更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 名前:既にその名前は使われています:2012/01/18(水) 19:16:11.02 ID:By8qfZmy

 
この行事数年前に初めて知ったんだけど

 
 
133 名前:既にその名前は使われています:2012/01/19(木) 22:16:26.50 ID:RjEbSJW8
大阪民国のファミマから。711経由で全国に広まった、
なんの由来もない商業主義的行事

 
 
 
112 名前:既にその名前は使われています:2012/01/19(木) 06:00:50.70 ID:KCN+xmZa
節分恵方巻きキャンペーンは10年位前にセブンがやりだした
んでそれが当たったらしく次の年にはどこのコンビニでもやってた 
 
 
   
92 名前:既にその名前は使われています:2012/01/19(木) 00:51:28.37 ID:AghpdrpQ
セブンイレブンが猛烈に押してた印象
でもセブンだけじゃこれほど認知されないような


 
97 名前:既にその名前は使われています:2012/01/19(木) 01:02:01.61 ID:CkJrSpvJ
>>92
セブンとヨーカドー
これだけでもかなり広まり易いんじゃね
あと知る所では小僧寿しだな

 



12 名前:既にその名前は使われています:2012/01/18(水) 19:23:23.85 ID:DBgyGdnW
エロ行事とかエロ社会習慣説というのはあながちバカに出来ないものだよな
昔の人間が今の人間よりもお堅いということがあるはずもなく、
普通にその線あるんじゃないのか

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%B5%E6%96%B9%E5%B7%BB
関西の旦那衆が遊女に太巻きをくわえさせて面白がったのが始まり

完全におペニペニやないかwww  
 
 
163 名前:既にその名前は使われています:2012/01/20(金) 10:29:48.65 ID:eoAJylt3
>>12
アイドルにフランクフルト舐めさせるみたいなものか
 
 
111 名前:既にその名前は使われています:2012/01/19(木) 05:19:10.55 ID:D9QS2Pjy
エロは文化を作るよね 

 
31 名前:既にその名前は使われています:2012/01/18(水) 19:56:15.50 ID:d/E5Keg7
>>12
その説こそ今年から急に聞くようになったんだが…
昔から口でいたす習慣があったのか、そっちのが不思議だわ

関西じゃ少なくとも15年近く前から太巻き習慣なかったか?
大阪住んでた頃は毎年もしゃもしゃしてたんだが
卑猥なイメージもたれてたとはチラリとも思わんかったし、今だに思えん
どんだけエロいことばかり考えとん


 
180 名前:既にその名前は使われています:2012/01/20(金) 17:41:48.95 ID:DCQoWSCU
まずそこまでして何故売るかだわな 
 

 
48 名前:既にその名前は使われています:2012/01/18(水) 21:06:11.25 ID:G9SsepLP
大坂、あるいは栃木が発祥と言われてるが
全国的に広まったのは海苔問屋の陰謀だよ
ヴァン・アレン帯と製菓会社の関係そのまま

 
 
120 名前:既にその名前は使われています:2012/01/19(木) 17:45:09.00 ID:4Vcz4Xyn
新海苔が出回るのは節分の後で、
節分に海苔を在庫処分する為に広まったのが恵方巻き。


 
58 名前:既にその名前は使われています:2012/01/18(水) 21:43:50.71 ID:9SrTV7RM
ちょうど新のりの季節だからなぁ
のり屋大勝利だなw

 
36 名前:既にその名前は使われています:2012/01/18(水) 20:30:28.40 ID:DjZ+vCnX
鮨屋にとっては贅沢な食材を使えて稼ぎもいいスーパーひゃっほいタイム
 
 
140 名前:既にその名前は使われています:2012/01/19(木) 23:42:23.87 ID:KolivNrN
玉子焼きの工場で働いてるけど、節分前が地獄になったは

 
65 名前:既にその名前は使われています:2012/01/18(水) 22:28:39.79 ID:iQa1GQ2w
旬の捉え方もいろいろだがな。
量が多い時期なのか、脂が一番乗ってる時期なのか、あっさりしてておいしい時期なのか。

 
76 名前:既にその名前は使われています:2012/01/18(水) 22:44:11.76 ID:EaqM1ucl
栃木は節分の時は恵方巻きなんてもの食わずに
しもつかれという見た目に○ロみたいの食うから栃木発祥だけはない
っていうか栃木発祥なんて初めて聞いたぞ 

 
 
78 名前:既にその名前は使われています:2012/01/18(水) 23:03:43.47 ID:G9SsepLP
>>76
栃木県、磐裂根裂神社の節分祭で振る舞われる
「夢福巻き寿司」というのが起源、という説があるんよ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%B5%E6%96%B9%E5%B7%BB

栃木県下都賀郡壬生町にある磐裂根裂神社の節分祭が発祥の説。


同神社では、節分祭の参列者に振る舞われる「夢福巻き寿司」という
太巻きがあり、宮司が神事を執り行った後、拝殿内で太さ約5cm、
長さ約20cmの太巻きを配り、太鼓の合図とともに全員が
今年の恵方を向いてその太巻き寿司を丸かぶりする。



 
122 名前:既にその名前は使われています:2012/01/19(木) 18:45:41.76 ID:/sipjDIG
関西限定の風習だったのか。うちはガキの頃からあったわ
幼稚園や小学校の給食でも節分には巻き寿司と豆が出た 

 
 
127 名前:既にその名前は使われています:2012/01/19(木) 21:13:11.11 ID:Db5birzb
名前に突っ込みが入ったのかまるかぶり寿司とか言うて売り出しとったで
小学生のころは普通に母親が作ってたなぁ京都

 
108 名前:既にその名前は使われています:2012/01/19(木) 03:49:51.40 ID:zwlBdv7U
俺生まれてこのかたずっと関西だけど
恵方巻知ったのなんて10年ほどまえ


 
109 名前:既にその名前は使われています:2012/01/19(木) 04:12:15.49 ID:FtO8rpgd
俺も10年前にしったなー。
初めてバイトしたコンビニで恵方巻きのキャンペーンやってて
なんすかそれwって感じだったわ


61 名前:既にその名前は使われています:2012/01/18(水) 22:02:10.29 ID:XTqM/zMV
だから関西の一地方の風習でしかなかったのに
商売キャンペーンで広めようとしたやつがいるってこと
しかも海苔巻きとか全然目新しくなくてつまんねーもの


 
117 名前:既にその名前は使われています:2012/01/19(木) 09:43:07.66 ID:1JLopM5p
バレンタインで調子乗ったお菓子会社が
お返しする日とか勝手に作ったのがホワイトデー
そんな変な日あるの日本だけですし
儲ける為に広告代理店が

猛プッシュして広めていったいい例だわ


121 名前:既にその名前は使われています:2012/01/19(木) 17:47:09.00 ID:0nDGFhDO
今じゃスーパーやコンビニで当たり前に売られるようになったな
これがステマ成功した例かw


134 名前:既にその名前は使われています:2012/01/19(木) 22:51:11.79 ID:l5/3Y0n0
土用の丑の日も似たような商品戦略だな
本来油が乗ってなくて一番いまいちな時期で売れないから、
広告戦略で無理やり売るようにしてるだけっていうね

 
38 名前:既にその名前は使われています:2012/01/18(水) 20:32:13.81 ID:EaqM1ucl
最近は恵方巻きだけじゃなく節分そばとかいうのも流行らせようとしてるな
2月はバレンタインに節分にと陰謀だらけだな
http://www.h5.dion.ne.jp/~kisin-an/tisin/setubun.html

 
87 名前:既にその名前は使われています:2012/01/19(木) 00:09:03.22 ID:6EQ7UXvv
関係ないが、ボスの日って全然流行らなかったな

http://ja.wikipedia.org/wiki/10%E6%9C%8816%E6%97%A5

ボスの日


1958年に、アメリカのパトリシア・ベイ・ハロスキ(Patricia Bays Haroski)が、
会社を経営していた父のために、経営者と部下の関係を円滑にする日として
提唱し、 アメリカ商業会議所に登録されたことが始まり。
アメリカではこの日に、ボスを昼食に招待したりプレゼントを贈ったりして
日頃の労をねぎらう。日本でも1988年からデパート業界が実施している。


 

86 名前:既にその名前は使われています:2012/01/19(木) 00:07:47.49 ID:10kPgRvY
販売側からすると
毎年毎年徐々にノルマ上がってきてきついwwww
 
 
89 名前:既にその名前は使われています:2012/01/19(木) 00:22:04.75 ID:Cp6gxcEa
>>86
そして結果売れ残りが大量にコンビニに…・
あれ廃棄してるのか店長が買い取ってるのかw


75 名前:既にその名前は使われています:2012/01/18(水) 22:40:16.34 ID:3uDFK9UP
会社の付き合いで、またこれ買わされるわ
いらねぇ まじでいらねぇ


138 名前:既にその名前は使われています:2012/01/19(木) 23:39:59.00 ID:fpvhc+0h
競争激化してるせいか最近の恵方巻うまいんだよなw
知り合いのコンビニオーナーは、100本仕入れるノルマがあって
どうなるかと思ったけど普通に完売したって喜んでたなあ
かなり売れてるみたいね

 
91 名前:既にその名前は使われています:2012/01/19(木) 00:41:19.72 ID:n5vrqFoG
コンビニはバイトしてた直営店だと酷かったなw
顔が広い店長が企業に大口で注文をとる前例を作る
店長が変わり、コネがないにもかかわらず前年よりも多い注文を強要される


余りまくりwwwwwwwwwwwwwwwwww100個単位wwwwwwwwwww
クリスマスケーキとかもそんなんw
でも研修でいい結果出さないと店出す時に資金援助してもらえないから
自腹で買うんだよなw


 
90 名前:既にその名前は使われています:2012/01/19(木) 00:22:55.85 ID:Cp6gxcEa
本部直営じゃない限り、売れ残り廃棄=店長が買い取ってるようなもんかw


 
164 名前:既にその名前は使われています:2012/01/20(金) 10:31:03.94 ID:nUbiwNvN
恵方ってだれが決めてるんだよw

 
173 名前:既にその名前は使われています:2012/01/20(金) 13:00:08.94 ID:uGR+g2Nc
恵方=その年の干支が示す方角
だったような

 
83 名前:既にその名前は使われています:2012/01/19(木) 00:00:02.79 ID:5+UaGrYF
宅配寿司のチラシに、これの予約受付中のチラシが付いてきた
北北西っすか、ふーん


 
126 名前:既にその名前は使われています:2012/01/19(木) 21:12:07.60 ID:Hqm9LoAv
ごり押し風習宣伝とかどうでもいい
海鮮太巻きとか普通に好きだから
食べやすいサイズに切ってから売ってくれよ


 
132 名前:既にその名前は使われています:2012/01/19(木) 21:39:40.05 ID:g1OWV5tz
切断面がないために食感が違うんだよなー
近所のスーパー、シーズン以外は切ったのしか置いてなくて寂しい

 
135 名前:既にその名前は使われています:2012/01/19(木) 22:53:08.88 ID:9ZM24zNj
流行ってるからここ数年買ってるけど切って食ってる


28 名前:既にその名前は使われています:2012/01/18(水) 19:51:55.28 ID:InKx1/H7
恵方巻きとか食うぐらいなら納豆巻を食べる派

 
81 名前:既にその名前は使われています:2012/01/18(水) 23:56:29.38 ID:+LoVF7Gl
恵方巻き自体は結構食べる人いると思う
でも黙って決められた方角向いて食う奴はあんまいないと思うw
 
 


【こんな刺激的な伝統文化(恵方巻き)は嫌だ】
http://youtu.be/_cKajn11TTA
コンビニ食と脳科学-「おいしい」と感じる秘密 (祥伝社新書170)
コンビニ食と脳科学
「おいしい」と感じる秘密
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 00:39 | URL | No.:476896
    まずいんだよ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 00:41 | URL | No.:476897
    美味いから食ってるだけなんだが、行事がどうとか絡んでくる奴がウザい
  3. 名前:  #- | 2012/02/03(金) 00:41 | URL | No.:476898
    アゴが疲れるだけだから
    これ一回やっただけだったな
  4. 名前:  #- | 2012/02/03(金) 00:42 | URL | No.:476900
    ※2
    いや昔から行事やがな
  5. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/03(金) 00:43 | URL | No.:476901
    恵方どころか売るほうと、それに隣接する産業で働く人にとっては不幸を呼んでいたとは・・・・
  6. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/03(金) 00:44 | URL | No.:476902
    巻き寿司自体はうまいよな
    ペットボトルが無料でおまけだったから買ったわ
    てかどれだけ売るのに必死だよ
  7. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/03(金) 00:46 | URL | No.:476903
    農耕民族としては、「一度年中行事を決めたらひたすら従う」のが文化。
    と言うのは建前だ。こんな行事はいらん。
    だいたいなんで食い方まで指図されなきゃならんのだ。
    だから大阪は嫌いなんだ。
  8. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/03(金) 00:47 | URL | No.:476904
    20年以上前からやってるけど、これ伝統行事じゃなかったのかw
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 00:48 | URL | No.:476905
    ※4
    最近知った連中で、スレにもいるようなゴリ押しだ何だ言って絡んでくる奴がいるのよ。そういうのがウザいの。
  10. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/03(金) 00:51 | URL | No.:476906
    >土用の丑の日も似たような商品戦略だな
    その戦略は江戸時代のものだがな

    だが、この恵方巻きは文化の押しつけくさくて、嫌悪感を感じるのは私だけだろうか?

  11. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/03(金) 00:52 | URL | No.:476907
    ※6
    どうでもいいけどペットボトルの"お茶"が抜けてた。ペットボトルだけはタダでもさすがにいらねーな
  12. 名前:名無しビジネス #yA8tU8kM | 2012/02/03(金) 00:53 | URL | No.:476909
    30年ほど前から食ってる
    新潟出身の母がこうやって食べる習慣があるらしいと
    我が家に持ち込んできた
    いったい誰にそんな事聞いたんだ?
    ちなみに京都在住
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 00:53 | URL | No.:476910
    何はともあれ、毎年この時期になると女子アナ連中が
    黒くてぶっといナニのようなものを苦しそうに、それでいて悦びを滲ませつつ
    ほお張る姿が公共の電波で見れるのだからまぁ良いんじゃね
  14. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/03(金) 00:54 | URL | No.:476911
    大阪民国はろくなことしねーな
  15. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/03(金) 00:54 | URL | No.:476912
    恵方巻きはペケで知ったな。まさかこんなメジャーになるとは
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 00:56 | URL | No.:476913
    戦中生まれのうちの親がごく自然にやってるから結構前からあると思うけど
    ちなみに九州な

    まあ馴染み無いなら関東人は取り入れるも取り入れないも好きにすりゃいいんじゃね
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 00:57 | URL | No.:476914
    京都住みだが、だいぶ前からあったのに
    全国区になるとエロを想像した下品な奴がWikipediaに嘘書くんだよな

    商業目的で全国区になったのは分かるが
    奈良のスーパーのいそかわ(今はパケット)では何十年も前から
    社員が必死に恵方巻きを前日から大量に作るのが仕事って
    オバの元いそかわ社員が言ってた
    そんな風に地元に根付いた普通の文化が全国区になったとたん卑猥な事にされて
    まぁWikipedia自体嘘ばっかりだから信用性なんかないけど
    711は勝手に関西の文化にのっかってくんなよ
    気分悪いわ
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 01:01 | URL | No.:476915
    とりあえず食べ物で下品なことをするAV女優は氏んで詫びろ
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 01:01 | URL | No.:476916
    我が家では毎年みんな黙々と食ってるなw
    まあ、風習だしこんなもん初詣と一緒でやりたい人間だけがやればいい話
    最近のごり押しがうざいのはわかるけどさ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 01:01 | URL | No.:476917
    大豆が不作って報じられてたある年にいきなり売り込みだしたような記憶
    もう十年になるのかこれ
  21. 名前:名無しさん #- | 2012/02/03(金) 01:03 | URL | No.:476918
    15年くらい前に小説のあとがきで見たのが俺の初遭遇
    なんか恵方巻き食べようと買ってきたら中で全部切れてて
    作者が風邪ひいたのはこのせいか!おのれ小○う寿司ww
    と冗談交じりに八つ当たりしてたな
    だからどっかの地方では普通にやってたんだろう
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 01:04 | URL | No.:476919
    九州在住だけど母が子供の頃には既にあったみたい
    祖父にやらされたって言ってたわw
    元々地方の行事だったんじゃないかなあ
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 01:05 | URL | No.:476920
    海鮮の恵方巻きなら美味しかった。
    他は…イラネ
    でもどっちにしろイベント物だから微妙に高い
    もう少し安かったらいいのにな。
  24. 名前:空缶 #- | 2012/02/03(金) 01:06 | URL | No.:476921
    >エロ目的

    「えほぉっ・・・!」
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 01:09 | URL | No.:476923
    近年のハロウィンのゴリ押しもどうかと思う
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 01:09 | URL | No.:476924
    何も知らないし知ろうともしない国民を騙してマスコミが笑うための行事
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 01:09 | URL | No.:476925
    今の時期の行事つったら団子刺しに決まってるだろ・・・

    赤い木の枝を団子や古紙幣で飾り、
    終わったら硬くなった団子をバクダン(ポン菓子機)で爆発させて食らうんだ
  28. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/03(金) 01:10 | URL | No.:476926
    大阪ローカルの行事ならシャレで笑っていいラベル。
    商業主義で全国区にするからバカっぽい。
    大阪人に罪はないのに哀れなり。
  29. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/03(金) 01:10 | URL | No.:476927
    神戸だが、子供の頃からやってたから20年以上前からあるのは間違いない
    最近は他の地域にも広まってるのか
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 01:13 | URL | No.:476928
    俺も京都だけど、15年前ぐらい小学校の時に食ってた
  31. 名前:名無しさん #- | 2012/02/03(金) 01:13 | URL | No.:476929
    だだ下品なだけ。これは朝鮮起源にしておこう。
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 01:14 | URL | No.:476930
    二十数年前からやってたが、普通に全国区だと思ってたわ
    最近の「ゴリ押しだ」ってうるさい連中のおかげでローカルだと初めて知った
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 01:18 | URL | No.:476931
    俺も京都
    こっちじゃ大昔からあるのに、自分らで勝手に取り入れといて文句言うなと

    やりたくなきゃやらなきゃいいんよ
    土地の風習なんだから、流行に乗って真似するのはお馬鹿さんなんだよ
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 01:18 | URL | No.:476932
    手軽に福がある方向を向いて食えるから、徐々に広まって風習として残ってるんだろ。


  35. 名前:名無しさん #JalddpaA | 2012/02/03(金) 01:20 | URL | No.:476933
    昔個人商店くらいしかないど田舎のばあちゃんに教えてもらったんだけどw
  36. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #KTts6b96 | 2012/02/03(金) 01:26 | URL | No.:476935
    わしもある人の前で食ってたら、そんなもん朝鮮人がはやらせた偽の行事だ!!

    みたいなこといわれて困ったはw

    「いや、あの、今までひねくれて生きてきたんでそろそろ軽薄なイベントにわざとのっかって楽しく暮らそうかなって…;;」

    と、訳の分からないコメントをしてしまったwww
  37. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/03(金) 01:26 | URL | No.:476936
    なんで関東のやつが勝手にやりだして勝手に怒ってんの?馬鹿なの?
  38. 名前:名無しさん #- | 2012/02/03(金) 01:27 | URL | No.:476937
    九州で昔からやってたとか根も葉もない嘘を付くなよ。
    あんな食い方しようものなら、ジジババから「チョンみたいな真似はやめろ」って絶縁されたうえで家から叩き出されるわ。
    嘘を蔓延させるのは勘弁して下さいよ。
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 01:28 | URL | No.:476938
    米31
    捏造したらお前もクソチョンと同類な
  40. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/03(金) 01:30 | URL | No.:476939
    総合すると京都の風習か
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 01:30 | URL | No.:476940
    中国地方だけど物心ついた時から食べてたぞ。
    買ったりせずにうちで巻き寿司作ってた。
    由来とか知らないけど、30年以上前からあるはずだけどなー。
    昔から食べてた者としては色々悪く言われるのが悲しいわ。
  42. 名前:  #- | 2012/02/03(金) 01:33 | URL | No.:476941
    ここ50年くらいの新しい慣習だと聞いた
  43. 名前:名無しさん #- | 2012/02/03(金) 01:39 | URL | No.:476942
    神戸でもコンビニが出来る前、昔からの恒例行事だよ
    普段切って出される太巻きに豪快に齧り付くのが子供心に楽しかった

    ※31
    やりたくないならやらなきゃ良いのに…
    半島に帰ったら?
  44. 名前:名無しさん #- | 2012/02/03(金) 01:41 | URL | No.:476944
    毎年この時期はコンビニやスーパーで大量に売れ残ってるんだが
    本当に流行ってんの?
  45. 名前:名無しビジネス #4JcWZNxE | 2012/02/03(金) 01:42 | URL | No.:476945
    北陸在住だが、見るようになったのはここ数年だ
    恵方巻商戦のおかげで人手が足りなくて、休みなのに
    バイトのシフト入れられちまった…
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 01:43 | URL | No.:476946
    俺広島出身だけど普通に小さい頃から食ってたわ
    西日本の文化なのかな
  47. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/03(金) 01:47 | URL | No.:476947
    わりと美味いから好きだな
    普段巻き寿司1本なんて食べないしまあバレンタインみたいなもんだと思えばいいんじゃない?
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 01:50 | URL | No.:476949
    俺は神戸に住んでいたがなかったな。
    あったのは七草がゆぐらいか。
    祖父祖母が播州出身だからしてなかったのかね。
  49. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/03(金) 01:51 | URL | No.:476950
    関西・京文化圏のおっさんが通りますよ。
    こんな行事は、子供の頃、まったくなかった。
    やってる事すら知らなかった。
    せいぜい、旧正月でちょっとした贅沢な食い物を
    食うぐらいだったよ。

    大阪の谷町、いわゆる旦那衆の間でのみ
    行われていた行事だったと聞いた。
    旧正月には、奉公人が地元に帰っているのが、
    普通だった時代。
    彼等なりに、商売繁盛の祈願のつもりで
    やりはじめた事じゃないかと思うんだ。

    福は内、鬼は外・・・で奉公してた人は
    地元に帰って来て、
    旦那衆は、その奉公人が無事、帰って来る事を
    願ったんじゃないのかね。
    額面どおり読み取ると、外の鬼って誰か
    わかるでしょ。

    あくまで、想像だよ。
  50. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/03(金) 01:53 | URL | No.:476951
    33歳だけど小学生の頃から食ってるぞ。西日本より。
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 01:55 | URL | No.:476952
    関西ローカル時代の小僧寿司が30数年前にはじめたキャンペーンじゃないの?
    その頃からTVCMやってたぞ。
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 01:57 | URL | No.:476953
    九州住みだけど知ったのは5年前くらいかなぁ
    大学で大阪出身の奴に聞いたんだっけか
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 02:01 | URL | No.:476956
    節分は豆まきして、そのまま豆をボリボリ食う日だよ。
    恵方まきとかの出る幕じゃない。
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 02:03 | URL | No.:476958
    巻き寿司好きだから色んな店のが食べれて嬉しい
    でも節分の日とか関係無く食べたし、方角も気にしなければ、頬張らず食べやすいサイズにして食べたけどな
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 02:04 | URL | No.:476959
    毎年、上がるなこのネタ
    俺はロールケーキでも食ってるわ
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 02:06 | URL | No.:476961
    西日本()とかど田舎のローカル行事を勝手に全国区とかにするなよ気持ち悪いwww

  57. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 02:08 | URL | No.:476962
    海鮮巻きは美味い
    サラダ巻きもそこそこ
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 02:08 | URL | No.:476963
    日本みたいな右ならえの国は一度広まると引き返せないからな
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 02:09 | URL | No.:476964
    都内だが初めて知ったわー商業目的のゴリ押し風習なんだなwww
    まあ食いたければ食えばいいんじゃね?
  60. 名前:名無しさん #zibywa/s | 2012/02/03(金) 02:10 | URL | No.:476965
    これ昔は関西地方の人が自分の地方だけでやってた行事だけど...。

    広めたのは東京のコンビニ会社なのに大阪叩きに走るとか、どんだけさもしいんだよ。

    ※17
    エロ云々は2ちゃんねるの嫌阪厨が大阪叩きのためにニュー速あたりででっち上げたホラだよ。
    そんなんを嬉々として載せているあたり、Wikipediaも底が知れるな。
  61. 名前:名無しビジネス #.jbwPouE | 2012/02/03(金) 02:16 | URL | No.:476968
    福井出身の祖母が毎年作ってくれるんだけどな我が家は......。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 02:21 | URL | No.:476969
    島根だけど知らねーよ
    豆食え豆
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 02:28 | URL | No.:476970
    コンビニに置くようになってから買ってる
    まぁ普通に切って食べるけどね
  64. 名前:名無しさん #- | 2012/02/03(金) 02:38 | URL | No.:476973
    納豆ってどこの国の食べ物なの?
    なんか腐らせて作るって聞くしキムチと同じ国発祥?
  65. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/03(金) 02:40 | URL | No.:476974
    コンビニ発祥だったんだ。w
    納豆巻きならまだ分かるけど。
  66. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/03(金) 02:42 | URL | No.:476975
    「マリア様が見てる」で知った
    そんな風習の地方があるのか、と思ったらちょうどその直後ぐらいから宣伝を見かけるようになった
  67. 名前:  #- | 2012/02/03(金) 02:46 | URL | No.:476976
    七草がゆも、昔々に誰かが流行らせて今に至る行事だし、
    正月に餅を食うのも餅屋の陰謀が元かも知れないし、
    引越し蕎麦とか年越し蕎麦も蕎麦屋の陰謀っぽいし、
    エスカレーターの片方を空けるのも謎の風習だし(江戸時代には無かったと思う)。

    まあ起源がアレでも楽しめる行事はいいね。
    特にやらなくても済むレベルの行事はやらないでも済むし。
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 02:48 | URL | No.:476977
    もう10年以上前に大阪の人に聞いたことがあって、しばらく忘れてたんだけど、
    ここ数年見かけるようになって思い出したわ。
    決まった方角向いて、食べきるまでしゃべっちゃいけない、って言ってたけど
    昔から太巻き食べてたみなさんはそうやって食べてるのかなぁ?
  69. 名前:名無し@まとめいと #- | 2012/02/03(金) 02:50 | URL | No.:476979
    岡山県人だけど、昔から食ってた。
    毎年その日は巻き寿司を作って、
    今年はどこの方角を向くとこいって、一本まるまる食べる。そうするとその年は健康に過ごせるって教えられてたけど
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 02:53 | URL | No.:476981
    40代のオッサンだが、子供の頃からやってるよ。
    三重生まれ、奈良育ち。

    コンビニ発祥とか、アホか。
    オレらが子供の頃にコンビニなんかねえよ。
  71. 名前:名無し@まとめいと #- | 2012/02/03(金) 02:54 | URL | No.:476982
    いまのごり押しには違和感を感じるけど、昔から家で作って食べていた人間としてはあまりけなされるのは悲しい
  72. 名前:名無しさん #- | 2012/02/03(金) 03:00 | URL | No.:476983
    大口開けて、一気に食べるというのは性に合わない
    まず食べ物への感謝の気持ちがあれば、少しづつゆっくり咬んで味わう
    それが神さんへの礼というもの
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 03:03 | URL | No.:476984
    マネースクエアジャパンのリンク位置はわざと嫌らしい位置にしてんの?。
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 03:06 | URL | No.:476985
    京都だけど25年くらい前には「まるかぶり寿司」の名前で大島屋あたりがCMしてた。
    恵方巻きとかいう名前は知らん。

    こんなのは土用にウナギ食うようなもので
    いつの間にか習慣化する類のもんだろ。
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 03:09 | URL | No.:476986
    母親が大阪府民だけど恵方巻きの存在自体結構最近まで知らなかった
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 03:14 | URL | No.:476987
    たしか戦後まもなくの頃に商売目的で創り上げたものだったと、20年くらい前の新聞で紹介されてたな
    その記事自体、関西ローカルのものだったかもしれない
  77. 名前:  #SFo5/nok | 2012/02/03(金) 03:14 | URL | No.:476988
    ステマ
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 03:14 | URL | No.:476989
    子供の頃から食べてたなあ・・・
    親も祖父母もやってたから、全国区かと思ってたわ

    コンビニとかスーパーで手軽に販売できるから、広められたんだろうか
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 03:19 | URL | No.:476990
    >>44
    巻き寿司は結構簡単に作れちゃうからね、ついつい作っちゃうんでしょう。
    店で造ってるけど、結構楽しいよ。
  80. 名前:名無しさん #- | 2012/02/03(金) 03:31 | URL | No.:476991
    土用の丑の日は、平賀源内の発案って
    通説もあるし、
    恵方巻きも似たようなものだろ。
  81. 名前:   #- | 2012/02/03(金) 03:33 | URL | No.:476993
    兵庫だけど、覚えてる限り25年前くらいにはもうやってたなぁ
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 03:49 | URL | No.:476996
    ゴリ押しって言葉使いたいだけだろ
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 03:50 | URL | No.:476997
    いいじゃん経済が回れば
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 03:56 | URL | No.:476999
    やっぱり九州住みだけど、じいちゃんとかあちゃんが田舎で昔からやってたって言ってた。
    ちなみに、年の数の豆もその後で食べるとか。
    でも自分は数年前流行りだしてから知った。
    かあちゃんどういうことだw
  85. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/03(金) 04:06 | URL | No.:477001
    その年の方角を向いて黙って食べたり、年齢の数だけ豆を食べたりするのって全国区じゃなかったんだね
  86. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/03(金) 04:07 | URL | No.:477002
    東京でコンビニが勝手に流行らそうとしているだけなのに
    何故か大阪(と恵方巻き)が叩かれて悲しい
  87. 名前:  #- | 2012/02/03(金) 04:19 | URL | No.:477004
    自分の知ってる限りで30年以上毎年やってるよ。
    エロ関係云々はまったくウソだから。

    コンビニで売りだされたのなんてここ数年でしょ。
    毎年お寿司屋さんで買ってるよ。
    家で作る人もいればスーパーで買う人もいるし。
  88. 名前:名無しビジネス #TOw0EXck | 2012/02/03(金) 04:23 | URL | No.:477006
    15年前くらい前にも、漫画の×-ペケ-で紹介されてただろ
    ダイエーの面接とかでも節分の時の地方の風習として質問に出たぞ
  89. 名前:  #- | 2012/02/03(金) 04:43 | URL | No.:477008
    民主党の選挙と同じで、スーパーにサクラ並べて売っただけだろ、伝統でも何でもないだろ、というか食い物で遊ぶのはバチ中り
  90. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/03(金) 05:01 | URL | No.:477009
    大阪人だけど、子供の頃だったかに急に出てきた行事だから全くもってどうでもいいんだよなぁ、これ。
    周りもそんな感じだった。
    大阪を戦犯扱いしないでほしいな。
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 05:26 | URL | No.:477011
    日本人釣るにはやっぱ食べ物関連のイベントが一番いいんだな
  92. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/03(金) 08:10 | URL | No.:477012
    勝手に周りがはやらせてるだけなのに大阪を叩く根性…
    そういうのってかなりおかしいだろ…

    恵方巻き美味しいです
  93. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/03(金) 08:12 | URL | No.:477013
    恵方巻きはいいぞ
    半額のを買ってうめえ
  94. 名前:a #- | 2012/02/03(金) 08:24 | URL | No.:477014
    切ってから食べれば良いものを、わざわざまるごとかじる下品さがイヤ。
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 08:27 | URL | No.:477015
    米欄にもぽつぽつ出てるけど、15年くらい前にペケって四コマで知った
    ただそのときは、
    「誰も知らないマイナーな地方風習に異様に詳しい女子高生」
    みたいなギャグのネタとして使われてて
    今読むと多分何が面白いのかわかんないのと同時に
    当時は今みたいに浸透してなかったことがよくわかる
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 08:30 | URL | No.:477016
    15年前埼玉から岡山に引っ越したときに知ったな
    恵方巻きはいいとしても、去年あたりからやってる年明けうどんはどうかと思うがな・・・
  97. 名前:名無し #B57i6vH. | 2012/02/03(金) 08:40 | URL | No.:477017

    もともとは大阪の海苔業界がはじめた、販促キャンペーンだよ。

    コンビニ業界が悪乗りする前は、恵方巻きという名称すらなくて、ただ「のり巻き」と呼んでた。
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 08:43 | URL | No.:477019
    海鮮巻きいらねー
    かんぴょうやたまご等が入ったやつがいい
    寿司屋で持ち帰り用に作ってもらう巻き寿司はかなりのご馳走
    コンビニやスーパーの巻き寿司じゃなくて、地域密着型で美味いと評判の寿司屋で食べてみな
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 08:45 | URL | No.:477020
    必死で否定しながら他人を攻撃してるヤツらはなんか嫌なことでもあったのか?
    凶器つきつけられて強要されてるわけじゃないし、たかが食い物のことだし、嫌なら関与しなけりゃいいだけだろ?
    おちつけ。
    のり巻きおいしいけど普段存在を忘れて食べないから、思い出して食べるいい機会なんだが
  100. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/03(金) 08:47 | URL | No.:477021
    遊女由来云々と30年前にすでにあったってのは両立するだろ
    なんで人を嘘つき呼ばわりしたがるのか
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 08:54 | URL | No.:477023
    コメの全体を見ての結論。
    「西日本全体(主に九州?)が主な地域」
    「少なくとも70年以上前のもの」
    「コンビニも大阪も関係ない」
    「知らん奴は知らんマイナー行事」

    因みに兵庫の俺も40年ほど前から食ってた。九州の親もだ。
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 09:01 | URL | No.:477025
    存在は知ってたけど数年前からいきなり流行りだした感じは否めない。
    さも昔からの伝統行事みたいに言ってるけど、売ってる側もわかってない様子が痛い。
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 09:05 | URL | No.:477026
    スーパーいけば売ってるから夕食どうしようかなーって考えなくていいのは楽だ。
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 09:10 | URL | No.:477027
    ※4
    お前の家だけでコソコソやってろよ気持ち悪い
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 09:14 | URL | No.:477029
    *101
    いい加減なこと言うなや。
    九州住みだが数年前から突然始まったぞ。
    年間行事をキッチリやるじいちゃんばあちゃんも知らんと言ってる。
    なんかテレビとか店が突然やりだしたって言ってるわ。

    まわりでやってるのは50~60のおっさんおばさん。
    何の行事なん?って聞いたらやり方しか説明できん。
    何かテレビでやってたからってさ。
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 09:19 | URL | No.:477032
    エロ関連は無理矢理の後付けなんすよ
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 09:24 | URL | No.:477033
    10年ぐらい前に無理やり流行った印象
    それで当時絵師がエロ絵を描きまくってオタ間に広まった気がする
    そこから何故か一般にもって感じじゃないか?
    エロだからか

    少なくとも西暦2000年以前はうんなもの全く聞かなかったね
    わりと最近だよ
    どこの国?とか言われたからまさか韓国の押し売りだったのか?と思ったけど、大阪国かw
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 09:24 | URL | No.:477035
    価格が高すぎる
    弁当買った方がいいし、巻寿司食べたいなら普通の買って食うし
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 09:25 | URL | No.:477037
    みんな搾取されるのが好きだよね
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 09:26 | URL | No.:477038
    子供の頃からって言ってるやつは自分が何歳なのか書かないと意味ないよねw
    あほw
  111. 名前:名無しさん #3/VKSDZ2 | 2012/02/03(金) 09:27 | URL | No.:477039
    この時期は便乗して値上げしてるから
    正直ぼったくりなんで全く買う気にならん
    商魂逞しいわな
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 09:28 | URL | No.:477040
    こんなもの伝統でもなんでもなかったし買ったこともないし買う予定もない
    彼女でエロとか言ってるやつはどんな海苔巻きでも普通にいつでもできるだろ?本当に彼女いるならなwこんなのわざわざ買うのが彼女いない証拠w寂しいキモオタと毒男が買ってるんだよ
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 09:29 | URL | No.:477041
    ステルスマーケティングやなw
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 09:51 | URL | No.:477044
    福岡住みの33歳だが、いきなり始まった感じだったな。熊本在住の親も、戦争体験したじいさん、ばあさんも知らない。っつか、食い物でこんなふざけた事してたら「行儀悪い」と親父にブン殴られる。

    食い物は、作ってくれた人と食える事に感謝しながら行儀良く食っとけ。
    食い方が下品だし、どっかのバカが考えたんだろうなと考えるとやる気もしないな。まぁやってる人にやめろとは言わんし、やりたい人はやれば良いさ。
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 09:57 | URL | No.:477045
    20年以上前から節分は太巻き食ってるわ
    地元の習慣じゃないのにコンビニの広告に流されて食ってるバカがいるってだけだろ
  116. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #17ClnxRY | 2012/02/03(金) 10:07 | URL | No.:477048
    俺がガキの頃は無かったもんな
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 10:16 | URL | No.:477049
    作られた行事ごとって言うけどさ、土用の丑の日だってそうだし
    全国に流行る行事ごとなんて大昔から利権絡んでるに決まってるじゃん。
    昔からのは良くて最近のはダメって何の線引きなの?
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 10:20 | URL | No.:477050
    もともと太巻き好きだから毎年買ってるw
    割高だけど美味しいしいいじゃない
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 10:23 | URL | No.:477052
    29歳だけど子供の頃からあったよ@大阪市内
    豆まきと、恵方巻きと、ヒイラギにイワシの頭を差したやつの3点セットで節分って感じだ
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 10:29 | URL | No.:477053
    *117
    なんとなく嫌悪感があるものは、やってないかな。
    こんなもんやりたきゃやれ。やりたくなきゃやらん。そんだけだろ。
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 10:32 | URL | No.:477054
    地方でその土地の節分行事があるのに。
    一部の業者が売り上げ伸ばす為に割り込んでくるから反発が起きるんだよ。

    実際、聞いたのはココ10年のコトで、初め聞いたときは冗談かと思った。
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 10:33 | URL | No.:477055
    はいステマ馬鹿発生ー
    全くステルスしてねーから
  123. 名前:  #- | 2012/02/03(金) 10:35 | URL | No.:477056
    恵方巻きって東京の人間からするとここ数年で見るようになったもので、「そんな物があるのか」程度の事。これから一生恵方を向いて太巻きなんて食べない。
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 10:37 | URL | No.:477057
    山口だけど物心ついた頃にはもう食べてたよ。

    逆に鰯の頭はTVやらで見て始めて知った
  125. 名前:名無しビジネス #OEZKBdis | 2012/02/03(金) 10:43 | URL | No.:477059
    ※105
    俺は※101じゃないが九州の広さも理解できないの?
    九州の北と南で文化が違うって理解できないの?
    まして県内レベルでさえ文化や風習に違いがあるのも理解できないの?
  126. 名前:名無しさん #- | 2012/02/03(金) 10:51 | URL | No.:477060
    これステマだろ
    昔から流行ってねえよ

    テレビが昔からステマしてるだけ
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 10:52 | URL | No.:477062
    *125
    そこまで言うならどこの県か、どういう由来があるのか書けや。まさか知らないのにそこまで必死になってんじゃないだろうな?
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 10:55 | URL | No.:477064
    これに関してはほんと突如始まった感じがして、ああ伝統行事ってこうやって業者の為に作られるんだなあと実感したわ
  129. 名前:名無しさん #- | 2012/02/03(金) 10:58 | URL | No.:477065
    うまくねえんだよこれ
    中身が嫌いなもんだし
  130. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/03(金) 11:05 | URL | No.:477067
    西では普通に昔からある
    それを見た他の地域がこんなんありますよーってはやらせただけ
    買ってくれると日本経済も潤うしね

    食べたくなけりゃ食べなくて良いと思っているが
    いちいち叩くのは何か違うわな

    あと丸かぶりが下品とかいちゃもんつけてるけどあれは
    縁を切らないよう、包丁を入れないというところからきている
    品のある理由だぞ
  131. 名前:名無しビジネス #STVBo1Cc | 2012/02/03(金) 11:07 | URL | No.:477069
    関西圏に存在する「風習」で収めときゃ、ええやん・・・
    その年の方角に向いて、太巻き食らうのは絵的に微妙。
    全国規模にするのは無理ちゃうの?
    流行ると考えた根拠がわからん。
  132. 名前:名無し #- | 2012/02/03(金) 11:10 | URL | No.:477070
    別にやらなければいいと思うんだが、「大阪は~」と発狂してる奴等は恵方巻き食うの強要でもされてるの?
  133. 名前:  #- | 2012/02/03(金) 11:11 | URL | No.:477071
    起源や地方がどうであれ
    「恵方に向かって巻き寿司にかぶりつく」という行事が
    少なくとも数十年前からあるわけだ。

    気に入る気に入らないは別として、
    なんで「食べ方が下品だから嫌い」ってコメントできるの?
    行事としてやってる人達もいるのに、平気でそんなコメント残せる人間性のほうがよっぽど下品だわ。
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 11:11 | URL | No.:477072
    後付けの由来なんぞ何とでもなるからね~
    鵜呑みにしちゃってばっかみたい♪
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 11:15 | URL | No.:477073
    *133
    内容を逆にして、落ち着いて読み返してみろよ。お前も何も発言出来なくなるぞ。
    何がそんなに気に食わないんだ?恵方巻き作ってる人?
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 11:28 | URL | No.:477076
    子供の頃から巻き寿司食べてたよ。
    家族みんなで黙々と食べる姿は笑えるけどw
    でも年によっては切った巻き寿司だったりもした。
    独立した今も、忙しい年を除いて巻き寿司作る。
    逆に「今更なんだ?」感が強いなぁ。
  137. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/03(金) 11:29 | URL | No.:477077
    ってか初詣も電鉄会社が作ったものなのに今更恵方巻き如きでごちゃごちゃ言うなよ
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 11:34 | URL | No.:477081
    私屋カオルの漫画でエロ由来を知った
  139. 名前:名無しさん #- | 2012/02/03(金) 11:38 | URL | No.:477082
    行事や縁起に託けても美味いもん食えりゃ別にそれでいいです
    海鮮巻き美味しいです^^
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 11:38 | URL | No.:477083
    売春婦に擬似チンポしゃぶらせて喜ぶ、旦那衆(笑)の高尚な趣味が始まりっすよw
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 11:39 | URL | No.:477084
    ※欄の意見がてんでバラバラなのが面白い。
    発祥や認知度、対する感情などを真面目に調べれば民俗学的にも商業モデル的にも興味深い結果が出るんじゃないか。
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 11:40 | URL | No.:477085
    奈良出身だが、数十年前から恵方巻きの行事はあった
    近年の食関係の文化(企業が無理やり作った記念日以外)は、大阪・関西の風習が多いと思う
  143. 名前:名無しさん #- | 2012/02/03(金) 11:40 | URL | No.:477086
    とにかくものが売れてナンボなのが消費主義社会
    それがいいことかわるいことかは置いといて
  144. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/03(金) 11:40 | URL | No.:477087
    発祥は関西らしいが、知ったのってここ10年くらいだったな。
    習慣になってるだけで、結構業界が発祥のはよくある話だから。
    こういうのって、大量に出るから閉店間際になると半額になるから、貧乏人としては助かるね

  145. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 11:41 | URL | No.:477088
    こんなもん宗教と同じだからな。
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 11:52 | URL | No.:477089
    大阪だが、60歳の母が小さい頃からしてたって言ってるから、歴史は古いと思うんだが…。堂本光一も、北斗の拳見ながら恵方巻き食べた話してたし。関西出身でやったことない人は、母親や祖母が関西以外の生まれじゃないのか?
    一部地域でひっそりやる形でよかったのに、無理やり全国に広めたらそりゃ嫌がる人が多いだろ。こんなもんは験担ぎなんだから好きなやつがやればいいんだよ。
  147. 名前:名無しの萌さん #- | 2012/02/03(金) 11:54 | URL | No.:477092
    ※欄にペケ知ってるヤツがいて笑ったw

    新井様今何してるんだろう
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 11:55 | URL | No.:477093
    もともとは大阪だと思っていたんだけどいろんな説があるんだな
    面白い

    あと否定的な意見もあるけど経済回るなら別にいいんじゃねーの
    みんな色々なものに金出さなくなったんだし、こういうイベント的な事も無くしちまったら終わるだろ
    特に縁起かつぎは老人ほど大事にしたがるから、年寄りから金を取れるチャンス
  149. 名前:  #- | 2012/02/03(金) 11:59 | URL | No.:477094
    これが定着したら嫌だ。
    下品だし、何の意味も感じ無い。
    そういう事をする地域があるのは構わないし、俺もそこに行ったらやると思う。
    だけど、いきなり「伝統です」とか押し付けられていい気分のわけ無いだろ。
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 12:00 | URL | No.:477095
    新潟には絶対に無い習慣。
    新潟は明治時代に節分に落花生撒くのが流行ったらしい。
    恵方巻した事有るって人の地名になんかある共通点が・・・
    ちなみに新潟は太巻き(切って食べる)にはなぜかくるみが入っていて、
    ちょっと前まで全国共通かと思っていた。
    売っているのはもれなくくるみ入りだったから。
  151. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/03(金) 12:01 | URL | No.:477096
    ※149
    殆どの行事はそうやってできたんだがなw
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 12:03 | URL | No.:477097
    俺もペケで知ったよ
    ペケでは戦国時代発祥って描いてたな

    正直もう廃れかけてるよな
  153. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/03(金) 12:07 | URL | No.:477099
    コンビにで、まったく売れてない太巻きのことか?、値段も 385円とかだし、20時くらいならスーパーでは半額だし、誰もかわんだろwww。というか、最初から切ってうれば、
    小腹が好いてたら買うけど。というか、中巻きにすべき、どんだけ口がでかいんだよ。そろそろ、太巻きぺろ食いのせいで、歯が折れたとか、訴訟起こすやつが出てきてもおかしくない。
  154. 名前:名無し@まとめいと #- | 2012/02/03(金) 12:09 | URL | No.:477100
    普通に食べたい
    無言で一本食いとかしんどい
  155. 名前:名無しさん #- | 2012/02/03(金) 12:10 | URL | No.:477102
    スマフォがこれだけはやってるのに世の中TVに簡単に乗せられる主体性のない人間がまだまだ多いってことか
    windows95が流行った時windowsが何か知らないで並んでるおっさんとか普通にいたしな
    しかし仕掛け人の関西人は本当に商売上手いなさすが大阪人金に汚い
    自営業をやりたいやつはこういう層を相手にしたほうが儲かるぞ
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 12:12 | URL | No.:477103
    恵方巻きといえば浜田
    浜田といえば恵方巻き
  157. 名前:名無しさん #- | 2012/02/03(金) 12:14 | URL | No.:477104
    1本を一気食いで途中で話しちゃいけないなんて
    馬鹿が考えたんじゃねーの?

    実際にやってるのなんて
    ハルヒちゃんでしか見た事ないぞ。
  158. 名前:名無しビジネス #Ol1eGJ4Y | 2012/02/03(金) 12:20 | URL | No.:477106
    もし国際的に取り上げられたりしたら
    いつのまにか韓国起源になっているんだろうな
  159. 名前:名無しビジネス #OEZKBdis | 2012/02/03(金) 12:23 | URL | No.:477107
    寿司の起源も韓国だしな
  160. 名前:    #- | 2012/02/03(金) 12:27 | URL | No.:477109
    小僧寿しは20年以上前からやってたよな
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 12:36 | URL | No.:477112
    九州だが母から教わったな、毎年はやらんかったが
    だいたい西日本発というのは間違いないとみていいのかな
  162. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/03(金) 12:40 | URL | No.:477113
    ※159
    宇宙の起源が韓国だからな
    全ての祖は韓国
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 12:42 | URL | No.:477114
    ※145
    ああ、自分の知らない風習は異常扱いする宗教だな
  164. 名前:日本国 #- | 2012/02/03(金) 12:46 | URL | No.:477115
    謹んで申し上げます。
    日本国・<おすし屋教>の2月は売り上げが下がるめ。
    編み出された<お経>のような物。みたいです。
    神々の国・日本と言われて数千年ですが・・・。
    ご利益に預かれない人々に人気のようです。
    方角は中国・易経の流れを引用しているのではないでしょうか。             敬具
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 12:48 | URL | No.:477116
    少なくとも佐賀北部と博多周辺ではやってなかったな
    家だけじゃなく、スーパーとかでも節分にこんなものは売ってなかった。
  166. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2012/02/03(金) 12:49 | URL | No.:477117
    いまだにやったことないんだけど

    何かいいことあったって話がききたいな
  167. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #reoM.4kQ | 2012/02/03(金) 12:50 | URL | No.:477118
    山口県だが、うちの周りでは恵方巻きの文化は無かったのは確か。
    でも節分の日は手巻き寿司と大豆(年の数)は食べてたから、何か近いものはあったんだとは思う。
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 12:53 | URL | No.:477119
    関西でも20年前ぐらいに
    節分は豆鰯以外にも
    時恵方巻きってあるのかぁって感じだったな。

    海苔屋さんの努力かね?
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 13:03 | URL | No.:477122
    沖縄県でも4~5年前くらいから食べるようになったな。
    まぁ美味しいからあった方がいいや。
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 13:22 | URL | No.:477124
    商売目的で勝手に広められたのに、これで大阪が叩かれるなんてとばっちりだよ!
  171. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 13:29 | URL | No.:477125
    関西だと3~40年前にはすでに定着してたよ
    恵方向いて黙って食べる
  172. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 13:36 | URL | No.:477127
    子供の頃→何歳だよ?
    ○○のあたりでは~→なんで詳しく書けないの?
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 13:39 | URL | No.:477128
    出所不明の所以を信じてモゴモゴやってる姿は滑稽だなw
    そういや世間じゃマッコリが流行ってるとTVで言ってたからお前ら飲むんだろ?頑張れよ。
  174. 名前:名無し #- | 2012/02/03(金) 13:42 | URL | No.:477131
    海苔屋が食い倒れ人形の横で巻き寿司早食い大会をしたのがきっかけ。
    食い倒れ人形の横なら目立つし、盛り上げるために恵方を向いて~とか色々ルールを作った。
    七五三だって国民総中流時代に作られた行事だし、ここ何十年にできた行事多いよ。
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 13:47 | URL | No.:477134
    七五三は幼児の営養事情が悪かった中世のものだから
    ほら吹いちゃいかんよ
  176. 名前:  #- | 2012/02/03(金) 13:52 | URL | No.:477139
    神戸の出身だが
    確実に30年ぐらい前から存在してた。
    でも当時子供だった自分も
    「何?この寿司屋業界が勝手に言い出して定着させようとしてる妙な風習…」
    とかって思いながら食べてた。
    我が家では途中からアホらしくなって普通に巻き寿司食べるだけにした。
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 13:54 | URL | No.:477141
    十数年前、唐突に宣伝されだしたイメージがある。
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 13:59 | URL | No.:477147
    宣伝され始めたのはここ10年くらいのことだが、風習としてはもっと昔からあったぞ
    少なくとも20年以上前から存在はしてた
    関西の風習と聞いてたが、実際どうなのかは知らん
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 14:05 | URL | No.:477148
    小学生の時に母親が新聞の折込チラシか何かを見せて
    「こうやって食べたらいいんだって」って言って
    寿司を買って来たのが我が家での始まり
    ちなみにオレの小学生時代は1973年~1978年
  180. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 14:19 | URL | No.:477156
    うまいからいいじゃないか
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 14:22 | URL | No.:477159
    やりたくないなら関わらないでくれよ
    自分の土地の風習を勝手に否定されると不愉快極まりない
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 14:26 | URL | No.:477163
    テレビで昭和初期の海苔屋が始めたってやってたよ
    当時のチラシも残ってて紹介されてた
  183. 名前:名無しビジネス #g4sOX8Gw | 2012/02/03(金) 14:28 | URL | No.:477164
    大阪だけど子供の時にはあった気がする
    どっかのすし屋が季節イベントみたいにはじめたとか聞いたけど。
    由緒ある風習じゃないんだろうけど別にどうでもいいわ、食べたければ食べるし
    スレタイがどこの国とか言ってる時点でいつもの大阪叩きがしたかっただけだろう
  184. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 14:30 | URL | No.:477165
    大阪在住の35歳だが小学生の頃から普通にあったはず。
  185. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 14:31 | URL | No.:477166
    えかた巻き? あほう巻き? 読めん!
  186. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 14:37 | URL | No.:477170
    中国地方だけど物心ついた20年前ぐらいにはもう食べてたよ。
    いわしのなんちゃら~は知らんけど
  187. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 14:58 | URL | No.:477177
    口淫は江戸からあるので安心してペロペロして下さい
    アイドルがかじらねぇかな
  188. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 15:09 | URL | No.:477179
    大阪の花街が発祥で、戦後一度廃れたらしい
  189. 名前:名無しビジネス #i1jUUG.6 | 2012/02/03(金) 15:14 | URL | No.:477186
    宮崎、鹿児島でも聞いたこと無いな
  190. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 15:32 | URL | No.:477193
    出た「ごり押し」とほざく2ch脳
    嫌なら買わなきゃいいだけ
  191. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/03(金) 16:01 | URL | No.:477200
    恵方は本来32方位で表されるのに商売用に分かりやすく16方位で大体の方角を当てはめたから本来の恵方の方角とは微妙にずれてる
  192. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #VFjLF0xM | 2012/02/03(金) 16:08 | URL | No.:477203
    石川県の32歳だけど小学校高学年から食べてる
    近所に大阪から転居してきた人がいて母に教えたらしい
    だからもう20年ぐらい面白がって食ってることになる
    でも去年まで成功した試しがなかった
    毎年途中で母ちゃんが普通に話しかけてくるから応えてしまうからだ
    今年は喋らなかったけど途中でお茶を飲んでしまった
    お茶はセーフかな?
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 16:25 | URL | No.:477214
    広島だが、50代の母が子供のころからやってたとか言ってた。ただ、それをやってた祖母自身が結婚するまで住居転々としてたらしいんで、どこの風習かは不明。

    あと「3口で食べきる」決まりがあった。

    いわしは知らない。
  194. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 16:28 | URL | No.:477215
    恵方巻美味しいからいいじゃない

    ひいらぎは鬼の目を刺して家を守ってくれる
    イワシの頭は生臭くて鬼も近寄れない
    豆は「魔滅」だから縁起がいい

    ってママンとパパンが言ってたよ @岡山
  195. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 16:55 | URL | No.:477230
    九州VS関西とか、かつての邪馬台国論争みたいだなw
  196. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 18:10 | URL | No.:477250
    毎年、スーパーに行ったら大量に売れ余って投売りになってる
    楽しみだぜ!
  197. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 18:16 | URL | No.:477252
    今年も買ってきて食った
    うまかった!
  198. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/03(金) 18:51 | URL | No.:477259
    海苔業界に貢献します!

    半額になるからいいよね
  199. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/03(金) 19:44 | URL | No.:477267
    このイベントは地味で目立たない奈良県発祥という事にして欲しい
    海の無い奈良はノリや干ぴょう、持ち運びがしやすくて保存の効く乾物などが重要視されていた、お正月で贅沢しすぎた反動で2月頃に数限りない海産物を大事にしましょうって意味もこめて、保存の効く乾物を食材の中心として使った、巻き寿司を食べる行事が行われた、っていうのはどう?
  200. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 20:31 | URL | No.:477287
    今年は北北西向いてフェラさせたらいいの?
  201. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 21:37 | URL | No.:477319
    ※199
    それをTwitterやらmixiあたりにもっともらしく書いたら
    上手くいけば馬鹿が広めてくれるぞ
    下手すれば※欄の馬鹿みたいな奴らに散々言われるけど
  202. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 21:46 | URL | No.:477323
     文化資料的な意味はないだろうけど、小林信彦が30年くらい前に書いた『唐獅子株式会社』という大阪のヤクザ社会を舞台にしたパロディ小説に、登場人物たちが『阿呆臭ぃけど行事やから・・・』とか言いながら粛々と恵方巻きを食べるシーンがあったよ。当時は子供心に『そんな風習があるのかぁ』くらいにしか思わなかったけど。

     私が住んでる東京方面で恵方巻きが大々的に宣伝され出したのはここ数年だよね。初めて店頭で恵方巻きを見たときにはその小説のシーンが脳裏によぎり、『これだったのか!!』一人でニヤニヤしてしまったw
  203. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 22:39 | URL | No.:477342
    悪いが大阪人だけど盛り上がるまで全く知らなかったぞ
  204. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 22:48 | URL | No.:477344
    数年前まで大阪にいて、
    「へー、大阪でそんな風習があるんだ」と思っていたのが、
    いつの間にか全国区になっていたでござる

    でもこんなにはやっても一度も実践してないけど
  205. 名前:ぽいうふh #- | 2012/02/03(金) 22:50 | URL | No.:477345
    少なくとも大阪の俺ん所らへんじゃ25~6年位前にはもう有ったな。
  206. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 23:00 | URL | No.:477350
    節分、ひな祭り、土用丑、ハロウィン、ボジョレー、クリスマスはすべてステマ成功例
  207. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 23:15 | URL | No.:477354
    恵方巻がエロとか初めて聞いた
    本当の起源は知らんけど商売として近年やり始めたのは関西圏のどっかの会社のおっさんだろ
    関西ローカルかなんか出てんの見たことあるわ

    206
    節分とひな祭りとかステマにしちゃったら正月祝ったり初詣行ったり日本文化ほぼステマだろ
    あとボジョレーステルスじゃなくて完全に商品お披露目会じゃん
  208. 名前:名無しさん #- | 2012/02/03(金) 23:26 | URL | No.:477357
    ステルスでもなんでもないのにステマステマ言うやついるよね
  209. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/03(金) 23:34 | URL | No.:477361
    九州のTVで業者が節分に恵方巻きは常識とかほざいてたが関西の常識を持ってくんなよ
  210. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/04(土) 00:14 | URL | No.:477378
    他所の文化真似しないでいいから
    関東人はセシウムでも食ってろよwなw
  211. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/04(土) 00:38 | URL | No.:477419
    ケーキ屋に行ったら恵方巻きロールケーキが売ってたぞ。
  212. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/04(土) 00:57 | URL | No.:477442
    栃木だがこんな習慣はなかった
    ここ5~6年前からTVなどで騒がれるようになって初めて知った
    てかいろいろ意味あるんだろうけどこんな下品な食い方絶対しない バッカみたい
  213. 名前:  #- | 2012/02/04(土) 02:29 | URL | No.:477532
    この行事をわざわざ全国する必要はないよね。
  214. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/04(土) 04:30 | URL | No.:477582
    東海地方にはこんな風習ないな

    流行った時にやってみたけど、別においしくもないし豆まきみたいに楽しくもないから一度きりでやめたわ
  215. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/04(土) 08:08 | URL | No.:477639
    どう考えてもステルスじゃなくてあからさまなマーケティングだろ、これ。
  216. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/04(土) 08:52 | URL | No.:477647
    これはステルスじゃないだろ
    普通のマーケティングや

    土用の鰻は平賀源内発案なんだよな
  217. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/04(土) 09:25 | URL | No.:477656
    関西の文化なんて乗る気もないしどうでもいいけど
    まあクリスマスやバレンタインみたいに
    日本人の品性を崩壊させる程のもんでもないから
    やりたい奴が勝手にやってれば?って感じ
  218. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/04(土) 11:37 | URL | No.:477694
    バレンタインもそうだけど起源は諸説あるみたいだな
    俺は関西で昔からあったけど、元々関東地方は節分の日何食ってたんだ?
  219. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/04(土) 11:38 | URL | No.:477695
    アホウ巻き
  220. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/04(土) 11:54 | URL | No.:477707
    恵方巻は韓国由来のインチキ文化
    日本人の女性に陰茎に見立てた太巻きを咥えさせるのを面白がって、電通以下韓国文化普及連合がアホみたく宣伝してるだけ

    よくよく考えたら、こんな下品な習慣考えつくなんて半島の人間しかおらんわな
    そんなけがらわしい習慣を伝統文化とか口が裂けても言えないわ
  221. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/04(土) 13:44 | URL | No.:477767
    そういやこうした年中行事のたびに何か食ってるよね
    ひなあられとか柏餅とか
  222. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2012/02/04(土) 14:08 | URL | No.:477807
    節分の風習「福は内、鬼は外」から脱却するためのプロパガンダ説。

    鬼は外国人という意味もあるので、これ以外に風習を流行らせたいと、情報操作したという説です。
    もちろん、今時まいた豆をたべるより、おいしい海苔巻き食ったほうがいいって意見もあるけど・・・・

    流行らせた元が元だけに、信憑性あるな・・・なんて勘ぐってみた。
  223. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/04(土) 14:24 | URL | No.:477820
    物心付いた頃にはしてたから軽く20年以上か・・
    大阪では普通だと思ってたかなあ
    全国区はファミマなのか・・・でもあれそれほど美味くないw
  224. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/04(土) 14:55 | URL | No.:477866
    好きな人の家の方へ向いてまるかじりすると
    想いが叶う

    ↑来年からこれでいけ
  225. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/04(土) 15:17 | URL | No.:477891
    ※220
    キモい
  226. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/04(土) 16:13 | URL | No.:477957
    福は内、鬼も内
  227. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/04(土) 16:56 | URL | No.:477992
    本文>>36

    >鮨屋にとっては贅沢な食材を使えて稼ぎもいいスーパーひゃっほいタイム

    そんなわけない。恵方巻き注文する人あんまりいないぞ。
  228. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/04(土) 21:19 | URL | No.:478154
    関西の文化って言われても、その関西に居た頃一切聞いた事もなかったから驚いた
    今では年に一度半額以下で巻き寿司買える勝負の日だと認識してる
    (ちなみに今年は海鮮系のでっかい太巻を280円で買えたぞ!元値は980円だ)
  229. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/04(土) 21:51 | URL | No.:478169
    大阪発祥というだけでしかも風習としてはごく一部
    商売として全国展開を始めたのは東京に本社があるコンビニ
    喰いたくなきゃ喰わなければ済む事
    叩きたきゃコンビニ叩けや東京土民
    住んだ事も無い土地を偏見とこじ付けだけでだけで叩きたがる田舎が首都とは恐れ入るわ
    そもそも糞不味い濃い口醤油を使う田舎もんのトンキン土民が食い物語るな
  230. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/04(土) 22:37 | URL | No.:478193
    お前らちゃんと大きな声出して豆まきしたか?w
    どうせ本当の伝統行事だって適当にすごしてんだろ。
    何がそんなに憎いんだ。
  231. 名前:名無しさん #- | 2012/02/04(土) 23:53 | URL | No.:478220
    食ってるみっともねえ姿は憎いぞ?
    あとセブンよりもサークルKの方が推しは早かったぜwあそこは名古屋だな
    文句つけるつもりはないが一部地域の笑える奇習を真似るつもりも無い、昔はマンガなんかで紹介されてギャグのオチにしかならなかったもんだからねえ
    昔よりは出なくなったがまあ儲けさせてもらってますけど
  232. 名前:  #- | 2012/02/05(日) 00:40 | URL | No.:478233
    ゴリ押し風習いらないよなぁ。
    でもまぁ、ホワイトデーも福岡のいしむら発祥らしいし、やりつづけたら定着するのかもね。
  233. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/05(日) 09:12 | URL | No.:478510
    この日の晩ご飯は恵方巻きと吸い物くらいですむから広まったんだよ
    主婦の軽減負担の日
  234. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/05(日) 10:49 | URL | No.:478560
    20年ほど前に「ぺけ」というマンガで恵方巻きを知った
  235. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/05(日) 12:45 | URL | No.:478629
    東京在住の16歳だけど、物心ついたときから
    我が家ではずっと恵方巻きを食べてたよ。その年の
    恵方を向いて、無言でかぶりついて。
    全国区の伝統行事だと思ってたけど、違うの?

    嫌ならやらなきゃいいだけでしょ。言われてみれば確かに、太巻きを切らずにかぶりつくのは「下品」だと思う。だけど、行事として真面目にやってる人に「下品」「馬鹿みたい」なんて敢えて言う必要はないんじゃない?風習として大切にしてる人もいるってことを忘れないで。

    美味しい恵方巻きを馬鹿にされて、ついカッとなってコメントした。ごめんね。
  236. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/05(日) 22:01 | URL | No.:479062
    クリスマスもバレンタインもそうだが
    日本で何か食に関するもの(≒金を使うもの)が流行ってたら、それは9割企業の得になるようなもんだと思え
  237. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/06(月) 00:13 | URL | No.:479151
    ベルクで一本48円(定価398円)で投げ売られてたから買いあさったよ
    誰も行事として認識してないだろこれ
  238. 名前:名無しさん #- | 2012/02/06(月) 07:42 | URL | No.:479343
    スーパーの特売日感覚だね。
    「駅弁の日」みたいな。
  239. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/06(月) 08:10 | URL | No.:479351
    クリスマスもバレンタインもホワイトデーもステルスマーケティングの成功例だよなぁ
  240. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/09(木) 01:24 | URL | No.:481109
    戦前には存在しておらず、戦後の混乱期に発祥した文化か。限りなく胡散臭く怪しい。
    本などでは金を受け取った著者が、ただの太巻きを食べる文献を恵方巻きだと曲解させて江戸時代から続く伝統文化と紹介してるかもな。

    ま、数十年の歴史と伝統があるといえば本当の事だが。食べたい奴だけで食べとけばいんじゃね?
    俺はそのような食文化は親から受け継いでないから食わんけど。
  241. 名前:はたらく名無しさん #- | 2012/02/09(木) 01:54 | URL | No.:481139
    ノリの在庫処分と考えればいいイベントじゃねーかね
    食い物を捨てるのはよくない。
  242. 名前:  #JalddpaA | 2012/05/07(月) 11:10 | URL | No.:533142
    愛知県民だが昔からやってたな
    確かに今ほどプッシュはしてなかったけど
    ここ数年できた風習ではないということは
    確か...。
    今まで全国区でしてるもんだと思ったから
    逆に驚いたわw
  243. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 11:58 | URL | No.:690857
    大阪らしいよねぇ(
  244. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/05(木) 03:09 | URL | No.:816448
    よくわからんけどおいしいからOK
  245. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/04(土) 22:09 | URL | No.:2141306
    広島ってきいたぞ。
    どこぞのコンビニがその地域でやったのが広まったと。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4717-0ce83214
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon