更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 13:28:05.71 ID:tSMkqb9Y0

 
交差点のど真ん中で前の車が止まったとき


5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 13:29:34.01 ID:97vo8AAuP
高速道路で腹痛になって、渋滞にはまったとき
 
 
217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 16:10:36.41 ID:4dBW1/o70
運転中の腹痛はまじ危険

 
106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 14:06:40.68 ID:FNj1YD6jO
バックミラーに霊が映ってたとき

 
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 13:56:25.95 ID:RecbMVmy0
覆面に気づいたとき
もう遅い

 


4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 13:29:14.71 ID:W+mFwu/P0
突然前方に鹿が現れたとき

 
200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 15:14:23.54 ID:GWTPvvZ70
>>4
昨日体験した急ブレーキABS作動で右に2メートル程滑ったが鹿が驚いて避けてくれた

 
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 13:32:54.80 ID:ftOdDI820
助手席に鹿が乗り込んで来たとき

 
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 13:29:46.55 ID:v0SCVf7I0
鹿こえーなー


 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 13:29:37.08 ID:92VVV8Up0
豪雨時にワイパー故障したとき

 
232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 16:41:51.20 ID:v+QoJ6KWO
>>6俺もなった
窓開けて右手で必死に拭きながら運転した
ちなみに新潟 

 
221 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 16:14:00.93 ID:pvTYDWps0
>>6父さんの車が豪雪の中走ってる時に
ワイパー故障した

 
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 13:31:50.98 ID:/IEYWjcs0
>>6
これ一番恐怖だわ 

 
43 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnews4vip1322901414638199】 :2012/02/26(日) 13:40:50.11 ID:jSASInAj0
豪雨ならまだまし
大型で3本ワイパーがあるんだけど
雪で運転席側のワイパーが
バコンっていって動かなくなって
左と真ん中だけしか作動しなくなったとき



16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 13:31:35.62 ID:OK5FNJps0
ハンドルが抜けたとき

 
228 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 16:35:56.26 ID:becCvH2I0
>>16
一方ロシアでは・・・
http://www.youtube.com/watch?v=Vo9LFJ6Ko9Y


 
230 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 16:37:19.38 ID:2DJ/z8nb0
>>228
吹いたwwwwwww


 
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 13:34:39.24 ID:97vo8AAuP
軽トラで海に雪を捨てに行って
止まりきれずダイブしたとき


 
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 13:54:21.39 ID:bq0Zo8TOO
>>29やったの?
恐怖だな

 
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 14:01:05.70 ID:97vo8AAuP
>>80
やっちまったときは
理解できないもんだね
 
 
216 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 16:09:55.13 ID:z/39KtXeO
高速で盛大にスリップしたとき
回転してるうちにスピード落ちた上、パーキングエリアがその先にあって

積もった雪がクッションになったおかげで怪我ひとつなかったけど


36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 13:38:09.58 ID:SxdqxqTt0
高速道路でエアコン使うのもったいないから送風だけにしてたら、
ガラスが曇って前が見えなくなった時



57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 13:47:03.82 ID:dLwyoTfn0
歩行者が信号無視して飛び出してきた時。
ぶつけなかったが全力でクラクションを叩いたのはあの時だけ

 
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 13:39:06.97 ID:ZjWWRHeF0
車の中に、蛾とかアシナガバチとか蝉がいることに気がついた時


195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 15:10:59.67 ID:0FG7rDNL0
高速運転中にふと見るとダッシュボードの上にでっかいアシダカ蜘蛛がコッチ向いて居た時

 
196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 15:11:33.81 ID:EZxVEyZ20
>>195
うわああああああああああああ

 
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 13:49:10.31 ID:ad9pVsVtO
かーちゃんを横に乗せてるときにダッシュボードに置いてあったプリクラを見られた
その後スーパーお説教タイムな



103 名前: 【Dnews4vip1324969794856278】 :2012/02/26(日) 14:04:16.15 ID:vilr3+l10
http://www.youtube.com/watch?v=sXlbXK6TZ7I 

 
 
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 14:08:54.15 ID:z3B2cTnY0
>>103
うわぁ… 

 
110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 14:08:28.61 ID:W+mFwu/P0
>>103
じじばば怖ええ


 
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 14:04:34.95 ID:oseo8SqI0
街中の遮断機の無い踏み切りでこうなったとき死ぬかと思った


 
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 14:06:05.70 ID:8Krckk/iO
>>104
もう車乗んな

 
107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 14:07:04.36 ID:z3B2cTnY0
>>104
絵が可愛いw


109 名前: 【Dnews4vip1324969794856278】 :2012/02/26(日) 14:08:00.26 ID:vilr3+l10
>>104
前の車が渡りきってから渡ればいい話


112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 14:08:49.01 ID:GiOfJnGDP
>>104 はアレだが交差点で見切り発車してこうなることはある
横からプープー鳴らされる緊張感



116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 14:09:39.25 ID:w+tzkpSCO
運転中に背もたれの位置を調整しようとして
座席を後ろにスライドさせちゃった時


123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 14:12:29.45 ID:W38rPD8k0
寝不足で運転してたらブレーキ踏む足に力が入らなかったとき
これは死んだと思ったが借金出来ただけで良かった



147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 14:23:41.67 ID:w+tzkpSCO
カーナビの指示通りに運転して高速を走ってたら
いきなり目的地に到着しました案内を
終了しますって言われた時

 
164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 14:34:09.97 ID:fL0VIEuA0
フロントガラスがガチガチに凍ってるとき
エンジンかけたら何故かワイパーが豪雨のときの速さでガシャガシャ動き出した


208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 15:25:25.99 ID:c3E3YcRE0
すぐ左にいる10トントラックが右合図出して寄ってきたとき


219 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 16:11:52.57 ID:ynxZM9fY0
高速走行中にブレーキ破損w
死ぬかと思った。

 
170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 14:38:31.12 ID:YaNXFBhg0
走行中に鍵が勝手に抜けてエンジン止まった時と
止まったら車が前後にガクガク揺れた時はヤバイと思った



 
【映画「デッドコースター」ハイウェイ玉突き事故シーン】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm258167
デッドコースター/ファイナル・デスティネーション2 [DVD]
デッドコースター
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:いちげった #- | 2012/02/26(日) 20:45 | URL | No.:490644
    いちげと
  2. 名前:ゆとりある名無し #/3Fe5RCs | 2012/02/26(日) 20:57 | URL | No.:490645

    2012年2月25日放送の増刊!たかじんのそこまで言って委員会
    ttp://www.age2.tv/rd300/src/up2245.zip.html pass:takajin


    2012年2月26日放送のたかじんのそこまで言って委員会

    ◇司会 辛坊治郎
    ◇パネラー 三宅久之、金 美齢、鴻池祥肇、三木哲男、桂ざこば、勝谷誠彦、宮崎哲弥、山口もえ
    ◇ゲスト 所 功(京都産業大学教授)、森田ゆり(エンパワメント・センター主宰)、原口一博(元総務大臣)、井上公造(芸能ジャーナリスト)
    ttp://dl.puny.jp/file/download/070243431115522985/ Pass: kokumin


    ブンデスリーガ 第23節 シュツットガルト(岡崎慎司、酒井高徳)vsフライブルク
    放送予定 02/26 23:30 -
    ttp://live.nicovideo.jp/gate/lv80198957

  3. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 20:58 | URL | No.:490646
    サッカー部の練習の帰りにセンチュリーにぶつけたとき
  4. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/26(日) 21:01 | URL | No.:490647
    長い下り坂を走ってた時、わき道から一時停止無視のババアの車が突っ込んできた時
    こっちの車はスピンして積荷は滅茶苦茶
    唖然としてたが、ババアそのまま全力でトンズラ
  5. 名前:名無し #- | 2012/02/26(日) 21:17 | URL | No.:490651
    北海道の峠、吹雪でホワイトアウト。
  6. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/26(日) 21:24 | URL | No.:490654
    オープンカーからロケットランチャー撃ったら、前後逆だった時。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 21:28 | URL | No.:490657
    ハンドルを勢いよく切りすぎてクラクションをならしてしまったとき
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 21:39 | URL | No.:490659
    事故系が多いな。
    まだ軽いほうので、気がついたらガスメーターが底についてて、しかもガソスタがなさそうな山道でうわあああああ
  9. 名前:ごん #- | 2012/02/26(日) 21:41 | URL | No.:490660
    高速入り口でパワーウィンドウ壊れた時
    もちろん全開
  10. 名前:0H0 #- | 2012/02/26(日) 21:41 | URL | No.:490661
    吹雪の山から下る途中でフロントガラスとワイパーが凍りだした時。

    視界は最悪だわカーブと勾配がキツイわで生きた心地しなかったな。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 21:41 | URL | No.:490662
    勢いよく屁をこいたら、思いのほか湿っていて、
    本体がメルトダウンしてるらしいと気付いた時。
    圧力容器(パンツ)はいってて、格納容器(スボン)に触ってて、
    建屋(シート)までいったら車売る、って一瞬思った。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 21:42 | URL | No.:490663
    高速運転中にもし今スズメバチが飛び込んで来たら・・・ということはよく考える
  13. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/26(日) 21:44 | URL | No.:490665
    高速でスリップはヤバい
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 21:45 | URL | No.:490666
    免許取りたてで坂道発進がまだ苦手なころに登り坂で信号にかかった時
    特に事故も無かったので良かったけど、周りには迷惑かけたろうな……すみません
    今は平気だが時々思い出しては少し震える
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 21:47 | URL | No.:490668
    おい

    免許とりたてだぞ、不安で仕方ないわ
    正確には学科試験残ってるけど
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 21:48 | URL | No.:490670
    詰んでないけど
    「流れ弾注意」の看板を見た時はどないせーっちゅうねん!
    って思った

    沖縄の高速の金武あたり
  17. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/26(日) 21:48 | URL | No.:490671
    まだ日の上がらない早朝ガラガラの高速飛ばしてたらでっかい脚立が横倒しで落ちてて俺の走ってる車線まるまるふさいでた時
    マジで死ぬかと思った
  18. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/26(日) 21:50 | URL | No.:490672
    昨日、公園の前を走ってたらボールがスーンコロコロって飛んできて、その直後に男の子が飛び出してきて焦った!
    ギリで止まった後、漫画かよ!って心の中で突っ込んだわ。

    徐行してなかったらAUTOだった・・・
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 21:56 | URL | No.:490673
    米16どこだよwwwと思ったが沖縄なら有り得るな。
  20. 名前:名無しビジネス #C.EE5tsM | 2012/02/26(日) 21:57 | URL | No.:490674
    太腿の上に居たムカデと目が合った時
    事故らず停車できた自分を褒めたい
    駐車中に潜り込んだのか服にくっついてたのか判らんけど、マジで血の気が引いた
  21. 名前:  #- | 2012/02/26(日) 22:00 | URL | No.:490675
    中央分離帯無しのバイパスで>>208の状況と同じ体験して
    仕方なく反対車線に飛び出して戻ったけど
    あの時は死ぬかと思った
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 22:06 | URL | No.:490677
    赤信号で一番で待っていた時に、青に変わっても
    横断歩道上にまだ不良がふざけながらたむろっていて、
    仕方なしにクラクション鳴らしたら
    何だぁ?みたいな感じでこっちの方に来た時。

    後ろに並んでいる凄い量の車を見て、どっかに行ったけど、
    正直どうなることかと思ったよ…
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 22:07 | URL | No.:490678
    ホンダからトヨタに乗り換えたとき
    雨の日にマジでワイパーが動かせなくて
    焦った
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 22:08 | URL | No.:490679
    山道を走ってて、下り坂だったにも関わらずアクセル踏んで運転して曲がりきれず車道から飛び出したとき。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 22:22 | URL | No.:490684
    道路逆走してると気付いた時。
    車が全然通って無いと分からんもんだな。
  26. 名前:名無しさん #- | 2012/02/26(日) 22:28 | URL | No.:490686
    23
    ホンダがレバーの先っちょを捻るタイプだった時代か
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 22:32 | URL | No.:490687
    高速でクラッチが逝ったことあったなぁ。
    なんとかSAまで辿り着いたけどあれはやばかった。
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 22:34 | URL | No.:490688
    車の中でカメムシ潰したときは泣けた
    吐きそうだったな
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 22:36 | URL | No.:490690
    ※19
    金武近くの伊芸SAあたりは米軍の実弾演習場のそばだから何があっても不思議ではない
    射撃音が聞こえてくることもあるよ
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 22:38 | URL | No.:490693
    国道 て看板を頼りに進んだら道を横切って沢は流れてるは土砂崩れのオンパレード @157号線
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 22:39 | URL | No.:490694
    鹿はマジでヤバい
    小鹿だと、車がなんだかわかってないのか、微動だにしない
    ブレーキ間に合ったのは奇跡だった
  32. 名前:トシ #- | 2012/02/26(日) 22:42 | URL | No.:490695
    田舎の夜道を○○km/hでぶっ飛ばしてたら目の前に真っ黒い牛が2頭見えた時
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 22:44 | URL | No.:490696
    居眠りして中央分離帯にぶつかったときだな。ガッって音で目が覚めた。周りに車がいなくて良かった。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 22:44 | URL | No.:490697
    豪雨の中を軽トラで高速走ってたらエンストした時。電気系統が水でダメになったらしい。
    傘も雨がっぱも持ってなかったので車の中でJAF待ってたら叱られた。
    今思えば他の車に突っ込まれなくてよかった。
  35. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/26(日) 22:47 | URL | No.:490698
    ※15に先輩運転手からありがたい訓示を与えてやろう
    安全で周りの車の流れを乱さない運転が最上級に巧い運転だ
    技術やスキルなんて誰でも覚えられるし、それで事故らないのは運だ
    運転時間に対する事故率は、あの横暴なトラック・バス・タクシーより一般車の方が2倍以上多い
    本当に巧い運転技術を身につけてくれ、マジで
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 22:51 | URL | No.:490699
    深夜ライトを点灯して走ってたら、行き成りアイスバーンでブレーキするもそのまま滑って、電柱へぶつかって折れた電柱が自分のほうへ倒れてきたとき。
    生きててよかった・・・
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 22:52 | URL | No.:490700
    熱唱しながら助手席の落ちた荷物とろうとしたら
    信号で停止している車がいるの気づかず掘りそうになった
    前が短い軽で本当によかった。あれからびくびくしながら超安全運転
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 23:10 | URL | No.:490702
    代車で走行中、サンバイザーを下ろしたらアシダカさん登場
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 23:11 | URL | No.:490703
    ※35
    >車の流れを乱さない運転
    世の中それが暗黙ルールになっているが、それを最上級運転と言っている時点で
    お前も糞ドライバー。本来車の流れなんてものは主張してはいけない
    優先するべきは絶対に事故を起さない運転
  40. 名前:な #- | 2012/02/26(日) 23:17 | URL | No.:490704
    ワイパー故障は俺首都高であったな。ものすごい豪雨で。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 23:20 | URL | No.:490706
    車じゃなくてバイクだが、初心者のころに峠の下りでベーパーロック起こした

    目茶苦茶パニクったからフロントブレーキの存在が頭からすっぽり抜けてしまって、ガードレールに直撃→アバラと左腕脚骨折
  42. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/26(日) 23:23 | URL | No.:490708
    窓を開けて高速を走ってたら車内にスズメバチが飛び込んで来た時と、
    峠を下ってるときにブレーキをくれすぎてブレーキ加熱→ブレーキ利かなくなった時はマジで死んだと思った
    こんな俺でも未だに無事故無違反で走ってます
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 23:42 | URL | No.:490714
    交通量の少ない狭い通路で後に車いて対向車に遭遇した時、友達がパニくってた
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 23:49 | URL | No.:490716
    ちょっとコンビニ行くだけだし…と財布持たずに小銭だけポケットに入れて車出したら
    いつの間にか検問の列に並んでた時

    免許不携帯でさよならゴールド☆
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/26(日) 23:58 | URL | No.:490719
    カーナビ 地図もなくて
    夜に見知らぬ山奥に迷い込んだとき
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/27(月) 00:00 | URL | No.:490720
    一旦停止の標識でとまらずに交差点の手前まで一気にくる車が多くてこまる。
    詰んだわけではないが、優先側走ってるとヒヤッと
    することがけっこうあるな
  47. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/27(月) 00:16 | URL | No.:490722
    右折レーンと思ったら対向車線だった時
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/27(月) 00:18 | URL | No.:490723
    ワイパーって結構壊れるんだな…w
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/27(月) 00:19 | URL | No.:490724
    傾斜のきつい下りカーブを曲がったら片輪走行したことかな
    対向車もいたし死を覚悟した
  50. 名前:あ #- | 2012/02/27(月) 00:19 | URL | No.:490725
    冬の夜、まだ暖まってない状態でウインドウォッシャー。
    液が凍り真っ白になるフロントガラス…
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/27(月) 00:27 | URL | No.:490728
    公道教習中に、老教官が自分の手の甲を叩き出して
    拍手でもしてるのか?と思っていたら

    「自分が生きてるかどうか、たまに確認しないと」
  52. 名前:名無し@まとめいと #- | 2012/02/27(月) 00:27 | URL | No.:490729
    雪道のせまいところでちょっとスピードが出てた見えにくいところで対向車が来たとき
    ええ、ぶつけましたよ。ブレーキかけて滑らしてなんとか最小限で抑えたけど相手の車の修理代で五万請求されました
    板金たけえ・・・・
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/27(月) 00:40 | URL | No.:490737
    右折するとき対向車線のやつが減速してパッシングしたから右折開始したら向こうが加速してきた時だな
    俺が通るぜって意味でパッシングしたらしい・・・優先なんだから紛らわしいことせず通れよ
  54. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/27(月) 00:42 | URL | No.:490738
    雨の山道の右カーブを走行中、カーナビ操作に気を取られ曲がりきれず急ブレーキ→後輪が滑った時。
    そのまま正面から壁に激突していたはずが、たまたま偶然そこにあった駐車場に飛び込む形で九死に一生を得た。

    あと居眠り運転。あの瞬間にすれ違ったのが車だったら終わってた。
    一昨年3月某日、茨城でセンターライン越えてきた対向車を必死で避けたであろうバイク乗りの人、ゴメン。
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/27(月) 00:44 | URL | No.:490742
    高速の進路変更するための円みたいなカーブに100㌔で突っ込んでしまった時
    本気で死ぬかと思ったが無傷生還かつ誰にも迷惑かけてなくて本当に良かった
  56. 名前:ああああ #- | 2012/02/27(月) 00:55 | URL | No.:490752
    雨はガラスに揮発加工すればいいのに
    ワイパー使うより見えやすいよ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/27(月) 01:04 | URL | No.:490758
    高速でハイドロ
    疲れてたので「まぁそれも良いやな~」と乾いた笑いで滑っていきました
  58. 名前:  #- | 2012/02/27(月) 01:10 | URL | No.:490761
    高速道路が渋滞だったとき、隣のレーンで
    運転していたサラリーマン風の兄ちゃんが、
    ハンドル叩いて一人で猛烈に怒っていたのを
    見たことがある。

    多分、仕事の契約か何かで予定していた時刻に
    間に合わないんだろうなぁと思ったよwww
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/27(月) 01:12 | URL | No.:490762
    鹿轢いたことあるけど田舎はマジで鹿多くて怖い
  60. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/27(月) 03:16 | URL | No.:490802
    前の交差点で事故っていて、
    それを見て通行不能と判断した前の車が
    バックしてきたとき「あー・・・」ってなった

    事故検証を隣同士でやることになったわ
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/27(月) 03:42 | URL | No.:490806
    信号無視してるババァを轢きかけたとき
    ちゃんと前見ろよって思われるかも知れんけど
    信号が青だったから先入観で反応が遅れるただ・・・
    「青だ。・・・あれ?ババァ歩いてる・・・・・・!?!?!?!?」
    みたいな感じで一瞬思考が止まって危なかった
    お願いだから信号無視する時は左右確認してからしてください
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/27(月) 06:44 | URL | No.:490824
    ※12
    蝉が入ってきたことならあった
    死ぬかと思った
  63. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/27(月) 10:06 | URL | No.:490840
    >>103の動画と似たような感じで、信号の無い交差点で相手が一時停止の標識無視して俺の車の横に突っ込んで来た時
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/27(月) 10:40 | URL | No.:490843
    交差点のど真ん中で前の車が何の前触れもなく突然Uターンをかましたとき。なんとか寸ででかわしたが…あれ当たり屋だったのかなぁ
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/27(月) 10:50 | URL | No.:490844
    ターボタイマー(10分)かけたまま路駐
    キーを抜いてコンビニ

    コンビニから戻る
    キーをかけ忘れそのまま発進

    暫く直線道路
    コーナーでハンドルロック(!!!!!)
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/27(月) 13:12 | URL | No.:490871
    暑い夜だったので少し涼もうと窓全開で港を走ってたら、
    助手席側からカモメが飛び込んできた。
    お互いパニック。
  67. 名前:  #- | 2012/02/27(月) 13:47 | URL | No.:490890
    雨の日にバイパスをぶっ飛ばしきた軽自動車が
    俺の目の前でスリップしてスピンし始めた時
    ギリギリで避けれて事故にはならなかったが、危なかった

    バカ女が運転してた時点でアレだが
    ムーブカスタムとかekワゴンスポーツとかラパンSSとか
    軽自動車のスポーツグレード(笑)で飛ばすなよw
    元が玩具みたいなもんだし、メーカーが軽乗りの劣等感煽ってバカに売ってるだけだろあんなもん
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/27(月) 14:10 | URL | No.:490909
    古いバイク乗ってて、右折ー右折ー右折ー直線道路ー左カーブー
    で、傾けようとしたらスタンドしまい忘れててバイーンて戻されて真っ直ぐいってスーパーにつっこんだ
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/27(月) 14:26 | URL | No.:490926
    狭い直線道路、両側は雪の壁。
    対向車のトレーラーが雪の壁を削りながら
    斜め尻振りしながらこっち突っ込んできた時。
    こっちの車は逃げ切ってはんたい側の雪の壁に突っ込み大破。
    振り返ると道をふさいだトレーラーが折れ曲がってた。
    生きてるのが奇跡。
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/27(月) 14:50 | URL | No.:490954
    バイクでツーリング中にものっそやばい夕立でハイドロブレーキング現象?だっけ?あれにかかって止まることも曲がることもできずにガードレールにキスしそうになったときw
    ちなみにギリギリでブレーキききだしてガードレールを足で蹴って無理やり止まれる程度で済んだ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/27(月) 15:12 | URL | No.:490975
    運転手が寝て信号を無視した時 今、生きているのが不思議な位
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/27(月) 16:50 | URL | No.:491023
    雪道でブレーキが間に合わなくて前の車に接触しそうだった時。
    ギリギリ止まってよかったが。
  73. 名前:  #- | 2012/02/27(月) 18:14 | URL | No.:491056
    これだろ


      ┃│衛││自│ ||          ┃
      ┃│隊││衛│ ||          ┃
      ┃└─┘│隊│ ||    │    ┃
      ┃┌─┐└─┘ ||    │    ┃
      ┃├─┤┌─┐ ||          ┃
      ┃│自│├─┤ ||          ┃
      ┃│衛││自│ ||          ┃
      ┃│隊││衛│ ||    │    ┃
      ┃└─┘│隊│ ||    │    ┃
      ┃  /\└─┘ ||          ┃
    ..━┛/俺/┌─┐ ||          ┃
        \/  ├─┤ ||          ┃
    ..━┓┌─┐│自│ ||    │    ┃
      ┃├─┤│衛│ ||    │    ┃
      ┃│自││隊│ ||          ┃
      ┃│衛│└─┘ ||          ┃
      ┃│隊│┌─┐ ||          ┃
      ┃└─┘├─┤ ||    │    ┃
      ┃┌─┐│自│ ||    │    ┃
      ┃├─┤│衛│ ||          ┃
      ┃│自││隊│ ||          ┃
      ┃│衛│└─┘ ||          ┃
      ┃│隊│┌─┐ ||    │    ┃
      ┃└─┘├─┤ ||    │    ┃
  74. 名前:名無しビジネス #sTUpYQbM | 2012/02/27(月) 18:53 | URL | No.:491073
    ※25と、交差点内や踏切内に残されるような奴は運転するな

    >>219は、普通に流れてる地方の高速道なら下道の場合よりは幾らかマシかも… 対処するだけの距離があるし
    都市高速で渋滞とかあるならヤバそうだけど
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/27(月) 19:27 | URL | No.:491086
    高速でバイク走らせてる最中にキルスイッチに触ったらしく、回転数が0になってくのを見てパニック起こしたな
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/27(月) 20:18 | URL | No.:491101
    真冬のPAでバッテリーが上がった時
  77. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/27(月) 20:30 | URL | No.:491106
    MTで緩やかなカーブの下り坂を走行中に
    燃料節約しようとエンジン切ったら
    ハンドルロックかかって死ぬかと思った
  78. 名前:  #- | 2012/02/27(月) 20:40 | URL | No.:491111
    趣旨とちょっとズレるがクシャミは一瞬怖い
  79. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #mQop/nM. | 2012/02/27(月) 21:44 | URL | No.:491174
    去年の震災直後に常磐道を諦めて茨木県の国道を走っていてガス欠になりそうだったのでスタンドに寄ったが、ガソリンスタンドが停電で給油出来なかった時。
  80. 名前:名無し #/VZaqwNU | 2012/02/27(月) 22:37 | URL | No.:491223
    運転手が普通に赤信号で交差点を渡ろうとした時。すんでで止めたが信号くらいちゃんと見てくれ
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/27(月) 22:41 | URL | No.:491228
    免許取立てで高速走行中に追い越しかけて来た車のタイヤがバースト
    こっちの車線に突っ込んできたとき
    隣に乗ってた父親が瞬時にハンドルとって左に切ってくれなかったら突っ込んでたな

  82. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/27(月) 23:25 | URL | No.:491267
    ※6
    どこで使い方をならった!?
  83. 名前:名無しビジネス #gi6930lE | 2012/02/27(月) 23:28 | URL | No.:491269
    圧雪路面の山道を25tラフターでソロソロ走っていたが、ガードレールも何も無い谷側へ向かって滑り始めた時。
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/27(月) 23:39 | URL | No.:491275
    自慢の愛車スズキエブリーで坂道を登るとき。
  85. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/02/27(月) 23:46 | URL | No.:491284
    完璧に俺が悪いんだが
    ちらっと横見て前に視線を戻したら前の車が店に入るために曲がろうととまってた時だな
    二車線で隣に車いなかったからよかったもののもうちょっとでぶつかってた
    気を抜いちゃいけないわ
  86. 名前:名無し@まとめいと #- | 2012/02/28(火) 01:51 | URL | No.:491357
    右折レーンで止まってたら救急車が俺の後ろから右折しに来た時
    自分のせいじゃないのはそれくらいかな
    あとは些細な凡ミスで大惨事を引き起こしたのがちらほら…
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/28(火) 04:27 | URL | No.:491399
    動画の信号無視クラッシュが怖い
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/28(火) 13:07 | URL | No.:491452
    納車1日目で踏切に閉じ込められた。マジで終わったと思った。
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/28(火) 23:01 | URL | No.:491702
    大型トラックを左車線から追い抜こうとして、トラックの幅の後ろから1/3位を並走していたときに、右折車をよけようとして車線変更されたとき
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/29(水) 08:50 | URL | No.:491877
    助手席or後部座席のやつの「何も来てない!大丈夫!」という言葉を信じてアクセル踏んだら思いっきり対向車が出てきて
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/29(水) 09:55 | URL | No.:491890
    教官に半クラで発進してって言われたんで
    半分クラクション鳴らした時…orz 
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/29(水) 20:30 | URL | No.:492059
    信号前だけ凍っているクソ十字路の時
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2012/02/29(水) 21:09 | URL | No.:492077
    ※91
    クラクションって分割できるのか?
  94. 名前:名無し #- | 2012/03/01(木) 15:27 | URL | No.:492411
    高速で120kmで走行中、息子が後部座席のドアを開けたとき。
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/02(金) 13:36 | URL | No.:492881
    雪の中、ノーマルタイヤで走ってたら気持ちいいくらい、すーーって滑って前の車にぶつかった時。思わず「ジーザス……」って言っちまったよ
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/02(金) 14:35 | URL | No.:492906
    >>103の動画見て思ったけど、じーさんばーさんって自分が運転で何かやらかしても、なんだか生気の無い目で「じとー」って感じで相手を見てる。あれ凄いきもいしむかつく。
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/02(金) 19:35 | URL | No.:492990
    ※93
    半分の音量で鳴るように極めてやさしく
    鳴らしましたwww
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/02(金) 20:20 | URL | No.:493007
    ※93
    あ、すいません…音量を半分くらいに
    調整して…orz フワ~ン♪
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/02(金) 23:17 | URL | No.:493145
    ※98
    わざと聞いたんだ。気にするな。


  100. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/03(土) 19:39 | URL | No.:493521
    本文147の絶望感
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/25(水) 02:25 | URL | No.:525649
    時速60kmで走行中にいきなりボンネットが開いたとき。
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/25(水) 10:51 | URL | No.:525757
    第三京浜でバイクでガス欠。次の出口まで路肩押した。ガス入れたけど怖いからライト付けててバッテリー上がる。スタンドで直結でエンジンかけてくれてエンストしたら詰みだからって言われた。
    バイク免許取って1ヶ月以内だったから泣きそうだった
  103. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/08/19(日) 00:23 | URL | No.:598432
    高速から一般道に降りる通路に停車してる車が有った
    急ブレーキでABSが働いてなかなか止まらず焦った
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/19(日) 22:19 | URL | No.:598942
    十字路で左右確認した後に前に出たら
    左からトラックが突っ込んできた時。
    一度左見てたときには死角に入ってた模様。
    本気で「積んだな…」とおもったが間一髪で
    トラックが避けてくれた。
    その後大説教くらったが謝るしかなかった。
    その時のトラックの運ちゃんには感謝したいもんだ。
  105. 名前:名無しさん #- | 2013/04/08(月) 16:19 | URL | No.:740127
    ふとサイドミラーを覗いたら、後輪がシャフトから抜けていくところだった時
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/08(月) 17:58 | URL | No.:740191
    つべの映画こええ
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/01(月) 14:35 | URL | No.:782495
    右折してたら、猛スピードの車が右の窓から見えたとき。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4788-20f1e160
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon