- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 01:45:40.00 ID:Mouc7Nci0
- 年間休日89日とか頭おかしいだろ
- 3 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/24(土) 01:46:27.85 ID:VQjpvdkG0
- 職種は?
- >>3
電気通信工事 - 20 名前:VIPの帝王 ◆koxjyhajbE :2012/03/24(土) 01:48:47.29 ID:VgctDIUZ0
- 年89日ってブラックなの?
普通に貰ってるような気がするが
- 29 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/24(土) 01:51:35.18 ID:I/ItPjG50
- >>1
少な!と思って自分の休み計算したら60日くらいだった
- 12 名前: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/24(土) 01:47:42.97 ID:9jHG9zza0
- 給料は?
>>12
手取りで21万
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 01:48:20.94 ID:uv2WvwbL0
- 入社何年目?
- >>17
三年目
実費ででかい車の免許取らされたわ
二十万とかしゃれにならん - 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 01:49:37.98 ID:UcQ46bY/0
- 電気通信工事ってきつい?
>>25
はじめは楽しいよ、いろんなとこ行けるし
一年目の冬に辞めたくなる
同期の1人が冬に耐えられず辞めたわ
- 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 02:01:02.83 ID:UcQ46bY/0
- きんでんかと思った
- >>56
きんでんは電気工事
たまに一緒に仕事するけど
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 01:54:49.30 ID:Mouc7Nci0
- 最近は家庭に出向いてネット接続したり
光ケーブル取り付けたりの仕事も増えて
正直手が足りなくて死にそう - 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 01:55:20.03 ID:ZzLhuh/k0
- >>37
なにそれ凄い楽そう
- 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 01:56:26.28 ID:GkYQFbiE0
- >>37
エクシオじゃないだろうな- >>42
同じNTTの下請け会社さ
やっぱりこの手の仕事は会社わかりやすいな
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 01:49:21.36 ID:XQsqG0XQ0
- そもそも日本国内の企業の3割しか週休2日じゃないのに89日休めて何が不満なのかわからない
他の7割の企業は年に50日前後しか休みないよ
小さいとこだともっと少ない
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 01:51:23.93 ID:QW6+cInk0
- 全然ブラックじゃないような・・・
- 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 01:52:38.86 ID:Mouc7Nci0
- >>28
いやいや、毎日朝8時から夜の6時まで働いて
週休二日の日曜と第二土曜だけ休みだぞ?
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 01:54:05.79 ID:ZzLhuh/k0- ファッキン
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 01:57:14.32 ID:ee/hArw8P
- >>32
何それ、一日10時間労働で終わるとか羨ましいんだけど
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 01:55:10.50 ID:GkYQFbiE0
- >>32
普通じゃねえの? - 43 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/24(土) 01:56:34.14 ID:I/ItPjG50
- >>32
仕事が始まる時間と終わる時間が決まってるだけマシじゃねぇか
俺は週4日程度しか家に帰れんぞ甘えんな
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 01:52:12.12 ID:XkNBfTtO0
- ボーナス4ヶ月以上出んだろ甘えんな
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 01:53:05.03 ID:Mouc7Nci0
- >>31
ボーナスは5ヶ月分しかでない - 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 01:56:16.23 ID:hFvOi4G60
- なんだよ甘えかよ
- 125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 04:31:37.06 ID:EaIIW4hU0
- どこがブラックなんだよ甘えんな
言っておくがそんなホワイトそうそう無いぞ
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 01:55:22.60 ID:QW6+cInk0
- それで残業月100時間だったらぎりぎりブラック判定出してもいいけど・・・
- >>40
残業は作業にもよる
実地解散だから明日に回す日もあれば
その日に残って作業する日もある - >>40
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 01:59:19.64 ID:GkYQFbiE0
- そんなにブラックじゃねえだろw
- 92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 02:25:28.78 ID:5aFKAsFV0
- まだ、日本ベェツグループよりもましじゃねぇか!
基本給に残業代こみやぞ?
9時から24時までの拘束(笑)
最悪幾夜も泊まり込みありうるのに、お前らは甘いわ
150時間近くの残業美味しいです、お金は出ませんが
- 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 02:13:09.69 ID:rlS2ZlBk0
- 内定先の年間休日127日ですわ
40日も差があるとか俺からすればブラック - 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 01:57:22.84 ID:pyi5qPWZ0
- 普通すぎワロタ
毎日終電の俺の会社でもブラックだと思ってない - 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 02:04:02.04 ID:C1b1FbrD0
- 89÷12=7.7
月8日とは週休2日じゃねーか - 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 02:04:29.78 ID:Mouc7Nci0
- >>64
祝日あわせてな
- 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 02:07:48.65 ID:C1b1FbrD0
- >>65
贅沢いうんじゃねーよ - 76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 02:10:40.58 ID:k1LwwBQk0
- 同じ身分の労働者に対して贅沢いうんじゃない、とはなんてすばらしい社畜でしょう
- 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 01:58:30.90 ID:ZzLhuh/k0
- 社畜さんwwwwww自重でござるwwwwww
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 02:06:10.61 ID:q2dQUfvK0
- 大変なんだな…
俺はCランの私大卒だけど、通信系の仕事で手取り32万貰える
休みは>>1よりも少なめだと思う- >>68
おれ高卒で入ったんだけど
給料全然上がらんわ
羨ましいな
- 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 02:13:17.68 ID:GkYQFbiE0
- 結論>>1の会社はブラックではないw
- 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 02:07:44.56 ID:GkYQFbiE0
- つか、おれまだ仕事中なんだがw
朝8時出勤w - 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 02:10:08.49 ID:uHTSOBRHO
- 年間休日が40~50日の俺はもう死んでもいいんだよな?
- 93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 02:25:54.59 ID:m/mkI5N9O
- 全然ブラックじゃねぇよ
俺なんか3月はいってから今日が2回目の休みだぞ
毎朝8時から22時まで働いてんだなめんな
- 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 02:13:31.75 ID:mkmlcqR60
- うちも夜いつも12時くらいまで仕事だけど、手取り45万くらいもらえるから全然問題ない
ソーシャルアプリ開発エンジニア
- 104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 02:46:39.77 ID:1IzwyzP10
- ホワイトの見分け方ってあるのかな
- 106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 02:50:59.71 ID:TL8uTUix0
- >>104
年間休日120日以上
賞与年間3か月分以上
定期昇給5000円以上
実残業月40時間未満
賃貸住宅手当等各種手当制度完備
退職金あり(勤続40年で2000万以上)
軽く書いただけでもこんなところではないか
- 108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 02:56:21.00 ID:1IzwyzP10
- >>106
元ホワイトか
なんかイメージ出来たわ
パワハラさえなくて人間関係良好な職場ならいくらでも- 頑張るのに権力者が威張る会社なんかになんの魅力も感じない
- 頑張るのに権力者が威張る会社なんかになんの魅力も感じない
- 110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 02:59:50.02 ID:8BkPwtIX0
- 年間休日96
勤務時間8:00~21:00(早くて)
ボーナス1ヶ月
残業代はみなしで月6万
残業月100時間くらい
手取りで20万
これは普通?
- 115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 03:23:27.56 ID:GkYQFbiE0
- >>110
残業代w
改善余地ありそうっすw
- 113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 03:11:41.72 ID:mVDeACXe0
- >>110
ブラックですね…
残業代が時給600円はおかしい
普通の会社だと少なくとも2000円くらいにはなるはず
- 130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 04:51:05.92 ID:1IzwyzP10
- このご時世>>1はまだ恵まれてるほうだとおもう
- 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 02:29:30.94 ID:mVDeACXe0
- 全然ブラックじゃねぇ…
年休52日未満、1日16時間以上労働、週1で早朝(午前5時~)会議
オールサビ残、手取り18万、ボーナス2ヶ月、年収300万
ノルマ過酷、成果主義、数値至上主義
最初の仕事で先ず最初に教えられたことが
「タイムカードを押すと修正するのが面倒臭いから押すな」だった
- 96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/24(土) 02:30:19.63 ID:GkYQFbiE0
- >>95
これはスゲぇっすw- 【光ケーブル工事】
- http://youtu.be/k45uD2By17Q
電気通信工事担任者
法規 試験対策 - 【光ケーブル工事】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 20:35 | URL | No.:507302>>1が転職して今よりもいい環境で働けるようになるとは思えないw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 20:37 | URL | No.:507305奴隷自慢多すぎ
こういうのみてると、底辺もっと搾取しても大丈夫そうだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 20:44 | URL | No.:507308おれの方がひどいとか威張っているからどんどんつけこまれんの
ばか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 20:45 | URL | No.:507309社畜自慢とかじゃないけど、
この>>1の会社は十分ホワイトだと思うわ…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 20:47 | URL | No.:507313予想通り奴隷自慢スレかよ。
そりゃ「今の会社で我慢しろ」以外の言葉は浮かばないけどよ。 -
名前:名無しさん #- | 2012/03/26(月) 20:49 | URL | No.:507315>>1はただの自慢だろ
性格悪い奴だなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 20:49 | URL | No.:507316奴隷達の首輪自慢スレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 20:49 | URL | No.:507317この1、シメてもいいw?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 20:49 | URL | No.:507318もうちょい条件のいい仕事はたくさんあるけど
少なくともこれはブラックとは言い難い
何でもかんでもブラック認定しすぎて真のブラックが目立たなくなることこそヤバい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 20:50 | URL | No.:507319高卒三年目で手取り21万貰ってりゃ十分だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 20:55 | URL | No.:507327団塊世代の皆様方、老後をどうお過ごしですか?
あなた方の可愛い孫達が大人になり社会に出て、血反吐を吐きながら頑張ってあなた方を支えるのは、とても感動的ですよね。
可愛い孫のちっちゃなおてては枯れ木のような手になって、あなた方に血税を捧げるために動きます。
可愛い孫のおめめは生気を失い輝きを無くし落ち窪み、あなた方の残した社会を見据えます。
可愛い孫は無惨なミイラになり、もがき苦しみながら老後を迎えます。
孫の生き血から啜り上げる血税が楽しみな団塊世代の皆様方、どうか養生して健やかにお過しください。 -
名前:名無しさん #- | 2012/03/26(月) 20:58 | URL | No.:507331毎日朝8時から夜の6時って時点でいいと思うんだが
普通サラリーマンってもっと遅いでしょ? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 20:59 | URL | No.:507332給料は激安だけど、カレンダー通りに休みが取れて
残業が週に10時間ほどの今の会社には感謝してる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 21:01 | URL | No.:507333仕事中ってレスは考えものだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 21:01 | URL | No.:507334休日が少ないかな程度で他は普通だと思うの
やっぱ年間休日100日は欲しいよね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 21:02 | URL | No.:507335社内ニート
同じ職場にいたら柔術で絞め殺したい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 21:02 | URL | No.:507336奴隷自慢うぜぇー・・・
こういう奴が一番手に負えない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 21:02 | URL | No.:507337また奴隷自慢スレになってやがる
ブラック企業の上の連中はこういうスレ読んでもっと締め上げるための手段模索するっていうけどなるほどねぇ…… -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/26(月) 21:02 | URL | No.:507338年間休日110日以下はブラックだろ。
-
名前: #- | 2012/03/26(月) 21:02 | URL | No.:507339こういうスレは激務自慢になるよなあ…。就業規則上、日に8時間勤務なら年間休日は最低105日ないと少なくともその時点で違法だかんな。
もし最低の52日休みなら日の実働は約6.5時間か。計算間違ってたらごめん -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/26(月) 21:03 | URL | No.:507340まーた社畜自慢か
この手のスレには必ず沸くよな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 21:05 | URL | No.:507341年間休日120日ある俺からすれば余裕でブラック
自慢してるやつらはまだ余裕あるようだね。もっと摂取されてろ -
名前:名無しビジネス #0HMKsla6 | 2012/03/26(月) 21:06 | URL | No.:507342年間休日が90以上ある時点でブラックじゃねえよ。
確かに本スレは毎度の事ながら「俺のほうが辛い」と奴隷自慢大会になってるけどよ
しかし最近ブラックって言葉が軽くなってきたよな…。
残業を月に100時間以上要求してきて残業代出さないとか、社訓を暗記して早口で言い切らないと研修生を卒業できないとか、売れ残った自社製品を自腹で買い取るとか
そういうことで騒がれてたのが嘘のようだ。
土日出勤があったり残業が月40時間程度なだけでブラック認定していたら
マジで日本の企業は1~2割弱しかホワイトにならないよ。
直ぐにブラックブラック騒ぐ輩は頑張ってその一握りの会社に入ってね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 21:07 | URL | No.:507343ちょっと抗議すると「共産思想だっ!」て
鼻息荒くする社畜国士様に何言っても無駄だよ -
名前:名無し #- | 2012/03/26(月) 21:07 | URL | No.:507344ブラックだろうが何だろうが働きたくないでゴザル。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 21:07 | URL | No.:507345自逆風自慢か…
俺は今も会社にいるぞ… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 21:07 | URL | No.:507346全然ブラックじゃねえよ
あまえるなゆとり -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 21:12 | URL | No.:507348下があるからブラックじゃないってのは納得いかんね。1のところはまだましなところって印象だけど。休みさえあとちょっとあれば十分に標準ラインじゃない?
実際のとこ、早いとこ1の会社がブラックだと認定されるくらいの社会にならなきゃけないんだろうけどね。 -
名前: #i1mP3KrM | 2012/03/26(月) 21:13 | URL | No.:507350まあ奴隷自慢してるだけならまだマシだ
他人に「もっと搾取されろ」と僻む奴は社会のガンでしかないが -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/26(月) 21:16 | URL | No.:507351社畜自慢は確かに酷いが、1も分かっててこんなスレ立てただろ、コレ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/26(月) 21:16 | URL | No.:507352全然ブラックじゃねえな
年度末のこの時期だと帰れない日とかざらなのに -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/26(月) 21:17 | URL | No.:507354手取り21って事は総支給27万ぐらい
ボーナス5ヶ月で総支給100万
正月・盆で各4日休み+月平均6日休み
8時から6時で残業なし
潰れさえしなけりゃまともな会社じゃねーか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 21:19 | URL | No.:507355※26
だからどうした。
会社でまとめブログみてんじゃねーよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 21:20 | URL | No.:507356余裕じゃねぇか!こちとら先週休み無かったぞ!日曜は給料でねぇし!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 21:21 | URL | No.:507357休み少なすぎ笑えない・・・
俺もインフルエンザで休まなかったら実際それぐらいだったわ
ボーナスあってももうゴメンだわ
今反動でニートになっちゃったけどな -
名前:名無しビジネス #GCA3nAmE | 2012/03/26(月) 21:21 | URL | No.:507358マシとかそういう問題じゃねーぞ!!
レス返してる奴ら、完全に企業社畜と化してるじゃねーか!
今の日本社会は異常過ぎる -
名前: #- | 2012/03/26(月) 21:22 | URL | No.:507360ブラック会社って言葉が流行してしまったがために、単なる甘えと世間知らずを正当化する言葉に成り下がってしまったようだ。
ホントのブラックってのはボーナスなんかでないし、サビ残の嵐。甘えるな。 -
名前:名無しビジネス #- #- | 2012/03/26(月) 21:22 | URL | No.:507361ぜんぜんブラックじゃねえよwww
うちの所は休みはあるが薄給なのが悩みどころ。
自分の時間を取るか、お金を取るかだなー -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 21:26 | URL | No.:507363ブラックの基準て労働基準法守ってるかどうかだろ
いつからキツい仕事=ブラックになったんだよ -
名前:ジョンソン #- | 2012/03/26(月) 21:26 | URL | No.:507364いやいや、甘えすぎだろ
俺の友達も電気工事だが朝7時から帰ってくんの22時くらいで土日はその前日にならなきゃ、休みかわからないっていってたぞ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/26(月) 21:27 | URL | No.:507366奴隷自慢して互いに甘えんなっていってたら経営者はほくそ笑むよな
てめえら社畜のせいで上が改善しようとしねえんだよボケが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 21:41 | URL | No.:507370うちは農家で父が年休10日くらいだわ
もちろん退職金とかないし福利厚生もない
所得300ぐらいだし絶対継ぎたくないと思ったよw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 21:42 | URL | No.:507371電気工事は1カ月休み無しとかザラらしいし
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 21:42 | URL | No.:507372こういった時のボーナス5か月分ってのは
5か月分が2回なの?それとも2.5か月分が2回なの -
名前: #- | 2012/03/26(月) 21:42 | URL | No.:507373はい!毎度おなじみ社畜奴隷自慢自分語りはじまるよ~(^-^)/
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 21:43 | URL | No.:507374社畜で超ブラックな生活してる自分よりホワイトな奴が自虐してるのをみると、それ以下の自分に腹が立って社畜アピールするんだろ。ホワイトな会社に入ろうと就活してるんだけどそういうところは倍率高くて落ちまくってる・・・中小ベンチャーブラック企業で妥協するしか無いのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 21:44 | URL | No.:507375奴隷自慢なんて笑ってやりゃいいのになんでそんな怒ってんの?
奴隷にすらなれない人なの? -
名前: #- | 2012/03/26(月) 21:44 | URL | No.:507376パン職OLなのに10時間労働、サビ残w
休日サービス出勤もあるよ!
それ以上に労災も隠すくらいの
パワハラで構成された超絶ブラック体質。
でも奴隷自慢なんかしても満たされないので
転職してホワイトにありついた。
あまりのブラックさに滅茶苦茶ウケが良かった。
社畜自慢してる人は一度転職活動してみれば?
時間取るのは難しいとは思うけど一発逆転狙えるかもよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 21:47 | URL | No.:507378電気通信・電気工事は仕事自体がブラックだから・・・・
昔の3K仕事(危険・キツイ・厳しい)の代表格
いまはノルマとかパワハラ等の酷い職種が増えたから目立たないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 21:48 | URL | No.:507379朝7時から夜9時までで、休憩が1時間あればいい方
今のところ3週間は休みがない物産展の仕事、ないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 21:48 | URL | No.:507380ブラックかどうかは犯罪(主に労働基準法違反)を犯してるか否かが全てだろ
きついだのマシだの言ってんじゃねえ -
名前:ななし #- | 2012/03/26(月) 21:49 | URL | No.:507381労基法って日本で一番守られてない法律だよね(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 21:49 | URL | No.:507382俺の前の会社も年間こんくらいだったな。
タイムカード上は120日休んでるはずなんだけどな。
当然辞めてやったよ馬鹿野郎。
ブラック企業はさっさと辞めるに限るよ。
2年も務めた俺はアホだった。
今はちゃんとした会社にいます。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 21:49 | URL | No.:507384※39につきる
労基守れなきゃ全部ブラックなのに、
なんで労基守れない中で順位つけてブラックホワイト線引きしてんだか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 21:50 | URL | No.:507385社畜気持ち悪いwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 21:50 | URL | No.:507386なんだただのゆとり甘えスレか
-
名前: #- | 2012/03/26(月) 21:51 | URL | No.:507388ねえねえ社会の底辺って何でドヤ顔で自分の待遇のショボさを自慢するの。
-
名前:名無しビジネス #TY.N/4k. | 2012/03/26(月) 21:52 | URL | No.:507389このスレの1からはみらい○グループの匂いがぷんぷんする。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 21:55 | URL | No.:507390まあこういうふうに他人を見下して喜んでるのは、何か病んでるんだとは思う。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/26(月) 21:56 | URL | No.:507391ブリリアントパールホワイト企業っすよそこwwwwww
ざけんな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 21:57 | URL | No.:507392奴隷自慢は別としても、これは一般的な待遇だと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 21:57 | URL | No.:507393手取り14万の俺はどうすりゃいいの?
ちなみに専門学校新卒
憂鬱だ… -
名前:名無し #- | 2012/03/26(月) 21:58 | URL | No.:507395まあ日本でまともな環境で働くなんて無理な話なんだ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/26(月) 21:58 | URL | No.:507396会社から書き込みしてるやつはどんだけ働いててもブラックとか言う資格ねぇーよw
仕事中にネットみててブラック() -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 21:58 | URL | No.:507397なんだただの自虐風釣りじゃねーか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 22:00 | URL | No.:507399奴隷自慢やめろよ…。
そんなんだから改善進まないんだよ。誇るんじゃなくて恥じるようにならなくちゃ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 22:01 | URL | No.:507400ブラック自慢キメェな
-
名前:あ #- | 2012/03/26(月) 22:01 | URL | No.:507402俺のボーナス0.3ヶ月分
ワロスw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 22:02 | URL | No.:507403頭使ってるブラックは、基本給を低く抑えて安いみなし残業代で多くの残業をさせる
勿論、給料が安すぎると人が来ないから、諸々の手当でソコソコの額に引き上げてる
求人に書いてる給料に騙されるなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 22:03 | URL | No.:507404年間休日119日、手取り15万、勤務時間9-17時
残業月20時間程度
でもボーナスないです^o^ -
名前:名無し #- | 2012/03/26(月) 22:04 | URL | No.:507405また始まったよ社畜の奴隷自慢
最近こういうスレ多いよね -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃんだお #- | 2012/03/26(月) 22:04 | URL | No.:507407もう生きててつまらないって思うようになったら退職すればいいさ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 22:05 | URL | No.:507408社畜自慢は職種別にやってほしいものだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 22:10 | URL | No.:507412残業少ないとか言われてるけど、1は肉体労働だからな。そこそこきついと思うよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 22:11 | URL | No.:507413いやこの1は普通に良い方だぞ
このご時世にこの仕事辞めてもこれ以上の待遇は難しかろう
>95は終わってる。早く逃げろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 22:16 | URL | No.:507416奴隷自慢がここぞとばかりに沸いてるのが怖いわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 22:22 | URL | No.:507419でも休みって3日以上続くと何していいかわかんなくなるよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 22:26 | URL | No.:507422羨ましいレベルwww
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/26(月) 22:31 | URL | No.:507425俺も同じだ、工場だけど
働きたくねぇよ・・・海外旅行行きたい
不便になってもいいからもっとみんな適当に生きろよ
一日6、7時間労働で週休2日の祝日休みでバケーションとかも導入して長期休みも作れよ
なんにもできないまま爺になるのは嫌だ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 22:32 | URL | No.:507427安定の不幸自慢スレに。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 22:32 | URL | No.:507428親父が電気工事業やってるけど
駅構内の仕事だと作業進めやすい朝と夜に作業ってことがあるから時間が不規則になるってのはある。
でも>1くらいなら今のご時世仕方ないんでない? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 22:33 | URL | No.:507431こういうスレでもっとブラックの自分がいる。甘えんなってレスが多いのが日本の悪いとこだと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 22:33 | URL | No.:507432ホワイト偏差値52ってところか
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 22:34 | URL | No.:507433年間休み105以下はブラックだろw
そこまでの社畜になりたくなーいw -
名前: #- | 2012/03/26(月) 22:35 | URL | No.:507435ただの釣りだろ
ブラックじゃねえもん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 22:35 | URL | No.:507436こいつに本当のブラックを教えてやりたい…
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 22:39 | URL | No.:507438死んだもんがちだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 22:41 | URL | No.:507439年間92日休み、月平均24日出勤。
しかし6:30~18:00、20:00 休憩飯時間のみ
残業毎日4時間、毎週休出4時間、月平均残業計100時間
総支給25、手取り21、残業手当3.5、ナス0.5
これで新卒1年目。よくよく考えると我ながらよく体持ってるな。
洗脳と慣れって怖い…。転職考えるか
まだノルマが無くて人間関係がいいからましだけど、限界が近いかもしれん。ボスケテ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/26(月) 22:46 | URL | No.:507442いや十分ブラックだろ
社畜自慢するなよキモいから -
名前:名無しさん #- | 2012/03/26(月) 22:46 | URL | No.:507443うちの会社年間休日120日以上あるし、休暇も普通に取りやすいんだがいかんせん金がでないのがな・・・
ボーナスないし昇給も不定期(3年目でやっと上がった)金さえ貰えれば喜んで働くんだが・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 22:50 | URL | No.:507446>>106の条件定昇以外全部満たしてる俺は超絶ホワイト
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/26(月) 22:50 | URL | No.:507447ブラック増やしてるお前らのせいだって気づいてるの?
クソみたいな奴隷根性の日本人でも
その気になれば労働局に訴えたり、転職くらいできるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 22:52 | URL | No.:507448>>89
自慢すんなよキモ豚しね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 22:52 | URL | No.:507449社畜自慢はマジで意味わからん
その残業時間をどうしておかしいと思わないの?
金くれるならいいけど
貰えない奴とか奴隷じゃん
本当に頭おかしいと思うよ。
その残業時間頑張れるなら自分でなんかすればいいのに。
せどりとかしてる大学生の方が稼げてるぞ。
残業できる精神を自分のスキルアップに注げばいいのに。
そんなに社会人の肩書きがほしいの?
それで生きてて楽しいの? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #/3Fe5RCs | 2012/03/26(月) 22:55 | URL | No.:507450
2012年3月24日放送のたかじん胸いっぱい
ttp://dl.puny.jp/file/download/068705121474340561/ pass:takajin
2012年3月24日放送のたかじんNOマネーGold
橋下徹 (大阪市長)、松井一郎 (大阪府知事)
生放送2時間スペシャル!
ttp://www.dailymotion.com/video/xpo0ji_yyyynoyyygold2yyyyysp-2012-3-24-1
2012年3月24日放送の増刊!たかじんのそこまで言って委員会
ttp://www.age2.tv/rd300/src/up2410.zip.html pass:takajin
2012年3月25日放送のたかじんのそこまで言って委員会
司会 辛坊治郎
パネラー 三宅久之、田嶋陽子、筆坂秀世、桂ざこば、勝谷誠彦、宮崎哲弥、村田晃嗣、山口もえ
インタビュー取材 渡辺恒雄(読売新聞グループ本社会長・主筆)
ttp://dl.puny.jp/file/download/008641613414511086/ Pass: miyake
ブンデスリーガ 第27節 シュツットガルト(岡崎慎司、酒井高徳)vsニュルンベルク、ケルンvsドルトムント(香川真司)
放送予定 03/26 22:30 -
ttp://live.nicovideo.jp/gate/lv81496365
ブンデスリーガ 第27節 シャルケ(内田篤人)vsレヴァークーゼン
放送予定 03/27 21:30 -
ttp://live.nicovideo.jp/gate/lv81494475 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 22:55 | URL | No.:507451自分を高く見積もることは結構だけども…まあ…
-
名前: #- | 2012/03/26(月) 23:00 | URL | No.:507455絶対奴隷自慢が湧くよな
気持ちわるい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/26(月) 23:02 | URL | No.:507456100切ってる時点で相当やばいだろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/26(月) 23:04 | URL | No.:507457ホワイトではない。
白いペンキのカンに黒がひと匙入った感じ。
これでいいわけではないが、優先順位から言ったらもっと真っ黒な人々を早く救済しないとね。
>>1はわざと反感買って遊んでるだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 23:06 | URL | No.:507459ここが天下一社畜会の会場か
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 23:11 | URL | No.:507461奴隷自慢くらいよくね?と思うんだが
自分がブラックだったら劣悪な環境で働いてる事アピってストレスくらい軽く発散させてやれよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 23:11 | URL | No.:507462ブラックじゃなくて普通
残業や休出を当たり前にする日本の企業文化も終わってるけど、
三年も働いててそんなこともわからないのもどうかと思う -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #HlYXEWHA | 2012/03/26(月) 23:11 | URL | No.:507463
とにかく自分を大切にして下さい。我慢に我慢を重ねると、うつ病になったり、いつも周りに対して、嫌悪や批判、嫉妬など結構重い意識で生きることになります。人が何をアドバイスしようと、あくまで、それはその人の観念であり、信じていること、思っていること、考えていることであるから、参考にしようと思ったり、納得できるならそれでいいですが、取り入れる、取り入れないの最終判断をするのは自分自身ですし、全責任の所在地は自分です。くれぐれも、人のせいや社会のせいにしないような生き方をしていただきたいと思います。でも本当は、どちらがいいとか、悪いとか、ないんですがね。
追伸、「ザ・マネーゲームから脱出する法」にチラッと目を通してみてはどうでしょうか。???【図書館にリクエストして買ってもらうなどして】 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 23:12 | URL | No.:507464まーた始まった社畜自慢
こういう馬鹿がいるからブラック企業が減らないんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 23:13 | URL | No.:507465チャパ王には勝てるかもしれん
-
名前: #- | 2012/03/26(月) 23:17 | URL | No.:507466社畜湧きまくってワロタw
でも五ヶ月ぶんいいなぁ… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 23:18 | URL | No.:507468鳶職だが、日曜休みと、お盆、ゴールデンウィーク、そして、年末年始以外、何があろうと仕事。
89日なんて、多すぎるわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/26(月) 23:19 | URL | No.:507470社畜自慢大会会場はこちらですか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 23:20 | URL | No.:507471俺のほうが大変だアピールは、協調性を美徳とする日本では、迫害することと同義。そろそろ気付こう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 23:23 | URL | No.:507474うちの会社が出ててびくってなった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 23:25 | URL | No.:507477ブラックだろ。
通勤時間まで入れたら、いったいお前らはなんのために働いてるんだ?
もっと悲惨な状況があるというのはわかるけど、基準も失って過労死するまで働きたいのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 23:26 | URL | No.:507478大卒無職だがホワイトに見えてしゃーない
電気屋さん目指そうかな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 23:26 | URL | No.:507479皆~こんな人生送るために生まれてきたんじゃないだろ?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/26(月) 23:32 | URL | No.:507483手取り15万で年間休日30日だったよ
前の会社が潰れてくれることを切に願ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 23:32 | URL | No.:507484職種考えれば普通じゃない?他の会社もこんな感じだと思うよナス五ヶ月とは羨ましい限りだけどね
それと今の社会は現場作業員=ブラックっていう風潮
冬外で働くってのは誰だって厳しいよ。天候が悪い時に外で働いてる人は皆やだやだ思ってる
嫌ならデスクワークか職種自体を変えるしかないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 23:32 | URL | No.:507485オレの方がブラック!!って言っちゃうヤツらいっぱいいるのな。
そんなに言いたいほどブラックだったら辞めたれよ。
お前らみたいなオレ忙しいんだぜ自慢しちゃう労働厨だらけだから何もかわんねーんだっつーの -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 23:32 | URL | No.:507486自営業と経営者以外で休日100日以下は見事な奴隷だな。
勝手に一人で鎖磨いてりゃいいのに人に押し付けようとすんなよ。
暦通りの休日もらったら甘えとか頭湧いてるんじゃないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 23:33 | URL | No.:507488年齢33歳
年間休日120日
残業月2~60時間/月
昨年年収630万円
ブラック杉わろた -
名前:消防 #- | 2012/03/26(月) 23:38 | URL | No.:507490給与の額は贅沢さえしなければなんとかなるんじゃないかな?
でも、世の中見ると「金はあるけど時間がない人(証券・不動産・銀行など)」と「時間はあるけど金がない人(フリーター、契約社員、派遣)」しかいないな。
もちろん薄給激務も存在するけど。
なんとかちょうどいいバランスの仕事はないものか…
はぁー4月から働きたくねー -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 23:38 | URL | No.:507491通信工事会社は当たり外れが多いからな。
特に中小はブラックというか個人経営的。
俺がいたところはボーナスなし、定期昇給無し、社会保険無し。と、入ってから待遇、内情が悪すぎだった。
おまけにISOの更新料払ってないのに「ISO取得」とか、事務所とか支社の住所調べたら存在しない独身寮、プレハブ倉庫が○○支社、自宅が本社とかごまかしだらけだった。
というブラックだったので3ヶ月でやめた -
名前:名無しビジネス #- #- | 2012/03/26(月) 23:39 | URL | No.:507492糞みたいな仕事待遇だな
-
名前:jkl #- | 2012/03/26(月) 23:40 | URL | No.:507493>>1でも十分ブラックだろ。
労基法を守っていない会社は全てブラックだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 23:41 | URL | No.:507494よう同業者
事務職になってから出直せよ
こっちは毎日3時間は余計に働いてるぞ
しかも現場の尻拭いで -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 23:42 | URL | No.:507495ちょいブラックだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 23:43 | URL | No.:507496ホワイトもホワイト真っ白じゃねーか
-
名前:ED #- | 2012/03/26(月) 23:44 | URL | No.:507497ブラックじゃねえじゃん全然。おれは化学系研究室の博士課程にいるが、土曜日も日曜日も休日もなしで仕事してるし、毎週一回は徹夜してるし、朝10時から夜中1時か2時くらいまではやっている。それで、ひたすら授業料を奪われて苦しむ生活だが、(クソエバリした理不尽な教授の下で)今の時代ちゃんと正社員で休日があって給料もらえてるだけでも、ありがたいって感謝するべきじゃないのかよ?愚痴ばっかり言ってると会社がリストラしないといけなくなったとき、真っ先に候補にあがるぜ・・。
-
名前:消防 #- | 2012/03/26(月) 23:45 | URL | No.:507499辞めた後ってみんなどうしているんだろ…
とりあえずバイト・派遣…か…
ゆるやかな死ってやつかな…
でも無理して体壊したら、それこそダイレクトで死か… -
名前:いやいや #- | 2012/03/26(月) 23:46 | URL | No.:507500ブラックだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 23:47 | URL | No.:507501でも働かないと食っていけないから働くしかない。
特にこの不景気、どの業界も基本苦しいしな…個人と企業、互いに支え合っていくしかない。
そりゃ転職とかも考えたいけどさ
平日は帰って飯食って、家事その他諸々して
軽く1時間インターネットしただけでこんな時間だろ?
土日は片方が高確率で休日出勤により潰れるので、せめて片方は家でゴロゴロしていたい。
そんなわけで明日も働いてきます^q^
おまえらは年間休日120以上に加え有給休暇や夏期休暇があるところ(あるだけじゃなくて申請が通り易いところ)
残業を強制されることなく、または残業代がしっかり出るところ。
更に休日出勤を強制されずに、休みを社員同士のクラブ活動や交流会で潰されないようなところに入れよ!
俺のところはリ○ナビ上では「完全週休二日制」と謳ってたくせに
実際就職してみたら、土曜日は高確率で出勤で
日曜日は会社の近くに住んでいる上司達のスポーツクラブでの相手だよ…トホホ… -
名前:名無しビジネス #8hdEvC5A | 2012/03/26(月) 23:49 | URL | No.:507502年間休日60
ボーナス無し
残業代無し
残業月100~160くらい
もうやめる -
名前: #- | 2012/03/26(月) 23:49 | URL | No.:507503本来ホワイトに勤められる人間のほうがどう考えても偉いはずなのに
この手のスレになると決まって無能なブラック社員が激務自慢を始める
「俺よりお前のほうがまだ楽だからブラックじゃねえよ」とか頭湧いてるわ
どっちもブラックで、かつお前のほうがよりブラックというそれだけの話
「俺はこれだけ休みがある(給料が良い)会社に勤めてる」と自慢するならいいが、「俺はこんなに劣悪な環境の会社にしか就職できなかった」と誰に自慢してるのかがわからん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 23:50 | URL | No.:507505※126
アホか。学生と一緒にすんなよ。
俺も化学系出身だけど研究職に進んだ人は皆「あの研究室生活に比べれば社会人のが楽だわ」と口をそろえて言ってるが…。
まぁ博士までいっちゃよほどの頭かコネないときついだろうけどいい人生を。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 23:53 | URL | No.:507507小さい規模の会社は無理かもしれんが、ある程度大きい規模でブラックの会社はなんで組合無い(あっても形だけ)のかねえ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/26(月) 23:53 | URL | No.:507508なんで下を見てマシとかほわいととか決めるんだよ、狂ってんな
「いい方」って、それはクズ生活の中でのいい方だろうが -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/27(火) 00:01 | URL | No.:507510でもホント今の労働形体は異常だわ
-
名前:あ #- | 2012/03/27(火) 00:17 | URL | No.:507514完全ホワイトとまではいかなくても、
激務なら高給福利厚生
薄給ならマターリ
こうであるべきなんだよ
最終的な敵は銭ゲバ経団連だけど、
先に社畜を駆逐しないといけないな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/27(火) 00:18 | URL | No.:507515ワタミなんて過労死させても開き直ってるからな。
-
名前: #- | 2012/03/27(火) 00:27 | URL | No.:507518・残業代はちゃんと全部出る
・残業代削減あるけど休日は多い
これのどっちかでいいから満たしてほしいわん -
名前: #- | 2012/03/27(火) 00:27 | URL | No.:507519>>1の会社は全然ブラックじゃないな。
年間89日も休みあったら天国。
俺の行ってた会社じゃ、社員俺だけになったから休日無かったぞ。
盆も正月も日曜祝日オール出勤だった。
最多連続出勤数956日に勝てる奴は多分いないと思う。
会社の言い分としては「外回りで常時働いてる訳ではないから、車の運転中とか昼食時に休めるだろ」というものだった。
まだまだ甘いな。 -
名前: #- | 2012/03/27(火) 00:31 | URL | No.:507521いやいや。どう見ても普通以上だよ。
何と比べてるんだコイツ
あほか -
名前:か #- | 2012/03/27(火) 00:34 | URL | No.:507522
この1は偽物だ。
ワタミ社長のステマ工作員と見た。
甘えた振りをして明らかに釣ろうとしている。
つかそれしか1のメリットがないからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/27(火) 00:54 | URL | No.:507525「夜勤」なのに13時出勤。
家は高円寺で会社は新横浜。
インセンティブ無し。
ははっ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/27(火) 01:09 | URL | No.:507538お前ら社畜のブラック自慢は叩きまくるのに
こういう偽ブラックに対しては「甘えんな俺の方がつらい」だもんなwww
結局日本の寝て無いわーの文化から抜け出せない訳だ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/27(火) 01:26 | URL | No.:507558ブラックはブラックだろうな
サビ残あったり祝土日休みじゃなかったりしたらブラック
普通休みの日にでたら代休か残業代入るだろ
甘えるな?ふざけるな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/27(火) 01:36 | URL | No.:507568奴隷自慢は毎回笑える
ずっと奴隷であることを誇りに思っといてくれよ
そのおかげで俺は楽に生活できるし -
名前:a #- | 2012/03/27(火) 01:40 | URL | No.:507569>>1の所がブラックなのは確かだけど世の中にそれ以上の会社多すぎ
文句言うと仕事あるだけましとか甘えとか言われんだけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/27(火) 01:41 | URL | No.:507570飲食店関係はブラックの巣窟
俺のバイト先喫茶店だけどほぼ年中無休(元日のみ休み)で、
ざっと計算したら店長は年間休日60~70日
勤務は6時~15時or11時~17時、たまに12時~23時
収入賞与は流石に知らん
忙しければ食事する暇が無いとかザラだし大変だと思う
残業の可能性皆無なのが最大のメリットだろうな -
名前: #- | 2012/03/27(火) 01:42 | URL | No.:507573いや、労働基準法に違反してたら全部ブラックだよ。
甘えるも何もない。
違反してない企業がどれだけ少なかろうがこの基準は絶対。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/27(火) 01:44 | URL | No.:507576いつまでたっても奴隷自慢やめないんだなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/27(火) 01:59 | URL | No.:507586奴隷自慢最近減ったと思っていたがまだまだいるもんだねえ。
いや、勤勉自慢や努力自慢は構わないし人によってはすごいと思うんだけど、他人に「甘い」とか言っちゃうともうウンコ、ただのウンコ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/27(火) 02:00 | URL | No.:507587ホワイトではないけどブラックって程でもないわ
高卒三年目の技術職で手取り21万ボーナス5ヶ月分なんて高給取りのレベルだもの
貯金して資格とって転職決まるまで続けてて問題ないレベル -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/27(火) 02:08 | URL | No.:507592まぁ労働基準法は違反してなさそう。
残業代支給されてれば、問題ない。
唯一ブラックな点をあげるとすれば、免許を実費でとらされたくらいか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/27(火) 02:45 | URL | No.:507601十分ブラックだと思うよ。
みんな感覚が少しおかしくなってるんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/27(火) 06:45 | URL | No.:507675まーた、アホどもによる社畜自慢かw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/27(火) 07:04 | URL | No.:507683奴隷自慢するやつって、メンヘラと付き合う男みたいだな。
長時間束縛されて「俺は必要とされてる!」って思っちゃうんだろうが、相手としては、俺君じゃなくても誰でもいいっていうね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/27(火) 07:13 | URL | No.:507684※151
転職決まるまでどころか、定年までいていいと思う -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #Qe1Yv9LI | 2012/03/27(火) 08:41 | URL | No.:507699明日から自衛隊入隊の俺は国家に奉仕する奴隷だな。
-
名前:KJ #- | 2012/03/27(火) 08:43 | URL | No.:507700奴隷の鎖自慢はいい方向に自慢(自分の鎖のほうが高級そうだのうんぬん)してるからまた違うんじゃない?
日本人の異常なのは苦労してるやつが偉いみたいな風潮。さきのたとえで言えば「鎖がくいこんでいたい?ばか言うな、俺の鎖なんてそんなもんじゃ・・・」というかんじ -
名前:名無しさん #- | 2012/03/27(火) 09:19 | URL | No.:507706年休75日だからなー…
サービス残業が50時間か -
名前: #- | 2012/03/27(火) 10:02 | URL | No.:507722ブラックとか鎖自慢っていうならさ、公務員の待遇は改善する必要ないよね
法律上問題ないんだから -
名前: #- | 2012/03/27(火) 10:08 | URL | No.:507725高卒で今以上の会社に転職するのは難しいんじゃないか?
転職したら休日増えても20万切ったり茄子5ヶ月も貰えないだろうし
それはそれでブラックブラック言うんだろうよ
理想なんて手に入らないからどっかで妥協するしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/27(火) 11:12 | URL | No.:507741結局年収いくらだこいつ?
450万~500万程度だろ。十分もらってね? -
名前: #- | 2012/03/27(火) 11:16 | URL | No.:507745これブラックどころか今じゃ優良な方だろ。
>>1が甘えすぎる。
ほぼ週二日で定時でボーナス5ヶ月とか喜んで就職するレベルだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/27(火) 11:34 | URL | No.:507754実態経済見ると>1は甘いだろうけれど
それこそが問題なんだけどねw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/27(火) 12:31 | URL | No.:507772そりゃ戦後最悪の不況と言われた状況から
悪くなりこそすれ好転なんか一度もしてないってこと忘れてんじゃねえのかお前らw
4月になってから露になる失業率がヤバイことになりそうだ
震災の影響が一般レベルに響くのはこれからだぜ -
名前:名無しビジネス #- #- | 2012/03/27(火) 13:36 | URL | No.:507792役所勤務だけどすげえ楽
民間時代とは雲泥の差
楽すぎて給与貰う度に罪悪感感じるレベルwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/27(火) 13:44 | URL | No.:507798※52
道路交通法ほどじゃねえだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/27(火) 16:12 | URL | No.:507854※160
てか公務員がサビ残してるとこも割りと多い
終わってる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/27(火) 18:57 | URL | No.:507907休日が少ないが、、
その分金払いがいいな。手取りで21万、
ボーナス5か月はなかなか入社3年じゃ到達できなくね?
8時から6時で休憩1時間とすると実働9時間労働だろ。
自分は労働時間は少ないと自分で思ってるが、
なんだかんだで8.5~9時間はしてるし、
その時間は残業代出ない。
9時間45分以上やって初めて残業代がつく。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #OARS9n6I | 2012/03/28(水) 01:17 | URL | No.:508108ファッキンジャップ
マザファカ
だなマジで
-
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2012/03/28(水) 03:13 | URL | No.:508141自称ブラック企業労働者は甘え。
自社の環境を語って他人からブラックだと突っ込まれて始めて自覚するのがブラック企業労働者。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/28(水) 03:16 | URL | No.:508145ごくふつー、よりちょっと良い
-
名前:名無しさん #- | 2012/03/28(水) 10:13 | URL | No.:508203毎週日曜休みの人で年60日ちょっとくらい?
年間89日なら土曜休みの時や祝日や年末年始、盆などにも休みありそうだし普通だろ?
まさか学生と同じように夏休み1カ月くらい貰えるとでも思ってたのか? -
名前:小林 #- | 2012/03/28(水) 11:48 | URL | No.:508215ボーナス5ヶ月とか超優良だろ。
転職して地獄を味わって欲しいレベル -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/28(水) 23:26 | URL | No.:508497年間休日100日以下なんてどう考えてもブラックじゃん
これで甘えとかブラックじゃないとかお前らどんだけ酷いとこで奴隷やってんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/29(木) 04:20 | URL | No.:508701年休80日ももらえたのかよ。
おれ50日だったわ。
10年働いてあほらしくてやめたわ。
今はニートしている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/29(木) 09:50 | URL | No.:508768コムシスっぽいな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/29(木) 19:03 | URL | No.:509075※175
だよな
年休100日は分かり易いライン
これじゃ経営者も搾取するはずだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/30(金) 00:52 | URL | No.:509301年間休日85日
残業20時間程度
手取り 15万
これって今の時代だと普通? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/30(金) 17:37 | URL | No.:509817ブラック会社といえば、コンビニだろwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 12:05 | URL | No.:510251これでブラックじゃないと言われる日本のご時世がどうかしてる
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 22:56 | URL | No.:510625ゆとりってこんなんでブラック企業扱いなんだ…終わってる…
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/01(日) 03:01 | URL | No.:510823首輪の自慢大会になっとる
こいつら全員ブラック企業の社員だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/01(日) 06:19 | URL | No.:510877社畜と喚く人は、大体において、会社の会計とかは気にしない人かもしれん。
貰っている給料は適正?
その額は会社は払える?
払えないのは、何故?
という面は無視していて、次に
「じゃあ、どうすんべ?」
という話にならないという・・・。
結局は、どっちも自分で考えるのはイやん。
でも悪いのは他人だい!
という受け身思想なのやもしれん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/01(日) 11:43 | URL | No.:510997毎回奴隷自慢大会になるなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/02(月) 04:02 | URL | No.:511503良く分からんが、激務で人が足りないのなら儲かっていそうだような。これで儲かっていないとしたらどこに問題があるんだろう。
NTTがやっぱぼったくっているのだろうか。
こういう話聞いて思うのはそういうことだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/02(月) 23:02 | URL | No.:511936>>179
俺の年間休日は10日だぜ
手取りは変わらんが。 -
名前:名無しさん #- | 2012/04/14(土) 04:30 | URL | No.:518904>>ボーナスは5ヶ月分しかでない
この時点でブラックではない
俺なんて1年に1回で2万だぞ糞 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/15(日) 11:36 | URL | No.:520115なんて言うか
京セラとかロームとか村田って
実は普通の企業なんだな。
もとい普通のメーカーなんだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/17(火) 01:14 | URL | No.:521063条件いいとこで働いてて、ちゃんとそこそこ稼いでるやつが社畜、奴隷って言うなら許せるんだ
でも、もしゴミがそんな口きいてるなら今すぐその口にギャグはめてやりたい
あと、なんでも『自慢』ってとるやついるけど、どこが自慢なのかよくわからん。これも然り -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/17(火) 02:19 | URL | No.:521105そう遠くないうちに気がつくだろう
自分がもう2度と以前の会社以上の
待遇を得られないんだということに -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/17(火) 02:23 | URL | No.:521107労働基準法違反してるか倫理的に問題あればブラックだろ
こんな奴隷社畜ばっかりだから更に搾取しようと強欲な会社が増えて労働環境が悪くなるんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 22:49 | URL | No.:524575NTT下情けでアレじゃないってことは-MEのほうか
普通に説明会受けてたわw
イメージとかけ離れてたからエントリーしなかったけど -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/05(土) 03:54 | URL | No.:531910ば、バカ野郎ぅ!
製造系(工場の下請け)だと、年間60日未満で、
月の手取りが15万くらいだってあるんだぞ!
福島市の某工場内の話だけど。 -
名前: #- | 2012/05/07(月) 06:00 | URL | No.:533082家庭もちの一家の大黒柱が月の手取り21万はキツイ・・・
ブラックだろ -
名前:名無しビジネス #wuPv3zzM | 2012/05/19(土) 21:44 | URL | No.:541176両手の小指がない人がトップの会社で働いてた事があるよ…
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4875-9dd16f06
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック