更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 07:31:37.99 ID:HnvT6JWP0

 
立ったから書く 書くから立てた


 
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 07:32:05.45 ID:olvRz1W+0
3行でよろしく


 
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 07:33:16.54 ID:GMHpi7m5O
しゃくれが治りましたってか


 
11 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 64.0 %】 :2012/01/31(火) 07:33:27.11 ID:s6QRl5Y40
病気?

 


12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 07:33:31.73 ID:HnvT6JWP0
スペック

24歳 男
中肉中背
病歴 なし。手の骨折と風邪くらい
去年のGWに歯医者でアゴの骨が溶けてることに気付いた



 
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 07:33:50.72 ID:5tbdYE9fO
虫歯か?



17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 07:37:55.61 ID:HnvT6JWP0
最初は2011年の2月
歯茎にパチンコ玉位の皮下血腫みたいなのが出来てるから、  
口内炎のデカイ版か、血の塊が出来たくらいと思ってて完全放置

→ 2ヶ月放置しても治らないないから2011年4月
  近所の歯医者を受診すると、 ああ・・・これ血とか膿が溜まってますね て言われて 

  表面を電メスで焼いて膿を出す
   最初の一週間は調子良かったけど 2週間後今度はビー玉位の血豆に

→2011年5月
 勤め先近く新宿のデカイ歯科に行く



 
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 07:38:57.87 ID:lq8y7iHc0
ビーダマww
でかすぎワロタ


 
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 07:39:32.77 ID:KKna8ayn0
怖過ぎワロタ

 
 
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 07:42:37.64 ID:HnvT6JWP0
その歯医者で歯のヘリカルCT(?) みたいな 3次元CT撮影して

歯医者達「(゚∀゚)キタコレ!! 君の骨溶けとるわwwww」

オレ「は??え??どういうことですか?」

歯医者「これ治療しないと歯6本位抜けるの確実wwwww」

オレ「・・・・・・・・・!?!?!?」

どうやら、CTで下顎の歯を支えてる骨が大きく溶けてしまってて、

そのせいで歯と歯肉の間から
血とか膿が漏れ出して、歯肉の薄いところにプックリ血腫が出来た模様




 
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 07:43:43.12 ID:3ckbS1zc0
ぎゃあああ


33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 07:46:49.23 ID:iL9nBRN90
金玉がひゅるひゅるする

 
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 07:47:28.46 ID:3r54cYWV0
歯槽膿漏じゃないの?



36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 07:47:43.77 ID:HnvT6JWP0
オレ「兎に角治療して下さい!まだ若いので歯は抜きたくないです!!」

歯医者達「実はね!最近オレら学会で発表したばっかの

      症例と一緒なのよwwwwww なういwwwwwww」

オレ「え? あ・・・それはよかったです。治りますよね?」

歯医者「治療はAプランとBプランとCプランありますけど?」

オレ「は?おっしゃってる意味が・・・ (定食かよ)」





40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 07:49:01.44 ID:qOgOVc6qO
歯医者「プランB?ねぇよんなもん」



46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 07:53:42.76 ID:KKna8ayn0
虫歯だと思ってたのに違うのか?


 
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 07:54:32.35 ID:HnvT6JWP0
どうやら病名は エナメル上皮腫という良性腫瘍(たまに悪性) らしい。
しかも 細菌感染ととエナメル上皮腫がミックスされた上に、
腫瘍の組織型が珍しいのだから資料としていつか学会に

歯と歯肉の写真公開したいて言われた。


医 「Aプランは歯茎と骨一緒に全部取っちゃう。その後インプラントね
    Bプランは骨と歯茎の悪いとこだけ取ってそこに骨の素材埋めこんじゃう
     Cプランは歯茎を取ったあとに上顎移植しちゃう
         さぁ 選んでよっ!!」  

いろんな資料と成功確率 再発率とか見せられたけど、  

AとCプランの法外な金額にたじろいで一週間考えさせてもらうことに。




 
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 07:56:03.99 ID:KKna8ayn0
医者のQべえ口調



54 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/31(火) 07:57:31.97 ID:n7G2K6gEi
インプラントて一本50万とかするよな



60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 08:01:38.10 ID:HnvT6JWP0
一週間後

オレ「Bプランにさせて下さい。著効率一番低いみたいですけど、

   今の歯抜きたくないし金額も一番低そうなので・・・」

医「(´・ω・`)」   学会発表の為にCプランで治療したかったオーラがビンビン伝わった

医「そっかぁ・・・そっかぁ・・・うん・・・それでいこ。学会発表の代わりに

  ウシから作った保険効かない高価な骨の素材使ってあげるね」


その2日後 入院してオペ開始
全身麻酔かと思いきや局麻でゴリゴリ感がダイレクトに伝わってくる。

助手「痛かったらすぐに言ってクダサーイ!」

オレ「(それどころじゃねえええええええええええええ)」



 
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 08:01:46.69 ID:4KqzHH7J0
なんで医者がそんなノリノリなんだよおかしいだろ

 
 
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 08:03:35.59 ID:BApa8D0Z0
医者なんかそんなもんだよ
俺の親解剖した時、笑い声聞こえてたよ



69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 08:07:13.58 ID:HnvT6JWP0
なんていうかオペの間は痛みとかじゃなくて ずっと手がピクピク震えてた。

骨まで到達した頃に

医「○○さーん モニター見て!!これこれ!! 君の骨こんな感じよ!!」

周りの医者「おおぉおぉぉーー!!」

オレ「!?!?!?!?!? (骨がねえええええええ!!!! 穴でけええええ!!!)」


この時はお金掛かってもAかCのプランにしとけばって後悔したよ





73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 08:09:16.58 ID:o22VMa8K0
痛みは無いけど振動だけはハイパーダイレクトに伝わってくる時の焦燥感は異常


 
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 08:09:24.45 ID:9evRbr0G0
医者テンション高すぎだろwww
何盛り上がってんだwww



77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 08:11:33.01 ID:HnvT6JWP0
なんかオペはうまく進んだみたいで 空いた穴の周りを大きく削ってそこに
骨の角材みたいなのと ウシの素材??を詰めた
暫くして・・・

医「これ・・・骨覆う歯肉足りなくね??」  

周りの医者「た・・・・足りませんねwww」

医「○○さん。上の歯肉から皮弁作らせてくださいね。」

オレ「(何が起きてるんだ・・・)」 とりあえず頷く

なんか上顎の歯肉を切り取ってその皮で下顎の骨の周りを覆うみたいだった

→ なんかさらにオペは上手く進む



 
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 08:13:45.24 ID:v1J55CMH0
おいおいヤブ医者か


 
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 08:16:25.68 ID:HnvT6JWP0
5時間後・・・・

医「○○さん、頑張りましたね。無事終わりましたよ。」

周りの医者「よかったですねぇ。大成功でしたよ!」
       「これは良いデータになりますねぇ」

オレ「(汗が尋常じゃねぇ・・・)」 頷く。

それから3日間病院で過ごして 4日後に退院した。
歯茎の腫れは3週間位続いて、最初の一週間は固形物食べられなかった。
2週間に一回歯医者に通って予後を確認&再発してないかチェックが続いて

先週の土曜 →



 
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 08:16:47.94 ID:oC+l5d9KO
今時これだけやる気のある医者も珍しいんじゃないか

 
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 08:18:10.73 ID:3jV7Pugt0
5時間も起きっぱなしでゴリゴリとか考えられん


 
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 08:23:33.59 ID:HnvT6JWP0
医「○○さん。定期チェックも今日で終わりです。 
  これからは一年に一回か半年に一回で良いですよ」

オレ「ありがとうございます!!((゚∀゚)キタコレ!! やっと開放!!)」

無事に治療が終わって、本当によかた。 一時は毎日ノイローゼになりそうだった。
上でも言われてたけど、最遊記の漫画書いてる方が同じ病気で苦しんでたみたいだから、
いつもネットでその人のことチェックして正直うつになりかけた。
幸いにして、データ収集の為って理由で定期健診のお金は病院が負担してくれてた。

現在 
歯と歯茎は 外観手術したって解らないほどで
食べ物噛むのも全く問題ないよ。

教訓として学んだのは
  歯医者すげええええええ ってことと
  ヤバイと思ったら大きい病院行け ってこと。



 
92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 08:24:27.24 ID:KKna8ayn0
手遅れにならんくてよかったな
 
>>92
ホントに。  全く問題なくても半年に一回歯医者行ったほうがいいよ。
自分の場合、ヘリカルCTなら症状でる半年前には発見出来た。って言われた。
なんか歯医者のステマっぽいけど



 
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 08:27:00.65 ID:wBFLMbQ50
先週親知らず抜いて骨削った俺には恐ろしい内容だった
 
>>95
親知らずも痛いらしいよね



 
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 08:29:40.18 ID:HnvT6JWP0
なんか色々書いてくれたのにレス返せなくてゴメンな。
見てくれてありがとう。 お前らやばいと思った時は遅いから
迅速に歯医者行く癖付けた方がいいよ



 
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 08:32:40.65 ID:KNulZpYr0
局部麻酔はいじめだと思う
麻酔代さげて全身にしてください

>>99
全身にする予定だったみたいだけど、 術中診断で拡大郭清するかどうかと
歯肉足りなかったら皮弁移植する意志確認しないといけないから

局麻でします ってことみたいだよ。 
全ておまかせで良いから意識失いたかったけどね

 

 
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 08:33:13.57 ID:HnvT6JWP0
あ・・・因みに 治療費は
諸々で払った金額 13万だったよ。 ビビって保険適応外のこともして貰ったから

チョット高かったけど
病院が結構負担してくれたみたい

 

 
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 08:33:43.26 ID:G8IhzrHC0
腕のいい歯医者で良かったね
歯医者って駄目なやつはほんと駄目だもんな

>>101
なんか歯医者さんも色々みたいだよね。
今回お世話になったのは   歯医者+歯科口腔外科(医者)がワサワサいるとこだったよ。
周りの人曰く 「あの先生に執刀して貰えるのはラッキーだよ」 ってことだった



 
105 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/31(火) 08:37:07.27 ID:IUbBJTUf0
凄い手術なのに安いね、自費負担の差し歯くらいじゃん
 
>>105
いやホントに。 ネットで調べたら50万位かかる計算だったから
安っ! って思った。  研究参考費みたいなのからお金出して貰ったみたい。
正直生活には困ってないから、ホントにお金無くて病気になった人に

そういうの回すべきなんだろうけどね・・・
ゴメンけど資料提供の代わりに出してもらった




107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 08:40:05.86 ID:1ysdT0cF0
なんかむちゃくちゃ腕のいい医者に見える
 
>>107
最初に受診した時の ノリの軽さからは想像も出来なかったよ。
始めて受診した後ガチで病院替えようと思った


 
115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 08:48:29.73 ID:Wo8SzBgw0
AプランCプランの金額覚えてる?

>>115
正確には覚えてないけど
Aは100万軽く越えてた。
Cは・・・50万だったかな。   

オペがどうってよりも保険が効く治療と

効かない治療が沢山あるのが歯の手術の特徴みたいだよ
全部保険の治療なら高額医療制度で10万以内に収まるけど、

そうは問屋が降ろさないみたい。
骨を削ったりするよりも 歯の再建にお金かかる感じだった。





119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 08:53:30.92 ID:10c61L0cO
虫歯治療中の身としてはすごく恐ろしい話だ
歯医者は早めに行かなきゃダメだよなうん



123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 08:56:46.77 ID:KNulZpYr0
下手したら死ぬ口の病気あるもんなwwww

 
124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 08:57:37.38 ID:Wo8SzBgw0
よく子供が「歯が痛いけど歯医者にはいきたくない」
っていうシチュエーションあるけど
限度を超えると歯医者に行きたくて行きたくて仕方なくなるよな

 
125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 09:00:23.58 ID:qSCu6OE80
ある日お口の中パトロールしてたら歯に穴空いてた
前に詰めたやつが取れたんだと思うんだけど、それから歯医者行ってない
だから今も穴空きっぱなんだけどやばいかな?

 
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 09:05:28.06 ID:k0a+EfTu0
>>125
俺それと同じ状況になって数年放置したら
最終的には歯が砕けて根っこだけになった

 
126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 09:00:44.48 ID:JWhUvd3t0
歯医者予約忘れててすっぽかしてしまって電話しよう電話しようとおもいつつ
もう2週間がたってしまった
いきづらいな
 
>>126
オレも近所の歯医者、仕事でかなりすっぽかして、いつも謝ってるけど
「そういう方多いですよw 」って受付の人行ってたからすぐ行ってくれ



 
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 07:47:40.58 ID:efMrqfNrO
俺歯ボロボロなんだけどヤバいかな
押せば膿か血が出る状態を数年放置してるんだけど


 
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 07:54:31.15 ID:FIkHZiMS0
>>35のほうがヤバそうw 

 
122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 08:55:43.64 ID:HnvT6JWP0
>>35
マジですぐに大きい病院行ってみて。
オレもオペ中の自分の下顎の骨が大きく欠けてるの見て 
「これはガチで積んだ」  って思ったけど 半年で治った自分・・・というか医者の腕にビビった。
顔の見た目も最初は腫れてたけど、今は全く元通りだし、 

口の中も以前とほぼ一緒。噛み応えも。

 
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 08:50:07.85 ID:d7gnAwMq0
>>35
マジレスで運が悪いと
もう、さようなら状態
 
 
135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 09:10:15.23 ID:efMrqfNrO
戒めとして置いていくわ
歯を磨かない奴の末路

 

閲覧注意 


136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 09:12:07.49 ID:HnvT6JWP0
>>135
これ・・・ 自分の歯!?  マジかよ


 
143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 09:24:37.28 ID:ushwm7c00
>>135
舌も酷いな

 
98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 08:31:26.90 ID:ktJk4bX40
俺は小学校三年の時に奥歯の歯茎に膿がたまって
ほっとくと大人の歯が腐るって言われたから
手術で腫れてる歯茎を全部とった
子供だったから一週間ぐらい入院した
歯茎を全部とって骨丸出しの状態だったけど 自然と歯茎ができて大人の歯も生えてきた
 
 
15 名前:アドセンスクリックお願いしま~す:2012/01/31(火) 07:37:27.60 ID:b0xt2GDJ0
とある有名女性漫画家にいたな
現在どうなってるのだろう  

 
 
121 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/31(火) 08:54:47.16 ID:Eqy80ZMzi
やっぱり峰倉かずやと同じ病気か。
あの人上顎半分位ないよね。
http://nitroblog.exblog.jp/15247000/#15247000_1


81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 08:13:22.01 ID:KKna8ayn0
スレ開いてから口ん中確認したの俺だけじゃないはず 



 
【歯医者】
http://youtu.be/AC2x5sNCmYY
頼れる歯医者さんSelect 2012―歯科治療最前線 (ダイヤモンドMOOK)
頼れる歯医者さんSelect 2012
歯科治療最前線
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 13:19 | URL | No.:475200
    歯医者ほど腕に差がつく医者は少ないと思う
  2. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/31(火) 13:41 | URL | No.:475207
    おりも絶賛アゴ溶け中…

    怖くて病院行ってない
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 13:42 | URL | No.:475208
    この前親不知が虫歯になって抜いたけど
    ビックリするくらい直ぐ抜けた。
    生え方が良かったのと歯医者さんの腕が
    良かったんだと思う。
    曰く「ココの親不知は何百本と抜いてるからね(`・ω・´) 」
  4. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/31(火) 13:47 | URL | No.:475210
    おいおいどう見てもうpしている奴の方が本ネタだろ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 13:53 | URL | No.:475212
    あー、ああああああああ、うわあああああああ、行くかあ
    デカイ病院つってもなあ、そら都会はあるだろうけど
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 13:55 | URL | No.:475213
    画像きたねええええええええ
    虫歯菌が他の所に回ると死ぬらしいからみんな気を付けろよ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 14:05 | URL | No.:475216
    こういうのって、学会発表と引換の値段交渉とかできないのかな?保険外ならイケそうな気がするけど
  8. 名前:117 #- | 2012/01/31(火) 14:07 | URL | No.:475217
    35さん その歯の根っこ腐って講習がひどいはず。
    抜歯決まりですけど、全然痛くありませんよ。
  9. 名前:  #- | 2012/01/31(火) 14:09 | URL | No.:475218
    この前定期健診を済ませたばっかりだ
    歯は定期的に診てもらうほうがいいわな
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 14:13 | URL | No.:475220
    こええ
    こんな訳わからん病気があるのか
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 14:22 | URL | No.:475223
    こえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 14:23 | URL | No.:475224
    こういうのって何か原因があるもんなの?
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 14:23 | URL | No.:475225
    峰倉かずやさんもうじき連載再会するらしいな
    嬉しいけど無理だけはしないで欲しいわ。
  14. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2012/01/31(火) 14:25 | URL | No.:475228
    へー、入院設備があるような大きい歯科医院もあるんだ

  15. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 14:25 | URL | No.:475229
    こわすぎ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 14:31 | URL | No.:475233
    親知らずが虫歯で半分溶けててその場で抜いたことを思い出した
  17. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/31(火) 14:34 | URL | No.:475234
    うぷしてるやつ、近々顎溶けて死ぬだろうな・・・
  18. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/31(火) 14:38 | URL | No.:475235
    かかとの骨が溶けて骨盤を移植したことが
    あるが、医者がのみでけずっていたことを
    思い出した。若い女医が執刀医のとなりで
    うなずいていたっけ。
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 14:38 | URL | No.:475236
    つーか普通の口腔外科(非歯医者)に行けばほとんど金かからずに済んだんじゃねーの?
  20. 名前:名無しさん #- | 2012/01/31(火) 14:41 | URL | No.:475237
    俺は歯茎に膿が溜まったことあったが前歯で物を
    噛むごとに激痛だし何もしなくても常に痛いしで大変だったな
    レスにもあったがあれ程自分から歯医者行きたいと思ったことはない
  21. 名前:名無しさん #- | 2012/01/31(火) 14:44 | URL | No.:475238
    怖すぎわろえん。
    ちょっと歯磨いてくるわ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 14:48 | URL | No.:475241
    >>18
    多分それ骨ノミってやつ
    整形外科医はまさに「大工」だよw
  23. 名前:名無しさん #- | 2012/01/31(火) 14:51 | URL | No.:475242
    西遊記ぇ・・・
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 14:52 | URL | No.:475243
    歯根膜あたりに膿が溜まって数年経過してるのでガクブル
    CT撮ってみないと他の病気と区別できないのかしらん
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 15:08 | URL | No.:475248
    >>95は俺か
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 15:09 | URL | No.:475250
    あぁ・・・峰倉かずやと同じ病気か・・・
    病気の症状が恐ろし過ぎて戦慄したわ・・・
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 15:11 | URL | No.:475251
    エナメル上皮腫はヤヴァイよ
  28. 名前:名無しビジネス #aIcUnOeo | 2012/01/31(火) 15:11 | URL | No.:475252
    治療したからと言って治るわけでもない
    小さいころに虫歯を治療した跡が化膿して、頬にのう胞ができた

    虫歯治療跡はこんなもんだと思って十数年放置していた
    結果、全身麻酔の手術で歯茎切り開いてのう胞摘出
    1週間入院で11万
    まさか治療した後が化膿するなんて思ってもみなかった

    定期的に検査して、少しでも痛かったら言った方がいい
  29. 名前:名無しビジネス #GCA3nAmE | 2012/01/31(火) 15:17 | URL | No.:475253
    2年前に同じ病気で手術したわ
    俺の場合は埋まってる親知らずの位置で、隣の奥歯1本と一緒に取り出してもらったよ
    ただまぁ、再発多いらしいんで定期健診の時は若干gkbrしてる

    ちなみに、術後当日の晩飯からおかゆ以外は固形食だったw
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 15:27 | URL | No.:475254
    画像は人間の歯なの?
  31. 名前:名無しさん #- | 2012/01/31(火) 15:36 | URL | No.:475256
    エナメル上皮腫でググると、なかなかエグそうな画像が出てくるな。
  32. 名前:  #- | 2012/01/31(火) 15:40 | URL | No.:475257
    納得いかなかったら病院代えろって事だな。
    医者は自分の専門以外はまったく無関心だし。
  33. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/31(火) 15:45 | URL | No.:475259
    歯医者行こう・・・・来週行こう・・
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 15:56 | URL | No.:475262
    *12
    「本来、歯になるべき細胞」が異常発達したものと云われるが
    エナメル腫の原因そのものは未だ不明。

    治療法も、外科手術で腫瘍と再発防止のために患部周辺を可能な限り切除する
    対処療法しかない。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 16:00 | URL | No.:475263
    治せない&診断間違いだからといって藪医者ってわけじゃない
    同じ医者でも何に力を入れてるかって違うし
    たまたまドンピシャの医者にあったって物凄くラッキーだったな>>1は
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 16:03 | URL | No.:475264
    なんか楽しそう
  37. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/31(火) 16:11 | URL | No.:475265
    よっしゃああああああああああああ
    歯医者予約したわくそが!!!!!!!
    どうや俺だってやればできる

  38. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/31(火) 16:33 | URL | No.:475273
    正直虫歯放置しても骨寝食したりするしな
    診察受けるなら予約しろ
    処置には時間かかる以上飛び込みで行ってもやれること限られる
    治療した直後だけは歯磨きとか忘れないようにって思うんだよなあ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 16:47 | URL | No.:475276
    てか歯磨けよ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 16:51 | URL | No.:475278
    *7
    それ臓器提供者が患者に直接交渉するのと同じ
    思いっきり違法
    それに新治療法にかかる部分は全て研究費で病院負担されてる額だぞ50万って
    単純に移植の道具や設備、材料がインプラントより下回るなんてのはありえん
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 16:53 | URL | No.:475279
    画像やべえええええええええええええ
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 16:57 | URL | No.:475281
    どこの病院かマジ教えてほしい・・・
  43. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/01/31(火) 17:06 | URL | No.:475282
    画像を見てしまった…。画像を見てしまった!!
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 17:46 | URL | No.:475285
    自分しゃくれだから変な期待して開いてしまった
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 17:47 | URL | No.:475286
    俺も数ヶ月前は奥歯の虫歯の所の歯茎の所にぷっくりと…(*_*)
    今はもう知らん内になくなってる
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 18:50 | URL | No.:475293
    1か月に3回磨くかどうかで虫歯全然できないw
    ってやっててついに黒いの発見…→
    鏡で見えないところにも6本虫歯→
    神経ごと抜歯、指し歯…
    全く痛みなんてなく、歯の表面が黒いかなーで
    歯医者行ったらこの体たらく…
    歯磨きも大事だが自覚なくても定期歯医者は行くべき
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 18:51 | URL | No.:475294
    こわあ・・・
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 18:54 | URL | No.:475295
    歯を磨き過ぎて歯肉が削げ落ちて、歯医者に自重しろと注意された俺みたいなのもいるから優しくやりなよな。
    俺は電動歯ブラシを愛用するようになった。
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 19:00 | URL | No.:475297
    35が生きてる事に驚いている
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 19:13 | URL | No.:475298
    かなり良心的な処にかかったんだな
    これで13万なら格安だわ
    エナメル上皮腫は口腔外科と歯科の腕のいいところが揃っているところがいいね、片方だけだと後の機能に影響する

    お前ら最低 歯だけでも磨けよ
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 19:18 | URL | No.:475300
    なんだか両方の奥歯の歯の中のあたり?が痛むんだよなあ・・・虫歯だろうか
    まあ痛みは2日で引いたんだけど、たまにピリピリする
  52. 名前:名無しさん #- | 2012/01/31(火) 19:58 | URL | No.:475308
    今日から歯磨き時間伸ばすわ
    画像ヤバ過ぎて笑えない
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 20:09 | URL | No.:475310
    歯は一生モノだからな。
    一度虫歯の激痛を知れば、二度と手を抜こうとは思わない。
  54. 名前:名無しビジネス #Nj50Gt72 | 2012/01/31(火) 20:18 | URL | No.:475315
    >>51
    そういうのが意外とヤバかったりする。
    真横に倒れて歯茎の中に埋もれてる親知らずが奥歯に当たって痛む場合がある。
    それがいずれ虫歯になったりするから
    なるべく早く歯医者行った方が良いよ。

    実は俺もそんな状態なんですわ…
    近日中に抜歯する予定。
  55. 名前:名無しさん #- | 2012/01/31(火) 21:05 | URL | No.:475356
    ごめん。
    虫歯も歯周病も経験無いからわかんね。
    熱い物滲みるとか冷たい物滲みるとかもないし。

    たまに歯医者に行くと
    「綺麗な歯してますね!」
    だし。

    魚もフライドチキンも腹減ってたら骨残らん。
    スペアリブとか鯛とかはさすがにムリだけどw。

    歯も遺伝よ。
    おふくろもばあちゃんも大叔母もひいじいちゃんもそうだった。
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 21:38 | URL | No.:475378
    歯科口腔外科ってほぼ医者じゃなくて歯医者だからね
    たまに物好きがいるが
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 21:38 | URL | No.:475379
    うわぁ、怖すぎる・・・
  58. 名前:名無しさん #- | 2012/01/31(火) 21:38 | URL | No.:475380
    13万か…内容聞いてる限りじゃすげえ安そうな感じだ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 21:43 | URL | No.:475385
    俺もエナメル上皮腫でアゴの骨ごととったわ
    どうやら小学生の頃から10年以上育っていたらしく大学病院で医者の卵たちに観察された

    健康診断の歯科検診なんて何の役にも立ってなかったみたい
    レントゲンとったら一発で分かったのにな
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 22:01 | URL | No.:475397
    おれも奥歯が真っ二つに割れて抜歯を宣言された時は焦ったわ
    全然、まだ使えると思ってた歯なのに
    歯医者は病院によって腕も、やってる治療法自体もバラバラだからな
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2012/01/31(火) 22:27 | URL | No.:475411
    59>>
    仲間がいたか、歯茎が腫れた感じがしたので町の歯医者に行って、すぐに大学病院に行けといわれてあなたのはかなり大きな腫瘍だから二回に分けて全身麻酔で手術したわ。歯を二本、歯茎、周りの骨をとって、神経もとったので顔に若干のしびれがでたけど、部分入れ歯作って日常生活には困らないぐらには回復できたわ。
  62. 名前:引いてない名無しさん #- | 2012/01/31(火) 23:18 | URL | No.:475439
    歯の根元が膿んで、そのままだと上顎が溶ける可能性があったらしいけど、
    水ぶくれみたいなのに気がついてすぐに医者に行ったせいか
    骨も無事だし歯も残せて良かった…。
    歯は気合いじゃ治らないからちゃんと医者行けよ。
  63. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #7J7ee.tE | 2012/01/31(火) 23:34 | URL | No.:475451
    画像うpしてる奴はマジで今からでも歯医者行った方が良いぞ。
    昔の人間の平均寿命が短い理由の一つだし。
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/01(水) 00:11 | URL | No.:475469
    歯は、口の中にある骨みたいなヤツという認識ではなく
    一本一本が内臓であるという認識でいたほうがいい

    友人の歯科医師の言葉
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/01(水) 06:46 | URL | No.:475612
    近所の歯医者さんは、毎回カサカサ唇にクリームぬってくれて、「唇治ってきましたね^^」っていってた

    久しぶりに歯医者行こうかな。
  66. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/01(水) 07:21 | URL | No.:475615
    最遊記の作者の人の病気だっけ
    顎の半分失ったとかマジ怖すぎる
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/01(水) 10:41 | URL | No.:475675
    歯医者って拷問があるの知ってるか?
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/01(水) 10:55 | URL | No.:475678
    表面が白くても
    中で虫歯が進行してるとかもあるからな
    見た目で判断しないほうがいい
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/01(水) 11:56 | URL | No.:475698
    ※54
    そんなパターンもあるのか・・・なんだか今朝も歯の中ピリピリ痛むし怖くなってきた
    今度歯医者いってきます・・・
  70. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/01(水) 14:03 | URL | No.:475759
    半年ごとの定期検診はちゃんと受けよう・・・
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/01(水) 16:53 | URL | No.:475965
    母親はこの病気だったのかも…。
    病院行っても相手にされなくて、鬱になって自殺しちゃったけど
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/01(水) 17:03 | URL | No.:475974
    左下奥が歯茎腫れて、歯医者行ったら歯抜かれて薬詰められた
    一回でっかい病院に行った方がいいな…
    怖いわ
  73. 名前:  #- | 2012/02/03(金) 15:51 | URL | No.:477196
    歯磨きしない奴の気が知れない
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/06(月) 22:42 | URL | No.:479717
    神経抜いた歯の根っこが腐って
    ほっぺたまで膿が来てえらいことになった
    今でも傷が残ってる。
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/25(日) 03:16 | URL | No.:506375
    歯科用のCTは去年より前に発売された奴はかなりの被爆量。関係者の俺が言うから間違いない

    機種によっては年二回で甲状腺がんになってもおかしくないものも
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/31(火) 09:42 | URL | No.:2139822
    同じ症例学会で発表したばっかの医者にあたったのかなりラッキーやろ
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/31(火) 12:23 | URL | No.:2139849
    35みたいなのってホームレスか引きこもりみたいに人と接することないような状態なのだろうか
    普通社会的に生きていけないだろ
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/31(火) 16:04 | URL | No.:2139881
    10年以上前だけど、スレ主は現在も歯は健在だろうか?
  79. 名前:  #- | 2023/02/01(水) 00:22 | URL | No.:2139984
    今絶賛重度の嚢胞で治療中だけど
    ほとんど痛みがないけど前歯3本ちょっと向きがわるいなーとか思ってたら3本分、下アゴの骨が溶けてたw
    街の口腔外科いくと簡単に抜かれるから大学病院で治療中。
    抜くとメシがまずくなったり、ブリッジで他の骨ごと削ったりダメになったりするから頑張って残してる
    手術っぽいなーとは言われてる
    虫歯も痛みもないけど、10年以上かけて溶けていたらしくて、レントゲンでも気づかれなかったから
    心当たりあったら歯科用CTある町医者にいってから大学病院に転院するとええで
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/01(水) 16:56 | URL | No.:2140168
    難病だと分かったなら大学病院の口腔外科へ行け。
    歯科治療の最高峰だ。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4709-4d6e6839
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon