- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 22:58:34.92 ID:8Vu7qoAzi
- 今日それをともだちに言ったら意味が分からんって言われた
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 22:59:20.10 ID:nc2pzsh/O
- 意味がわからん
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 23:00:33.82 ID:9u33jD1c0
- 皿回し的なビジュアルと解釈していいのか?
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 23:02:51.68 ID:l6hrlSnzO
- 大道芸かよwww
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 22:59:06.38 ID:fMoEHP2f0
- チャンネルじゃアホ
>>2
チャンネル回す方が意味わかんねぇよ
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 23:00:47.97 ID:5al0w1Pr0
- えっ
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 23:01:16.47 ID:AdvpDCrv0
- (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ )ハァ?( ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚ ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ ゚)ハァ?(゚Д ァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ )ハァ?(゚Д゚)ハ Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ ゚)ハァ?(゚Д ?(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハ ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ ゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚) Д゚)ハァ?(゚Д゚ ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д ?(゚Д゚)ハ ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚ ゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚) Д゚)ハァ?(゚Д゚) (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ ァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚ ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚ ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ ゚)ハァ?(゚Д゚)ハ Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 23:00:53.72 ID:Bf9izu2j0
- このゆとりが!!!!
>>10
ゆとりじゃねーよ
高校生だわ
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 23:01:26.62 ID:8Vu7qoAzi
- お前らテレビ回す時リモコン使わないの?
テレビ回さないとWOWOWとか見れないだろ
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 23:01:48.97 ID:uQ9CITA20
- これは一体…
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 23:03:19.74 ID:lg8x6NLrP
- テレビ回すっておれの親父の言い方
一昔まえのテレビは回してチャンネルかえてたからな
- 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 23:09:45.18 ID:WMK+UB1F0
- (リモコンを)回していくか!回して!
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 23:03:53.53 ID:pNLkttLO0
- 言いたいことはわかるけどその間違いを容認してしまったら>>1は更にダメになる
ハァ?って言ってくれる友達に感謝しろ
>>20
どう考えても友人の読解力のなさが問題だろ…
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 23:05:46.46 ID:vr2dzvvK0
- 三菱のREALにはオートターン機能というものが付いている
>>1の言ってる事とは違うようだが- http://youtu.be/tawC4nQO7LE
- >>26
うちのテレビはREGZAだからwww
三菱とかいう二流企業のやつとは違うよwwwwww
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 23:06:19.93 ID:MSOowsBy0
- あぁうちのテレビも回るよ
向きが変えられるようにターンテーブルが付いてる
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 23:07:25.59 ID:qx8Fn8Ab0
- さいきんは「チャンネルを回す」って使わないな
>>1はテレビ自体を回してるしな - 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 23:06:08.90 ID:qjsXo3o70
- チャンネル回して~とかは言うけどな
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 23:07:00.16 ID:DElXybdP0
- 教育の問題だな
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 23:08:40.94 ID:0uVAJ3kf0
- いや物理的にだろ?
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 23:10:24.18 ID:qx8Fn8Ab0
- >>40
もうこれでよくね? - 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 23:06:09.75 ID:iiRI62vQ0
- すげえ腕力だなおい
- 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 23:12:36.98 ID:8Vu7qoAzi
- >>40
お前そんなことしたらテレビぶっ壊れんだろ
だからテレビと地デジチューナーを- リモコンで回すのわかんないの?
- リモコンで回すのわかんないの?
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 23:20:31.84 ID:0uVAJ3kf0
- まじかよこういうことか
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 23:31:27.30 ID:G4XRujGX0
- >>59
なんでそんなに満足そうなんだよwww - 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 23:25:01.42 ID:7A15sUrq0
- >>59
テレビが回ってんだから自分も回らないとテレビ見れねーだろ
- 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 23:27:18.78 ID:Wk1DNoz70
- >>61
床が回る必要があるな
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 23:33:09.19 ID:0uVAJ3kf0
- もはやなんで回すんだよ!!
- 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 23:37:10.25 ID:YOnLHwB70
- >>66
空飛べそう
- 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 23:41:32.39 ID:G4XRujGX0
- 目が回ったとき用に逆回転もした方がいいんじゃね?
- 73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 23:49:45.80 ID:0uVAJ3kf0
- ふぅ これで三半規管も安心か・・・
- 75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 23:56:13.18 ID:tVJPJCDr0
- >>1はそうまでしてテレビが観たかったのか・・・
- 76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/24(金) 00:02:18.70 ID:ybfE7aV50
- >>1の頭が安心できない
- 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 23:16:36.23 ID:vyfMQatei
- テレビって言ったらこれだろ
- >>55
それは電子レンジだろwwwwwwwww
- 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 23:22:36.24 ID:vyfMQatei
- テレビ馬鹿にしてんじゃねーぞ!!!
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 23:20:31.41 ID:Wk1DNoz70
- SONYは電子レンジ作らないから
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 23:26:34.34 ID:8Vu7qoAzi
- 冷静になって考えたんだけど、
今の子はチャンネル回すとか知らないよね…(´・ω・`) - 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 23:31:26.01 ID:vyfMQatei
- >>62
カチカチの感触を知らないのは可哀想
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 23:12:30.85 ID:2V9GLwSJ0
- リモコンをテレビまわしって呼んでる
- 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 23:06:52.42 ID:eIbzKkbO0
- まわすのはチャンネルだわ
- 【いつもより余計回っております】
- http://youtu.be/O6dZFheWeUw
テレビ回転台丸形 大 ATU-11
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 13:28 | URL | No.:489423絵上手いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 13:31 | URL | No.:489425イラストクソワロタwwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 13:34 | URL | No.:489426ド、ド、ドリフの大爆笑~♪
チャンネル回せば顔なじみ~。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 13:35 | URL | No.:489427視聴しているチャンネルを入れ替えていくんだからダイヤル式じゃなくてもチャンネルを回すでいいんじゃね
感覚的にはボールを回すに近いような -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 13:38 | URL | No.:489428糞スレが>>40のおかげで良スレになった
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 13:39 | URL | No.:489429俺んちのテレビリモコンないわ、30年前のだから壊れやしねぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 13:47 | URL | No.:489431将来が期待できる画力だな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 13:48 | URL | No.:489432テレビ見てる事に驚きだわ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 13:49 | URL | No.:489433あーわらったwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 13:53 | URL | No.:489436テレビ(のチャンネル)をリモコンで回す(選局する)
-
名前:名無しさん #- | 2012/02/24(金) 13:55 | URL | No.:48943759の満足顔でクソワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 13:56 | URL | No.:489438絵でワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 14:00 | URL | No.:489439バカすぎwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 14:02 | URL | No.:489440普通リモコンでテレビ消すよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 14:02 | URL | No.:489441無駄に絵がわかりやすくてワロタwww
-
名前:名無しさん #- | 2012/02/24(金) 14:05 | URL | No.:489442>>1はアスペ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 14:06 | URL | No.:489443工房ってゆとりだろjk
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 14:06 | URL | No.:489444どの絵も表情が秀逸www
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 14:08 | URL | No.:489445イラスト見て笑いこらえて腹が痛い
-
名前:名無しさん #- | 2012/02/24(金) 14:09 | URL | No.:489446米4
でもテレビを回すって言わないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 14:11 | URL | No.:489447>>1にイラッとしないでもないが、
イラストが素晴らしいので良スレ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 14:15 | URL | No.:489448今の子ってなんだよ
>>1は高校生なんだからダイレクトに今の子だろw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 14:25 | URL | No.:489450絵wwがwww的確に伝えすぎww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 14:29 | URL | No.:489451回す式だろうがリモコン式だろうが
「チャンネル変えて」で統一しちゃえばいいじゃん。
ところでチャンネルってさ、回す式とリモコン式の間の時代に
TVについてるチャンネルボタンを直接押す式があったよな。
たまにへこんだまま戻らなくなって焦った思い出……。 -
名前:名無しさん #- | 2012/02/24(金) 14:29 | URL | No.:489452今はチャンネルおおいから1chから順番に見てっても1chにもどるまでめっちゃかかるからそんなことしない。チャンネル回すって表現も使わなくなんのかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 14:29 | URL | No.:489454そういや、昔のテレビって電子レンジぽいなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 14:35 | URL | No.:489455そら意味はわかるけど
テレビを回すって普通に考えればおかしいのに、なんで認めないの?
よく友達いるなこれで -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 14:36 | URL | No.:489456イラストだけを楽しむスレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 14:39 | URL | No.:489457おいw新幹線中で読んで吹いちまったじゃねぇかw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 14:44 | URL | No.:489458ゆとりじゃねーよって言いながら何も努力しないで勝手にサカキバラが量産さんされるのがネクスト世代と予測
ゆとりみたいに常に批判される方が優秀になるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 14:46 | URL | No.:489459イラストワロタwwww
8分程度で分かり易いイラストを書いてうpとか、手慣れてるな -
名前:名無しビジネス #- #halAVcVc | 2012/02/24(金) 14:56 | URL | No.:489461多分チャンネルを回す意味だろうなと思ったけど、
実際テレビそのものが電動で回る(向きが変わる)ものがあるから、そっちの事を言っているのかな、とも思った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 14:58 | URL | No.:489462高校生はゆとりだけど、こいつと一緒にしてほしくない...w
にしても、絵うまいなぁwww -
名前: #- | 2012/02/24(金) 15:02 | URL | No.:489464そもそも周波数自体が回してあわせるものだからな
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/02/24(金) 15:05 | URL | No.:489465※22
おっさんが高校生のふりして釣ってたんだろ -
名前:名無しさん #- | 2012/02/24(金) 15:06 | URL | No.:489466イラストだけの屁理屈をネチネチ連ねたものだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 15:08 | URL | No.:489467>>62にかいてあるけどこれ釣りだからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 15:13 | URL | No.:489469初めてリモコンを手にした時は感動した。
それがチャンネル争いをより激化させるキッカケになるとは
その時の私は全く予想もしていなかったのです -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 15:21 | URL | No.:489470今思うと、デジタルで回すっておかしいよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 15:26 | URL | No.:489471つ ttp://www.plala-do.jp/tameninaru/images/090713_013.jpg
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 15:27 | URL | No.:489472リモコンで台座が動くのかと思ったらチャンネル回すって意味か
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 15:31 | URL | No.:489474ゆとりじゃないけど高校生?
お前何年留年してんだよwwwwwwwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 15:38 | URL | No.:489475何で留年って決めつけてんだよ
高校入学に年齢は関係ないよね? -
名前:名無しさん #- | 2012/02/24(金) 15:49 | URL | No.:489476チャンネルを変えるのに、モニター横にあるダイヤルを回す
↓
チャンネルを回すという言葉ができる
↓
リモコン登場するも、言葉は慣習的に残る
↓
「リモコン」のニュアンスが変わり(or 言い間違い)、「テレビ」に言い換えられる
↓
「テレビを回す」「チャンネルを回す」
まー言葉なんて時代でどんどん移り変わるものですし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 15:52 | URL | No.:489478頭が悪いのにどうしてスレを建てようと思うんだろう?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 15:55 | URL | No.:489479元々はチャンネル(のダイヤル)を回す
だったけど、今使うとしたら特定の番組でなく、何か見るもの探すためにチャンネルをぽんぽん変えることを「回す」って言わん?
スポーツなんかでメンバーを順々に替えることを「回す」っていうしさ
テレビは回さない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 16:00 | URL | No.:489480※10
そんなこと書かなくてもみんな分かってるってw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 16:08 | URL | No.:489481ゆとりじゃねーよ高校生だわ
で笑ってしまった
疲れてるんだろうな… -
名前:名無しさん #- | 2012/02/24(金) 16:12 | URL | No.:489482>>1のアホさよりイラストの方が重要
-
名前:エターナルなんたら #- | 2012/02/24(金) 16:12 | URL | No.:489483絵がヤバイwww腹いてぇwwww
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 16:19 | URL | No.:489484ガチャガチャのチャンネルのことかと
ゆとりだけど俺がガキの頃はガチャガチャだったぞ
あれは映り悪い時はチャンネル間の真ん中辺りで調整して止めると写り治るんだよな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 16:21 | URL | No.:489485イラストの満悦顔クソワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 16:25 | URL | No.:489486テレビの所で直接チャンネル変える
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 16:31 | URL | No.:489489出てないっぽいけど俺的には電子レンジがツボったw
-
名前:フランソワ #- | 2012/02/24(金) 16:51 | URL | No.:489491古い名残りだな。筆を入れないけど筆箱、下駄を入れないけど下駄箱って呼ぶような感じかな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 16:52 | URL | No.:489492なんで釣りって分からない奴がいるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 16:57 | URL | No.:489493絵だけで全て許せた
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 17:01 | URL | No.:489494ID:0uVAJ3kf0がいなかったらただの糞スレじゃねえか
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 17:02 | URL | No.:489495絵が俺の笑いのつぼをつきまくっててつらい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 17:02 | URL | No.:489496絵のセンスがやばいw
-
名前: #- | 2012/02/24(金) 17:08 | URL | No.:489499チャンネルのつながりが一周してるから
今はザッピング的な意味に感じるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 17:08 | URL | No.:489500絵の顔がたまらんw
-
名前: #- | 2012/02/24(金) 17:14 | URL | No.:489503笑顔が眩しいスレですね
-
名前:ななし #- | 2012/02/24(金) 17:17 | URL | No.:489504Uは合わせるのが大変だった
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 17:23 | URL | No.:489505チャンネル変えるごとにカラー設定も替えてた記憶
これやらんと白黒のまんまなんだよなw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 17:26 | URL | No.:489506最近この手のネタであからさまに狙ってるのが多いつまらん
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 17:26 | URL | No.:489507ほんとに一律8分程度で描いてるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 17:28 | URL | No.:489508なんか面白い番組ないか探すときとか+-で順番に変えてくことあるし
これだと同じ番組に一週して戻ってくるから回すって言い方も違和感ないけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 17:30 | URL | No.:489509リモコンでテレビ回せるのかw
どんな腕力してんだよwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 17:32 | URL | No.:489510リモコンという名の定規
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 17:38 | URL | No.:489511絵で腹筋崩壊したwww
-
名前: #- | 2012/02/24(金) 17:45 | URL | No.:489512具体的に言わない時点で「釣り」
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 17:47 | URL | No.:489513絵上手すぎだろw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 17:48 | URL | No.:489514絵ワロタww
-
名前: #- | 2012/02/24(金) 17:53 | URL | No.:489516日本国民の誇りである三菱様を二流企業扱いは絶対に許せん
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 17:57 | URL | No.:489518イラストクソワロタwwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 18:02 | URL | No.:489519イラスト思わず保存したわwwwww
-
名前:###777 #fTLTiNLI | 2012/02/24(金) 18:10 | URL | No.:489520どうでもいいと思う。
そういう矛盾みたいな言い回しって、日常にあふれてるぞ。
「お湯を沸かす」なんて、どう? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 18:19 | URL | No.:489521最近こういう釣りスレが増えてるな。正直つまらん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 18:31 | URL | No.:489523イラストうますぎwww
マジで超えだして笑った -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 18:37 | URL | No.:489524絵が無駄にいい味だしててワロタw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 18:42 | URL | No.:489525実際に急に反対に回ったら余計に三半規管にダメージが来るけどなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 18:54 | URL | No.:489527おもった以上の破壊力だったww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 19:20 | URL | No.:489530「チャンネルを回す」はまだ通じる。
当のテレビ番組が「チャンネルは回さずそのままで」とか言うし
「テレビを回す」は50年前から通じない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 19:28 | URL | No.:489531てめえが突っ込まれて相手に
「読解力なさずぎ」とか言ってる時点で
友達やめるわw
ウザすぎるだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 19:30 | URL | No.:489533絵に腹抱えてワロタw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 19:32 | URL | No.:489534雑ながらも主旨を端的に伝えている素晴らしい絵だな
クソスレが良スレ化したいい例だ -
名前:名無しさん #- | 2012/02/24(金) 19:50 | URL | No.:489537わざと分かってない振りしている当たり
おっさんのネタスレだろ、これ。
でも、実際、回すテレビを知っているのは
どの世代までなんだろうな。
30代後半の俺は普通に分かるけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 19:51 | URL | No.:489538上手な絵ってこういう絵の事言うんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 19:53 | URL | No.:489539※3
♪笑ってください今~日もまた
誰に~も遠慮は要りません♪ -
名前:名無しさん #- | 2012/02/24(金) 20:03 | URL | No.:489541えっ テレビ回すもチャンネル回すも普通に言うけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 20:21 | URL | No.:489543満足げな顔しててワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 20:28 | URL | No.:489544実質釣り認定してるのにこの※欄である
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 20:33 | URL | No.:489545※14
そういえば普通にテレビ消すって言うよね。
この言い回しは誰もつっこまないくらい一般的なんだよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 20:41 | URL | No.:489548チャンネルを回すとは言う
テレビを回すと言うと、うちの家では>>26 -
名前: #- | 2012/02/24(金) 20:43 | URL | No.:489550いい加減だけど上手い奴の絵だろこれw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 21:06 | URL | No.:489564高校生の時点でゆとり確定
小学生の頃からどっぷり漬かっているじゃないか
ここ2~3年に小学校に入学した子からがゆとりではないって言い張れるだろ -
名前: #- | 2012/02/24(金) 21:21 | URL | No.:489578絵のクオリティ高くてワロタwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 21:22 | URL | No.:489583笑わせてもらった。絵を書いてくれた人ありがとう。
-
名前:Bern #- | 2012/02/24(金) 21:27 | URL | No.:489593え? 使わないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 22:31 | URL | No.:489638テレビを回す=チャンネルを変える という意味なのが皆に分かってる前提で話すからこんな事になる。日本語は難しいなW
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 23:00 | URL | No.:489664チャンネルまわしてー チャンネル回していいー?
とは言うけど、テレビ回してとは言わんなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 23:09 | URL | No.:489674一瞬若い子にはもう通じないって意味かと思った
確かにリモコンまわしては言わんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 23:15 | URL | No.:489681ガチャガチャ取っ手を回してチャンネル変えるテレビは人生で一回触ったことがあるかどうかだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 23:35 | URL | No.:489698カーン!のときの悪意の混じった笑顔がwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 23:43 | URL | No.:489704絵でクソワロタ
-
名前:名無しさん #- | 2012/02/24(金) 23:53 | URL | No.:489711久々に爆笑したわ。
絵が上手いのがつぼった -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 00:49 | URL | No.:489735絵で笑った
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 00:51 | URL | No.:489737単純な線でこれだけ躍動感のある絵が描けると言うことは本気絵はかなり上手いだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 01:37 | URL | No.:489768うちではリモコンのことをチャンネル回しというくらいだけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 01:44 | URL | No.:489778マジで絵が面白すぎる
初めて絵でこんなに笑ったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 01:48 | URL | No.:489781満足そうってツッコミでワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 02:22 | URL | No.:489805どこの方言?
-
名前:名無しさん #- | 2012/02/25(土) 02:29 | URL | No.:489812絵で爆笑してしまったwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 02:51 | URL | No.:489835これはイラストが全てだなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 09:38 | URL | No.:489927昔のテレビをイメージしていようがいまいが、
リモコン使う時点で「回す」って動詞はないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 10:13 | URL | No.:489937>このゆとりが!!!!
>
>>>10
>ゆとりじゃねーよ
>高校生だわ
こいつアホか。
ゆとりじゃねーのは1986年生まれ以前(25歳以上)で、それ以降は間違いなくゆとり。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 11:13 | URL | No.:489961こんなガキを生み出した大人が悪い
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 11:34 | URL | No.:489967昔のテレビは、回し過ぎると、チャンネルが取れる
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 12:23 | URL | No.:489979何で若干嬉しそうだったりドヤ顔なんだよwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 13:24 | URL | No.:489994三菱の液晶モニタは良い方だろ
テレビの方は知らんが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 13:26 | URL | No.:489995昔のダイヤル式テレビも
テレビ回すっていうより
ダイヤル回すかチャンネル回すって言うしなぁ
リモコンでテレビの向きを回して制御するってわけでもなさそうだし… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 14:32 | URL | No.:490041テレビをつけるときは「引っ張る」ンだよな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/25(土) 14:52 | URL | No.:490065チャンネルがダイアル式だった時代の名残りでチャンネルを回すとは言うが、テレビを回すとは言わない。
しかもリモコンで回すってのは2重の意味で違和感を感じる人が圧倒的に多いだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 15:45 | URL | No.:490100英語でも turn the channel でチャンネルを変える、だし「回す」自体に違和感はないけど
リモコンで回すのはないわー -
名前:あ #- | 2012/02/25(土) 15:57 | URL | No.:490106最近この手のスレ多すぎ、つまんね
-
名前:名無しさん #- | 2012/02/25(土) 16:00 | URL | No.:490107>>123
あの電源スイッチの「ポツーン」という感触は好きだった -
名前:名無し@まとめいと #- | 2012/02/25(土) 19:16 | URL | No.:490200REALよりREGZAって言ってる時点で・・・。
-
名前:アラフォー #- | 2012/02/25(土) 20:04 | URL | No.:490212チャンネル替えるだろ?
チャンネル回すっておっさんかよwww
オイラでも考えて言うわwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 21:24 | URL | No.:490268イラストクソワロタwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 00:26 | URL | No.:490331「チャンネルを回す」で普通に通じるけど自分では言わない
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 09:01 | URL | No.:490451チャンネルなら回す
リモコンなら変える
ブラコンなら萌える -
名前:名無し #- | 2012/02/26(日) 10:52 | URL | No.:490473テレビを回す絵がイメージどうりでわろた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/27(月) 10:55 | URL | No.:490846絵うめえwww
ヤメロよニヤニヤが止まらねえ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/29(水) 10:40 | URL | No.:491898チャンネルを回すって言葉はあのダイアル式だったころの名残か
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/02(金) 00:23 | URL | No.:492722この>>1がゆとりのフリしたおっさんにしか思えないぜ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/08(木) 13:46 | URL | No.:495997珈琲飲みながら見るんじゃなかったwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/08(木) 14:18 | URL | No.:496021無駄に絵ウマ過ぎワロタwwwww
はらいたいwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/30(月) 01:44 | URL | No.:528847ゆとりはゆとりの意味を知らないって本当だったんだな…都市伝説かと思ってた
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/01(火) 16:08 | URL | No.:529563絵が素晴らしすぎワロタwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 17:35 | URL | No.:546135リモコンを押す際にターンッ!と勢いよく押す様から、思春期の人間からはリモコンを回すと表現される事がある。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4781-b7a4b6aa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック