更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:20:13.62 ID:YKoTnhq60
うわああああ
中は一体どうなってるんだ

ぞわぞやでえええっっw

 

 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:22:12.82 ID:AwRaUU60O
キモすぎクソワロタwww 

 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:20:51.38 ID:Tn329UuV0
未開封? 
 
>>2
未開封だった
だけど呼吸?ようの穴が空いててそこに黒いの詰まってたから抜いてみたら虫だった

 
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:23:07.81 ID:U8T8D1m70
その穴から虫が入ったんじゃね?

 



4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:21:04.65 ID:YKoTnhq60
新品って言っても中は古米だと思いますですはい


7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:22:16.89 ID:Tn329UuV0
全く開けてないのに沸いたってことかそれ


11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:22:57.89 ID:4YhzlDKh0
買ったのかよ
なんの罰ゲームだ

 
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:23:51.42 ID:1vTUQmvk0
小さい穴は検査の時につかうから
そんときに卵がはいったのかワロス
 
>>14
そうなのか?
なんか前聞いたのは米にはどれも卵が植え付けられてるとか聞いた事もあるんだけど


 
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:25:14.57 ID:wpY2VSlb0
自業自得だな
なんでそんなの買ったんだよwwww


 
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:24:06.49 ID:YKoTnhq60
買ったんじゃないんだ
実は恋人兼同居人があっちの方なんです


24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:25:19.75 ID:Ur/eE5YvO
>>16
これ……食うの? 


 
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:26:46.86 ID:Me9XQDUQ0
同居人が帰ってきたら食わせろよ

 
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:28:43.42 ID:PDYyEPip0
同居人「えっ?食べれるよ!!このくらい、大丈夫だって。
食べれる食べれる。なんで食べないの?大丈夫だって。食べれる!」 
 
 
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:25:02.90 ID:7qaRXNqk0
紙の上に出して観察しようぜ

>>20
穴から引っこ抜いた時に動いてたけどカブトムシみたいだった


28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:26:17.85 ID:fqxu+lnh0
よく見えないしよく分からないけど
アップで見たいとは思わない! 不思議!


 
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:28:18.23 ID:YKoTnhq60
やべえ脱走しだしたwwww

 
 
 
37 名前: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/03/20(火) 19:29:02.19 ID:ho/ClusP0
>>34
ミニカブトムシじゃん


 
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:29:58.77 ID:Dw0/tRBs0
>>34
足一本足りねえwww 

 
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:31:37.55 ID:Saz5fONu0
>>40
ホントだwwwwワロタwwwwwwwwwwww
 

 
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:29:24.99 ID:IBPeJBth0
コクゾウ君だな
早く処理しないと家の中で大繁殖するぞ

>>39
えっ嘘でしょ?
今ゴミ箱に漂白剤噴射してきた
これでお米と同じ色になるね!


 
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:33:31.68 ID:IBPeJBth0
一昨年の我が家で大繁殖が起きたw
親戚が送ってきたお米にくっ付いてきたんだよ
生ごみや野菜をとりあえず避難させろ 

 
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:32:28.26 ID:1/KRCiw20
wikipedia見ろよwwwwww
1匹いたら200匹いると思えwwwwww

 
 
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:33:10.05 ID:2UuCR36M0
http://ja.wikipedia.org/wiki/コクゾウムシ

口吻で穀物に穴をあけて産卵し、孵化した幼虫は穀物を食い荒らす。
気温が18°C以下であると活動が休止、23°C以上になると活発に活動する。
1匹のメスが一生に産む卵は200個以上とされる。

米びつに紛れ込んだ場合、成虫は黒色なので気がつきやすいが、
幼虫は白色なので気づきにくい。ただしどちらも水に浮くので慎重に
米研ぎをすれば気づくことがある。もし万が一気づかずに炊いてしまったり、
食べてしまっても害はない。


食べれるってさ良かったな

 
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:27:02.24 ID:Dmd2Wt5I0
タンパク質も同時にとれるじゃん
やったな。ありがとう韓国。
 
 
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:33:35.37 ID:ARHl4BSv0
幼虫は白。見分けがつきにくいけど
お水で研いだ時に浮くから分けられるって。
万が一、一緒に炊いても毒はないそうだ。

 
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:35:07.26 ID:NzPI5XTT0
逆に食えない方が潔く全部捨てれるのになw


57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:35:31.53 ID:UOzBM6dy0
冗談抜きでコクゾウムシはヤバイ
生命力、繁殖力が半端無いから、木の柱とか食われるよ


 
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:36:11.91 ID:Srrfe4xz0
漂白剤のおかげで脱走したのは死んだっぽい
カレー作ろうとしてたのに・・・
ご飯どうしよう

 
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:37:14.73 ID:Srrfe4xz0
あれID変わった
wifiの電波が変わってしまったようだ


 
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:37:33.22 ID:MrVWcQ1B0
無視して食えばいいじゃん
トウガラシ入れておくと虫がよってこなくなるかも 
 
>>69
手遅れだぽよ・・・
ゴマの瓶とかもやばいかな・・・


 
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:37:06.44 ID:EKJPyqOx0
生で口に入れてうp

 
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:39:18.23 ID:fqxu+lnh0
ところで>>1の同棲相手はなんで韓国からわざわざ取り寄せたんだよ
意味わかんねえ

>>76
向こうの親が色々送ってくるんだよ
基本オーガニックらしいがよくはしらない
冷蔵庫はキムチだらけ


 
 
 
82 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/20(火) 19:41:43.80 ID:nYy3Et4n0
>>1
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
     
 
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:48:41.41 ID:Saz5fONu0
こくぞう食うなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:44:41.49 ID:ARHl4BSv0
コクゾウ君を食べたん?
 
>>91
壁に漂白剤かけられてしんでた奴を舌に載せようとしたら風でぶっ飛んでった
ゴミ袋はもう開けたく無い


 
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:43:57.83 ID:Aq1qBEAX0
じっさいコクゾウ湧いたらどうすりゃいいのん

 
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:45:49.72 ID:/m3FDKvi0
捨てるしかない


 
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:48:10.13 ID:YCybjsr60
彼女さんとの馴れ初めは統一教会ですか?

>>101
留学生
関係無いけど基本的に向こうの留学生は金に余裕ある奴多い
親の年収が一定以上しゃないといけないらしい



105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:53:22.72 ID:hqOlk/2o0
彼女さんの親に日本の米送ってやれよ
よろこぶぞ
 
>>105
震災以降嫌がってる



108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:55:23.08 ID:Srrfe4xz0
そんな事よりカレー食えないとは・・・・
米買いにいこうかな

 
110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:56:04.44 ID:QNqAsIXC0
なんで同居することになったの?
経緯を教えてくれ

>>110
お互い就職してちょっとたってて向こうが一緒に住みたいって言ってきた

 
 
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:59:25.90 ID:Srrfe4xz0
虫は被害が広がる前になんとかできたと思う
質問があればなんでも答える
安価は漂白剤かけたからきつい


 
115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 20:00:56.37 ID:Aq1qBEAX0
韓国の米ってうまい?

 
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 20:02:26.15 ID:Srrfe4xz0
基本的には日本と一緒だけど、やっぱ日本のほうが俺は好きだな
俺の親からもらうのは魚沼のだし


117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 20:02:30.66 ID:npexT7Kz0
ポンテギ食べたことある?

>>117
調べたらこれの事か
俺は一口だけ食わされたけど生理的に受け付けない

 
ちなみにこれはウチにある奴だからね


130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 20:09:29.47 ID:IBPeJBth0
コックローチ?

>>130
カイコのサナギらしい
おそらくシルクを作る際に残るサナギを佃煮よりもうっすい味に仕上げたものだと思う
はっきりいってくさい



 
134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 20:12:33.52 ID:g23P3u9Y0
どうすんのその米

>>134
ゴミ袋にぶっこんで漂白剤を散布した
まだキッチンにある
そろそろ捨てるついでに買い物いって料理しようとしてる



 
138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 20:21:32.24 ID:Srrfe4xz0
そろそろ終わりかな
買い物いってくる
みんなも気をつけるように!



 
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:43:17.90 ID:KRoMoHy/0
コクゾウ虫って別に韓国の米じゃなくても涌くんだよな…
 
 
119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 20:03:18.01 ID:quotRwWc0
虫はデフォだろいちいち騒ぐな


121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 20:04:33.27 ID:g23P3u9Y0
>>119
じゃあおめえ
虫入りの飯食ってんのかよ

 
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:34:41.23 ID:z6KVAhQt0
今100均で買った韓国産のチョコレートケーキ食ってるんだが不安になってきた
 
 
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:39:30.93 ID:yLcrFv1L0
>>54
絶対調べるなよ
 
 
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/20(火) 19:43:28.02 ID:z6KVAhQt0
>>77
今全部食い終わった
箱捨てたけどパッケージ日本語でチョコレートケーキって書いてあったし大丈夫だよな
 
 

 
【コクゾウムシの孵化の瞬間!】
http://youtu.be/aZGVPdi9FsU
1年米びつくん(米びつ用防虫・防カビ剤)
1年米びつくん
(米びつ用防虫・防カビ剤)
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 00:40 | URL | No.:503837
    カオス
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 00:47 | URL | No.:503842
    よくまぁ付き合えるな
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 00:51 | URL | No.:503846
    湧き過ぎだろ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 01:02 | URL | No.:503850
    コクゾウムシだろ
    昔の米にはよくいたよ 確かに売り物としては酷いと思うけど、
    この程度でピーピー騒ぐな、情けない
  5. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/21(水) 01:04 | URL | No.:503852
    いくらなんでも沸き過ぎだろ
    キモすぎワロタ・・ってワロえんわボケ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 01:09 | URL | No.:503854
    米4
    禿同
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 01:09 | URL | No.:503855
    よく朝鮮人なんかと付き合えるなw
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 01:11 | URL | No.:503856
    白米食う奴は100%幼虫食ってるから気にすんな。
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 01:11 | URL | No.:503857
    自己責任だぞ
    韓国モノに近寄るなら覚悟しとかないと
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 01:12 | URL | No.:503860
    どこの米関係無しに湧くものだからな
  11. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/21(水) 01:13 | URL | No.:503863
    ハングル文字=毒
    って意味だな
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 01:14 | URL | No.:503864
    恋人がチョンとかどんな罰ゲームだよ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 01:14 | URL | No.:503866
    恋人がチょンとかどんな罰ゲームだよ
  14. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/21(水) 01:15 | URL | No.:503867
    世界的に言えばむしろ日本の衛生がすごすぎる。
    いや、良いことなんだけど。

    ぶっちゃけこんなもんじゃない国のが多いから
    これをネタに韓国が~とか言うネトウヨがアホ
  15. 名前:  #- | 2012/03/21(水) 01:16 | URL | No.:503869
    むしろあんだけ孵化するくらい放置したコメを売ってたのが信じられん
  16. 名前:名無しさん #- | 2012/03/21(水) 01:17 | URL | No.:503870
    このムシとの激戦は今振り返るといい思い出。
  17. 名前:名無し #- | 2012/03/21(水) 01:19 | URL | No.:503873
    よく韓国人と付き合えるな……そして同棲て。そんだけの根性あるなら、虫入り米くらい食え。
    そんで結婚を機に向こうの国にいって日本には一生戻ってこないでねー
  18. 名前:名無しさん #92C2dFzw | 2012/03/21(水) 01:19 | URL | No.:503874
    俺の家で作ってる米なんて暑い所放置してたら芋虫っぽいやつが出てくるぞwww
    洗ったら浮かび上がってくるから食べることはないけどな
  19. 名前:クズ #- | 2012/03/21(水) 01:20 | URL | No.:503875
    正直、虫なら放射能の方が一億倍良いわ
    そんな米食べるなら福島の米食った方がマシだ
  20. 名前:名無しビジネス #sSHoJftA | 2012/03/21(水) 01:21 | URL | No.:503876
    むしろコクゾウ虫がいないのは農薬がキツイってことだからな
    さすがに向こうの親は金持ちで良い米食ってるんじゃね
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 01:22 | URL | No.:503877
    未開封で湧いてるのは酷い
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 01:24 | URL | No.:503879
    朝鮮人なんかと同居できるのに虫はダメってわからねーな
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 01:24 | URL | No.:503880
    最後の【コクゾウムシの孵化の瞬間!】の動画なんだけどさぁ・・・・・管理人さんの悪意が感じられますなwww

    ってか、正直、韓国産とかいらねーな
    カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 01:30 | URL | No.:503882
    よくチョンと付き合えるな
    在日っぽいな
  25. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/21(水) 01:30 | URL | No.:503883
    ※14
    チョコレートにもキムチにも醤油にもインスタント麺にも虫が湧いてるんだぜ?
    そこそこ裕福な韓国くらいでこんな不衛生な国滅多にねーよ
    何がネトウヨがアホだ
    アホはお前だ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 01:33 | URL | No.:503886
    コクゾウムシは上記にもあるが庫内(袋内)の温度と期間が一定を超えると簡単に発生する。
    少なくとも品質管理状態がものすごく悪い証拠。
    食えるが、二度とゴメンだと言えるレベルに臭くてまずい事は保障してやる。
    米は乾いてるから傷まないと思うな。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 01:39 | URL | No.:503888
    親戚の農家から分けてもらうことがあるけど沸きやすい気がする
    スーパーとかで売ってる奴はなんか処理してんのかな
  28. 名前:名無しさん #- | 2012/03/21(水) 01:40 | URL | No.:503889
    なぜ、死んだ虫を舌に載せようとするのか
    意味わからん
    こいつも朝鮮人だろ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 01:40 | URL | No.:503890
    彼女を大切にな
    韓国で末永く幸せに暮らしてください
  30. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/21(水) 01:41 | URL | No.:503892
    田舎だったらコクゾウムシが湧いたら
    庭にブルーシートに米を広げて天日干しすると
    虫がいなくなるけど、土地のない都会だと出来ないしね
  31. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/21(水) 01:42 | URL | No.:503893
    未開封って言っても穴空いてんじゃんwwwそりゃ虫湧くわwww
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 01:42 | URL | No.:503895
    黒いのはまだいい
    白いのはわかりづらい
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 01:47 | URL | No.:503896
    値段が安い米なんだろうし
    買った人もこれぐらいは覚悟してんじゃね
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 01:52 | URL | No.:503901
    あっちは安かろう悪かろうで
    儲かるならそれでいいって感覚だからな
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 01:53 | URL | No.:503902
    韓国の米は所詮そんなもんだと思うからどうでもいい
    問題は虫だ、家にもいないか不安になってくる
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 01:58 | URL | No.:503904
    米とコクゾウもあわせて韓国米ってブランドなんだよ
    バカにしてんのか
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 01:59 | URL | No.:503905
    米とかずっと置いてると密封してても虫湧くのは何で?
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 02:02 | URL | No.:503907
    とっとと追い出せよ。
    これ以上寄生虫を増やすな。
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 02:09 | URL | No.:503912
    時々白米に灰色の万丸い石みたいなものが混ざっていることがあるんだが…
    炊きあがったのをかんでみたら柔かい…
    だから石ではないとは思うが

    この虫でもなさそうだし、なんだろ
  40. 名前:名無しさん #- | 2012/03/21(水) 02:10 | URL | No.:503914
    韓国は嫌いだけど米は虫が湧くものだよ。
    穴あけてから輸送とかどうかと思うが
    他の国のでも珍しいことじゃない。
    日本の市販されてる米の衛生管理が異常。
    そんで若い日本人にはそれが当たり前になってるだけ。

    ※37
    ゴクゾウは米の中に卵を産むから。
    他の虫なら卵に気づかず一緒に密封してるか、
    実は密封出来ていなかったのどちらか。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 02:14 | URL | No.:503919
    チョンの物を口にするとかwww
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 02:15 | URL | No.:503920
    コクゾウムシが野菜や木の柱につくとかいってる情弱っがいるな.こいつはコメにしかつかないよ.
    放射能の方がましとかいう,もはや頭わいてるとしか思えないやつもいる.

    コメに限らず乾物に虫わかせたくなかったら,とっとと食うか冷蔵庫に入れるかどっちか.それ以外の都会住み素人ができる対策はしょせん気休め.田舎なら前*にもあったように,直射日光天日干しは効く.都会なら干せるところがあっても,排ガスその他汚染と虫のどっちがましかというレベル.
  43. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/21(水) 02:16 | URL | No.:503922
    ベア(嫌な顔して)「この虫はタンパク質なので、大丈夫食べれます」
    ブーッ
    「ただ食えたものではありません」
  44. 名前:名無しさん #- | 2012/03/21(水) 02:16 | URL | No.:503924
    ※4
    昔の話持ち出したらキリないだろうがい
  45. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/21(水) 02:17 | URL | No.:503926
    米20
    管理の問題で農薬関係ないよ。
    それに良い米は虫入りで流通させないと思うがね。
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 02:22 | URL | No.:503928
    コクゾウくん意外とかわいくね?
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 02:37 | URL | No.:503931
    ※25
    >そこそこ裕福な韓国くらいでこんな不衛生な国滅多にねーよ


    日本語がおかしい
  48. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/21(水) 02:41 | URL | No.:503933
    まぁ地元でとれた※なら多少虫がいても食えるけど
    韓国産は勘弁だなー
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 02:49 | URL | No.:503934
    農薬を使ってない証ニダ
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 02:56 | URL | No.:503936
    この手の虫はお米には湧くものだし目くじら立てるような虫でもないんだけど・・・
    市場に出回るおコメに入っているのは日本では珍しい、というか無い。
    向こうはその辺ゆるいのね。
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 02:58 | URL | No.:503937
    ※39
    農家から直接買う米なんかには
    田んぼに生える雑草の実が入ってることがあるよ
    レーザー選別機を通してないと残るね
  52. 名前:名無しさん #- | 2012/03/21(水) 02:59 | URL | No.:503938
    コクゾウ自体はまぁ、祖父母の家の米櫃?で見たことあるけど、
    未開封で虫湧いてたなんて…
    さすが韓国クオリティ
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 03:03 | URL | No.:503939
    虫が湧いた米を食うより朝鮮人と付き合う方が辛いな。
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 03:07 | URL | No.:503940
    こんな気温が低い時期にそれって

    夏場ならそああああああ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 03:14 | URL | No.:503943
    保存状態や環境によっちゃ日本米でも沸くんだろうが、流石に未開封新品で大量に沸いてるのはOUTだろ……
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 03:18 | URL | No.:503944
    ネトウヨ関係なく嫌だろこれはw
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 03:28 | URL | No.:503945
    朝鮮人自体が日本に寄生する虫だからな。
    日本にも在日ゴキブリ朝鮮虫が65万匹も居るし。
  58. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/21(水) 03:37 | URL | No.:503948
    誰が何と言おうと俺はこんな虫が入った米は食いたくない
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 04:03 | URL | No.:503953
    日本男子は犯流BBAを批判する前に、中朝ピーナとの子作りを全廃しろ。
  60. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/21(水) 04:06 | URL | No.:503954
    その米が農薬汚染されてないってことにはなるが、食べたくはないな。
  61. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/21(水) 04:17 | URL | No.:503956
    >>76の答えが質問の意味を理解してなくてワロタw
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 04:17 | URL | No.:503957
    韓国製品は、お菓子やラーメン等の加工食品でさえも、虫が湧いてるくらいだからね
    「コクゾウムシぐらいで騒ぐのはネトウヨ」とか、そういう問題ではなく、そもそも韓国の衛生事情に問題がありすぎ・・・
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 04:47 | URL | No.:503961
    アメリカでの話だが、韓国留学生は現地恋人作る習性があるってよ。
    女なら金持ち男捕まえて、永住権ゲットして家族呼び寄せ。もしくは同棲して寄生、色々たかって生活費とか節約目的。
    男も基本は同じだけど、より刹那的に現地で使う女として交際するんだってさ。
    オレの読んだ話では、日本人留学生が韓国男に引っかかって、実は現地でも韓国女の恋人いたうえに、半島にフィアンセいたって言う話。

    …もろネガティブプロパガンダだけど、信じるかは見る人に任せる。
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 05:01 | URL | No.:503962
    韓国の原発事故隠蔽のニュース、キムチの寄生虫に脳味噌食われた話とかみると韓国産は無理です
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 05:16 | URL | No.:503964
    ※63
    ふーん

    なら俺の経験談だが、日本の女もそんなの多かったな
    英語へたくそなのに甘え上手だからな

    韓国女は結構英語うまいから、
    アメリカ男にいらんこと吹き込んでたわ

    日本の男がいちばんカスだった
    英語しゃべれんのに積極性もないからな
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 05:17 | URL | No.:503965
    危険とわかってる物を批判したらネトウヨかw

    俺らは以上に衛生管理された日本産食うから、連呼リアンの皆さんは外国産の食品を美味しく頂いてくださいね!

    偉そうにネトウヨネトウヨ連呼するからには当然できるんだろうな
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 05:24 | URL | No.:503966
    ※61が話の流れを理解してなくてワロタw
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 05:29 | URL | No.:503967
    何故韓国が整形するようになったのかって番組で韓国女が韓国男を批判してたなー。
  69. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/21(水) 05:53 | URL | No.:503969
    よし、連呼リアンくんに食べさせよう(提案)
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 06:02 | URL | No.:503970
    日本で買った国産雑穀も虫が湧いたけど?
    意外と韓国製品もマトモ
    支那製なら、農薬たっぷりで虫も湧かないだろ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 06:15 | URL | No.:503971
    ※70
    韓国製品、ぜんぜんマトモじゃないよw
  72. 名前:名無しさん #- | 2012/03/21(水) 06:18 | URL | No.:503972
    米に限らず農薬と虫どっちがいいか選べってよくいうけどさぁ…
    農薬のほうがましだわ
  73. 名前:     #17ClnxRY | 2012/03/21(水) 06:20 | URL | No.:503973
    法則発動
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 06:26 | URL | No.:503975
    昔もらった小豆に湧いて以来トラウマ
    寝て起きたら部屋の壁にびっしりはりついてるんだぜ…
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 06:33 | URL | No.:503976
    ネットやっててよく付き合えるな…
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 06:45 | URL | No.:503977
    辛ラーメンで有名な農心のカップ麺『ユッケジャン』からウジ虫ウヨウヨ
     *ttp://www.nicozon.net/watch/sm16173380

    他にも、韓国製品のこうした例がいくらでもある
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 07:01 | URL | No.:503980
    ああああああああ無理無理無理無理
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 07:05 | URL | No.:503983
    韓国嫌いだけど米に虫が湧くのは日本でもたまにある。
  79. 名前:jkl #- | 2012/03/21(水) 07:07 | URL | No.:503984
    >>121
    おいおい、米についている虫の卵を除去するのは不可能だぜ?w
    米を喰う=虫の卵を必ず喰ってるって事だよ。
    こんなの常識だろ。
    日本の米で未開封であっても虫は涌くよ。
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 07:10 | URL | No.:503985
    以前は「同じ日本人として恥ずかしい」とか言ってた人は、最近は「韓国嫌いだけど日本でも~」って言うみたいねw
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 07:12 | URL | No.:503986
    ※78 ※79
    でも加工食品にまで、虫が湧いちゃうのが韓国なんだけどね・・・
  82. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/21(水) 07:18 | URL | No.:503987
    向こうのゴミ共は放射能放射能うるせーからなw
    そんな大量の虫入り米や虫入りパクリポッキーや腐れキムチばっか食ってるくせにww
    放射能セシウム米のが100倍いいわ
    こんな国が先進国wwww頭大丈夫かwwww
  83. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/21(水) 07:30 | URL | No.:503989
    コクゾウムシは、30年位前は日本の米にもよくわいていた
    虫本体と、食われてスカスカになった米は、
    研ぐときに水に浮くので捨てればいい
  84. 名前:jkl #- | 2012/03/21(水) 07:30 | URL | No.:503990
    本スレにも書いてあるが、食べると虫が死ぬような米よりはるかに良心的w
    冗談抜きで海外のヤバイ米は虫を入れて食べさせると虫が死ぬらしいw

    まぁコクゾウムシは普通は除去可能だけど、
    米ってのは基本的にメイガの卵がついてるもんだよ。
    自分で生活した事がないおまえらは知らんかもしれんが、
    精米後は早く食べないと必ず虫が涌くぞ。
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 07:34 | URL | No.:503991
    コクゾウムシは日本の新米だってわくよ。
    むしろ古米の方が薬使ってたりするから虫わかない。
    確か中国米だかで虫実験したら、虫すらわかないレベルで汚染されてたんだっけ。
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 07:52 | URL | No.:503992
    上の※で既出だが、米に虫が湧くのなんざぁあったりめえよw
    知らない奴は勉強になったな!
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 07:55 | URL | No.:503993
    虫すらわかない危険なのよりはマシ?
    そういう神経だと、お菓子やらラーメンの中にウジ虫がわいてても平気になれるの?
  88. 名前:イノウェイ #- | 2012/03/21(水) 08:01 | URL | No.:503994
    法則が発動するのも間近
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 08:01 | URL | No.:503995
    あくまでも可能性だけど1の家に元から住んでた(?)場合も考察される。 この虫、平気でビニール位には穴を開けるしなw            はいwソースは俺ですw 以前、大量発生してワロタwみんなゴミはマメに捨てるんだぞw
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 08:06 | URL | No.:503996
    これからの時期湧きだすんだよなぁこいつら
    洗うと浮くから簡単に取れるしいいんだけど
  91. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/21(水) 08:06 | URL | No.:503997
    日本の米でもわくってそんな当たり前の事を自慢げに言うな。
    問題はそこじゃねえだろボケ。
    日本で米買ってきて開封してウジャウジャ虫動いてたら、大騒ぎになってその会社つぶれるわアホ。
    韓国と日本の衛生管理一緒にするなキチガイども。
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 08:07 | URL | No.:503998
    何か擁護してる奴がけっこういるけどさ
    韓国製の加工済み食品の中からも、ウジ虫とかがたくさん出てきている現象についても説明してよ
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 08:11 | URL | No.:503999
    韓国食品は、未開封のものでも虫が湧くのなんざぁあったりめえだったのか・・・
  94. 名前:  #- | 2012/03/21(水) 08:12 | URL | No.:504000
    日本の男はカスって見下しているものの自分自身はタダのショボいブ男な>>65さんでした♪
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 08:14 | URL | No.:504001
    常識を語ったら擁護かよ。そもそも湧いている虫の種類から蛆虫とは違うでしょ? オーガニックの玄米に虚空像虫が湧いたからって騒ぎすぎなんだよ。
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 08:19 | URL | No.:504002
    女と一緒に殺処分にしてこいよ
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 08:20 | URL | No.:504003
    ※95
    ※76の動画とかを見ても「騒ぎすぎ」って言えんの?
    韓国の食品衛生事情全体の問題を、コクゾウムシのことだけにしてごまかそうとしてるでしょ
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 08:28 | URL | No.:504004
    韓国の不衛生さは知ってるよ。辛ラーメンからネズミの頭部が出てきたり、最近では蛆虫だらけの醤油工場が摘発されたりもしてるよね。自分が言いたいのは、他の韓国食品と同様に無害であろうお米まで貶めるのはどうなの?って話し。
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 08:31 | URL | No.:504005
    ん?書き方悪かったかな? 無害であろう玄米を、他の韓国食品と同様に貶めるのはどうかな?だねw
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 08:33 | URL | No.:504006
    天気の良い日にベランダとか庭の外に米を出しといたら、いつの間にかコクゾウムシ居なくなるよ。

    未開封の米袋内に湧くとか韓国産拒否して正解。
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 08:38 | URL | No.:504007
    つうか、何の罰ゲームで韓国女と付き合ってんだよ。
    あいつら、心の根っこは全員日本人見下してんだぞ。
    遺伝子レベルで欠陥民族。
  102. 名前:あ #- | 2012/03/21(水) 08:38 | URL | No.:504008
    韓国の実家から米を送ってくるのは、放射能を心配してるからか?
  103. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/21(水) 08:52 | URL | No.:504009
    農民だけど糠にはめちゃめちゃ湧くな
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 08:52 | URL | No.:504010
    韓国製菓子は最近やけに日本に入ってきてるよなあ
    100円ローソンとかで売ってるチョコパイはほぼ韓国製。
    てか韓国で作ってる菓子は問答無用で避けた方がいいぞ
    既に何件も虫が出たってニュースが報道されてる。
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 09:06 | URL | No.:504013
    国産でも普通に湧くが
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 09:13 | URL | No.:504016
    この虫は日本のお米でもよく湧く。
    虫苦手じゃないし見た目もグロくないから湧いてても気にしないで食べてました^^;

    韓国のお菓子は大量に売ってるけど大量に売れ残ってワゴンに詰んであるよね。
    あの震災の時でさえ韓国製の物だけ売れてなかったしやっぱり皆買わないんだよ。
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 09:40 | URL | No.:504017
    孵化するような保存状態にしてた事が悪い
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 09:45 | URL | No.:504018
    日本向けだから問題ないw
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 09:45 | URL | No.:504019
    洗う時に流れていくが取りきれない分は食べてしまってもどうって事はない。
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 09:46 | URL | No.:504022
    虫が食うのも当たり前ではあるけど
    韓国と聞いただけでこんなにおぞましい気持ちになるとはw
  111. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/21(水) 09:56 | URL | No.:504025
    付き合うのは勝手だけど結婚したらこっから出て行けよ
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 10:10 | URL | No.:504028
    1匹なら可愛いけどいっぱい居ると気持ち悪い
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 10:13 | URL | No.:504030
    関わり合いたくないなあっちの人とは
  114. 名前:こだわり人 #- | 2012/03/21(水) 10:21 | URL | No.:504034
    ただ我武者羅にご先祖さんを煽りたいだけのクソガキは聞く耳持たねえか。
    うちは兵庫島根大分の友達の家から無理言うて玄米を数俵(一俵60k)買いして会社や隣近所で
    分けて精米機で五分とか二分搗きにして食ってる。
    虫防止はホームセンターに行けば唐辛子・山葵云々で売ってるよ。
    それと街中でも田舎でも低温倉庫っうのが目に付くやろ、米が埋まってるよ。
  115. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2012/03/21(水) 10:26 | URL | No.:504035
    農薬とか放射能に汚染された米のが100倍いいとか
    アホっぽいな。 

    つかお前ら韓国キライすぎワロタw
  116. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/21(水) 10:35 | URL | No.:504037
    昔日本人の先輩がパチンコで米もらったからそれをもらったら虫入ってた
    別に米とぐ時に浮いてくるから普通に捨てて食べた
    というのが5年くらい前
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 10:35 | URL | No.:504038
    G県産の米にコクゾウ君じゃない虫が大量発生した思い出。
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 11:12 | URL | No.:504046
    こういうもんがいっぱい詰まった食品がガンガン送られてくるって・・
    空港の税関で品質保証のない食べ物みんな没収されてるのにな。
    ソーセージ一本持ち込むのも面倒なのに。
    バイオテロし放題じゃん。

  119. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 11:18 | URL | No.:504049
    米びつでは沸くけど袋に入ってるのは知らんかったわ
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 11:41 | URL | No.:504053
    米の色が変色してるじゃん。
    こんなの叩かれて当然じゃん。
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 11:49 | URL | No.:504055
    米120
    「玄米」

    売り物としては虫が沸きすぎだわなこれは
    親戚が作った物をそのまま送ったとかそんなんだったら殺虫処理出来ないから日本のでも普通に湧くんだけど売り物でこれかあ、と
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 11:51 | URL | No.:504056
    〉米の色が変色                おいおい…(・_・;)
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 12:05 | URL | No.:504059
    衛生状態が悪い国の食品を食べる時は自己責任で!
  124. 名前:  #- | 2012/03/21(水) 12:13 | URL | No.:504062
    玄米を自分ちで精米するような家だと日本でも沸きまくりだよな

    日本くらいじゃないの売ってる玄米で滅多に沸いてないの
    何らかの処理してるんだろうけどどっちが良いのかは分からん
  125. 名前:  #KtOtvm9U | 2012/03/21(水) 12:16 | URL | No.:504063
    米びつならたまにあるが袋のままはないわ。

    ※115
    韓国では塩田に農薬や殺虫剤を使ってたのが発覚してるよ。
    水は大発生した口諦疫などで汚染中。
    海は、もうやめるやめると言いながら未だに下水、汚水をそのままタレ流しで汚染中。
    そしてセシウム入りアスファルトが発覚。

    ソウル市が撤去した放射能アスファルトを公園に放置「管理ずさんすぎ!」韓フルタイム

  126. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 12:31 | URL | No.:504065
    コクゾウ君かわゆす。
  127. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/21(水) 12:35 | URL | No.:504068
    「コウゾウムシくらい勘弁してやれよ」と思ったが、
    写真みた感じだと、ちょっと湧きすぎかも。
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 12:45 | URL | No.:504069
    「喉元過ぎれば熱さ忘れる」お前ら惨いこと言うよな! 
    二十数年前に米不足で大騒動になったときアメ米やオースト米やタイ米を緊急輸入したとき美味しくなくて
    お隣からの援助米を喜んだのはどこの国民ですか?

    「恩を仇で返す」って酷すぎてバチがあたるよ。
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 12:59 | URL | No.:504070
    米袋とか米びつのまま保存してる奴は、夏場「絶対に」湧いてる。

    別容器に入れて冷蔵するしかない。
    害はないけど気持ち悪い。
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 12:59 | URL | No.:504071
    ※128
    それ北朝鮮の話?

    つか親戚が米作ってるし外食のわからん米以外は
    日本の米しか食ったことない
  131. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/21(水) 13:10 | URL | No.:504074
    コクゾウムシが未開封の袋にはわかない。少なくとも日本なら問題視される。事故米とかなんだかんだそういうところから分かってくるし。
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 13:14 | URL | No.:504077
    気になる奴は米洗う時に塩入れて何度かすすげばおk
    混ざっていたら浮いてくる

    そもそも米の中で分かれてたら一目で分かるけどな
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 13:14 | URL | No.:504078
    俺は日本の甘みがあって粘り気のある米よりタイ米で作ったチャーハンが好き。
  134. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/21(水) 13:19 | URL | No.:504079
    穀象虫な、読んで字のごとく穀類、特に米に湧く虫。
    2万年ほど前、稲がまだ野生種の頃からのお付き合い。
    どうしても苦手なら唐辛子を米びつや袋の中に入れておくと良い。
    あと冬場には発生しづらいが保存場所が室温だと発生しやすい。
    これから春だし頻繁に見かけることになるぞ。

  135. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 13:20 | URL | No.:504080
    ※128
    当時住んでた近所の米屋さんでは
    中国・カリフォルニア・タイの米はあったけど
    朝鮮のはなかったぞ。
  136. 名前:名無しさん #- | 2012/03/21(水) 13:21 | URL | No.:504081
    半島人と住んでるだけで人生終了だろ
    米の前に別れることを考えろよ
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 13:46 | URL | No.:504090
    中〇産とかタ〇産とかイ〇ド産のだと、
    虫すら沸かないのがあるからな。
    薫煙消毒と言うと聞こえはいいが、
    見えない残留物は虫被害の非ではない。
    目に見える情報だけで脊髄反射するってね。
  138. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2012/03/21(水) 13:52 | URL | No.:504099
    日本の白米でも普通にわくよ
    もったいないから選別して食べるけど

  139. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 13:55 | URL | No.:504102
    飛行機や船などの手荷物で生鮮野菜果物穀類の
    日本国内持込は法律でアウトだったと記憶してる
    けど国際小荷物・宅配便はOKなの?
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 14:00 | URL | No.:504105
    これコクゾウっていうんだw
    小さい頃はよくばあちゃんちに行ったら居て、この虫がカブトムシの小さいのかと思ってよくこれで遊んでたなwwwww
    今は気持ち悪くて触れないけど
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 14:05 | URL | No.:504108
    おえええええええ
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 14:34 | URL | No.:504126
    コメに湧くのはコクゾウムシ
    韓国スレに湧くのはネトウヨ
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 15:14 | URL | No.:504147
    お上手
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 15:39 | URL | No.:504159
    なるほど米142はネトウヨか…
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 15:44 | URL | No.:504161
    ゾウムシは潰すのが楽しいんだよなあ。固めの黒ゴマみたいに
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 16:10 | URL | No.:504172
    なあにかえって免疫が云々
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 16:23 | URL | No.:504178
    他にも※されてるけど、日本の米でも普通に湧くよね>コクゾウ
    但し、保存状態によるけど

    うちは農家さんからまとめ買いしたのを常温で別室に置いといたら酷い事になったことがあるw
    出荷用の紙袋に玄米が入ってたんだが、その袋に直径2ミリ位の穴を開けて次々に部屋に這い出した幼虫が蛹化→羽化
    なんだか家の中をやけに蛾が飛びまくってるなぁ?・・・って思って調べたら、保管してた玄米からだったと言うオチorz
    袋から出した米を広げて、出来るだけ幼虫を捨てて、それでも勿体ないから泣く泣く食べたわ・・・

    普通、農家さんは専用の冷蔵庫で保存してるから、ここまで酷く湧くこともないんだろうけどね
    だから、逆に言えばこの韓国米もどんな保存してたのかが知れるってことでw
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 16:42 | URL | No.:504185
    低温倉庫、低温貯蔵12度以下
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 17:10 | URL | No.:504196
    ※128
    そんな嘘ばかりついてるから息を吐くように嘘をつくって言われるんだよ
    それとも悪質な釣り?
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 17:23 | URL | No.:504201
    韓国のチョコレート菓子『ペペロ』から、米粒サイズの生きた虫が何匹もうじゃうじゃと出てきた・・・っていう話を思い出した
    ttp://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-2029.html
    ttp://getnews.jp/archives/152239
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 19:31 | URL | No.:504229
    買ったお米を半年くらい放置してたんだろ
    日本のお米でも流石に長期間放置してたら虫が湧くぞ
    さすがにコクゾウくらいじゃ目くじらたてるほどでもないや...ゴキブリ湧いてたら流石に嫌だけど
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 19:32 | URL | No.:504230
    ばあちゃんの家に行けばいくらでも湧いてるぞ
    米買ったこと無いからこいつらがいないのが当たり前なの忘れてたわ
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 20:55 | URL | No.:504267
    ウヨウヨ湧いてるからネトウヨだなこの虫は
    コメ=米=アメリカ
    コクゾウムシ=国賊虫=ネトウヨ
    日米関係を食い荒らすのが日本ウヨ
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 21:16 | URL | No.:504291
    ※153
    連呼リアンもたくさん湧いてるぞwww
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 21:29 | URL | No.:504302
    ※151
    韓国産の食品には、ゴキブリが混入していたものもあるよ
    うじ虫くらいは頻繁にあるし、ねずみの頭部が混入していたものもある
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 21:31 | URL | No.:504306
    朝鮮人にくらべりゃコクゾウさんくらい易いもんだろ
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 21:38 | URL | No.:504319
    うん○を食べる文化がある国だから、まあなんでもありなんだろ
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 22:28 | URL | No.:504365
    ここのエテコーにも虫が湧いてる
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 22:44 | URL | No.:504377
    コクゾウムシは日本米にも普通にいる。
    ただ、日本米の場合、余程の安物でも無い限り、出荷前に紫外線照射で卵のうちに殺しているだけで。
  160. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/21(水) 22:47 | URL | No.:504380
    未開封の話してんの。
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 22:55 | URL | No.:504386
    ※159
    コクゾウムシだけではなく、他にもいろいろと問題がありすぎてて、そういう韓国の食品衛生管理自体が問題なんだよ
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/22(木) 00:11 | URL | No.:504418
    VIPのクソガキ相手してたら肝の虫が逃げる
  163. 名前:名無しビジネス #Bl1QcsPk | 2012/03/22(木) 00:50 | URL | No.:504442
    韓国云々は置いといて、検疫法的に問題無いのか、このパターン?
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/22(木) 01:24 | URL | No.:504488
    ばあちゃんから貰った無精米の米袋からも湧いたよ。
    パチパチと米袋の中で動く音が聞こえて、不審に思って袋を開けてみたら…
    穀象虫は基本湧くのがデフォらしい。
    無精米のまま放置しておくと確実に湧くから気をつけろよ
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/22(木) 01:56 | URL | No.:504503
    日本人なら米の基本知識ぐらい持っとけよ
    温度が高いところに放置してたら虫が湧くのは当たり前だろ
  166. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/22(木) 04:40 | URL | No.:504551
    虫入り送ってくる癖に
    日本の米は嫌がるとか腹立つわーw
  167. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/22(木) 07:24 | URL | No.:504584
    コクゾウはウチの米にも涌いたことあったが、布団乾燥機使って米ごと加熱して殲滅してやったわ!
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/22(木) 09:00 | URL | No.:504597
    ※165
    多分調べてますよ、ただこの頃キムチネタが少ないないから取り合えず
    韓国って名が付いてるとこに湧いてくる小中学生です。 仕事始まりますので失礼。
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/22(木) 12:38 | URL | No.:504660
    問題提起されても、都合の悪いことは全部スルーして、
    「コクゾウムシは日本も~」としか言えないバカばっかりでガッカリしたわ
  170. 名前:ワニさん #- | 2012/03/22(木) 13:35 | URL | No.:504671
    ワニさんなど昔米に沸いた蛆虫みたいな
    白い虫、精神なった鬼母に取り除け!!と
    全部分別してその米食わされたワニがね
  171. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/22(木) 13:56 | URL | No.:504683
    米169。馬鹿はお前だよ(′・ω・`)
  172. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/22(木) 14:17 | URL | No.:504696
    米171。馬鹿はお前だよ(′・ω・`)
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/22(木) 14:45 | URL | No.:504710
    172。馬鹿なオウムだよ(′・ω・`)
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/22(木) 15:08 | URL | No.:504732
    ※171
    ※169だけど・・・
    韓国製の加工食品からも、たくさん虫がわいている事例を受けて、
    韓国の食品衛生管理自体にもに問題がありそうだ・・・ということを言ってるんだよ

    馬鹿呼ばわりする前に、それに対しての反論・意見をどうぞ
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/22(木) 15:14 | URL | No.:504735
    なんか全然きにしてないっぽいなこのスレ主
    向こうの親とも仲良いっぽいしその調子で向こうに移住すればいいと思う
    虫とかマジ無理ww日本にもいなご?の佃煮食べる地域あるけどマジで無理…
    イモトとか信じられんw
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/22(木) 15:17 | URL | No.:504736
    ※174
    春厨だろうからほっとけよ
    安価の仕方から顔文字まで馬鹿さが滲み出てるじゃん
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/22(木) 15:31 | URL | No.:504741
    管理人さんが向こう側で笑ってますよ、一人芝居が多くてね!
  178. 名前:ななし #- | 2012/03/22(木) 15:53 | URL | No.:504751
    韓国人となんか間違っても結婚すんなよ
    向こうの家族が全員日本にやってくるぞwww

    違法滞在の面倒お前がとらなきゃいけなくなる
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/22(木) 16:27 | URL | No.:504764
    174
    元スレ自体がどんな流れだったかは知らない
    でもまあ※の流れは兎も角として、ここでスレから抽出された部分は、単に米に虫が湧いたってだけで、加工食品云々なんてはなしには及んでないよ?
    最後にレスの構成いじってチョコの話しを付けてはいるけど、本論とはちょっと違うよね
    だから「コクゾウムシは日本も~」ってレスしてるのは、割と単純に話しを折り返してるだけだと思うんだけど?

    韓国って部分に反応するのもまあ別に良いけど、あくまで今回のレスが切り出されてる部分に関して言うのなら「問題提起」なんてレベルの話しになってないよ
  180. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/22(木) 18:02 | URL | No.:504797
    ※179
    むしろ※欄の流れの中での話なので、「※の流れは兎も角として」ということにして
    その部分を無視してしまうと、話が噛み合わないですね

    ※76、※150等のように加工食品からも虫がわくような事例が数多くある以上、
    「コクゾウムシ」のことだけでなく、韓国の食品衛生事情にも問題がありそうだ・・・
    と考えるのは普通だと思います
    そうした話題を完全スルーして「コクゾウムシは日本も~」とだけ繰り返しているのは
    おかしいだろう・・・ということです
  181. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/22(木) 23:55 | URL | No.:504906
    いとこが韓国旅行に行ったおみやげに焼きドーナツらしきお菓子を送ってきたんだが、このスレ見る前に食べりゃよかったな・・・
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/23(金) 00:22 | URL | No.:504914
      ↑  俺にくれ? 同じ人間が食べてるのなら俺は食うよ。食べ物粗末にしたら目が潰れるど。
  183. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/23(金) 04:22 | URL | No.:505100
    ここで「日本の米にも虫は沸くんだぞ」と窘めてる奴が
    韓国擁護に思えたら終わりだな
    キムチとかチョコとかラーメンの虫・寄生虫・異物混入は絶対無理だけど
    米に穀象虫はある程度は仕方ないって言ってんだよ
    購入した親、または受け取った>>1達の保存方法にもよるし
  184. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/23(金) 13:51 | URL | No.:505312
    震災後にスーパーから保存食品が無くなった時でさえ韓国製のラーメンは売れ残ってたし、
    キムチを買う人も韓国製ではなく、絶対に日本製を選ぶという人は多い。
    わかってる人はわかってる。
  185. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/23(金) 14:57 | URL | No.:505394
    いつからおまいらは虫を食べていないと錯覚していた?
  186. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/23(金) 17:11 | URL | No.:505468
    料理人でさえも、土足で歩いている床の上で肉をたたいて平然としてるくらいだからな
      ttp://www.youtube.com/watch?v=Dv7G-ijIW8Y

    韓国人は、衛生のことは何も考えてないだろ
  187. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/23(金) 17:39 | URL | No.:505479
    ※503867の言うとおりだ。まぁ国産うめえw
  188. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/24(土) 01:03 | URL | No.:505689
    チョンの言い訳wwwwwwwwww
  189. 名前:名無しさん #- | 2012/03/24(土) 05:01 | URL | No.:505800
    韓国産の食料食う時は火を通すのは必須。
    生ものは食わない、どうしても食う時は虫下し必須。
    常識よ?
  190. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/24(土) 12:09 | URL | No.:505911
    食品衛生面に関しては、韓国は発展途上国
    韓国人は先進国気取りになってホルホルしてるけどね
    実際、中味の衛生管理はいいかげんもいいとこだよ
  191. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/24(土) 13:50 | URL | No.:505945
    コクゾウムシが米に湧くなんてのは米農家にしてみりゃ当たり前だが
    それは温度管理がなってないからっていう証拠でもある
    普通に流通してる米は大体18度以下で管理して虫湧かないようにしてる
    そうしないと米自体の風味も劣化するからな
    袋に入ってるにしてもそのままエアコン効いた温かい部屋に
    一ヶ月も置いとけば国産米でも虫出るけんねw

    しかし買った時にもう湧いてたらそれは販売元からしてアウトだw
    流通段階でまともに品質管理してねえ証拠じゃwww
  192. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/24(土) 14:50 | URL | No.:505993
    お前ら気づいてないだけで、稲の段階で既に産み付けられてるんだよ。
    普通に食ってる米の中にも居るんだよ。
    まぁ出回ってるのは温度管理や殺菌をしてるから沸きにくい傾向にあるけど、常温で米びつに入れたらまた沸くようになる。
    お米コーナーに米びつに入れるワサビとかの虫よけ売ってるだろ。
    つまり日本でも日常茶飯事て事。
    お前らが綺麗なご飯食べられるのはかーちゃんの管理が良いからなので感謝しとけって話。
    キャベツに青虫付いてるからこのキャベツ食えない!ってのと似てるなぁ。
    ちょっと神経質すぎだわ。
    俺は逆に虫が来ないほうが怖い派。
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/24(土) 15:12 | URL | No.:506006
    韓国では買ってきたばかりのインスタントラーメンからもコクゾウムシの成虫が出てきた実例があるよ
    米ではなく加工食品で、しかも買った時にもうコクゾウムシが湧いてたんだから完全にアウトだね

    まさに韓国の衛生管理・品質管理ができてない証拠だよ
  194. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/25(日) 22:19 | URL | No.:506737
    ホームセンターで米櫃用のコクゾウムシよけの薬買おうな。
  195. 名前:名無しさん #- | 2012/03/25(日) 23:59 | URL | No.:506825
    体痒くなってきたったwww
  196. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 02:34 | URL | No.:506918
    ※192は、ゴキブリ入りの辛ラーメンでも食ってろ
  197. 名前:名無しさん #- | 2012/03/27(火) 06:44 | URL | No.:507674
    韓国のキムチ食って頭の中に線虫湧いてるんだろ
  198. 名前:名無しさん #- | 2012/03/29(木) 21:39 | URL | No.:509172
    保管に失敗するとタイ米だろうが日本米だろうが湧く

  199. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/30(金) 11:46 | URL | No.:509557
    不衛生すぎる韓国のキムチ工場 冷蔵庫にはウジ虫・・
    ttp://www.youtube.com/watch?v=heEx7WEcrxs

    不衛生すぎる韓国のキムチ工場 食べかけのリンゴが・・
    ttp://www.youtube.com/watch?v=4wrAufdnbO0

    韓国食品の危険性 ネット販売のキムチから幼虫とカエルが・・・
    ttp://www.youtube.com/watch?v=DQD-Wk5y1ZA

    辛ラーメンで有名な農心のカップ麺『ユッケジャン』からウジ虫ウヨウヨ
    ttp://www.youtube.com/watch?v=uLFyTlY0F-g

    韓国海苔に虫が...
    ttp://www.youtube.com/watch?v=f_AFDR_xrm8
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4858-bb3b3f5b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon