更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 21:22:53.45 ID:X9NyfWRz0

 
秋葉を歩いてたらキャッチセールスされてそのまま買わされてしまった。
どう考えても悪徳商法って分かっていながら

威圧感が半端なかったから契約してしまったorz

勇気を出して契約後10分くらいでクーリングオフをしに行ったんだけど、

手続きしましたって言われただけで何も書類もらってないから十中八九何もしてない。

その後電話でアレでクーリングオフの手続き本当に終わったのか

確認したけど同じ答えだったから十中八九(ry

なんかクーリングオフ用のはがきをもらったけど

書いてること少なすぎて信用できないから、
サイトをみながら内容証明郵便で出す書類を書いてる←現在

あと電話でクーリングオフしてるかどうかわからないから

契約書を明日取り戻しにいく、
もしくは目の前で廃棄してくれって電話した。
そしたら渡すことはできないから目の前でシュレッダーにかけることは可能って

意味不明な回答が返ってきたけど、
契約書廃棄したところで意味があるのか分からない。

頼れるのはおまいらだけだ・・・
助けて


 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 21:23:11.72 ID:9Vuq8I6v0
ながい


 
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 21:26:39.07 ID:RtA6Vra60
>>1長いから五七五にまとめてくれ
 
>>5
やらかした
クーリングオフ
できてるの?



 
5 名前:まさる 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/07(土) 21:24:19.25 ID:KXEx7Mur0
ゆーとるばーいかwww

 



17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 21:27:56.56 ID:BU2kVOioO
エウリアンかよ


36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 21:37:55.27 ID:BAe4jvpn0
もしかして旧ラジオ会館の隣にある画廊?
あの女達しつこいよね、複数いて立ち悪い

 
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 21:23:44.45 ID:4AvR78sD0
いまどきあんなのいたか?
 
>>4
名前出していいのか分からんけどギャラリーがついてるところ



13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 21:27:38.91 ID:g+f78LyZ0
目の前で廃棄とかアホか
コピー破られるだけだぞ
警察か消費者庁(地方のお役所は不可)に相談しろ

>>13
自分が直で書いたやつか確認する。
それなら効果あるのかな・・・


 
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 21:27:48.07 ID:VNKATgcg0
1へ
自分で解決するより消費者センターみたいの連絡した方がいいよ優しく対応してくれると思う
向こうは手続きとかどうせしないだろうから期間すぎるのをまって

クーリング無効にする作戦だろうな


30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 21:34:54.50 ID:2YVd1oXNP
「消費者 絵画」でググる。

相談事例・判例 > 消費者問題の判例集 > 絵画を高額な価格で販売する展示会商法
http://www.kokusen.go.jp/hanrei/data/201009_1.html

 
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 22:43:18.17 ID:PqkMg+UL0
とりあえず見とけ
 
若者らに高額な絵画を販売した事業者に行政処分を実施|東京都
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/03/20l39400.htm
 

 
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 21:27:53.38 ID:eFy9vdy5O
いくら払ったの?
 
>>16
全部で70万


 
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 21:28:40.21 ID:k2a5ttzh0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 21:41:37.42 ID:mhIQ8JVn0
               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^~、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└== ┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o


 
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 21:32:22.18 ID:eFy9vdy5O
マジか。てか70万も持ち歩いてたのかよ
 
>>25
分割で・・・



26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 21:33:04.76 ID:QYRAiSjP0
捕まったじゃなくてもう買ったのかwwww

 
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 21:28:16.80 ID:P5Wqjekq0
アホかよ買わされてんじゃねーよ


27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 21:33:08.35 ID:otCYoMPc0
可愛い女の子にハガキ渡されて勧誘されかけたことあったな


32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 21:35:45.71 ID:g+f78LyZ0
金払ったのなら契約書が本物でも意味はないな
どちらにせよとっとと警察行け

>>32
金は払ってない



 
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 21:38:05.29 ID:uO1T6Qdk0
どんな威圧感で迫られたら70マソの絵を買っちゃうんだよw
 
>>37
http://d.hatena.ne.jp/fumoneko/20091002/p1

ここにはってある動画とほぼ同じ

http://youtu.be/G6kxUiCqbVc 

 
 
http://youtu.be/EJHCHm1IBd8

 
 

42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 21:41:27.80 ID:g+f78LyZ0
とにかく個人で解決するな
後に引っかかる人のためと思って警察に認知してもらうのが大事だ
特定商取引法違反なのは明らかなんだから



44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 21:42:21.21 ID:RJhjZB8n0
これしょっちゅう聞くけどどこなんだよ!
秋葉原に夢いだいてやってきた田舎もんがかわいそうだろ!
ブっ子ろ紙にいきてえ!
当方180X90のガチムチ野郎です!
場所を教えてくだサイ!!!!!

>>44
駅側から見て三菱東京UFJ銀行のちょっと手前
4月に上京してきたばっかり;;


 
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 21:48:17.71 ID:RJhjZB8n0
どこだ!グーグル地図でたのむ!
まってろ>>1!俺が行く!!


54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 21:53:05.76 ID:BAe4jvpn0
googleマップの上げ方わからないからスクショだけど ここで合ってる?


>>54
そこじゃない
ちょっと探してるから時間かかる


 
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 22:14:41.36 ID:PqkMg+UL0
中央通り末広町駅近くじゃね
MADの近く


58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 21:56:49.32 ID:mhIQ8JVn0
ここのエウリアンじゃないとなると結構駅から遠いところか?
 
>>56
うん
結構遠いからうまく見つけられない・・・


 
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 21:58:36.65 ID:FlXseKuIO
ヤマダ電器の近くだろ? 

 
62 名前:キャット☆ふわ丸 ◆h..u..wa.. :2012/04/07(土) 22:03:29.34 ID:os5L9qgP0 ?S★(606231)
言いくるめられて絵を買ってしまう1がひとりでどうにかできるのか?
消費者センターに電話。クーリングオフ期間てそんな長くないだろうから急げ

>>62
今日いれて8日間の間


 
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 22:04:29.30 ID:uzoFCuiP0
自分から絵を買う目的で業者の方に出向いた訳じゃないから
今日含めて8日以内に内容証明郵便出せるなら大丈夫だろ
クーリングオフの説明をもし受けてなかったら8日の期限なしでいつまでも解約できるし

 
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 22:06:22.08 ID:RJhjZB8n0
あと聞きたいんだけど、

1相手の人数、いでたち(武器を持っていそうか)
2建物の間取り(ブッ子ロ↓あと出れるか。地価金庫みたいなところじゃ出れないぞ?)
3まわりの目 (監視カメラとかあるか)
4その他情報

>>65
人数は見える分には女ばっかりで4人くらいだった
そんなに広くないけど出ようと思えばいつでもでられる
監視カメラはわからない・・・
チケットとったらすぐに2階に上げられる

絵葉書じゃなくて入場券みたいなの配ってる



 
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 22:07:48.87 ID:X9NyfWRz0
このROOTSってとこらへん




74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 22:13:19.14 ID:RJhjZB8n0
ならダッシュで出ろ!
女だけ?そのていどなら倒せ!
場所は!
ルーツだけじゃわからん!


78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 22:18:26.49 ID:X9NyfWRz0
来たばっかりだから何がまわりにあるのかわからないけどこれみたらわかる?
Rootsは左のちょっと手前
てかRootsのところがギャラリーになってた気がする



 
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 22:20:51.39 ID:RJhjZB8n0
うpするよりも!
グーグルアースのうrlをはれよ!
どこだこれ!
クイズやってんじゃネエよ!
 
>>81
地図でみるとどこかわからない・・・
三菱東京UFJ銀行 秋葉原支店の秋葉原駅よりっていったらわかりやすいかな
URLはっても出ないから画像はる



94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 22:46:16.61 ID:BAe4jvpn0

地図かいた



84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 22:23:06.11 ID:PqkMg+UL0
東京都千代田区外神田3丁目15?1
アールジュネス

 
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 22:29:46.48 ID:RJhjZB8n0
>>84
ロックオン!でかした!やったぜ!ぶっ炉しに行くぜ!
のんきに公式HPとかあるじゃんえか!

と・・おもったら!
美樹本晴彦 版画展 とかまじめっぽいこと(おたくてきに)やってるけど!
これはカモフラージュなのか!?
どっちなんだ! 


87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 22:32:44.46 ID:PqkMg+UL0
こっちも同類だけど間違えた
1F店舗だったな

 
 
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 22:38:32.77 ID:RJhjZB8n0
みきもと晴彦のマクロス原画なら70万でも納得なんだが・・・・???

 
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 22:38:46.34 ID:WZMsmQft0
最近、天野とかの代わりに美樹本を釣りエサがわりにしてるだけ。
コレのせいで、俺は美樹本が嫌いになった。
みちのく紀行あたりなら好きだったんだが。
 
 
 
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 22:19:39.36 ID:NdVcWxOxO
>>1の文章見た時点で頭悪い奴だなと思った
こりゃ買わされても仕方ないっすね

>>79
頭悪いことは自覚してる


 
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 22:20:44.00 ID:+UKNX/me0
なんで契約書いたのかって聞いてんだよ

 
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 22:36:22.29 ID:X9NyfWRz0
はぁ・・・
もうだめかな
23時には寝ないといけないorz
明日の朝10:30にスーツで凸してるキモいのいたら俺です
プギャーしてやってください


 
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 22:08:55.45 ID:mhIQ8JVn0
昔はよく話し掛けられたけど最近はめっきり話しかけられなくなったな
何か寂しい
 
>>70
俺顔きもいしひょろいしな


 
73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 22:12:37.38 ID:uzoFCuiP0
若いって意味で知識の無さそうな人をメインに
声を掛けてるみたいだからそれは年相応の顔って事だよ
ある程度の年の奴や外見からきびきびしてそうな奴は騙しにくいから

 

92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 22:42:14.94 ID:X9NyfWRz0
最後に質問です
もらった紙には8日以内にクーリングオフした場合は無条件で認めるって書いてますけど、

内容証明でクーリングオフの書類を送ってもアウトになるんですかね
それが最後の希望です
今の就職先が試用期間なので警察沙汰にはしたくありませんから・・・

 
 
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 21:31:42.80 ID:dWEsHltb0
俺の母親も家に居座られて泣く泣く判子押してたな
家に帰ったら泣き付かれて、俺が消費者センターに電話して指示をもらい
販売会社にキレ口調で電話したらあっさりクーリングオフしてくれたよ
>>1も強気でいくといい
 
 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 21:24:56.57 ID:qQFslJDl0
地雷だと分かって買うとか救い用がない
 
 
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 21:40:59.93 ID:mhIQ8JVn0
エウリアンの犠牲者とかまだいたんだな


66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 22:06:33.55 ID:TijGQeit0
絵はがき結局くれないんだよな

 
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 22:07:18.30 ID:xnyTQoH00
>>66
絵葉書ごと引きずり込むのが常套手段だからなw

 
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 22:08:21.40 ID:RseGMFGv0
差し出された絵葉書取ろうとしたらお姉さんまで付いてきてワロタ
手離せよ 


 
 
【B'z だからその手を離して】
http://youtu.be/6BLcgbFVTaM
絵画販売業界の因習―アートで危険な展示会商法へようこそ
絵画販売業界の因習
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/08(日) 13:36 | URL | No.:515382
    俺もお上りさんだった時、捕まった事があったな
    今では絵ハガキ渡されたら、目の前で破り捨てるほど荒んでしまったよ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 13:51 | URL | No.:515387
    早くこいつら追い出してほしいなぁ
  3. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/08(日) 13:52 | URL | No.:515389
    東京行くと余程田舎者に見えるのか必ずキャッチに声かけられる。全て無視するけど。
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 13:52 | URL | No.:515390
    あいつら受験帰りの高校生にすら絡んでくるからな。
    たち悪すぎ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 14:01 | URL | No.:515392
    だからイヤホンして
    聞こえないフリしながら歩けっつってんだろ
  6. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/08(日) 14:02 | URL | No.:515393
    手相占いの練習という名の統一に捕まったなぁ
    あの内容で騙される奴いるんだよな
  7. 名前:放課後名無しタイム #- | 2012/04/08(日) 14:09 | URL | No.:515394
    捕まったこと一回もないなぁまさかそんな奴らがいるとは
    万世橋警察署なにやってんの警察は遊びでやってんじゃないんだよ
  8. 名前:名無しさん #- | 2012/04/08(日) 14:09 | URL | No.:515395
    怖いなぁ
    とりあえず、銀行に連絡してその取り引きにホールドをかけてもらえ。消費者センターに連絡、次に警察や市町村で聞く。ラストは弁護士に相談。
    カードなら引き落としに待った!かけてもらえるだろ。な、そこからはじめろ。
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 14:14 | URL | No.:515396
    この>>1イライラする
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 14:15 | URL | No.:515397
    高校生の時に大好きなイラストレーターの絵画展を自ら突撃していってお姉さんと色々話した記憶があるな。
    ただの絵画展と思ってたしw

    運よくお姉さんも好きな先生だったみたいで奥から販売と関係ない映画のパンフとか資料とか持ってきていっぱい見せてくれたな。
    さんざんくっちゃべって見学しただけで営業は一切無かった。

    まぁ高校生の小遣いで買える物でもないしね。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 14:18 | URL | No.:515399
    なんちゅう動画を持ってくるんだよw

    こういう悪徳商法全面に出してやってま~す、
    みたいな店ってよく営業できるなぁ、とむしろ感心するわ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 14:21 | URL | No.:515400
    あいつら気弱そうなキモオタにしか声かけないんだとよww
  13. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/08(日) 14:36 | URL | No.:515401
    アキバズトリップでもエウリアンに捕まると
    買うまで帰れないんだよな
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 14:36 | URL | No.:515402
    頭弱そうな特別学級すれすれのような人を狙うからなあ
    この>>1はこれでもマシな方だと思う
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 14:45 | URL | No.:515406
    俺声かけられたわwギャラリー(笑)横の喫煙所で一服しながら渡されたビラ見てワロタ
  16. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/08(日) 14:49 | URL | No.:515408
    ※13
    あれ一応断る事出来るよ。何回もいいえ選択しないと無理だけど
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 14:50 | URL | No.:515409
    クーリングオフは店を出たその足で
    はいご一緒に!
    クーリングオフは店を出たその足で!

    1時間粘られた後、今無職なんですで険しい顔されたよ
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 14:52 | URL | No.:515410
    アールジュネは地方でも定期的にエロ原画とか萌え絵師のコピー版画ボッタクリ展をテレビCM込みでやってるなw
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 14:56 | URL | No.:515415
    まだいたのかこいつら
    俺も昔、建物の中に案内されて絵を買わされる寸前まで行ったが、強引に脱出して事なきを得たのはいい思い出
  20. 名前:名無し #dcJU4M0Q | 2012/04/08(日) 15:04 | URL | No.:515418
    駅前にあるとこじゃなくて、カフェとか居酒屋とかが入ってるビルのとこか
    あそこは駅前みたく呼び込みいないんだから自業自得っちゃー自業自得
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 15:05 | URL | No.:515419
    こういう馬鹿がいるから世の中成り立つ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 15:08 | URL | No.:515421
    めっちゃ出てるやん
    ttp://art.saloon.jp/artjeuness.html
  23. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #WGv/JGO2 | 2012/04/08(日) 15:10 | URL | No.:515423
    絵画という名のポスターを売りつけられたわけだな
    言っとくが美樹本展でも同じだぞ
  24. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/08(日) 15:11 | URL | No.:515424
    ※20
    いやあのエロゲ原画家のとこじゃなくて、最近末広町近くにエウリアンが移転してるの
    駅前開発で立ち退いたんじゃないかな
  25. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/08(日) 15:14 | URL | No.:515425
    おう ワイや ラッセンや。
  26. 名前:名無しビジネス #aIcUnOeo | 2012/04/08(日) 15:16 | URL | No.:515428
    ※21
    お前みたいな馬鹿がいるから悪い奴が蔓延るんだろうな
  27. 名前:名無しさん #- | 2012/04/08(日) 15:16 | URL | No.:515429
    田舎もんだけどアー●ジュネ巣のイベント行って
    い●またむつみのポスター貰ったりクリアファイル買ったりしたことある
  28. 名前:n #- | 2012/04/08(日) 15:17 | URL | No.:515430
    まだこんな屑商売やってる馬鹿いるのか
    女だろうと関係者全員ボコられても文句は言えねーぞ?
    秋葉の殺人事件の犯人も、こういう奴等狙えよ使えねえな
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 15:18 | URL | No.:515431
    秋葉スレの絵画のレスみて創作したくなったんだろこれ
  30. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/08(日) 15:18 | URL | No.:515432
    ここまでバカだと
    もう2.3回不幸になった方が身の為だと思う
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 15:27 | URL | No.:515433
    これで働いてるのか・・・
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 15:27 | URL | No.:515434
    自分は大丈夫と思ってる奴のひっかけやすさは異常
    お前らだよお前ら。気をつけろよ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 15:30 | URL | No.:515436
    同じところうろうろしてたら何回も声かけられたな
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 15:35 | URL | No.:515438
    どうせチヤホヤされて調子こいて買ったんだろ
    良い経験になったじゃないか
    綺麗なお姉ちゃんに高いメシ奢ってやったと思って納得しとけ
    もう騙されるなよw
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 15:35 | URL | No.:515439
    昔、普通の絵画展だと思ってキャッチどころか自分からのこのこ入ったことがある(核爆
    金無いからポスターで十分だし絵を見てるだけだと言ったら結構あっさり諦めたw
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 15:36 | URL | No.:515440
    紀伊国屋書店で複製なのに40万円もする画を売っているが、あれって本当は数万円もしないよな。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 15:39 | URL | No.:515442
    1に絵を売った店よりも、1の就職先が気になる。
  38. 名前:名無しさん #- | 2012/04/08(日) 15:39 | URL | No.:515443
    「お金ないから代わりに俺の鼻くそでいいですか?」って言ったら「もういいです」って言われた…
  39. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/08(日) 15:42 | URL | No.:515446
    複数で通るとスルーされるけど1人で通るとよってくる
  40. 名前:名無しさん #- | 2012/04/08(日) 15:48 | URL | No.:515449
    カントクさーん
    あんたが描いた絵でこんな被害者出てるんですよー
    他人の不幸で食う飯は旨いかカスが
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 15:50 | URL | No.:515451
    特定商取引法に基づくクーリングオフなら、書面をを郵便局の窓口で出した時点で成立するんだよ。
    だから、相手が受け取り拒否、受け取っていなくても契約は解除できるんだよな。

    ただ、ごねる業者も居るから用心するなら、普通郵便だと書面を出した日が証明できないから、最低でもハガキ裏表をコピーして控えを取って、出した日付が記録される特定記録郵便、相手が確実に受け取ったか知りたければ簡易書留、どんな文章を送ったか第三者に証明してもらいたければ内容証明で送るんだよ。
  42. 名前:名無し #- | 2012/04/08(日) 15:50 | URL | No.:515452
    暇つぶしに引っかかってみるのもありだよな。柳原加奈子みたいにショップ店員風に切り返したい。
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 15:59 | URL | No.:515455
    完全に無視して通ると舌打ちしてくるから質が悪い
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 16:01 | URL | No.:515456
    秋葉原電気街口で、はがき大の絵の描いてある紙を差し出されたから、端を持ってどんどんと歩いていったら、姉ちゃんも離さす少し付いてきて「離して下さい!」と大声を出されたよ。
    「配っているんじゃないですか?」と聞いたら「見せているだけです」だって。

    あんな小さな紙切れを見せるだけでは宣伝にならないと思うがな。
    サンドイッチマンみたいに大きいポスターを前後に被って立っていないと宣伝にならないと思うが不思議な宣伝の仕方をする店だ。
  45. 名前:名無し@まとめいと #- | 2012/04/08(日) 16:03 | URL | No.:515457
    大阪の日本橋に行ったときひっかかったなあ
    天野とかいうFFの人の展示会だったけど
    なぜかナデシコのポスターもらってきたわ
    住所とか書かされそうになって断った思い出
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 16:05 | URL | No.:515458
    絵葉書あるあるw
    チラシかと思って受け取って通り過ぎようとしたら、手離しやがらねーのw
    俺が手離してそのまま通り過ぎたが
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 16:08 | URL | No.:515461
    展示ルームとやらに入った後で、
    「このなかで一番気に入ったものは?」って聞かれたわ。
    「特にありません」って言ったら、リーダーらしき男店員に
    「困ったもんですね。こういう絵の価値がわからない
    あなたみたいな感性のない人が殺人事件とか起こしちゃうんだよ」
    だってさ。

    秋葉じゃなかったし、別会社かもしれないが、
    何とも胸糞悪かったなぁ。。。
  48. 名前:名無しビジネス #dcJU4M0Q | 2012/04/08(日) 16:21 | URL | No.:515463
    面白そうだから、DAIGO調で突撃してみっかな
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 16:22 | URL | No.:515465
    ※47
    今時良く、その男店員はそんな事を言えたな。
    相手が小型のICレコーダーでも持っていて録音されてたらどうするんだろうな。
    その録音データは色々使い道があるのに。
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 16:25 | URL | No.:515466
    俺もやられたけど、未成年だったから年齢を答えた瞬間、ポイ捨てされたw
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 16:32 | URL | No.:515467
    これは絵師本人じゃなくて何かの版権みたいなもん持ってる関係者が金欲しさにエウリアン業者と契約してるパターンがあるって話なので、いきなり決めつけで絵師を嫌わないであげて欲しいな。
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 16:33 | URL | No.:515468
    >>1は70万円支払う訳だから、クレジットカードか、信販会社の個別商品の分割払いで支払っている可能性も高いから、そっちにもクーリングオフの書面を送っといたほうがいいな。
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 16:42 | URL | No.:515470
    たしか昔アールブリアンとか言う名前だったよな
  54. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/08(日) 16:47 | URL | No.:515472
    ※10
    それは本当にただの絵画展だったんだろwww
    悪徳野郎共のせいで勘違いされがちだが、「絵画展=勧誘」ではないからな
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 16:50 | URL | No.:515474
    ※26
    お前みたいなすぐファビョる奴がいるから馬鹿が減らないんだろうな
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 16:56 | URL | No.:515476
    とりあえず着いてって
    出されたお茶を飲みつつ
    自己破産してて生活保護なんだけど買えるの?
    ってニヤニヤしながら聞いてみたい。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 16:58 | URL | No.:515477
    エウリアンのハガキ貰ってもいいけど無視したほうがいいよ
    俺はカードも現金も持ってないから怖いものなんて無いがな
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 16:58 | URL | No.:515478
    天野喜孝薦めてくるエウリアンに「CBプリント出さないのかよ」「ひらがなの方の天野喜孝ないのかよ」と聞いたら理解できずにいるから、「知らずに売っているのか」と馬鹿にして追っ払ってる。
  59. 名前:名無しビジネス #LkZag.iM | 2012/04/08(日) 17:02 | URL | No.:515479
    まだこの手の商法がそこまでメジャーじゃなかった
    17年?ぐらい前に1時間ぐらいつかまって入れ替わり
    3人がかりぐらいで50万の絵を買わされそうになったなぁ
    まぁ当然いらんので絵だけ見て回って買わなかったが
  60. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/08(日) 17:04 | URL | No.:515480
    どこの組織の資金源になるんだ?
    明らかに問題なのに取り締まらないなんておかしいわ
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 17:08 | URL | No.:515482
    秋葉原じゃなくて新宿だったけど
    こういうの付いてったことある

    でも自分もヲタなので
    「なんで心酔する作家でもない人の絵にウチの敷居またがせないかんのか」
    と2時間くらい平行線でした

    最終的にそろそろ用事があるって言ったら
    あっさり帰してくれたけど
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 17:17 | URL | No.:515484
    ※57
    絵の代金を払うためだけの分割払いがあるから無敵じゃないよ。
    金が無いと言っても、他の生きていくのに必要じゃない出費を削って金を捻出すれば良いと返され、この絵はその出費を削ってでも手に入れる価値があると返されるだろうね。

    知識の無い人には不要な出費とも取れるけど、ある病気の薬剤を削ってその金を絵に回すかと言ってみるか。
    その薬剤が無いと、ぶっ倒れて病院で治療しないとお陀仏になる病気の薬剤だけどw
  63. 名前:名無しビジネス #4nHpPTls | 2012/04/08(日) 17:30 | URL | No.:515487
    有名作家の直筆絵なら何十万という金額が付くのも納得がいくが、
    所詮コピーだもんな
    雑誌の通販で複製原画とかあっても、せいぜい一万くらいだし
  64. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/08(日) 17:40 | URL | No.:515490
    アキバのエウリアンが脅威なのは比較的美人だからなんだよなあ
    歩道でビラ撒いてるメイドは地雷案件ばっかしだし
    メロンやとらやメイトを目指すオタ女や
    ソフマップでDVDを売るアイドルなどは言うまでもない

    銀座や新宿だとまともな女の子が歩いているけど
    アキバじゃ画廊の前にしかそれがいないのが一番の悲劇
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 17:44 | URL | No.:515493
    こーゆーとき、両さん見たいのがいると百人力なんだがなぁ…
    自分の後輩を捨て身でかばってやってたし
    半分以上も返品させてやれた彼はイイひと
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 17:54 | URL | No.:515496
    アホすぎw分かってて契約したとか救いようがなさすぎる。
  67. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/08(日) 17:55 | URL | No.:515497
    ※64
    だよなw
    勧誘で一番美人なのがエウリアンなのが糞ウケるわw
  68. 名前:名無しビジネス #3un.pJ2M | 2012/04/08(日) 17:58 | URL | No.:515498
    俺も昔引っ張り込まれたけど、「東京には嫁に高速バスの回数券だけ渡されてきてる」「アキバには後輩に頼まれた買い出しに来た。渡された金の差額が俺の遊興費になる」って言ったらすっげー同情されて、絵葉書もらって帰らされた。ちなみに絵はラッセンだった。本業が印刷会社勤務なので、シルクスクリーンとか専門知識あったのも助かった原因だと思う。
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 17:58 | URL | No.:515499
    ※63
    好き嫌いが凄く分かれる芸術家だけど、直筆画が100万円近くする草間弥生レベルの新聞紙大の額付きリトグラフが5万円だもんな。
    大きさが違うにせよ、草間弥生レベルまで評価されてない画家のリトグラフらしい物が100万円だもんなあ。
    不思議だな。
  70. 名前:名無しさん #- | 2012/04/08(日) 18:00 | URL | No.:515500
    >>差し出された絵葉書取ろうとしたらお姉さんまで付いてきてワロタ
    手離せよ

    アレ面白いよな
    くっついて来るからこっちから離してやったわw

    エウリアンは尾登さんを見分ける眼があるよ
  71. 名前:名無しさん #- | 2012/04/08(日) 18:01 | URL | No.:515501
    バカだなー
    ゲーマーズ前で女の子がなんか渡そうとしてくるんだけどオレはいつも回避してる

    前なんかその女の子が必死に並走してくるもんだからニヤニヤしちまったよww
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 18:13 | URL | No.:515502
    いい加減学習しろや
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 18:24 | URL | No.:515505
    やってること十数年前から変わってないよ。

    その時人気のある画家とかイラストレーターの大量生産品(版画)の展示会やって、見に来た奴に営業マンが近づいてくる奴だろ。
    で、中学生に60万の絵画をローンで買ってる人とか
    居るんですよとか言い出して買わそうとするやつ。

    俺がそれ初体験したの天野義孝の展示会だったな。
    ただ当時は本人も来てて買った人にはその場で
    似顔絵描くってサービスやってたけど。
  74. 名前:名無しビジネス #LkZag.iM | 2012/04/08(日) 18:35 | URL | No.:515508
    ※64
    まさに童貞専用トラップか…
  75. 名前:あ #- | 2012/04/08(日) 18:39 | URL | No.:515509
    詐欺って自分は大丈夫と思っていても引っ掛かったりするから怖い。
    うちの親は最近400万失ったし…(詐欺だと気付いて無い)
  76. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/08(日) 18:43 | URL | No.:515511
    \                        /
      \                     /
                 / ̄ ̄ ヽ,
                /        ',      /     _/\/\/\/|_
        \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
         \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
         / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
         (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
          ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
               |            |  
      --- ‐   ノ           |
              /            ノ        ----
             /           ∠_
      --   |    f\      ノ     ̄`丶.
            |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    - _
    .        |  |            /  /
             | |          ,'  /
        /  /  ノ           |   ,'    \
          /   /             |  /      \
       /_ノ /              ,ノ 〈           \
        (  〈              ヽ.__ \        \
         ヽ._>              \__)
  77. 名前:名無しビジネス #ciZ.EuIc | 2012/04/08(日) 18:44 | URL | No.:515512
    秋葉原駅出てすぐのヤマダ電機横=ブレイビー、ここが一般的に知られてるエウリアン、販売価格はなぜか70万が多い。

    ホコ天もやる中央通りに入ってドン・キホーテを過ぎたあたりでエクセシオールカフェが入ってるビルがあるが、それの6階がいわゆる萌え絵系画廊。価格はさまざま、この間はカントクのをやってた。

    エクセシオールを通り過ぎ怪しいグッズ販売MADの近くが今回スレ主が買わされたギャラリー。ここは駅から離れてるのでマイナーだが、内容はブレイビーと一緒。

  78. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 18:50 | URL | No.:515514
    田舎に住んでる人って本当にこういうのついてっちゃうよね。田舎道で話しかけられたら受け答えするのが普通だから。
    逆に、新宿に20年住んでる知り合いは、スルースキルがすごい。誰が話しかけてもガン無視で歩いてるw
  79. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/08(日) 19:38 | URL | No.:515521
    このケースは悪徳系だね。

    まあでも、名の通った画家の一点もの手書き油彩画とか部屋に飾ると、良いぜ。
    バラの絵とかね。
    毎日が少しだけ情熱的になるぜ。
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 19:49 | URL | No.:515523
    >54
    ※10だけどアールジュネスだったよ。
    確かにいろんな絵画展行って毎度ポストカードとかトレカとか色々貰ってたけど。
    今思うとひどい冷やかし小僧だわw
    まぁ、昔は今ほど営業激しくなかったと思う。

    東京じゃアンケートにしろ募金にしろ飲み屋の兄ちゃんにしろそこらじゅうからいつも声かけられるからね。
    こういうのは断固断れない奴が流れで買っちゃうだけで東京に住んでる人はまず買わない。
    いちいち営業に付き合ってる時間ないもんね。
  81. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/08(日) 19:51 | URL | No.:515525
    俺はブサメンオーラ出してるから、睨みつけただけでお姉さんが離れていくわ。

    基本的にあいつらは目がギラギラしてて殺気立ってる奴らには行かず、田舎から来た気の弱そうな奴を狙う。
    まさしく>>1みたいな人間なんだろうな。
  82. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/08(日) 19:56 | URL | No.:515527
    ※71
    バラの絵位なら自分で書くわw
  83. 名前:  #- | 2012/04/08(日) 20:11 | URL | No.:515535
    いや普通に出られるのに70万契約とか整合性が取れない
    頭悪い>>1が女に囲まれてノリノリで契約したんじゃねーの?
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 20:19 | URL | No.:515538
    なんだあそこじゃないのか
  85. 名前:名無しさん #- | 2012/04/08(日) 20:19 | URL | No.:515539
    現代の高精度な多色製版、印刷技術を駆使した高級ポスターは、
    適正な価格で頒布される限りにおいては非常に有益な商品。
    問題は、ビバンやブリアンのような悪徳業者が
    ”複製原画”という曖昧な造語で美術品であるかのように
    騙って法外な価格で騙し売りする事。
    多色印刷は技術を要する作業だし部数の少なさも
    考慮すれば、一枚3万円程度ならば妥当であるが、
    ”リトグラフ”だの”ミクストメディア”だの言葉を並べようが
    根本的には写真製版のポスターである事に変わりはない。
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 20:32 | URL | No.:515541
    ※77
    ここ数年の間に、分割払い関係の法律が変わったから、70万円というのが何かの上限なのかもしれない。

    コスプレイヤーを撮影した写真を無断で配布した場合、損害賠償60万円請求するなんてのがあったけど数字としては切れ目が不自然だけど、60万円って今の小額訴訟で扱える最高額なんだよね。
    そんな感じで70万円というのには何か理由があるのかなと。
  87. 名前:、 #JalddpaA | 2012/04/08(日) 20:34 | URL | No.:515542
    同じ事に引っかかった。
    翌日クーリングオフの内容証明送った。
    特に後は何も来なかった。
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 20:34 | URL | No.:515543
    あれを「絵画」展として売ってるのにイラっとくる
    「版画」展だろ、版画なんて英語読みしたら「プリント」だぜ?(笑)
    本人が描いたものならまだ70万払ってもいいけどたかだか複製品に70万とかマジでこの業者は潰れろ
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 20:48 | URL | No.:515554
    原版ならまだしも、量産品なんかに70万とかあり得んわな。
    まして、無名の誰が作ったかも分からんものだろ。
    下手すりゃ美大生にでも銭掴ませて彫らせた程度の物かも知れんし。

    そういう俺はプロバイダ詐欺に引っかかりました。
    (ノд`)
  90. 名前:名無しビジネス #4Jn.DCPg | 2012/04/08(日) 20:52 | URL | No.:515555
    一度知らんで自分から入って行ったことあるけど
    「無料でくれると言われても邪魔だからいらないな~」
    って素で答えてたら普通に帰れたけど
  91. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/08(日) 21:45 | URL | No.:515593
    まだそんな古典的な商売してるやつがいるのか。
    こえーな。
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 22:00 | URL | No.:515604
    興味あったから一回ついて行ったな。
    動画と面白いくらい同じ事言われたわ
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 22:06 | URL | No.:515605
    その手の絵画って、ネットオークションなら高くても10万円程度で買えるんだよなw
  94. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/08(日) 22:34 | URL | No.:515624
    ※47 そりゃ最低な野郎だな。

    金の為ならなんでもやんのか糞バカども。
    親の顔思い出し誇れる仕事しろクズ。
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/08(日) 22:50 | URL | No.:515629
    ※53 アールブリアン!!遠い昔、引っかかって買わされたのは、今となっては良い経験。そして当時のアホさを思い出して、みんなの言葉が耳に痛いな。

    >>1はもう騙されんなよ。
  96. 名前:  #- | 2012/04/08(日) 23:05 | URL | No.:515636
    関係ないけど、ネット通販でクーリングオフできると思ってるアホも多い
  97. 名前:あ #- | 2012/04/08(日) 23:13 | URL | No.:515639
    今日、九州から東京に一人旅しにきたんだけどアメ横でねーちゃんに声かけられて絵をみせられそうになったぜ
    面倒だからすいませんと言ってにげたけど
    貰った紙みたら50万とか書いてあったな(ーー;)あぶねえあぶねえ
    クーリングオフ出来るみたいな記事はあったけど…
  98. 名前:あ #- | 2012/04/08(日) 23:52 | URL | No.:515656
    エウリアンって、イルカの絵だけじゃなくて萌え絵でも同じ事やってるから気を付けろよ
    駅前だけじゃなくて中央通りでもやってるし、アキバ以外の都市でも似たようなことやってる

    ってか、都あんな警告出してんのに舐められすぎw
    万世橋署もグルなのかもう10年近く放置だし酷い話だわ
  99. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/09(月) 02:57 | URL | No.:515772
    アキバで糞みたいな勧誘に声掛けられたら「はしゃぐなよ、俺の街で」って睨んでやれば、おk。
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/09(月) 03:55 | URL | No.:515793
    エウリアンにエウリアンて言っちゃった
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/09(月) 09:03 | URL | No.:515861
    俺も秋葉でやられたことがある
    最初は若い女の呼び込みで暇つぶしのつもりで入る。
    若い女と一緒に絵を見て、ちょっとしたデート気分。
    が、BBAにチェンジされる。
    そして、BBAにたっぷりに2時間勧誘され続け、最終的には断った。
    そしたら「あんた男らしくない!」
    「あんたみたいな人間は絵を理解する心がない」
    と散々悪口言われた
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/09(月) 11:14 | URL | No.:515898
    すみません。ちょっ・・ガイアが囁いているので・・
    あ、いえ、ガイアが囁いているので^^;
    って足早に通り過ぎれば誰も追ってこない
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/09(月) 12:56 | URL | No.:515934
    俺も昔、TV-CMでお気に入りの人のイラスト展示会の宣伝してたから行ったら買わされたわ
    ちなみにクーリングオフできる20日(だっけ?)過ぎにならないと絵を送ってこない
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/09(月) 13:10 | URL | No.:515940
    アールジュネスって名古屋にもあるなぁ。
    見るからにあやしいから近寄りもしないんだが。
  105. 名前:名無しさん #- | 2012/04/09(月) 13:56 | URL | No.:515959
    一昨年サクラ大戦原画の松原秀典の版画展に
    秋葉のアールジュネスに行ってみた。

    営業のお姉さん(絵は全くの素人)が美大教授に教わりながら刷った版画が1枚15万だぜ。
    そんな金あったら本人にイラスト依頼するわw

    俺キモヲタブサメンなのに爽やかなお兄さんですねえとかあからさまな営業トークで顔が引きつりますた。
  106. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/09(月) 14:05 | URL | No.:515969
    こんなのに勝てない奴は苦労するだろうな…
    俺いっつもエウリアンにハガキ差し出されたら払いのけて歩いてるけど
  107. 名前:名無しさん #- | 2012/04/09(月) 14:07 | URL | No.:515972
    ※105
    ついでにその後、同じ会場で出演してる声優さんのトークショウとかもやってたのを知ってすごく悲しい気持ちになった。

    こんな詐欺まがいのことにみんな手を出してるのかよって・・。
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/09(月) 16:37 | URL | No.:516032
    売ってるお姉ーちゃんはキレイだけど、100%ホストみたいなチンピラ店員の女だからな
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/09(月) 22:28 | URL | No.:516238
    俺も東京に旅行行ったときに秋葉で声かけられたよ。
    こういうのになりたくなかったから速攻で逃げたわ
  110. 名前:名無しさん #- | 2012/04/10(火) 16:19 | URL | No.:516701
    払えるヤツが引っかかるんならいんじゃね?
    オレオレも金持ちや盗られても生活に困らないヤツからなら全く問題なし。現代版ネズミ小僧いいね。
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/10(火) 19:46 | URL | No.:516813
    こういう奴がいるからこの商売はなくならない
  112. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/14(土) 02:13 | URL | No.:518849
    人殺しそうな目をしたキモオタのオッサンなんで、相手にされません・・・
  113. 名前:西村誠 #mQop/nM. | 2012/04/14(土) 21:05 | URL | No.:519739
    4月14日19時よりニュースキン奥田チームエリートのセミナーがあります。
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/15(金) 20:44 | URL | No.:558579
    センスのないオチ。
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/21(日) 16:29 | URL | No.:748043
    俺も秋葉言ったときに、ティッシュだか、紙渡されて、よければ見るけでもいいので来ませんか?って言われた経験がある。なんだか、嫌な感じがして、断ったら、見るだけでもと相当しつこく言われ。今友達が待ってるんでと言ってもひかなかったが、こっちもしつこく嫌ですって言ったら、いきなり無視して違う人にティッシュ渡してたよ。これから学んだことは、チラシやティッシュ配りなど、絶対に受け取らないこと。
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2013/05/07(火) 19:51 | URL | No.:755225
    欲しい絵が一枚あったけど、
    印刷じゃなく、直筆かと聞いたら、版画だといわれたよ。
    版画について聞いたら、結局は同じ絵が何枚も存在するということで、
    結局は印刷と同類であるとわかった。

    世界にひとつだけの複製なし、完全オリジナルの直筆なら、その値段でも買うが、
    量産品にはその値段は出せないとはっきり言ったよ。

    あと、金額の「0」が2個多いだろ。と文句を言って来た。

    あ、タペストリーとかは3000円程度で、普通価格です。

    契約書にサインしているデブがいたが、
    店員にあの客は一括で購入したのか?と聞くと、
    ローンだという話だった。

    こいつバカだなぁと思いながら眺めさせてもらったよ。

    絵自体はかわいくてよかった。
  117. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/05/30(木) 01:43 | URL | No.:765827
    10年ほど前に心斎橋のアーケードで連れ込まれたなぁ。
    友人とハンズで待ち合わせだったんでその時間まで中ぶらぶらしてたけど女が鼻息荒くしてしつこく食いついてくるから、
    「息クサいんでどっか行って」ってシッシッて追い払ったらすごい嫌そうな顔された。

    こっちも腹いせにすでに捕まって買わされそうになってる奴に知り合い風に声かけて一緒に出てやったわ。
  118. 名前:名無しさん #- | 2013/05/30(木) 08:30 | URL | No.:765907
    こんな詐欺みたいな商売が罷り通る国日本
    国家が放置してるとかありえない
  119. 名前:池袋の竹本 #- | 2013/05/31(金) 21:12 | URL | No.:766548
    1)私服の警察のフリをする。
    最後の最後で、よし、これで証拠確定、現行犯逮捕
    する!とオモチャの手錠をかけてやる。

    2)中で暴れたらいい。
    お酒の瓶を持って行って絵の説明を聞きながら、ウイスキーを一気飲み。突然それまでのおとなしいフリをしていた男が豹変。まあ姉ちゃんも一杯飲めよ!え?オレの酒が飲めねえのかよと絡んでやる。


  120. 名前:名無しビジネス #- | 2014/08/20(水) 23:18 | URL | No.:961005
    田舎者で知らなかったけど相当押しが強くてこりゃ店入ったらやばいやつだーと直感的に思って無言でにこにこしながら去った
    まあ20歳で当時無職だったし払えるわけないんだけどwww
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4913-dab09224
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon