更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 12:57:48.28 ID:9bQUhtzI0

 
たぶん俺が悪いのだろうがそれでも辛い。
話聞いてもらえないか?


 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 12:58:14.58 ID:fhCDp1a70
これが>>1の最後の言葉になるとは誰も思っていなかっただろう。

 
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:00:48.84 ID:9bQUhtzI0
とりあえずスペックだけでも

俺:大学生(3回生)

隣人:おばちゃん(と言っても30後半くらい)
おそらく派遣OL

隣人はこの4月からうちのアパートの隣に越してきた。

 
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:02:08.33 ID:ZKY/0OT20
じゃあこっちが先輩じゃん
ちょっと説教してこいよ 

 


6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 12:59:52.52 ID:1L8WywW30
なにがあった

>>6
ありがとう。
俺は大学進学を期に田舎を出て一人暮らしを始めたんだ。それが3年前。
引越ししたての時は一人で寂しいし、なかなか友達も

できないしですごく寂しい暮らしをしていた。

 
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:03:28.70 ID:ZKY/0OT20
なんか語り始めちゃったぞ
 
 
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:03:29.25 ID:5M5/RMys0
自分が悪いと思ってるならさっさと謝って原因取り除けよ

 
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:01:57.21 ID:8g3OITlwO
AVをイヤホンなしで見てる奴なんているのかな

>>10
すまんAVはたまにイヤホン無しで見てる。

だんだんとサークル、学部でも仲のいい友達ができてきて

夏休みを過ぎたころから家に友達を呼ぶようになった。
うちのアパートは結構壁が薄くて隣の人のいびきがたまに聞こえたりしてた。
んで俺は夜友達が来ては鍋をつついたり、麻雀をしたり、ゲームをしたりして騒いでいた。

それでも苦情が来ることは無かった。


26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:08:59.44 ID:7ezLNpg8P
麻雀を壁の薄い部屋でやる奴は死刑にしていいよ

 
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:07:07.96 ID:Nlm9V5cX0
それだろw
うるさいんだよきっと
 
>>22
まあうるさいとは思うんだが隣人の反応が過剰な気がするんだ。
もうちょいで今の隣人の話になるからちょっと待ってくれ。

そんなこんなでまたこの二月くらいから
隣のおばちゃんのいびきが聞こえなくなった。
そして荷物を家族みたいな人たちが運びに来てたから多分引越したんだろうと思った。
次に引っ越してくるのはかわいい後輩の女の子とかがいいなーとか

思ってたら隣人が越してきた。

 
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:07:41.28 ID:dt6in9nI0
語りたくてしょうがない気持ちは伝わった
 

 
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:04:16.79 ID:iCV8PJRIO
なんで派遣OLまで分かった

7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/04/22(日) 13:00:48.84 ID:9bQUhtzI0 とりあえずスペックだけでも

俺:大学生(3回生)

隣人:おばちゃん(と言っても30後半くらい)
おそらく派遣OL

隣人はこの4月からうちのアパートの隣に越してきた。


 
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:08:42.91 ID:9bQUhtzI0
>>18
30過ぎて学生が住むような

安い賃貸アパートに引っ越してくる女なんて派遣くらいだろうと思って。

二回生になって仲のいい先輩たちが増えてうちで騒ぐ頻度は増えていった。
平日の深夜に遊ぶこともよくあった。

それでも苦情は無かった。
申し訳は無いとは思っていたけど、それほど非常識な騒ぎ方もしなかったし、

音が出たとしても精々ちょっと大きめの笑い声が時たま起こる程度だった。


27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:09:42.25 ID:5M5/RMys0
>>25
非常識だよクズ
お前の基準で考えるな



30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:10:24.80 ID:7ezLNpg8P
>>25
最低だなお前


31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:10:36.23 ID:ZKY/0OT20
壁の薄いアパートは人間が2人いる気配がするだけど隣人にとってはかなり不快だよ
喋り声はお前が思ってる以上に響く



36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:14:02.41 ID:9bQUhtzI0
やっぱ俺が悪いのかな。
一応麻雀する時はマットしいてるし音も出ないようにしてる。
音量的にはテレビの音量と変わらないくらい。


39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:16:08.89 ID:Eqco2+Qq0
>>36
ていうか夜中にすんなボケ

 
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:16:29.12 ID:MpwHgA/P0
>>1が普通にクズ
騒ぐな

 
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:17:59.46 ID:9AVnJF1g0
本当は人呼んじゃいけない物件なんじゃないの?
契約時に言われなかった?
そういうの本当に迷惑だからやめろや
つまりお前が悪い



49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:18:44.21 ID:9bQUhtzI0
前住んでた隣人の友達が夜来てたことはあったけど
不快なほどの音量ではなかったんだ。
大声で笑いが起きるとちょっと聞こえるって程度。


話を戻すが今の隣人が

最初に壁ドンしてきたのは春に卒業した
先輩が家に泊まりに来た4月の最初の週末だった。

今までと同じように先輩と他愛のない話を

してたら壁ドンがきた。
ちょっと声大きかったかなーと思って小さい声でし

ゃべってたらまた来た。

しかもその叩き方が尋常じゃない。

トントン、って感じではなくて、ドンドン!!って

バスドラムみたいなでかい音だった。

 
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:20:07.65 ID:MpwHgA/P0
>>49
お前にとっては不快じゃないだろうね

 
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:22:30.55 ID:YQMndWQY0

         ___
       /     \   せいっ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \   ぶっ飛ばすおっ!
     |       (__人__)   |       __
      \      |r┬-|  ,/、-─,‐─‐´,  `l ~☆
.      /⌒,    `ー'´     ___; _、_ヽ、リノ
     /  ,)、_, -、_    ,/ ̄      ^´
    (_____´r'  〉   l
.      |    ` ̄~    |


         ___
       /     \  せいっ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  ふざけんなお! うるさいんだお!!
     |       (__人__)   |
      \      `_⌒_´___ __
.      /´ ⌒` ̄  ,    ´  `ヽ ~☆      せいっ
      |       _゙___、ィ`_,ルリ
      |  イ´ ̄     l ^_ '
.     |           |´ヾ`i



 
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:19:14.11 ID:t46O7BRA0
人の声はすげー気になる
ましてや深夜帯とかブチギレてもしょうがないだろ
社会人は寝る時間だぞマジで
お前頭おかしいな

 
 
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:20:02.63 ID:tYJ0ueKB0
俺夜中に電話してる隣人にさえ壁ドンしてるくらいだから>>1の隣人は相当イラついてるはず


57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:20:46.38 ID:Eqco2+Qq0
どうして自分の声も大きく響いていると想像できないのか?


64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:22:32.11 ID:ISiTOAHM0
俺は深夜に格ゲーやって絶叫してるけど別にないぞ
まあ学生マンションだけど

>>64
うちも前はそんな感じだったよ。


 
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:24:50.10 ID:x1JqCia60
>>64
苦情ないからしていい訳ではないがな
我慢してる人もいるだろう


 
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:25:27.95 ID:9bQUhtzI0
引っ越してきた時大家さんから人呼ぶなとか
テレビ見るなとかは言われなかった。これは間違いない。
すごい優しい大家さんで、学生だしいっぱい

友達呼んで遊べばいいよって言ってくれた。

麻雀はさすがにやめるよ。

でも友達呼べないってのは無理だ。
授業中にこっそり話すくらいの音量で話してるのに

すごい勢いで壁ドンされるのはやっぱり理不尽な気がする。
誰だって学生時代は友達家に呼んで遊んだりするでしょ?

 
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:29:16.72 ID:5L8MPKC20
時間帯の話を人を呼ぶかどうかの話にすり替えやがったwwwwww

 
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:26:51.19 ID:9AVnJF1g0
だから夜中にやんなっつってんだよあほ

>>70
やっぱそうなるか。



85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:32:35.47 ID:9AVnJF1g0
やっぱそうなるかじゃねーよ
やっぱって思うなら最初からするな
こういうことに非常識な学生って十中八九地方上がりだよね

 
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:27:50.62 ID:GQltyJtX0
授業中に話す奴の声って結構でかいからな。
後大家さんはそう言ったとしても限度を考えろゴミ

 
73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:28:52.12 ID:ZKY/0OT20
授業中にこそこそ喋ってんのも教室中に響いてるぞ
 

 
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:33:15.75 ID:WqlPMv3n0
レオパ物件?


89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:33:30.77 ID:ukBswUg10
レオパレスに住むんなら友達呼ぶのは諦めろ
今まで許してもらえてたのが奇跡と思うべき

 
110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:37:01.30 ID:ISiTOAHM0
浪人時代の寮生活で防音の重要性を知った
マジで隣人との仲が険悪になる
木造はあかん、鉄骨じゃないとな

 
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:39:43.79 ID:ZKY/0OT20
>>110
鉄骨じゃだめだよ
鉄筋コンクリートじゃないと

 
 
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:34:11.27 ID:9bQUhtzI0
やっぱり俺の常識がおかしいのか。
学生が住んでるアパートにすむ時点である程度の

騒音とかがあることくらい分かると思うんだけどなー。

そんなに嫌なら

もっと壁厚い部屋に住んだらよかったのに。

 
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:35:24.52 ID:ZKY/0OT20
>>91
>騒ぎたいならもっと壁厚い部屋に住んだら良かったのに

 
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:34:56.51 ID:OyC0zcON0
>>91
そんなに嫌ならもっと壁厚い部屋に住んだらよかったのに。
そっくりそのまま返せるよね、君に


 
119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:42:47.72 ID:PchyJs2bO
>>1が引っ越せば良い

 
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:35:58.48 ID:t46O7BRA0
>>91
学生だから許されるとか考えてるのが頭悪いな

 
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:38:41.48 ID:GotfaAt30
>>91
なんで自分だけ棚に挙げてんだよカス



123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:47:23.46 ID:9bQUhtzI0
スレをたてて良かった。
とりあえず俺の常識が無いことが分かった。ゆとりですまんこ。
夜は騒ぎたいから学生マンションに引っ越すことにするわ。


 
125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:48:56.60 ID:GQltyJtX0
学生マンションなら騒いでいいってわけじゃないぞ

 
128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:49:20.88 ID:5M5/RMys0
学生マンションでも一緒だ死ね
隣のやつが夜静かに寝たいやつだったらどうするんだ

 
131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 13:53:19.11 ID:VEXKHRJB0
解決したみたいだけど質問
学生向けアパートって何をもってそう思ったんだ?
学生歓迎ってあったのか?学生専用ならどうしておばさんが住んでたんだ?

>>131
不動産屋の人に言われたから。
おばさんが住んでる理由はシラネ。

 
 
138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 14:05:25.95 ID:5L8MPKC20
こんな世代が社会に出てくるのか
お前らにまかせた 

 
141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 14:09:28.26 ID:RMrVR5B50
深夜に友達と遊びたいならファミレスとか外にでも行けばいいのに
学生だから~とかコイツ常識知らずにもほどがあるだろ

 
142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 14:10:39.78 ID:/fQn09fI0
前の隣人もしばらく我慢してたけど、うるさすぎて出てったんじゃねーの



139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 14:06:27.24 ID:VppAgerq0
でもこれはさすがに隣人が悪くね?
そんなことで壁ドンされるとかプライバシーもねえよ



143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 14:12:08.01 ID:rdznxT/b0
>>139
ヒント
つ深夜
 
 
144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 14:14:51.05 ID:VppAgerq0
>>143
だから?


 
145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 14:15:38.45 ID:rdznxT/b0
>>144
こいつもクリーチャーかよ・・・
日本やべえ


 
154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 14:49:27.51 ID:9bQUhtzI0
俺が問答無用で悪いってのは分かったけど
やっぱりそんな神経質なのに防音のちゃんとした物件に

住まなかった隣人もどうかしてると思うな。

 
161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 14:54:44.65 ID:GQltyJtX0
>>154
ちゃんと防音していない物件で騒ぐお前のほうがどうかしてる


 
167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 15:01:34.71 ID:5M5/RMys0
>>154
人が少なくなってからねちねち書き込んでるんじゃねーよ
さっさと出てこい


199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 15:17:04.79 ID:7ezLNpg8P
>>154 
いい所に住めない理由があるかもって思ったことないのか?
壁が薄い物件だから、お互いに気をつけましょうと思わないのか?
疲れて家に帰って眠りたい時に隣で騒がれたらムカつかないか?

お前なんか精神的に欠落してないか?


 
224 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 15:30:35.20 ID:W7kFKM4I0
声の大きさじゃなくて聞こえてること自体が不快なんだよ


237 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 15:38:21.66 ID:o6H0iq8m0
なんか将来「これぐらいいいでしょ」的な判断ででかい失敗起こしそうなやつだ
あと性格歪んでるぽいからたぶん浪人だなwww

 
152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 14:42:30.05 ID:PUJB6Pwm0
夜中にPS3やPCのファン?の音ってうるさい?
 
 
153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/22(日) 14:44:04.66 ID:VEXKHRJB0
>>152
夕方のニュースの特集では冷蔵庫の動作音(扉閉めてても勝手に聞こえる音)で
苦情出してる人がいたな
場合によっては十分ストレスになり得る音なのかもしれない
 



【バスドラム 3連打】
http://youtu.be/VOcHkAfsY2M
近所がうるさい!―騒音トラブルの恐怖 (ベスト新書)
近所がうるさい!
騒音トラブルの恐怖
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 20:35 | URL | No.:524447
    レオパレスなんてオ○ニーしようものなら振動でバレる
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 20:39 | URL | No.:524448
    こいつが非常識なのはわかった
  3. 名前:gakuseisann #- | 2012/04/22(日) 20:40 | URL | No.:524449
    俺もよく壁ドンしたわ
    かなり酷いやつには取り立て屋みたいなドアをガンガンもした
    まあそれが怖いなら騒ぐなっつー話
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 20:42 | URL | No.:524451
    同じゆとりとして恥ずかしすぎる…
  5. 名前:※36864 #- | 2012/04/22(日) 20:47 | URL | No.:524453
    ピアノ騒音殺人事件ってのが昔にあってだな・・・
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 20:49 | URL | No.:524455
    騒音は木造鉄筋関係ないよ
    重量鉄骨とかじゃないとね
  7. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/22(日) 20:50 | URL | No.:524456
    学生アパートにあえて引っ越してくるOLもよく分からないがな
  8. 名前:名無しビジネス #vXeIqmFk | 2012/04/22(日) 20:54 | URL | No.:524459
    夜9時過ぎたらもう深夜帯だと理解してほしいわ
    せめて0時過ぎたら笑い声であっても小さくするのが普通だよなあ
  9. 名前:  #- | 2012/04/22(日) 20:54 | URL | No.:524460
    騒ぐも何も深夜に物音たてんな
    寝るとき大した音じゃなくても物音聞こえたら気になって寝れんわ

    というわけで夜は寝ろ
  10. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2012/04/22(日) 20:56 | URL | No.:524462
    とにかく、深夜はなるたけ音をたてるな。つーか夜なんだから寝ろ。

  11. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/22(日) 20:56 | URL | No.:524463
    授業中のひそひそ声くらいの大きさならとちょっと思ったけど
    文章の雰囲気的に授業中も周りの席からしたら結構うるさそうだな
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 20:59 | URL | No.:524464
    いい歳して実家に寄生してるおまえら大勝利wwww
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 21:00 | URL | No.:524465
    ゆとりはまじですげーな
    異次元だわ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 21:01 | URL | No.:524466
    みんな常識的で逆にワロタw 流石働くものニュース。 あ、嫌味じゃないよw
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 21:02 | URL | No.:524467
    単身物件じゃないのに人呼ぶなってのは無茶な話
    夜中にバラエティ見てて大笑いしても怒られる筋合いはない
    夜勤者は休みが深夜だしな、普通にしてりゃしない衝撃音は知らね
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 21:02 | URL | No.:524468
    夜中は寝るか、黙ってネット。だめ。さわいじゃ。約束だよ☆
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 21:03 | URL | No.:524469
    >>1が自覚皆無な、まじりっけ無しのクズだった件

    >管理人
    それはそうとコメの行間空けようぜ?
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 21:04 | URL | No.:524471
    >>153みたいな場合はどうすればいいんだろうか。
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 21:07 | URL | No.:524472
    >18
    うるさいやつはかなり響く。静かなやつに買い替えるしかないな。
    隣と相談して、いくらか出してくれる人だったらいいんだが。
  20. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/22(日) 21:08 | URL | No.:524473
    ※12
    隣のバカガキが超うるせー交通事故で死なないかな
    庭だからって住宅密集地で近所のガキ集結させて騒いでんじゃねー
  21. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/22(日) 21:11 | URL | No.:524475
    レオパレスはマジ壁薄いぞ
    となりが電話してるとうるさくてしょうがないw
  22. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/22(日) 21:12 | URL | No.:524476
    ゆとりって本当に馬鹿なんだな
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 21:12 | URL | No.:524477
    ※13
    本当に最近のガキっておかしいのが増えたよな
    ゆとりキモヲタが何で隠れなきゃいけない!とか言い出してるのと似たようなもんだと思うけど

    「夜中にやるな」ってのが理解できてない
    こいつがガキだから理解できないんだろうけど、年とりゃ睡眠削られた場合ものすげーダルくなるんだよね
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 21:12 | URL | No.:524478
    にんげんのクズかよw
    刺されて死んでも自業自得だろwwwww
  25. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/22(日) 21:12 | URL | No.:524479
    隣人がキチガイな話かと思ったら>>1がキチガイなだけじゃねーか
  26. 名前:同年代 #- | 2012/04/22(日) 21:15 | URL | No.:524480
    マット敷いてるとはいえマンションで、しかも夜に麻雀って頭おかしいだろ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 21:16 | URL | No.:524481
    隣の、ギシアンの対応はみんなどうしてる?
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 21:18 | URL | No.:524482
    人間のすむとこじゃねえ
  29. 名前:名無しさん #C1NMR3JQ | 2012/04/22(日) 21:19 | URL | No.:524483
    俺も一人暮らし始めたばっかのときは隣人がうるさくても泣き寝入りしてたが、
    我慢の限界で壁ドラムしたり管理会社に連絡したりしてるうちに隣の奴も静かになっていったな
    >>1みたいな奴って誰かに言われないと何が悪いことなのかガチでわからないんだと思う
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 21:20 | URL | No.:524484
    珍走族と同じ考え方だな
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 21:22 | URL | No.:524485
    こんなアスペみたいなのがいっぱい湧いてんの?w

    ひどい世の中だなwwww

    眼でも抉ってやったら分かるのかな?
  32. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/22(日) 21:23 | URL | No.:524486
    学生アパートで夜に麻雀は良くある話だけど、隣にOL居るなら学生アパートではないんだろ
    俺が引っ越してきた時には夜に麻雀したり騒ぐ住人が居たしこっちも構わず麻雀とかしてるな。お互い音出してるのは分ってるから苦情も壁ドンも来たことないな
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 21:23 | URL | No.:524487
    俺神経質で音に敏感だわ・・・。時計の秒針の音が気になって眠れないから秒針なしのにしてる。
    それでも音が聞こえて来ることがあるから部屋の外に出す。
    俺はちょっと異常だけど正常な人でも深夜に話し声とかはきついよなぁ。
    眠りを妨げられるのってイライラするし。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 21:24 | URL | No.:524488
    騒音が嫌なら安いとこに住むななんて理屈を通すなら
    壁ドンにも文句はいえんだろ
  35. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/22(日) 21:26 | URL | No.:524489
    >学生アパートにあえて引っ越してくるOLもよく分からないがな
    自分の基準でしか物を考えられない人が増えてるなぁ

    家に仕送りしてるとか、奨学金返済してるとか
    起業の為に金貯めてるとか、人によって色々事情はある
  36. 名前:あ #- | 2012/04/22(日) 21:27 | URL | No.:524490


    おまえの気持ちも分かるけどおまえが悪い(^-^)/

    マンションにすむということはそういうこと

    だから友達と喋りたいならファミレスとかで喋れ

    俺も実家で兄貴と隣の部屋で、兄貴が友達連れてきて笑い声とかめっちゃむかつくし、ドンドンしたこともあるから気持ち分かる
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 21:27 | URL | No.:524491
    ※27
    壁に耳を当てる
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 21:30 | URL | No.:524492
    >>1に全く同情できん
  39. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/22(日) 21:31 | URL | No.:524493
    OLくる前のおばちゃんのイビキが聞こえてたって相当安い物件なんだろうな
    学生マンションだけど流石に隣のイビキは聞こえんぞ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 21:32 | URL | No.:524494
    同じ階の右半分に自分しか住んでない俺が勝ち組
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 21:35 | URL | No.:524495
    そんなに嫌なら
    もっと壁厚い部屋に住んだらよかったのに。

    マリーアントワネット症候群
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 21:35 | URL | No.:524496
    ※37
    俺もwww
  43. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/22(日) 21:35 | URL | No.:524498
    別に騒いでもいいだろうけどもっといい部屋に住め。防音対策ちゃんとしてるとこにな。
    となりがヤンキーだったら殴られてるぞw

  44. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 21:36 | URL | No.:524499
    1の気持ちもわかる。
    まぁこれからは夜中に騒ぐことはすんなってことだな。
  45. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/22(日) 21:39 | URL | No.:524500
    やべえマジで学生歓迎=騒音OKになるなんてなんて奴だ

    こんな世代が将来社会にでてくるかと思うとやべえ。
  46. 名前:名無し #- | 2012/04/22(日) 21:40 | URL | No.:524501
    うはw
    これって、友達居ないやつにはわからない思いかw
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 21:41 | URL | No.:524502
    壁厚い所住んだら良いのにーを互いにするのはただの水掛け論にしかならない
    そこは互いに少しは気を使い合うしかない

    だがこの話の論点は深夜に騒ぐ、の部分という事になぜ1は気づかないのか
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 21:44 | URL | No.:524503
    ぶっちゃけ壁ドンじゃ文句が伝わんないから大家さんに文句言うなり何なりしてほしい
    そんな壁叩けば伝わるとか思ってんじゃねーよと
    フツーに文句を言葉にして言わなきゃ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 21:44 | URL | No.:524504
    OLってわかってんなら夜中くらい静かにしてやれよ
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 21:46 | URL | No.:524505
    なんだよこいつ、朝鮮人か?
    こんな日本人がふえてくるのかと思うとゲンナリするな。
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 21:46 | URL | No.:524506
    隣人は不眠症なのかもしれんぞ
  52. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/22(日) 21:47 | URL | No.:524508
    隣人がブサイクでキモイ笑い声や
    風呂はいって音痴で歌ったり
    壁じゃなくて床をドンドン叩いて
    夜中起こすんだよ、こいつ殺そうと
    周りの住民考えてるかもな
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 21:47 | URL | No.:524509
    俺が学生の時は、
    週末には友達を呼び朝まで騒ぎ、
    平日は夜勤でもないのに夜の3時とかに洗濯をし、
    毎日ドアを激しく閉め、
    歩きながらかかととつま先を交互に廊下の床に
    激しく打ち付けるように靴をはきながら出かけて行く。
    そんな奴が隣に住んでたな。

    隣人トラブルで殺人犯になってしまった奴の気持ちが
    よくわかったよ。
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 21:49 | URL | No.:524510
    俺も似たような境遇にあったから>>1のこと非難できないわマジで……
    隣人から苦情が来たら10:0で自分が悪いと思うべき
    心当たりがあるなら猛省、明らかに相手がおかしかったら諦めて引っ越す他ない
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 21:50 | URL | No.:524511
    隣人の緑ドンに見えた俺はいったい…
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 21:51 | URL | No.:524512
    森に行け
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 21:53 | URL | No.:524513
    隣人に深夜2時3時まで音楽かけ続けられると
    部屋に侵入して破壊してしまいたい衝動に駆られる
  58. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/22(日) 21:56 | URL | No.:524514
    いやまあ騒音は境界線がわかんねえから
    お互い歩み寄るしかねえんだよ

    1の書き込み読んでも実際の音量はわからんのだしな
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 21:56 | URL | No.:524515
    PS3のファン音とかww
    流石に聞こえないよな?
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 21:57 | URL | No.:524516
    住む前に大家か営業に隣に住んでるやつの職業くらい聞くだろ
    社会人だったら住むけど
    学生とフリーターだったら絶対無理
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 21:59 | URL | No.:524517
    >>1が悪い
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 21:59 | URL | No.:524518
    やっぱうるさいやつはこういう馬鹿なんだな
    今度うるさかったら速攻警察だな
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 22:00 | URL | No.:524519
    >>48
    そうだよな。壁ドンも非常識すぎる。不満があるなら直接言うか大家に相談するのが大人の対応だろうに。言いたいことがあるならはっきりと主張しろよな・・。
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 22:01 | URL | No.:524520
    オカルトかと思ってwktkしてたらゆとりかよ
    ふざけんなks
  65. 名前:名無しさん #- | 2012/04/22(日) 22:02 | URL | No.:524521
    少しなら良いとかアホか

    例えるなら

    映画館で隣の友人と話しても別に良いしょ?とか

    別に電車内で電話しまくってってもいいべ?

    って言ってるのと同じぐらいクズ
  66. 名前:名無しさん #- | 2012/04/22(日) 22:03 | URL | No.:524522
    >>63
    非常識な奴に常識主張する権利はないですよ^^
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 22:03 | URL | No.:524523
    RCマンションに引っ越せ
    マジで捗るぞ
    捗りすぎてこの建物には俺しかいないんじゃないかと錯覚するくらいに
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 22:04 | URL | No.:524524
    隣にドカチンが引っ越してきて、アパートの治安が悪くなった
    類友で遊びに来る連中もDQNばかり
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 22:06 | URL | No.:524526
    怖いとか言って被害者面してるのが最高にキモいなw
    女に壁ドンされてスレ立てちゃうってどんだけヘタれだよコイツ。
    っていうか普通に100%コイツ悪いじゃんw
    深夜に麻雀+談笑+アルコールとか。
    大学で学ぶ前にまずどっかで常識を学んでこいよ。
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 22:06 | URL | No.:524527
    集合住宅で麻雀すんなよ
    戸建でやれ
  71. 名前:あ #- | 2012/04/22(日) 22:08 | URL | No.:524528
    本日のぼっちの嫉妬スレ
  72. 名前:名無しビジネス #qP1obUMw | 2012/04/22(日) 22:09 | URL | No.:524529
    1の隣の部屋に昼夜問わずにうるさいDQNが引っ越してきますように
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 22:10 | URL | No.:524530
    麻雀とか隣の家でやられても下手したら音聞こえるからな。
    っていうか前の住人引っ越してるじゃん、
    なんなの?「若いから許して下さいwサーセンwww」なの?
    ひどいな。
  74. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/22(日) 22:11 | URL | No.:524531
    OLは隣にどんな人が住んでるのか聞かなかったんだろうか
    普通聞くもんだと思うんだが最近は違うのか
  75. 名前:名無しビジネス #eCNh07QI | 2012/04/22(日) 22:12 | URL | No.:524532
    夜12時過ぎとか1時過ぎとかに洗濯機らしきモーター音がどこからか聞こえてきたときはピキってしまったな
    隣室からというか下の部屋か斜め下の部屋っぽかった
    機械音は結構伝わるからマジでやめてほしい

    あと男の低い声は小さめにしゃべっても割と聞こえるから地味に気になる
    それはお互い様としか言えんが
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 22:14 | URL | No.:524533
    俺も学生で独り暮らしだけど、確かに夜中、ウザイ隣人いるわ
    たまにだから、まだ許すけど
    流石にひどいと、警察呼ぶわ
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 22:15 | URL | No.:524534
    独りでは気弱なくせに、群れると途端に態度がでかくなる最低の人種だな。

  78. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 22:15 | URL | No.:524535
    隣の住人の携帯のバイブの音が聞こえてびっくりした
    それからひっそり生きるようになったが耐えられなくなって引越したよ
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 22:15 | URL | No.:524536
    >>1の隣にキチガイジジイか典型的なDQNが引っ越してきて、>>1が部屋出て行くみたいな展開が面白いんだけど、こういう奴は結構運が良かったりするからなぁ。
  80. 名前:あ #- | 2012/04/22(日) 22:16 | URL | No.:524537
    俺もゆとりたから分かるけどゆとりはみんな1と同じ気持ち1が悪いとは全く思えない学生は夜中騒ぐのがデフォだし
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 22:16 | URL | No.:524538
    両方クズだから何とも言えない。BBAはちゃんと苦情を言うべきだし馬鹿の方はマナーというのを理解せず他人が悪いと一方的に言うだけ。つまり両方救いようのないクズだということだ
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 22:20 | URL | No.:524541
    ※12
    これからは核家族から3世代家族とかに回帰していくと思うよ
  83. 名前:  #- | 2012/04/22(日) 22:20 | URL | No.:524542
    むしろ今の学生ってかなり大人しくなってると思うけどな。
    昔の貧乏学生が住むような安アパートなんて、
    毎晩ドンチャン騒ぎだったろうに。
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 22:22 | URL | No.:524543
    壁ドンなんか都市伝説だろって思ってたがレオパに住んでる友達のアパート行ったら壁ドンされまくってワロタ
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 22:22 | URL | No.:524544
    ※81
    本格的に苦情出したら訴訟までいっちゃうよ
    今は少額訴訟もあるし
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 22:22 | URL | No.:524545
    まぁ相手が悪けりゃ何をしてもいいという風潮はやな感じだけどな
    壁ドンも普通に迷惑行為
    お互い問題があって直接苦情も言いにくいなら、不動産屋か大家に言うべきだろう
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 22:23 | URL | No.:524546
    隣りにアベックが越してきたらいいのになw
    1は急に静かになるかもしれないぞw
  88. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/22(日) 22:24 | URL | No.:524547
    こーれーがーゆーとーりーバカだーよー(棒

    この>>1みたいなアホのせいで社会の誰かが迷惑してんだな
    殺意が沸いたわ
  89. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/22(日) 22:25 | URL | No.:524548
    多分静か過ぎるのだろう

    壁に向かって高出力のウーファーを設置し
    暫くラジオの音声を響かせ燻す

    犯人が過剰に反応し部屋を飛び出したり発狂したら
    警察へ相談(#9110)すれば良い

    全ての人が正常とは限ら無いからだ

    壁にボールを吊るしバウンドさせるのも良いぞ
  90. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/22(日) 22:25 | URL | No.:524549
    >むしろ今の学生ってかなり大人しくなってると思うけどな。

    は?
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 22:26 | URL | No.:524550
    マンションとかに住んでる奴って壁ドンって日常的なの?
    それに誰も違和感を感じてないのがこえーな
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 22:26 | URL | No.:524551
    いや学生マンションでも騒ぐなよごみが
  93. 名前:  #- | 2012/04/22(日) 22:27 | URL | No.:524552
    会社の使用期間中に住まわされたマンスリーマンションは酷かったな
    色んな音が筒抜けで落ち着けなかった、死ぬほど狭いし

    まあお陰で部屋選びのいい指標になったけど
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 22:28 | URL | No.:524553
    さんざ怒ったから静かになったけど、朝から深夜までほぼぶっつけで台所に居て料理するやつが隣に居る。
    社会人の息子のために母親が朝から晩まで料理。作るのも洗うのもだらだら長いんだ。
    息子が夜帰ってきて食べて、深夜にまた料理。
    ときどき早出で4時ごろ起きてきて朝飯作る。

    ときどき壁ドンしないとすぐ忘れてどかどか音たてて24時間料理になるんだよね。
    信じられんよ。
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 22:31 | URL | No.:524555
    今住んでる部屋の上の階の住人が足音すごいうるさいわ。
    ドスンドスン歩くの。
    育ちが悪いんだなーと思う。
    それまで住んでた人でうるさく思った人いないから、今回が初めて。
    でも週のほとんど彼女の家にいるみたいで時々うるさいだけなので耐えられる。
    毎日だったら引っ越してたな。
  96. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/22(日) 22:34 | URL | No.:524556
    平日の深夜に花火の音がうるさくて眠れない時、マジでコ○したい、と思うよ。
    隣の部屋なら衝動的に何かあってもおかしくはないな。
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 22:34 | URL | No.:524557
    うるさいとか文句があるなら大家に言うとか不動産屋に言うとか他に手段あるだろ
    壁ドンはマジで意味分からん
    何の解決にもならないどころか、相手にも不快な思いをさせることで解決が遠のくだけだろ
  98. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/22(日) 22:36 | URL | No.:524559
    >壁ドンはマジで意味分からん

    この意味を理解できない時点でおわっとる。
    悪気がなけりゃ何してもいいのかよ?
  99. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/22(日) 22:38 | URL | No.:524560
    >壁ドンはマジで意味分からん

    気づけよ、ってことじゃね?
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 22:40 | URL | No.:524562
    壁ドンされた時点で、その時立ててた音がうるさいってすぐ分かるから、それを控えれば解決になるだろw
    何の解決にもならないとか言ってる奴、静かにする気ないんじゃんw
  101. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/22(日) 22:41 | URL | No.:524563
    騒音迷惑の辛さは受けた側しか理解できないからな。
    俺的には騒音出した奴はどんな目にあっても文句は言えないと思うわ。
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 22:41 | URL | No.:524564
    学生、学生言ってそれを言い訳にしてるけど、もう成人してるだろが。

    甘えんな。
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 22:41 | URL | No.:524565
    引き続き氷河期世代の負け組みおっさんの上から目線のコメントをお楽しみください
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 22:43 | URL | No.:524566
    >97
    Phase1:隣に直接話す
    Phase2:壁ドン
    Phase3:大家・不動産屋に言う
    Phase4:隣に怒鳴りこみ全面戦争

    こんな順番かな。
  105. 名前:  #- | 2012/04/22(日) 22:43 | URL | No.:524567
    ※90
    文句あるなら文章でくれや。
    今40~60代ぐらいのオッサンの学生の頃の話聞いてみろよ。
    今じゃ考えられない位めちゃくちゃやってんぞ。
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 22:46 | URL | No.:524568
    このスレは、むしろマジキチ速報で取り上げられるべき内容だなww 頭やべーよこの>>1
  107. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/22(日) 22:47 | URL | No.:524569
    コメ104

    Phase1:壁ドン
    Phase2:隣に直接話す
    Phase3:隣に怒鳴りこみ
    Phase4:大家・不動産屋に言う
    Phase5:警察に相談
    Phase6:民事で訴訟

    の順番だろ?
  108. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/22(日) 22:48 | URL | No.:524570
    >文句あるなら文章でくれや。

    は?
  109. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #mQop/nM. | 2012/04/22(日) 22:49 | URL | No.:524571
    ゆとりは本当に失敗人間だな
    まとめて屠殺場で騒いでればいいのに
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 22:49 | URL | No.:524572
    >>うるさいとか文句があるなら大家に言うとか不動産屋に言うとか他に手段あるだろ
    何度も壁叩かれるような奴には言っても直らないよ
    だって迷惑かけてる自覚が無いんだもの
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 22:49 | URL | No.:524573
    ※40
    ある日真夜中にとなりから音が…
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 22:50 | URL | No.:524576
    クレーマーの主張が正しいという前提は即座に改めたほうがいいよ
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 22:51 | URL | No.:524577
    ※97
    隣の人の大家とか管理会社の人の評判が悪くならないように配慮してるんだよ。
  114. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/22(日) 22:52 | URL | No.:524578
    一応、騒音で警察に苦情あげたら対応してくれるんじゃなかったっけ?部屋の中だとだめかな?

    花火だと対応してくれるよ。
    で、3回以上同じ奴が騒いでいたらタイーホ。
  115. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/22(日) 22:54 | URL | No.:524579
    ゆとり専用住宅作って隔離すっかw
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 22:55 | URL | No.:524580
    壁が薄いのは罪
  117. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/22(日) 22:57 | URL | No.:524582
    脳が軽いのも罪
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 22:58 | URL | No.:524583
    自分もこの手のことで数回不動産屋から隣人に注意してもらったことあるけど、あまり効き目無かったんだよなぁ
    自分が迷惑かけてるって自覚が無いっぽい
    定期的に平日の朝方まで騒がれて、ノイローゼ気味になったわ
  119. 名前:  #- | 2012/04/22(日) 22:58 | URL | No.:524584
    こりゃひでえ
    って大学行けばこんな人間腐るほどいるけどな
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 23:00 | URL | No.:524585
    そういう場合は証拠を取っといて警察に相談だよ。
    で、弁護士を通して法的な手段をとる。
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 23:02 | URL | No.:524586
    ゆとりを尖閣に住まわせるとか。
    騒ぎ放題でwww
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 23:04 | URL | No.:524587
    スレ主はどうせFランだろ?
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 23:04 | URL | No.:524588
    話が平行線なのは互いに思いやりが足りない証拠
    音が聞こえても気にしない努力と
    なるべく音を出さない努力が必要
    「これくらいなら音出しても大丈夫だろ」という甘い気持ちと
    「音を出したからこいつは人間じゃない」という冷たい気持ちのぶつかり合い
  124. 名前:あ #- | 2012/04/22(日) 23:06 | URL | No.:524589
    社会人なのに学生が住むようなとこに住んでる底辺が調子乗るなよwwwwwwwwwwwwwwwwww
  125. 名前:  #- | 2012/04/22(日) 23:08 | URL | No.:524590
    自分が寝てる時に騒がれたら、今度は隣人が煩いとか書き込むんだろ?
    単なるガキのワガママなのに、それにも気づかない糞ゆとり
    どんだけゴミ人間なんだ
  126. 名前:あ #- | 2012/04/22(日) 23:11 | URL | No.:524591
    おっさんが騒いでるのうwwwwwwwwwwwww
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 23:11 | URL | No.:524592
    ※98
    落ち着けよ

    97じゃないから憶測でモノ言うけど
    そのまんま「理解できない」じゃなくて
    壁ドンという行為の意義を問いたいんじゃないの?

    感情だけが先行した言動は建設的でないよ
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 23:12 | URL | No.:524594
    隣人の騒音ってのは気になるからねえ
    なくせとは言わんけど少しは考えた方が
  129. 名前:  #- | 2012/04/22(日) 23:16 | URL | No.:524595
    安いアパートは質の低い連中が多い。これ常識。
    学生が入るようなアパートにしか住めないばばぁに壁ドンする資格なんてないわ。
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 23:16 | URL | No.:524596
    カッペキョロ充だろ
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 23:16 | URL | No.:524597
    深夜は何処かで誰かがぼそぼそ喋ってるだけで
    目が覚めるからな
    友達来て遊んでたらそりゃあ凄い事になるだろうな
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 23:17 | URL | No.:524598
    夜10時~朝6時のバイトの時給が25%増える時間帯は、別の友達んち行くか、ファミレスにでも行こう。

    散々気を使ってるのに壁ドンが強すぎるのは腹立つだろうが、そういう理不尽さを学生時代に学ぶと、社会に出てから役に立つぞ。

  133. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/22(日) 23:17 | URL | No.:524599
    深夜に麻雀とか・・他にもっとやることあるだろ

  134. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 23:19 | URL | No.:524600
    ただのバカ学生か
  135. 名前:名無しビジネス #DbB7XDpc | 2012/04/22(日) 23:21 | URL | No.:524601
    レオパレスは隣の携帯のバイブ音がまじで聞こえる。
    ソースは俺。
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 23:25 | URL | No.:524602
    4月からって普通にお隣さんも学生じゃないの。
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 23:27 | URL | No.:524603
    壁薄いとこで騒ぐのは良くないよね
    どっちも引っ越せば解決じゃん
  138. 名前:名無しさん #- | 2012/04/22(日) 23:28 | URL | No.:524604
    神経質て・・・
    自分が悪いのは分かったとか言いながら全然わかってねーなこのクズ
  139. 名前:名無しビジネス #vH6jk5fU | 2012/04/22(日) 23:29 | URL | No.:524606
    俺のアパートは壁越しにはそれほど音は通らないようだが、窓からはいってくる。隣の家の壁に反射してラジオの音ががんがん響いてくる。
    最初はどこから音が出てるか分からなかったけど壁に耳をあてて初めて隣の部屋だとわかった。
    不動産屋に連絡して何とかして欲しいと言ったのだがいっこうによくならなく何度もお願いしたのだが逆にそいつは俺の自転車のタイヤを2箇所もパンクさせるし、、、、、
    もちろんそれも不動産屋には伝えた。
    その後もラジオの音は少しは小さくなっていたが又大音量で鳴らし始めたので直接そいつの部屋に怒鳴り込んだ。
    しかし平然としてラジオの音を下げようとしなかった、
    それで完全に俺はぶちきれた
    倍返し
    いや百倍くらいかえしてやった。
    その後はもう書きたくない。
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 23:30 | URL | No.:524607
    夜中に騒ぐのは楽しいけど迷惑かけちゃ駄目だよ
    それは部屋の中でも外でも同じね
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 23:30 | URL | No.:524608
    ※65
    しかし自分の住んでる家でそんなにまで気を遣って
    暮らさなきゃならないとかも嫌だな。この記事見て
    ないけど。
    隣家の無い家を選んだ俺の判断を褒めてやりたい。
  142. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/22(日) 23:33 | URL | No.:524609
    ゆとり過ぎワロタ
    まともな教育受けてなさそう
    温室で過保護に育てられたから他人を気遣うという発想自体ないんだろうね
  143. 名前:名無しさん #- | 2012/04/22(日) 23:34 | URL | No.:524610
    電気工でレオパ物件もやってるから知ってるが
    レオパっていうのは、基本的に天井は全部つながってる
    よって、壁が厚いとか薄い以前の問題。
    ちなみに、隣との敷居になってる石膏ボード自体の防音性はそれなりにわるくないんだよ。
    レオパは壁が薄いんじゃない、壁がないの。
  144. 名前:名無しさん #- | 2012/04/22(日) 23:34 | URL | No.:524611
    電気工でレオパ物件もやってるから知ってるが、レオパっていうのは、基本的に天井は全部つながってる。
    ちなみに、隣との敷居になってる石膏ボード自体の防音性はそれなりにわるくないんだよ。レオパは壁が薄いんじゃない、壁がないの。
  145. 名前:名無しさん #- | 2012/04/22(日) 23:36 | URL | No.:524613
    レオパ物件って、安く作ってるのに建築費
    結構取られるんだぜ?

    一方鉄筋コンクリートでも今は40万円で建築可能。

  146. 名前:名無しさん #- | 2012/04/22(日) 23:38 | URL | No.:524615
    まあ、貧困層をレオパみたいなところに住まわせる
    日本の政府が悪いというのもあるんだけどね。
    アメリカの貧乏人は、鉄筋の公共住宅に住んでるんだぜ
    日本政府だけだよ。無策なの
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 23:43 | URL | No.:524616
    俺の部屋、角部屋で隣の部屋誰も入居者いないから毎日AV爆音で見てるわwwwwwwwww

  148. 名前:あ #- | 2012/04/22(日) 23:44 | URL | No.:524617
    そもそも授業中喋んなよカス
    いくら授業料払ってると思ってんだ
    普通に授業受けたい奴もいるんだよ
    マジ腹立つ
  149. 名前:あ #- | 2012/04/22(日) 23:44 | URL | No.:524618
    スレ主やべーな。自分に甘過ぎて倫理が欠落しとる
    病的な思考回路だよこいつ
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/22(日) 23:49 | URL | No.:524619
    学生アパートにいる学生だけど下の部屋の野郎が夜中3時とかに騒ぐからまじ迷惑
    大勢人呼ぶわドンドン足音立てるし窓開けて大声出すしで発狂しそう
    大屋さんに面倒掛けるからまだ苦情出してないけどこういうやつがいるなら次やったら出すわ
    安アパートに住んでるのも悪いんだろうけど限度ってもんがあるわ
  151. 名前:名無しさん #- | 2012/04/22(日) 23:52 | URL | No.:524620
    隣人トラブル避けるなら伝えなきゃ。空気読めとか察しろとかじゃ判んないから。キレイな字、丁寧な文章で書き置き残すだけでわかってくれるよ。
    普通の人間がナーヴァスになってるだけならな……
  152. 名前:名無しさん #- | 2012/04/22(日) 23:55 | URL | No.:524621
    上のガキが必ず夜中にバタバタしてた時期があった。30分位。
    幼児だったから3ヶ月位我慢したけど、我慢できなくなって、文句言いに行ったら、こっちの頭がおかしい位に言われたわ。
    トータルで8回位夜中に文句言いに行って、流石に事件になるんじゃないかと思った時期に、丁度静かになった。

    あの頃は精神的にも参ってたから、思わず刺しちゃう人の気持ちは判るわ。

    いまでも耳栓の習慣が抜けない。
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 00:09 | URL | No.:524625
    俺の住んでた学生アパートは夜麻雀してたら全員集まってくるような場所でした
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 00:16 | URL | No.:524627
    壁ドンってさ、文句言いに行けない臆病者が自分の部屋で暴れてるってことだろ?
    逆に安心なんじゃないかな?今まで以上の騒音出さなければ壁ドンだけで済むってことだ
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 00:16 | URL | No.:524628
    俺部屋で全力で熱唱したいけど我慢してる派
    だから隣がうるさかったら俺も騒いでいいんだよね
    と解釈して歌いだす

    すると不思議だね
    別に文句言ったわけでもないのに隣人は出て行くよ
    今まで4,5人は追い出した形になっちゃった
    不思議だね
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 00:18 | URL | No.:524629
    >>66
    反論になってないよ。
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 00:19 | URL | No.:524630
    ※154
    俺の会社の先輩は壁ドンで納まらなかったから
    相手の部屋のドア全力で蹴って出て来いゴラって暴れてたよ
    相手が頭おかしい人いるって大家呼んだくらい
    怒りメーターが壁ドンでリミットの人間ならいいんだけどな
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 00:19 | URL | No.:524631
    音量自体は小さくても
    気になりだすとどうしようもないって聞くがな

    どっちにしろ深夜に大騒ぎして開き直ってる>>1がホームラン級の馬鹿で決定だが
    騒音トラブルで殺人まで発展した例もあるし、抗議方法はよく考えないと駄目だわ
    管理会社に通報が一番安定
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 00:22 | URL | No.:524632
    ワインの瓶で頭カチ割られて来いよ屑
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 00:25 | URL | No.:524633
    ※154
    正当な抗議方法を知らないってことだから
    次は包丁で刺される可能性すらあるだろ
    むしろ危険じゃね?
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 00:26 | URL | No.:524635
    壁ドンされないから許されてるとか思ってる奴も気をつけろよ
    なかには殺したいくらいに思ってる隣人もいるかもしれん
  162. 名前:  #- | 2012/04/23(月) 00:28 | URL | No.:524636
    音量云々じゃなくて聞こえるだけで不快なんだよな
  163. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/23(月) 00:33 | URL | No.:524637
    やっぱ壁の薄い物件はゴミだなww
    おちおちテレビも見れねえわ
    自分のテリトリーで他人に気を使う生活とかゾッとする
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 00:36 | URL | No.:524638
    深夜だけ?あり得ない
    アパート・マンションに住むなら居るか居ないか分からないくらいでなきゃ駄目だろう
    一軒家暮らしだと分からんのかもな
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 00:37 | URL | No.:524639
    深夜に人呼び込むとか基地外じゃねーか
    どんなに音抑えようが隣に響く。
    実際アレ眠れねーぞ。不快にも程がある
  166. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/23(月) 00:41 | URL | No.:524642
    どうせ大学の講義中もクソうるせーんだろうな…
    なんなんだろこういうゆとりの非常識さというか自己中さって。
    想像力に欠けすぎだろ。周りが迷惑するとか全然考えないよな
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 00:44 | URL | No.:524644
    俺も先月から隣に慶應のガキが引っ越してきたが夜中の話し声は苦痛だな。夜中にガタガタゴトゴトうるせえから頭来て軍歌流したらうるせえ って手紙きたw

    その前に挨拶くらいはしてほしいな、一言挨拶してくれれば「勉強頑張ってね」とか言えるのにさ、それに俺は交通系の仕事だからかなり不規則な勤務、朝4時に起きる事もあれば夕方出勤する事もある。そういうのも分からなければ「なんだあいつww」で終わりだろ

    挨拶すれば友達増えるねポポポじゃないけどさ、ちょっとした一言で印象ってだいぶ変わるじゃん 女性の一人暮らしとかならともかくさ。

    例えばサザエさんなんか近所づきあいなかったらただの騒音一家だぞ、隣のイササカっておっさんはいつも家いるし無職かよwwってなるだろ。
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 00:55 | URL | No.:524647
    近くにWSD大学があって、学生一派はだいぶうるさい。
    でも、安いアパートに住んでる自分が悪いと思ってる。
    壁ドンっていう行為は頭がおかしいと思う。
    もしうるさい人が居たら、不動産屋に言うのが一番良い。
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 00:59 | URL | No.:524648
    軽く見たけど圧倒的に主が悪いで決着。
    刺されないようにな。

    壁ドンしてる人の心境になれば、友人含めた数名の男性がいる所に注意するのはすごい勇気がいる。
    ずっと我慢してるんだろうな。
    精神的に辛いのをどんどん貯めてしまうから壁ドンもつい力が入ってしまうのと見た。
    壁ドンされているのに気がついているんだから迷惑かかってるって気がつくものだし、普通は気を遣う。
    それもせず隣人はストレスを貯めたまま生活してるわけだ。
    そういうのから殺傷事件にも発展するからきちんと対処しろよ。

    自分の物差しと相手の物差しは違う。
    夜は笑い声だけでなく壁が薄ければ話し声さえきになる。
    多分かなりの騒音出してるな・・この主。
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 01:00 | URL | No.:524649
    ぼっちが嫉妬wwwwとか言ってる奴は頭大丈夫か?
    ゆとりなの?アスぺなの?
    どっちにしろ病院行って治してもらったほうがいいですよ^^
  171. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 01:02 | URL | No.:524650
    おまえらってホントにめちゃくちゃ叩くよな
    こいつが悪いけど、言い方ってもんがあるだろ
  172. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/23(月) 01:04 | URL | No.:524651
    麻雀は確かにうるさいんだわ、音を単位で計りたいほど

    住む前に騒音どうって確かめるのが手かな。人間ってどうしても音の塊だから
    つか、うちのマンション、遠慮無く色々鳴らしてるけど(冷や汗をかくほど)苦情はまったく無くて温和で平和だわ(挨拶もそこそこなんだわ)

    昔鳴らしすぎてヤクザにどやされた経験からすると理不尽ってレベルじゃないんだぜ
  173. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/23(月) 01:12 | URL | No.:524657
    顔面へドンやられればいいよ(笑)
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 01:12 | URL | No.:524659
    >>170
    ぼっちが嫉妬してるwww
  175. 名前:あ #- | 2012/04/23(月) 01:14 | URL | No.:524660
    この※欄神経過敏のキ○ガイ多すぎだろ
  176. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/23(月) 01:14 | URL | No.:524661
    まぁそのうち引っ越すだろ
    直接文句言いにこない、管理人に苦情も言わない
    何もしない奴は放っておけ
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 01:21 | URL | No.:524665
    声、足音などの人間の立てる音だけならともかく
    冷蔵庫の音まで責任持てませんよ…
    ならレンジの音なんてどうすればいいのか

    米171
    「学生だから」ウルサくてもいい、というコイツ自体が甘えているから
    しかも隣人のせいにして…叩いていい
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 01:24 | URL | No.:524666
    ※139
    それは災難だったね。
    俺も隣人のテレビの音が異常に高かった
    事があって、直接隣に言ったけど、それ
    以来、隣人とは険悪な感じだった。
    でも、あなたに比べればましだったのだな。
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 01:40 | URL | No.:524675
    どのくらい騒いでるのかが分からない以上
    「夜に友達呼ぶな」としか言えないわな

    本人が必死に「そこまで騒いでない」と言ったところで
    本当に隣が神経質なだけかもしれないし
    あるいは>>1が非常識すぎるだけなのかもしれないし
    そんなのわかりっこないから、現状で分かりきっている要因
    つまり「夜に友達と遊ぶ」ところを注意するしかない
  180. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 01:49 | URL | No.:524680
    うちも前在宅業務なのかヒキニートなのかしらんが常に家にいる奴に事あるごとに壁ドンされたけどそのつど警告&不動産会社にチクってビラまきしてもらってからすぐそいついなくなったな。
    大家には大変悪いとは思ってるが・・・。
    でもこの1はありえないだろ。アパートに深夜友人つれてくるのもそうだがマージャンて。
    音に気を使ってる使ってないとかじゃなくて隣人の人に聞こえているかいないかの話だろうに。
    ドンされるってことは聞こえているんだろうがね。
    おと出してる自覚ないだけでかなりうるさいんだと思われる。
    問答無用で俺が悪いってのわかってんならそんなセリフでないよね。少なからず後から引っ越してきたんだから少しは我慢しろって頭があるんだろう。
    1の場合じゃ不動産会社にいっても逆に干されるかもなぁ。壁ドンで気にいらない&困ってる人で直接本人に警告するのも怖いって人はとりあえず不動産屋いくべし。ビラまきなりなにかしらやってくれるよ。
    ドンされた原因考えて明らかに常識的だと判断した場合のみだけどね。直せる類の音なら稼働時間変えるなりなんなりで直すのが大前提だけどね。
    それでも逐一ドンされたら直接警告しに行くか不動産屋へGO!よほどのキチじゃない限り出て行くかやめるから。大半は出て行く。
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 01:58 | URL | No.:524683
    >>237
    >あと性格歪んでるぽいからたぶん浪人だなwww


    だろうなwwwwwwwwww
  182. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/23(月) 02:00 | URL | No.:524685
    徹マンくらい誰だってするだろww
    壁が薄いのが原因なんだから引っ越せよ
  183. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 02:12 | URL | No.:524690
    刺されて氏んでね♪
  184. 名前:あ #l0yaxqJ6 | 2012/04/23(月) 02:22 | URL | No.:524693
    笑い声はあれだが、話し声で壁丼とかキチガイっしょw

    スレでも米欄にも自分が中心に世界が回ってる幸せ者ばかりで恐れ入ったぜ(^◇^;)
  185. 名前:   #- | 2012/04/23(月) 02:31 | URL | No.:524695
    寝不足で仕事するキツさは異常
    それが1度2度じゃないなら、相手は相当辛いよ
    精神的に続くとマジで殺意わくから、無神経なヤツは覚悟してやれな
    俺も我慢出来なくなったり、仕事出来なくなったら行動起こしてムショ入るのも覚悟した事がある
    運良くそうならずにすんだけど、その時は紙一重だよな
  186. 名前:あ #- | 2012/04/23(月) 02:41 | URL | No.:524699
    ・学生なんだから友達呼ぶの当たり前ジャン
    ・そんなに音気になるなら高い物件にすれば良かったのに
    ・夜中に友達呼ばないなんて出来ない

    これらで1が真性のゆとりクズだと分かるなあ。
    カラオケにでも行って好きなだけ喚いて来い。
    「夜中に人呼んで騒ぐ=人の迷惑になる」
    なんでこれが分からんのか、分からないことが恐ろしいw
  187. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/23(月) 02:43 | URL | No.:524701
    安いアパートは安い連中が集まる
    よく覚えることだ
  188. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/23(月) 02:45 | URL | No.:524702
    前にうちの隣室にいた奴が壁ドンキチガイだったな。
    路上からの話し声でドン、車のエンジン音でドンとにかくちょっと大きな音がしたら発狂して壁を殴る。
    大家に話したら他の部屋からも苦情出てたらしく、なんだかんだで退居させてくれて助かった。
  189. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/23(月) 03:43 | URL | No.:524718
    そんなに騒ぎたいんですか?夜中じゃないと駄目なんですか?
  190. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 04:17 | URL | No.:524721
    俺は隣が女連れ込んで楽しそうに会話してたり、友人と馬鹿騒ぎしてるの気になるときあるけど
    こっちも友人呼んで馬鹿騒ぎするから、持ちつ持たれつかな。
    互いの文句は言わないかな、今のところはそれでうまく言ってる。
  191. 名前:名無し #- | 2012/04/23(月) 04:34 | URL | No.:524723
    お前本当に大学生か?

    こんなの自分に置き換えてみりゃ簡単にわかるだろうに・・・。

    自分が寝てるとき騒音で目が覚めてみろ機嫌悪いだろうが・・・。睡眠不足で体がだるい事なんか経験したことないのか?学問以前に一般常識みにつけろよ。そんなことしてるとそのうち刺されかねんぞ・・・。
  192. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 04:42 | URL | No.:524724
    自分が社会人で
    朝6時に起きなきゃいけないのに
    毎日のように夜中3時過ぎまで騒がれたら切れるだろ
    うるさくて眠れねーよって
    何で自分の尺度でしか物考えられないんだ
    アスペなんだろ
    想像力が全く働かない
    全て自分中心でしか物事を見れない典型だなw
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 04:42 | URL | No.:524725
    単身の賃貸で連日連夜人を招いて騒がれるのは大迷惑。騒いでも問題ない様な住居なんて無いと思って慎むのがマナー。生活の時間が皆お前と同じだと思うなよ。早朝出勤の人いつ寝たらいいんだよ。
    同棲なんてのはもってのほか。昔、隣人のギシアンの騒音、振動で、寝ていても起こされて生活に支障を来した。壁ドンもきかなかった。単身用だったから隣人が長いこと同棲してて、しかも騒音が酷いと管理会社にチクったら契約違反だから当然隣人は出て行った。
    二人いるんだからもっといいとこ住めよ。
    ずっと壁ドンされてなかったって、相手がずっと我慢してたにきまってんだろ。1は常識つうか配慮なさすぎ。出て行けってことだよ。
  194. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 04:44 | URL | No.:524726
    集合住宅は絶対住みたくないなwww
    管理は楽だけど、自分で管理したくないなら借家でいいし
  195. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 06:11 | URL | No.:524733
    こんなアスペが社会に出てくると思うと…
  196. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 06:12 | URL | No.:524734
    壁の薄い部屋で毎夜麻雀やってる友達がいたが、
    彼、そのうち隣人に刺されるんじゃないかと思ってたわ
  197. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 06:21 | URL | No.:524737
    麻雀ってそんなにうるさいの?
    やったことないからわかんねー
  198. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 06:26 | URL | No.:524739
    麻雀の牌を混ぜる時のじゃらじゃらは
    めちゃくちゃうるさい
  199. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 06:47 | URL | No.:524740
    3回生つまり二年後にはこのOLの気持ちが理解できるようになると、って遅すぎるわ!wwww
  200. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 07:48 | URL | No.:524752
    基本的にはこの学生の肩持つけど麻雀は擁護できんな
  201. 名前:  #- | 2012/04/23(月) 08:06 | URL | No.:524756
    もう隣人はノイローゼで何やっても無駄

    まあ低レベル同士の醜い争い
    安アパート住まいじゃしょうがない
    快適に過ごせると思うのが甘い
  202. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 08:34 | URL | No.:524762
    こういう>>1は刺されて殺されて、それで騒音問題が社会問題にまで発展すれば刺されがいもあるってことだな。
    それ位しか社会の役に立てないよ>>1は。
  203. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 10:31 | URL | No.:524782
    問題なのは怖いとか言って
    隣人と話し合いをしない姿勢。
    怖がって話し合いも出来ないのなら
    自分が出て行くのが一番いいだろ。
  204. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/23(月) 10:39 | URL | No.:524786
    男の人の声って低音なせいか結構響くんだよ
    声の音量を小さくして会話内容まで把握できなくとも、話声は聞こえると思う。
  205. 名前:deleted #- | 2012/04/23(月) 10:45 | URL | No.:524790
    ここのコメントって学生VS社会人?
  206. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 11:08 | URL | No.:524800
    違う、快楽主義者VSモラリスト
    年齢や立場によって割合が違うだけ。
  207. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 11:11 | URL | No.:524802
    めんどくせーなこういうやつ。ブタ箱にまとめて入れて飼ってくんないかな。学生なんだろ?社会勉強してこいよwww
  208. 名前:deleted #- | 2012/04/23(月) 11:15 | URL | No.:524804
    ※206
    しかし、ここのコメント欄見る限り
    まだ、モラリストが多くて、日本も
    捨てたもんじゃないな。
  209. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 11:21 | URL | No.:524806
    田舎者だから騒音とか知ることなく育ってきたんだろw
    働き始めて早く寝るようになったら分かる(と思いたい
  210. 名前:名無し #- | 2012/04/23(月) 13:08 | URL | No.:524826
    モラリストが多いっつうか割合の問題だろ
    学生の人数<<<社会人の人数、単に年代比率として社会人の絶対数が多いってだけ
    学生の中にも普通にそれが迷惑だと理解できる奴がいるだろうから差はさらに広がるな

    てか馬鹿はセクロスの時とか食事の時に邪魔されるのと一緒って言わないとわかんねぇのかなー
  211. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 13:42 | URL | No.:524832
    ドラムの様に叩かれるなら
    いっその事セッションすれば?
    いずれは、バンドを組み
    デビューし厚い壁のある部屋にも住めるように
    なるかもしれない。
  212. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 13:50 | URL | No.:524835
    生活音は多少でかくても気にならないが
    話し声は小声でも意識が向いて気になるんだよな
  213. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 13:59 | URL | No.:524837
    前住んでたアパートで隣に草加が引っ越してきてなんかず~っと唱えてるんだよでかい声で
    あの抑揚のないお経みたいなの
    あ、草加って新聞代の集金でなんとなく草加か?ってわかるじゃん
    最初は我慢してたけどこれが毎日続くのか?と思ったらつい読んでいた本を壁に叩きつけてしまった
    それから聞こえなくなった…悪かったとも思うが正直聞こえなくなってほっとした
  214. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 14:01 | URL | No.:524840
    学生の中にはよく他愛のないことなのにばかみたい
    に大げさな声で喋るやついるよね。
    典型的なそれなんでしょ。
    自分で意識できてない程痛い人はいないよw
  215. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 14:25 | URL | No.:524850
    動画のバスドラ3連が地味に凄い…。
  216. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/23(月) 14:48 | URL | No.:524862
    静かにすれば壁ドンされないのに
    静かにしようって気はないのか?
    人いれなきゃいいだろうが
    先輩の家行け
  217. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 15:05 | URL | No.:524868
    相手がおばさんっていうのも眉唾
    ねらーなら一緒に相手を叩いてくれるって思ったんじゃw
    相手がババーだろうがDQNだろうが>>1がくそ馬鹿でFAだな
  218. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 15:07 | URL | No.:524869
    この>>1クズすぎる
  219. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 15:25 | URL | No.:524875
    友達呼んで騒ぐ事を基準においてるのが笑える
    本来は静かにする事が基準で騒ぐ方が異常なのに
    しかも自分が悪いとか言いつつ不服そうだし全然理解出来て無いの丸分かり

    ていうか金曜ならまだしも日曜の深夜騒ぐ奴は時間に拘束されてそれがそのまま生活に影響しかねない社会人になってから同じ目に合えばいいのに
  220. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 15:46 | URL | No.:524885
    同棲してるカップルが隣だけどTVの音も声もほんとほぼ何も聞こえない
    たまのバルコニーでの洗濯干しながらの鼻歌と決まって週末の昼に掃除する音が聞こえるくらい
    壁が厚いのか凄い静かな人たちなんだなーって思ってたら女の子の方が数日家空けたらしく男の方が友達呼びやがった

    壁はやっぱり厚いらしく音は聞こえないんだけどリーチとか叫んでて麻雀やってるって分かった
    酒も飲んでるらしくて朝方まで4時間以上ずっと叫び声上げまくり
    大音量の笑い声はまだしも奇声が凄くてほんと酷かった

    普段あれだけ静かな人でも友達呼んだらあんなになるんだから特に酒入ってる場合は自制できてるとか思わないほうがいい気がする
    耳は音のでかさに慣れるもんだしまともな判断なんか出来るわけないと思う
  221. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 16:27 | URL | No.:524897
    壁ドンで済んでるならまだマシじゃん
    左右隣人に徒党組まれて大家に苦情出されまくって退去のお願いとか来ないだけ隣人は優しい

    というか逆に我慢するタイプが隣人は怖いような気がする
    騒いでる最中に包丁もって凸られるかもしれんぞ
  222. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 17:04 | URL | No.:524909
    こういう奴は共同生活をしてるって自覚が無いので
    黙ってるとエスカレートしていく

    俺の隣人の女は明け方5時くらいまでバカ友数人と騒いでて
    管理会社に苦情入れるも口頭注意なので調子に乗る一方だった

    ある日深夜我慢の限界来て一言言うために訪問したら
    ああ~ん?だれよおめーとか言ってきたので
    玄関のドア思いっきり蹴り飛ばして顔面強打させたら
    それ以来静かになったな

    頭に血が上ってたから相手が女って事は考えて無くて
    あれで更に煽ってたら殺すつもりだったよ
  223. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/23(月) 17:13 | URL | No.:524911
    田舎生まれは田舎から出るなよ。百姓でもやってろ。
  224. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 18:13 | URL | No.:524927
    最近こういう自分が悪いのに相手が悪いみたいにスレ立てる馬鹿が増えてるな・・
  225. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 18:48 | URL | No.:524934
    お前ら叩ける相手は親の敵かと思うぐらいとことん叩くな、この1だって最終的に謝ってんのにまだ叩いてるしな…ちょっと見てて怖いよ
  226. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 19:13 | URL | No.:524941
    >>225
    謝ってるように見せて
    でもやっぱり相手が悪いよね?って言ってんのが癇に障るんだと思うぞ
    とりあえず謝ってるだけで何が悪いのかわかってないっていう
  227. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 19:22 | URL | No.:524944
    自分が騒音気にならないタイプだからこういうのマジで理解不能
    皆わいわいやってるもしくは完全防音の物件探すのがいい
    それにしても音に神経質な奴って生きるの辛そうで見てて気の毒
  228. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 19:30 | URL | No.:524947
    深夜じゃなくて日中や夕方辺りにすればいいだけじゃんw
    スリッパは低反発で音が出ないようなモノを選んだり色々気をつけるものだよ
    学生寮とかでも上級生が騒いでるのを止めれない下級生はどんどんヘイト溜まるだろうし、肉体的に差がなくなった時点でお礼参りされるんじゃね?
  229. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 20:10 | URL | No.:524954
    >227
    誰もが寝てる時に爆音や地震があっても気付かずに死ぬタイプじゃないんだよ
  230. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 20:12 | URL | No.:524955
    この手の話でよく思う

    壁にダンプラでも張って防音すりゃいいのに
  231. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 20:32 | URL | No.:524961
    そうそう、大きさもあれだけど
    声が聞こえてくることが一番不快なんだよね
  232. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 20:50 | URL | No.:524972
    >>25で終わってた
    >>1はクズ
  233. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/23(月) 21:40 | URL | No.:525047
    根本的にダメなやつだな
  234. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 22:50 | URL | No.:525104
    どこに住もうが周囲に迷惑をかけないのが当たり前だろ。
    話にもならん。
    毎日寝てる間もずっと壁ドンされてろよ。
  235. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 23:32 | URL | No.:525141
    こういう奴は誇張抜きに殺されればいいんだよ
    毎日睡眠の邪魔されたら精神的にも体力的にも壊れて、人生も壊れるわ
    殺されても文句言えないぐらいのことを積み重ねてるんだよ
  236. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 23:36 | URL | No.:525146
    おれもノイローゼ手前まで行ったからわかるわ
    気にしだすとやばい
    特に最初に我慢すると反動が大きくなるから
    すぐ苦情言う奴は酷くならない
    夜中に洗濯や掃除機する奴もいたな、キチガイかよ
  237. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/23(月) 23:56 | URL | No.:525156
    こんなクズ死んだ方がいいのに
  238. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/24(火) 00:04 | URL | No.:525160
    レオパじゃないが、夜中にギター鳴らすやついたわ・・・
    速攻大家に電話して解決。
  239. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/24(火) 02:18 | URL | No.:525212
    頭のおかしい壁ドンには気をつけろよ。
    知り合いが2週間ほど出張して帰ってきて寝てたら壁ドンされて、なんなんだと思いつつ寝直し
    朝出かけようとしたらドアのとこで壁ドン男が待ってて「毎晩話し声がうるさい黙れ」とか
    暴れだし、結局警察呼んでお引き取り願ったとか。
    誰も居ない部屋でうるさいも糞も無いだろうって知人も怒ってた。
  240. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/24(火) 07:34 | URL | No.:525244
    家は寝るために借りるって理由が半分くらいは占めてるから、静かにするのが正解。
    そこに騒ぎたいって注文を付けるなら、騒ぎたい側が投資をして防音対策された部屋を借りるのが筋。
  241. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/24(火) 08:10 | URL | No.:525248
    要するにその人、ずっと我慢してたんだろ
    だから、些細な事でも壁ドンするようになったんじゃないか?

    まあ、俺は耳栓して過ごしてるけど
  242. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/24(火) 08:28 | URL | No.:525252
    騒ぎたいんだったらカラオケボックスでも行けや
  243. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/24(火) 08:48 | URL | No.:525256
    欲求不満のオバハンなら
    抱いてやればいいと思うよ
  244. 名前:名無しビジネス #NqNw5XB. | 2012/04/24(火) 09:32 | URL | No.:525265
    学生アパートと大家が言った→「学生さんがたくさん住んでいるアパートよ~」
    だったんじゃね?
    >>1が都合よく解釈してんでしょ。
    夜中にワールドカップ放映していた時、ブチ切れそうになった事がある。
    あのファー!ってうるさい楽器だか何だか知らないが
    TVのスピーカー通して聞いても夜中だと聞こえるんだよ!
    気になって眠れないんだよ!
    イライラして隣人に「せめてイヤフォンして欲しい」とやんわり言ったら
    「こんなに話題の試合を見てない奴がいるなんて…サッカー好きじゃないんすか?おかしいっすよ」
    と返された…。
    自分の価値観が世界の中心と思っている奴…>>1もそんな奴だよ
  245. 名前:名無し #- | 2012/04/24(火) 20:07 | URL | No.:525434
    >>1はマジで今すぐ死んで欲しい
    過剰もくそもねーよ100%お前が悪い
  246. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/24(火) 20:15 | URL | No.:525437
    >241
    些細なことだぁ?
    耳栓しながら過ごせんなら些細だろうけど
    >1 は絶対些細じゃねえよ
  247. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/24(火) 20:35 | URL | No.:525443
    >>1は今すぐ苦しんで死ぬべき
    クズがwwwwwww

    早よ死んどけm9(^Д^)プギャー
  248. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/24(火) 21:47 | URL | No.:525493
    ここで叩いてる人ってどんだけ抑圧してんの
    >>1八つ当たりの的にされ過ぎててちょっと可哀想だ
  249. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/24(火) 22:13 | URL | No.:525514
    自分は日常的に騒音出してるくせに
    隣人に壁ドンされた途端ひどいだの怖いだの・・・
    自分はうるさくしても許されるが
    他人がうるさいのは許されないとでも?

    この>>1は社会に適応できなさそう
  250. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/24(火) 22:33 | URL | No.:525531
    1階にDQNが住んでたころは(うちは2階)
    何度か夜中に警察に通報したなぁ。
  251. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/25(水) 09:30 | URL | No.:525732
    家賃27000の糞ボロアパートだけど
    歩く音どころかコンビニ袋の擦れる音まで聞こえるぞw
    プライパシーも糞も無いわ
  252. 名前:名無しビジネス #a7aZ8/7Q | 2012/04/25(水) 16:15 | URL | No.:525892
    夜中に風呂入ったら即死?
  253. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/25(水) 16:53 | URL | No.:525906
    隣人が神経質としか思えんね
    集合住宅に住んでいる以上、少しくらいの音に辛抱することは必要
    自分の権利ばかり主張ってやつだな
  254. 名前:名無しビジネス #TY.N/4k. | 2012/04/25(水) 19:50 | URL | No.:525967
    ※253
    おまえ自身「少しくらいの音」って条件つけてんじゃねえか
    夜中にハイテンションで騒ぐ学生の声が「少しくらいの音」ですむと思ってんの?
  255. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/26(木) 08:03 | URL | No.:526125
    これは程度がわからんとどうしようもないよな
    ただ会話してるだけで壁ドンなんて普通しないだろ...
  256. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/26(木) 12:22 | URL | No.:526156
    >253
    壁ドンを気にするお前こそ神経質
    お互い様だと思うなら、おあいこじゃね?

    壁ドンで許されてる >1 はラッキーだ
    アパートを追い出されたり、隣人の友人のヤクザが文句言いに来たり、殺されたりしてないんだろ?今のところはw
  257. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/26(木) 12:24 | URL | No.:526157
    >253
    壁ドンを気にするお前こそ神経質
    お互い様だと思うなら、おあいこじゃね?
  258. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/26(木) 20:20 | URL | No.:526269
    >壁ドンを気にするお前こそ神経質

    まさにそのとおり
    壁ドン非難する奴って自分自身の矛盾に気付いてないんだよな
  259. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 13:53 | URL | No.:526986
    叩かれすぎワロタw
    事情は知らんが、防音のできてない部屋にすまないといけない程度の収入しかないおばさんは自分の低収入を呪えばいいよw
  260. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 14:51 | URL | No.:527069
    >>62のAAかわいすぎる
  261. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 20:59 | URL | No.:527344
    深夜は寝てろよ
  262. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 21:58 | URL | No.:527394
    うち分譲マンション
    隣からは音聞こえないけど上からは凄い足音とかテレビの音きこえる
    隣の掃除機とか洗濯機は全く聞こえないのにな・・・
  263. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/28(土) 18:59 | URL | No.:527829
    右隣の歩く振動で左隣がファビョり
    左隣の深夜電話で右隣がファビョりだすオレに謝れ
  264. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/28(土) 22:32 | URL | No.:527970
    学生が遊びたいというのもわかるが、人が寝たいと思う時間帯に寝られないことほどいらいらするものはない。
    21時22時くらいに引き上げるならまだしも、深夜は迷惑に決まってる。
    逆にこの>>1でも、自分が疲れきっていて寝たいと思っている日に隣で騒がれたら怒って「隣の住人がうるさくてたまらない」って真逆のスレ立てたくなるだろうし。
  265. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 11:38 | URL | No.:528285
    >逆にこの>>1でも、自分が疲れきっていて寝たいと思っている日に隣で騒がれたら怒って「隣の住人がうるさくてたまらない」って真逆のスレ立てたくなるだろうし。

    これ想像力が欠如してるってこと。
    ゆとり世代の特徴だよ。

    だからゆとりはバカにされるんだよ。
  266. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #XtDHfxHE | 2012/05/02(水) 14:49 | URL | No.:530245
    前に住んでた家の上の階の奴が朝から晩までテレビを爆音で流して工事してんのかってぐらいカナヅチで叩くような音が毎日ドンドン、ガンガン上から聞こえて
    夜も寝られない、家にいても落ち着かない日が続いて半年ぐらい我慢してたんだけど発狂したわ、壁ドンしまくって何回も怒鳴りこんでも何も改善されず、発狂してる俺が近所の噂みたいになって引っ越したw
    毎日寝れない日が続くと本当に殺してやろうかと思うぐらいな気持ちになってしまう。俺は神経質だけど、あれは酷い。その前に上に住んでた人の時はなんともなかった。前に住んでた人が引っ越して新しい人が来てから爆音が鳴り出した。
    日本は狭い上に人口が多すぎるんだろうな・・・。どこ行っても人だらけでプライバシーもくそもねえな
  267. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 23:46 | URL | No.:530470
    隣人が夕方6時くらいから朝の7~8時くらいまで毎日10人以上で大騒ぎしてたら、隣人の下の階の人のお兄さんが怒鳴りこんで30分くらい説教してたわw
    それが起きる前に管理会社から紙面で注意、隣人に直接注意、警察呼ばれるまでしたのに騒ぎ続けたからお兄さんがぶちぎれたのも分かるけどな。
    結局その後も隣人は騒いでたから、やっぱなおんないやつっているって分かったよ。
  268. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/03(木) 07:11 | URL | No.:530639
    圧倒的に非常識な時間に騒音出す奴が悪いが、壁ドンされて逆切れする奴もいるし、やりすぎるとその壁ドンが他の部屋の住人の迷惑に繋がるから、管理会社に伝えて(必要なら証拠に騒音録音して)注意して貰って、直らないようなら退去願う。
    その部屋の住人以外が毎日何時間も滞在し続けているなら充分規約違反として退去させられる理由になる。
  269. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/03(木) 17:08 | URL | No.:530913
    馬鹿は山奥にでも住んでろ以上
  270. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/04(金) 14:59 | URL | No.:531444
    学生アパートである事を強調してるけど
    勉学に集中したい学生がいる事を忘れるな
    もしそんな学生が文句行ってきたら
    間違いなく >1 は追い出されるな
    毎晩毎晩騒いでいないでちったぁ勉強しろ能無し
    まず小1の道徳教育からだな
  271. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/16(水) 01:42 | URL | No.:538933
    これは無条件で>>1が悪いだろ。

    まぁ、順序としては
    口頭注意→(壁ドン)→大家さん

    だと思うが、壁ドンされた時点で気づかないのがおかしい。
  272. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/16(水) 13:16 | URL | No.:539074
    学生って本当にうるさいんだよな
    電車とかでもあほみたいにでかい声でしゃべってるやつらいるじゃん
    女の話とかを得意そうにしゃべってるのいるけど、内容が寒すぎて震える
  273. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/28(月) 03:29 | URL | No.:546562
    最近こんなヤツばっかりだな
  274. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2012/06/05(火) 22:15 | URL | No.:551536
    またクズゆとりかよ
    ほんと自己中だなこの手のクズゆとり共は
    自分が悪いなんて本気で微塵も思ってなかったのかよ
  275. 名前:      #ZvmPCRA. | 2012/06/06(水) 15:28 | URL | No.:551837
    1回気になりだすと、全てが気になりだす。エスカレートすると相手の全てが不快になる。
    物騒な事件にならないうちに不動産会社入れて解決しとけ。悪いなら謝れ。それが善策。
  276. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 23:25 | URL | No.:555103
    まだ懲りずに学生はうるさいのが当然だと主張してやがる
  277. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/13(水) 23:43 | URL | No.:557345
    隣の奴が深夜に歌い始めるたから合いの手してやったら
    怒鳴り込んできたことあったなー

    夜中に騒ぐ奴はキチガイだわ
  278. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/07/14(土) 14:38 | URL | No.:576715
    夜中に喋りたかったら安居酒屋なりファミレスなり行けよ
    これは1が常識ないだけだ
  279. 名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2012/07/19(木) 23:47 | URL | No.:579718
    同じゆとりとしてなんか悲しいわ
    俺も電車で軽く話してるつもりがたまたまいた他の友人から声デカ過ぎてすぐ分かったと言われた時はかなりショックだったな
    ↑の方々が何度も言ってるが自分の"小さい"は宛てにならんから注意しろよな
    後21時過ぎて話したいなら外に出よう。ガチで
  280. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/12(水) 12:20 | URL | No.:614247
    こんなゴミクズほんとにいるんだ…。ゆとりとか以前の問題だろ。隣人の話し声とかくっそ不愉快なのに、それを大きい小さいで判断してる時点でキチってる。そもそも助けてくれとか被害者面してる時点でマジキチだけどな。
    学生アパートに越してくる女がそもそもおかしいとか言ってるが、そもそも学生アパートなら一般の不動産で紹介されるわけ無いだろ。明らかに一般のアパートにも関わらず、住んでる数人が学生だからって学生アパートだと思うなよゴミwww
    だいたい学生だから騒ぐって言う考えもおかしい。
    常識ある大学生は、テレビもヘッドホンで見るぞ。それぐらい音には注意すべきだろ、アパートなんだから。
  281. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/25(火) 13:55 | URL | No.:621750
    大学が近い地域には引っ越すと地獄だろうな
  282. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/25(火) 13:56 | URL | No.:621752
    深夜の場合は騒音扱いだから自業自得
    友達呼んで遊ぶのは22時までにしましょう
  283. 名前:名無しビジネス #- | 2012/09/25(火) 13:57 | URL | No.:621753
    いきなり壁ドンじゃないんだろうね
    ずっと我慢してた可哀想なOL
  284. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/04(木) 19:47 | URL | No.:627609
    まあ、麻雀うるせえからな。深夜に麻雀するのは常識疑われても仕方ないね。

    でもいきなり壁ドンはないわ。苦情言うか、直接が怖けりゃ大家に言えばいいしね。いきなり壁ドンして、隣が真性キチガイだったら刺されかねないよこのおばさん。
  285. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/05(金) 21:42 | URL | No.:628165
    前騒音聞こえる側だったがほんとに死ぬほど迷惑だよ
    自分の基準でしか考えられないなら一戸建てに引っ越せよ
  286. 名前:名無しビジネス #- | 2012/10/17(水) 00:24 | URL | No.:634420
    OLかわいそすぎる。
    こういうクズ学生のせいで騒音に苦しんでる人は多いんだろうな。俺もその1人だが。
  287. 名前:kkk #- | 2012/11/05(月) 21:33 | URL | No.:647248
    てか1人暮らしの安いアパートだと壁ドンも響いてうるさいんだよ。
    文句があるな家に行って静かにしてくださいってお願いしたらいい。
    そしたら大概の人は謝ってくれるし騒音が止むまではいかなくともある程度の配慮はしてくれる。

    おれはそうして大学のぼろアパートで比較的快適に過ごしてきた。
  288. 名前:名無しビジネス #- | 2012/11/17(土) 23:23 | URL | No.:654938
    俺の対処

    ①まずは数回コンコンと壁をノックする

    ②それで気付かないようだったら少し強めにコンコンコンと叩く。

    ③それでだめならドスンと叩く

    ④それでダメなら壁ドン


    だいたいは②で気付いてくれる。ただしスレ主みたいなクソガキの場合、本気で気がつかないことがあるだろうからそのときはこっちも騒音だして音を相殺する。
  289. 名前:名無しビジネス #- | 2013/02/16(土) 01:57 | URL | No.:708995
    ヒソヒソ話は悪口を叩かれているようで不快に思う人もいる。
    それと同様に、はっきり内容が聞こえない状況で、なおかつ自分の精神衛生が不安定な場合、極めて理不尽な気持ちになることがある。
    可能性として挙げてみた。
  290. 名前:名無し #- | 2013/05/02(木) 01:45 | URL | No.:753331
    俺は壁ドンしてきたら文句言いに行ってるで(-o-)
  291. 名前:miu #- | 2013/05/30(木) 14:10 | URL | No.:765986
    隣の人のいびきが
    聞こえる位の壁の薄さなのに
    夜な夜な友達呼ばれ騒がれ…
    あたしだったら、
    壁ドンじゃおさまらん…。
    ってか、1のスイーツ脳
    どうにかしてやって…!!!!
  292. 名前:名無しビジネス #- | 2013/08/18(日) 03:14 | URL | No.:807732
    こういう奴が隣に越してきたら地獄だろうな
  293. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/27(金) 00:04 | URL | No.:826701
    お前ら壁どんの前にまずいっぺん話しにいけよ。いきなり壁どんとかどっちもDQNと同レベルだろうが。
  294. 名前:名無しビジネス #- | 2013/11/20(水) 12:27 | URL | No.:850858
    深夜は周りが静かだからな。余計雑音が際立つ。
    うちも、隣がうるさくて大家さん経由で注意してもらっても変わらなかったので壁ドンしました。
    でも変わらず、結局引っ越したけどね。
  295. 名前:名無しビジネス #- | 2014/01/13(月) 23:26 | URL | No.:872172
    いろんな時間に働いてる人がいるから極力静かにしたほうがいい。自分がやられたらどう思うか考えなきゃダメだよ。生理的な音(お尻から出る音)以外はアウトだと思おう。
  296. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/03(火) 08:53 | URL | No.:926034
    どこにも学生寮なんて書いてないとこみると、普通の一般アパートなんだろ。いづれにしろこの>>1はクズ。いま社会人1年目か?次の日仕事なのに夜騒がれる苦痛を身をもって体験しろや
  297. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/28(金) 12:53 | URL | No.:1002474
    知人の部屋の隣人女性が凄かったな
    泊まった時、飲物のペットボトル開ける音でも壁ドン食器を置く音でも激しく壁ドン、小さな声でも会話しようものなら壁の乱れ打ち隣人次第で地獄になるね
    でもこのケースは>>1が悪いよなw
  298. 名前:名無しビジネス #- | 2014/12/23(火) 02:06 | URL | No.:1012043
    壁薄すぎ。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4956-63eb39df
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon