- 1 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/14(火) 13:29:04.07 ID:yw7lETfi0
- 12月にはクリスマスケーキ
下旬にはおせち
2月にはチョコ
断わると協調性が足りないだとかシフトいれてあげないよ?などと抜かす
さすがに全部買わされるわけじゃないがバイトの少ない給料で買わされるのは納得いかん
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 13:31:43.37 ID:25Gz9EXhO
- コンビニでバイトしてる奴からよくケーキとかハーゲンダッツ買ってたわ
- 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 14:07:27.33 ID:wVA0fAHb0
- おまえセブンイレブンじゃね?
- >>74
セブンじゃないぞ
その系列でもない
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 13:30:52.49 ID:5Y4L+OJq0
- 流通はそんなもん
>>6
飲食です
労基に行ったらだれが労基にチクったかわかるもんなの?
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 13:30:57.32 ID:E1JQ8WSP0
- それ労基に行けばなんとかなるよ
そのあとお前がバイト先からなんていわれるかまでは保障はしないけど
- 9 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/14(火) 13:31:31.96 ID:yw7lETfi0
- 前までこんなことなかったんだが、店長が代わってからやたらと買わされるようになった•••••
中には貧乏学生だっているのに
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 13:32:29.78 ID:jcSiMgNw0
- チェーン店なら本社にちくれよ
- >>12
本社にメールしたけど何もレスポンスないよー\(^o^)/
- 11 名前: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/02/14(火) 13:31:55.36 ID:qAXUCUi80
- なんで辞めないの?バカなの?
>>11
今まで三年間こんなことなかったのに今年からなったから辞めるのは嫌なんだ - 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 13:33:14.85 ID:zsWz29gv0
- そんなとこやめっちまいな
>>15
自分で学費払ってて、長くやってるし辞めたくはないのよ
そこを突いて買わせてる感はなきにしもあらずだが
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 13:33:56.30 ID:JZ2pVocc0
- 予約販売とか無いの?
- >>16
あるよ - 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 13:36:48.30 ID:X8Phb8mW0
- 他のバイトと協力してなんか仕返ししてやれよ
みんなでシフト入らない日を作るとか- >>22
買わされるのに納得いってないの半数くらいだから、後の半数はシフト入っちまうとおもう
協力もしてくれるかなぁ
微妙だぜ - 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 13:37:47.77 ID:pgZ+u7sg0
- シフト入れて貰えないとか助かるじゃん
俺週2だけどキツイwwwwwwwwwwwwwwww- >>24
学費やら定期代やら稼がなきゃだから
入れられなくなったら割ときつい - 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 13:38:53.56 ID:eZ3UkKLSO
- マジレスすると、ICレコーダー常時持って仕事しろ
またそんな事があれば恫喝で本社に主が行って証拠を出し、買わされた金額を請求しろ
それで払わないなら訴訟すると言えば払うだろ
>>26
それで店長やらマネージャーやらが飛んでくれるかな?
買いたくないけれど、シフトには今後入りたいしバイトも辞めたくない
わがままなのは承知だがいい案ないかね - 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 13:46:56.87 ID:eZ3UkKLSO
- 主一人だけが被害受けてる訳じゃないだろ?
他にもいるんだろ?
ならそいつらも連れて行って、こうこうこういう理由で店長やマネージャーに買わされました。
店長とマネを首にするか、今後そういう行為をさせないで下さい。
出来なければICレコーダーを証拠に訴えさせて頂きます
って言えば、普通は嫌がるからこちらの申し込みは受け入れる筈- >>41
次買わされそうになったらやってみるわ
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 13:41:03.76 ID:KGWKXtWw0
- きょうちょうせい()とか迂遠にいって社内でどう?と
- いわれてもみんなして断ってるなうちのところ
欲しいのだったら買うけど要らない物にまで金は払わない
>>28
全員が全員断れればいいんだけどなぁ
ケーキとか3千円程度のものだったら半分くらいの人が- 押しに負けて買っちゃうんだよなー
- いわれてもみんなして断ってるなうちのところ
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 13:42:36.84 ID:Ktgvxxzj0
- そんな高くないだろ買えよ
>>30
12月から2月までのもの全部買ったら3万近くなるだけじゃなく、- カモだと思われて複数買わされんぞ
- 36 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/14(火) 13:45:53.15 ID:yw7lETfi0
- 3万じゃきかないわ
5万くらいするわ
おせちとかいらねぇての
辞めたら収入半減するから辛い - 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 13:45:23.09 ID:CpEKmtkc0
- 店どこ
メールしたるで- >>35
社内のバイトが自分含めて2人メールしたお
- 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 13:48:17.96 ID:CpEKmtkc0
- それは見たが二人メールして動きないならもっとおくらんといかん
つか、おまえ含め二人ってあと一人じゃねーかww- >>47
みんな不満に思ってるけど、金に余裕あるのかあまり表立って言わないなぁ
同志探してメールしてみるよ
なぜ辞めないかは融通がきくってのと来年卒業だからす
もう一年我慢すれば良いんだろうけど、なんか腹立つんだよなwww - 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 14:24:59.69 ID:b7RrwuG/0
- そもそも本社にメール()
電話しろ電話。そんで○○店でバイトしてる××ですけどーって言って
電話でた奴に事情話して上の人出してもらって詳細話せ
メールなんてシカトされるにきまってるわ
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 13:46:45.59 ID:HYgcxfXM0
- 話逸らせ
俺はそれで逃げ続けてる
- 46 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/14(火) 13:48:13.64 ID:yw7lETfi0
- >>37
事務所に呼ばれて店長とマネージャー2人に囲まれるんだぜ?
この前30分以上いらないって言い続けたけどダメだったから仕方なく買ったよ - 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 13:50:35.79 ID:Q6R3iLIa0
- >>46
完全に恐喝じゃん
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 13:51:35.87 ID:nUl+cO7m0
- なんでそんなバイト続けるのよwwww
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 13:50:03.59 ID:Ktgvxxzj0
- 辞めたほうがいいわな
他に待遇いいとこ沢山ある
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 13:46:55.84 ID:KGWKXtWw0
- つか、バイトなら次探せばいいんじゃね
時給と待遇がすごくいいならまだしも、飲食だろ?- 似たようなのいくらでもある気がするわ。
>>40
シフトの融通がきくし、来年で卒業だから今から探すのしんどい
- 似たようなのいくらでもある気がするわ。
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 14:01:15.96 ID:KGWKXtWw0
- いやそれ融通聞いてないだろwww
シフトなんかきっついところでなきゃわりと融通聞くだろ、バイトなら
周り巻き込んでバイト一斉にやめてしまえ
>>66
そうだよな日雇いとかなんでもあるもんな!
ただ辞めるにしても店長やマネに軽くでも痛い目にあって欲しいんだよなー
不満なやつ集めてなんかしたいわ
- 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 13:47:23.64 ID:Ktgvxxzj0
- うちも予約取れない奴は買わされるがおせちはないな
客に売ればいいんじゃないか- >>43
物販にはノルマがある
店長へぼで客に売れないから店で消費する
社員が買いたくないからバイトに売る
っていう素敵な流れです
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 13:47:37.36 ID:VRifStxs0
- ICレコーダーに録音して労基へゴー。
- 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 13:53:26.44 ID:R02o2Aj70
- は?そのお店で働いてるってことはそういうことだ
買わないバイトより買うバイトのほうを
優先してシフトに入れる
何が間違ってんの?
>>53
要らないものを不要に買わされるのも労務ですかそうですか
やっぱり泣き寝入りして買うしかないのか••••• - 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 14:00:05.57 ID:eZ3UkKLSO
- そこで折れるとずっと続くんだぞ?
地位がある奴ってのは警察、法律、家庭があるなら家庭を無くすのが怖いの
日本は法治国家なんだぞ?
困れば法律で解決するのがデフォなの
嫌な物は嫌と言え
出なければ主はずっとそのまま
>>64
さっきアドバイスされた方法やってみるわ
レコーダー買って録音はすぐ出来るとおも
- 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 13:57:38.25 ID:R02o2Aj70
- は?あくまでお願いしてるだけじゃん
おまえが買わなければいいだけ
買わないからって解雇←間違い
買うアルバイトさんを優先してシフトに入れる←正解- >>61
お願いの範疇超えてる気がするがな
つか店長が率先して買えよあんなもん
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 14:03:01.81 ID:Q6R3iLIa0
- >>61
給料を返納しないと待遇下げるぞって言ってるのと変わらないんだが
お願いと脅しの違いも分からないのか
- 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 14:04:56.10 ID:R02o2Aj70
- >>68
待遇下げる←間違い
買ってくれる人を優先してシフトに入れる←正解
待遇は変わらない
シフトの競争で買ってくれる人のほうが
お店に貢献してくれてるので優先
資本主義
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 14:00:25.73 ID:R02o2Aj70
- あ、協調性なさそうですね^^;
- >>65
協調性()
仕事しないでサボってるけどもの買ってるやつのほうが- 時給高くてシフト入れるってのもすごいなぁ
- 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 14:03:27.96 ID:N7OkTzjL0
- ID:R02o2Aj70が店長やってるような店は潰れた方がいいな
- 75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 14:07:56.35 ID:eZ3UkKLSO
- このスレ見てる奴にも言える事だが、日本人はなぁなぁな性格の奴が多すぎる
協調性と無理強いは違うし協調性と我慢は違う
言いたい事は言え
嫌な物は嫌と言え- >>75
開口一番「死んでも買いません」って言ったアルバイトがいたけど、- シフトの激減してたわ
- 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 14:13:01.91 ID:R02o2Aj70
- だから買わない自由もあるじゃん
なにいってんだ・・・
待遇が下がるわけでもないし、解雇でもない
ただアルバイトさんの雇用形態でシフトは競争だから
お店に貢献してくれる人を優先するって話じゃん・・
これを公平と言わないでなにを公平というのか
- 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 14:13:48.68 ID:wVA0fAHb0
- シフトを理由にして商品を買わせるのは
- パワハラだから労基署に相談に池
- パワハラだから労基署に相談に池
- 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 14:15:18.74 ID:R02o2Aj70
- >>80
買わなくてもいい
- 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 14:14:57.32 ID:UWbjN5SN0
- 実質強制的に買わせたり断ったら不利益な扱いをするのってだめじゃなかったっけ
- 83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 14:16:49.81 ID:R02o2Aj70
- だ・か・ら、買わなくてもいいんだよ
- でも、お願いしたらお店のために
買ってくれるアルバイトさんもいるわけじゃん?
この不景気に少しでもお店のためにと頑張ってくれてんでしょ
この人たちと、買わないアルバイトさんを同等に扱うほうが
フェアじゃないと思うよ?
>>83
お願いの範疇超えてるんだっつーの
- でも、お願いしたらお店のために
- 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 14:20:28.28 ID:R02o2Aj70
- 買わないでも、その分カバーする働きを見せれば
シフトに入れるってことだからな - 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 14:21:26.32 ID:wVA0fAHb0
- >>89
> その分カバーする働き
不当な労働要求はパワハラですね
バイトも一律な作業内容を求められるものですよ
- 90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 14:20:47.04 ID:wVA0fAHb0
- シフトが減っているのが問題なのよ
実害がある時点で証拠になっちゃうよ・・・ - 92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 14:22:08.20 ID:R02o2Aj70
- >>90
だから公平の原理からみて
買ってくれる人と買わないアルバイトを
シフト競争で同様に扱う理由って何よ?
利益に貢献してる人のほうを優先するのは企業としてあたりまえ
ちゃんとフェアな状態で競争してる
- 104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 15:33:59.68 ID:iB6kuLMy0
- >シフトの競争で考慮するだけ
これが待遇に差をつけていることになると、- なぜわからんのかな?
- なぜわからんのかな?
- 106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 15:50:17.18 ID:R02o2Aj70
- >>104
能力差の反映
しごく正当です - 87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 14:18:36.56 ID:wVA0fAHb0
- 買っても買わなくても待遇に差が無いなら問題ないけどね
人事権とかの立場を利用した半強制は対象ですよ
労基署も動いてくれますよ
解雇されるけどね! - 99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 14:45:25.64 ID:OaZ8VUaFQ
- ID:R02o2Aj70←こいつ>>1の店の工作員じゃね?
- 103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 15:16:02.49 ID:t7nLyDpN0
- どうせそういうことは本部から形式的に
- 禁止されてるけど黙認されてんだろ
- 禁止されてるけど黙認されてんだろ
- 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 13:52:13.48 ID:3A2S6ObO0
- 本社も黙認してんだろ多分
ロイホのバイトもクリスマスのホールケーキ何個とか買わされてるしな
バイト仲間と話して一斉に辞めるしかない
労働基準法なんて裁判の時の目安でしかないし、- 仮に会社が警告されても >>1には何のメリットもないようにできてんだよ
- 仮に会社が警告されても >>1には何のメリットもないようにできてんだよ
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 13:32:41.91 ID:RTVMhWUt0
- 食い物なだけましだろ
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 13:56:07.18 ID:N7OkTzjL0
- とりあえず録音しろよ
別に訴えなくてもバイト同士の雑談でそれとなく話題に出せば
何時の間にか社員にまで伝わるだろうし
抑止力持ってます的な意味合いが伝われば少しはおとなしくなんじゃね?
- 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 13:53:42.26 ID:IsISQyMh0
- 小売りもこういうの結構あるよなー クリスマスケーキだのボジョレーヌーボーだの
ケーキはまあ適当に消費できるがボジョレーは困った
ボジョレーヌーボーみたいな糞不味いワインもどきは飲めないし欲しがる人いないし
- 【チョコレート】
- http://youtu.be/bJ27fHkwDCU
8EIGHT8 (初回盤)(DVD付)
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 20:34 | URL | No.:484533買わないヤツ以外の待遇上げたら相対的に買わないヤツの待遇下がるだろ
1方向でしか考えられないバカか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 20:34 | URL | No.:484534俺は測量事務所でバイトした時関数電卓買わされたな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/14(火) 20:38 | URL | No.:484535店を擁護してるクズがいることに驚く
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 20:41 | URL | No.:484537昔仏壇買わされそうになった友人に比べればましだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 20:42 | URL | No.:484539飲食店が殆ど労基を無視する
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 20:46 | URL | No.:484543バイトで使う道具ならまだしも、店の売り上げのために押し売りされるのはかなわんな
羽毛布団とか浄水器と同レベルだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 20:47 | URL | No.:484545食い物なだけマシとかそういう話じゃないよね
こう浅い考えの奴がバカみたいに買うから
お前は買わないの?空気読めよみたいな風潮になる
「要らないから買わないのが普通」が到達地点なんだから
マシとかそんなもんないし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 20:49 | URL | No.:484546新聞配達のバイトすれば新聞取らされる。
読まないと言ってもそういう問題じゃないと言われるしな。
取らないといじめが始まるから取るしかない状態。
本当にこういうのクソだわ。 -
名前:名無しさん #- | 2012/02/14(火) 20:55 | URL | No.:484547売れないもの作るほうがバカ
腐ったおっさん共が作った慣例なんか受け継ぐ必要ないし
バカに付き合う必要もない
経営者=王様って思ってる時点でバカ以外の何者でもない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 20:55 | URL | No.:484548うちなんてパートに自分の身は自分で守ってくださいとか言って
数十万円単位で物を買わせようとする
一円も出してない奴は吊し上げられるし
のらりくらりと誤魔化すしかない
あそこの正社員はマゾとしか言いようがないな(´・ω・) -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 20:56 | URL | No.:4845493年働いてたからとかつまらん意地はらないほうがいいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 20:56 | URL | No.:484550負けじとこちらも手作りの編みぐるみとかを売る
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 21:00 | URL | No.:484553俺も不動産屋でバイトしてる時に億ション買わされたわ
他に車屋でバイトしてる時にフェラーリ買わされたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 21:01 | URL | No.:484554これ証拠揃えて告訴したら今まで払った金+慰謝料取れるだろ
裁判までしなくても証拠揃えて本社に告訴しますって書類送れば示談で金取れると思うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 21:03 | URL | No.:484555まあ納得いかないけど
ID:R02o2Aj70ってぶっちゃけ正論だよな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 21:08 | URL | No.:484556買わない奴は客じゃないがバイトは客じゃねえよw
買ってくださるお客様は上客なのでシフトを優遇しますとか久しぶりに笑ったぜw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/14(火) 21:17 | URL | No.:484559母親の知人がコンビニ経営してて、その縁で糞まずいコンビニのクリスマスケーキとえほうまき買ってくる。
まぁ売れ残りスイーツタダでもついでに貰えるからいいけどこういうのってうざい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 21:20 | URL | No.:484560政府の介入しない完全な資本主義だと資本力のない弱者=労働者からの搾取が横行するのです。
なので今の日本はそれはあってはならない、そうならないように、ということで労働者を守るための各種法律や行政機関があるのです。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 21:22 | URL | No.:484561皆買わなくなったら皆のシフトが激減するの?
大勢でやってみてほしい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/14(火) 21:22 | URL | No.:484562さっさと辞めりゃいいじゃねえか
こんな根性無しに制裁なんかできねえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 21:23 | URL | No.:484563ID:R02o2Aj70はキチガイ
恐ろしいことに経営者側じゃなくて労働者側にもこういう意識のアホが大勢いて、そのせいで経営者が余計につけ上がる
労働者は経営者にこき使われて当然と思ってるヤツはゴキブリ以下のクズ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 21:25 | URL | No.:484564こういうことしてる店は潰すべきだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 21:32 | URL | No.:484565十数年前に時給720円高校生に許可なしで3000円天引きしてクリスマスケーキ強制購入だったデニーズは。
-
名前:へれr #- | 2012/02/14(火) 21:33 | URL | No.:484566あーこれはねー買う必要全く無いよ
生協でバイトしてたころは職員は強制で買わされたがパート以下はお願いという形だったが、誰一人買わなかったwwwwww
調子に乗ったキチガイクズ職員がバイトに上から目線で買えっていってたが、そいつはオバチャンレジスタンスに全無視フルスルーされてハブられてたwwwwwざまあwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 21:39 | URL | No.:484567この程度でキチガイ扱いしてる奴なんなんだよ、本物のキチガイに謝れよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 21:44 | URL | No.:484569嫌なら辞めりゃいいだろ
所詮バイトだろ
なんで卒業したら辞めるバイトなのに無理して続けなけりゃならんのだ
他の物買っても他のバイトよりも収入多いってんならわからんでもないが -
名前: #- | 2012/02/14(火) 21:47 | URL | No.:484570悪しき日本の風潮だな・・・空気読めって感じの同調圧力ってやつか。
いやだねえ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/14(火) 21:49 | URL | No.:484572バイトに忠誠なんてもとめてない
遠回しにやめろという意味 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 21:56 | URL | No.:484574俺も昔のバイト先でお歳暮用のギフトとか買わされたなあ
当時の収入に比しても大した金額じゃなかったにせよ、ほぼ強制であることは不愉快だった
「だったら辞めれば?」とか「断れば?」みたいな意見が脊髄反射的に飛んでくるだろうが、その時の俺は「働いてはいるニート」みたいなもので、バイトとはいえ立場を悪くして職を失いたくはなかった -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 21:58 | URL | No.:484575たかだかバイトの分際で
たった3年ぽっちで古参顔して社員様に楯突くから
いじめられてるんじゃね?ww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 22:00 | URL | No.:484576米15
ぶっちゃけ正論じゃなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 22:04 | URL | No.:484577いわゆるパワハラって奴?
-
名前:名無しビジネス #WpkvM7rs | 2012/02/14(火) 22:05 | URL | No.:484578>>46
店長とマネージャー2人がケーキ1つ買うか買わないかで30分説得とか。
ずいぶん人件費安いんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 22:05 | URL | No.:484579買う奴だけでシフト埋まるんなら、辞めた方がいいだろうな。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/14(火) 22:05 | URL | No.:484580はっきり断って、その後働きながら次のバイト探して、次のバイト決まり次第辞めちゃえよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 22:07 | URL | No.:484582辞めればいいんだよ。
強く突っぱねて、明らかに待遇が悪くなったら、
不満のある連中率いて一斉に辞めろよ。
たかがバイト、一人の不在は代わりが効くが、それが集団でなら大損害。
半数以上が理想的。
辞めたくない? じゃあ買いな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 22:08 | URL | No.:484584コンビニバイトでケーキだけ買ったわ
店長大変そうだったし少しくらいなら許せる
買いたくないなら買わなければいいし、冷遇されるならやめればいいだけ
所詮バイトだし、お前も向こうもそう思ってんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 22:12 | URL | No.:484585コンビニなんていくらでもあるんだから他行けよ
-
名前: #- | 2012/02/14(火) 22:15 | URL | No.:484587クズ店長がわいててワロw
-
名前: #- | 2012/02/14(火) 22:17 | URL | No.:484588※15
金でシフト買えって言ってる池沼のどこに筋があんだよw -
名前:名無しの萌さん #- | 2012/02/14(火) 22:19 | URL | No.:484589なんで店を擁護するやつがいるのか理解出来ない
その人の能力でシフトが優遇されるのはわかるけど、金出さなきゃいけないってのは普通におかしいでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 22:20 | URL | No.:484591学生のバイト先依存というか
学生なんだからすぐ次のバイト決まるだろうしさっさと辞めろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 22:21 | URL | No.:484592どうせバイトなんだし労基署駆け込むなり裁判してみるなり、いろいろ勉強だと思ってやってみればいいのに
-
名前: #- | 2012/02/14(火) 22:23 | URL | No.:484593>シフトいれてあげないよ?
これ犯罪だから。
録音して突れ。 -
名前:名無しビジネス #NlK6flNQ | 2012/02/14(火) 22:28 | URL | No.:484595某ゼンショーの某ココスもそうだったわwww
クリスマスケーキとか明らかに売り切り不可能な数を持ちかけて来るからバイトパートみんな買わされてた
もちろん丁重にお断りしたが勝手に俺の名前で予約が入ってたので無視して帰った
震災のときなんて特に説明もないまま詐欺まがいのカンパも堂々とやってたな……
被災者とか言いながらよく読んだら 被災した社員 ふのカンパ
こちらも被災していないわけではないし他人に出す余裕もなかったので拒否ったけどやっぱあくどい企業だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 22:33 | URL | No.:484596と言うかこの手の外食はノルマがあって、一定数ケーキとかを捌き切れなかったら社員が
自腹で負担することが多い。その時点でシステムが破綻してるんだけど、
それをバイトに買わせるってことは要は社員が自分の給料減らしたくないから押し付けてるってことだぜ?
そう考えると更に腹が立つな。
勿論普通に買わない?って聞くのは全然OKだと思うけど、
強制はなぁ…自分らの給料が減るのが嫌なだけだろう。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/14(火) 22:41 | URL | No.:484598正しい意味で強要罪なので刑事告発してください。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 22:42 | URL | No.:484599ID:R02o2Aj70
この人無職だよね
この俺様が働けてないんだから働いているお前らは苦労して当然、って感じの斜め下な選民思想ぶりがもろ無職
転がり落ちていく人ってみんな最初こんな感じ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 22:43 | URL | No.:484600郵便局の自爆営業みたいなものだな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/14(火) 22:44 | URL | No.:484601俺だったら、人気の無い夜道で、バールで殴るけどなぁ。
-
名前: #- | 2012/02/14(火) 22:53 | URL | No.:484602どこのセブン&アイグループだよ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 22:55 | URL | No.:484604店擁護とかwww
おまえら一生奴隷だわwwww
そんでそれを「自分は社会性ある」みたいに自分で自分に言い訳して生きてくのwwwwwwwww
カモwおまえら一生カモwwwカモ人生wwwwwwwwwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/14(火) 23:01 | URL | No.:484607動画サイトに上げまくれ
そして2chにも燃料投下しとけば暇人どもが騒ぎ立ててくれるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 23:03 | URL | No.:484609ID:R02o2Aj70 何が資本主義なんだ。頭の悪いやつめ
法とかに反しているかって話だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 23:03 | URL | No.:484610哀れな畜生どもだな
おら働きまくれや -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 23:05 | URL | No.:484611これは完全アウト。
『結果として』買わない人間が損をしている時点で労働基準法違反です。
店に貢献とかシフト競争だとかそんなの関係ないからwww
ID:R02o2Aj70みたいなのはただの無知ですね。
こんなのが通用するのなら『給料を法定額以下に下げてくださいとお願いしてくる社員以外は仕事減らします』とかだって通用する事になるだろ。
労働基準法に完璧に抵触します。
労基署行って訴状の作り方とか聞いて「訴訟します」って書留で送りつけてやれば大抵の企業は大事にしたがらないからフツーに金貰えるよん
俺も以前似たような話で示談金貰った事がある。
最後金貰う時に店長涙目になってたから笑いながら「ありがとうございますぅ~」って言って50万貰って帰ったわwww
こういうのが許されると思ってる低能は一度痛い目に合わせた方が良い
正義は我にあり。退職金だと思ってどんどん脅しましょう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 23:12 | URL | No.:484614労基だろうと本社に電凸だろうとタレコメんだあともバイト続けるなら
どっかしっかでバレてバイト先に居づらくなんだから、普通それやんなら辞めるときか辞めたあとやるけどな
所詮バイトだし
どうしてもそこでバイト続けたいなら嫌々でも従うのが無難だろ
社畜だなんだ言われて実行しても居づらくなるのは>>1でやれ!やれってレスしてる奴らは痛くも痒くも無いし -
名前:あ #- | 2012/02/14(火) 23:12 | URL | No.:484615辞めればいい、ね~。なんか本当事なかれ主義のくそチキン共が多いな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 23:13 | URL | No.:484616結果的に買ってんだろ
こんなところで愚痴ってるより最後まで買わないで通せよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 23:14 | URL | No.:484617本社にメールしたのにシカトというのが恐ろしい
飲食はブラックすなぁ -
名前: #- | 2012/02/14(火) 23:14 | URL | No.:484618店側擁護してる奴は論理的じゃ無いな
明らかにおかしい事だからコレ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 23:14 | URL | No.:484619ああやっぱりどこでもやってんだなぁと思った
うちはバイトはないけど社員パートあたりは買わされてる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 23:17 | URL | No.:484621※15
正論じゃねーよ
そしたら賄賂だって評価されるべき「能力」にあたるってのか
頭冷やしてクソして寝てろ -
名前: #- | 2012/02/14(火) 23:21 | URL | No.:484622そのひとつがセブンイレブンですねわかります。
最強やたらと高い商品買ってくれとせがまれるwwまじで -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/14(火) 23:22 | URL | No.:484623法的には問題ありそうなんだから労基署に相談するってのはわかるけど
個人的にバイトを続けるためにそこまでするってのはちょっとよくわからんな
泣き寝入りしろとは言わないけど、そこまでして続ける仕事なのかと思うわ
辞めることを前提で腹いせに告発するってのならわかるけど -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/14(火) 23:22 | URL | No.:484624日本人の言う協調性の半分くらいは機械のお人形になれってのと同義かもな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 23:32 | URL | No.:484627ボジョレーヌーボーはマジでウザイwwwwwwwわかるわwwwwww
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/14(火) 23:33 | URL | No.:484629ID:R02o2Aj70 が馬鹿すぎるんだけど、ネタじゃなくて真面目に言ってそうなのが怖いわw
達成できなかったノルマを自腹切るのが会社への貢献と思ってるならただの無能だw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 23:33 | URL | No.:484630仲間がいた...
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 23:40 | URL | No.:484631仮に本当であれば立場利用した恐喝だよね。シフト入れないとか脅してるし録音されて出るところでたら完全にアウト。しかもよりによって複数人。訴訟起こされたらほぼ確実に負けるし賠償金問題になって出世出来なくなる。間違ってもやらないわ。
店長共々アホだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 23:41 | URL | No.:484632この>>1は愚痴を聞いて欲しいだけだろ
面倒って理由で1年後も同じバイトしてると思うよ
学費なんて親に負担か奨学金で何とかなるのに -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 23:45 | URL | No.:484633ファミリーマートでバイトしてるけど買わなかったからシフト月に3日ぐらいしか入ってない
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/14(火) 23:47 | URL | No.:484634資本主義っていうのは法律に縛られているから成立するものであって、ルールのない無法地帯のことではないんですね。
オリンパスや東電なんかも同じだけど、強者の無法がまかり通るような事が黙認される日本は資本主義国家ではない。
あと、労基署は場所によっては1人の監督官が5千くらいの事業所を担当する場合もあるらしい。そんなの見張りきれるわけがない。
制度的なところからおかしいんだろうな。この国は、 -
名前: #qbIq4rIg | 2012/02/14(火) 23:48 | URL | No.:484635どう見てもパワハラです。
本当にありがとうございました。
つか、本社にチクって駄目ならネットに上げたれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 23:49 | URL | No.:484636こんな所で相談した所でいい案がでるはずもないのに馬鹿だな
相談の価値もない質問
断ってシフト減らされる様なら監督機関に通報して店長巻き添えの上で辞めりゃいいし
そこで続けたいなら適当にかっておけば良い
3万だ5万分を強要して買わされるならやり過ぎだし辞めるべきだが
数千円のケーキを1つ2つなら我慢の範囲だろ
金額で判断すりゃ良い事 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 23:50 | URL | No.:484637続けるのならダンマリ。
辞めるのなら、記録を取って負けない状況を作ってから騒ぐ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #Znu/XvWI | 2012/02/14(火) 23:51 | URL | No.:484638金を稼ぐためのバイトなのに……
-
名前:名無しさん #- | 2012/02/14(火) 23:53 | URL | No.:484640なんてことはない、現物支給のブラック企業だな
まともな店なら逆に廃棄でもらえるわw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 23:56 | URL | No.:484642「お願いしますのでどうか買ってください」と頭を下げれば素直に買ってあげますよ?
と言ってやれ。
バイトを下に見ている人間にはこれが耐えられないだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 23:58 | URL | No.:484643>>46
店長とマネージャー2人がケーキ1つ買うか買わないかで30分説得とか。
このカス3人の時給で、ケーキ1個分売り上げるのにいくらコストかかってるか計算してみろよ。
無能にもほどがあるぞwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/14(火) 23:58 | URL | No.:484644飲食店の店長なんていくらでも代えがいるだろうに随分強気だな
本社としては訴訟沙汰より店長切った方が被害は抑えられるだろうし、
ちゃんと証拠押さえれば大丈夫なんじゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 00:01 | URL | No.:484645うちの嫁が本屋のパート、年末に高い本かわされるから労基に相談したら、「パワハラ的なおどしで買わされてないならグレー」だって言われた。たしかにその本屋は強制もしてないし、脅迫的なこともいわない。が、買わざるを得ない空気。泣き寝入りした。
-
名前: #- | 2012/02/15(水) 00:02 | URL | No.:484647酷い話だ。これがまかり通っているのが信じられない。。。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 00:03 | URL | No.:484648好きにすればいいだけじゃないw
うだうだいってないでさ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/15(水) 00:03 | URL | No.:484649「そんならXXはもうシフト入れてやらんからな」
「XXは社員にしてやろーおもっとったのにヴァ力やのー」
↑店長の側からしたら、脅しの種ってこのぐらいしかないんだよな
こんなのに屈するなんてありえねえよ・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/15(水) 00:06 | URL | No.:484652>82
パートのシフトが明らかに減らされているっていう
実態があれば強制の実証になるはず・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/15(水) 00:17 | URL | No.:484653あー、でも俺がバイトしてたセブンでもあったな。
母の日ギフトとか、誰が何個売ったって張り出しててプレッシャーかけんの。
バイトから店への愛着奪って小銭稼ごうって考え方がダメだわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 00:20 | URL | No.:484655他のバイトが買う分も全部私が買います
って言ったらどうなるかな?
そんで金が用意できないんで金借りてきますってテンパってるフリして言えばおもしろいことにならね?完全に裁判沙汰だw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 00:21 | URL | No.:484656脅迫罪が成り立ってると思います
パワハラも -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 00:29 | URL | No.:484657協調性を唱える奴は自分で物事を考えられないバカに多いよな
ただのパワハラじゃねーか 店側がクズ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/15(水) 00:30 | URL | No.:484658ID:R02o2Aj70が完全に頭おかしくてわろた
公平性とかそういう問題じゃねーっつのww
買わなきゃ良いじゃなくて最初っから買わせようとすんなって言ってんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 00:31 | URL | No.:484659本社に連絡してまったく動かないってのは異常・・・てかブラックとしか言いようが無いな。
>>1にとって一番の理想は店長とマネージャーが変わることなんだが難しいだろうな。
あと店側擁護してる人の意見に自分はまったく同意できないです。ハイ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 00:31 | URL | No.:484660俺がコンビニでバイトしてた時は店長がバイト全員に
ケーキとかおせち持たせてくれたぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 00:32 | URL | No.:484661これはマジキチ速報でもよかったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 00:32 | URL | No.:484663ツイッターで店名出して炎上させてくれよ
面白半分で協力してやんよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/15(水) 00:41 | URL | No.:484666ひどい話だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 00:43 | URL | No.:484667これぐらいの奴隷根性が染み付いてないと、
コンビニ店長なんて務まらないんだな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/15(水) 00:50 | URL | No.:484671これ立派なパワハラ&脅迫でしょ。
証拠集めて、上層部でなく警察へGO!
店長逮捕されるよ。
んで次の店長から同じ要求は出なくなると思われ。 -
名前:名無し #mQop/nM. | 2012/02/15(水) 01:07 | URL | No.:484697これ示談金とれるだろ
証拠抑えて告訴の手続き調べて本社に送りつけろ -
名前: #- | 2012/02/15(水) 01:10 | URL | No.:484699セブン&アイグループでバイトしてたとき、全く同じ目にあった。
断固拒否したが、周りは購入してた。
「給料をもらってるんだから購入するのが当然。」
と、洗脳作業も完了してた。
滅びろ、と思った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 01:11 | URL | No.:484701泣き寝入りしてはアカン!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 01:13 | URL | No.:484703そんなバイトやめな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 01:18 | URL | No.:484708家電関係の人は安く手に入るとか言ってたような
そういう話では無い?
せっかくだしぼくは女子高で働きたい
女子高の売れ残りって、何なのかわからないけれども -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 01:37 | URL | No.:484727海外在住だが、>>1のはいかにも日本の職場って感じだな。
店擁護の骨まで奴隷な奴が思ってたより多くて
ますます日本の現状に失望する反面、まともな
意見が大勢を占めていることに安心した。
社畜同士の空気嫁縛りほどばかげたものはない。
職責を全うすることと社畜になることは
同義ではないのにな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #aIcUnOeo | 2012/02/15(水) 01:57 | URL | No.:484743こんなことが普通にまかり通っていて
底辺労働者が泣き寝入りしている日本社会に未来はないわな
一揆起こさないと -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 01:58 | URL | No.:484745>32
パワハラというか強制は基本給与の現物支給にひっかかり法律違反。
だから経営者側は名目上は強制、ノルマではなく目標という形にして、
買うのは従業員の意思ということになってる。
しかも立ち悪いことに、そんなの珍しくないぐらい日本ではあちこちでやってる。 -
名前:名無しさん #- | 2012/02/15(水) 02:30 | URL | No.:484762実名出してネットに拡散してみればいい
嘘じゃなきゃ雇われ店長いなくなる
^^^^^^^^^^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 02:32 | URL | No.:484763日本の経営者はバカとクズしかいない。
労基法が実刑伴う即逮捕のものになったら
8割くらい経営者消えるんじゃね?
そのくらい犯罪者が多い。 -
名前: #- | 2012/02/15(水) 02:47 | URL | No.:484768管理部門も黙殺してるのか。。。
完全にアウトな事案だが争うとなると管理部門が黙殺している以上、辞めざるをえない状況になることを前提にやらにゃならんな。
シフト制の場合は労働契約に週何回などという条項いれないから、まったく入れられなくなって再び争ったとしても因果関係の証明が難しい。
素直に別のところ探したほうがよいよ。で、次がきまってなお怒りが収まらないのであれば争いにもちこめばよい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 03:25 | URL | No.:484790ドラッグストアでバイトしてたけど同じことあったわ
売り上げが少ない日は化粧品とか買わされた
最初は仕方なく5000~1万の買ってたけどバイト代6万くらいだからどう考えても無理
シフト減らすぞって言われたけど、どうぞって言って別のバイト先と掛け持ちした
新しいバイトに慣れてきた頃に同時にバイト全員で辞めた
自分含めてみんな近くの大学の学生だったから、あそこは止めとけって噂流したら、その後2年くらいずっとバイト募集してたわ -
名前:名無しビジネス #uKDJUm2w | 2012/02/15(水) 03:50 | URL | No.:484798民営化後の郵便局のバイトでそういった話を聞く、
年賀状の販売ノルマもあるって聞いた。 -
名前:名無し #- | 2012/02/15(水) 04:02 | URL | No.:484803従業員の金を当てにしないで、もっと儲かる事考えろよ、バカどもが。
なんで相対的に待遇あがるんだよ、バカか。かってにルールこしらえて、それ信じきってんのか、お前がバカだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 04:17 | URL | No.:484807これに従うのは協調じゃないからw
店長が社会に協調出来てない側な -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 04:19 | URL | No.:484809しかしレコーダー常備しないといけない世の中だな
俺も1個もっとこ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 05:11 | URL | No.:484820家電屋なんて・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 06:05 | URL | No.:484830※56,110のやり方は有効
相手が犯罪者だと犯罪にならないレベルの仕返しされても
最初に悪い事した方が仕返しされ放題になる
好きなときに警察にいけるように
念のため証拠だけ取っときゃいい
求人での見分け方は時給が高いバイトなのにずっと募集が出てるとか
(学生バイトは学校で情報広める奴がいるから自然にそうなる
友達の安全のために店に犯罪者がいる事実を
友達に伝えるだけなら罪にならないし)
あと店で求人常時募集になってたりは怪しい
(ただのブラックなバイトな可能性もあるが
バイトが常に足りてなかったり
足りてるのに店が求人出してるとこは大体頭おかしい
ただ本部の求人チラシが置いてるだけなら当てはまらないが)
店で見てもバイトの人数少なそうだし
時給いいのに情報誌に2回連続で載ってたりとかは
ネットでどんな業界かよく調べたほうがいいぞ
(時給低かったら自爆ないって保証もないが
それだとすぐ辞められるのは見えてるからな
時給高めにしといたら多少自爆させてもいいって考えの奴は確かにいる) -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 06:45 | URL | No.:484836バイトの半数がそろって意志表示すれば拒否できるだろ
個別撃破されるのが間違い -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 06:53 | URL | No.:484837学生だろうとバイトだろうと、もう社会での競争は始まっている
それに気づいていない>>1は、卒業後であっても大して変わらない状況にいるだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 06:54 | URL | No.:484838金稼ぐために働いてるのになんで金吸いとられるのよ。
どこの小売りでも目標()とか自爆とかはあるだろうが、自社の従業員に買わせて赤字補填したり社会的に「こんなに売れてるんですよ」アピールしたりすんのはクダラネと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 06:58 | URL | No.:484839そもそもコンビニやスーパーでクリスマスケーキとかwwwおせちとかwwww本当にそういうの食いたい層は、専門店で買うよwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 06:58 | URL | No.:484840コメのびるのびるww
-
名前: #- | 2012/02/15(水) 07:12 | URL | No.:484844ID:R02o2Aj70
↑
アスペ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 07:18 | URL | No.:484845うちのコンビニもノルマあるけど、買ったぶんクオカードくれるよ。
-
名前:か #- | 2012/02/15(水) 07:20 | URL | No.:484847郵便局だとよくある話
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 07:33 | URL | No.:484855ID:R02o2Aj70は自分を正当化したいだけの屑だな
-
名前: #- | 2012/02/15(水) 08:08 | URL | No.:484863ID:R02o2Aj70 wwwwww
-
名前:以下、おまえらにかわりましてあなた方がお送りします #- | 2012/02/15(水) 08:16 | URL | No.:484864俺の知る限りでは労鬼ににちくると100%ばれる。
その後、ある程度改善されるもののちくった奴は辞める羽目になる
何のための労基やねん -
名前:以下、おまえらにかわりましてあなた方がお送りします #- | 2012/02/15(水) 08:21 | URL | No.:484867俺も買えって言われたけどまったく応じなかった。
人員なんかそんなスポスポ入れ替えできるわけでもなく、
ネチネチ言われるだけでなんのお咎めもなかったぞ
バイトなんか不満があれば辞めちまえばいいじゃねーか -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/15(水) 08:27 | URL | No.:484871読んでないが、社員価格でなら許容するわ。
もし販価で買い取らせようとしているなら、
それは、店長クズ確定ね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 09:03 | URL | No.:484884DVDのBOXとかわけわからん雑誌とか買わされたなー
社員はもっと買ってたけど・・・ -
名前:名無しビジネス #mBzIeYos | 2012/02/15(水) 09:07 | URL | No.:484887**オススメですいかがですか?って言われると、それならお前が全部買えよって思う
しかし、こういう押しつけがましい人間は、上からの評価が高かったりするからムカツク -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 09:13 | URL | No.:484888私ロイホバイトだけどクリスマスケーキとかかわされたことないわ。200円引きらしいけど…
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 09:17 | URL | No.:484890法治国家舐めすぎだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 09:33 | URL | No.:484897はいはい、ロイヤルホストロイヤルホスト。
あそこはクリスマスシーズンは本社からケーキ押し売り(客にも自分にも店長にも)
平時はサブメニュー商品(クッキー等)ノルマ課し→未達成者は問答無用でノルマの倍を背負い込ます
そして店はウマウマ大繁盛!
in関西 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 09:43 | URL | No.:484900まぁ、実際問題バイト続けたかったら買うしかないけどな
録音しといてやめる時にこれから辞めるまでの事を訴えて金貰うぐらいしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 10:35 | URL | No.:484917車屋に勤めたらお前それどころじゃねぇよ
要はプロ根性の問題であり、結果を出す為のプロセスに過ぎない訳だ
割り切れない時点で転職するか、さっさと死ぬか選ぶのが日本人というもの -
名前: #- | 2012/02/15(水) 10:46 | URL | No.:484922↑これが典型的なジャパニーズ社畜ですw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/15(水) 11:18 | URL | No.:484932スレ主が構ってちゃんすぐるwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 11:22 | URL | No.:484934どんな仕事したって理不尽で割り切らなきゃいけない事なんて山程ある
資源も土地も無い日本にあるのは人の力のみ
力業になるのも他国より働かなきゃいけないのも
日本ゆえ。日本であるからこそ。日本で有り続ける為に。なんだよ
頑張って擦り切れるまで働こうぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 11:25 | URL | No.:484936身内には「買わなくても良い」じゃなくて
「買わせない」って態度にしろよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 12:02 | URL | No.:484951※139
時には理不尽なことがあるだろうけど、この場合労基法違反だからね。
日本にいるなら日本の法律は守る。当たり前だろ? -
名前:名無し #- | 2012/02/15(水) 12:20 | URL | No.:484954これはSONYがICR売るためのステマ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/15(水) 12:25 | URL | No.:484955パチ屋のバイトしろよ
あそこは耐性さえあればバイトでは儲かる方だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 12:58 | URL | No.:484960普通に犯罪です。
-
名前:ミニストップ大嫌いです #- | 2012/02/15(水) 13:29 | URL | No.:484969ミニストップで働いていたとき
お中元、クリスマスケーキ、恵方巻き
すべて 断ったら、バイトのシフト入れられなくなって
首になった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 13:38 | URL | No.:484975
そんな所でいつまでもグズグズ働いてんなよ
さっさと辞めろ
何でこういうしょぼい奴ばっかりになってしまったんだよ、日本は・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 14:46 | URL | No.:485042>買わないバイトより買うバイトのほうを
>優先してシフトに入れる
そりゃそうだよな
それでも辞めないバイトがいるならそいつ使うよ
足元見られてでも続けなきゃいけない奴がいる
時点でバイト側の負けだわな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 14:58 | URL | No.:485052※146
辞めるのが一番だ罠
労基も証拠無いと動いてくれないし証拠出るまで続けて痛い目見せて辞めるのがベターか
警察沙汰になってニュースにまで持って行ければ貰える額は多少減るが社会的に抹殺出来て周りも助かって大勝利
断っても辞められたら困るぐらい使える人間なら首切られんけどな
俺はコンビニの時普通に断ってた -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 15:00 | URL | No.:485053あとちょっとでやめるみたいだけど、
行動起こせばやめるまで働く分ぐらいの示談金余裕でもらえるんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 15:36 | URL | No.:485080買った方を優先してシフトに入れるとか、パワーハラスメントに磨きがかかってるな
賃金やシフト何てもんはあくまでも労働契約の中での話であって、物品を買わせる強制力にすることの何が「資本主義だ」だよ
てめぇの良いように言葉を解釈して使うんじゃねーよ -
名前: #- | 2012/02/15(水) 16:16 | URL | No.:485111おせち10こ買わされる社員もかわいそうだよな
シフトの話持ち出したせいで完全にパワハラ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 16:26 | URL | No.:485119こういう所は辞めるのが一番だが、ただ辞めるのではなく
その前に証拠を集めて続けて準備をしなくちゃな。
ただ辞めるんじゃ割りに合わんぜ。 -
名前:た #- | 2012/02/15(水) 16:45 | URL | No.:485129老害世代は必死に問題ないと言い張ってそうだな
さっさと労基に行った方がいいよ
小売りの社員は…まぁ仕方ない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 16:49 | URL | No.:485133ID:R02o2Aj70の言っている意味が全く分からない。
店の商品を無理やり買わされることを問題にしてたんじゃないの?
なに急に店側の立場でモノ言ってんの?
論点ずらしてんじゃねえよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 17:34 | URL | No.:485154オレ電器屋で働いてたとき、液晶TV買わされた。
1インチ1万円時代に32型を・・・。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/15(水) 17:42 | URL | No.:485159セブンはあるよ
季節物のケーキとかおせちとかいわゆる予約商品を買わされる
俺はケーキ5ホール買わされたな
一人暮らしで実家は県外だしバイトのために友達に何千円もするケーキ買わすとか死んでも嫌だわ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/15(水) 20:13 | URL | No.:485232店員が店の商品を買わないなんて社会人失格だろ・・・
例え貧乏学生で学費が払えなかったとしても店の商品は買うべきだ。
それが社会のルール、日本の常識。
嫌なら日本から出てけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 20:14 | URL | No.:485234ガソリンスタンドでバイトしてた頃、
グルメギフトの梅干し買わされた・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 21:10 | URL | No.:485263まあこれは理不尽だけどどうにもならん
つい先月も年賀状の購入ノルマ云々でバイトの奴まで買わされてて問題になっただろ
でも結局何も解決せずにうやむやのままだ
だからこの>>1に出来ることは営業妨害にならない程度のイニシャルトークに抑えつつこの会社はバイトに商品を強制購入させるブラック企業だとぶちまける程度しか抗戦できんぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 21:34 | URL | No.:485276店長としては、地域別で上位の販売成績を出して
店の評価(当然、自分の評価でもある)を上げたいんだろうけど
従業員からしたら、実際、賃金引下げしているのと変わらないよなぁ
地方のコンビニで時給600円程度の最低賃金で働かされている事を考えると辛い物があるだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/15(水) 22:09 | URL | No.:485298税務署と労働基準監督署が喜びそうなネタの様な気がするんだが...あと、株主に対しても不正な行為であると思う。粉飾だよね、これは。
社員割引がどれくらいかにもよるけど、普通に店頭で買う人との差があった場合、公正取引委員会とかも登場できるのでは?
ブラックとかそういうレベルではないでしょう。
商いとしての問題なので。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #64TjWBNY | 2012/02/15(水) 22:30 | URL | No.:485309スーパーで働いていた友達もこんなんだったなぁ
正直、不満に思ってる人が結構居るなら音声なり署名なりとって労基に行った方がいい -
名前: #- | 2012/02/15(水) 23:07 | URL | No.:485324労基行ってもすげー面倒臭そうにされてこっちには注意をするだけで強制的にやめさせる権限がないとか言い出す
労基って基本何もしたくない人間の集まりだと思う
じゃあ注意するだけでもいいんでしてくださいって言ってもできるんだけどそれで何かしてもらえるって保証はなくてこっちは強制させる権限がないからとか話しをループされて時間だけ延々過ぎていく -
名前:名無しさん #- | 2012/02/16(木) 00:07 | URL | No.:485353モスで働いてた子が販売ノルマが~とか、自分で購入~とか言ってたなあ
どこにでもあるんだろうけど、最低でも学生にはおしつけるなよ。。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/16(木) 02:08 | URL | No.:485409ぶっちゃけこういうとき、高学歴である程度シフトにもある程貢献してると、余裕でスルー出来る。納得出来なかったら余裕で労規行きますって感じ出し続けるだけ
ただ、ちゃんとしっかり仕事はしないと
効果はない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/16(木) 04:53 | URL | No.:485439すご~くえらそ~うに社会のルールを語ってるお馬鹿ちゃんがいるなwww可哀想にw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/16(木) 11:24 | URL | No.:485517パワハラと押し売りの両方でアウトじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/16(木) 20:52 | URL | No.:485742※157
ID:R02o2Aj70さんチースwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/16(木) 21:17 | URL | No.:48576910年以上前、ホムセンでパート枠で入ったら、中元歳暮時期は
何かしらノルマがあったわ。仕方ないから、家で使うモン買ったけど。で、パートやバイトの内引きもすごかったけど。そこは。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/16(木) 22:49 | URL | No.:485798>買いたくないけれど、シフトには今後入りたいしバイトも辞めたくない
無い無い尽くしだなw
そりゃ、足元見られるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/17(金) 06:43 | URL | No.:485900店の商品かわされんのは小売ではよくあること
明らかに問題があるけど、嫌なら別のアルバイト先みつけろとしか言えない -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/17(金) 07:07 | URL | No.:485903そういうのはあったが要らんものは断ってた。
理屈から言えば、バイトだろうが社員だろうが、
「買わなきゃ◯◯」ってのは単純に違法だけど、まあ駆け引きだよな。
我慢の限界なら、こっちも相応の手をチラつかせないと交渉にはならん。 -
名前:名無しさん #- | 2012/02/17(金) 11:29 | URL | No.:485948労基や本社に訴えても、訴えたことだけが上司に伝わって結局風当たりが強くなる場合があるしな。
次のバイト見つけて辞めるつもりならパワハラで訴えるのもありじゃないかな。 -
名前: #- | 2012/02/17(金) 14:49 | URL | No.:486011これ店長も、そういう指導受けてんのよ。本部のマネージャーに。あくまで、裏ワザなとかっ言って、会社の命令ではないんだけどってことにして。
従業員に売れって。
あと、会社って、ほんと労基が入ったりするの嫌がるから、そこに訴えるのが一番効くと思うぜ。
やめたバイトからの報告で調査入ること多いらしいし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/17(金) 18:22 | URL | No.:486060訴えるなら死んでも買わないって言ったヤツがシフトを「減らされた」という証拠がないとな
1の被害妄想で終わってはどうしようもない -
名前:名無しさん #- | 2012/02/17(金) 21:56 | URL | No.:486127こういうのどうにかして裁いてくれないのかなぁ・・・
ほんともう嫌になってくる・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/17(金) 22:24 | URL | No.:486144アホなんじゃねえ
断れよ
それで待遇悪くなったらやめろよ、バイトなんだし
働き続けたけりゃ買えばいい
売上ノルマで給料抜かれる糞仕事だって割り切って
労基に言っても、お願いしたら、買ってくれたって言い逃れされて終わり -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/18(土) 00:59 | URL | No.:486227その買いたくない半数で口裏合わせて一斉にやめろよ
半数も消えれば買ってる連中と社員はシフト埋めるのに地獄を見る
これで十分復讐は果たせる
シフトの融通がとかほかのバイトで雇ってもらう自信がない言い訳だろ -
名前:七士 #- | 2012/02/18(土) 18:12 | URL | No.:486546バイトは会社や他人のために働くのものではなく、自分のためだけに働けばいい。嫌ならやめればいいし、自分のために我慢できることなら、そうするべきだ。
-
名前:・ #- | 2012/02/18(土) 20:36 | URL | No.:486578やっぱクリスマスやバレンタインは廃止するべきだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/19(日) 13:34 | URL | No.:486879買わされることを本部に電話して言う。
やめる1日前とか。 -
名前:名無しさん #- | 2012/02/27(月) 00:06 | URL | No.:490721そんなとこで働くのは時間の無駄。
争って環境をよくしてもあまり自分にとってプラスにはならない。
とっとと転職した方が話は早い。
どっちが正しいかよりもどっちが自分の得になるかを考えた方がいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/05(月) 14:23 | URL | No.:494446買わないと協調性を問うような発言をし、
シフト入れないよといわれるだと?
脅迫とパワハラと押し売り、トリプルコンボ。
裁判を起こして損害賠償を請求しろ。
そういうときの裁判はな、ごねてカネをふんだくるためにするものではなく、
単にチクるだけでは罰則無しの是正勧告しかないという
実質お咎めが無い悪行に対する警告として、
時折誰かが起こさなきゃいけない裁判なんだよ。
損害賠償請求なんか、実際は殆どもらえないが、
それでも勝てば裁判費用は戻ってくるしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/30(金) 01:52 | URL | No.:509368ちょっと頑張ってめちゃめちゃ仕事できるようになってバックれろ
これが一番ダメージだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/03(木) 04:16 | URL | No.:530605近所にバイト全員DQNで制服すら着ないで接客してるコンビニがあったが
つぶれずにずーと残ってる
やはり労働者に力は必要だよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/16(水) 22:01 | URL | No.:539382コンビニで何年かバイトしてて店長4,5回変わったけど、お願いされたらいくつか購入してたよ。強制されたら拒否してたよ。土日両方出れるのが自分だけだったからか向こうが折れた。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #JalddpaA | 2012/05/17(木) 00:31 | URL | No.:539512おせちとか企画した馬鹿の給料天引きしろよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/26(火) 03:36 | URL | No.:564918
これは一律にお願いしているだけなら問題ないが
シフトで優遇するって事だから
店長の立場を使って
賄賂を要求しているようなもので犯罪行為でもある
基本的に胸を揉ませればシフトで優遇するって言ってるのと同じだから
これだと誰でも犯罪ってわかるだろ
それと同じ事をしている
訴えれば勝てるが実入りが少ない
性的なセクハラならもっと金を取れるが
この場合そうじゃない所が悩ましいんだよね
ただ裁判にまで持ち込めば今後の出世に響くだろうしその社員にダメージを与えることはできる -
名前:名無しビジネス #tHX44QXM | 2012/07/01(日) 18:37 | URL | No.:568256俺はこれで実際に18万円の示談金を手に入れたよ
逆に考えれば、示談金をもらうチャンス! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/28(土) 22:24 | URL | No.:585010※157
話の意味まるで分かってないね。アホなの?
マネジメントができてなくて売れ残り出したのを従業員の責任に転嫁するような店では常識でしょうけどw しかもアルバイトに。
なぜ売れ残ったのか考えないし、まぁ残っても買い取らせりゃいいやっつって目を瞑ってバカみたいに発注してんだろ。
そんな力技がいつまでも効くわけもなく、この前まであったはずのコンビニがいつの間にか携帯ショップに、なんて良くある。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4752-cec082a7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック