- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 20:38:07.03 ID:uCnCqyzd0
- 最寄りのバス停まで徒歩10分
そこからバスで最寄り駅まで15分
都心部へはさらに電車で40分
家から徒歩10分圏内にコンビニすらないwww
一番近いスーパーまで歩いて30分かかるんだけどwwwwww
- 最寄りのバス停まで徒歩10分
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 20:38:38.22 ID:8T+i6xhP0
- そんな場所あんの?
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 20:38:51.79 ID:EVLjV34R0
- 23区とは言ってない
>>4
23区内だお
見事なくらいドイナカwwwwww
一番近い中学校が歩いて45分とかwwwwwww
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 20:47:10.68 ID:wP0tfCRF0
- >>1
本当に東京なの?
横浜の俺は徒歩10分の駅から電車で20分で渋谷に着くよ
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 20:40:11.77 ID:7Ev5FsPs0
- 住所晒せよ 晒せないなら死ね 嘘つくな
- >>8
葛飾区の西水元ってとこだお
バスが一時間に2本だけとかwwwwwwww
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 20:56:48.65 ID:Cgx/d+b6i
- 地図で見たら、23区か疑わしい位置にあったわ水元w
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 20:51:50.50 ID:D8foeWTU0
- みwwwずwwもwwwwwとwwwwwww
せめて荒川の内側に入れよ
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 20:44:49.49 ID:qvCii4sc0
- 水元か・・・近いようで遠いな
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 20:53:58.42 ID:dXNj3j/e0
- 水元なんか川挟んで埼玉じゃねえかwwwwwwwww
>>39
上野まで1時間以上かかるんだけどさ
こんなんならもう常磐線沿いの茨城県のほうがまだマシwwwww - 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 20:52:34.89 ID:cHjMHYvzP
- 東側はスラム街だってあれほど言ったのに…
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 20:41:38.42 ID:UgSQw4Ibi
- 葛飾
ああ、葛飾ね
千葉県だろ?- >>13
近所の人に聞いたら、都心部に通勤する人は八潮駅まで自転車で行って
そこからつくばエクスプレスに乗るのがデフォだと
さwいwたwまw - 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 20:44:24.78 ID:EVLjV34R0
- 大手町住みの俺は勝ち組か
歩いてすぐ東京駅だぜ
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 20:44:58.31 ID:Cgx/d+b6i
- >>16
家賃なんぽ?
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 20:47:14.69 ID:EVLjV34R0
- >>18
13万
1LDKな
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 20:50:41.54 ID:FwdxEGnUO
- 家賃13万あれば大阪郊外なら一軒家借りれるな
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 20:46:19.35 ID:uCnCqyzd0
- おうちのそばに畑ちらほらあるんですけどwwww
葛飾や江戸川は小松菜が名産なんだとかwwww
東京23区内で農家があるとか始めて知ったわwwwwww
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 20:46:21.34 ID:liTmE7+B0
- 足立区とかは東京じゃないから
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 20:48:59.62 ID:GMG2DRKR0
- そこらへんの23区モドキなら
都下の方がアクセスいいし栄えてる - 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 20:54:01.80 ID:J5e215uP0
- 都心は便利すぎて便利かどうか微妙なレベル
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 20:48:38.33 ID:EVLjV34R0
- 家の近くに3軒コンビニがあるぜwww
おまけに一人暮らしwwwwwwwwwwww
童貞だけど
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 20:52:59.46 ID:uCnCqyzd0
- 足立区の花畑ってところと葛飾区の西水元ってところは
23区の中でも飛びぬけて土地が安い理由がわかったwwwwww
不便すぎるwwwwww - 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 20:56:00.74 ID:cHjMHYvzP
- 多摩地区が神奈川との距離も程よく最高に便利で治安も良いのに
- 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 21:09:30.13 ID:smdvbaP40
- 地元キター
西水元ってほぼ埼玉だろ
金町付近にすめばいいこのを... - 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 21:22:42.24 ID:uCnCqyzd0
- ここまで西水元をほめるレスがゼロ
東京かどうか疑わしい場所とかいうカキコあったけど、- 朝だと金町駅までバスで30分以上かかるのにうんざり・・・
- 朝だと金町駅までバスで30分以上かかるのにうんざり・・・
- 84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 21:27:47.87 ID:D8foeWTU0
- >>81
そもそも最寄りが金町って時点で終わってる
- 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 21:26:09.45 ID:LD18aSsF0
- 俺も西水元に住んでんだけど…
- 88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 21:37:43.05 ID:+0xQHYs/0
- よく知らんが、そこ治安はいいのか?
なんか危険な人達一杯いない?- >>88
葛飾とか足立とか・・・と思ってたけど、
治安がいい悪い以前にあまりに不便すぎてドキュソすらいないwwwwww
田んぼや畑を宅地にして売ったジジババと23区内で一番土地が安いのに- 釣られて引っ越してきたニューファミリー層という典型的なベッドタウン状態
ちなみに2010年度の西水元4丁目の1平方メートルのお値段は16万円
23区内の宅地では足立区花畑を押さえて一番お安くなっております
- 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 21:54:30.17 ID:8+4jJgdd0
- 例えば、水元には葛美中学校というのがあって、
飲酒運転事故で校長逮捕、暴力沙汰で10人逮捕、
全裸暴行いじめで女子生徒4人逮捕がほぼ同時に起きるようなところ。
>>95
うちの息子が将来通う予定なんすけどwwwwwww - 99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 21:59:41.30 ID:6Avdo2Uzi
- 私立に入れてやれよ
- >>98
私立とか経済的にムwwwwリwwwww
え? 東京には国立の中学もあるの?
学附? 筑波? なにそれカンタンに入れるの?
- 93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 21:49:14.45 ID:qvCii4sc0
- 足立だけどDQNに絡まれた事とかないからなんとも思わず生きてきたよ
- 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 22:00:31.18 ID:bbCO1cwz0
- いいじゃねぇか、純正培養の下町っ子が2代目で出来るぞ
- 97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 21:58:13.66 ID:+0xQHYs/0
- 間取りと広さと家賃教えて
3万円くらい?
>>97
土地が40坪
建物も延べ40坪くらい
4LDKの新築一戸建て、諸費用込みで2800万円くらい - 106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 22:08:25.46 ID:+0xQHYs/0
- よく知らんが越境ってのがあるとかないとか。
しかし息子は孕ませなければいいが、そんなところだと怖いな。
新築は賃貸に出して、もっとまともなところに引っ越せよ
- 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 20:50:55.59 ID:SaCWBkZu0
- 明らかにお前のチョイスが悪い
- 103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 22:06:21.62 ID:bbCO1cwz0
- 東京の人口なんて2014年を境に減少に転じるんだぞ
下手したら人口減が著しい場所の交通本数が減る可能性があるのに、- よく土地を買うことを決めたな
- よく土地を買うことを決めたな
- 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 21:13:30.73 ID:ujR8qmIOi
- 日野市民のオレこそ真の勝ち組
- 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 21:16:09.14 ID:YBYOMgQZ0
- >>72
日野とかテラ田舎者だな
府中市こそ至高
- 【葛飾音頭~葛飾区の盆踊り~】
- http://youtu.be/dCJ_C0mllMY
日本の特別地域2
『東京都葛飾区』
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 20:48 | URL | No.:527332田舎か…
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/27(金) 20:49 | URL | No.:527335生まれも育ちも現在もなお品川区。
家から六本木まで、車で10分で行けるのに、
電車で1時間かかる。なんという理不尽 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 20:52 | URL | No.:527336※2
島?車のナンバーだけだっけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 20:54 | URL | No.:527337荒川の外はもう23区じゃないわ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/27(金) 20:54 | URL | No.:527338家買うときハザードマップくらい見ろよ、川のそばはヤバいだろ…
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/27(金) 20:57 | URL | No.:527340※2
金持ちは電車なぞ使わぬ -
名前: #- | 2012/04/27(金) 21:03 | URL | No.:527346※4の言う通り荒川越えたらアカンよ。
江戸川とか急に車のディーラが道沿いに現れたりするし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 21:11 | URL | No.:52734823区厨って地方出身には多いんかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 21:15 | URL | No.:527350ゆるめいつかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 21:15 | URL | No.:527351渋谷で生まれて今も渋谷だから他所と比べて便利かどうか分からないけど不便はしてないよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 21:16 | URL | No.:527352腹抱えてワラタww
こういうのって、やっぱりあるところにはあるのねw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 21:17 | URL | No.:527353都内のアクセスの悪さを語るのかと思ったらただのサイタマンじゃねーか
-
名前: #BUhYVPDE | 2012/04/27(金) 21:18 | URL | No.:527354成城と二子玉というハイソに挟まれた僻地
世田谷区宇奈根をディスってんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 21:20 | URL | No.:527356なぜ下調べをしなかったし・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 21:21 | URL | No.:527357水元はガチで不便 松戸のほうがまだ便利
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 21:21 | URL | No.:527358持ち家なの!?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 21:22 | URL | No.:527359てっきり世田谷区宇奈根かと思った
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 21:23 | URL | No.:527361本当に茨城県南部に住んでたほうがいいな
上野まで1時間だと大体牛久辺りだな -
名前:名無しビジネス #W1tJlOhc | 2012/04/27(金) 21:24 | URL | No.:527363葛飾の四つ木に住んでるけど、そんなに不便は感じたことは無いなぁ。
駅前は確かに過疎ってるけど、少し行けばヨーカードーもあるし、新小岩にも近いし。
嫌なのは近所に池沼が多いってことかw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/27(金) 21:25 | URL | No.:527364最後のレスわろたww
まぁ普通に考えてニコタマ最強でしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 21:25 | URL | No.:527365それでも俺の家よりはマシだった件
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 21:26 | URL | No.:527367水元公園が近くていいじゃん
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/27(金) 21:31 | URL | No.:527371葛飾は足立と並ぶくらい中学とか荒れてるらしい。
高校教員がなり手いなくて校長になれちゃうだ。
まあ覚悟しとけな・・・ -
名前:名無しビジネス #tHX44QXM | 2012/04/27(金) 21:38 | URL | No.:527374土地家が大宮近辺の俺んちより馬鹿安いwww
サイタマーだけど上野や池袋まで30分切るぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 21:38 | URL | No.:527376ここで練馬区民の俺様がさっそうと登場
うはww周りは畑ばかりですww -
名前:名無しビジネス #W6545ECQ | 2012/04/27(金) 21:40 | URL | No.:527378マジで東京に住むなら多摩地区!
けど中央線沿線ね。
お勧めは三鷹~国立辺り
そこそこ便利で、そこそこ田舎
けど都心までは30分・・・
若い子にはいいと思うよ。
「都心、関係ない!」なら
それこそエリア選び放題だよ♪
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 21:44 | URL | No.:527381練馬区の大泉行ってみろ
畑もあるし牛もいるぞ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/27(金) 21:45 | URL | No.:527382安心しろ、練馬区にも畠はあるぞ。
23区内には牧場だってまだあるぞ。 -
名前: #- | 2012/04/27(金) 21:45 | URL | No.:527383上京民がうっせえな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 21:46 | URL | No.:527385都内の東のほうの生まれなら水元が不便なのは知ってるから
まだ総武線沿線の千葉県内の駅を選ぶな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/27(金) 21:47 | URL | No.:527386※4
>>荒川の外はもう23区じゃないわ
東京じゃないわだろ?
23区の意味分かってんのか?
それに、葛飾区の堀切は荒川の内だぞ。
しっかりしろ!
田舎者。w
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/27(金) 21:51 | URL | No.:527390川向こうはもう田舎だろJK
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 22:02 | URL | No.:527398ほとんど神奈川の町田とどっちが田舎なんだ?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/27(金) 22:03 | URL | No.:527400新宿周辺じゃないなら普通に中央線沿いのほうが全然いい。
地方から来たやつほどプライドあるんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 22:09 | URL | No.:527403世田谷区宇奈根って意外と有名なのね
あの辺は正に陸の孤島だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 22:09 | URL | No.:527404地元だ
ずっといるから別に苦ではない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 22:09 | URL | No.:527405さらに放射能汚染マップでとどめを刺される場所だな
-
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2012/04/27(金) 22:11 | URL | No.:527407スーパーとホームセンターが無い
駐車場も無い
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 22:13 | URL | No.:527409多摩地区なんか田舎過ぎて居た堪れなくて
結局3年で引越したわ
立川から徒歩10分のところ
面白いとこ何もないし
車無いと移動出来ないし本当に不便だった
二度と住みたくない -
名前: #- | 2012/04/27(金) 22:16 | URL | No.:527413超えたらマズイのは荒川ってーか環七な
荒川超えくらいだと多少治安は悪くなるが不便さはそこまで感じない -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/27(金) 22:21 | URL | No.:527415水元w
あそこは葛飾の恥部だぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 22:21 | URL | No.:527417まあ水元高校が廃校になってて良かったね位しか声かけられねぇよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 22:24 | URL | No.:527418立川市民の俺勝ち組ww
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/27(金) 22:26 | URL | No.:527419山手線沿線からはずれたら
都心に直で届いてる線路のそばでないとムリだろ
俺みたいに山手線沿線に住めよ
安いとこまだまだいくらでおあるから -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 22:28 | URL | No.:527420・交通の便が悪い
・都心に出るのに横浜や千葉大宮より時間掛かる
・店がろくにない
・都下民や千葉埼玉にも見下される田舎度
・足立区なみに治安が悪い
・地盤が壊滅的に弱く震災時の揺れの被害が大きい
・液状化の恐れが高い地域
・川に囲まれ甚大な水害の恐れがある
・江戸川の堤防は都心側で高く、水害時には都心が守られてこちらが水没する
・蚊やブヨやその他の虫が大量発生する
・放射能汚染マップで福島県内並みの汚染値を叩き出した
・>>1が住んでいる
ww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 22:29 | URL | No.:527423東水元の俺がきたぞ。西水元とか近すぎだろ、何丁目だw
この辺は地主が多いから、畑も多いよ。
金町線が単線なのと、金町駅に常磐線の快速が止まらないのが不満かな。
最近はプラウドとかヴィナシスとかでかいの建ってるから、快速くらいは止まるようになってくれないか、期待してるw
※19
四つ木はまだマシじゃないか?京成近いしw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 22:30 | URL | No.:527424近所がこういう言われ方されるとあまりいい気はしないもんだな
どうでもいいと思ってたけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 22:32 | URL | No.:527426理科大そっち行くからよろしく。
来年の四月からは俺もそっち行くからよろしく。 -
名前: #- | 2012/04/27(金) 22:34 | URL | No.:527428最寄り駅が山手線だと便利すぎてどこも行く気しなくなる
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/27(金) 22:36 | URL | No.:527430足立小台とかあのへんなら行ったことあるけど、あそこでも駅前は夜真っ暗だった。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/27(金) 22:37 | URL | No.:527431中央線の駅前にも関わらずスーパーが無いどころか、
畑とかでかい空き地とか大学のグラウンドとかが存在する場所があってだな -
名前:名無しさん #- | 2012/04/27(金) 22:40 | URL | No.:527432池袋最高
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/27(金) 22:42 | URL | No.:527433オレ八潮
ばーちゃんち金町 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/27(金) 22:53 | URL | No.:527436※53
近いね、つくばだわ
TX出来てから一気に土地値上がりしたけどねー -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 22:56 | URL | No.:527437金町だと家賃安いしスーパー普通にあるからそこまで不便にかんじないけどなあ。
と金町駅徒歩12分の自分が言ってみる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 23:00 | URL | No.:527440※2
それ自転車でいいんじゃないの?
多分自転車でも10分で行けそう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 23:01 | URL | No.:527441練馬区民だけど周りの畑が住宅街になって行ってるぞwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 23:06 | URL | No.:527442※51
私北口モーゼがなくなって落ち込んでるんだからディスらないで! -
名前: #- | 2012/04/27(金) 23:06 | URL | No.:527443正直、埼玉とか千葉でも埼京線や総武線沿いのほうがよほどアクセスいいんだろうけど、
地方から引っ越してくる人はやっぱり”東京都”がいいって気持ちがあるらしい。
実際、埼玉や千葉の県境に隣接する物件があったとして、
同程度の物件でも県境を越えた瞬間に月1万以上家賃があがったりする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 23:07 | URL | No.:527444品川区だけど駅間が徒歩10分でその間に家があるから両駅まで徒歩5分、別路線の駅も徒歩15分のとこにあるし
コンビニは徒歩1分だし
あたりまえだと思ってた・・・・田舎は住めそうにない -
名前:名無しさん #- | 2012/04/27(金) 23:07 | URL | No.:527445まだ土地の起伏がないだけマシじゃないの
山や急坂とかが多いと出るのも億劫になる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 23:17 | URL | No.:527446世田谷にも畑やブドウ農園あるけどな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/27(金) 23:19 | URL | No.:527447うん、世田谷ならありえる。
宇奈根もそうだが、俺の育った岡本あたりもこんな感じ。
アホほど広い住宅街、
法律上、商店がまったく作れないから
どこへいくにでも30分は歩かないといかんのよ。
しかも、急勾配の坂ばっか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 23:19 | URL | No.:527448荒川や足立に住んでると滅多に渋谷や六本木に行かないだろ。
それでいいんだよ。
普段上野や池袋で遊び(1はそこすら交通アクセスが難儀らしいが)
たまに足を伸ばせば、数々の演劇や数々のアーティストのライブに行ける。
そこに新幹線使って来る人考えてみ?
自称大都会の関西(京都市伏見区)で俺は育ったけど、東京は凄いよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 23:21 | URL | No.:527449中野が丁度いいわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 23:22 | URL | No.:527451水元高校は酷かったなー
都立高で最悪の偏差値だけあってシンナー・喧嘩で歯が揃ってるやつ皆無っていう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 23:26 | URL | No.:527452200年くらい前なら、新宿より金町付近の方がずっと都会だったんだけどね。
200年前なら。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/27(金) 23:29 | URL | No.:527453>>1の住んでるところって、大震災あったら一番ヤバイところじゃね?
津波来たら浸水するし、火災起きたら火災旋風起きやすい場所じゃなかったか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 23:31 | URL | No.:527454都心の1つの目安を「山手線円内」と考えると、
他県でも比較的アクセスよくてお得感あるのはこのへんかと。
埼玉県戸田公園駅:池袋まで埼京線16分
埼玉県和光駅:池袋まで東武東上線20分
埼玉県川口元郷駅:王子まで南北線9分
埼玉県川口駅:王子まで京浜東北線10分
千葉松戸駅:上野まで常磐線20分
いずれも特急や快速抜きの鈍行で20分圏内。東京都じゃないから比較的安く家を買えたりする。 -
名前:名無しビジネス #7ZuILlmY | 2012/04/27(金) 23:35 | URL | No.:527456都心でも元々谷だったようなところは、坂が多くて移動が大変。
そんで住宅地の割に店が少ないからどうしようもない。
23区は地域性も希薄だから、本当に隣近所の得体が知れない部分があって、結構怖い部分があると思う。
都心でヤバい地域というと豊島区、新宿区だけど、住宅地でも空き巣や窃盗は少なくない。
多摩地区は田舎くさい部分があるが、地域住民とつながりができれば結構住みやすい。
ドキュンが多くてうざすぎだけど、慣れれば都心まで行く必要がないから楽。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 23:43 | URL | No.:527458どうでもいいけど水元公園って放射線量が高いってことみんな忘れてるよね。今は知らんが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 23:46 | URL | No.:527459東京にこだわって成増じゃきついから開き直って埼玉の和光市にしとけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 23:49 | URL | No.:527461赤羽にでも住めばよかったのにwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 23:50 | URL | No.:527462新島
三宅島
父島・母島
沖ノ鳥島・南鳥島
尖閣諸島←NEW!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 23:56 | URL | No.:527466足立区住みで小学校まで地元、中学から大学まで慶応付属の俺勝ち組すぎwww
小学校時代の同級生(8割中・高卒→土方、風俗嬢、やーさん)と仲良くしつつそこそこの学歴手に入れられるぞ
学習院とか立教池袋は名門家多そうだけど、慶応は成金だらけだから足立でもハブられない
むしろ似た者同士 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/27(金) 23:59 | URL | No.:527468埼玉的には練馬区は完全にうちのもの、板橋区もまあもらっといていいだろう、あわよくば豊島区ももらいたい。
でも足立区はいらない。
そんな感じ。 -
名前: #- | 2012/04/28(土) 00:07 | URL | No.:527471和光から埼玉に近い板橋に引っ越したけど交通面じゃ和光の方が良いよなあ
急行が止まらんから都心に行くのに埼玉より時間かかる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/28(土) 00:19 | URL | No.:527474※13
宇奈根はやばい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/28(土) 00:20 | URL | No.:527475バイク、車持ってねー奴が住むとこじゃねーよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/28(土) 00:27 | URL | No.:527477理科大金町キャンパスが出来たら多少は変わるんじゃね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/28(土) 00:27 | URL | No.:527478水元をディスるなよ
都内だけどフナやタナゴが釣れる希少な場所だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/28(土) 00:39 | URL | No.:527482荒川を越えたら埼玉だよ、だから不便なのよ
東京都からも埼玉からもハブられてる
まあ、在日韓国人みたいなもんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/28(土) 00:51 | URL | No.:527490下調べしてから上京が基本
お勧めは成増かな
ある程度家賃は抑えられる。
上レスの中央線沿線も便利 -
名前:名無しさん@動プロ #- | 2012/04/28(土) 00:56 | URL | No.:527492上京して1発目に西東京市の保谷に住んだけど、23区外ってことで家賃も少し下がるし、駅とその周辺が充実してて困らなかった。
おまけに渋谷と池袋には電車一本で行けちゃうという便利さ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/28(土) 01:02 | URL | No.:527495葛飾区なら亀有金町お勧め。金町は一時期テレビで報道されまくったお陰でわざわざ学区に引越ししてくる人がいるぐらい有名な金町小学校があるし今度理科大が来る。亀有は昨今の再開発でニューファミリーが入ってきて街が随分変わった。両者とも都内では優秀な小中学校が多い。
足立区なら千住梅島。千住は言わずもがなだけど、実は梅島も五反野小や弥生小が都内でも優秀校に変化したため人気がある。竹ノ塚は…13中越境オススメ。吹奏楽部がめちゃくちゃ有名で、オリンピック強化選手出すぐらいスポーツに強くここも越境が多い。まあ、住むのはやめたほうが良い。
ただし…足立区だと舎人花畑はマジお勧めしない。特に足立区は小中学校の成績しだいで予算分配を変えているので、できる学校はよりできるように、できない学校はどんどんダメになる傾向が強い。 -
名前:名無しさん #- | 2012/04/28(土) 01:14 | URL | No.:527507家買う前にもっと調べようねとしか。
子供いるなら尚更慎重にならないといけないのに -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/28(土) 01:19 | URL | No.:527511やべえまさかの地元ネタきたこれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/28(土) 01:20 | URL | No.:527514東の方の区は特別区を解除して、代わりに多摩地区の市を特別区にした方がいいなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/28(土) 02:04 | URL | No.:527536元松戸市民だけど、葛飾区のはずれに住んでる人に、
都会でいいなあって言われたことある。
まあ、昔のことだけど。
水元公園にはヌートリアもいるよ!
歯が真っ赤でキモかわいいよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/28(土) 02:16 | URL | No.:527543かつて水元に存在した水元高校。
入試に名前さえかければ合格とまで言われる。
北斗の拳みたいな荒廃した校舎を思うだろうが実際は違う。
暴徒のような生徒たちを管理するため、23区の中から選りすぐりの武闘派教師たちが送り込まれる。
だから、意外に秩序ある平和な高校だったりする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/28(土) 02:20 | URL | No.:527545いいから埼玉に住めばよかったのに
こんな所ならさいたま市あたりの方が都会だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/28(土) 02:39 | URL | No.:527548大森最高
-
名前: #- | 2012/04/28(土) 04:16 | URL | No.:527571大森は西友もブックオフもあるしまぁまぁいいよね。
チャリ車人多いけど。
色々経験して調べて聞いたうえで今は埼玉のーーに住んでる。
ごちゃごちゃしてなくて整ってるし住みやすい。
都心にも出やすいし最高。
液状化の土地とか、通勤が不便とか、そんなの買う・借りる前にいくらでも調べられる。
調べることもせずに下手な不動産の言うとおりに決めてしまうのが間違い。
ちゃんと情報を教えてくれる不動産の人もいるからそういう所探したほうがいいよ。
駅前系はアホみたいなの居るから気をつけて。
ただノリだけで営業やってますな人は話し聞くだけ無駄。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/28(土) 05:29 | URL | No.:527582目黒区品川区港区が勝ち組
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/28(土) 07:53 | URL | No.:527606中央区月島はクソww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/28(土) 09:00 | URL | No.:527619足立区は都心の区画整理もあって、最近学校の移転とかが多いから、これから利便性良くなると思うよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/28(土) 09:34 | URL | No.:527623葛飾区の京成線沿線部の殺風景さは異常。
駅前を離れるとロクに店も無く、住宅が延々と並んだ、特徴の無い風景が続く。 -
名前:あ #- | 2012/04/28(土) 10:12 | URL | No.:527636練馬区の大泉学園町もこれに近い感じ。
区内でも安い物件が多いのには、ちゃんとワケがあるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/28(土) 10:16 | URL | No.:527637あそこは時間の流れが違うから
相対性理論が水元で生まれたというのは有名な話
ま相対性理論が何なのかこれぽっちも知らないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/28(土) 11:01 | URL | No.:527648西水元は不便だな…
ポニー公園と温水プールが近くにあるのは子供にとってはいいかもしれん
水元公園も割りと近いしね
ただ変質者が多い地域
葛美中に通わせるのだけは考え直せ
木下ゆきなの母校だが、奴の話は大体合ってる
DQN中学生(といってもガチヤンキーのイメージではない)が多いから
マジで考え直したほうがいい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/28(土) 11:45 | URL | No.:527663痴漢でっち上げ女にとっては、生活しやすいのだろうね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/28(土) 11:45 | URL | No.:527664江東区に住むのもためたほうがいい。
スーパー、大型商業施設も多くて買い物便利で、
都心やお台場までチャリンコで行けるし散歩も楽しいんだが、
車のプレートが足立ナンバーになるから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/28(土) 12:13 | URL | No.:527675「日本は治安がいい」を真に受けてまず西成へ行くレベルのミス
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/28(土) 13:16 | URL | No.:527699朝鮮と創価さえ気にしなければ小平
立川、大宮が武蔵野線一本で間に合う -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/28(土) 13:18 | URL | No.:527700水元公園周辺は放射線等々の関係で行きにくくなってしもうた・・・(´・ω・`)
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/28(土) 13:43 | URL | No.:527707※31
節子それ葛飾の堀切ちゃう
金八に出てくる堀切は足立や
葛飾は京成押上線沿線なら電車1本で都心まで行けるけど
それ以外はけっこう不便だよ
あと、中学以降は区内の公立使わないほうがいい
経験上大抵がDQNになってる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/28(土) 14:26 | URL | No.:527731江戸川区民なのに西水元とか初めて聞いたわwww
-
名前: #- | 2012/04/28(土) 15:47 | URL | No.:527769
水元公園には 人なつっこい ネコが いっぱい
おれをみて、まだ目がよくみえてない子猫が、
石垣のすきまに頭つっこんで逃げようしてた 萌え
-
名前: #- | 2012/04/28(土) 15:49 | URL | No.:527773
水元公園まわりの ベンチは夜になると
ホームレスが寝てる。
夏はかとり線香炊いてて 煙くて仕方ない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/28(土) 17:18 | URL | No.:527806自分も23区内だが不便なところに住んでたわww
不動産屋に騙されて足立区の北の方に住まわされたww
学校まで2時間都心に出るのにも1時間山の手に出るのにも乗り換えが面倒で大変だったすげえ混んでるし・・・コンビニで殺人事件や恐喝、強盗があるし -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/28(土) 18:16 | URL | No.:527821今は小学校も中学校も選べるから問題ないだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/28(土) 18:57 | URL | No.:527828世田谷も広いな・・・
生まれてからずっと北沢だが宇奈根とか行った事ない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/28(土) 19:35 | URL | No.:52783623区内で3000万未満で4LDKおっ建てられるのか、すごいなw
-
名前:h #- | 2012/04/28(土) 20:33 | URL | No.:527847東京の中心部から20kmも離れてるじゃんどこか東京だよ
神奈川が埼玉に住んだほうがマシなレベル -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/28(土) 20:36 | URL | No.:527850※95
月島いいじゃん
築地から来るトラックが夜中飛ばして凄まじい騒音だし、
酔っ払いのセルフもんじゃが道端に出来てたり。
近くのマンションなんかゴミ捨て場にいつも不審者が出るよ。 -
名前:あ #- | 2012/04/28(土) 21:06 | URL | No.:527869都心部へ自転車通勤するには丁度運動になる距離。
バスや電車ばかり頼ってるとメタボになるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/28(土) 21:21 | URL | No.:527884大学時代ド田舎育ちで片道自転車40分電車で1時間毎日都心まで通ってたわ・・・
バスなんて1時間1本だから使ってらんね^q^
お前らは「安いから」で田舎に家建てんなよ? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/28(土) 22:35 | URL | No.:527973スレ立て主は不便ってことを強調しているけど、確かに東京のなかでは不便なのかもしれないし、「都市部」の暮らしにはならない立地だろう。ただ、全国的に見ればごくごく平均的住環境じゃないだろうか。要は「車社会の立地」と。なんだかんだ言っても東京都心部には近いという意味で、この立地を羨む人、あるいは真剣に移住を考えた人wもいるんじゃなかろうか?って思う。治安の事はよくわからんが。
ただ、逆に言うなら車は必須か。家族で住むなら特にそうだろう。単身者ならバイクや原付があるだけで随分違うと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/28(土) 22:41 | URL | No.:527976花畑?ジジババしかいないし。
-
名前:(´・ω・`) #- | 2012/04/28(土) 22:42 | URL | No.:527979三鷹 徒歩3分
最強でよろしか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/28(土) 23:01 | URL | No.:527996目黒でいいんじゃね?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/28(土) 23:18 | URL | No.:528013カッペ丸出しw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/28(土) 23:35 | URL | No.:528029このスレタイ見てこのCM思い出した
ONWARD 23区 あの人に言ったこと篇
ttp://www.youtube.com/watch?v=utaj7o-I6t4
このCMの意図する事がいまだにわからない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 00:02 | URL | No.:528048>123
"あの人の言ったことは、自分に言いたかったことかもしれない"
―"おまえら、そんなとこ住んでて虚しくならねえ?" -
名前:dd #- | 2012/04/29(日) 07:15 | URL | No.:528213水元ってこち亀のエンディングの歌詞に出てくるね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 07:50 | URL | No.:528218これなら川口とかの東京隣接の埼玉のほうがまだましじゃねーのw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 08:44 | URL | No.:528235去年まで水元住んでたけど、最寄りスーパーまで30分はさすがにない
どんな外れでもライフまでせいぜい15分だろ
バスも10分に1本は普通に出てるし
路線間違えてるだけだコレ
まぁそれでも不便な土地だけどな -
名前:名無し@まとめいと #- | 2012/04/29(日) 09:38 | URL | No.:528249土地安過ぎるだろ…
さいたま市民の自分の家でも坪80万近くしたぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 11:17 | URL | No.:528277上京して三鷹に住んで、中野に越した俺情強。
-
名前: #- | 2012/04/29(日) 12:42 | URL | No.:528309沖縄で車のみの移動だと肥える
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 19:40 | URL | No.:528577>都心部へはさらに電車で40分
すごく便利。都心はおろか「市」のつく地名の場所まで車で最低2時間かかるわ・・・ -
名前: #- | 2012/04/29(日) 20:38 | URL | No.:528598市谷住みの俺としては
東京と呼べるのは山手線圏内+お台場あたり
だと思ってる
葛飾区とか足立区とか墨田区はスラム区だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 21:03 | URL | No.:528604大体の感覚として
上と右上には住まないこと -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/30(月) 00:03 | URL | No.:528763家賃が高い街中に住んで、
都会人だなんて言ってるど田舎出が多くて笑える
東京で都会は山手線の内側だから、
それ知らない時点で田舎出ってばれてるぞ
山手線の外側は田舎 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/30(月) 00:17 | URL | No.:528772山手線圏内に住んでるが、周りがビルばっかりでスーパーがない・・・せいぜいコンビニくらい。
昔は商店街とかあったけど、再開発でオフィスビルになってしまった。ヨーカドーとかイオンとか、逆にあこがれるレベル。
まぁ、交通の便はむっちゃ良くて、新宿でも銀座でも30分かからないから、ショッピングには便利だが、日常の買い物が困るよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/30(月) 00:51 | URL | No.:528796米132
都会自慢は勝手にすりゃいいがお前本当に東京の人間か?
葛飾、墨田がスラム?
下町にこそある東京の良さもあるし街に様々な顔があるのが東京の魅力だよ。
で、お台場が都会で墨田はスラムてかww?
ゴミ捨て場だった場が都会で、本所がスラムってお前東京人じゃねーだろww -
名前: #- | 2012/04/30(月) 16:24 | URL | No.:529164136
下町?笑わせるなよww
今更下町なんてとこ一切ないだろw
お台場が都会なのは建造物うんぬんからしてそうだろ
元々海だったとか関係ない
そんな昔の土地柄に囚われてたら
なんも話進まないわw
品川はトサツだろ、月島あたりは刑務所.... -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/30(月) 19:43 | URL | No.:529260コメント欄でケンカが見れるのはまとめブログだけ!
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/30(月) 20:28 | URL | No.:529286おっとまったああ。
たしかに日本の人口は今後40年で
3000万人ほど減少する。
だが東京の人口は増加し続けるのだ。
よりいっそう疲弊していく地方から
余剰を生み出し続ける首都東京は
格好の働き場所となり続けるからだ。
したがって首都東京の地価は今後
下がり続けない。
ゆえに東京都内の地価は下がらないばかりか
上昇する可能性すらあるため、
云々。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/30(月) 21:05 | URL | No.:529304デカイ箱(建造物)=都会って思い込みが安直すぎだろ。現代には最早下町がないってのも初耳だわ(笑
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/30(月) 21:49 | URL | No.:529331山手線の外側は田舎だとか書いてるやつがいるが、いつの時代の話してるんだ?って思うw
葛飾区内で、「一戸建て、家賃8万円以内」で検索かけたら結構ヒットしたな。勿論ボロボロのもあるけど、マジで引っ越したくなるような物件もある。最寄り駅から徒歩何分とかは書かれてなくてバスで何分かかるとかいう物件だがw ただ、地図で改めて確認してみたけど、このあたりだとどこに住もうとも最長でも3km以内におさまると思う(3kmってかなりの距離ではあるがw)。上の地図で言うなら北綾瀬駅まで2kmちょっと。スレ建て主は事実とはいえ、大げさな物言いをしているようにも思う。
ルートラボで上にある地図のあたりから秋葉原を測ってみたのだが、約16kmだった。バイクだと40分くらいか?秋葉好きで、職業や職場的に問題ないならむしろ好条件の立地なんじゃないか?部屋広いからモノ一杯置けるしw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/30(月) 22:14 | URL | No.:529346墨田がスラムって書いてるバカ。
向島、本所、吾妻橋、両国の伝統や文化を理解してるか?してる訳ないか。
新宿や渋谷こそ東京ってガキみたいな事言うなら、(実際言ってるわなw山手内とお台場だろw)そこへのアクセスも問題ない。
産業商業施設を言うなら、花王やアサヒを初め企業本社が沢山あるし複合施設も充実してる。
遊戯観光ならスカイツリーも出来たわな。
好き嫌いは勝手だけどスラムとか適当な事ほざいて悦るなバカ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/30(月) 23:27 | URL | No.:529373137
下町の意味教えてくれ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/01(火) 13:23 | URL | No.:529468以前は舎人、鹿浜あたりが23区内ダントツの孤島だったんだが
舎人ライナーが出来たおかげで今は水元なのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/01(火) 21:05 | URL | No.:529687二子玉川駅歩いて10分の俺は勝ち組だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 01:16 | URL | No.:529914葛飾区四つ木に住んでるけど、新小岩のほうがいいな。
京成電車の運賃高杉、JRで慣れてると本数少なすぎ。仕舞いには快速&特急は通過駅。
実家のある錦糸町に帰ると、実家にもどりてーなーって本気で思うよ。
昔の錦糸町は、ギャンブルと風俗しかなかったけど、今は買い物するにも
便利だし、JRも地下鉄もそれなりに充実してるし、治安も多少はまともに
なってきたし、そんな街に実家のある俺は勝ち組だわ。 -
名前:名無しビジネス #- #- | 2012/05/02(水) 03:28 | URL | No.:530013地方から東京に出てきた人間って,地理に疎いせいか微妙な値段払って微妙なところに住むパターンが多いよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/03(木) 14:48 | URL | No.:530835よく調べもせずに何千万の買い物をホイホイしてるって時点でアホ。
と思ったが、不便とは書いてるけど、別にそれに不満が無い可能性もあるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/03(木) 21:41 | URL | No.:531061西水元なら金町駅まで自転車で15分なんだけどな
確かに僻地ではあるが、いろいろと誇張しすぎ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/03(木) 23:20 | URL | No.:531102米64
伏見区ワロタ
スルーされてるが足立区並の場所だな -
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2012/05/04(金) 05:25 | URL | No.:531233都心に日帰りできるとか、恵まれすぎてる。
首都に行くのは旅行、複数日に渡るし、交通費宿泊費合わせて数万円行く。
やっぱ東京23区は便利で恵まれすぎてるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/04(金) 16:44 | URL | No.:531552米150
笑う所が違う
「自称大都会」を笑わなきゃ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/05(土) 15:43 | URL | No.:532045生活の中心が都心にないなら都下でも23区のはてでも下町でもどこでもいいだろ
地方には地方の暮らし方があるだろうし
用事があるときだけ都心に出てくればいいんだしな
逆に都心が生活の中心なら山手線内かその周辺地域に住むと楽
チャリか原付ですぐ移動できるし、呑んでもタクシーですぐ帰れる
呑み会終わって帰るのに一時間とか地獄だろ
あとは埼玉や茨城との北東の県境周辺は治安が異常に悪い -
名前: #- | 2012/05/06(日) 22:03 | URL | No.:532913つい最近足立区行ったけど道端に死体が普通にあるからな・・・
すげえわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/06(日) 22:41 | URL | No.:532929>>153
異常に悪いっていうのも誇張されすぎかなとは思う。確かに悪いがw日常を送る上で事件に巻き込まれるってそうないだろ。異常に悪いっていうのは、福岡市みたいなところを言うんだよw
>>154
足立区のどこ?w -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/13(日) 16:20 | URL | No.:536919だから町田住めって
鶴川か町田なら結構遊べるぞ
それか調布 -
名前:ィェァ #- | 2012/05/16(水) 14:38 | URL | No.:539118練馬、杉並、世田谷の一部もそうだろうな
当然のことなのに、改めて言われるまで気付かんかったわ
俺得俺得 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 01:56 | URL | No.:541357
住めば都
-
名前:名無しさん #- | 2012/05/20(日) 13:44 | URL | No.:541613震災前のスレかと思ったら、今年のか。
放射能汚染の東京にわざわざ住むとか
どんなマゾだよ。 -
名前:名無しさん #- | 2012/05/25(金) 00:24 | URL | No.:544334俺も葛飾だけど青砥だし駅まで徒歩7分だから西水元とは全然違うわw
放射線も測ってみたけどうちの辺りでは0.100以下だったし今は0.081以下に減少しているよ。
ちなみに水元公園は凄く放射線量が高いけどね、5~10倍以上の場所も多い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/31(木) 14:19 | URL | No.:548382あんなクソ不便なところに家建てるとか馬鹿すぎwwww
俺は渋谷に家建てたぞ
全く不便さがない
土地含めて1.5億だけどな。。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 01:10 | URL | No.:553513堂島孝平の葛飾ラプソディでも葛飾水元は
「なんにもいいことなかったけど」
って歌われてるなw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 17:07 | URL | No.:559095水元は放射能が心配w
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/30(土) 00:56 | URL | No.:567214品川区の大井町に引っ越して3年経つけど
こんなに住みやすい所ないってくらいいい所!
交通の便はいいのに静かで生活に必要な店もいっぱいあるし
これくらい都心に近い所だと逆に電車より自転車の方が移動に便利
山手の範囲くらいだったら自転車の方が早いことがよくある -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #mQop/nM. | 2012/07/01(日) 04:53 | URL | No.:567949※132は、田舎ものだろ。
山の手線内だけ東京ってアホすぎ。
地図みたことないんじゃないか?
すんごいせまい範囲だぞ。
君の言うとおりだと、日本橋も銀座も都庁も、渋谷センター街も代官山も下北沢も浅草も羽田空港も築地もスカイツリーも東京じゃないんですねw
頭悪すぎるw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/01(日) 18:58 | URL | No.:568265※165
山の手線内ってのはいいすぎだが、もともと江戸の範囲はそこに台東区と墨田区、江東区をたした位なので田舎者の東京のイメージはそんなに間違ってないよ。
だいたい渋谷も下北沢も元は沼地とか竹藪で人が住んでたのか怪しい所だよ。というか関西で言ったらアレだったわけで
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/30(月) 01:11 | URL | No.:585784ちょっと頭の弱い子が推薦で水元にいこうとしたけど水元行く位なら単願で私立に行くか商業高校にいくか定時制高校にいったほうが良いと先生に止められていた
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/30(金) 11:38 | URL | No.:813965※165でも本来の「江戸のうち」は墨引朱引の範囲内だぞ
(田舎者のオマエにはわからないだろうが)
昔の学区制のころ、第六学区に入る葛飾には馬鹿学校ばかりだったからな
丸特マークの両国をはじめ上位校は全部墨田区と江東区。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4971-6d19dbda
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック