか買って10万は超えてるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 00:18 | URL | No.:474834ゲームはそれくらいになるんじゃね?
本体2つとソフト10本ずつで、もう10万いきそうじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 00:19 | URL | No.:474835画材200万
紙とか鉛筆も高い奴
芸大は学費以外にも金は飛びます -
名前:名無しさん #- | 2012/01/31(火) 00:23 | URL | No.:474836アニメ・漫画のテレカ200万くらい
ライブ1回に25万ってのもやった -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 00:27 | URL | No.:474840DIY&園芸。斜面のある庭をちょこちょこ手入れ、つーか
外構工事してたら、道具が揃ってきて楽し過ぎ。
丸ノコ、ルーター、サンダー、ドリル、グラインダー。
住環境も充実するし、一石二鳥。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/31(火) 00:29 | URL | No.:474841やっぱアニメとか同人とかいわゆるヲタク物ですな
※104 -
名前:名無しさん #- | 2012/01/31(火) 00:35 | URL | No.:474844若者の○○離れと言われている昨今だけど、
みんな自分の好きな事には普通に金を使ってるんだよね。
それが老害の望むものでない事が多いというだけで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 00:45 | URL | No.:474862ドールちらほら居るなw
自分も少なくとも200万はぶっこんでるな。
あとやっぱ読書。
手軽だけど、保管場所の確保と単価が小さいから気がついたらエライコトニ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 00:47 | URL | No.:474866レコード
750万くらい使って2000枚弱ある
死ぬまでに1万枚いきてぇ てか世の中に音楽の種類多すぎワロタ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 00:50 | URL | No.:474871業務用アーケード基板
結果的に工業高校生のようなスキルを得た
趣味としては地味に便利だ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 00:57 | URL | No.:474882※130
服やウィッグ買いあさって
さらには小物や撮影機材にも凝りだして
人形者の撮影会にも参加して……
幸せだからいいんだけどね -
名前:〇〇 #- | 2012/01/31(火) 01:09 | URL | No.:474905好きなバンドのライブかな。
ツアーがあると全国あちこち行くから旅費がかかる。他にもグッズ,CD,雑誌‥‥いくら使ったかは計算したことない -
名前: #- | 2012/01/31(火) 01:22 | URL | No.:4749217版以前のMTGは何回箱買いしたか覚えてない
100万は絶対行ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 01:28 | URL | No.:474924同人誌は出す側になると10万とかすぐだな
売れれば戻ってくるし場合によっては儲かるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 01:30 | URL | No.:474926大学時代、一人暮らしの気楽さで本を買いまくっていたら、
本代>食費になって焦ったw
出来るだけ古本を買うようにしたが、それでも毎月1万を越えた。
12ヶ月×4年間×1万以上=軽く見積もっても50万、多分60万以上は行ってる。 -
名前:あ #- | 2012/01/31(火) 01:42 | URL | No.:474941趣味が貯金
10万ふえたら嬉しいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 01:58 | URL | No.:474955バイク 7年くらいで
1台目=40万くらい
2台目=30万くらい
3台目=120万くらい
4台目=30万くらい
5台目=60万くらい
トランポで370万ほど
カスタム費とか維持費含めるとどうなるんだろう。
-
名前:名無しさん #- | 2012/01/31(火) 02:27 | URL | No.:474972ソープ総額8万越えのとこで二輪とか
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 03:27 | URL | No.:475003>>120 大学生だが、サマージャンボ当たったおかげで趣味を満喫している
羨ましいなwいくら? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/31(火) 05:20 | URL | No.:475038乗り物系はやっぱり初期投資にかかるけど
しゃあないわなぁ -
名前:あ #- | 2012/01/31(火) 05:47 | URL | No.:475043自動車やバイクやら出されたら俺なんて雑魚だが、一年ちょいでフィギュアに60万は使ったかな
貯金が少しずつ減っていって凹む -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 05:55 | URL | No.:475045遊戯王、デュエマ、ポケモン
漫画、AKB、サボテン
後悔はしていない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 06:52 | URL | No.:475062社会人になってからはスーツだな。
EOで90Kのスーツ仕立てたし、15Kのオーダーワイシャツも何枚か。
10K越えのネクタイが5本で、そのうち1本はエルメス。
革靴は1足30Kくらいに抑えてはいるが、クロケあたりに手を出したらやばそう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 06:59 | URL | No.:475063本だな。
数百万は軽くいってる。学部修士博士の育英会奨学金が学費以外はほとんど全部研究書と古典文献に変わった。
実家の6畳の部屋が書庫がわり。本で埋まってる。江戸時代の刊本とか全400冊の叢書とか。 -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2012/01/31(火) 07:34 | URL | No.:475071このスレたてた奴学生だろ。
趣味に10万なんて当たり前すぎてネタにもならん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 08:04 | URL | No.:475079ゴルフ始めようと思うんだけどどれぐらい使うの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 10:29 | URL | No.:475125競馬で年間50万は使ってるが15万~20万ぐらいは返ってくる
-
名前:名無しさん #- | 2012/01/31(火) 10:38 | URL | No.:475128趣味のジャンルを問わず10万じゃあ、その入口にも立てないよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 10:47 | URL | No.:475132声優ファン十数年、月10万、年120万、10年1200万は余裕で使ってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 11:18 | URL | No.:475146ディアゴスティーニめええ!!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 11:27 | URL | No.:475155自作PC、CD、マンガ、ゲーム、エロゲー、同人誌
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 11:29 | URL | No.:475156ガンダムカードビルダーに湯水のごとく金を注いだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 12:28 | URL | No.:475181遊戯王20万は行くよね 巧く立ち回ればよかった! 別のにお金回せばよかったと誰しも思うよね
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/31(火) 12:36 | URL | No.:475188何で10万ぽっちなんだ
逆に10万以下で趣味と言えるか?
お触り程度じゃんか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 12:42 | URL | No.:47518910万かからない趣味探すほうが難しいな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 12:55 | URL | No.:475193マンガ
ゲーム
ロードバイク
スロット
ギター
8万のテレキャス目当てで買いに行ったのに一目惚れで24万のギブソン買ったのはいい思い出。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 14:03 | URL | No.:4752151万すら使ってた事ねぇよ、と思ったら俺ニートだった
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/31(火) 14:27 | URL | No.:475230割れ割れはそんなものに金など使わないよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 14:45 | URL | No.:475239映画だな。
去年は映画館で102本観たから、1回\1500として\153000といったところか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 14:56 | URL | No.:475245ここ10年で…と考えると、
パソコンに70万、
DVDなどAV関係に300万、
本(主に漫画)に200万、
バイク(本体含む)に170万、
車(本体含む)に940万。
俺の家の周りなら良い感じの家が建ちます… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 16:26 | URL | No.:475272フィギュア400万だな。
多分生涯でマンションかフェラーリ一台買えるぐらいつぎ込むだろうな。
金よりも空間食うのがつらい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 16:54 | URL | No.:475280趣味にそんだけ金かけれたら楽しいだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 17:56 | URL | No.:475287CD1200枚持っているから車一台分は使ったな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 18:33 | URL | No.:475291アフリカの仮面収集。
50万くらいかなあ。
円高で少しは助かってる -
名前: #- | 2012/01/31(火) 18:39 | URL | No.:475292楽器はエレキとかの軽音楽系は大したこと無い。精々100万くらいが関の山。
一方、クラシック系は桁が違う。
てか、ケースだけで50万とか余裕である。 -
名前: #- | 2012/01/31(火) 20:39 | URL | No.:475338マラソン 年5万
昔は地方の大会まで泊まりで参加してたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 20:48 | URL | No.:475347お前ら自分語り好きだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 20:50 | URL | No.:475349ビリヤードが一人もいない・・・
100万ぐらいか。
プレイ料金とか入れたらきりがないだろうが。
それこそ用具に対する出資だけで考えないと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 22:34 | URL | No.:475415デジタル一眼レフ
化粧品(限定とかに踊らされて一生で使い切れないくらいのアイシャドウ・チーク・粉) -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 22:41 | URL | No.:475420釣り。
遠征費含めて年間150万くらい使ってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 23:09 | URL | No.:475437ガンプラ
エロゲ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 23:18 | URL | No.:475440昔は漫画だけだったのにCDDVD舞台服同人フィギュア絵ゲーム洋裁インテリア日曜大工とえらいことになってしまった
湯水のように金が出て貯まらない
インドアすぎて将来足腰立たなくなるんじゃないのかと不安すぎる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/31(火) 23:52 | URL | No.:475460金ってあるところにはあるんだな
年間10万使う趣味は無いなぁ、累計だったらゲーセンで1000K位行ってるかも -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/01(水) 00:09 | URL | No.:475467カメラ
お役御免になった機材と消耗品で180万、遠征費まで入れたら250万。
今は一本100万レンズ買おうか考え中。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/01(水) 00:27 | URL | No.:475476オーディオ
300万円 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/01(水) 00:40 | URL | No.:475483通算なら家庭用ゲームだなぁ
コレクターなんで、所持ソフト1万本超えてる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/01(水) 01:36 | URL | No.:475541考えたら負けだよ…
あぁ…それにしても金が欲しい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/01(水) 01:59 | URL | No.:475553スキー
板で8万ブーツで5万だな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/01(水) 02:38 | URL | No.:475572アクアリウムで50万くらい・・・
親父に内緒で120cm水槽ポチったら、
たまたま親父がいる日に届いて
ローリングソバットくらったのはいい思い出
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/01(水) 04:52 | URL | No.:475594サバゲー
実物装備に実銃パーツ、実物スコープ等々で200万位
もうサバゲーしたいのかコスプレしたいのかよくわからなくなってきた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/01(水) 09:05 | URL | No.:475645アニメ、漫画、パソコン、ゲームとまさに二次元の住人
合わせてラクラク200万は超えてるだろうなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/01(水) 09:47 | URL | No.:475658TCGくらいかな。学生の身分で彼女いるとほとんど趣味に金使えねぇ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/01(水) 13:03 | URL | No.:475710このスレ、大半がアクアリウムって回答だったはずなんだけどなぁwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/01(水) 14:10 | URL | No.:475776カメラ趣味は簡単に200、300いく
まぁこの辺はリセールバリューもあるから実際の持ち出しは
これよりは少なくなるがね。
あとそれに付随する撮影旅行だのなんだのの費用を考えると・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/01(水) 14:58 | URL | No.:475846※59
21歳で15年前から骨董品てどういうことだよw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/01(水) 16:10 | URL | No.:475926音楽関連
CDだけで最低100万は行ってるだろうな・・・
つーか300万ぐらいは行ってると思われ
ライヴチケとその時に買うTシャツだけで少なくとも50万は行ってるはず
ていうか海外アーティストのチケ代高いわ・・・
楽器とかやってない聴き専だが・・・
というか楽器買う分の金使うぐらいなら(7万ぐらいとして)
中古CD50枚ぐらい買ったほうがいいやと思ってしまう
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/01(水) 17:03 | URL | No.:475973なんだかんだで車だわ。免許とって12年。車7台乗り換えて3000万は余裕で越えてるな 酒タバコギャンブル風俗全くしないし行かないのに。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/01(水) 23:48 | URL | No.:476278フィギュア系統が意外と少ないな・・・
フィギュアーツ・超像可動・figma・リボルテックを
平行していきなり集めだしたら
3ヶ月で30万超えてしまった…
単価は安めのものがかりだったが
いきなりシリーズコンプ目指したのが不味かったな
流石に使った金計算して危機感を覚えたんで
今はペース落として、欲しいかどうか良く考えて買うようにしてる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/02(木) 00:01 | URL | No.:476286学生の俺がクレーンゲームで10万使って少し後悔してたのに…
ここのやつらはレベルが違った -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/02(木) 13:38 | URL | No.:476609デジタル趣味は総じて10万越えると思うなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/02(木) 16:10 | URL | No.:476700車は別としても、楽器に中学生の頃家のアルバイトとか諸々の貯金を使って、ヤマハのドラムセットを30くらいで買った。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 00:16 | URL | No.:476892TCGはやめたら紙くずって言う奴がいるけど、実は然るべきところに売ればそこそこ金を取り戻せる
特にMtGや遊戯王は元を取れる場合すらある(デュアルランドとか) -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/04(土) 04:43 | URL | No.:477590とりあえず運転することがすきなので原付→普通自動二輪→普通自動車→大型二輪でまず免許代50万。でバイクを合計5台買ったから200万は余裕で越すww
つかやっぱ趣味は金かけてなんぼですよ。身を破滅させん程度に -
名前:名無しビジネス #aUSOIGIw | 2012/02/04(土) 13:26 | URL | No.:477742ゲームや読書でも小学生で10万位行くだろ…
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/09(木) 16:01 | URL | No.:481397楽器、習い事代と楽譜代
軽く計算してもヤバイ金額
下手したら家すら買える値段なんだが… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/24(土) 23:16 | URL | No.:506267飾る空間あって良いなー
手を出してみたいのは山々だが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/27(火) 17:37 | URL | No.:507887たぶんゲームは10万越えてる
-
名前: #- | 2013/03/18(月) 01:48 | URL | No.:727587ナイフ集めで180万程度は大したことないんだなと、このスレを見て安心した。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/10/17(木) 20:56 | URL | No.:836823車。競技やりだしたら年間200万じゃ足りなくて死ぬ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/22(火) 14:34 | URL | No.:948530期間にもよるが、10万かからないで趣味と言えるものがあるのだろうか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/25(金) 16:04 | URL | No.:949672サバゲで150万
シルバーアクセで100万
アクアリウムは20万
車は3年で4台乗り変えて2000万
数年でよく使ったな汗 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/20(水) 09:17 | URL | No.:1074977月並みだが自動車ですね
金のかからない趣味があるのなら教えて欲しいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/10(月) 23:57 | URL | No.:1110157サバゲかな
銃だけで30万以上
その他装備類で幾らやら -
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/30(月) 08:47 | URL | No.:2139476貧困が原因で無趣味
しいていえばいかに生きるか
それが趣味だよ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4707-03aa334d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック