- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:32:41.09 ID:KxUU+HPF0
- お願いします って変換したはずなのに
鬼が島っす とかなってた…
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:33:17.44 ID:mrF+Td6z0
- 訂正メールで親近感UPのチャンス
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:34:28.59 ID:wmy6YbLE0
- その前後の文脈による
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:36:35.01 ID:pv6khBsNi
- 「昨日ご連絡致しました通り、打ち合わせ場所が変更になりました、鬼ヶ島っす。」
とかだったら困っちゃうな
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:34:59.24 ID:2MUgYUdOP
- ももたろ社長にちゃんと詫びいれとけクズ
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:43:45.41 ID:KxUU+HPF0
- いつもお世話になっております。
本日の現場調査は、◯◯と◯◯でお伺いさせて頂きます。
よろしく鬼が島っす
とかなってたわ…そのあと送り直したが…こりゃやべえわ
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:44:39.08 ID:kRsK94Dhi
- よろしく鬼ヶ島っすwwwwwwww
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:45:07.94 ID:+9y5GeXy0
- これは好感度アップ
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:00:01.51 ID:proXHLdm0
- よろしくメカドックに続く言葉
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:47:22.80 ID:ZovvzDmf0
- 取引相手が吹き出して上司に呼び出し食らってるかもしれんぞ
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:48:44.07 ID:KxUU+HPF0
- 午前中はとりあえずやることなかったから
ボケボケしてようと思ったのに…沈むわ…行きたくねえ…
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:49:11.42 ID:uvrn5ANoO
- ワロタ
確認してから送信しろよ
>>25
…うかれてたわ、こんなミスをしてしまうとは
いつもなら確認してたんだが、今日は確認しないで送ってしまった
お前ら傍観者なら笑えたけど、笑えんわ俺
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:52:22.10 ID:DlLiip0Li
- 鬼ヶ島が不意打ちすぎる
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:52:55.42 ID:wmy6YbLE0
- もう完全に気付かなかったフリして相手の反応を見ようぜ!
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:56:04.98 ID:KxUU+HPF0
- まさに鬼のように怒られるわ、とんだ桃太郎だよ
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:57:07.95 ID:Uv+NxCso0
- 仲間引き連れて退治しろよ
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:59:15.86 ID:bpPEP4tf0
- 多分向こうも笑ってるよ
気にすんな - 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 09:57:20.18 ID:Sbq6bFoSi
- どうやって出したんだよ
予測変換か?
>>32
多分、前に俺が桃太郎の話を打ってた時に記憶されてたんだろう…
Google変換だと「よろしく」って打つと「( `・∀・´)ノヨロシク」とかでるから- お前らも気をつけろよ
- 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:05:41.80 ID:RPqj6wUg0
- 署名つけとけばいいのに
っていうか仕事用のPCに顔文字登録とかしてんじゃねーよ- >>49
いや、登録はしてないGoogle変換だと勝手になってしまうんだ
月曜の朝から憂鬱すぎるわ…
- 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:18:17.61 ID:4RyrHhTBi
- Google変換なんて使うな
ATOKかIME使っとけ
>>60
今度から変えることにするわ… - 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:00:30.47 ID:ne7HYpCi0
- これで怒るってどんだけ失敗に厳しいのよ
>>35
いや、普通のマネージャークラスの人だったら、多分笑ってくれたんだが
部長なんだよそのひと…頭固い - 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:02:55.19 ID:fOwZEBxXO
- 何歳?
>>42
俺?俺は29才
相手は多分50近いな、年齢わからんが禿げてる - 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:05:55.48 ID:fOwZEBxXO
- うわぁ
一番キチガイ率が高い天狗野郎がウジャウジャしてる世代じゃんwwww
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:04:59.11 ID:mrF+Td6z0
- 30前半までならセーフ
それ以上だとおっさんキメエw仕事くらい真面目にやれよってなる - 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:10:54.64 ID:fzYQMw1E0
- 29歳にもなって、月曜の午前中から
- VIPなんてするわきゃないし、ニートの妄想だろ
今時、メールは単純な伝達が目的で- 重要項目のやりとりなんぞしないし
社外の奴の、特に営業からのメールの- 誤字脱字なんてどーでもいいwwww
馬鹿なんだなと思うだけ - VIPなんてするわきゃないし、ニートの妄想だろ
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:13:57.60 ID:v7lR3O3Y0
- >>56
相手は気にしなくてもこっちが気にするんだよ
上司にも送ってたりすると間違ってんだろ
すぐお詫び池屋みたいなこと言われるんだよ - 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:45:18.38 ID:Uv+NxCso0
- で、お前お仕事は?
- 87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:56:34.75 ID:fzYQMw1E0
- 昨日、トラブルで駆り出されたから今日は13:00までに出ればいいんだよwww
本当は代休なんだけどなwww
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:20:09.57 ID:fzYQMw1E0
- いつもお世話になっております。
本日の現場調査は、◯◯と◯◯でお伺いさせて頂きます。
よろしく鬼が島っす
誤字脱字より、「本日」とか使ってる時点でよっぽどの馬鹿か職歴無しの奴のネタ確定だな
当日だとしても再確認の為に日時・時間は絶対に入れるし、テンプレ通りのご都合伺いもないし
社会人じゃねーだろwwww
- 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:22:02.73 ID:4RyrHhTBi
- >>62
お前何と戦ってるんだ - 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:22:41.61 ID:5deFeo150
- >>62
堅苦しいところで頑張ったんだな - 66 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/16(月) 10:24:33.36 ID:OvWXFnaE0
- >>62
お前ブラック勤め?
- 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:24:36.43 ID:KxUU+HPF0
- >>62
確かに底辺校卒のクズだよ、でも頑張って働いてんだよこっちとら!! - 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:28:04.04 ID:fzYQMw1E0
- ん?どこの業種業界でもメールはテンプレが有るだろ、私信じゃねーんだからwww
電話対応と同様にメール対応は新卒教育で10年前から当たり前www
誤字脱字より、日時・場所・相手の予定、変更の有無くらい確認しとけよwww
- 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:36:14.56 ID:lpz6MXnU0
- >>69
きつきつのところで働いた結果ニートか
お疲れ様 - 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:29:21.94 ID:Uv+NxCso0
- たしかに本日〇〇日って入れるのがベストだね
だが、鬼が島の衝撃には負ける
- 73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:30:04.97 ID:KxUU+HPF0
- もう出かけなきゃ…はぁ…
- 70 名前: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/04/16(月) 10:28:06.25 ID:8Hm+2Ldi0
- よろしく付いてんなら大丈夫だ!
- 77 名前: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/04/16(月) 10:34:08.44 ID:8Hm+2Ldi0
- 誰にでも失敗はある今度から気をつけなはれや!
- 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:30:18.39 ID:TBJ3knrs0
- 新規メール作成をクリックしたら
真下に送信ボタンがある恐怖
- 84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:53:31.59 ID:zKydIH4F0
- お世話になっております を お世話になって終わります
って打ち間違えた俺の方が深刻 - 88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/16(月) 10:57:51.80 ID:lpz6MXnU0
- 営業とかだと徹底されるんだろな
俺は大手新聞社でバイトしてるが、社員の人達はやってない
記者やカメラマンはやってるかもだが
部署違うから知らねぇな
ほぼコネみたいなもんでバイト先の新聞社の内定もらったが
そういう研修より勉強会の方が鬱だわ
- 【桃太郎 小林千恵 森の木児童合唱団】
- http://youtu.be/6lkt9Ac7l0U
ATOK 2012 for Windows
[プレミアム] 通常版
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 20:47 | URL | No.:520900お茶飲みながらこの記事見てたせいで噴きだしたんだけど(´・ω・`)不意打ち過ぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 20:53 | URL | No.:520904ネタだろうけど面白かった
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 20:54 | URL | No.:520906結構満員の地下鉄の車両の中で
クスッとしちまぢたじゃねーか! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 20:54 | URL | No.:520907どうも、よろしく鬼ヶ島っす!
ゴロが好きwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 21:02 | URL | No.:520909これは送った相手が悪かったとしか思えないなぁ
俺だったら大笑いしながら許すけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 21:03 | URL | No.:520910たかがミスタイプに上から目線で社会人の心構えといてる奴はなんなんだろうね
-
名前:名無しさん #- | 2012/04/16(月) 21:03 | URL | No.:520911これは50だろうと60だろうと笑って流してくれるでしょう
逆に親しくなるチャンスかもしれない -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/16(月) 21:04 | URL | No.:520912わらたw いいねこれ!
-
名前:ユウナ #- | 2012/04/16(月) 21:04 | URL | No.:520913相手の反応が気になるww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 21:06 | URL | No.:520914おもしろかった
ネタだって言ってるやつの意味がわからない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 21:09 | URL | No.:520917お願いします
よろしく
お世話になっております
ここら辺のテンプレ用語の誤字脱字なんて微塵も気にしない
日時、日程、レスの遅さが一番問題
これはちょっと間違った~(遅かった)では許されない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 21:11 | URL | No.:520918社会人になりたての頃って
メールに失礼や間違いないか何度も確認して送るの凄い躊躇するよね
なんか懐かしい気分になった
まぁ余程偏屈な奴じゃない限り笑って流してくれるでしょうよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/16(月) 21:12 | URL | No.:520919とりあえず偉そうに上から目線で説教垂れてる奴が超キモイw
こんな顔も見えないスレで威張り腐って何を満たそうとしているのかw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 21:13 | URL | No.:520920茶魔語になかったっけ。
なんて骨体 真珠られない
見逃してクレヨン
鬼が島っしゅ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 21:13 | URL | No.:520921これ笑わないでいられたら逆にすげーよwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 21:15 | URL | No.:520922メール全文書いてるわけじゃないのに
日時が書いてないどうこうとかいちゃもんつけるひとって・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 21:16 | URL | No.:520923これくらいなら別に良いだろ
気にするほどのことではない
つっても気になる気持ちは分かるが -
名前: #- | 2012/04/16(月) 21:16 | URL | No.:520924仕事のメールにいきなり鬼が島とか書いてあったらとりあえず何回か読み直すなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 21:20 | URL | No.:520926このぐらいのミスはしょっちゅう見るわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 21:21 | URL | No.:520927寧ろこんなメールきたら和むわ
-
名前:名無しビジネス #X0CL/LIg | 2012/04/16(月) 21:22 | URL | No.:520928仕事のPCでGoogle変換使うなよ
とは思う -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 21:23 | URL | No.:520930当日の出掛け再確認メールなら事前連絡してるんだろうし
別に日時入れなくてもいいと思うが
どっかの業界ではいちいち日時入れなきゃ社会人失格とか言われちゃうの?
長年そこそこの企業で社会人やってるが初耳だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 21:23 | URL | No.:520931職場でなんで桃太郎の話打つのよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 21:25 | URL | No.:520932顔覚えてもらえるチャンス
-
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2012/04/16(月) 21:27 | URL | No.:520934「こちらこそ鬼が島っす」って送るなこれは
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 21:33 | URL | No.:520939※6
たかがミスタイプって、結局昼からVIPやるようなレベルのやつなんだぞ
こんなケアレスミスしちゃうやつはいらない
この歳で下っ端な理由がわかるべ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 21:34 | URL | No.:520940このくらいなら可愛げがあっていいだろ
メール全文に渡って誤字脱字とか、さすがにナメてんのかと思うけどね。在日かよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 21:36 | URL | No.:520942メールスレッドも知らない終盤のリアルニート()
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 21:36 | URL | No.:520943そして1ヶ月後・・・
リア充「よろしく鬼ヶ島っすwww」 -
名前:あ #- | 2012/04/16(月) 21:36 | URL | No.:520944おぼっちゃまくんかよwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 21:36 | URL | No.:520945誤字メールは笑い話になるだろうけど
リアルタイムでスレ立てちゃダメだろ
しかも相手の部長のことネガティブに書いてるし
こんなスレ立てたという行動が問題視されるよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/16(月) 21:43 | URL | No.:520948おぼっちゃまくんだよなぁ
-
名前:名無し #- | 2012/04/16(月) 21:43 | URL | No.:520949ふふってなった
その後を知りたいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 21:46 | URL | No.:520951言い出したら霧無いだろ
アホFEPに家よ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 21:47 | URL | No.:520952俺も好きだなw
よろしくメカドッグみたいなごろでワロタ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 21:47 | URL | No.:520953はいはいネタネタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 21:53 | URL | No.:520955この程度のことでなぜ落ち込んでるのか分からん。
-
名前:名無しビジネス #afXvPe0k | 2012/04/16(月) 21:54 | URL | No.:520956つーか、ID:fzYQMw1E0をバカにしてるやつらこそ働いたことないだろ
ID:fzYQMw1E0 が空気読めてないとかは置いといて -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 21:55 | URL | No.:520957その時間帯に、「取引先からこんなメール来たwwwwww」
みたいなスレあったら面白いなww -
名前:. #- | 2012/04/16(月) 21:57 | URL | No.:520958こんなネタスレで働いたことあるなしなんてどうでもいいだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 21:59 | URL | No.:520959ももたろ社長の下りでもうスレ終わりで良いレベル
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 22:00 | URL | No.:520960メールの誤字脱字なんて許されるレベル
社印付き文書で誤字脱字は許されない 2回やっちゃったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 22:00 | URL | No.:520961どうなったんだ・・・
-
名前: #- | 2012/04/16(月) 22:05 | URL | No.:5209641回2回なら気にしないと思うよ。あぁ誤変換したんだなー程度。
上にもあるけど要点さえ間違えてなければ。
もう遅いだろうけど直接伺うんだったらその時さらっと
謝っておけばいいんじゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 22:14 | URL | No.:520966これは下手すりゃ特定されんじゃねえか
-
名前:名無しビジネス #Scvb2jZI | 2012/04/16(月) 22:16 | URL | No.:520967おいおいwww
凹むことなんざね~よ、俺の職場なんて外人がいるから英文でメール書くときあるけど、この間「Dear XXXXX(XXXXさんへ)」と書いたつもりが1つ打ち間違えて「Dead XXXXX(XXXXさん死亡)」なんて書いて大笑いされた
...マジ凹むわ orz -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 22:16 | URL | No.:520968あまりに頻繁に使うもんだから「y」で「よろしくお願いします。」と辞書登録している俺なんかより、誤字に人間味があっていいと思う。
だれだって笑って許すだろこんなもん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 22:17 | URL | No.:520969※38
空気読めない奴にマナーだの礼儀だの語られるのって心底笑えないよね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 22:18 | URL | No.:520970※46
warosu w -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/16(月) 22:44 | URL | No.:520977タイトル部分にBCCを入力して送った事ならあるな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 22:44 | URL | No.:520978※46
HAHAHA:) -
名前:あ #- | 2012/04/16(月) 22:48 | URL | No.:520980誤変換なんかよくある事だから気にすんな
面白い誤変換だから、かえって客に気に入られるかもな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 22:48 | URL | No.:520981メールに本日○○日と入っていないからネタとか本気で言ってるのか?その辺はフェイクの意味も込めて省略してるに決まってるだろ。
むしろ、特定されかねない勢いでメールの内容を詳細に公開する方が引くわ。 -
名前:(^ω^) #- | 2012/04/16(月) 22:50 | URL | No.:520983くっそわろた
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 23:02 | URL | No.:520986じわじわくるな
よろしく鬼が島っすw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 23:04 | URL | No.:520989~します。と打とうとすると、
simasuのsとuの間にuの隣にあるyが入って、
~しましゅ。って赤ちゃん言葉になって焦る -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/16(月) 23:05 | URL | No.:520990でもgoogl変換が一番便利なんだよね…
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/16(月) 23:05 | URL | No.:520991こんなのが送られてきたら爆笑して許すけど
こんなのを送ってしまったら一週間は落ち込むな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 23:06 | URL | No.:520993こういう話を笑って終わりにできない人の余裕の無さがやばいよねww
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/16(月) 23:12 | URL | No.:520996米31そもそもそんな事で怒るような人がココとか2ちゃんとか見てないし。
-
名前:o(^-^)o #- | 2012/04/16(月) 23:13 | URL | No.:520997これは流行るww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 23:21 | URL | No.:521000俺なんか日時処理報告メールとか全部コピペだけどな
まれに添付忘れたりした時はサブジェクトに【再送】ってつけて内容まったく同じ
添付忘れました、すみませんとか一切なし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 23:24 | URL | No.:521002on[e]ga"i"simas(s)u
eを打ち損ね、更にiが先に来てとどめにsの重ね打ち。
この手のミスタイプは普段タイプする人間ならよくある話だし、
「鬼ヶ島っす」なんて語呂も面白いから笑って流せるんだけど
スレの話だと相手がPCに疎そうな老人ぽいからなあ。
ミスはミスとして反省すべきではあるが
これにマジギレするのもやや狭量な気はする -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 23:28 | URL | No.:521005これが嫌でオフィスIME2010だわ
googleIMEは酷すぎる。変換候補にAV女優出すな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 23:31 | URL | No.:521007くそwww
面白いわボケwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 23:33 | URL | No.:521008これなら許せてしまうw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 23:37 | URL | No.:521010「遅れてすみません。怪盗アンデス」を思い出した。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 23:38 | URL | No.:521011ありがとうございます よろしくお願い致します お世話になっております
とかよく使う言葉は単語登録してるわ
-
名前: #- | 2012/04/16(月) 23:38 | URL | No.:521012メールなんだから、送信時刻見れば「本日」がいつかなんて容易に確認できるし、気にしたこと無いわ。
まあ日付変わった直後とか変わり掛けの時間帯は危険だがな。
海外相手とかは要注意。まあその場合は日本時間なのかあっちの時間なのかまで気をつけないといけないぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 23:42 | URL | No.:521014よほどのキチガイじゃなきゃ笑って許すレベル
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/16(月) 23:42 | URL | No.:521015仕事のメールで本文確認しないなんてことあり得るの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/17(火) 00:01 | URL | No.:521020よろしくお願いいたしますってのを
よろしくお願いしちゃいますって
送りそうになったことはある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/17(火) 00:04 | URL | No.:521021絶対に1回は見直すな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/17(火) 00:06 | URL | No.:521022タイプミスが問題なんじゃなくて、ミスに気づかずに送ってしまうことが問題なんだよね。
俺がこんなメール貰ったら笑うけど、指摘してやる人間も世の中には必要だとは思うよ。
ビジネスマナーとかだるいし、ふるくせーとか思うけどね。 -
名前:名無しさん #- | 2012/04/17(火) 00:25 | URL | No.:521028相手や上司によっては厳しい人もいるからな
凹む気持ちはわからんでもない
しかし上から目線でレスする社会人上級者様はなんなんだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/17(火) 00:55 | URL | No.:521044どうでもいいけど「お取引先」って表現はこの場合はおかしいだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/17(火) 01:12 | URL | No.:521060> その前後の文脈による
ってこれどんな文脈を前後につけても拭い切れないだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/17(火) 01:13 | URL | No.:521062そういえばふと、ほむほむメールを取引先に送ってクビになった人を思い出した。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/17(火) 01:15 | URL | No.:521066>>56
>月曜の午前中からVIPなんてするわきゃないし、ニートの妄想だろ
って言ってる本人が月曜の午前中からVIPなんてしてる訳だけどコイツもニートなのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/17(火) 02:26 | URL | No.:521109俺斎藤っす
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/17(火) 03:01 | URL | No.:521116おぼっちゃまくん「鬼ヶ島っしゅ~」
-
名前: #- | 2012/04/17(火) 05:43 | URL | No.:521137致命傷じゃねえしな。ささくれレベルだろ?
鬼ヶ島っすがオヤジギャグっぽくてやや受けした以外は、正直どうでもいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/17(火) 06:55 | URL | No.:521147ぶっちゃけ、俺のとこの部長タイポはしょっちゅうだわw
こんなの気にする奴は仕事の出来ねー奴だけだからほっとけw
相手もぷっと吹いてるくらいだろ
名前間違ってるとか失礼なことしなきゃ問題ない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/17(火) 07:01 | URL | No.:521148おぼっちゃまくんか
25年前からあるネタだよね
最近ネットで見つけてスレ建ててみようとか思ったのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/17(火) 09:38 | URL | No.:521176気にする奴はするからな
誰でもこんくらい許してくれるだろうと思うのではなく
気にする奴だったらどうしようと思うのが社会人としては正解
キチガイはどこにでも居る。怒らせると儲からない仕事が倍になるぞ
若しくは儲かる仕事が0になるw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/17(火) 10:05 | URL | No.:521187鬼が島君ってあだ名ついてかわいがってもらえそうなもんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/17(火) 10:19 | URL | No.:521199オレなんか友人に打ったフザけたメールの内容がクリップボードに残ってて、コピペした時にそれも貼り付けて送ってしまったんだぜ
「パイオツがカイデーなマブいナオンちゃん」とか、笑えない… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/17(火) 10:32 | URL | No.:521201変換ミスなんてよく有る事だし、クリティカルな部分じゃ無ければ問題無い。
ただ、職場のPCでgoogleIMEを使うのはアカンやろ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/17(火) 10:58 | URL | No.:521205相手も笑って済ませるとか言ってるやつが多いが、
50代って本気で空気が読めないんだよ。
特にこの世代のリーマンが一番キチガイ率が高い。
鬼が島ってふざけてんの?ちゃんと確認してから送れ無能!
って怒鳴り散らすやつもいる。
どちらにしても一番関わりたくない年齢層。
あとメールはショートカットキーが怖いね。
設定次第じゃテキストエリア以外でエンター押すと送れたり、
OutlookだとAlt+Sが送信のショートカットに割り当てられてる。
Alt+Tabでウィンドウを切り替えてるからうっかり押してしまいそう。 -
名前: #- | 2012/04/17(火) 11:07 | URL | No.:521208仕事で年間1万通くらいメール送信してるけど
100通に1回くらいは間違えることあるよ
直ぐに訂正メールの送信と前のメールの破棄を電話でお願いすれば大丈夫だろう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/17(火) 12:19 | URL | No.:521225こういうの許してやるのがいい大人なんだけどなwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/17(火) 12:34 | URL | No.:521228許すけど、相手に
「こいつバカだな」
とは思われるのは避けられないから
間違えないに越したことは無いんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/17(火) 13:26 | URL | No.:521243この後、相手に指摘されて怒られるのも嫌だけど
スルーされるのも気まずいなw
「それじゃ鬼が島ね!w」とかイジられるのがいいだろか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/17(火) 14:08 | URL | No.:521264こういうのは大抵取引先は怒らないけど
「おたくの新人、誤字多いよねw」
とか上司が言われて大恥→社内でこっぴどく怒られる
の流れだろ。 -
名前:名無しビジネス #NCcnZXFM | 2012/04/17(火) 16:07 | URL | No.:521380会社によるよね、メールの文面て。
フランクでいい時もあれば形式文書ぽくしなきゃならん時もあるし
自分も要点以外での誤字や鬼が島っすは許せる。
でも便利な物ほど間違いを起こしやすいから
気をつけなきゃいけないよね…
急いでる時ほどとんでもない誤字を見逃して送っちゃったりするし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/17(火) 16:47 | URL | No.:521413友達とのメールで使えるかも
-
名前:名無しさん #- | 2012/04/17(火) 18:20 | URL | No.:521479許す以前にさ、文体そのものがくだけてるんでもなきゃ誤変換なんて気にしないよな
内容から契約とか固いもんじゃないっぽいし -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/17(火) 19:44 | URL | No.:521530ミス繰り返す→上司に伝わる→説教、のパターンだなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/17(火) 20:28 | URL | No.:521558怪盗アンです
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/17(火) 20:46 | URL | No.:521575ハイライトは鬼ヶ島じゃなく
>お伺いさせて頂きます
ここだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/17(火) 22:34 | URL | No.:521652確認ミスはいかんと思うけど
これなら許してしまうw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/17(火) 22:39 | URL | No.:521654他人の間違いだけど
株式会社⇒カビ好き会社
はみたことあるぞ
オフィスでガチ笑いした。 -
名前:とある弁護士 #- | 2012/04/18(水) 02:59 | URL | No.:521772俺なんて離婚裁判の提出書類に「不貞に関しては避妊」って否認と避妊をタイプミスして提出したんだぞ・・・。
-
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2012/04/19(木) 18:32 | URL | No.:522797今日は雨っす(´・ω・‘)
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/22(日) 10:53 | URL | No.:524226取引先がccメールで送ってくる件について。
140社ほどまとめて送ろうとするのは別に良いがccはやめろ・・・
変なメールがいっぱいきて笑えない・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/14(日) 21:56 | URL | No.:633357俺が取引相手だったら、ガチ好感度アップだわwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/28(日) 12:17 | URL | No.:642298日本人同士のメールって外国のそれと比べると100倍ぐらい効率悪いしホントめんどくさいんだよね。外国だとある程度初めの挨拶済ませたら、それ以降は、意味の無い下らない文頭の挨拶もいらないし、いきなり本題から入れるし、最後の著名も 例えばClaudio 何チャラさんなら Claudio か C だけとかもあるし、必要な情報がさっと送れるけどね。何と言っても敬語の使い方ガーとか、ちっさい事で揚げ足撮られる要素も少ないのがよい。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/11/17(土) 14:48 | URL | No.:654644俺も新人のとき先方の名前間違えたことあるわwwww
気づいたときには血の気が引いた
笑って許してくれたけど、上司の怖いほうだったらやばかったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/28(月) 00:48 | URL | No.:696213●●△△振興会様
を
●●△△淫行会様で送った時は電話でイヤミ言われたな。軽く笑ってたけどw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/16(土) 00:24 | URL | No.:708923鬼が島っす
じわじわくるw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/25(火) 11:13 | URL | No.:778595その後どうなったか気になる
自分なら笑って許してしまうw -
名前:名無しビジネス #- | 2013/12/18(水) 14:13 | URL | No.:862139新入社員の鬼が島ってヤツのせいにしとけよw
そいつはすぐにクビにしましたってなw
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4938-36468b97
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック