- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:09:47.49 ID:z8/gtZwzi
- 泣けてくる
- 415 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 13:30:20.86 ID:XngH8TPW0
- スレタイ見てなんだ俺かと思ったのは内緒
- 159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:54:05.55 ID:/iEX2OR20
- 卒業できたら十分だろ
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:10:03.78 ID:qEpzCazQ0
- 就活留年
>>2
金は出せないと親に言われてます
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:10:56.73 ID:R+2kGrzK0
- 俺も
留年したいけど学校いくのこわいもうつんだかも- >>7
だよな
キャリアセンターの人にもう会えない
- >>7
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:17:16.92 ID:3rnh+mPP0
- >>1の大学のレベルは?
- >>39
地方の私立
偏差値は45くらいだったようなきがする - 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:17:58.79 ID:RTKD62xt0
- 中小だったら就職は出来るよ。わかくて大学卒業してれば出来るんじゃね
1はちょっと大きい会社狙ってるんでしょ?
>>43
最初は大企業狙ってたけど途中から中小メイン
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:19:16.99 ID:pRwc3f4hO
- 中小のNNT向け駆け込み合説とかあるだろ
- >>50
聞いたことないな
都会? - 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:21:32.31 ID:5WhOmG5F0
- 駆け込み合説は無いけど、駆け込み面接会ならある
- 86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:29:15.31 ID:DiBruKrj0
- 確か地方のハロワだとトライアル雇用で中小関連がかなり募集かけてた気がするけど
- >>86
調べたら少しありました!
参加して見ます!ありがとうございます!
- 117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:41:59.22 ID:vaBRlLsm0
- 就活頑張らなかったんなら仕様がないだろ
6月からインターン行って、- 数十社受けてその様なら同情するが
>>117
インターンもいったし豪雪も参加したし
受けた企業は100近いと思います - 数十社受けてその様なら同情するが
- 121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:44:04.42 ID:x9ka3bMj0
- >>117
しょうがないで済むか馬鹿
- 130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:47:30.43 ID:8cqECynXO
- 50社ぐらいに絞ればよかったのに
- >>130
しぼってやってダメだからどんどん加算されて100なんだろ?!
頭使えよ - 134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:49:00.01 ID:g1VZDktk0
- 100も受けてるってことは企業研究とか付け焼刃でしょ
面接で前日に覚えたことを言ったりした?たぶんバレてるよ
>>134
最初はじっくり時間かけられても、周り内定でてくれば焦るのもあたりまえだろ - 290 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:33:49.83 ID:kIYhphuI0
- >>1
ここまで何社受けて内定0なの?
エントリー数、一次面接数、二次面接数、最終面接数
>>290
100 90 5 1
くらいだとおもうよ
- 142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:51:02.28 ID:pRXL8W7Oi
- 介護なら求人たくさんあるけどね
>>142
介護なんて底辺の仕事できるかよ - 153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:52:48.81 ID:qKcjMxwPO
- 底辺のお前が仕事選べる立場にいるとでも?
- >>153
底辺じゃねえ
俺は才能があるはずだ
顔だけが汚点 - 162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:55:20.01 ID:qKcjMxwPO
- 無い内定な時点で信憑性ねえわ
- >>162
絶対顔のせいなんだよ
グループ面接何十回か経験したが
どの面接でもおれが1番受け答えできてたし
周りのやつ絶対嘘ついてるだろってわかるのもあった
なのにおれが落ちんだよ
絶対容姿端麗じゃなきゃうからねーから
- 173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:58:35.25 ID:kIpM6tX50
- 少し休んで来年頑張った方がいいよお前
なんとかもう一年学生やらせてもらえ
- 179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:59:39.59 ID:pRwc3f4hO
- 面接通らない顔なんてマジで化物じゃんビューティーコロシアムレベルかよ
- 198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:04:21.09 ID:5WhOmG5F0
- 俺も顔はコンプレックスで、街中で何度もきめぇと言われた事があったが
なんとかなる!!!!!!!人より3倍くらい性格良い人装えば - 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:22:52.11 ID:YoCHM0UmO
- 何かアピールできるものでもあったのか?
- >>61
バク宙できます
- 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:26:50.15 ID:tjM+0geK0
- ばくちゅうできるなら劇団四季とかいくらでも就職先あるだろ
>>74
サラリーマンがいいです - 101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:33:45.29 ID:Djf7vb280
- 自衛隊いけ
- >>101
自衛隊はいやです
- 168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:57:26.81 ID:3rnh+mPP0
- 業界とかは何でもいいけどさ、せめて営業か事務か職種は絞ろうぜ
>>168
営業はいやだ
絶対おとされる
- 161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:54:56.48 ID:3rnh+mPP0
- >>1はどんな仕事がやりたいんだ?
>>161
安定してたらなんでもいい
- 167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:57:19.29 ID:qKcjMxwPO
- ・・・それじゃ無理だわ
やりたいことが無いのは一番面倒なタイプ
- 238 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:20:57.12 ID:tx3MsVk80
- あー、この>>1はとらんで正解だわ
- 185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:00:55.55 ID:qKcjMxwPO
- やりたいこと無いから面接のときも薄っぺらな内容にしかならん
- 199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:04:47.78 ID:z8/gtZwzi
- なぜうちの企業を受けたのか?
って質問に対して
俺は多少定形文かもしれないがしっかり話したのに
同じグループの女が家から近くて、- 通勤に便利だからっていったんだ
それで俺落ちてそいつ合格っておかしくね? - 通勤に便利だからっていったんだ
- 201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:06:01.34 ID:DiBruKrj0
- >>199
会社としては長く勤めて貰えるほうがうれしいので- 家が近いというのはアドバンテージになる
- 家が近いというのはアドバンテージになる
- 205 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:06:24.10 ID:tjM+0geK0
- >>199
なんでそいつがうかったってわかるんだよwwww
- 207 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:07:25.26 ID:z8/gtZwzi
- その面接うけたグループみんなでアドレス交換したんだわ
まぁみんなおれのアドレスはいらない感じだったけど - 210 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:10:16.62 ID:5WhOmG5F0
- 就職活動で仲良くなるとか、食事一緒に行くとか都市伝説かと思ってたわ
結構長時間一緒に居ても、大体みんな会社出たら、目もくれずバラバラに散るんだが
>>210
地方だと帰りの電車まで強制で一緒になるから
- 200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:05:54.27 ID:qKcjMxwPO
- 企業とその定型文をちょっとkwsk
- 209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:10:04.82 ID:z8/gtZwzi
- 企業は工場
事前に工場見学とかに参加してたから
その時の印象と、今後の世界での発展を言って、是非私も企業の発展に貢献したく
てきな - 217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:12:36.37 ID:qKcjMxwPO
- >>209
これはイラネッ(゚⊿゚)ってなるな- >>217
んじゃどういえばいいんだよ
家近いからですってか?
- 224 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:15:32.53 ID:qKcjMxwPO
- 「家から近いから受けました」ってのをお前が
- 本気で言えるならそれでも構わん
- 本気で言えるならそれでも構わん
- 222 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:14:36.39 ID:kIpM6tX50
- 嘘でももっと自分を前面に出さないとよろしくないでしょ
その内容からじゃどこにお前がいるんだか分からない
>>222
工場見学の感想で、ひたむきに努力し続ける私にピッタリではないかと感じ
的には言ったよ
- 229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:17:18.47 ID:vaBRlLsm0
- マジレスすると志望理由に正解なんてない
- 232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:18:05.64 ID:3rnh+mPP0
- >>229
だな。結局は面接官との相性次第。
>>232
どーせ面接官は第一印象で俺を落としてんだよ
- 245 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:23:40.05 ID:yBZuOxR5i
- 第一印象が悪いといつも考えて面接受けてるのか?
>>245
一応自分なりにこれが1番清潔感あるだろって身なりにするようには心掛けている
ただ容姿端麗なやつと一緒の選考だと落とされるなって感じてしまう
- 257 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:26:40.28 ID:qEpzCazQ0
- 自分の欠点なんだと思う?
>>257
顔体型
- 262 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:27:49.56 ID:qEpzCazQ0
- 見た目以外で
- 264 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:28:15.90 ID:z8/gtZwzi
- >>262
運
- 266 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:28:44.63 ID:tjM+0geK0
- >>264
- ダメだこいつwww
- ダメだこいつwww
- 267 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:29:08.05 ID:qEpzCazQ0
- >>264
- 自分の性格の欠点は?
>>267
周りの奴らにも性格いいっていわれるし
こんな顔だけど同じサークルの女子に一緒にいると- 落ち着くからって言われて付き合ったりもしてる
性格はいいほうだとおもう
まぁ彼女は大手内定して、俺が一向に決まらなかったら、- 見切りつけられたけどな
- 自分の性格の欠点は?
- 282 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:32:13.17 ID:kIpM6tX50
- 今の時代普通に就活してきた奴なら多少なりとも運は感じるだろ
なんで>>264があっという間に真っ赤になってるんだ
まぁ>>1は運以外にも少し問題があるとは思うけど - 294 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:35:03.93 ID:pRwc3f4hO
- >>282
そこを簡単に運で片付ける未熟な精神性から真っ赤になるんだろ - 302 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:37:23.86 ID:qEpzCazQ0
- 結局欠点は分からないということ?
>>302
どーせ見た目でひがむとこだろ
- 317 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:41:34.13 ID:qEpzCazQ0
- 僻むところが欠点って分かってるんじゃないか
- 283 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:32:15.08 ID:pRwc3f4hO
- つまり毎回イケメン美女見付けては
- (今日はあいつと比較されて落ちるわ…クソッ)って思いながら
- 負のオーラ出して面接受けてきたんだろwwwそりゃ落ちるわwwwwww
- (今日はあいつと比較されて落ちるわ…クソッ)って思いながら
- 320 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:41:59.36 ID:TPBc2rku0
- 選ばなきゃ仕事あるんじゃないの?
都内なら、絶対受かる会社とかあるよ
建設業だけど。
まあ、ブラックとまでは言わないが
チャコールグレーくらいかな
>>320
もう都内で就活する程かねない
誰か俺を養ってくれよ
- 360 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:52:39.95 ID:ISlVL/mn0
- 大手ばっか狙った奴のなれの果て
- 477 名前:!ninja:2012/02/23(木) 14:50:31.47 ID:zo9s2NU10
- 夢見てんなよ日本の企業なんてどこも超すごいブラックか普通のブラックだよ
- 357 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:51:27.90 ID:EtxkpAQv0
- 文章読む限り>>1は能力的に高卒並の平々凡々なのにプライドだけは人一倍
だったら腐るほどいる能力はない代わりにプライドも- 何も無く扱いやすくて給料も安く済む高卒雇ったほうがマシだな
- 何も無く扱いやすくて給料も安く済む高卒雇ったほうがマシだな
- 336 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:45:58.48 ID:pRwc3f4hO
- つーか最終まで行って落ちるなんてあるんだな
- 346 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:47:29.80 ID:q/HN09QBO
- >>336
最終四連敗の俺に謝れ- 【ようこそ!イケメンパラダイスPV 狩野英孝】
- http://youtu.be/CwqAJKHJ0QI
内定の常識
就職活動前に知って
おきたかった52のこと
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 20:38 | URL | No.:489547NNTで卒業する能無しも
平日の午前中に鴨を見つけて説教してる連中も
どっちもどっちなんだがwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 20:41 | URL | No.:489549大卒だったら、嘘も交えながら、やる気さえ見せれば、どっか拾ってくれるだろうし、諦めるには早いなあ。みんな潰したいんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 20:56 | URL | No.:489552少なくとも文面からは性格の良さは感じ取れんわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 20:58 | URL | No.:489553人生どうにでもなる
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 20:58 | URL | No.:489554釣り乙
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 20:59 | URL | No.:489555偏差値40クラスの私立から大手っていけるのかよ
体育会系は別としてもさ -
名前:名無しさん #- | 2012/02/24(金) 21:00 | URL | No.:489556最終2連敗NNTですしにたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 21:01 | URL | No.:489557馬鹿Fランだからだろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 21:01 | URL | No.:489558まずなんで偏差値45の地方私立なんて底辺の道を選んだのかを聞きたい。今の時代そんなヤツ見向きもされなくて当たり前
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 21:03 | URL | No.:489559一年前は「うっそだー」と思ってたけど、俺が同じ立場になるとは・・・
親には申し訳ないが卒業してハロワ通うか・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 21:06 | URL | No.:489560なんか安定しているならどこでもと言っている時点で、ダメフラグが立っている。いっそ、自分で起業しろ!元手200万、親に頼み込むか、バイトして貯めろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 21:06 | URL | No.:489561流石に面接一次で蹴られ過ぎ。
よほど第一印象がわるいか
受け答えに問題があると思われ。
対人で嫌われてちゃ話になんねーわな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 21:06 | URL | No.:489562小泉ェ…
-
名前:・ #- | 2012/02/24(金) 21:06 | URL | No.:489565スレ立てする余裕があるならまだ大丈夫だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 21:07 | URL | No.:489566普通の大学生にとにかく文句をつけてる図にしか見えない
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 21:08 | URL | No.:489567就活って資格か企業にアピールできるエピソードがないと詰む
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 21:08 | URL | No.:489568顔だって武器のひとつになり得ることはしょうがないこと
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 21:09 | URL | No.:489569>>267で自分の性格の欠点は?って聞かれてるのに
性格はいいほうとか答えちゃうような人間だからNNTなんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 21:10 | URL | No.:489570もし就活始めて2ヶ月で結果がでないんなら恥ずかしがらずに内定出たゼミ仲間とか友人とかにエントリーシートとか面接内容とかを添削してもらえ
駄目なら教授や家族、親戚でもいい
そんな知り合いが一人も居ないならもうまともな就活は諦めて教授か親に土下座してコネコネしてもらうか起業しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 21:13 | URL | No.:489571※1
平日=働くっていう浅薄な考えを改めるのと、大学4年やその他の立場も考慮も入れような
とりあえず流し読みでわかった>>1のミス
>どの面接でもおれが1番受け答えできてたし
>バク宙できます
主観的 とりあえず大学でもハロワでもいいから面接の受け答えを見直してもらうべき -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 21:15 | URL | No.:489572※15
いやこの>>1は叩かれてもしょうがないだろ・・・俺ニートだけど -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 21:17 | URL | No.:489573100社もうける必要あるのか?
と工学部の院卒が言ってみる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 21:17 | URL | No.:489574大卒だから底辺のやる仕事は出来ない
キリッ
って自分が底辺なのに気づいてないやつ多いよな -
名前:名無しの萌さん #- | 2012/02/24(金) 21:17 | URL | No.:489575俺かと思った…
なりたいものはあるがいかんせん勉強が長続きしない… -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 21:17 | URL | No.:489576才能のあるやつが地方私立偏差値45でやりたいことが明確じゃないなんてあるわけないだろw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 21:20 | URL | No.:489577こんな>>1は自衛隊に入れて根性叩きなおせ
まあ大卒で幹部でもない自衛官なんて終わってるけど・・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 21:21 | URL | No.:489579なんとかなると思うよ
ソースは俺 -
名前:名無しビジネス #S6hFmIps | 2012/02/24(金) 21:21 | URL | No.:48958013卒だからこういう話題には胃を痛めることも多々あるが
こいつはスッカスカの履歴書のイメージが容易く出来るな
自己分析とか数ヶ月やって容姿が悪いって結論出たなら、ある程度改善出来るだろうが
反面教師として自分にとって非常に役立つ存在かもしれない -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 21:22 | URL | No.:489581いくら仕事無いからって介護はねえだろ。
あれやるくらいなら無職・フリーターでアフィで稼ぐ方がまだ未来あるw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 21:22 | URL | No.:489582どうせ選ばなければ仕事があるとか
言ってるやつがいるんだろと思ってみたら
>>1がごみだった… -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 21:23 | URL | No.:489584屑の臭いがする
こんな奴は内定もらえない -
名前: #- | 2012/02/24(金) 21:23 | URL | No.:4895853社しか受けずに就活やめたわ
ノンゼミバイサーだから、話す内容が無さ過ぎて撃沈した
とりあえずバイト始めっか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 21:23 | URL | No.:489586営業いやだって言っても文系なんて営業くらいしかできないだろ
一般職は募集少ないし
あとすげーどうでもいいけど男なら容姿端麗じゃなくて眉目秀麗じゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 21:23 | URL | No.:489587とりあえず定型文的な受け答えはあまりいい印象を与えることはできない
面接官だって何十人何百人と面接しているんだから
またテンプレ回答かーで終わってしまう -
名前:名無しさん #- | 2012/02/24(金) 21:24 | URL | No.:489588卒業してさっさとハロワ行けば介護とかじゃない仕事にも普通に決まるよ
-
名前: #- | 2012/02/24(金) 21:24 | URL | No.:489589顔も実力のうちなんだけどな
つーかNNTの分際で自衛隊とか介護とか営業がイヤって選べる立場なのかよ
起業か、アルバイトから正社員コース狙うしかないな -
名前:名無しさん@やきうニュース #- | 2012/02/24(金) 21:24 | URL | No.:489590※21
はあ?はよハロワ行け -
名前:名無しさん #- | 2012/02/24(金) 21:25 | URL | No.:489591ハロワ求人で「既卒者 (新卒扱い)採用拡大奨励金対象求人」ってのが狙い目かも
奨励金目当ての企業だろうから、これならむしろ新卒より有利かもよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 21:26 | URL | No.:489592『自分が一番~』『性格はいい』『僻み』
この時点で性格クソだろ
ブサイクで性格良い奴なんてそうそういねぇよ -
名前: #- | 2012/02/24(金) 21:28 | URL | No.:489594一次面接が90回 2次が5回は明らかに
性格のほうじゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 21:28 | URL | No.:489595なんだ自分か・・・
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 21:28 | URL | No.:489596Eランク文系・ブサイク・文句ばかり・コネ無し
そりゃ無理だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 21:32 | URL | No.:489597ドラゴン桜の就活版の漫画があったけど心底、アホだと思った。
大手は受けなきゃ受からないからドンドン受けろみたいなこと言ってたけど、真に受けちゃうと1みたいに貴重な時間を無駄遣いしちゃう
初期の段階で、業界絞って中小受けまくれば内定もらえたかも知れないのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 21:34 | URL | No.:489598こいつが落ちる理由はなんとなくわかるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 21:35 | URL | No.:489599ガチで自衛隊行った方がいいと思うなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 21:40 | URL | No.:489600落ちる理由はなんとなくわかる、って意見もしゃあないが、
100社エントリーして内定0なら、大抵の人間はこういう思考に陥りそうだ
エントリーシート書くだけでも結構大変だからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 21:44 | URL | No.:489601営業なら腐るほど求人あるけど、
和民で死んだ女みたいにブラックでこき使われて自殺するフラグしかないなぁ
まぁ、とにかく考えるより動いてみるしかないんだけどね
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 21:44 | URL | No.:489602GDでの話と介護を馬鹿にしてる話の時点で人を見下す癖がついてるのはよくわかる
おまけにやりたくないことから話を始める
介護業界だっていくら人が足りなくてもこいつみたいなの絶対取らねえよ
信用に関わるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 21:46 | URL | No.:489603団塊世代の皆様方、老後をどうお過ごしですか?
あなた方の可愛い孫達が大人になり社会に出て、血反吐を吐きながら頑張ってあなた方を支えるのは、とても感動的ですよね。
可愛い孫のちっちゃなおてては枯れ木のような手になって、あなた方に血税を捧げるために動きます。
可愛い孫のおめめは生気を失い輝きを無くし落ち窪み、あなた方の残した社会を見据えます。
可愛い孫は無惨なミイラになり、もがき苦しみながら老後を迎えます。
孫の生き血から啜り上げる血税が楽しみな団塊世代の皆様方、どうか養生して健やかにお過しください。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 21:47 | URL | No.:489604俺の場合。
就職活動全くせず大学(地方国立 農学系)卒業した。
卒業後、すぐに期間工で自動車工場入って、半年で60万作ってそれで海外を1年放浪した。
帰国後東京に住んでみたくなり、ゲストハウスに住みつつハロワで
バイト探して、
卒論で使ったフォトショとイラレのわずかな知識を頼りに某社団法人で図面オペのバイトゲット。
しかし1年半で東京に飽き、バイト辞めて沖縄に引っ越しホームページ作成の職業訓練を受講。
その後WEB制作屋、DTP屋を点々として、デザイナーとして某社に正社員就職。
俺はだいぶまわり道してるけど、正社員なりたいんなら経験積んで中途採用狙いも有りだと思う。
個人的には結構人生楽しいw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 21:48 | URL | No.:489605大丈夫!
俺は3月の上旬に決まったから
って思ったら
自己分析が出来てない想像以上にダメな奴だったw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 21:49 | URL | No.:489606kkdrだけど零細に内定貰っちゃったZe☆
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 21:52 | URL | No.:489607ああ、この>>1みたいなのは
ちゃんと淘汰した方がいいよw
このタイプが蔓延してしまうと国が終わる
…あ、もう終わってるかw -
名前:名無しさん #- | 2012/02/24(金) 21:53 | URL | No.:489608俺も12卒NNTだがまだ諦めちゃいないし、仮に卒業後にも延びたって続けるよ
現にまだ求人は残ってるわけで、実際今日だって応募したくらいだし
なに、内定取った奴らだって、数年後には会社が潰れたり、辞めてる可能性を考えれば、苦戦してるだけでことさら絶望するほどでもないさ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 21:53 | URL | No.:489609米50
行動力が羨ましい -
名前:名無しビジネス #8WE7l67Q | 2012/02/24(金) 21:54 | URL | No.:489610スレタイ見てマジ俺かと思ったら俺はこいつよりまだマシだった。
内定無いとか人生詰んだ。
死にたく無いしやりたい事まだまだ沢山在るのに死ぬしかない俺ワロタw
ワロタ……。
死にたく無いけど死亡フラグ立った俺ワロタ……。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 21:58 | URL | No.:489611文面から何がダメなのか現れてるな
就活は結構長引いたから人のことは言えないが
本当に顔だけが欠点ならとっくに内定でてるはず -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 21:59 | URL | No.:48961213卒で昨日内々定もらった
男で外見悪いから内定もらえないのは甘え
女ならマジで仕方ないけども -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 21:59 | URL | No.:489613絶対こういうやつは100社もエントリーしてない
最終面接も実際は0だろう
底辺によくある誇張表現
面接で偉そうに受け答えしても、自分の経歴からウソだと見透かされてるの
抜け道見つけて生きてきた自分を恨むんだな -
名前:名無しビジネス #0HMKsla6 | 2012/02/24(金) 22:03 | URL | No.:489615一次:コミュ力
2次:技術力
最終:運
って感じだから1次で滅茶苦茶落とされてる>>1は何かしら性格に問題アリって思うな
まぁレスみてたら何となくわかるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 22:04 | URL | No.:489616あまり関係無いけど、企業が地域限定だったりしてると
家が近いっていう理由は住んでる家が持家である場合かなり有利に働くことが結構ある
簡単に逃げられないからっていう理由で -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 22:04 | URL | No.:489617警察採用試験受けろ。5月と9月にある。
・毎日10キロランニング
・筋トレ(腹筋50背筋50腕立て50)×2を週3で
・筆記試験対策で毎日勉強
あとはカラオケで大声出しなれてたら受かる
大阪なんか受かりやすい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 22:06 | URL | No.:489618まあ、一回りしてこいや。それから、俺らとウ○チにまみれようず。意外とジジババもかわいいお、今のお前よりなwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 22:06 | URL | No.:489619こういったタイプはえり好みしすぎ。
何にでも挑戦しないと、内定はもらえないでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 22:07 | URL | No.:489620所詮Fランの足りないノーミソじゃこの辺が関の山w
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 22:08 | URL | No.:489621顔なんて整形しないかぎり変わらない。
整形して自信持てよ。しないんなら自分の顔を恨むことに時間を費やすとかマジ無意味 -
名前:な #- | 2012/02/24(金) 22:08 | URL | No.:48962212年卒Fランだけど、就活サイトからくるメールを「新垣結衣」で登録して、あとは専業主婦嫌いだから就活で会う女性に萌え萌えしてたら決まった。あとFランだからって、コンプレックスに思うんじゃなくて「俺バカなのに他大学と同じとこにいる。マジ努力家www」って自信も持ってやった。何より楽しかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 22:12 | URL | No.:489623普通に公務員試験受けるかハロワだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 22:12 | URL | No.:489624>>1は顔が悪いからどうのこうの言ってるけども、男の場合は清潔にしてれば顔で落ちることなんて滅多に無い
ただし体型がデブなのは自己管理できない証拠だし病気のリスクもあるから、わりと多くの企業で減点対象 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 22:14 | URL | No.:489625自分が他人からどう見られてるか客観的になれない>>1タイプはうちの大学でもみんな無い内定だった
「俺のほうがまわりの奴よりできてたけど背が低いから落とされた」とか
「俺は完璧だったのにメガンテ野郎のせいでディスカッション落ちた」とか
本気で言ってるのかなって感じ -
名前:濁点名無しさん #- | 2012/02/24(金) 22:16 | URL | No.:489626偏差値45でも底辺じゃないと?
資格もなんにもないのにひたむきに努力?
しかも今時「安定してれば何でもいい」って、「旧帝大なら学部はどこでもいい」って言ってるようなもんだぞ?
とりあえず身の程を知ってからだ。
多くを望み過ぎなければできることはまだまだいくらでもあるはずだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 22:18 | URL | No.:489627顔が悪いんじゃしょうがない
研究開発技術職 品質管理 公務員以外は顔は重要なファクターだよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 22:23 | URL | No.:489629見てて不快になる系の顔の奴が営業職はまず採用されない
なんか>>1はそういう顔な気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 22:24 | URL | No.:489630俺は就職は恋愛と一緒で縁だと思ってるんだが、
この>>1のコメを見る限り「自分は優秀なのに落とされるのは全て容姿のせい」
って決め付けたり、容姿へのコンップレックスから周囲を僻むような卑屈な根性が見透かされてるんだと思うぜ。
無能な人事もいるけど、一応面接官もプロだからそう言うのは雰囲気で伝わるもんさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 22:24 | URL | No.:489631※72
顔面偏差値が35を切るような、つまりブサメンを通り越したキモメンとかのレベルならさすがに敬遠される
ブサメン程度なら意外とどんな仕事でも大丈夫 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 22:24 | URL | No.:489632どうせ大手大企業狙いなんだろ
中小ベンチャーならいくらでも仕事あるぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 22:26 | URL | No.:489633運は確かにある
5社で終わって良かった良かった -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 22:26 | URL | No.:489634就職先なんて山ほどあるのに選り好みしてただけだろ
被災地で土木の現場監督やれうちの業界若者の建築離れが酷くて人がいないからやる気さえあれば大丈夫だ
大学出てなくても5年も働けば測量士と施工一級くらい取って地元に帰ってこればいい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 22:29 | URL | No.:489635世の中顔だよな
不細工の俺は4社目で初内定だったのに
隣の家の両親美形そいつイケメン妹芸能プロダクションにスカウトされるくらいの超美人
一浪して国学院のそいつは難なく大手に内定貰ったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 22:31 | URL | No.:489636まあ大学選ばなきゃ人生20年
特に傷つかずに生きてけるからな。
NNT就活生が病むのは当然っちゃ当然だわな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 22:31 | URL | No.:489637>>1がどんだけしっかり筋道立てて話ができたとしても面接は人と人との会話
最後に人を動かすのは情だということを理解できてない気がするな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 22:31 | URL | No.:489639とりあえず身の程を知れよ
-
名前:やじうま名無し #- | 2012/02/24(金) 22:33 | URL | No.:489640真面目な話卒業するより留年するほうが遥かに合理的という。だって卒業すると新卒扱いにならないからほとんどの企業受けられないし、中途採用で未経験なんてほぼ死んでるようなもんだからね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 22:34 | URL | No.:489641正直自衛隊も入れないと思うわ 今普通に倍率高いよ
広報のおっさん達もホクホクみたいやし
※62
大阪府警勧めるとか鬼かwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 22:35 | URL | No.:489642※75
そのとおりだと思う。
ブサメンのオレだが、面接で笑顔を通したら、どうにか内定もらった。 -
名前:名無しビジネス #OJ8cLibY | 2012/02/24(金) 22:36 | URL | No.:489644というか顔顔言って僻んだらもっと顔が暗くなってとっつきにくなるから笑顔でいるようにしろよ
俺も人の事言えるほど顔整ってないけど常に笑顔でいるようにしてたら中小だがホワイトに内定貰えたぞ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 22:38 | URL | No.:489646俺なんてまだ就活してるぜHAHAHAHA!
まあやる気無くて始めたの去年の12月だけど・・・って3年生かっw
来週にはもう単位が発表されて卒業確定しちゃうわーやばいわー
※54
頑張ろうな! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 22:38 | URL | No.:489647>>72
学校に1人居るか居ないかの顔面凶器レベルじゃ無ければ男は許容される
むしろ自分が不細工って言う奴は表情が腐ってるタイプが多い
これは普段からぶすっとむくれていて表情の作り方を知らないから
整形の縫いあわせで笑顔が歪なのをさらにひどくしたもの
要は内面の表れ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 22:41 | URL | No.:489648てか、偏差値60前後の国立大学でさえ1~2割の学生が無い内定orフリーターとして卒業していくのに、Fランで真っ当な職につけるの…?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 22:43 | URL | No.:489649俺も12卒NNT…
卒業してハロワ通ってがんばるわ -
名前: #- | 2012/02/24(金) 22:43 | URL | No.:489650嘘つくって時点でハードル高すぎるんだが
-
名前: #- | 2012/02/24(金) 22:44 | URL | No.:489652容姿が悪いってだけで底辺なのに何を言ってるんだコイツはw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 22:45 | URL | No.:489653彼女いた奴がブサメン名乗ってんじゃねーよkz
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 22:45 | URL | No.:489654>>84
その通りで就活全滅しましたから自衛隊に志願しますじゃ、落とされるよ。そういう奴が多いって聞くし。
ってか自衛隊を無職の駆け込み寺と勘違いするな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 22:49 | URL | No.:489655それにしても、よく偏差値45で大手受ける気になったな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 22:50 | URL | No.:489656・面接中は楽しそうに微笑む
・声の高さと大きさを普段の1割増し
・受け答えの文章を丸暗記せず話したいポイントだけ覚える
・大げさに言うのは良いけど嘘はつかない
この4つ意識するだけでFランでも余裕でバンバン内定出るわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 22:53 | URL | No.:489657パチンコ
介護
飛び込み営業
工場勤務
選ばなければいっぱい職あるだろ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 22:55 | URL | No.:489658Fランとか関係ない。
ここの>>1は人間的に何か欠如してる。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 22:56 | URL | No.:489659実際採用やってる俺が通りますよ。
俺なら絶対こいつは取らない。
新卒に期待する「素直」「前向き」「自分で考えようとする」「元気」「見た目」「協調性」あたりの、ほぼすべてがだめじゃんね。
あと見た目じゃなくて、身なりがひどい気がする。いるんだ、見た目と身なりを勘違いしてちゃんとしないやつ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 22:56 | URL | No.:489660Fラン私立文系のくせに
資格も持たずに就活に挑むからそうなる
TOEICすら受けてないんじゃねーのかコイツ? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 22:56 | URL | No.:489661卒業までの悪あがきに今ハロワとか行って何社か選考受けてるけど無理だろうなぁ
自衛隊も秋に受けたけど補欠だったし -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #JalddpaA | 2012/02/24(金) 22:59 | URL | No.:489663資格やTOEICが必要なら大学行った意味ねえな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 23:01 | URL | No.:489665面接官から見て
「こいつと話すの楽しいなぁ」
「こいつ素直な感じがするから部下にしたいなぁ」
って思われれば面接は勝ち
話の内容とか二の次 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 23:02 | URL | No.:489666まず単純に顔が欠点で落とされると思いこんでる時点で性格良くないだろ
自己分析は必要だがあまりにも凝り固まりすぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 23:03 | URL | No.:489667サークルやゼミで先輩と仲良くしてればコネで入社の可能性もあったのにな
つーか内定取れなかったから彼女に捨てられたとかw
単にファッションで付き合ってただけだろ
愛が足りねぇんだよ愛が -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 23:06 | URL | No.:489668俺も全く同じ状況だから落とされ続けて人間不信になってるこいつの気持ちもよくわかるわ
大体、こんな所に真面目に自分の長所短所書き込んだって、どうせそんなん社会じゃまるで役に立たないって否定的な意見ばかりでまともなアドバイスなんてないだろうし
バク宙ができるとか顔がブサイクとかハグらかすだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 23:06 | URL | No.:489669偏差値45の大学でエントリー100社じゃ一次面接90社も受けれません
100社エントリーした場合、面接へ進むためのレスポンスが来るのは偏差値の数値(つまりこの場合45社)くらい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 23:07 | URL | No.:489670俺じゃねえかと思ったけどこいつは一応週活やったんだな
一社もエントリーしてない俺とは違う
とりあえず卒業後はトヨタの期間工にでも行く予定 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 23:07 | URL | No.:489671志望動機に定型文使いすぎなんじゃね?
スラスラ暗記文話しても薄っぺらいだけ
「御社の発展に貢献したい」なんてのは
なんの説得力も無いつまらんセリフ筆頭だろ
最低限その会社で自分が何をやりたいか語れよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 23:12 | URL | No.:489676顔が原因だってわかってんなら整形するしかないだろ
至極簡単な話じゃん -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/24(金) 23:13 | URL | No.:489677偏差値45の頭で顔も悪いんじゃこの先どうやって生きていくつもりなんだ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 23:14 | URL | No.:489679こいつ頭良さそうなんだけどなぁ
まぁどっか致命的にダメなんだろう
本人の言うとおり雰囲気かもしれないし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 23:15 | URL | No.:489680生存戦略しましょうか
普通って何だ?
もっと根本からお前が生きる術を考えてみようぜ
マジならば
これるはずだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 23:19 | URL | No.:489682公務員試験にかけるしかないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 23:19 | URL | No.:489683しょうもない志望動機一覧
・~に感動したからです。←( ´_ゝ`)フーン
・~に向いてると思ったからです。←根拠は?
・御社と共に成長していきたいです!←何様のツモリ? -
名前:名無しビジネス #RaJW5m0Q | 2012/02/24(金) 23:20 | URL | No.:489684印象の薄っぺらいやつは落ちるよ。
いっそ野望でも書き綴って面接行ってみろ。
誰もが書くような平凡な文章見て誰が評価するんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 23:20 | URL | No.:489685いわゆる中小のIT系の経営者なんだけど、別にそこそこの中途が結構いるから新卒は特にいらないんだよね。
大手=難関 中小=楽勝
というような格付けを勝手にしていると痛い目にあったりする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 23:20 | URL | No.:489686でも落ちまくると人間性が歪むのも確か
無駄にいっぱいエントリー出来てしまう現状はなぁ -
名前: #- | 2012/02/24(金) 23:21 | URL | No.:489687がんばれ
俺にはそれしか言えない
おれはお前を羨ましいと思う
負けてもいいぞ、戦ったなら。 -
名前:名無しビジネス #FvLIUmYM | 2012/02/24(金) 23:21 | URL | No.:489689>>56と同じような心境の方々へ
俺は11卒で内定決まらなくて、同じように考えたこともあった。
実際、山に行って良からぬことを考えていた時もあったよw
でも長い人生から見て若い時の数年なんか余裕で巻き返せる。きっと責任感がある真面目な方なんだと思うが、もっと気楽に考えてみよう。
既卒でも公務員試験を受ければチャンスもある!
勉強開始して手当たり次第、受験することをオススメする。公務員系の多くは受験料無料だしな。
試験に関して右も左もわからないなら予備校に通うのも良いかもな。
試験情報を情報サイト「こむいん」で確認しながら筆記を勉強し、面接やGDは各地の「ジョブカフェ」(既卒向けのハロワ的な施設)で無料練習させて貰うんだ!
因みにジョブカフェは出身県じゃなくても受け入れてもらえるぞ!だから複数通うのもありだ。
一度は自ら命を絶つことも考えたくらいなら、いっその事「俺は生まれ変わったんだ!!」と思って前に進もうぜ。
以下は参考リンクだ。
試験情報など
(ttp://comin.tank.jp/)
ジョブカフェ一覧(ttp://www.meti.go.jp/policy/jobcafe/jobcafe_all.html) -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 23:26 | URL | No.:489691バ ク 宙 す る ブ サ メ ン
-
名前:名無しビジネス #rxaZ/LAg | 2012/02/24(金) 23:29 | URL | No.:489694ほとんど1次面接で落とされてる時点でお察し
-
名前:名無しビジネス #9L.cY0cg | 2012/02/24(金) 23:32 | URL | No.:489695ぬるぽ
-
名前:名無しビジネス #2xZ1OqKY | 2012/02/24(金) 23:32 | URL | No.:489696※50
回り道なんかしてないじゃん。
それがあなたの人生あなたの生き様だ。
羨ましい行動力だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 23:39 | URL | No.:489699米117
だよな?いらねーよな新卒なんて。
何でこいつの首切って、しかもこいつなんで再就職失敗してんの?って
レベルの即戦力がゴロゴロしてるのに新卒取る理由がない。 -
名前:名無しビジネス #utkrfPb2 | 2012/02/24(金) 23:39 | URL | No.:489700偏差値45で大手受けたのか……
俺は才能がある(笑)
俺は性格がいい(笑)
バク宙(失笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 23:40 | URL | No.:489701顔のせいにしてりゃ他の反省点に目がいかないのも仕方ないわな。
ESなんて5社も落ちれば何が悪いのか分かるようになるし本気で
やらなきゃやべーってなるよ。
とりあえず焦って、とりあえず数受けてりゃ内容も薄くなるし
疲れてくるから元気もなくなる。
本気でやってるつもりで、全然空回りなんだよなこの≫1 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 23:40 | URL | No.:489702一発逆転狙うなら書いてる奴も多いけど公務員試験受けるのが一番だな。既卒、学歴一切関係ないしテストの点数とりゃ受かる。体育会の水に慣れてりゃ公安系を進めたいが…1は多分違うっぽいし、市役所とか県庁てFランの学力からしたらかなり難易度高いし、2、3年勉強漬けしないと厳しいかも。世の中厳しいなぁ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #OARS9n6I | 2012/02/24(金) 23:43 | URL | No.:489705ってかコイツは普通に問題あるやつなだけだろ・・・
一次90で二次5ってww
この時点で85も落ちてるのかよww
話の内容からして理系みたいだしコイツはもうダメだろw
文系ならまだ同情するけど・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 23:45 | URL | No.:489706なんでもいい
プライドは高い
自分じゃなく世の中が悪いと思ってる
こういうのは人事からしたら何となく分かる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 23:50 | URL | No.:489708もうさ、>1は海外で就職したらいいんじゃね?俺も大手で働いてるけどあまりのブラックっぷりにブチ切れて2年で辞める予定。その後は海外に逃亡。俺はヨーロッパに親の転勤で何年間か住んでたこともあるけど、ヨーロッパはいいぞ。特にオランダとか。もう>1は大学を卒業したらさっさと外国の企業にアプライかけな。外国は大学卒業から就職活動がスタートするからとてもいいぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 23:50 | URL | No.:489709マジレスすると、ハロワの求人は大半が空求人
そして人を雇う所は離職率高いブラック企業
ブラックでも、営業に就けて且つそこで三年耐えれば何とかなるかも知れんが、今のご時世中途求人もまともなものがないからな…
一度失敗したら、奴隷職しかないからな、今は… -
名前:は #- | 2012/02/24(金) 23:53 | URL | No.:489710就活は就職するための活動であって内定貰えないならそれは就活ではない。努力した者は皆成功する。なぜなら成功するまでの過程を努力と呼ぶからだ。俺は性交したい。一度だけでいいから・・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/24(金) 23:56 | URL | No.:489712偏差値45の大学いっておいて大手狙うとか身の程知らず杉だろ
こいつ正気かよ
性格がいいんじゃなくて頭がお花畑なだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 00:02 | URL | No.:4897132012卒で就活してたが、5人位のグループ面接やると1みたいな人は大抵1人ぐらいいる笑
-
名前:ますお #- | 2012/02/25(土) 00:04 | URL | No.:489714顔が悪いからいけないんだよ
俺はイケメンだから13年卒だけど何もしてねーぞ
イケメンだから何とかなると思ってる。今に見てろスレ立ててやるから -
名前:名無しさん #- | 2012/02/25(土) 00:04 | URL | No.:489715新卒のときはどこにも引っかからなかった11卒既卒だが昨日大手子会社から採用通知が来た。
正直NNTで卒業して既卒になっても毎日ハロワ通いして求人探すなり資格の勉強するなりして常に就職することを意識して行動すればなんとかなる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 00:07 | URL | No.:489716顔のせいにすんな。就職できなかった理由を親のせいにしてるだけだぞ。足りない部分はもっと他にあるはず。自身の内面から目を背けるな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 00:12 | URL | No.:489718Fラン大卒でNNTだったけど
職業訓練校行って何とか就職できました -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 00:13 | URL | No.:489719MARCH。「ケネ闘シ?邉ハ、ホソキツエ、タ、ャニ籠凜ー、タ。」
ケ邉ハ、ケ、?ミ、ノ、テ、ォ、ヒ、マニ?、??タ、惕ヲ、ネサラ、テ、ニ、、、ソ、ャエナ、ォ、テ、ソ。」 -
名前:140 #- | 2012/02/25(土) 00:16 | URL | No.:489720うわ、文字化けした。
MARCH、国家二種合格の新卒だが、内定0だ。
合格すればどっか入れるだろうと思っていたが甘かった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 00:17 | URL | No.:489721こういう子の使い道ないもんかね
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #EqkzR.Ow | 2012/02/25(土) 00:20 | URL | No.:489722釣られてんじゃねーよ、
珍滓共が。 -
名前:名無し #- | 2012/02/25(土) 00:27 | URL | No.:489723あーこりゃだめだw
介護などの誰にでもできる(と思われてる)職業を底辺とバカにしてる時点で終わってる。一生クソみたいな会社で低賃金で働くといいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 00:35 | URL | No.:489725就活失敗する奴は「自分は周りとは違う特別な才能を持った存在」とか勘違いしてる場合が多い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 00:36 | URL | No.:489726>>介護なんて底辺の仕事できるかよ
こういう発想がニートを有無んですね。分かりました。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 00:37 | URL | No.:489727顔だけじゃなくて学力も足りてねぇーじゃねぇかwwww
なんだこいつwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 00:40 | URL | No.:489729高卒でも受かるような会社に行けばいいだろ。
給料も大卒用で貰えるんだから。
どんだけ生きる力がないんだと思うわwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 00:45 | URL | No.:489731俺もだ
今までこんだけやってきて全滅してんだから
今から駆け込みでやれるとこあったとしても
どうせ受かるわけないと思ってしまう
でも俺は顔面のせいにはしない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 00:49 | URL | No.:489734元ニートでやりたい事なんか無いド底辺ですが、大分前に内定取れました
正直、就活に運はかなりあると思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 00:50 | URL | No.:489736スレタイで完全に自分だと思ったが、まだコイツよりあたしの方がマシだった件。
合同面接会とか、ハロワ行こうぜ!諦めるのはまだ早い。どっかしら拾ってくれるかもしれないと思って今頑張ってる。
もしそれでダメでも、次があるさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 01:07 | URL | No.:489743安定してるなら何でもいいと言いつつ営業嫌だとか自衛隊嫌だとか…
思い込みも激しいしもう序盤の文章読んでるだけであぁそりゃ落ちるわってわかる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 01:18 | URL | No.:489750ハロワで探して、興味をもったところを受けてみればいいんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 01:19 | URL | No.:489751たとえ遺伝的に外見がアレでも、
なにか一生懸命頑張ってうちこんだ経験のある人は、やっぱりいい顔になるよ?(うまく言えないけど) -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 01:29 | URL | No.:489761偏差値40台の大学なんて、模試の偏差値は55以上あるけど、学びたい分野のある大学が偏差値60台と40台しかなくて
60台の学校不合格だった、みたいな時くらいしか入る必要ないと思うんだ。
珍しい学部でもないのに偏差値50台の大学に入れなかったのなら、しかも都会でないなら、高卒で就職した方が後々良かったりする。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #mQop/nM. | 2012/02/25(土) 01:30 | URL | No.:48976350みたいに人生が楽しいってメンタルがある奴は拾ってもらえるよ。
-
名前:名無しさん #- | 2012/02/25(土) 01:56 | URL | No.:489789就職浪人とか都市伝説だろ。
そういう奴は絶対に大手しか狙ってない。
地元のハロワ見てみろよ。腐るほど求人あるわ。
大卒なら未経験でも絶対に拾ってもらえる。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/25(土) 02:12 | URL | No.:489797「就職したい」と「働きたい」は違うぞ。
面接してる側はその違いを質問のやり取りで判別してるんだぞ。
面接での口頭質問の回答に正解なんて求めてない。
質問した時の一挙一動を観たりしていかに「働きたい」意欲があるか見てる。
それと面接に全然関係ないじゃん??て質問はその人の柔軟性を測ってる。 -
名前:名無しビジネス #YrGnQh/o | 2012/02/25(土) 02:13 | URL | No.:489799※欄でも"大手しか狙ってないだろ論"やら"仕事選ぶな論"か。
特に後者の論者に聞きたいんだけど、雇用のミスマッチによる摩擦的失業について考えないの?年々増えてて問題になってるんだけども。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/25(土) 02:19 | URL | No.:489803後、もう一つ面接をするに当たってそれなりの準備をして望んでいる以上最低限の常識を持ってるのは面接する側はすでにわかってるから、質問に対して自分なりに回答が出来ない様なら、正直に「今の自分にはわかりません」と答えるのも一つの回答。
これでもこの人は「就職したい」のか「働きたい」のかが判る。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/25(土) 02:30 | URL | No.:489814雇用のミスマッチによる摩擦的失業はあるだろう。
逆にミスマッチを微塵も感じずに働いている人なんて殆どいないと思うぞ。
後は、実際生活をしていかなくてはならないから、人それぞれの妥協点を探さなくてはいけない。
妥協できずに失業してる人が増えてるのは、社会的構造の問題と、個人の耐力低下の問題と双方があると思うよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 02:31 | URL | No.:489816>>157
そうだな…未経験者でも採用してくれる求人なんて
いっぱいあるよな(´;ω;`)ブワっ
ハロワに集まっている既卒者達は
朝から晩まで死んだ魚のような眼をしてるけど
真面目に仕事を探してないだけだよな
(´;ω;`)ブワっ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/25(土) 02:33 | URL | No.:489818んだよ偏差値45とかほんとにダメなのか?
就活してたら普通にマーチレベルの奴が高学歴ヅラして俺の第一志望説明会に混じってるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 02:36 | URL | No.:489822留年しても休学すれば何とかなったりするんかな?
-
名前: #- | 2012/02/25(土) 02:40 | URL | No.:489827>>159
仕事や会社の全貌すらわかっていないうちに見切りをつける奴が多すぎ
それと同時に選択ミスを減らすための事前調査をする奴も多すぎ -
名前: #- | 2012/02/25(土) 02:46 | URL | No.:489830>>164
今は大半が理由に筋が通って無い留年はなんともならない
取引先とかでも良く聞くが新卒カードのために留年したとみなした場合はよほど印象が良くない限り二次辺りで落とす -
名前:_ #3618k6Qo | 2012/02/25(土) 02:47 | URL | No.:489831容姿ってそこまで重要じゃない
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/25(土) 02:49 | URL | No.:489833米163
チーマーレベルに見えても働く気持ちが伝われば、俺が経営者だったら採る。
米164
留年・休学は俺だったら気にしない。
理由は確認するけどね。単なるサボタージュなら突っ込んで聞くけど。それでも参考程度だな。
これは聞く側の主観が大きいよ。 -
名前:名無しビジネス #qjKXimFw | 2012/02/25(土) 02:54 | URL | No.:489837介護職を勧める就職課の人マジ鬼畜
あれは好きじゃないと出来ない仕事TOP5に入る
底辺の仕事だとは思わないが
適正のない人は絶対にやらないほうがいい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 03:05 | URL | No.:489844こいつの態度もあれだが
しかし「介護があるだろ」とか言う奴は無責任だと思うわ
介護だって誰にでも出来る仕事ではないからな
性格的に向いてないタイプはとことん向いてなくて
そんな奴が無理して続けると病んで高齢者を虐待したりする
腰やったら終わりだからいつまでやれるかも分からんし
安易に介護を勧める奴にこそ「仕事を舐めるな」と言いたい
就職する事が目的なんではなく生きていくことが目的なんだから
病んだり辞めたりしなければならないような仕事に就くのでは意味が無い
どう頑張ってもそんな仕事しかないんならもう政治のせいにして生保貰えばいいと思うよ -
名前:名無しビジネス #YrGnQh/o | 2012/02/25(土) 03:06 | URL | No.:489845※161
おそらく"仕事選ぶな論"の論者ではないと思うけど、レスを。
>実際生活をしていかなくてはならないから、人それぞれの妥協点を探さなくてはいけない。
確かに妥協は必要になると思う。けれど、そこから"仕事選ぶな論"は違う気がする。何がと言われると説明しづらいが、「妥協点を見つける≒仕事を選ぶ」だと思うから。
確かに、知識がないのにいきなり専門職目指すな!とかならわかるけど、"仕事選ぶな論"の論者の意図は、これとは違うように思うのよね。
あと、摩擦的失業による一時的失業者が増えてることも問題だけど、より問題なのは、その期間が長期化していること。手当の問題も絡んできちゃうから。 -
名前:名無しビジネス #YrGnQh/o | 2012/02/25(土) 03:15 | URL | No.:489852※165
文章が雑なのと、"多すぎ"の基準がわからないからレスしづらい。そしてなにより、申し訳ないけど、私の文のうち何に対して主張してるのかさっぱりわかんない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 03:26 | URL | No.:489853まず、テンプレ回答しか出来てないくせに
「俺が一番受け答え出来てるのに」とか言っちゃう時点で駄目だろ
そして目的も専門的技術も知識もろくに無いくせになんかプライド高い感じなのがちょっとな
一番扱いに困るのが無能なくせにプライド高い奴なんだよ
何やらせても人並み以上にはできないし、
プライド高い奴相手だと「できないなら教えればいい」ってのができない
まず教わりたがらないし教えても素直に従うこともしない
教わるの嫌ならせめて教わらなくてもできる人間であってくれよ… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 03:40 | URL | No.:489855フランス外人部隊行け(適当)
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 03:53 | URL | No.:489860この>>1は性格に難ありだなあ
たまに本当に運がなくて就職できないやついるけどさ -
名前:MARCH #- | 2012/02/25(土) 04:03 | URL | No.:489864典型的なやつだね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 04:23 | URL | No.:489867すごい労力を費やして、入社三ヶ月で退社する奴の多いこと多いこと。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 04:44 | URL | No.:489874性格に難があるというが、100社受けるほど就活に真面目に取り組んで
その100社に遠まわしに「お前イラネ」と言われ続け、挙句時間と金を使い果たして
残ったのは疲れきった身体と精神と不採用通知と会社のパンフレットって
考えただけでも欝になるわ。
そう考えると多少卑屈になってしまうのは頷ける。
「安定してたら何でもいい」ってのは本音なんだろうね。その根本にある思いから様々な分野に興味を持って100社受けたんだろう。
自分が苦手だと思う「介護」「営業」を避けてね。
介護や営業を考えなしに勧める人もいるが、人には得意不得意がある。ましてや成果が利益に繋がるプロの世界では、自分が得意だと思う仕事をやるほうが、本人にとっても会社にとっても有益になるんだよ。
時代にそぐわない「とりあえずやってみろ」みたいな体育会系精神は身を滅ぼすだけだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 04:55 | URL | No.:489876続き。
ただ「営業」を避けるなら相応の覚悟をしないといけない。事務や総務や管理部門は基本的に競争率高いし、営業を20人採るとしたら、事務は1人か2人の世界だ。
そして大手企業。このご時勢に大手を狙うなら、何かしら自分が他人に誇れるものを持っていないと辛い。
スレでもあがってる「絶世の美男・美女」も見た目という項目では大きな強み。
更に学力があって、話す相手を気分良くさせる会話技術、そして仕事もそつなくこなせるタイプのような人間が現代では大手に入れる。
他にも、例えば映像プロデュース関係の仕事がしたいなら学生時代に有志を募って自分達でアマチュア映画作るとか
入りたい企業の業界を前々からチェックしておき、その業界でボランティアやインターンを募集していたら参加しておくとか
そういう学生時代での強みがないと大手は厳しい。
正直就職活動は大学入学時点、大手だと中学や高校での活動の時点で始まっていると考えたほうがいい。
就職活動自体は過去に自分が行ってきた行動を紙に記して他人に話すだけだから。
口八丁で誤魔化して内定貰う奴もいるが、そいつは口が上手いという強みと運がいいという強みがあるだけ。普通の人間がやってもうまくいかない。
学生時代に頑張らないと就職活動がハードモードになるだけ。>>1に足りなかったといえばそこじゃないかな。バク宙ができる!で終わらずに、そこから発展させて、バク宙を使ったパフォーマンスや運動を極めたりすれば強みになったかもしれない -
名前:名無し #- | 2012/02/25(土) 04:58 | URL | No.:489877なげえよバカw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 06:10 | URL | No.:489888毎年何百人も人とってるとこで勤めてるけど
著しく容姿が劣る人には会ったことがないから
多少は見た目も影響するのかもね
極度の肥満とかじゃなければ問題ない気もするけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 06:19 | URL | No.:489889医学部に在籍していて順調に良い成績も保持している俺にとって、こういう「就活マジ大変」系のスレを見るのは楽しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 06:19 | URL | No.:489890偏差値45で頭に自信があるとかひたむきな努力語られても困るな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 06:34 | URL | No.:489895大手受かる人は中小必ず受かるは間違い。
企業は能力高い人ほしいだろうけど内定辞退しそうな冷やかしはいらないからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 07:01 | URL | No.:489901防大→自衛隊のコースではない大卒→自衛隊志願の場合、
「この人は大卒で就職諦めたんだ」と高卒で年下の同僚から暖かい目で見守られてこい
それが嫌で1ヶ月ぐらいして逃げ出す奴も居るけど、その後どうなるのか誰も知らん -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/25(土) 07:29 | URL | No.:489908よく「就職浪人した」とか言うけど、止めた方がいい!卒業して正解!!
ハロワでも新卒扱いでも第二新卒でも、就職できるところあるから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 07:40 | URL | No.:489910自分の状況を把握できていない、やりたいこともない。
この時点で、そうでない人だけで枠が埋まる以上、この人は厳しい。
これは落ちるべくして落ちてる。 -
名前:jtrjtrssr #- | 2012/02/25(土) 08:47 | URL | No.:489919しかし>1がどんだけ無能カスとはいえ、新卒で100社落ちるってすげえ時代だな
おれのときはどんなバカでも10社以内で絶対合格だったぞ -
名前: #- | 2012/02/25(土) 09:05 | URL | No.:489920最近第二新卒枠で転職活動始めた。
既卒はきついと思うよ、中途枠で応募だから経験者と戦うわけだし、
中途だって今は応募殺到する時代…既卒になるなら留年すべき。
プライド捨てて時間の作れる希望職種のてきとうなとこ入って
第二で就活すると良いよ。
新卒時より受ける数は減るけど
質がかなり良い。
自分は最初からこのつもりで就職した。
ブラックだったから尚受けが良い。
超絶わがままな条件を探してやってるけど順調だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 09:56 | URL | No.:489934運も見た目も関係あるけどなあ
でも地方の私大ならNNTたくさん居そうだが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 10:31 | URL | No.:489943懐かしいな
リーマンショック直撃の時就活だったけど、
M2で研究室の同期、後輩とか周りがどんどん決まって最後の一人になったあの時を思い出すな
大学はTUSの学科がEEだった。結局決まったのは7月
バイクのレストアの話を願望を入れた誇張表現で語ったけど、面接官の一人がバイク好きでめっさ食いついてきてくれて、それだけで受かったのは間違いない。
なんせ浪人留年してたしなw
まぁ最後まであきらめるなってこった -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 10:51 | URL | No.:489949逆に100社受けてるやつが受かってるのを見るのが稀。
就活は前年に20社に決めて徹底的に企業研究と自己分析するのが必勝法。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 11:04 | URL | No.:48995545などというド底辺大で無駄な年齢とプライドを積み重ねてきた奴より、高卒の方が遥かにマシ。
そもそも、「どこでもいいから入れて下さい」なんて企業に対して失礼極まりない。
それにしても、エントリー100→一事面接90って不自然じゃないか?
普通、書類審査ではじかれるだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 11:06 | URL | No.:489957「バク宙出来ます」なんて言われても「ふーん」ぐらいにしか思わない
興味ない人間からしたらアピールにもならないな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 11:55 | URL | No.:489970※156に同意
一緒に仕事するなら、なんだかんだポジティブなヤツのほうがいい
苦難にあって歪まないヤツがたまーにいるけど、あれは才能なんだなーって思う -
名前:名無し #- | 2012/02/25(土) 11:55 | URL | No.:489971資格はいいぞ。資格とりな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 12:05 | URL | No.:489975なぜその偏差値で初めから中小に絞らないんだ・・・
-
名前:名無しのV速PINK #- | 2012/02/25(土) 13:39 | URL | No.:490001公務員行っとけよ
どこもものすごい倍率だけど
しかもイケメン率高まってきてるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 13:48 | URL | No.:490003※78
※97
今の有効求人倍率を見て下さい。
日本中どこへ行っても有効求人倍率は0.5倍以下です。
つまり失業者100人のうち半分しか求人が無いのだけど。
それも雇うつもりの無い空求人が大半で、
今の求人なんてほぼ全て嘘だと思って良いでしょう。
求職活動してても、常に数十万人はバイトにさえありつけてない、
数年前は、バイト雑誌も分厚くて、
募集していたけど、今はほとんどバイトが無い、
バイトですら今1つの募集に10数人以上とか普通なので
コンビニや警備のバイト、倉庫内作業、土木作業、ペンキ屋すら落とされまくる。
空求人を出している企業や、就職諦めてる人を加えたら壮絶な数字になる。
日本ではバイトにも受からない人が385万人以上も居るんです。
日本の失業者は震災によって実質385万人以上で、1つの都道府県で最低8万人以上だ。
385万人の失業者がいくら面接に行っても3割も雇用されていないのだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 14:13 | URL | No.:490021※199
それよく見るけど、コピペじゃねえの?
そもそも雇う気の無い空求人って誰がどうやって判断してるの?
エンジャパンや、リクナビを見てみ。
不動産・保険あたりが毎回載ってるから。
ちなみにハロワと違って、企業側が金を出して掲載してもらっているので、空求人をしようものなら毎回損してることになる。
嘘だと断定するなら、その根拠を欲しいね。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/25(土) 14:15 | URL | No.:490025そもそも生きてて何がしたいんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 14:23 | URL | No.:490032社会から働かなくていいって言われてるんだよ。
安心して立派なニートになればOK -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 14:37 | URL | No.:490046昨今の就職難は
・若者はポスト団塊の世代以降減り続けてるのに大卒はその頃に激増してて今も微増
・↑と関連してるが川下の業種が人件費的な問題で外国人が増えている
まあこの辺だろ 実際本国生まれだろうが容赦なく途上国からの出稼ぎ労働者と同じ境遇まで落とされる国もあるけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 14:42 | URL | No.:490053社畜丸出し詰み面接官も多いつか
ほとんどそんなクソ野郎
だからどれだけクソみたいな対応出来るかが鍵 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 15:03 | URL | No.:490074真面目にやってる子でもなかなか決まらない時代だから、
少々後ろ向きな考えになってもおかしくないと思う。
だから、自分が安全な立場にいられるからといって、
あまりにも上から目線な発言をするのはひどい。 -
名前: #- | 2012/02/25(土) 15:06 | URL | No.:490075自衛隊も今は大卒以上の奴が当たり前のように入ってる
倍率も右肩上がりだし半端な対策じゃ絶対受からんぞ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/25(土) 15:27 | URL | No.:490089>>199
ふーん。ソース出せよ。
日本という国では、全国平均1.0くらいらしいぜ。お前どこの国の話してるの?
あ、俺はソースあるぜ。
ttp://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000020x6j.html -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/25(土) 15:33 | URL | No.:490093※199,207
1.0じゃなくて、0.7の間違い。
でも新規求人倍率は1.22倍。
いずれにしても0.5以下ってことは絶対ありえない。
こうやって嘘をついて言い訳してる連中が就職できるわけない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 15:47 | URL | No.:490102小さい会社だけど、偏差値50の新卒が来たから雇うことにしたよ
新卒なんて雇うの初めてだし、ドキドキするねw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 16:38 | URL | No.:49012010社ぐらい落ちただけで就活やめたカス12卒NNTです
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 16:57 | URL | No.:490130数年前新卒生、今人事に足突っ込んでる立場としては、
就活生が圧倒的に間違えてんのは「自分はまだ社会に出てない」という意識が足りないこと。
リクルートや就活利権がそう言えって吹聴してるんだろうが、少なくとも保守的な製造業で>>1みたいな20そこらの奴に「力になりたい」なんて言われて採用の判断下す奴は居ない。
もっと無垢でアホな学生臭さを出していいと思うよ。
それと、説明会で批判的な質問、これ絶対NGな。
そんなの勧める就活本も屑だが、学生も自分の立場になって考えたら腹立つって分かるだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 18:01 | URL | No.:490165たった偏差値45の大学しか行けなかったオツムの悪いガキンチョが大手に行けるかもなんて思ってる段階で笑える
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/25(土) 18:15 | URL | No.:490171えっ・・あれ・・俺、
介護でも行こうかと思ったんだが、ダメなんか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 18:35 | URL | No.:490184偏差値45大学って時点でほぼ終了
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 18:47 | URL | No.:490189こいつはスレ読んだ限り、見た目以外の問題あり。
本に乗ってる定型分にしか見えなかった。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/25(土) 19:09 | URL | No.:490197どこの企業もコミュ力(笑)しか見て無いからな
今の就活システムって異常だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 19:29 | URL | No.:490202くっさいな
人のことなんてどうでいいことなのにお前ら必死だよなww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 21:10 | URL | No.:490262※217
馬鹿使って遊ぶのって楽しいじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 21:16 | URL | No.:490265バク宙で劇団四季w
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 21:31 | URL | No.:490272介護つらいよ
休みは月10日ちょいしかないし、一日8時間も働かされる
それで手取りたったの22だぜ
ボーナスもx5しか出ないしな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 21:42 | URL | No.:490278定型文で答えられたらハイハイで終わるってよ
よっぽど近いからのほうが印象に残るわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 21:50 | URL | No.:490281バク宙ってアンタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 21:53 | URL | No.:490284※32
よう俺。がんばろうぜ -
名前:以下、おまえらにかわりましてあなた方がお送りします #- | 2012/02/25(土) 22:10 | URL | No.:490288新卒なんて作業力では高卒で働いてる奴、派遣、フリーター以下のゴミクズなのに
その自覚なく俺には才能が有るんだってとこになんかもう駄目さを感じる
落とされる理由はありまくりなのに本人が気づけてないだけなんだろうな -
名前:以下、おまえらにかわりましてあなた方がお送りします #- | 2012/02/25(土) 22:13 | URL | No.:490289※216
働く上でコミュ力以上に必要な能力って何? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 23:20 | URL | No.:490309この>>1はめんどくさそうだわ、雇って仕事与えても自分が納得いかないからと仕事しなさそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/25(土) 23:23 | URL | No.:49031012卒+2NNTの俺がこのスレで得たことは※50のような生き方でも良いんだって思えたこと
他人どうこうで苦しむよりも自分が楽しけりゃそれで良いわな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/25(土) 23:27 | URL | No.:490314※216,225
それは違う。コミュ力で足切りしてるだけで、他もちゃんと見てる。
でもコミュ力ゼロだと足切りされることもまた現実。 -
名前:名無し #- | 2012/02/26(日) 00:48 | URL | No.:490342これは論外だろ
自分のいけないところを考えない、進歩しない
何より卑屈 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 01:12 | URL | No.:490355介護いいと思うけどな
まあ>>1は適正ないから絶対無理www -
名前:12卒無い内定 #- | 2012/02/26(日) 01:28 | URL | No.:490366私も無い内定だけど、
この1見てたら自分の方がマシな気がしてきて自信が出てきた。 -
名前:臆病な自尊心と尊大な羞恥心 #- | 2012/02/26(日) 01:32 | URL | No.:490370山月記って読んだことある??
って聞きたいお -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/26(日) 01:36 | URL | No.:490372在学中に就職活動一切しなかったな
介護に行こうと思ってたから飛込みで行っても
どうにかなるだろうと思ってったら実際どうにかなってるし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 02:58 | URL | No.:490402介護の仕事が底辺?w実際の現場も見ないで印象だけの勝手なこと言うなヴぉけ>>1
-
名前:ブリタニア #- | 2012/02/26(日) 03:17 | URL | No.:490404仮面を被り、ゼロと名乗り、黒の騎士団を(ry
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 03:18 | URL | No.:490405友達0内定0の俺よりマシだろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/26(日) 04:13 | URL | No.:490420賢者や忍者に転職してもたまねぎ剣士が最強だったろ つまり公務員や民間上位に就職したところで、ニートが最強なんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 11:58 | URL | No.:490482>>1は営業で探せばすぐ内定貰えそうなもんだがなぁ。不動産とかOA機器販売だと特にw
あと>>1はグループディスカッションとかでやたらアピールしようとメガンテかましてくる空気読めない迷惑系タイプだろうな
一部例外もいるんだろうが偏差値50以下の大学から大手への新卒就職は身の程知らず以外の何者でもないな・・・まぁ頑張れ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 12:20 | URL | No.:490485最後の「つーか最終までいって落ちるんだな」ってレスは当たり前だって叩かれまくってただろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 12:36 | URL | No.:490487大卒だけど、根性叩きなおそうと思って今春から自衛隊だぜ。曹候補だが
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #Qe1Yv9LI | 2012/02/26(日) 13:48 | URL | No.:490503*240 俺もだよ、頑張ろうぜ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 16:10 | URL | No.:490577仕事してて「見た目云々」って言いそうだなコイツは。
絶対そんなんじゃねえな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 18:33 | URL | No.:490615どうやっても受からない時は、じぶんのやりたい仕事を探してみるのがいいのではないかな。
働きたい職場があったら、業界の人(組合や協会だといい)に手紙だの、電話だのして「働きたい」ことを告げ、口をきいてもらえるように頼んでみては。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 23:55 | URL | No.:490717そもそも足元見てないだろ
違うか?身の程を弁えな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/27(月) 00:38 | URL | No.:490734てか、容姿も結局は「運」だよな。
負け組み遺伝子を受け継いだ「不運」wwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/27(月) 01:21 | URL | No.:490768そりゃこんなんと働きたくないわ
釣りっぽい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/27(月) 01:44 | URL | No.:490779最終4連敗は笑えない…。明日は我が身だわ。。。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/27(月) 11:16 | URL | No.:490852介護は老人次第だよね
真夜中何度も目が覚めて怒鳴る老人なら最悪 -
名前:あ #- | 2012/02/27(月) 22:01 | URL | No.:491191偏差値45の大学って、存在価値あるの?
平均以下の大学とか、意味わかんね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/28(火) 00:10 | URL | No.:491299大学行ったことわすれればらくになれーる
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/28(火) 11:58 | URL | No.:491442面接官「特技はバク宙とありますが?」
1__「はい。バク宙です。」 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/28(火) 20:06 | URL | No.:491550あまりに露骨過ぎて釣り臭い
※50をコピペして就活に苦しむ学生に見せたい
俺はちょっと救われた -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/28(火) 23:55 | URL | No.:491739マーチ卒なのに事業仕分けのせいでうちの団体は虫の息。
偏差値50切ったレベルで安定とか自己分析してなさすぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/29(水) 01:20 | URL | No.:491779>>253
もしかして国保?www -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/29(水) 01:39 | URL | No.:491793>>253
もしかして、国保?www -
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/29(水) 09:38 | URL | No.:491887※208
お前はどこまで馬鹿なんだ?
働きたくてもまともな会社の正社員になるのは四大新卒でも至難の技で、
今では早稲田でも留年して2年もかけて200社以上も面接を受けないと内定が得られませんし、
それ未満の大学ではそれ以上面接を受けても内定が得られない事になるのです。
これでは中卒や高卒に就職先自体が無いじゃないのかな?
早稲田でも200社受けないと内定が得られない今時の高卒では1000社以上受けないと内定は無いからな。
大学への進学率が57%に達した今の若者はそんなに努力をしない無能なのでしょうか?
大学への進学率が57%になっているのに大卒以上の45%以上が正規職では雇われない現実をどう思いますか?
大学に行っていない老人や主婦がそんなに努力をしたので有能なのでしょうか?
過去10年で高卒が毎年20万人も就職出来ていないのは努力していない高校生が増えたでも言うのか?
高卒と大卒で毎年数十万人以上も就職出来てない人が多いし、
今の62~70くらいが戦後団塊のバカでも就職出来ても
今では早稲田入学でも留年して200社以上受けないと1社しか採用されないのだけどw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/01(木) 08:30 | URL | No.:492277文系学部だと最終まで行っても普通に落ちるからツライよな。俺も5つ最終まで行ったけど、結局内定は1つだ。まあ志望企業から出たから良かったけどね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/01(木) 16:16 | URL | No.:492427※256
あの、熱弁ふるってもらってるところ悪いんだけど、200社も受けて決まらないなんてほんと少数だからね・・・
手広く活動してたつもりだが、200社なんてそう聞かなかったぞ。見えないくらい底辺に居た奴だとしか思えない。学部どこだよw
さすがに100近いのは一人居たが・・・そいつは結局どうなったのかなあ・・・対策もあんまりしてなかったい当然の結果だとは思ったけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/01(木) 21:37 | URL | No.:492610100%自己責任と言ってる奴は
100%時代のせいと言ってるのと同じくらい非合理だよ
時代のせいにしても仕方ないから、もがくしかないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/02(金) 14:09 | URL | No.:492889マジレスすると工場でその志望動機はアスペ
お前は工場でいったい何の仕事をするつもりかと -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/03(土) 00:18 | URL | No.:493191内定が出た後に、ハロワで気になって印刷した仕事の求人票を集めてみたら厚みが4㎝を超えてた。(15ヶ月分)
でも紹介状を書いてもらったのは10枚未満だったからかなり時間がかかったのも事実。
200社全部に手書きの履歴書を出して折られたのならもう少し慎重にした方がよくないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/04(日) 11:02 | URL | No.:493826※258
逆に言えば10社も面接に行ってないのに内定を取れる学生こそほんの極少数ではないか。
去年でも小林よしのりが取材した早稲田のある学生では自衛隊や公務員でも落ちて、
50社以上面接に行っても内定が取れなかったである。
今ではそんなのが当たり前なのだけど。
去年今の大学生の就職難を取材した小林よしのり曰く彼女は優秀な学生なのにまだ内定が出ていなかったと。
彼女曰く仕事をえり好みをしているのは学生だけではなくて、
面接に来る応募者をえり好みしているのは会社の面接官の方だと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/05(月) 00:23 | URL | No.:494124Fランってこんなものなのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/20(火) 19:09 | URL | No.:503570まず介護職を底辺って馬鹿にする時点で性格いいとは言えないんだが
馬鹿なんだろうかこいつは -
名前:名無しさん #- | 2012/03/24(土) 15:37 | URL | No.:506018就職するって発想自体が底辺なんだよ、油売ってる暇ないだろ
-
名前: #- | 2012/03/24(土) 18:08 | URL | No.:506077100やって中小も受けて0って…新卒なら内定出るだろ…。
専門卒の俺ですら10社ぐらい受けて2社内定貰ったってのに。。。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/24(土) 19:44 | URL | No.:506113こないだ中卒レベルのゆとり脳をもった俺はNNTのまま大学卒業しました。
でもなんか逆にすっきりした。
なんか「もうあせらなくていいんだ〰」って気持ちになった。
ちょうど実家を出たくて仕方がなかった。
「NNTのニートなら親は追い出すだろう。貧乏くらしだが、一人暮らしができるぞ!! 高校から今までずっと同じバイトだったから、次はどんなバイトしようかな〰」
とwktkして家を出る支度(部屋にあるもの全部段ボールに詰めりなど)をしたら、親は何を勘違いしたか俺が自殺すると思ったらしい。
今日親戚に相談しているのを聞いた -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/30(金) 04:08 | URL | No.:5094321社目で受かった俺はどうしたらいい。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/02(月) 22:48 | URL | No.:511919※262
それもまた極少数なのかもしれないぞ
○○社受けたというやつがいるが、どのレベルの社をどのくらいの真剣度で受けたのかにもよるし
公務員試験も、有名大学だから受かるってわけじゃない
Fランでも4年間かけて勉強してるやつはいるしな
就職難は就職難かもしれないけど、看護師なんかはわりかし高収入で安定していて、転職も簡単にできる。 -
名前: #- | 2012/04/09(月) 16:30 | URL | No.:516028狩野さんみるとなんかよく分かんないけど、ほっとする=ω=
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/19(木) 18:42 | URL | No.:522804看護師にしたって、もう1回大学出なきゃいけないわけだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/24(火) 10:39 | URL | No.:525274採用担当のことはしらんけど、営業いやだっていっている時点でその雰囲気は伝わるからね。やってもないのに、「あれはいや」「これがいい」って、じゃあ通用しないでしょう。
文系ならほとんどの仕事は営業、相手とのコミニケーションなんだから。それは内勤でも一緒。外勤に嫌われたら仕事しにくいよ。
ひとりで何とかできる仕事なんて仕事じゃないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/24(火) 17:14 | URL | No.:525391公務員浪人してるけど、別に人生詰んだとか思わない
今の経験が無駄になるとも思わない
ただ色々たくさん失った
目指してるものがあるからいいじゃんってよく言われるけどたまに死にたくなる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/26(木) 06:56 | URL | No.:526118文系で、財務諸表か簿記やってなきゃ営業以外ありえんだろjk。
特に企業が多きくなればなるほど...
スキルも真顔で嘘つくこともできないようじゃ無理だな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/15(金) 00:03 | URL | No.:558079営業拒否ってる時点で舐めてるだろ。
偏差値45しかない大学行ってるのに、夢見すぎ。
営業で裸踊りやるくらいの覚悟がないと無理。
なんだかんだいって、営業やらせてくださいって言うのが一番内定取りやすい。
俺はコミュ障だったが、はったりかまして営業で内定もらって、入社1年で営業不適で本社に技術職で移動したった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/18(水) 00:24 | URL | No.:578692>>266
就活だとFラン大卒より2歳若くて、
資格&技能持ちの専門卒の方が有利。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/25(火) 01:10 | URL | No.:621586顔重視の会社ばっかたまたま受けちゃったんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/09/25(火) 10:42 | URL | No.:621711なんで受かるような所を受けないのか
-
名前: #- | 2012/12/28(金) 11:17 | URL | No.:678130最終結構落ちたわ
卒業してから就職活動続けてやっとなんとかなったけど、確かに厳しくは感じた
新卒で既卒になったなら、一回職歴があってから院行ってた俺よりは範囲広く活動できるから可能性高いんじゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/30(土) 10:26 | URL | No.:734068最終なんて今では落ちまくるからなぁ……。ソースは俺だけど。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4782-705fe721
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック