更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

1 :禿の月φ ★:2012/03/05(月) 20:33:03.17 ID:???P
 米歌手のシンディ・ローパーが5日、東日本大震災で津波の被害を受けた
宮城・石巻市立大街道小学校を訪れ、桜の苗木10本を贈呈した。昨年3月11日、
震災発生直後に来日し、帰国勧告を押し切って来日公演を行った 親日家のシンディは、
再来日を果たした今回、同校の児童151人を激励。
 同校の佐藤文昭校長は「世界的スターであるシンディ・ローパーさんの来校には大変驚きましたが、
何より直接子どもたちに声をかけていただけることが励みになります」と感謝した。

 シンディは昨年、余震と原発事故の不安が広がるなか、「私にできることは音楽。私の歌で
少しでも勇気を、元気を与えることができるなら、それが私の仕事」と言い切り、
極力電力を抑えて来日公演を敢行。自ら募金箱を手に義援金を集めながらコンサートを続け、
日本人にエールを送った。

 同ツアーで再来日を誓ったシンディは約束どおり震災から1年の節目に来日し、
ツアーのオフを返上して、作詞家の湯川れい子氏とともに被災地を慰問。
「私が有名であるということを使って世界からこの地が注目され、忘れられることなく
さらに支援が集まれば、まさに私がここに来た意味がある」
と話し、
「寄付金ではなく形に残るものを」と復興のシンボルとして桜の苗木(1.5m)10本を贈呈した。

 同校は津波で校舎の1階が水没し、児童や近隣からの避難民500人が孤立。
屋上にSOSの文字を掲げて救出を待った。校庭は今もなお海水の塩分を含み、
植物が育たない状態で土壌を改善している。
シンディは「木を植え、育てるということは復興、
再生という意味があります」と説明。復興への願いを苗木に込めた。

 シンディは震災からちょうど1年となる今月11日に、東京・Bunkamura
オーチャードホールでコンサートを開催。その模様は全国14ヶ所の劇場で同時生中継されるほか、
被災地の宮城・石巻市、名取市、岩手・北上市、福島・福島市の4館では無料で中継する。
被災県以外の会場での収益金は、 日本赤十字社を通じて被災地に全額寄付される。(了)

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/music/2007986/full/

画像:宮城・石巻市立大街道小学校に桜の苗木を贈呈したシンディ・ローパー(写真中央)


 
309 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 23:08:50.68 ID:KaOvEjhe0
いい人すぎるな
こんなキャラだったか

 

 
339 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 23:32:29.74 ID:/M9tCEB90
小学生が果たしてシンディ・ローパーを知っているか疑問ではあるがw
有り難や有り難や
 

 
28 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 20:40:30.98 ID:j4O8j5yW0
児童たちはシンディを知ってたのかな
なんでレディーガガじゃないのとか思ってそう

 


245 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 22:41:30.84 ID:4ZE0Hj7F0
この活動
本当は日本人の歌手がするべきだろ


 
290 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 22:59:23.78 ID:Lt1dgr7r0
>>245
日本人も沢山行ってるけどなぜかほとんど報道されない。
韓国人が訪問すれば勇んで取り上げるだろうけど、韓国人は誰も行かないから
結局、誰もいってないように見えてしまう。

  
179 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 21:59:25.69 ID:vRLfvcwsO
杉良太郎的なサポートもあれば
江頭的なサポートの仕方もあるさ
こっそり語り継がれるのも粋だし悪くないさ

 
 
32 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 20:41:31.79 ID:BsO1NrSm0
なんでこんな親日なの
金儲けでも売名でもない感じがするのがまた理解できない

 
196 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 22:07:47.50 ID:R7A3lyyA0
震災後のあんな情報が錯綜してる時に来てくれた人達は
この先もずっと覚えてるだろうなぁ


95 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 21:03:37.27 ID:1A8Krx5A0
シンディが素晴らしいのは
震災後日本に残ったこと以上に
離日寸前まで自ら募金箱を抱えて募金を訴えてくれたこと


171 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 21:52:59.85 ID:A4NUEDn60
震災直後 2011年3月21日 NHK大阪ホール
http://www.youtube.com/watch?v=OVlEbRK4IBA&feature=player_detailpage#t=81s 
 

 
133 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 21:29:05.54 ID:wt3dGzIM0
>「私が有名であるということを使って世界からこの地が注目され、忘れられることなく
>さらに支援が集まれば、まさに私がここに来た意味がある」

シンディねえさん本質分かってるな
さすがに1年で忘れられたら辛いわな
忘却が一番悲惨


263 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 22:46:47.88 ID:4acAvG0d0
有名税の使い方を知ってる。
知ってて実践してるなんてすごいなぁ。


281 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 22:52:38.62 ID:UamW9dby0
宮城県のローカルニュースは全局でこのニュースやってた
体育館でこどもに桜の苗木を手渡しして、その場で生歌、ハイスクールはダンステリア
こどもの感想は「きれいな歌声でした」でさあ……

もう、80年代のMTV 世代としてはこの凄さの
わからないのばっか体育館にいたんだろうなって、ううううと唸ってしまった
こどもの親世代ですら、リアルで知らんでしょ、あーそういや知ってるくらいだろうよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17162881




166 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 21:46:38.86 ID:1A8Krx5A0
しかし今回のツアーで新潟だけが意図がよくわからんw

 
195 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 22:06:41.56 ID:mrNaHbCSO
>>166
関連があるかどうかわからんけど新潟には福島から避難してきてる人も多い
ちなみに昔ツアーで来県した際の会場だった体育館は長らく避難所になってた


 
186 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 22:02:10.74 ID:z+i/xTa7O
もう過去の人ってイメージ

 
331 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 23:22:41.12 ID:ft7J65cV0
もうすぐ1年忘れてないんだなー
というかかなりの回数来日してるよね
日本好きなのかな


341 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 23:33:55.66 ID:758raqjR0
>>331
本国で人気が落ちた時も、日本では根強い人気があったので、
CDリリースやコンサートが定期的に続いた。
日本でも人気が落ちてたら、契約切られてたろうね。

 
176 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 21:54:48.68 ID:955pLaq+0
シンディローパーはアメリカじゃ過去の人にはなっていないようで
今年からニューヨークのパワーボールロトくじのCMやってるくらい人気あるよ
http://www.youtube.com/watch?v=uYHjMCW9LRg



 
189 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 22:03:39.03 ID:7Zebw4k9O
今やってるユニクロのCM出てるじゃん
一瞬だから見逃すな 
http://youtu.be/Ys23i8txu6Y


 
201 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 22:10:53.70 ID:1A8Krx5A0
>>189
やっぱりあれそうだよな>ユニクロ
いきなり見たから驚いたw


 
37 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 20:42:48.50 ID:hS3Ew6ifO
ユニクロのCMに出てたけど58歳なの?
「ハイスクールはダンステリア」の頃で30超えてたんだな。



292 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 22:59:28.32 ID:nOvBNfc90
S.ローパーは小学生のころ東府中の
米軍基地で生活してたらしいな
たぶん昭和30年代後半のころだから

上から目線で俺らのことを今でも
見てることだろうよ


 
324 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 23:16:09.14 ID:cz0/PpsK0
>>292
別のと勘違いしてねーか?
シンディ姐さんはドイツ系とイタリア系のDNAレベルで親日家やで。

 
300 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 23:04:39.55 ID:RI1LXHEj0
阪神淡路の時も生田神社の豆まきの為に来日してくれたシンディ姐さん 


329 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 23:21:31.58 ID:ydZnC2sy0
さんま司会のものまね番組にも出てくれたぐらいだからな 
 


312 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 23:09:36.84 ID:mAmkhCIr0
空港でトラブってみんなイライラしてやばい時に
歌ってその場の空気変えたシンディさんの動画ないの?
 
 
159 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 21:41:07.67 ID:J18qVXljO
そういや以前南米だったかの空港で時間通りに飛行機が
飛べなくなって、待ちぼうけの客による暴動寸前になった時
その場に居合わせたシンディが港内放送用のマイクを手にとって
girls gonna have a fanを歌い始めたんだよな

そしたら殺気立ってた客たちも歌い始めて大合唱
歌の力でみんなを鎮めたんだよな

これ以来ますます好きになったわ 
http://www.youtube.com/watch?v=4PrBnG9E4I4

 
 
147 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 21:34:06.05 ID:Q85u++xn0
ハンパないなこの人
 
 
 
254 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 22:44:59.96 ID:ZYWWZMIZ0
かっこいいおばちゃんって感じ 

 
29 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 20:40:31.78 ID:f6Qvv3mr0
シンディ姐さんの親日はガチやで! 

 
222 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 22:26:30.89 ID:kDWRV6FG0
私生活でもこっそりに日本に来て、新幹線に乗って、スルメと日本酒でいっぱいやる人だよね 

 
183 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 22:00:37.72 ID:oUz/O+NA0
WOWOWのアプレンティス2を見ると、人の話は聞かないがw
面倒見のすごい良い人だということがわかる
 
 

 
【Cyndi Lauper - The Goonies 'R' Good Enough】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6303244
グレイテスト・ヒッツ
グレイテスト・ヒッツ
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 00:44 | URL | No.:494718
    3月14日に名古屋公演の派遣のバイトで初めてシンディを見たけど・・・遠目にもオーラがすごかった

    公演後、急遽シンディの依頼で、と募金箱を3箇所設置したが、あまりにも素早い対応で正直驚いた。

    俺も募金お願いします!と人一倍大きな声でその募金箱をかついで募金を呼び掛けたところ、「シンディなら当然」といった顔をして会場のお客さんは惜しみもなく大半が1000円以上入れてくれたのが印象的だったなぁ・・・そんなときから俺もシンディのファンの一人
  2. 名前:名無し #- | 2012/03/06(火) 01:02 | URL | No.:494726
    ゆとりな自分はWe are the worldでしか知らなかったよ
    当たり前だけどもうおばちゃんなんだね
  3. 名前:けんたき #- | 2012/03/06(火) 01:07 | URL | No.:494728
    なんかガガさまと被る

    マドンナがガガさまを結構ディスってるのも
    ガガさまがマドンナ系のアーティストじゃなくて
    シンディー・ローパー系だからじゃないか
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 01:12 | URL | No.:494731
    しかし、半年そこそこしか経ってない時期に「震災を忘れない」とか特集組んでドヤ顔してたマスコミはなんなんだろうか。そしてもうすぐ一年だから今週ぐらいから各局で震災特集番組やるんだろうけどどの面下げて震災を語るつもりなんだろうか。震災関連のニュースすらほとんど触れないかわりに、あれだけ被災者の方々や日本の不幸を喜んだ韓国を韓流韓流と持ち上げ続けておきながら、節目節目でまともなふり。あきれます。
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 01:13 | URL | No.:494733
    Time after timeだけ知ってる
    あれはいい
    マイルスもカヴァーしてたなー
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 01:17 | URL | No.:494734
    初めて知ったのはグーニーズの歌だな
    何年前だっけなぁ・・・
  7. 名前:  #- | 2012/03/06(火) 01:23 | URL | No.:494735
    ボノとかもそうだけどセレブリティとしての力をこういう風にはっきりと認識してて有効に使えるのはかっこいい
    名が売れれば売れるほどその効果も大きくなるんだから売名で問題ないしな
  8. 名前:  #- | 2012/03/06(火) 01:26 | URL | No.:494736
    292はガセネタ

    シンディは若い時に日本人が経営するレストランミホのオーナーおばちゃんからかわいがってもらっていた恩義があるだけ
  9. 名前:  #- | 2012/03/06(火) 01:28 | URL | No.:494738
    ※>1
    あんたあの会場にいたのかい
    外人さんはドルで募金してたね
    募金呼びかけのアナウンスまで流してたし、
    歌も良かったし、最高だった
  10. 名前:とりまる名無し #- | 2012/03/06(火) 01:29 | URL | No.:494739
    ありがと~
    感謝しても足りないな
  11. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/06(火) 01:37 | URL | No.:494742
    俺も以前はミーハーな日本人だけが未だ持ち上げてる過去の人的
    イメージだったが、NYのカウントダウンに行ったときこの人の
    歌が流れると国籍人種問わずみんな大合唱してて考えを改めたわ
  12. 名前:名無し #- | 2012/03/06(火) 01:38 | URL | No.:494743
    シンディー姐さんさすがです。ガガ様然り…日本の芸能人(長渕除く)みたいに金だけ渡して後は任せたって言うのとチョット違う。外国人のアーティストって考え方の根本が違うんだろうなぁ。
  13. 名前:名前・・・・・ #grtSt.jg | 2012/03/06(火) 01:54 | URL | No.:494744
    ただもう感謝しかありません。

    俺らもボケーっとしてる場合じゃねえぞ!
    募金しろ!被災地行って片付けやれ!
  14. 名前:は #- | 2012/03/06(火) 02:03 | URL | No.:494746

    これは素直に嬉しい!!人として尊敬するわ!
    シンディー姉さんは当時偏見があった東洋人や黒人を仲良しの仲間としてpvに起用してたんだよなぁー。
    ありがとうってメールで送ってみるよ!
  15. 名前:アレックス #uclkFch2 | 2012/03/06(火) 02:14 | URL | No.:494747
    さすが歌姫だな。
    姫というには歳を食い過ぎたけど(笑)。
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 02:18 | URL | No.:494751
    CD欲しくなった
    印税を自分だけの為じゃなく色んな人の為に使ってくれそうだから
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 02:19 | URL | No.:494753
    思い出すのはやっぱグーニーズだな。
  18. 名前:ナゴシのビジナス #- | 2012/03/06(火) 02:35 | URL | No.:494757
    シンディと聞くと、フーターズを思い出しえしまうワタシ。
  19. 名前:  #- | 2012/03/06(火) 02:42 | URL | No.:494758
    米14

    ツイッターあるよ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 02:58 | URL | No.:494761
    俺の地元にまさかシンディーローパーが来るなんてな
    素直には喜べないけどやっぱり嬉しいな
  21. 名前:一言居士 #- | 2012/03/06(火) 03:06 | URL | No.:494762
    'Girls wanna have fun'で世に出た事を知らないようだから、売れる前、マンハッタンのピアノバー(扇?)のホステスで食い繋いでいた逸話を知る人が居る訳無いか。
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 03:20 | URL | No.:494769
    NHKで神聖かまってちゃんのの子がババアとか言ってたけど、
    無知ってのは本当に害悪でしかないなと思ったもんだ。
    これだけ影響力ある人が気にかけてくれるんだもんな、すげえよ。
  23. 名前:名無しビジネス #1efYo4sg | 2012/03/06(火) 03:26 | URL | No.:494770
    有名税のキーワードで思い出したけど、この姐さんは歌の中で「自分のツアーの時も、スタッフは自由時間で満喫してるけど、私は(有名税が有るから)ホテルの外にも出れず缶詰で不自由だ」的な愚痴をこぼしてたけど、日本ツアーで日本人の有名人のプライベートへの気遣い=街中でフツーに気楽に過ごせる、という社会を実感して、日本のファンになったんじゃなかったっけ。そりゃプライベートで来日して新幹線でスルメ齧って日本酒も嗜むだろうて。
    子供時代のグーニーズもその後のさんま司会の物まね番組出演も世代直撃だったからよく覚えてるけど、日本の魅力にはまっちゃった外タレ(この呼び方に悪意は無いですよ)の典型だと思う。
    南米でのサービス精神も天晴れとしか言えない。普通の欧米人のスターだったら、我関せずになってる所を、自分の役割を勝手に考えて自然に行動出来る所が物凄く共感出来る。やっぱめっちゃファンだと言わざるを得ない。
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 04:03 | URL | No.:494775
    シンディさん好きになったは~
  25. 名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2012/03/06(火) 04:42 | URL | No.:494779
    シンディ姐さんとガガは、日本の宝やで!
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 04:42 | URL | No.:494780
    去年の3月18日のライブ(多分Bunkamuraオーチャードホール)に行ったある観客の終演後のツイート。

    シンディ姉さん素敵過ぎ☆ 終演後、義援金を募るためにロビーに登場。募金をし、ご本人につたない英語で誕生日で今日のLIVEは一生忘れないだと伝えたら、ハグしてバースデーソング(名前入りで)歌ってくれた!! 半泣っす(T_T)(T_T)(T_T)

    あるアーティスト経由でリツイート回ってきたんだけど、俺自身も不安抱えてた時期だからこれ読んでマジ涙出たわ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 05:10 | URL | No.:494781
    ※22
    まじで?
    それマジだったら酷いってレベルじゃねーなの子
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 05:19 | URL | No.:494785
    もう過去の人ってイメージ ってwww
    30年くらい前なんだからあたりまえだろwww
    てか日本語で歌ってる歌が日本人より日本人でワロタw
  29. 名前:  #BsqUATt6 | 2012/03/06(火) 05:42 | URL | No.:494788
    シンディは売れる前のぶらぶらしてた時ジャパニーズレストランで雇われて、
    オーナーからいつか売れる日が来るからそれまで頑張れって応援されてたんだよw
    これが切っ掛けなのかは分からんが腐らずに見事大ヒットして今現在があるらしい。
    日本贔屓なのはおそらくそっからだな。
  30. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/06(火) 05:55 | URL | No.:494790
    ありがとう!
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 06:19 | URL | No.:494791
    空港の窓口で歌うのとかいいね。空気一変してるわ。
    本質を判っているんだろうなあ。
    パワフルだしね。
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 06:34 | URL | No.:494794
    やべえ…※159の動画見てガチ泣きしちまった
    みんなの笑顔がすごくいいわ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 06:43 | URL | No.:494796
    売れない頃に日本料理屋でバイトしてたんだよね。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 06:51 | URL | No.:494797
    ガガとかぶると言う人がいるけど、ガガはシンディ姐さん
    リスペクトで、二人で口紅のブランド作ったりしていた
    口紅の収益はチャリティー
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 07:06 | URL | No.:494798
    いや、神戸の時だって新潟の時だって
    「日本のために!」って
    ハッピ着て募金箱持って募金募っちゃう…

    マイコーとも結構コラボしてるし
    アフリカのチャリティーソングでもある
    We are the worldにも無償で参加。

    それがシンディ姐さんなんだぞ。
    たぶん、恐ろしく人の良い人なんだよ
    邪な人間にはこういう人種の行動は理解できない
  36. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/06(火) 07:42 | URL | No.:494800
    ※28
    なんでもかんでも過去のっていいたがるだけ厨には
    うんざりだよw
  37. 名前:  #- | 2012/03/06(火) 08:34 | URL | No.:494806
    シンディかっけーなぁw
    やっぱりこの人好きだわ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 09:05 | URL | No.:494809
    シンディ姐さん若いころ苦労してるんだよな。
  39. 名前:       #- | 2012/03/06(火) 09:19 | URL | No.:494811
    初めてシンディローパ知ったのは小学生の頃見たグーニーズだったなぁ
    映画もすごい面白かったけど歌が衝撃的だった
    子供ながらにこの外人すげー歌うまいって思ったな
  40. 名前:名無しビジネス #PF88RZ5Q | 2012/03/06(火) 09:21 | URL | No.:494812
    空港のエピソード良いな。

    タレントなんかそのまま無視とか裏からコソコソ自分だけ移動とかが普通だろうに。
    動いたら動いたで下手な奴だとかえって怒りを煽る可能性もあるし、大したもんだ
  41. 名前:名無しさん #- | 2012/03/06(火) 09:38 | URL | No.:494814
    シンディ姐さんは本当に素晴らしい人だ
    心からありがとうと言いたい
  42. 名前:  #- | 2012/03/06(火) 09:47 | URL | No.:494817
    この子供たちは一生忘れないだろうし、
    新しい世代のファンが増えればいいよね
  43. 名前:- #- | 2012/03/06(火) 09:54 | URL | No.:494820
    内実を伴う人間、どれほどの数がいるだろうか。
    彼女の歌は、本当に魂から歌われていたんだね。
    もう一度、聞き直すとするか。
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 10:39 | URL | No.:494822
    >>281
    むしろ知らない人、知ってたけど忘れてしまってた人に再度認識して貰える事ができたってのが良いんじゃないか
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 10:48 | URL | No.:494823
    フィルコリンズつながりのTrue Colorsで好きになったなシンディーは。
    やっぱ、マドンナよりシンディーだな
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 11:34 | URL | No.:494831
    サマソニで観たけど素晴らしかったな
    自分がグーニーズ直撃世代だったから同年代の人ばっかりかと
    思っていたけど意外に?若い客が多くてびっくりした
    リアクションはみんな一緒で聞き惚れていたわ・・・
    良い歌は世代を超えるんだねぇ
  47. 名前:名無しさん #- | 2012/03/06(火) 11:35 | URL | No.:494832
    日本のタレントなんて基金設立して25%抜いちゃうからな
    新潟で味をしめたタレントのGは許せない
  48. 名前:無し #- | 2012/03/06(火) 11:40 | URL | No.:494833
    何でこういう人を叩く連中が出るんだろう
    ネタでとかも出来ない

    292 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 22:59:28.32 ID:nOvBNfc90

    嘘を書いてまでネガキャンするって異常
  49. 名前:名無しさん #- | 2012/03/06(火) 11:42 | URL | No.:494834
    1995年、『ニュースステーション』に出演した際に、当時社会現象となっていた女子高生の
    「ルーズソックス」のニュースに
    コメントを求められ
    「あのソックスは格好いいし、いいじゃない?!」
    とスタッフの思惑と正反対のことを言い出し
    「あの年頃の少女たちは
    自分が何か特別の存在でありたいと願い
    同時に一人で突出する勇気はまだない。
    そんな少女たちが社会においては特別な自分たちであるという主張としての
    ルーズソックスなのではないだろうか」と続け
    コメントの最後に「でも誰が何と言おうとあのソックスは格好いい!」と結んだ
  50. 名前:名無しさん #- | 2012/03/06(火) 11:43 | URL | No.:494835
    ※49だけど
    ウィキペディアの丸写しだけど
    このエピソードには痺れた
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 11:57 | URL | No.:494838
    292
    米軍基地で生活してたらしいな
    たぶん昭和30年代後半のころだから
    上から目線で俺らのことを今でも
    見てることだろうよ

    どうしちゃったの??何言ってるのかサッパリ判らん。米軍基地で暮らしてると上から目線なの???意味がわかんねぇわ、お前が卑屈になり過ぎてるだけじゃないの??って感じ。

  52. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 12:22 | URL | No.:494840
    >忘却が一番悲惨
    中越・栄村「うんうn」
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 12:23 | URL | No.:494841
    かっこいいなあ
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 12:27 | URL | No.:494842
    今さらだけど調べて見たらTime after Timeがシンディ・ローバーだったのか
    リミックスが大好きで原曲も知ってたけどシンディが歌ってたとは。。。更に好きになった
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 12:31 | URL | No.:494843
    シンディはTime After TimeとかTrue Colorsとか良い曲いっぱいあるから、これを機に若い人にも聴いてもらいたいな。

    あの独特の声が良すぎる・・・
  56. 名前:ナナンシー #- | 2012/03/06(火) 12:35 | URL | No.:494844
    学会員だからだわ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 12:58 | URL | No.:494846
    シンディローパーならC ローパーやろがい
  58. 名前:  #xRJCGGbg | 2012/03/06(火) 13:33 | URL | No.:494854
    正直歌は1,2曲しかしらんけど、名前は知ってる。
    現地の子供が今は知らんでも、これから知るだろう
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 13:35 | URL | No.:494856
    シンディーは昔からガチの親日家だからな。
    それも、まだ日本に白人なんかあんまいなかった80年代に、人気絶頂期にもかかわらず一人でお忍びで日本旅行するくらいの。

    詳しくは検索しろ

    自分のパーティーなのに独りで部屋に閉じこもっちゃうという繊細な人。その辺に日本と合うところがあるんだろうな。
    ド派手な恰好はその裏返しのモンだろう。
  60. 名前:名無しビジネス #JXoSs/ZU | 2012/03/06(火) 13:38 | URL | No.:494858
    日本人として本当に情けないが、先代達が残してくれた「日本の心」を持ってるね、この人は。
  61. 名前:名無しさん #- | 2012/03/06(火) 13:53 | URL | No.:494866
    ウジテレビがまだまともだった頃のものまね番組に
    サプライズで登場したのを憶えてるわ
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 13:58 | URL | No.:494873
    チョン大敗北ざまあ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 14:24 | URL | No.:494890
    日本人としてうれしいし、感謝しないとね。
    やっぱり他国の人が支援してくれるのはうれしいな。
  64. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/06(火) 15:04 | URL | No.:494908
    えんだあああああああ!
  65. 名前:薇 #- | 2012/03/06(火) 16:02 | URL | No.:494932
    40代にとってシンディは特別な存在だし、そのシンディが震災復興のために動いたら、何も出来てないことを恥ずかしく思う人も大勢いるでしょ。
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 17:36 | URL | No.:494957
    姐さんマジぐう聖だな
    これを機にグーニーズ再放送してよ

    ※22
    あれたぶん知ってる
    知ってて気分で言ってる
  67. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/06(火) 18:58 | URL | No.:494979
    小学生よりもそのお父さんお母さん(もしくはその上くらいの祖父母レベル)が大歓喜だなwww
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 19:24 | URL | No.:494987
    シンディー姐さんマジありがとう!
    シンディー姐さんにもガガ姐さんさんにも
    感謝の気持ちが伝えられないのが悲しいわ。
    本当にもどかしい。
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 19:38 | URL | No.:494989
    シンディーに幸あれ
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 20:55 | URL | No.:495055
    一方、山本太郎は大阪に避難するそうです。
  71. 名前:q #- | 2012/03/06(火) 21:05 | URL | No.:495068
    ありがとうシンディ
    本当にありがとう
    日本を救うのは日本人でなくちゃ
    復興支援がんばるよ!
    姐さんのCD注文したったw
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/06(火) 21:42 | URL | No.:495127
    シンディありがとう。
    来年もこの時期に来るって言ってたのは
    スターのリップサービスだと思ってたし、それでも嬉しかったんだけど、
    まさか一年後に本当に来るとは思わなかった。
  73. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/06(火) 22:14 | URL | No.:495160
    シンディー姐さんはマジええ人やで・・・
  74. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/07(水) 00:07 | URL | No.:495245
    リアルシェリルだなw
  75. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/03/07(水) 01:00 | URL | No.:495286
    シンディ姐さん年取ったなあ…
    でも変わってないわwww
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/07(水) 01:07 | URL | No.:495296
    目から汗が
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/07(水) 12:00 | URL | No.:495533
    ※66
    惨めな毛虫が何を言おうがどうでもいいよ
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/07(水) 14:54 | URL | No.:495632
    相変わらず派手だけど板についてる抜群のファッションセンスと感性で安心したわ
    いつでもどこでも人のために、見習いたいもんだね
  79. 名前:  #- | 2012/03/07(水) 17:05 | URL | No.:495695
    ランランランランラー アォッ!
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/07(水) 21:09 | URL | No.:495776
    アンジェリーナジョリーや日本の芸NO人みたいに
    やるやる詐欺パフォーマンスだけでかいのではなく
    既に行動したあとにニュースになる

    これが本来の形
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/08(木) 02:11 | URL | No.:495915
    ※49
    リアルタイムでそれみてた
    下着風のインナーにスーツ姿で出演したシンディ
    全部素敵だった
  82. 名前:名無しビジネス #X.Av9vec | 2012/03/08(木) 17:02 | URL | No.:496123
    息子が遊戯王のカードに嵌ってて来日のたびに買って帰ってたらしいな
  83. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/10(土) 13:20 | URL | No.:496908
    いつまで経っても可愛いんだよなこの人
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/12(月) 00:29 | URL | No.:497742
    >>49
    ニュースステーション見てたわ
    その世代だったからなんか嬉しかった
    スタジオ生ライブも良かった

    あとスレ300の
    >阪神淡路の時も生田神社の豆まきの為に来日してくれたシンディ姐さん
    これも思い出した!
    着物姿可愛かったな
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4813-b6c75a1b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon