- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:14:25.68 ID:LobLlA7S0
- カレー、シチューならまだいいけど
- 麻婆豆腐かける奴はどうかしてる
- 193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 16:51:12.22 ID:2QQATwcy0
- たった今マーボー丼食った俺に謝れ
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:15:22.91 ID:XMEJ3TGW0
- シチューとかお前がどうかしてるだろ
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:16:19.16 ID:mDPmgi+d0
- えっ、シチューは普通ご飯にかけるもんだろ
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:16:21.34 ID:0QyMe1eg0
- 腹の中に入れば同じ事
- 187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 16:29:03.14 ID:0SWNPJgg0
- シチューにはパンだわ
- 130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:46:24.99 ID:JRXKKMne0
- シチューは基本的にバターロール
- 120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:43:36.20 ID:/yFthOj0O
- 土方とか底辺はライス必須っぽい気がするわ
- 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:24:54.95 ID:MztGylZfO
- 麻婆はまだわかるけどシチューはない
気持ち悪い
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:15:37.78 ID:+5FU631R0
- シチューライスの悪口は言わせないぜ
- 162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 15:00:11.30 ID:/6dBrUpF0
- シチューも麻婆もご飯にかけるわww
むしろ実家の食卓ではそう出されてたww
パンとシチューになるとシチュー食えない
- 144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:49:51.46 ID:Ngj/9SpdO
- じゃあおまえらシチューの日は主食なんなんだよ
- 145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:50:32.12 ID:gt7tsbW20
- >>144
シチューだけど - 71 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/30(金) 14:29:06.78 ID:2fky3UtU0
- 外で食べる時はパン食べる
家で飯と出た時は空気を読む
シチューライスがそれなり美味いことは認める
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:17:03.81 ID:mOimt0EKO
- ラーメンのスープにご飯ぶちこんでるやつはムカつく
- 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:21:25.89 ID:IwnwdDPe0
- >>19
最高にうまいだろ何言ってんだ
- 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:22:40.54 ID:7mdZ1dTr0
- ラーメン汁にご飯かけるやつってマジで汚らしい
絶対デブか栄養偏ったガリキモメガネしかいない - 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:20:14.33 ID:/CPDCDxJ0
- ラーメンっていうかカップヌードルに麺食ったあとご飯入れて食うのは普通だろ
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:21:19.93 ID:RhXne9jNI
- >>33
君も今日から残り汁隊だ - 87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:34:07.75 ID:/CPDCDxJ0
- カップヌードルのスープにご飯入れて食うおいしさがわからんとか・・・・
人生の2000/1ぐらい損してるな - 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:31:43.72 ID:lEbO3p0Q0
- ラーメン注文する時にライス(笑)とか
- 頼む次点で下品認定だよ
そんな奴とは距離置くわ
- 頼む次点で下品認定だよ
- 85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:33:27.18 ID:RhXne9jNI
- >>79
それだけで距離置くとか
友達すくなそうだね
- 96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:35:49.72 ID:lEbO3p0Q0
- >>85
まるでラーメン食べる際はライスが基本みたいな考え方だな
それって少数派ですよ?
- 110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:39:52.41 ID:cNyN+2i50
- >>96
お前馬鹿だろマジで
- 86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:34:01.37 ID:cNyN+2i50
- ラーメンの残り汁にご飯をブチ込むスタイルを推奨してる店って結構あるよ
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:18:01.80 ID:+5FU631R0
- 白いごはんは白いまま口にいれたいのか?
- 93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:35:14.82 ID:YWeFX3uw0
- 卵かけごはん食ってるやつの味覚が信じられない
- 154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:56:01.22 ID:0TEemcA+0
- たまごかけご飯は無理
鼻すすってるみたいで気持ち悪い - 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:17:39.21 ID:nsgQmOrr0
- 丼とかじゃないのに
ご飯の上に乗せて一緒に口の中に入れてるの見ると
下品で気持ち悪い、他人のそういうの見ると育ちが悪いんだなと我慢してる
- 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:28:58.61 ID:lEbO3p0Q0
- 納豆かける馬鹿も居るよな?
あれは小鉢で別々に食すのが美しい食べ方だよ - 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:18:39.72 ID:o5342DlHO
- ロコモコ丼がダメだ
生野菜が温かいご飯に乗ってるのが許せない
- 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:31:50.61 ID:RhXne9jNI
- 白ごはん単品で食えない
- 76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:29:57.13 ID:/0oHHlre0
- 麻婆丼のうまさは
瞬間最大でカレーに匹敵する
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:22:21.67 ID:bcCzEbY10
- シチューは意見が割れるがマーボーは絶対だろ
- 116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:42:07.10 ID:ZXfhdXLd0
- 豚汁にご飯は神の配合
- 134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:47:16.90 ID:TNeeLqs40
- うどんをごはんの上にぶちまけて食うぜ!
カレーライスをぐちゃぐちゃに混ぜてるやつはどうかしてる、
シチューは許せるっ! - 146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:50:45.10 ID:i4ttVB/n0
- 麻婆豆腐は家だとカレーライスみたいに皿に盛っちゃうぜ
- 126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:44:51.33 ID:2ApH+fvUO
- お好み焼きをご飯に乗せて食うのはセーフだよな?
- 123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:44:24.31 ID:Uy1O6yOP0
- ポテトチップス塩味乗せて食べるわ
あれは美味い、ある程度割って乗せると食感もなかなか - 103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:37:43.63 ID:9kEO3xfN0
- 俺くらいになると炊きたてのご飯の上にきな粉かけてあんこのせて食べる
贅沢したいときはヨーグルトも添える - 129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:46:09.85 ID:9GVrhtXu0
- ちょっと、まて、ヲマエラ?
マヨネーズ忘れてねぇか? - 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:31:55.65 ID:WlGyudFE0
- ご飯は何にでも合う魔法の食材
すべてのおかずは白飯を促進させるためにある
ケンタッキーと白飯はよく否定されがちだが合うんだよな
- 164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 15:01:34.16 ID:TNeeLqs40
- さすがに実家オンリーだよな、
- 外とか他人の家ではやらない
- 外とか他人の家ではやらない
- 186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 16:16:54.95 ID:5sy34qhQ0
- 皿洗うのが面倒いから一緒に盛ってるだけだろ
- 136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:48:00.19 ID:OD++2PF80
- 人の食についてはケチを付けてはいけないということがよくわかるスレだな
- 160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:59:14.16 ID:bcCzEbY10
- 反対派がそれなりに居る種類は人前では気をつけろってことだな
- 150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:54:01.87 ID:7mdZ1dTr0
- ライスとシチューなんてそもそもやらねえよパンだろ普通www
最悪ふりかけでも漬物でも出して別で食えよwww
何で残飯厨って何でも混ぜたがるのキメェwwwwwww
- 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:21:39.44 ID:Qhth8AkE0
- ねこまんまは日本人として否定しちゃいけない
- 【シチューどんぶり作ってみた!】
- http://youtu.be/hPLDOIAqdOI
ぶっかけ飯の快感
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 00:42 | URL | No.:509965そこまで言うなら口の中のおかずを食べきってから白飯入れて欲しいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 00:48 | URL | No.:509966シチューライスは飲み物
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 00:48 | URL | No.:509968下品だけど、美味いんだもの。外ではやらないけどさ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 00:48 | URL | No.:509969ケンチキ1個につき1合で炊き込みご飯してみろ
食の新たな地平が開けるぞ
いやマジで -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 00:50 | URL | No.:509970丼ものの起源は、せっかちな江戸っ子が飯とおかずを別々に食べるのが面倒だから
いっそのことぶっかけちまえばいいと言ってやり始めたのが始まりとかなんとか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 00:51 | URL | No.:509971好きに食えよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 00:51 | URL | No.:509972炭水化物とご飯は正直あまり理解できない
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- #- | 2012/03/31(土) 00:52 | URL | No.:509973本場中国四川省じゃあ麻婆豆腐はご飯にかけるのが普通
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 00:52 | URL | No.:509974米3
そうそう、下品と思う人がいるから外でやっちゃいけないんだよね
おいしいけどそういうのは家でやれってこと -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 00:54 | URL | No.:509975シチューライスはないわ
ないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 01:01 | URL | No.:509976※4
全面的に同意するw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 01:02 | URL | No.:509978あああああお腹空いたああああああああああああああ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 01:03 | URL | No.:509979スレ内でシチューだけは許せん
なんかすっごく品のない食べ方に見える
他は許容範囲 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 01:03 | URL | No.:509980何でかけちゃいけないの?
バカなの?死ぬの? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 01:04 | URL | No.:509981卵かけご飯のうまさを知らないとかありえないわ
-
名前: #- | 2012/03/31(土) 01:05 | URL | No.:509983炊き立てご飯に日本酒を少々かける
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 01:06 | URL | No.:509984日本人なら他人の米の食い方に文句つけんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 01:06 | URL | No.:509985人前ではやらないのがマナー
個人的にカレーを混ぜて食うのもアウト -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 01:06 | URL | No.:509986好きに食えよ。
なんかカレーを混ぜて食うかどうかって言うのとも似てるな。
もうね、自分が美味いと思う方法で食えば良いんだよ別に。
外ならそもそもそう言うメニュー殆ど無いだろうし、特に心配しなくていいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 01:07 | URL | No.:509987ご飯万能だからな
砂糖とか、明らかにおかしいものじゃなければ
大体合う -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 01:08 | URL | No.:509988日本人って何でもご飯の上に乗せようとするよな
・・・放射性物質とか -
名前:名無し #- | 2012/03/31(土) 01:14 | URL | No.:509989ご飯に合うおかずってなんだろうな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 01:15 | URL | No.:509992否定派が言葉汚すぎて引いちゃうスレ
-
名前:名無しさん #- | 2012/03/31(土) 01:15 | URL | No.:509993↑おいやめろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 01:16 | URL | No.:509994肉じゃがごはんうまいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 01:16 | URL | No.:509995メシにマヨネーズかけて食う奴は
それが周りで食事してる人間への嫌がらせだと自覚すべき
クチャラーのほうがマシ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 01:16 | URL | No.:509996ビーフシチューはフランスパンで食べる。
ホワイトシチューごはんに乗せるのは無理。
メシっていうよりエサって感じがして嫌だ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 01:16 | URL | No.:509997パン派はCoCo壱とかいったら発狂しそうだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 01:17 | URL | No.:510000育ち悪いって言われたら何も言い返せん
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/03/31(土) 01:18 | URL | No.:510001シチューがないって言ってる人はドリアを食べたことがない悲しい人なんです
許してやって下さい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 01:18 | URL | No.:510003外人って何でもパスタに…絡めないの?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 01:18 | URL | No.:510004アツアツのごはんにマーガリンとしょうゆと七味をたっぷり入れて食べるのが至高ですがなにか?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 01:20 | URL | No.:510005ドリアとホワイトシチュー丼を一緒にしてる奴なんなの?喧嘩売ってるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 01:20 | URL | No.:510007いいご飯じゃないとそのままでは食いづらいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 01:21 | URL | No.:510008チャーハンライスが存在するこの日本で何言ってやがる・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 01:22 | URL | No.:510011具をかけるのは日本の文化
グチャグチャに混ぜるのは韓国の文化 -
名前:名無し #- | 2012/03/31(土) 01:22 | URL | No.:510012コメはやっぱりこしひかりだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 01:23 | URL | No.:510013日本人の食の評価基準はごはんに合うかどうか。
だから日本人はカレーが大好き。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 01:23 | URL | No.:510015カレーがよくてシチューがだめと決めた奴はだれだ?
欧米でも中国でもインドでも東南アジアでも白ごはん単品で食うことはないぜ
onライスを否定する輩は白ごはんを冒涜している。白ごはんがかわいそうだろ! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 01:24 | URL | No.:510016腹に入れば全部同じと思っているやつと同じ食卓には座れないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 01:25 | URL | No.:510018>>22
ご飯の上に乗せてから食べるのがNGって…
ほんとに日本人かよ 宇宙人を見た気分だわ -
名前:名無し #- | 2012/03/31(土) 01:25 | URL | No.:510019カレーって牛肉じゃなくて豚肉いれてる奴っている?
-
名前:名無しさん #- | 2012/03/31(土) 01:26 | URL | No.:510020豚骨醤油ラーメンのスープにはライス入れてーよなー
誰もやらないからおれもやらないけど -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 01:26 | URL | No.:510021だってシチューとかおかずにするにはなんか物足りないし。
だから炭水化物は適当にパンで十分。
お米様の出る幕じゃない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 01:27 | URL | No.:510022ゆとりは白米汚さないと食事もできないのか
ゆとりはうちの会社じゃ採用しないように言っとくわ
あと中途でゆとり世代がきたらかなり厳しく面接する -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2012/03/31(土) 01:27 | URL | No.:510023シチューはかけないな
何故か知らないけどシチューの時ごはんにふりかけがかかってるw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 01:28 | URL | No.:510025マーボー丼は普通だろ。
-
名前:名無し #- | 2012/03/31(土) 01:30 | URL | No.:510026麻婆豆腐は万能
-
名前:名無しさん #- | 2012/03/31(土) 01:37 | URL | No.:510027我が家のシチューはドロドロ塩気強めのライス仕様。
パンじゃ役者不足です。
外でシチュー食う機会があればそのまま食うけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 01:40 | URL | No.:510028なんか気持ち悪くなってきた
混ぜるよりましでしょ~~~~
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 01:40 | URL | No.:510029※45
つまりお前のとこは新卒は一切採用しないってことだな -
名前:名無しさん #- | 2012/03/31(土) 01:41 | URL | No.:510030韓国人みたいなものか
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 01:43 | URL | No.:510031ラーメンのスープかけるの美味しいよね。
自分はシチューライスは否定派。
ついでに言うとドリアもあまり好きじゃない。 -
名前: #- | 2012/03/31(土) 01:45 | URL | No.:510032ドリアは食べるのにシチューライスNGな奴が理解できない
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 01:45 | URL | No.:510033本文ID:nsgQmOrr0はガチで狂ってるだろ
性格悪すぎて吐き気がするレベル。どうしようもないな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 01:45 | URL | No.:510034ラーメンご飯は化学調味料の味がなんか気に食わなくてあんまり好きじゃないんだけど、お勧めがあれば教えてほしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 01:45 | URL | No.:510035自分は正しく他人は間違ってると言いたいのか…好きなように食えやいいがな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 01:46 | URL | No.:510036どっち道炭水化物ですから☆
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 01:46 | URL | No.:510037シチューライスはないわ。ご飯とはイマイチ
だから俺はシチューがあんまり好きじゃないんだけどね -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 01:47 | URL | No.:510038育ちが悪いって他人に向かって言う人がいやかな
ほんとに育ちがいい人ってそんなこと言わないもの
俺は育ちが悪いが -
名前:名無しさん #- | 2012/03/31(土) 01:48 | URL | No.:510039シチューかけてる時点で>>1は論外
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 01:49 | URL | No.:510040ゆとりは文科省の教育政策の被害者
でも、勉強は出来なくとも、人前でしゃべるのが上手い奴らだと思う
知らんが。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 01:49 | URL | No.:510041ドリアとシチュー丼が一緒とか言ってるやつは、
出汁無し味噌汁の何が悪いのって言ってるのと同じ。
チーズとパン粉と焦げ目の意義がわかってない -
名前: #- | 2012/03/31(土) 01:50 | URL | No.:510042乗せるのは良いが、混ぜたらアウト
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 01:51 | URL | No.:510043>>22
育ちが悪いと我慢してるってお前相当育ち悪いんだな、同情するわ^^ -
名前:気にしない #- | 2012/03/31(土) 01:55 | URL | No.:510044ウンコまみれの公衆トイレの便器を、掃除した日の夕食がカレー
-
名前:俺だ #- | 2012/03/31(土) 01:56 | URL | No.:510045白飯ってたいたがいのもんにあうよな…シチューはかけるんじゃなくいれるもんだよな(*・ω・)ノ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 01:57 | URL | No.:510047俺台湾に住んでんだけど、昼飯はほとんど毎日7-11の麻婆豆腐掛け飯とジャワカレーとバーモントカレーのローテーションだわ。
-
名前:あ #- | 2012/03/31(土) 01:58 | URL | No.:510048めんどくせぇやつばっかりだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 01:59 | URL | No.:510050やっぱTKGだよな
-
名前:ななし #- | 2012/03/31(土) 02:02 | URL | No.:510051おまいら俺のカーチャンに謝れ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 02:03 | URL | No.:510052小学校の給食でご飯にかかったシチューあったぞ!
だから普通だと思ってた… -
名前:あ #- | 2012/03/31(土) 02:04 | URL | No.:510053中国とかタイ辺りの米食地域には、庶民の食べ物に、ご飯と炒めものを一緒に食べるぶっかけ飯的なものがあるよ。
日常食すぎて料理名がつかないような。
日本でも料理として知られてないだけで、庶民の食べ方としてはあるでしょ。
人前でやるかどうかは相手によるけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 02:04 | URL | No.:510054※30
お前の家では即席ドリアしかでないかもしれんが
世間ではシチューとドリアは具が全然違うぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 02:05 | URL | No.:510056※54
一緒にすんなks -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 02:06 | URL | No.:510057ラーメンライスは家限定メニューだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 02:06 | URL | No.:510058人前でしなければいいだけの話、以上。
-
名前:名無しさん #- | 2012/03/31(土) 02:07 | URL | No.:510059あああああ深夜にこんなスレ開くんじゃなかったあああああああああ
-
名前:名無しさん #- | 2012/03/31(土) 02:07 | URL | No.:510060すき家には
牛丼にシチューかけたメニューがあった
シチュー丼マジウマ
外ではやらんけど -
名前:名無しさん #- | 2012/03/31(土) 02:09 | URL | No.:510061こういうめんどくさいオレサママナー野郎とは飯を食いたくないな
それはともかく>>87
人生2000倍損してるってどんだけ損してるんだw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 02:12 | URL | No.:510063クチャラーじゃない限り大概許せる
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 02:14 | URL | No.:510064偏見で申し訳ないんだが、シチュー丼を好むやつってなんか親離れできてない奴が多い気がする
スプーンで食ってるイメージがあるからかな、なんかいい年して子供みたいに食べるさまがキモい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 02:16 | URL | No.:510065美味しいは正義
-
名前: #- | 2012/03/31(土) 02:17 | URL | No.:510066そもそもカレーライスってさ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 02:18 | URL | No.:510067上級者は
ご飯にご飯をかけて食べる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 02:19 | URL | No.:510068何でも大好き!!
丼モノも、カレーもシチューも!
もちろんそのままの白いご飯も好き!
美味しいお米とお水に恵まれた国に生まれて幸せ!! -
名前:名無しさん #- | 2012/03/31(土) 02:19 | URL | No.:510069※82
シチュー丼って文字見てみ?
丼って書いてあるだろ?
箸で食うんだよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 02:21 | URL | No.:510070※87
そうか、なんかスプーンでグチャグチャ食うイメージだったわ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 02:23 | URL | No.:510071シチュー丼って確かになんか離乳食っぽいよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 02:24 | URL | No.:510072マナーにうるさいやつが、一番マナー違反っつう世界各国の常識を知らんのか?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 02:24 | URL | No.:510073シチューもカレーも具と粘度は似たようなもん
味はともかく見た目はほぼ同じだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 02:24 | URL | No.:510074ご飯と食べて丁度いいくらい塩加減のきついシチューを作ったのならシチュー丼も美味しいよ
普通はシチューだけで食べて丁度いい塩加減になるように作ってシチューだけ食べるけど -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 02:26 | URL | No.:510076世間にはホワイトカレーっつーもんがあってだな・・・
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 02:28 | URL | No.:510077固形物はともかく液状のものは見た目がちょっと微妙だからな
メニューにないやつは外食ではご注意 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 02:29 | URL | No.:510078ぶっかけじゃないけど海外に1ヶ月滞在した後
白米と味噌汁の美味さに感涙しそうになった -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 02:30 | URL | No.:510079米88
お前カレーライスを箸で食うのかよ
素直にスゲーわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 02:34 | URL | No.:510080※96
カレーは丼物じゃないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 02:34 | URL | No.:510081そんなことで揉めることなかろうよ。
平和に生きようよ、ただでさえ年金もらえなそうな世の中なんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 02:35 | URL | No.:510082ご飯を何かと一緒に食べるっていうのがまず無礼っていうか不作法っていうか、はしたないよな。
ご飯はご飯だけで食べる。
おかずはおかずだけで食べる。
ちゃんと食事作法を習わなかったんだろうか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 02:35 | URL | No.:510083やべえシチューライスだめとか初めて知ったわ
岡江さんCMやってたじゃん旨そうじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 02:37 | URL | No.:510084※92
その"普通"って統計取った結果とかじゃないですよね?
あなたの普通を持ち出されましても… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 02:38 | URL | No.:510085TKGは専用の醤油をかけると最高
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 02:38 | URL | No.:510086シチューライスとか赤ちゃんが食べるもんだと思ってた
おかゆと、細かく刻んだ野菜とシチュー・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 02:39 | URL | No.:510087ウチはシチューはスープとして扱ってるから
他にメインのおかずも出てくるから
ご飯はそれで食べてるな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 02:40 | URL | No.:510089実家オンリーの食い方ってあるよねww
猫マンマとか家でしかしねぇなー。お椀の方にご飯入れるのは邪道 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 02:41 | URL | No.:510090おかゆの時点でシチューライスじゃねえしw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 02:42 | URL | No.:510091※103
赤ちゃんに食わせんなよそんなもの -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 02:44 | URL | No.:510093まずメシの上に乳製品を乗せるのが理解できない。
ドリアも無理。
乳臭くて食えねえわボケ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 02:44 | URL | No.:510094確かに味付けを濃くしないとシチューライスはマズそうな気がする
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 02:44 | URL | No.:510095※103
本気で言ってるわけじゃないよな…
赤ん坊にくわせるには味が濃すぎる、味覚障害になるぞ? -
名前:名無しさん #- | 2012/03/31(土) 02:45 | URL | No.:510096シチュー丼なんて生まれて初めて見てびっくりだ
これ明らかに貧民の無作法な食い方だわな、他人には見せられない
俺が子供の頃に親の前でやってたら殴り殺されてるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 02:47 | URL | No.:510098※109
そうでもない
普段そう意識しないかも知れんがシチューは結構味が濃い
パッケージに書いてる通りに作ったなら濃さ的にはご飯と充分合う。
かけるかどうか、あわせて食うかどうかは好きにすればいいが -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 02:47 | URL | No.:510099※103だが
俺の赤ん坊時代はこれ食ってたって聞かされてんだけどなんか拙いの?
さすがに味付けは薄くしてくれてると思うんだが -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 02:49 | URL | No.:510101生まれて初めて見た(知っただろ)のに明らかに貧民だとか
恒例のエスパー君ですねw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 02:49 | URL | No.:510103※111
随分と粗暴な親御さんですね
無事に育ってるようで何よりです -
名前:名無しさん #- | 2012/03/31(土) 02:49 | URL | No.:510104たのしいなw
丼でもいけるし、別々でもいける、俺様の勝利w -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 02:49 | URL | No.:510105汁物をメシにかけるのは自重しているなぁ
どう考えても下品 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 02:49 | URL | No.:510106※99
お前ネタで言ってるんじゃなかったらめちゃくちゃ恥ずかしいぞそれ
メルカトル図法でバカ晒したようなのと同レベルだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 02:52 | URL | No.:510109※111
食べ方の前に他人には見せられないようなことってあるぞ
言葉使いとか -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 02:53 | URL | No.:510112ドリアは食えるんだがシチュー丼はちょっと食う気がしないな
食えないものって割と見た目やイメージに囚われてるところあるし
人の食い方にケチつける訳ではないが、俺には無理 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 02:55 | URL | No.:510113下品だと言って否定してる側のはずの人間の言葉が
やたら暴力的で下品なのは自覚してないんだろうか -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 02:57 | URL | No.:510116簡易ドリアだと思えば問題ないだろ
まあ、パンで食べる方が好きだけどな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 02:57 | URL | No.:510118シチュー丼食う奴の中に、ビーフシチュー派ってどのくらいいんの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 02:58 | URL | No.:510119米120
まぁ個人の好みの話だしそれでいいだろ
『俺には無理だからお前らはおかしい!』ってなったら病気だけど -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 02:59 | URL | No.:510121クリームコロッケで飯くうようなものかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 03:00 | URL | No.:510122食の基本原則
一、他人を不快にさせない
一、上記に著しく反しない限り他人の食べ方に文句言わない
一、美味しく食べる
なぜこれが出来ないのか。食は娯楽だぞ?
楽しく行こうや。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 03:06 | URL | No.:510123※123
ほぼ具の違うハヤシライスやないか -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 03:16 | URL | No.:510128仕事中に同僚とご飯に合わない物を考えてた。
お好み焼きもたこ焼きも邪道ではあるが、決して食べれないことは無い、むしろ美味い。
ざるそばとご飯もいけた。生野菜とご飯はきつそうだけど、ゴマのドレッシングを使えば普通に美味い。
結論はご飯最強。 -
名前:名無しさん #- | 2012/03/31(土) 03:19 | URL | No.:510129案の定過激な米に釣られてるやつ多すぎわろたw
何で作法とか育ちとか躾とかの話題に病的に敏感なんだお前らは・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 03:28 | URL | No.:510133シチューとチーズ載せてグラタンにするのはあるけど。シチューだけっていうのはねぇ・・・・・・・・・?
-
名前:名無しさん #- | 2012/03/31(土) 03:33 | URL | No.:510135まぁ外ではやんないけど、ウチでやるのは自由だろ
-
名前:名無しさん #- | 2012/03/31(土) 03:33 | URL | No.:510136乗せるだけなら良いよ
だが混ぜるのは吐き気がする
混ぜて許せるのは卵だけだ -
名前:名無しさん #- | 2012/03/31(土) 03:34 | URL | No.:510137ネトウヨ「韓国人は何でもご飯にかけて混ぜるから、食文化の幼稚な民族だ!」
↑
アホ。韓国人をディスりたいあまり、日本人までディスってどーする
ネトウヨなら、「韓国の何でもご飯にかけて混ぜて食べる食文化は日本のパクリ」ぐらい言ってやれ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 03:46 | URL | No.:510139※133
アホはお前だろ
ネトウヨ言いたいだけちゃうんか? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 03:46 | URL | No.:510140別皿で、交互に食べる方が好きだな。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 03:48 | URL | No.:510142………は?(威圧)
-
名前:名無しの権兵衛 #Sm.mIPv. | 2012/03/31(土) 04:05 | URL | No.:510143シチューは中止なのだ!グラタンはクダランのだ!
ご飯にオカズを乗っけるのは支那人。
香港出身の米人とドイツの中華料理屋で食った時、彼は中華ならお決まりの炒飯ではなく白飯を頼み、残ってたオカズを乗せ「支那人のシメはこれ。」って言ってた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 04:07 | URL | No.:510144※7
(キリッ ってのが見えそうだが、それ言ったら日本式のカレーも小麦粉でとろみ付けてるから炭水化物たっぷりだぞ?
芋関連のおかずを全て否定することになるし、とろろかけご飯も芋だから全否定だw
ドリアも小麦粉を用いたベシャメルソースだし、餃子も皮は小麦粉で、本場・中国では主菜であっておかずですら無い
美味いものを食いたいのなら、そう言った固定概念は捨てた方がいいぞw
味は舌で感じるのが正しいのであって、頭で食うもんじゃねぇw
美味いと感じなかったら、「自分には合わない」と言っておけばいいだけだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 04:08 | URL | No.:510145※133
いや、むこうの人はオカズにハンバーグとかナポリタンとかポテトサラダみたいなのが出たとしても全部一緒くたに混ぜてしまうから日本人と同じではないと思う。日本は載せたり混ぜたりしても大体一品じゃない? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 04:19 | URL | No.:510146また新たに対立作ろうとしてるのか
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 04:20 | URL | No.:510147自分がウマイと感じたものがウマイんだ
他人の味覚なんて当てにならん
自分ちでどんな食い方しようが、人に迷惑かけてなきゃ勝手だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 04:23 | URL | No.:510148一人で食う、もしくは気心知れた人と食うのなら混ぜご飯はアリ
だけど、気心知れてない人に見た目が激マズの状態にして食すのはマナー違反だと思っている -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 04:24 | URL | No.:510149熱々のご飯に冷たい卵豆腐を乗せて食べるとおいしいよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 04:25 | URL | No.:510150昔すき家でシチュー牛丼って出したことあって
完全にシチューかけご飯そのものだったな
外食なのにシチューかけご飯… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 04:48 | URL | No.:510151nsgQmOrr0はきっと寿司食えないんだろうな
日本人なのに勿体無い -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 04:53 | URL | No.:510153ねこまんまは否定しないが外法だということは認識しておいて欲しい
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 04:54 | URL | No.:510154たしか丼ものの料理は早く食えるように考えられたもの、あと洗い物少なくて済む。
だからもともと上品なものでは無いんだよね。
だがまぁ一般大衆が普段食べる食事としては一つの形態として浸透してる。
ちなみにマーボー丼はわりとメジャーだと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 05:00 | URL | No.:510155人の食い方にいちいちケチ付ける奴はキモい
-
名前:y #- | 2012/03/31(土) 05:20 | URL | No.:510157おいしけりゃなんでもいいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 05:41 | URL | No.:51015945 みたいなやつがいる会社には行きたくねーな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 05:49 | URL | No.:510161シチューライスうまいじゃん
ドリアみたいなもんだよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 06:01 | URL | No.:510162自分に馴染みのないものを否定するのって
鯨食を否定する外人と一緒だよね
つまりアホすぎて友達になりたくないタイプ -
名前:お肉名無しさん #- | 2012/03/31(土) 06:08 | URL | No.:510164ご飯に乗せる ○
ご飯と混ぜる ×
ご飯のままで食べる ? -
名前:どんどん #- | 2012/03/31(土) 06:09 | URL | No.:510165○○丼、○○ライスみたいに一般メニューになってるものは気にならないなぁ。
別にいいじゃないw
やる人がいるとわかっていても気持ち悪いって気持ちもわかる。
ねこまんまとか。。見るのも嫌。
でも外で見ないから問題ない。 -
名前:名無しさん #- | 2012/03/31(土) 06:12 | URL | No.:510166年配の人で育ちのいい人は丼に抵抗があるらしい。ごはんに何か乗せて食べるって労働者ぽいみたいな。昔は階級の名残がまだあったから色々感覚違うんだろうって感じだけど、現代のイギリスくらいの階級差は感覚としてあったんじゃないかな。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 06:13 | URL | No.:510167カレー混ぜる事をさんざん否定して人間じゃないとまで言ってたツレが、
食う直前にスプーンに乗せる分だけ混ぜてたのを見てドン引きした -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 06:23 | URL | No.:510169ちょっと濃い目に作った豚汁とご飯の相性は異常。
-
名前:名無しさん #- | 2012/03/31(土) 06:35 | URL | No.:510172一人暮らしで自炊してると丼ひとつしか使わないこと多いから、なんでも米の上に載せるな
ラーメン、シチューとかもするし焼きそばとかハンバーグとかも全部載せるわ
洗い物少なくなっていいよ
家の外ではやらんけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 06:36 | URL | No.:510173てかシチューご飯は普通に合わないと思うんだがw
ドリア辺りは全然平気なんだけどね -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 06:38 | URL | No.:510174丼はどうしてもごはんの量が多くなるだろ
栄養的に炭水化物が肥大するってのは、
それだけ運動で消費している肉体労働者が食べるもんだったんだろう、
そこから階級的な傾向が出てきたんじゃないかな
あまり肉体労働しない人が丼を食べるなら他で調整しないと太っちまう
調理的に考えるなら丼にすると下のごはん全部に味がついて口内調味がし難くなる点はある
だからカレーライスとかの場合には半分だけかけるだろ
反面、天丼のタレなんかは皿に盛っていたら拾いきれない、
それをごはんに馴染ませて味わえるのが丼の活路だ
シチューは成り立ち的にそれ単体で食べても一食になるものだから炭水化物と合わせなくてもいい
好みでごはんにかける分には邪道ではないと思う
ただ、ごはんにかけないと一品として成立しないと感じてるならそれは単に味付け濃くし過ぎだ
あるいは一般的シチューと一線を画すためにそうしても良いが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 06:44 | URL | No.:510176おいしいけど人前だとちょっと恥ずかしいよなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 06:46 | URL | No.:510177乗せる、口内調味はマナー違反派が
日本では極少数派なのにネットでデカイ顔して
さも自分たちが正しい!みたいな事いってるの見ると滑稽でたまらない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 07:03 | URL | No.:510178麻婆豆腐って、本来ご飯にかけながら食べるんじゃなかったっけ。
-
名前:名無しさん #- | 2012/03/31(土) 07:13 | URL | No.:510181他人の食べ方に下品云々言う品性が下劣
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 07:14 | URL | No.:510182麻婆豆腐もシチューも豚汁も野菜炒めも天下一品スープも
確かにご飯にかけて丼物として食べるのは美味しい
ただし、絶対に人前でやるべきではない
朝鮮の混ぜ飯文化と同じなんだよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そりゃクチャラーに比べればマシだが
見た目が汚らしくて下品と思われても仕方ない
少なくとも俺はやらない
まぁやってる奴がいても心中で「ロクな育ちじゃないな」と呆れるだけだどね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 07:17 | URL | No.:510183※164
クチャラー「全く(クチャクチャ)同意だぜ!(ヌチャヌチャ)あ、ごめん米飛んだわw(ゲプゥ)」 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 07:27 | URL | No.:510184場面と作り方盛り方によるよな
ご飯の上に乗っけるのを全否定すると寿司もダメになるのでは・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 07:30 | URL | No.:510185人の飯に悪口を言わない。
これさえ守れば食事て楽しいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 07:38 | URL | No.:510187ここは育ちの良い方の多いアフィブログですね
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 07:46 | URL | No.:510189まあ、人前でやっちゃいけない「下品な食い方」ってのがあるからな。「自分が美味ければいい」なんて土人の言い分だわな。そういう食い方は汚らしいんだよ。丼モノだって、基本はお高い料理じゃない、って事は、B級料理なんだから。
自分が楽しく食ってるからって、周囲が楽しいとは限らないからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 07:52 | URL | No.:510190※167
同意。盛り方と、具材とご飯の組み合わせによるんだろうな。シチューとご飯とか、インスタントラーメンとご飯とか、麻婆豆腐とご飯とか、あまり同意を得れないような組み合わせは、見てて不快になるような人もいるんだし、食べてもいいから、自分の部屋で食え、って事だわな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 08:01 | URL | No.:510191ビックリドンキーやロコモコディスってんの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 08:11 | URL | No.:510192シチュー丼は邪道!って息巻いてる人達も
ホワイトソースなんちゃらとか名前を変えたら食うんだろうね -
名前:あった #- | 2012/03/31(土) 08:12 | URL | No.:510193労働者階級の底辺限定の話でしょ
白米=日本の伝統食とか思ってんだよなw
「味」ばかりを追及する姿は味覚以前に文化として低級だわ
いや、味としても低級なんだけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 08:17 | URL | No.:510194※173
ホワイトストロガノフでどや? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 08:27 | URL | No.:510196シューライスとラーメンライスは至高
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 08:30 | URL | No.:510198他の国は大抵米は野菜として摂るけど俺らは主食だからね
欧米ではパンはイエスの肉とされてるし、スプーン代わりにソースやら汁やらに当たり前に浸して口に運ぶ
そう考えると形が違うだけで一緒だな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 08:32 | URL | No.:510199麻婆丼美味いだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 08:33 | URL | No.:510200いくら売りにしている店があっても自宅でしかやらないな
仮に親友レベルで仲良い奴いても人前じゃやらない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 08:44 | URL | No.:510201ついでに麺をズルズルすするよな
日本人の民度の低さがうかがえるwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 08:56 | URL | No.:510203海苔弁大好きなんだけど、のっけものとして許される?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 09:04 | URL | No.:510204シチュー丼はその上にチーズたっぷり入れてオーブンで焼くとうまいし
意外と見た目オサレですよ?
はっきり言ってドリアもどきだけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 09:13 | URL | No.:510206シチューは具を先食べてから、その後ご飯入れてリゾットみたいに食うとうまい。
さすがに家だけしかしないがw
後ラーメンの汁にご飯入れるのはめちゃくちゃうまい!がやっぱり家でしかしないw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 09:15 | URL | No.:510208確かに品の悪い食べ方ではあるし人前ではやらないけど、だからってそれと絡めて労働者階級をバカにするやつって、おそらく自分も労働者だろうに何なんだろう。
上流階級の人ならこんなとこを見たり、ましてやコメントなんかしたりしないほうがいいよ。
※180
出た民度厨w -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 09:18 | URL | No.:510209シチューにご飯はとても美味しいけど、カレーライスのように
平らに持った飯にシチューをかけるのはなんか違う
自分はシチューは別器に、ご飯はお茶碗で
一口分ずつご飯にかけてスプーンで食べるとこれがなんとも言えず美味しい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 09:19 | URL | No.:510210韓国のごちゃ混ぜ飯とネコマンマどうしてこんなに差がついたのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 09:49 | URL | No.:510216※51
自宅警備員なんだから新卒がこられたら追い出されちゃうだろ -
名前:名無しさん #- | 2012/03/31(土) 09:56 | URL | No.:510220シチューライスやるならシチューをもっと煮詰めて味を濃くするとかチーズ使うとかしないと無理
ご飯と一緒にするには味が弱い -
名前:名無しさん #- | 2012/03/31(土) 10:01 | URL | No.:510221なんか下品
口の中で混ぜる派だわ -
名前:あ #- | 2012/03/31(土) 10:03 | URL | No.:510222※166
※166 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 10:04 | URL | No.:510225※188
味覚障害の疑いがあります
普段から塩分の多い物、味付けの濃い物を高い頻度で食べていませんか?
あなたが「普通の味」と思ってるそれ
他の人から見たら「濃い味」かもしれませんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 10:05 | URL | No.:510227逆にマナー良すぎるとキモいって言われるぞ
俺なんか外で食事した後は、必ず食器を片付けやすいように整理して
テーブルなんかはチリ紙やウェットティッシュで綺麗に拭いてから帰るけど
友達に引かれたよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 10:18 | URL | No.:510228てっきり、
ひらめいた。
通報した。
の流れかと思ったのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 10:25 | URL | No.:510230お好み焼きとたこ焼きはねーよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 10:25 | URL | No.:510231ご飯にバニラアイス乗せて食うと旨いぞ。
二度とせんけど。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 10:42 | URL | No.:510233じゃあ、角煮丼も駄目なのか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 10:51 | URL | No.:510235なんにでも厨をつけたがる厨は何厨なの?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 10:57 | URL | No.:510236牛丼屋全否定だな。
とはいえシチューの皿にご飯入れるのは外では恥ずかしい
最初から入ってればいいんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 11:05 | URL | No.:510237厨厨じゃね。
-
名前: #- | 2012/03/31(土) 11:05 | URL | No.:510238お米に感謝してるからこそ愛でる
単品でもいける
お米食えなくなったらケツからプロメチウム生成しちゃう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 11:06 | URL | No.:510239こういうやつって基本友達少ない
-
名前: #- | 2012/03/31(土) 11:18 | URL | No.:510240マーボー丼ってあんまり認知されてないのか。
大学がリーマン街にあるが、大体の中華料理店でマーボー丼が食えるぞ。
あと、テーブルマナーという奴は能のない上流階級が新興成金を馬鹿にしたいがために考え出した閉鎖的でみっともないものだ、とか言ってる奴がいたがどの程度本当なんだろうか -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 11:27 | URL | No.:510242台湾の魯肉飯が食べたくなったじゃないか。
アジア圏の米食文化なら丼ものやおかずかけ飯はどこにでもあるんじゃないか。 -
名前:空缶 #- | 2012/03/31(土) 11:40 | URL | No.:510243感覚的な区分だけど「丼」ならOK、
ゲロみたいなビチャ飯はアウトだな俺は。 -
名前:名無しビジネス #NkOZRVVI | 2012/03/31(土) 11:50 | URL | No.:510245いやシチューライスのシチューはカレー並みのドロッと感だからな。
しゃばしゃばなのを想像するから下品に感じるんだろうよ。 -
名前: #- | 2012/03/31(土) 11:54 | URL | No.:510247炊きたてご飯をしゃもじでそのまま食ってみろ
白米のうまさがわかるぞ -
名前:名無しさん #- | 2012/03/31(土) 11:57 | URL | No.:510248うまいものを食ったときに白い飯が欲しくならない奴は日本人失格だw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 12:03 | URL | No.:510250※192
できてない奴が自分の至らなさを認めたくないから否定するだけだよ気にすんな。 -
名前:ななしカナ? #- | 2012/03/31(土) 12:06 | URL | No.:510252このスレって、いつもグチャグチャ派が圧倒的に勝ってるね?
俺も時間がなかったらフルーツまでぶち込んで食ってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 12:12 | URL | No.:510253汁かけ飯は昔はもうお腹一杯で結構って意味と椀を洗う手間を省く実用的な意味があったよ。
あと戦国時代の陣中の飯は緩く炊いて腹を壊さないようにしていた。物乗っけるときは駄目だけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 12:12 | URL | No.:510254確かに卵かけご飯むりだわ
昔卵かけご飯に鼻水はいってたのトラウマ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 12:15 | URL | No.:510255この手の記事ってさ・・・すぐ「外人は~」とか言い出すキチガイを煽るためにあるんだろ?
こいつは外人でもなんでもないだろ・・・それとも在日とかいう人達の煽りなのまた?
ぶっちゃけ欧米人は日本人の一部が思うほど日本人を気にしてなんぞいないし、一般の日本人も常に外人様(笑)のことなんぞ気にしとらんわ。
煽られるな・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 12:18 | URL | No.:510256212
キモイ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 12:23 | URL | No.:510257洗い物増やしたくないから丼にしちゃうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 12:47 | URL | No.:510259白米最強。日本人は口中調味で食を楽しむ文化。
どういう食べ方をするかで、日本人か朝鮮人かが分かる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 12:48 | URL | No.:510260※209・・ない、それはないw
酢豚のパインですら嫌な俺には絶対無理・・ -
名前:名無しビジネス #17ClnxRY | 2012/03/31(土) 12:51 | URL | No.:510261納豆・梅干しで食べるのが良い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 12:53 | URL | No.:510262シチューライス派とシチューパン派の血で血を洗う戦いがここに始まった
俺はシチューライス派だけどね -
名前: #- | 2012/03/31(土) 13:04 | URL | No.:510266フライパンで麻婆作ってフライパンに飯入れて食うと洗い物はフライパンのみだ。
楽ではあるが味気ない。
そこで男は「ああ、嫁もらわにゃいかんな」と思うものなのだ。
-
名前: #- | 2012/03/31(土) 13:08 | URL | No.:510267日本人ならお茶漬けやろが
-
名前: #- | 2012/03/31(土) 13:13 | URL | No.:510268最近、視野や心が狭い奴が多いな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 13:15 | URL | No.:510270何で飯におかずを乗せるのが育ちが悪いだの下品だのって言われなきゃならないのかさっぱり分からん
誰か俺が納得できるように説明してみろや -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 13:20 | URL | No.:510272100円ローソンの大盛大辛カレーとホワイトシチューを混ぜてご飯にかけて喰ってみ
意外と美味いよ -
名前:名無しさん #- | 2012/03/31(土) 13:32 | URL | No.:510282シチューに御飯は甘みが被るからアウト
ついでにネチョネチョ感も増すからアウト
味にメリハリが無いのは食っててつらい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 13:34 | URL | No.:510284ママがお皿洗ってくれる子供にはわかるまい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 13:42 | URL | No.:510297※209
やあ、西園寺まりいが撮影旅行で作ってた特製カレーの事ですね。
鳥坂先輩がかき氷に掛けて食べてましたっけ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 13:45 | URL | No.:510302>>222
盛り付けやら彩りに気を使う日本では、何でも一まとめにせず、小皿や小鉢というものを使う。
目で楽しませるための工夫だね。
態々分けられたおかずを一つにするのは、その辺の機微がわからない底辺層だっつうこと。
といっても、食に関するマナーなんて、実態があってないようなもので国や地域によって全然違う。
集団意識を高めるために殆んど意図的に変えてたりする所もあるらしい。
つうわけで、一人で食うときなら何をしてもかまわんが、人前では気をつけた方がいい。 -
名前: #i1mP3KrM | 2012/03/31(土) 13:56 | URL | No.:510315おかずを一まとめにして食うのも底辺だし
その程度のことで他人を「底辺」とバカにする奴も人間として底辺
お前ら底辺同士仲良くしてろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 14:00 | URL | No.:510318*228
ブーメラン乙 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/03/31(土) 14:25 | URL | No.:510344料理をおいしく食べて何が悪いんだ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 14:25 | URL | No.:510345なんで否定ははここまで必死なんだよw病気か?w
ねこまんまとかうまいだろー
いちいち底辺とか馬鹿にするやつの方が育ち悪そうだな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 14:31 | URL | No.:510352※231
なんでマナーがあるの理解してないな。
マナーは底辺をより分けるためにあるんだよ。
イギリスの外相だったイーデンは相手の評価に食事の仕方を観察してたというエピソードすらある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 14:45 | URL | No.:510364牛丼食べにいこ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 15:09 | URL | No.:510380ごはんの上に乗せるなって言う奴は、もちろん
おにぎりの具も中に入れず別々に食うんだよな? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 15:10 | URL | No.:510382しらすに醤油ぶっかけて~
それをご飯にぶち込んでかき混ぜて~その上にめんたいこ~
うんま~
高菜、昆布、鰹節。ほんと盛り付ける具が多彩にあって最高やでー -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 15:24 | URL | No.:510391シチューの主食はじゃがいもだ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 15:56 | URL | No.:510400シチューにはパンか、ポテトだな~
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 16:18 | URL | No.:510408シチューはバターライスにかけるのが至高
ただの白飯にかけるより旨い
ちょっともたれるけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 16:21 | URL | No.:510411会社の食堂でたまに麻婆豆腐丼出るべ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 17:06 | URL | No.:510435むかーし見たおじゃまんが山田くんで
学生たち?が混んでる飯屋に入って、メニュー見ないで「カツ丼」とか頼んだら急に回りが静かになってみんなに睨まれる
びっくりして壁のお品書きを見たら
「醤油かけごはん30円」
「マヨネーズかけごはん50円」
そんなのばっかりだった -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 18:23 | URL | No.:510462シチューライスはしないけど
まずシチューを口に含んで、その後にごはんを口に入れて食べてるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 18:39 | URL | No.:510468>マヨネーズかけご飯って、
おれ今からするよ、納豆にキムチと玉子とマヨネーズでかき混ぜてご飯にかけて喰うわ。 -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2012/03/31(土) 19:24 | URL | No.:510477ドリアと言うよりは、具だくさんのリゾットみたいなモンだろ。
でも下手なリゾットよりも、シチューライスの方がうまかったりする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 19:31 | URL | No.:510480※242
在日認定されんぞ -
名前: #- | 2012/03/31(土) 20:16 | URL | No.:510502※244
それ以前の問題 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 20:36 | URL | No.:510509習慣ってのは怖いからね
家でやってると無意識に外で出てしまう
マナー1つで角が立つのは拙い
ただ、麻婆丼やシチューライスの美味さは否定出来ない -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2012/03/31(土) 20:43 | URL | No.:510511※244
同じキムチでも、味を日本向けに調整したヤツはうまいと思うな。
麻婆丼は既に大抵のの中華ソバ屋の定番メニューになってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 21:04 | URL | No.:510540シチューライスは実家のシチューによって否定と肯定に分かれると思う
うちは濃くて味もチーズホワイトソース系でかなりとろみもあったからドリアみたいに普通に米で食えた
でもさすがに家だから許される事と外でやっていい事悪い事が分からんてのは食い方とか以前にものの分別がつかないって点で常識分かってない馬鹿なのかなとは思う
そんでそういうの関係なく食い方だけで自分が気に入らないってのみで人格否定しちゃうのはそれこそ育ち悪いのかなって思っちゃったりもする -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 21:09 | URL | No.:510544カレーうどんのカレーは出汁入って味も粘度も調節されてるじゃん
それと同じで丼ものの上って結構ちゃんと米に合うように調整されてるもんだよ
そういうの別々に食べると変に味濃かったりするからやっぱひとつの料理としてちゃんと成り立ってるんだよたぶん -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/03/31(土) 23:05 | URL | No.:510632シチューとバターロールって、油ギッシュすぎるだろ。どんだけバター摂取したいんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/31(土) 23:24 | URL | No.:510642くちゃくちゃ音たてないならどう喰おうが許す
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/01(日) 01:17 | URL | No.:510725偉そうに言うなよ! 箸使い出来てるの100人中100人出来てないど、ゆとりは!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/01(日) 01:59 | URL | No.:510781毎度のことだが、学生の一人メシのノリだろうに
激しく批難する奴が出てくるのが不思議だ
一汁一菜きっちり食べてるのは立派だろうけどねぇ
批判厨は人数分の料理と片付けをしたことが無い奴らと見た -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/01(日) 03:35 | URL | No.:510838沖縄にはタコライスとかいうマジキチなものがあってだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/01(日) 10:15 | URL | No.:510960人が見てなきゃ別にいいだろ。
俺はドレッシングかけたサラダ(和風や中華に限る)を飯に乗せたサラダ丼が好き。
人前でやっちゃう奴は本当に下品だから気を付けろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/01(日) 13:06 | URL | No.:511047俺のヒット作品。 天カス丼。
惣菜コーナーの隅で売ってる20円の、時々ごぼうとかエビが入ってる。
それにキャベツ千切りをご飯の上に乗せてマヨネーズとソースかけて、、不味いと言う奴いなかったよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/01(日) 16:58 | URL | No.:511190男の1人暮らしは毎食丼ものですねえ
昨日のディナーは麻婆丼で今日は鶏チリ丼です -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/01(日) 17:53 | URL | No.:511225自分の脳内にない=おかしい
って考え方の人間には理解できないだろうなぁ、丼の魅力は -
名前: #- | 2012/04/02(月) 02:26 | URL | No.:511491丼物全否定する奴いてワロタ
元々丼物は下品とされていたのに今では当たり前
お好み焼きとご飯もトンキンのゲロと一緒にすんな
掻き揚げ丼と同じなんだよ炭水化物じゃなくて小麦粉は具のつなぎなんだよ -
名前:名無しさん #- | 2012/04/02(月) 11:17 | URL | No.:511552飯にシチューは「焼いてないドリア」みないなものでしょ?そんなに嫌悪するものかね?
自分はシチューのときはバタールか、ふかした(あるいは茹でた)ジャガイモだけど。
※259 はトンキン言いたいだけの屑。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/02(月) 12:03 | URL | No.:511566別々に食べる人間は育ちが良いとかwwww
そんなの関係ないだろwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/02(月) 19:52 | URL | No.:511714なんでこんな事で喧嘩すんのかと
やった事無いやつは試せばいいだろ、俺はしないけど
あとトンキンっつってる在日タヒね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/02(月) 21:49 | URL | No.:511836食わず嫌いはよくないよな
騙された、と思って食ってみると意外にうまいってのが多々あるよな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/02(月) 22:50 | URL | No.:511921仕方ないよ
所詮ジャップなんて敗戦国の米つきバッタ民族なんだから
しかもこれからは首都(笑)が
自業自得で放射能塗れになった痴呆トンキンwwww
もう外国人に施政してもらえよ
何十年かけて日本を汚し続けてくれた
これまでのジャップ政権よりは豊かになるかもよwww -
名前:名無しビジネス #gy9Ut7oo | 2012/04/02(月) 22:53 | URL | No.:511923さすがジャップ、敗戦国の米つきバッタ民族www
米への執念が凄いwww
その米もこれからは自業自得で放射能塗れになった首都(笑)どころか地方以下の痴呆トンキンwww
もうう外国人に施政してもらえよ
何十年かけて日本を順調に汚してきた
ジャップ政権よりは豊かにしてくれるかもよwww -
名前:名無しビジネス #gy9Ut7oo | 2012/04/02(月) 22:54 | URL | No.:511924さすが敗戦国の米つきバッタ民族www
米への執念が凄いwww
その米もこれからは自業自得で放射能塗れになった首都(笑)どころか地方以下の痴呆トンキンwww
もう外国人に施政してもらえよ
何十年かけて日本を順調に汚してきた
日本人政権よりは豊かにしてくれるかもよwww -
名前:名無しビジネス #gy9Ut7oo | 2012/04/02(月) 22:55 | URL | No.:511928さすが敗戦国の米つきバッタ民族w
米への執念が凄いw
その米もこれからは自業自得で放射能塗れになった
首都(笑)どころか地方以下の痴呆トンキンw
もう外国人に施政してもらえよ
何十年かけて日本を順調に汚してきた
日本人政権よりは豊かにしてくれるかもよw -
名前:名無しビジネス #gy9Ut7oo | 2012/04/02(月) 22:56 | URL | No.:511929さすが敗戦国の米つきバッタ民族w
米への執念が凄いw
その米もこれからは自業自得で被曝塗れになった
首都(笑)どころか地方以下の痴呆トンキンw
もう外国人に施政してもらえよ
何十年かけて日本を順調に汚してきた
ジャップ政権よりは豊かにしてくれるかもよw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/03(火) 00:15 | URL | No.:511976生卵は無理だから卵賭けご飯は食えないけど、ご飯の万能性は異常
家でしかやらないけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/03(火) 06:02 | URL | No.:512086ご飯の上におかずを載せて食わない奴って茶碗を持たないで食うやつか?
どこの韓国だ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/03(火) 07:47 | URL | No.:512109シチューにご飯は無いけど、麻婆豆腐にご飯はよくやるよ。
あとは猫まんま。
納豆にご飯はたまにやるかな。
ただ、ぐっちゃぐちゃにかき混ぜてから食べるのは無理。
残飯みたいで嫌だわ。
ビビンバも少しずつ混ぜて食べるわ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/03(火) 11:23 | URL | No.:512156※264~268
AIJから吸い取った年金返せよ、白丁。
ああ、漢字読めないから簡単な言葉にしとくよ。
You are a 백정 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/04(水) 01:18 | URL | No.:512426シチューにごはんはくそまずいな。食ってるやつ見て普通に引いたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/04(水) 08:19 | URL | No.:512519「育ち」だろうな。
俺はねこまんまという言葉は親から教えてもらったが、家では許すが社会に出たらやるな、とも教わった。実際にやった事はないが。
ラーメンライスとか、大人になるまで見たことも聞いた事もなかった。この目で見ても、信じられなかった。下品なだけでなく、炭水化物に炭水化物。
味覚障害でもあるのかと真剣に思ったな。
カレーをグチャグチャに混ぜるのも、いい大人がやってると人格を疑う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/04(水) 13:10 | URL | No.:512607アジア人にはよくあること
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/04(水) 13:47 | URL | No.:512674家じゃ食器洗うのもめんどいからおっきいどんぶりに全部混ぜて食うわ
外では自分が洗うわけじゃないし普通に食うけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/05(木) 01:35 | URL | No.:513124炭水化物+炭水化物を過剰に敵視する奴の意味がわからん。
栄養バランス的にあまりよろしくないのはわかるけど、そういう次元で嫌ってるわけじゃないみたいだし。
こういう連中ってカレーライスとか焼きそばパンとかコロッケパンのことはどう思ってるんだろうな。
基本的に米に合わないものなんてないよ。
甘いものは馴染みがないから抵抗あるけど、おはぎがあるんだから本当は砂糖だって合ってるはずだよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/05(木) 13:50 | URL | No.:513405俺は嫌だが人それぞれだ
「うわぁ・・・」とは言っちゃうけどなw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/05(木) 20:13 | URL | No.:513573心が狭いなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/07(土) 02:32 | URL | No.:514376ご飯の食べ方で貧民だとか言っちゃう奴ってなんなんだ
流石によそでご飯ぐちゃぐちゃされると引くけどさ
それは人の好みだろ
皆が皆同じ食べ方してたらそれこそ気持ち悪いだろう? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/10(火) 21:20 | URL | No.:516903シチューやマーボーは俺も米と一緒によく食うが、ぐちゃぐちゃには混ぜない。ビジュアルが汚いから。
食の好み云々以前に綺麗に食おうぜ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/10(火) 22:00 | URL | No.:516976独り暮らし自炊だと
丼ぶり率が飛躍する -
名前:dd #- | 2012/04/10(火) 23:38 | URL | No.:517114今日も日本は平和でしたとさ。
-
名前:dd #- | 2012/04/10(火) 23:44 | URL | No.:517122食事方法でしか優越感に浸れないんだね。
そもそも育ちなんて皆かわらんよ。相当の上流階級以外。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/11(水) 06:32 | URL | No.:517282シチューは単品で食いたい。
ごはんと一緒に出てきて、他におかずがなかったらいらいらする・・・。 -
名前: #/oCNv11s | 2012/04/21(土) 04:12 | URL | No.:523662シチューライスありえねぇと思ってたけどこの記事読んで試してみたら、やっぱりクソマズくて後悔した。
見た目も白+白で全く食欲がわかない。
やるのは勝手だが、さも一般的であるかのように振舞われたら困るわ。
これがドリアと変わらないとか、料理に対する冒涜だろw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/14(月) 22:26 | URL | No.:538031ドリアなんて引き合いに出さずに
普通にマカロニ入れたり
パスタにかけたりすりゃいいだろ
そのほうが確実にうまい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/15(火) 01:18 | URL | No.:538287上の動画のシチューどんぶり作ってみたってなんだよ
皿にスプーンでカチャカチャしてるわ
どんぶりですらないわ
しゃべりながら食うからクチャクチャするわなんだよ
まじでなんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/17(木) 16:03 | URL | No.:539775すぐ育ちの悪さ云々言っちゃうお方、お里が知れますわよ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 01:50 | URL | No.:576499何でそんなにカリカリしてんのさ
酒でも飲んで寝ればいい気分になれるぞw -
名前:名無しビジネス #TjCvSSL6 | 2012/08/12(日) 00:50 | URL | No.:594181冷汁うまいよ?
-
名前: #- | 2012/08/23(木) 10:52 | URL | No.:601415日本食の定義は、ごはん+みそ汁+おかず といった世界でも主食と副食が完全に分離しているめずらしい食文化、ゆえにおかずの組み合わせで無限大にレパートリーが増えるんだから、手抜きであんまり貧乏臭くするなよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/24(金) 00:35 | URL | No.:601652他人を不快にしなければ良いだろ
-
名前: #- | 2012/09/03(月) 22:38 | URL | No.:609275シチューにはパンって、パンの上にシチューを掛けて食べるのか。
上に掛けるならご飯の上がいいな。
食パンかフランスパンをくり貫いて中にどろどろ濃い目のシチューもいいいな。
パン+ご飯+シチューでもいいな。もちろん総カロリーは気にして食べるが。 -
名前:創造力有る名無しさん #- | 2012/09/03(月) 23:33 | URL | No.:609308米293
お前らニートと朝鮮人は殺されても文句言ってはいけないクズwwwwwwwwwwwwwww -
名前: #bhhZubZs | 2012/09/08(土) 19:23 | URL | No.:611913ごはんの上にシチュー乗せるとか、シチューの時はパンだろとか
どっちもおかずがシチューみたいに言ってるが、シチューの時だっておかずは別にあるよな?
シチューは汁もんカテゴリだろ?味噌汁と一緒だろ?
それともシチューメインなの?おかずにならんだろおでんと一緒で -
名前:名無しビジネス #- | 2012/09/14(金) 09:20 | URL | No.:615266もの知らずが多くて困る
日本のクリームシチューは白ご飯に合うような味付けになってる
これはメーカーが言ってることなので間違いない
もちろん味の嗜好に個人差はあるだろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/09/22(土) 06:15 | URL | No.:619244ご飯に味噌汁ぶっかけて掻き回したのが犬のゴハンだったな~古くなった鍋でねo(^▽^)o
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/09/23(日) 18:39 | URL | No.:620715人の好みを否定する奴って味覚が幼稚園児で止まってるマザコン偏食家みたいで気持ち悪い
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/22(月) 15:24 | URL | No.:638452拒食症の俺に死角はなかった
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2012/12/01(土) 21:41 | URL | No.:663227ひとつ言えるコトは、炭水化物プラス炭水化物は、重度の糖尿病になる危険が大きいので控えた方がよいでしょう。
いやマジでマジで。
コーヒーの飲みすぎや油物、肉のとりすぎも癌とかになりやすいのでほどほどに。
タバコは一番危険。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/09(土) 16:10 | URL | No.:704810日本人はホント買い物にうるさいな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/17(日) 01:38 | URL | No.:709615冒頭の麻婆をご飯にのせるのおかしいみたいに
いってるやつが、理解できない。
麻婆丼って普通にメニューとしても存在するし
他にも麻婆ラーメンだってある。
273> おまえのはただの偏見。
シチューは確かに別々って感じもあるが、家では
シチューライスで出ることが多かった。
別段まずいと思わない。
確かにシチュー単体で食う方が好きだったりするが、
あれはあれでアリかと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/12(金) 17:01 | URL | No.:742317人の食い方に文句つけるほど器小さくないんで
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/12(金) 18:44 | URL | No.:742346シチューライス美味しいよ
マジで -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/21(日) 01:34 | URL | No.:747810※300
死角なくても別の意味でヤバい -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/22(土) 06:40 | URL | No.:777070「こいつバーガーの肉だけ食ってパン残していきやがった」
「こっちは丼の上だけ食べられています」
「なんてことだ」 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/24(月) 01:24 | URL | No.:777952何と組み合わせてもウマイご飯さんサイドに責任が云々
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/09/09(月) 21:00 | URL | No.:818571下品上品は地域によって違うからいいけどさ、卵かけごはんを理解できないのは日本人じゃないよねー。
専門店が結構出来てきているというのにw
あと、かけ物下品っていうなら、手で握るお結びは不衛生っていうのかな、こいつら?
それとも、ゴム手袋くさいwとか言って食わないのかね? -
名前:774 #- | 2014/07/11(金) 10:10 | URL | No.:943513マーボーって元々ご飯に乗っける料理だったってどこかで聞いた覚えがあるんだが…。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/27(土) 15:19 | URL | No.:978410嫌なら目つぶって飯食えし
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/09(月) 22:25 | URL | No.:1043937否定派の論理破綻が面白すぎwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/09(月) 23:08 | URL | No.:1043960俺は耐熱皿にご飯入れてシチューかけて粉チーズ振ってからグリルで焦げ目が付くまで焼く
-
名前: #- | 2015/03/09(月) 23:57 | URL | No.:1043978今まさに体絞ってる、高蛋白低カロリー食を
続けている私にとって、過酷なスレ…
白米はなんにでも合う、日本人にとって
ソウルフードだと思ってるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/04(月) 14:58 | URL | No.:1066863カレーや丼ものもたまにはいいが
基本的に、飯は口に入るまで純白のままなのが好き
それが多数派じゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 14:15 | URL | No.:1069421客の回転も早くなるし、食事時間を無意識で5分短縮できるし、洗い物も少なくなる。
メリットは結構あるぞ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4888-17bab71d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック