更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 12:30:29.72 ID:QPXL6uIr0

 
遺書に「仕事がつらくてもう死にます」とかあったみたいで
会社に連絡あって、今年の新入社員を指導してる人たちが

午後から強制出勤
俺も出勤するハメになった


せっかくのゴールデンウィークなのにふざけんなwwwwwwww


 
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 12:33:02.31 ID:cqIz/RABi
笑うなカス

 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 12:32:07.56 ID:a8NY0Z/R0
そんなに辛いのか
 
 
92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 12:56:28.58 ID:Uh9FkoiZ0
スゲー嘘くさいんだけど‥

 
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 12:33:28.27 ID:QPXL6uIr0
ちなみに俺はそいつとは面識ないが(顔は知ってるけど)
同僚がそいつを指導してたので同僚は大変なことになりそうだ


 
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 12:31:42.39 ID:4mj0tAGi0
ゆとりが~とか最近の若者は~とか
言いまくられてたらそりゃ死にたくもなるわ

 



8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 12:32:10.96 ID:sr5q1Eqz0
まだ4月か

 
151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 13:31:03.40 ID:oPgd5jS7i
5月病まであと2日もあったのに 
 
 
159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 13:33:44.94 ID:txTEUOeP0
ヒロくん就職おめでとう!

母さん、俺ついにやったよ!!

・・・・・ヒロ?ヒロ??何でなの!!!!!!!!!!

 
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 12:37:10.79 ID:hL/+YI+L0
クズ社員に追い詰められて精神がぶっ壊れてる人間が
気軽に退社すりゃいいって考えれるわけないから。
ブラックは社名晒して倒産させなければならない。


 
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 12:33:14.80 ID:kkYgURjL0
なんで辞めるって選択肢がないの?
ニートなめてるの?


 
186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 13:50:13.18 ID:ZaKxeiQK0
>>11
プライドだろうな
プライドごときで自殺なんて贅沢な国やな

 
35 名前: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/04/28(土) 12:36:50.98 ID:XpI1uzirO
辞めたら親がどうなるか、わかるだろ?
と、脅迫されたんだろ


23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 12:34:43.35 ID:xurV2H8a0
一ヶ月で死に至る仕事とかどんな強制労働だよ 

 
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 12:33:56.30 ID:zwS1Yv9J0
>>11
お前辞めんなよ
とか誰かが言ったんじゃねぇの?
 

 
107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 13:04:02.13 ID:XJQCXY8a0
辞めたやつが次に今よりいい会社には
絶対行くことはないから覚悟しとけよ

 
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 13:09:40.26 ID:mPqsnbO10
>>107
言う言うwww
こんな良い条件ないぞとかwww 


 
118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 13:10:32.75 ID:jXdSrWYm0
社会が追い込み過ぎなんだよ
>>107みたいな圧力とか新卒至上主義とか自分から辞める選択肢潰そうとしてるだろ


113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 13:06:31.87 ID:nxxgDVFw0
>>107
もうね、高給とか出世とかどうでもいいんだよマジで
短期派遣で小遣い稼いで遊びまくるのサイコーwwwww

 
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 12:46:14.60 ID:mPqsnbO10
不足してるとこに無理やり新人入れて
あなたが必要必要と絶対逃がさないようなとこもあったな


32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 12:36:15.29 ID:euo0t9DU0
つらいつらい言って、涙ぽろぽろこぼしてる女の新入社員がいたな
小嶋陽菜に似ててかわいかった。


 
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 12:45:10.66 ID:bqr0k+rj0
C級バックラーの俺から言わせてもらうと
辞める前に死ぬとかただのアホだろ


62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 12:46:04.10 ID:vBppzoMW0
>>60
その調子でバックレに励めよヒヨッコ 
 
 
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 12:37:30.46 ID:LAYKsGKLi
いや、1ヶ月で自殺するような奴は流石に擁護出来ないわ
例えブラックだとしても

 
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 12:47:40.91 ID:nxxgDVFw0
>>60
俺も新卒で糞ブラック入って全員ぶち殺して死んでやる!と思ったが、
辞めりゃいいんだとシンプルな答えに気づいたよ
クソどものために死んでも人生のムダ


85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 12:54:08.32 ID:f856UopJ0
俺だったら自殺するかも
でも死ぬ瞬間苦しくて
「あ、やっぱ辞表にすればよかった!」って思うかも


139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 13:20:56.27 ID:9z5kuP050
どんだけブラックなんだよwwwwwwwwwww

 
 
147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 13:26:33.90 ID:tOnvAYEh0
自殺するようなやつは無責任だろ
死ぬ事によってどれだけ迷惑かかると思ってんだ
それならやめてもらったほうがよっぽどましだし
自殺を選択するって時点でどうにでもなれと

思ってるクズでしかないよ

 
154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 13:32:34.53 ID:AIJF9uHHi
>>147
自分を死に追いやった会社なんだし潰れちまえって思ってても仕方なくね?
つうか死んだあとのことなんて関係ないですし
 
 
172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 13:39:31.83 ID:gZjOD5eA0
辞めるだけじゃなく自殺するって、
半分は会社やら上司への仕返しのつもりなんじゃないの


 
189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 13:51:53.39 ID:gnfyhNiD0
人が死ぬのは絶望したとき
死ぬ気で就活してやっと入ってそれより

辛い仕事が待ってたら絶望もするわ

 
122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 13:11:27.45 ID:n4A8R/SGi
就活はエネルギー要るからな
辞めた後の色々を考えてるうちに何もかもめんどくさくなって死ぬのかな

 
125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 13:12:47.45 ID:tOnvAYEh0
たった1ヶ月働いた程度で自殺とか逆に今までよく生きてたなww
トキの雛より軟弱なゆとり

 
181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 13:45:25.74 ID:pV/kh8FG0
過労で身体壊しそうになって、4月1日付けで辞めたった
自分壊す前に辞めろよな
 
 
167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 13:36:54.68 ID:woSW2owD0
上司が馬鹿みたいに社畜なせいで新入社員も一緒に土日出勤させられてて可哀想だったわ



212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 14:13:21.24 ID:VxHsS+ue0
まぁ就職戦線に関しては隣国の方がやべぇから
まだましだと思ってるよ
てか日本よりましな国の方が多いか?少ない気がするんだけど

 

215 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 14:15:25.81 ID:kNsJ6+P80
>>212
自殺率世界二位なんだから他の国の方が貧しくてもましなんだろうなとは思うが

 
221 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 14:19:45.74 ID:XfImw1yqO
>>215
いやそれは自殺なんかする前に貧困だの病気で死ぬ国のが多いからじゃね


223 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 14:22:26.75 ID:VxHsS+ue0
>>215
発展途上国ではそもそも仕事が無いし
先進国でも失業率10%前後と考えると
日本はかなりましな方だろ
つか自殺=仕事を苦にしてでもないからな


204 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 14:07:40.70 ID:O/dZJXek0
会社ごとに離職率、自殺、過労死、行方不明、不審死ランキングを作るべきだな
 

143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 13:25:27.13 ID:awJO+1oa0
生きてるために働いてるのに働くことで死ぬのはおかしい




【屋上の少女 (180秒)】
http://youtu.be/Uu0JaTsBg1I
遅咲き偉人伝―人生後半に輝いた日本人
遅咲き偉人伝
人生後半に輝いた日本人
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/29(日) 13:32 | URL | No.:528323
    仕事なんかに期待してるからこうなる
    ただの賃金ATMなんだから、職場では心のスイッチ切っておけよ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 13:35 | URL | No.:528324
    すげぇうそ臭い
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 13:36 | URL | No.:528326
    体のスイッチ切っても出来る仕事ない?
  4. 名前:名無しの萌さん #- | 2012/04/29(日) 13:36 | URL | No.:528327
    真面目な子は辞めるのは逃げだと思うんじゃね?
    しかし20代前半なんて仕事辞めたって時間がたっぷ
    りあるから何でも出来るのになー。もったいねえ
    なぁ・・・。

    若い人は早まるなよ。
    死にたいほど嫌ならさっさと辞めて、他の道探せ。
  5. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/29(日) 13:39 | URL | No.:528329
    入社して一ヶ月で自殺、っつーのは…
    この会社がブラックと決めるには、ちとキビシいな
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 13:47 | URL | No.:528331
    1のコメが2つしか乗ってねぇ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 13:51 | URL | No.:528334
    人生は先に死んだ方の勝ち
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 13:56 | URL | No.:528336
    今まで生きてきた経験・知恵で解決策が見つからないと
    葛藤、憂鬱、メランコリーのストレス状態になり、それが長期間続くと誰でも鬱病になります。

    自分にとって「何が不快」「何が不安」「何が不満」かを
    聞き役に徹した人(友人・カウンセラー)に延々話し"自分自身で心の整理後"に
    ”解決策を知れば”(教えてもらう・気がつく)鬱病は誰でも回復します。

    ただ現在の鬱病治療は
    「寝れないなら睡眠薬」
    「暴れたり自殺衝動にかられてるからダウン系の薬」
    「落ちこんでるからアップ系の薬」の"対処療法"がメインで
    根本的な解決にならずに薬漬けにされ
    毎年3万人以上の自殺者を出す異常な状態です。

    ●NHKが報じられない、うつ病治療の実態1 by チャンネル桜
    www.youtube.com/watch?v=8FIclMdQxME
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 13:58 | URL | No.:528337
    ゆとりはどうしようもない
    自然淘汰だろ
  10. 名前:名無しビジネス #7EAOK38. | 2012/04/29(日) 13:58 | URL | No.:528338
    俺は自殺するよりマシと思って
    2カ月で辞めちゃった
    再就職が決まらないから死にそうです・・・
  11. 名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2012/04/29(日) 14:00 | URL | No.:528339
    辞めるという選択肢を持てないってことが問題だよな
  12. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/29(日) 14:01 | URL | No.:528341
    バックレ流行ったら良いんだけどな
  13. 名前:名無しさん #- | 2012/04/29(日) 14:01 | URL | No.:528342
    死ぬ勇気があるならバックレろよww
  14. 名前:名無しさん #- | 2012/04/29(日) 14:02 | URL | No.:528344
    命がもったいない。
    何で辞めるという選択肢がないのか?
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 14:02 | URL | No.:528345
    止めてもどうにでもなるのがその他諸外国

    止めたらどうにもならないのが日本
  16. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/29(日) 14:04 | URL | No.:528347
    一年目はGW中に学生気分に戻って明けに出勤するのめどかったおもひでが
    この節目でどのくらいの人が離脱するんだろう
  17. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/29(日) 14:06 | URL | No.:528348
    新人が明らかに絡みたくないオーラだしてるから
    できるだけ最小限ですむように気にしてやってたら
    上司からいじめるなって言われた…
    あ~独立してぇ~
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 14:06 | URL | No.:528349
    死ぬのに勇気がいるって思ってるうちはまだ大丈夫なんだろ
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 14:06 | URL | No.:528350
    私は、絶望して生きるよりも希望を持って死にたい
    て何かで見たな
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 14:06 | URL | No.:528352
    仕事で精神やられたり、ましてや自殺なんてアホらしい
  21. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/29(日) 14:07 | URL | No.:528353
    「らしい」って何だよ
    白痴がファビョってすぐ意味不明なスレ立てるから手に負えない。
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 14:08 | URL | No.:528354
    死ぬぐらいなら辞めろよって言える奴は羨ましいよ
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 14:09 | URL | No.:528355
    俺なんて前のバイトを「腰が痛くなったから」ってだけでやめたわ。
    引き止められたけど、「これ以上痛くなったら日常生活に支障が出ます。その時にあなたは責任を取ってくれますか」って言った
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 14:10 | URL | No.:528356
    このスレは釣り臭いがワタミの件は2ヶ月だったか
    探せば無くも無い話かもな
  25. 名前:名無しビジネス #VptCBY6w | 2012/04/29(日) 14:10 | URL | No.:528357
    新卒至上主義は解るなあw
    中途で入った奴が自分より仕事できるって判断されたら面白くない
    いつの時代でも自分より下がいれば安心と落ち着きを得られるからな
  26. 名前: # | 2012/04/29(日) 14:12 | | No.:528358
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 14:13 | URL | No.:528359
    毎回発展途上国の国とかと比較するけどさ、日本で生まれて育った人間にとって他国との比較がこういう事例で意味あるとは思えないんだけど。
  28. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/29(日) 14:14 | URL | No.:528360
    あぁ仕事中には死なんでくれ
    あと通勤帰宅中も
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 14:15 | URL | No.:528361
    まぁ実際新人で自殺するのなんて、次に行っても上手くやれる自信のない奴だけだろ
    ある意味死んで正解
    さっさと辞めれる奴は、まぁそれなりに上手くやれるだろ
    辞め方にもよるけどな
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 14:16 | URL | No.:528362
    結局上の世代が屑で馬鹿なやつが増えた結果だろう。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 14:17 | URL | No.:528363
    人が自殺するのは、死ぬことに希望を見出した時だよ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 14:17 | URL | No.:528364
    労働力の流動化でフリーターが増えたが、先に精神面での転職の自由を浸透させるべきだった。だから転職=敗北者のイメージが抜けず自殺するんじゃないかな。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 14:18 | URL | No.:528365
    3年、できれば4-5年は勤めないと次なんてないシステムがなあ・・・
  34. 名前:あ #- | 2012/04/29(日) 14:18 | URL | No.:528366
    なんで辞めるって選択肢を選べないのかね
    最後の親孝行のつもりだったのか?
    遺族は会社から金取れるの確定だろうしな
  35. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/29(日) 14:18 | URL | No.:528367
    サビ残あって当たり前の風潮で日本マシじゃね?って頭おかしくね?
    麻痺してね?
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 14:21 | URL | No.:528370
    >>1はどこ行った?
    まあ、死ぬ価値のある民間企業なんてこの世には存在しないな
    自衛隊か、警察か…全て官の仕事だ
    それにしたって自殺は適当ではないし、まさに早まるなとしか
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 14:21 | URL | No.:528371
    日本は若者の死をもっと重大に捉えるべき
    死ぬくらいなら辞めろよなんて簡単に言う人が多いから自殺大国になったんだろうなあ
    日本人の若者が減って、中国韓国から次々に若者が輸入されて、
    純日本人なんてそのうち居なくなるんだろうな。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 14:22 | URL | No.:528372
    団塊世代の皆様方、老後をどうお過ごしですか?
    あなた方の可愛い孫達が大人になり社会に出て、血反吐を吐きながら頑張ってあなた方を支えるのは、とても感動的ですよね。
    可愛い孫のちっちゃなおてては枯れ木のような手になって、あなた方に血税を捧げるために動きます。
    可愛い孫のおめめは生気を失い輝きを無くし落ち窪み、あなた方の残した社会を見据えます。
    可愛い孫は無惨なミイラになり、もがき苦しみながら老後を迎えます。
    孫の生き血から啜り上げる血税が楽しみな団塊世代の皆様方、どうか養生して健やかにお過しください。
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 14:22 | URL | No.:528373
    そのうち日本が少数民族になって日本人差別やめろー!とかって言う側になるんだろうか
  40. 名前:  #- | 2012/04/29(日) 14:22 | URL | No.:528374
    思いやりの無いコメントが多いなぁ。
    新卒至上主義すぎるとか会社辞めた後の人生が思い描けない社会が悪いってのは
    一理あると思うわ。
    それでも死ぬくらいなら辞めろって思うけど
    この人は真面目すぎたんだろうね。
    働いてる人間は糞のように働いて
    働いてない人間は全く働いてないっていう国になりつつある気がするんだけど
    みんなそこそこに働いてみんなそこそこに食っていけるようになるといいんだけどなぁ。
    社会主義とかそういう話になってしまうかな。
  41. 名前:まさにコミックブーム #- | 2012/04/29(日) 14:23 | URL | No.:528375
    大方辞表の書き方が解らなかったんだろう。
    一番可哀想なのは、社会人になるまで必死に育ててきた親御さんだな。辞め方も義務教育で必修にした方が良いんじゃないか
  42. 名前:  #- | 2012/04/29(日) 14:23 | URL | No.:528376
    3か月でブラック辞めたけど。
    辞めづらいのは確かにあるが、死ぬくらいなら上司をころせよと思う
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 14:23 | URL | No.:528378
    ※38
    可愛かった時代の孫を可愛がるだけ可愛がったから
    大人になった孫とかどうでもいいだろあいつら
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 14:25 | URL | No.:528379
    自殺するならパワハラ受けまくってんだろうし
    録音して労基とマスゴミに送ってようつべUPしてからにすればいいのに
  45. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/29(日) 14:30 | URL | No.:528380
    辞めても次がないからな。結局は同じことよ。
    結論を言えばゆとりが貧弱すぎる。
  46. 名前:名無しさん #- | 2012/04/29(日) 14:33 | URL | No.:528381
    自殺するなら詳細な経緯と社名、実名、音声、あらゆる記録を残す。必要ならネットに晒して経過を確認してからかな。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 14:33 | URL | No.:528382
    そこまで追い込まれた奴は普通の精神状態じゃないんだよ。こんだけ自殺する奴が増えてんだから個人の問題で片付けられるわけがない。なんで辞めないんだなんて言ったって何の解決にもならない
  48. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/29(日) 14:34 | URL | No.:528383
    そいつがいなくなれば他の若者が代わりに入るだけ
    いくらでも換えは効く
    死んで会社に迷惑かけるくらいなら辞めるべき
  49. 名前:名無し@まとめいと #- | 2012/04/29(日) 14:35 | URL | No.:528384
    嘘か本当かは分からないけど
    GW明けは電車が止まりまくるのは毎年恒例だね
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 14:36 | URL | No.:528385
    こういうの見ると、糞弱い日本の若者使うくらいなら外人雇った方がナンボかマシに思えるな。あいつら自殺は絶対しないだろ。
  51. 名前:名無しさん #- | 2012/04/29(日) 14:38 | URL | No.:528386
    迷惑かけるために死ぬんだろ
  52. 名前:  #- | 2012/04/29(日) 14:38 | URL | No.:528387
    結局どんな職場だったんだろうね
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 14:38 | URL | No.:528388
    ゆとりの自殺はただの淘汰だよ。対処方法なんかない。
    次の世代はもうちょっと現状に適応できる人材が増えてくるはず。
  54. 名前:名無しビジネス #WSoJC3ic | 2012/04/29(日) 14:40 | URL | No.:528389
    俺新卒の時ブラック企業を1ヶ月で辞めたわ
    辞めればすむ話なのに先輩や上司への義理とか、意味不明な理由で辞めない奴多すぎ
    若かったのもあって運良く、異業種の大手に再就職できたが、あの時辞めずズルズル年齢だけ重ねてたら
    取り返しがつかなかっただろうな
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 14:41 | URL | No.:528390
    むしろ指導してた人たちに同情するなあ
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 14:42 | URL | No.:528392
    辞めたら辞めたで地獄だモンな
    とくに俺の住んでるような田舎じゃ
    仕事少ないし無職は村八分になる
    ブラック会社に耐えるしかない
    親の介護終わったら早く出たいわこんなとこ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 14:43 | URL | No.:528393
    辞めればいいとか言う口で
    普段無職やフリーター叩いてねえだろうなw
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 14:44 | URL | No.:528394
    障害年金でも生活保護でも
    日本なら最低賃金でもすぐ死ぬわけではないんだし
    あとは世間の目とか自尊心とかかな?
    一ヶ月でも罵倒され続ければ余裕で鬱になるか
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 14:46 | URL | No.:528396
    実話なら、新入社員はノイローゼになったんじゃないかな

    1のレスが少ないのが逆にリアルっぽいけど。。。
    これから会社行くって書いてるし。
  60. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/29(日) 14:46 | URL | No.:528397
    何が大事か
    判断もできない
    価値観を持たない
    奴は

    早かれ遅かれそうなる

    就職は言い訳に過ぎない
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 14:49 | URL | No.:528399
    >辞めたやつが次に今よりいい会社には
    >絶対行くことはないから覚悟しとけよ

    これ言われたw
    転職先決めてからやめたんだけどw
    夢しか語らない会社と上司だったなぁ。
    創立10年で平均勤続年数2年のスーパーブラックだった。
    ちなみにその言葉吐いた上司も1年後やめたそうだ。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 14:49 | URL | No.:528400
    ゆとりは存在自体が害悪だな
    死んでも生きても迷惑
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 14:51 | URL | No.:528401
    日本人は根が真面目すぎだからな
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 14:51 | URL | No.:528402
    会社は社会に物やサービスだけではなく苦役も供給している。
    この会社は社会に自殺を供給している。
    どんな理屈を付けようと立派な殺人だろう。
  65. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/29(日) 14:51 | URL | No.:528403
    自殺したことに対して草はやして楽しいのかな?屑だな
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 14:52 | URL | No.:528404
    >>62
    じゃあなんで産んだんだよww
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 14:52 | URL | No.:528405
    一人暮らしならやめてもいいけど、実家暮らしだと正直辞めにくい。精神的に。かといって仕事場は生きたくない。→もう疲れた。死ぬって感じじゃね?
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 14:53 | URL | No.:528406
    死ぬのは最後の手段
    彼は早計で浅慮で視野が狭すぎた
    そしてきっと真面目すぎたんだ

    真面目も度を越せばこの世では生きていけない
    適当さを身につけないとこの世は渡ってけない

    そんな糞な世の中だからね
  69. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/29(日) 14:55 | URL | No.:528407
    自殺する奴より自殺に追い込む奴のほうが社会の害悪なんだよ
    だから自殺する前に追い込む奴を始末してねーと
    本当のクズがいつまでも残る
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 14:57 | URL | No.:528409
    >俺も出勤するハメになった
    >せっかくのゴールデンウィークなのにふざけんなwwwwwwww

    面識がある後輩が死んだのに、この言い草。
    こんな社員がいるなら、会社の程度も知れるな
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 15:00 | URL | No.:528410
    でもな新人教育とか人事もそうか
    実務で使えないクズがやる仕事になってるからな
    新人にも同情する
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 15:01 | URL | No.:528411
    アホでも就職出来るのは、優秀なヤツを
    より輝かせて見せるため。
    会社的には一コマ減っただけの話。
    代わりはいくらでもいるから大丈夫。
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 15:03 | URL | No.:528413
    福島のヤバゲなところからも引越ししない人もいるくらいだし
    辞めるって選択ができないバカもいるんだよな
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 15:07 | URL | No.:528415
    そりゃこんなことで貴重な休日潰されたら怒る気にもなるだろ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 15:11 | URL | No.:528419
    このスレの流れからの屋上の少女でワロタ

    「いいことは大体最後の方におこる」
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 15:11 | URL | No.:528420
    人事としては背筋寒くなるスレだな。
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 15:17 | URL | No.:528422
    3年位前、鬱だった時はなんでか辞めるって選択肢が出てこなかった
    その後上司が変わって助かったけど精神病むとまともな思考ができないからお前らも気をつけろよ
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 15:24 | URL | No.:528427
    死ぬ選択か・・さぞかし思い悩んで、瞬間間が差したんだろうけど、自殺にはどうにも同情できないなぁ。残されて発見した人の気持ちを、考えて欲しいよ。飛び込み(降り)・釣り・水の中、どの手段も家族や精神的に結びつきが強かった人間ほど、二次的な傷害を受けるからね、発狂してたよ。辞める選択肢を念頭に入れて、働いた方が良いよ、次の仕事を探せばいいやってさ。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 15:25 | URL | No.:528428
    加藤化されて復讐されるよりはマシ
    しかも大人しい死に方選んだようだし
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 15:26 | URL | No.:528429
    自殺する奴をせめる社会が正常とは思えないね
    日本社会の成熟度から言ったら、今の若者はいきなり
    ラスボス手前のステージまで引っ張り出されたようなもんだ

    それから>>212みたいに他国と比較して、しかも程度の低い国を並べて、どこそこよりはマシと言って
    問題先送りにし続けてきたのが今のドン詰まり日本
    こういうまやかしはいい加減にした方がいい
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 15:27 | URL | No.:528430
    死ぬ事はまんざら悪い事でもない。
    残念ながら俺に自殺する勇気はないけどな
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 15:27 | URL | No.:528431
    何を偉そうに此の人殺しめが
  83. 名前:あ #- | 2012/04/29(日) 15:28 | URL | No.:528432
    精神がぶっ壊れるとマトモな思考ができなくなる…
    自殺した新人君もそうだが、それ見てダリぃwって言う>>1も会社にぶっ壊されたのだろうか
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 15:28 | URL | No.:528433
    自衛隊は自殺率日本一らしいよ。
    何年か前に海自いた頃に上官が言ってた。
    自衛隊内では、陸自が一位で海自は二位。
    三年しかいなかったけど自分の周りで三回は自殺に遭遇したし。
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 15:29 | URL | No.:528434
    死ぬ死ぬ詐欺は逝ってよし
    さっさと死んでくれた方がありがたい
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 15:31 | URL | No.:528436

    ほんとは根性ないとか言いたいんじゃないんだろ
    社畜共は
    4んで欲しいって思ってんだよ
    心の中では
    こんだけ若者がしんでるのに誰も助けようとしないじゃないか
    いつまでも嘘ついてねーで社畜共もはっきり言えよな 自殺しろってさ
    なんか真面目にやったら助けてやるよみたいな雰囲気だしてるから暴動も何もおきないんだよ
    ほんとせこいよな今の大人は

  87. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 15:34 | URL | No.:528437
    適者生存。そんだけ
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 15:34 | URL | No.:528438
    社会の悪化より若者の劣化が酷い
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 15:35 | URL | No.:528439
    俺も今度の昇進落ちたら、自殺するかな。
    それで、何もしてくれなかった上司達に考えて貰いたい。
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 15:38 | URL | No.:528440
    ※89
    いや、何も考えないと思う。
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 15:40 | URL | No.:528441
    教える方もやってらんねーと思うだろう
    死なれるなら雇わない方がましと考えるようになる
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 15:43 | URL | No.:528443
    ID:QPXL6uIr0 のG・Wがなくなり会社が潰れてID:QPXL6uIr0 が無職になったら自殺した奴の勝ち
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 15:44 | URL | No.:528444
    自殺は甘えwとかぬかす社畜はなんなの
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 15:44 | URL | No.:528445
    死ぬ前に辞めて逃げる事を考えさせてくれる友達か家族が居れば簡単に死を選ばないと思うんだがなぁ

    自分が一人で追い込みする系な奴だと気付いたら
    誰かに話す事を忘れない方向で行けよと
    これで自殺に走る確立が半分位減るからな
  95. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/29(日) 15:48 | URL | No.:528446
    さすがに一ヶ月でそこまで追い詰められるってのはな
    自殺した新人の方にも問題感じるわ
  96. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/29(日) 15:51 | URL | No.:528449
    社畜が鎖自慢してるのもキモいけど
    こんな速攻で自殺するやつもどうかと思うわ
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 15:52 | URL | No.:528450
    真面目だと日本じゃ生きていけないよ
  98. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/29(日) 15:53 | URL | No.:528451
    うわぁ、人殺しw
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 15:56 | URL | No.:528454
    新人が一ヶ月でマトモな仕事できるわけねえだろ
    最低でも1~2ヶ月は研修とらないとやってけないのに
    どうせそこら辺もきっちりやらないでお前はクズだのアホだのぬかしたんだろうなあ
    それに加えて>>1の文章がもう見てられないほど酷い
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 15:56 | URL | No.:528455
    自殺に追い込むような指導しか出来ない時点で無能な社員
    それを理由に辞めさせれば人件費がその分減らせるね
    辞めなければそのことで社内で陰口を叩かれ続けてそいつが追い込まれるだけだけど
    新手の手口としては海外企業を装って引き抜いて国外で放り捨てるという手段もあるけど
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 15:59 | URL | No.:528458
    一ヶ月でやめたら再就職できない
    みたいな思い込み(事実か)があったんじゃないの
    あと半分会社への嫌がらせだろうな
    しかし早いね、ネタじゃねぇの。
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 16:01 | URL | No.:528460
    ワタミか?
    まあ人の死を笑ったり迷惑とか言ってるクズは死んでいいからな
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 16:01 | URL | No.:528461
    ※95
    元々精神不安定っぽい&自分を追い込み系なタイプの奴だと
    自分の感情赴くままに勢いで自殺したりするからなぁ
    生きながら逃げ道を作ると言う考えを自分で気付くか
    誰かに誘導して貰えればまた違うんだがな
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 16:04 | URL | No.:528462
    豆腐しかいねえらしいな。
  105. 名前:名無しビジネス #4QN71j/U | 2012/04/29(日) 16:06 | URL | No.:528465
    自殺するなら辞めようぜ。
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 16:07 | URL | No.:528466
    まあ人に迷惑かけない氏に方ってのもほとんどないし程度の問題だよな

    大学卒業できなさそうな俺からしたら大学ちゃんと行けてるやつが神に見えるわ・・・
    もうお先真っ暗オワタ
    こんな感じで俺みたいに周りが見えなくなってるんだろう俺も早いとこなんとかしないと・・・・
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 16:07 | URL | No.:528467
    さすがに1ヶ月で自殺まで至っちゃう人は
    会社、が直接的な原因だったとしても
    トリガーでしかないと思ってしまうわー
    もともと自殺してしまう因子が潜在してないと

    と追い込まれたニートが言ってみる
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 16:07 | URL | No.:528469
    もっと図太く生きたって善かったんだぜ…少なくとも親より先に死ぬなよバカヤロ…
  109. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/29(日) 16:12 | URL | No.:528471
    就活で精神病んでたんじゃね?
  110. 名前:    #- | 2012/04/29(日) 16:14 | URL | No.:528473
    追い詰められると視野も思考も狭まっちゃうからな・・・当たり前の答えに辿り着けないこともある。
    とはいえ、
    自殺はなぁ・・・ちょっとなぁ。
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 16:15 | URL | No.:528474
    まあ死ぬしかないよね
    辞めたり仕事手抜いたら世間からも悪者扱いされて終わるだけ
    会社のせいって事で自殺する事が唯一できる抵抗手段だわ
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 16:19 | URL | No.:528475
    自殺する人間や死にたがりは欲が深いやつ
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 16:20 | URL | No.:528476
    ここのコメ見ると社畜がわんさかいて気持ち悪いな

    牧場から出てくんなよ
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 16:20 | URL | No.:528477
    もうちょっとがんばって3ヶ月で300時間くらい残業してれば労災出たかもしれないのに
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 16:20 | URL | No.:528478
    どんだけ自殺する方がおかしいと騒いでも
    苦労するのは自殺された会社の側

    新人教育を若手に任せるとして、
    目を光らせる管理職を用意しときましょうって話
    ヤバい奴は三日目くらいからシグナル出すもんだよ
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 16:22 | URL | No.:528479
    自殺するくらいなら就職しなきゃ良かったのに。
    働くっつー事はそういう事
  117. 名前:名無しビジネス #sSHoJftA | 2012/04/29(日) 16:22 | URL | No.:528481
    俺は数ヵ月で自殺図ったが、死に切れなくて結局仕事辞めた

    経験者から言えば、自殺の一般論は理想に過ぎない

    あくまで俺の経験で書くが、
    「命は大事なもの」「生きたくても生きられない人がいる」
    というのはわかっている
    自殺が「逃げ」だということもわかっているし、死んだから何かが解決するとも思わない
    でも、そんなことよりも一番大事なのは
    「現状に耐えられない」「現状を変えようとしても変えられない」
    などという「絶望感」に支配されていたということ

    中学校教員やってたが
    帰りたい、休みたい、でも明日までにしなければならない仕事が山のようにあるから帰れない、休めない
    (そもそも部活終了時間が退勤時間より遅く設定されているので、定時に帰らせる気が学校側に全く無い)
    休日も部活監督から平日に残った仕事の処理まで、ほぼ休み無く働く
    赴任直後の春休み中は土日の休みがあったが、それ以外の土日祝日の休みは合計しても2、3日
    月に1回休みが取れればいいというレベルだった
    夢の中でも仕事にうなされ、幻覚・幻聴まで出てくる状態で、病院に通いながらも働いていた
    嫌と言いたくても逆らえないし、面倒な仕事は新人に回ってくる
    安定した給料は貰えるが、これだけ働いても初任給は月20万もいかないし、交通費は全額支給されるわけでもない
    「仕事を辞めればいい」という軽い考えは職業上できないし、それこそ「命を懸けて」この職をやろうと決めていた
    学校や教育委員会は教員を「物」として考えていて、酷使は当たり前で、意見も無い、ただの「保護者の機嫌を取るためのコマ」としか考えていない
    だから「コマは使い捨て」で、酷使するだけ酷使して、使えなくなったら捨てられる
    身を削り、命を懸けてやっている仕事で使えなくなったら死ぬしかないだろ?
    教員を辞めても他の仕事に就けないだろうし、ただ生きているだけなら迷惑だろう

    だから死のうとした、ということ

    「ゆとり」「お前が弱いだけだ」などという意見もあるだろうし、自分でもそう思っているが、人間みんな強いわけじゃない
    少なくとも弱い人間でも生きていけるだけの社会になってほしいとは思うな
  118. 名前:あ #- | 2012/04/29(日) 16:23 | URL | No.:528482
    過労死や過労自殺は会社が悪いんだが死ぬ奴もバカだよ
    もっと賢くなれば打開策なんかすぐ見つかるのに
    限界まで我慢して死ぬとか本当にバカだよ
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 16:24 | URL | No.:528483
    ゆとりは自殺してブラックから賠償金を毟り取って潰れて両成敗的でいいのではないでしょうか
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 16:25 | URL | No.:528484
    ゆとりは就職するなよもう
    死ぬならせめて就職前にしてくれ
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 16:25 | URL | No.:528485
    労働法違反をサクサク処罰できたらなぁ
  122. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/29(日) 16:28 | URL | No.:528488
    数年前、勤めてた職場が嫌になって4ヶ月で辞めたったわ。
    いまは士業の資格取ってまったり個人事務所やってる。辞めてよかったと心から思う。
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 16:32 | URL | No.:528489
    もう無理な労働で社員が自殺した場合には会社名を公表しろよ。
    いくら死んでも何も改善されないぞ。
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 16:34 | URL | No.:528491
    やめればいいと簡単に言う奴がいるが、
    真面目な人ほど就職前の幼少から受けるあらゆる方面からの社畜教育で、
    そんな選択肢は潰されてるってことを少しでも認識した方がいい。
  125. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/29(日) 16:36 | URL | No.:528492
    社会やブラックがやれ甘えだのゆとりだの勝手いいすぎなんだよ
    大した人間でもないくせに人の人生や価値観をけなすなよ。指導するなら最低限クビにしろ
  126. 名前:名無し #- | 2012/04/29(日) 16:36 | URL | No.:528493
    自分も二年いかないくらいで転職したけど、辞めて正解だったと思ってる。部署異動するなり、方法はいくらでもあるはずだから、早まらないで欲しいな。職場は運次第だよ。
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 16:42 | URL | No.:528497
    また貴重な若者が……
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 16:48 | URL | No.:528500
    価値観を一個しか植えつけられない社会ってのはタチ悪いよな
  129. 名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2012/04/29(日) 16:48 | URL | No.:528501
    働くってことは、会社に勤めるにしても何にしても競争しなければならないからね…
    いくら労基を守った会社でも、そこは変わらない…
    競争に打ち勝つ精神力があればいいけど、ないならないで見栄を張ったり高望みしたりしないで、自分に優しい働きかたが出来る仕事を選んだ方がいいよね…
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 16:49 | URL | No.:528502
    ※118
    日本の社会は、限界を超えるまで我慢しない奴は認めないんだよ。
    そして限界を超えた奴は自殺する。

    ああ、我が糞ふざけた愛する日本。
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 16:54 | URL | No.:528504
    死んだら終わりじゃないすかあああああああああああああああああああ!!!!!
  132. 名前:名無しビジネス #MkSG96Cg | 2012/04/29(日) 16:55 | URL | No.:528505
    軟弱過ぎてまず会社にすら入れないから辞めることもできないわ
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 16:56 | URL | No.:528506
    望んでゆとりになったわけでもないのに
    なんで「ゆとりゆとり」と叩かれなきゃいかんのだ
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 16:57 | URL | No.:528507
    自殺はするやつはしたくてするんだから本人は幸せな最後だったはず。
    よかったな。
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 16:59 | URL | No.:528508
    まあ人柱だな

    こういう人間がもっと増えると
    流石に企業側も姿勢を改めざるをえなくなるさ

    死んだ奴、天晴
  136. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/29(日) 17:05 | URL | No.:528511
    なんとかしなきゃならんなぁ。
    国内の空洞化を防ぎ、人に希望を与える企業を育てなければならん。今団塊の世代は自分が遊ぶことしか考えてないけど、これからは俺らがやらなきゃなぁ。
  137. 名前:    #- | 2012/04/29(日) 17:11 | URL | No.:528513
    辞めたいって一言が中々言えなくて死を選んじゃうんだよ
    会社が憎かったんでしょ
    死んで迷惑かけてやりたい気持ちはすごくわかる
    自殺することがせめてもの抵抗か…
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 17:12 | URL | No.:528514
    追い詰められてるときは気づけないんだよなあ。
  139. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/29(日) 17:13 | URL | No.:528515
    どうせ死ぬなら会社のやつ道連れにしろよ
    そういうのが増えれば経営者も労基署も少しは考えが変わろう
    誰にも迷惑かけないで死ぬからいいとか
    死ぬほど追い詰められてもそんなお利行さんでいることはない
  140. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/29(日) 17:15 | URL | No.:528517
    俺も昔は死ぬ気でやれば何でもできるっておもってましたけどね 
    そんなことありえません 

    そんなこと言う奴は馬鹿だっていう結論に至りまし

    人間はある一定以上は頑張ることなんてできないんですよハハハ
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 17:17 | URL | No.:528518
    どうせ死ぬなら一人でいいから社長か重役を道連れにすれば未来の被害者を出さずに済むかもしれないのに
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 17:17 | URL | No.:528519
    他所はもっと酷いから我慢すべきってのが意味不明。
    誰かが苦しんでも自分の苦痛が和らぐわけじゃないだろ。
    むしろその酷い状態を学んで同じミスをしないようにするのがまともってもんだろ?
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 17:21 | URL | No.:528522
    ・壊れるくらいなら逃げろ。
    ・重たい物を一人で持つな。時間が経つ程しんどくなる。
    ・自分で思い込んだ程悲観的な事実などない。
    ・自分でどうにもならない時は意外と誰かが何とか出来る。

    10年位前に新人研修で色々習ったけど、
    心に残っているのはこれだけで、実感出来たのもこれだけ。
    でもこれだけのお陰で、多分ここまでやって来れた。
    今の上司とは正直馬が合わないが、
    これだけ教えてくれた事には物凄く感謝している。
  144. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/29(日) 17:22 | URL | No.:528523
    本当、日本絶望に満ちてるよな
    ニートが勝ち誇るのも無理ねーわ
  145. 名前:名無しビジネス #CxPlqT3s | 2012/04/29(日) 17:30 | URL | No.:528526
    世の中が便利で豊かになってるはずなのに
    仕事の量は減らないし給料は安いしもうだめぽ
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 17:34 | URL | No.:528528
    ブラックが極まってくると働くために生きろ、みたいな風潮も無くはないよな。
    休みがほしいなら辞めろとか。
  147. 名前:  #- | 2012/04/29(日) 17:38 | URL | No.:528532
    自分のキャパ超えてるなら
    諦めて、自分に合った職探せばいいのに。
    背伸びしすぎだよ
  148. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/29(日) 17:41 | URL | No.:528533
    自殺する事で『この会社では自殺者が出ました』っていう悪評をつけるという復讐なんだよ。会社名を公表する事で彼の恨みは晴らされる。

    逃げ道がない社会なんて共倒れしか見えない
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 17:42 | URL | No.:528534



    そんな時に出会ったのが皇潤です
  150. 名前:名無しさん #- | 2012/04/29(日) 17:48 | URL | No.:528538
    自殺は命がもったいないかどうかは俺らが決められることじゃないだろ
    こいつも死んだ方がいいと思ったから死んだんだろうし、それを否定してやるなよ…
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 17:53 | URL | No.:528542
    俺は未遂で会社辞めたよ。
    精神的に追い詰められるとネガティブなことしか頭にうかばない。
    食欲も失せるし眠れない。家や買い物中でも常に涙が出て止まらない。死んだ新人の気持ちは痛いほどわかる。
    今はバイトで自分の好きなことをしている。
    手取りは2/3だけど学生時代や会社員時代にできなかったことに取り組めてそこそこ充実している。
  152. 名前:      #- | 2012/04/29(日) 17:53 | URL | No.:528543
    正直、このくらいで死ぬのは会社のせいじゃないと思うわ。
    ぬるい学生時代の人間関係と比べてキツかったってだけでしょ。
  153. 名前:名無しさん #- | 2012/04/29(日) 17:55 | URL | No.:528544
    自分の面倒見るだけで良いなら辞めるのは簡単
    家族って足枷があると、なかなか難しいな
  154. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/29(日) 18:07 | URL | No.:528545
    もうゴールしていいよね?
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 18:14 | URL | No.:528547
    仕事関係で自殺が出た会社は問答無用で潰れてほしい
  156. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/29(日) 18:14 | URL | No.:528548
    ニート一年目だけど もう無理だわ
    父さん母さんごめんなさい
  157. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #mQop/nM. | 2012/04/29(日) 18:14 | URL | No.:528549
    ワタミ?
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 18:25 | URL | No.:528553
    >人が死ぬのは絶望したとき
    >死ぬ気で就活してやっと入ってそれより
    >辛い仕事が待ってたら絶望もするわ

    就活なんてまさに「ガキの遊び」レベルなんだけどなぁ・・・
    死ぬ気にならんとガキの遊びレベルもこなせない人は
    まぁ死んだ方が良いんじゃね?
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 18:26 | URL | No.:528554
    ゆとりにも自殺することはできるんだな
  160. 名前:名無し@まとめいと #- | 2012/04/29(日) 18:27 | URL | No.:528555
    目の前でやればショック与えて逝けたのにな
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 18:30 | URL | No.:528557
    給料よくても責任ある仕事もう無理
    工場で単純労働定時退社サイコー
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 18:36 | URL | No.:528560
    どうせブラックなんだろうからさっさと訴えられて事業停止しろよ
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 18:38 | URL | No.:528561
    雇われは楽なんだぜ、自分で営むのに比べれば給料もらえる安心感は異常。

    まぁこんくらいで自殺する奴はいずれどっかで死ぬからしかたないよ
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 18:41 | URL | No.:528562
    指導してた社員かわいそう
  165. 名前:    #- | 2012/04/29(日) 18:49 | URL | No.:528564
    きっと、ちぬんなら職場でちんでみろとか指導してたんだろ、なんか目に浮かぶわぁ
  166. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/29(日) 18:49 | URL | No.:528565
    今の日本の企業ならこんなの当たり前じゃね
    昔人間ほど耐性ないし。
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 19:04 | URL | No.:528567
    自殺者が出たってのに2ちゃんで草生やしちゃう社員だらけなんだろ。
    こんなキチガイの巣窟だったから狂って自殺しちゃうんだろうよ。
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 19:12 | URL | No.:528568
    学生の時は社畜だの底辺だの社会人をバカにしてたんだろうけどね。死んだら負けだ。
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 19:14 | URL | No.:528569
    昔みたいに食っていくために奴隷であることを受け入れるか
    今のぬるま湯の環境に甘えて会社の方が悪いと訴えて秩序を乱すか

    俺は安全な場所からおまいらがどっちをとるか興味深く観察させてもらうよ
    既得権益万歳w
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 19:15 | URL | No.:528570
    >>107は真理
    目的意識もなく嫌だから逃げた奴が成功するわけない
  171. 名前:火星人wrrrr #- | 2012/04/29(日) 19:26 | URL | No.:528573
    ポニョを放送禁止にする社会…
  172. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 19:47 | URL | No.:528579
    日本では職を失うことが死に直結する場合が多いからな。
    欧州なんかはその辺ケアしてる国が多い。
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 19:50 | URL | No.:528580
    どんな指導したら新人が自殺するんだ?
    無理な仕事ろくに教えもせずやらせたり、人格否定したりぼろくそ言ったんだろうな
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 19:51 | URL | No.:528581
    自殺したやつが京都在住の大阪の会社に務めたやつなら、近所のやつだわ
    大学出て就職しておとつい葬式だった
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 19:55 | URL | No.:528583
    仕事が嫌で会社を辞めることは逃げだと思って勤めていた時期がありました、
     気付くとみんなの投げ出した仕事を1つづつ拾っては普通に勤務出来る状態に部署を立て直す仕事が会社の中での僕の仕事になってました、
     結果、勤続17年で鬱になりました、アレから4年がたちますが鬱と診断された前後2年の記憶がまったく
    ありません、そのあいだに嫁とは疎遠になり幼稚園児だった娘はいつのまにか小学生になってました、

     今になって後遺症に煩わされながら思う、自分がより良くなるために働いていたのに自分の人生を台無しにして(台無しにされて)どうすんだ???
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 19:56 | URL | No.:528585
    未だに日本人って「自殺を美徳」とするとこが残ってんのかね。自然淘汰だの弱肉強食だの言ってられる場合じゃ既にないと思うけど。
    俺は死なずに辛いのにこいつは死にやがって。とでも思ってんのかな。

    ※86 なんかお前のコメント達観しすぎてて怖い・‥。死ぬんじゃないぞ?

    ※116 働くとは死ぬことと見つけたりって事?潔いなw 頑張れ。
  177. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/29(日) 19:56 | URL | No.:528586
    おまえら良かったなwwww
    空いてる椅子がひとつ増えたぞwwww
    さぁ、がんばって奪い合えwwww
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 19:58 | URL | No.:528587
    3年前に死ぬ気で活動し、内定を2社貰い選んだ1社のところがブラック企業の皮を被ったダミー会社だった事があったので、その時はまじで自殺を考えた事があったわ、給料は強気で言わないとくれない、試用期間1週間目なのに自腹で転勤を申しつけられ、薄給でとても生活ができない事を先輩に相談したら・・・「いい消費者金融紹介したるわwwwww」と無理やり借金させられた・・・orz
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 20:01 | URL | No.:528588
    糞会社は躊躇わずに切り捨てる
    ホントバックラーは素敵だわ
  180. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 20:03 | URL | No.:528589
    これがゆとりメンタルか
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 20:08 | URL | No.:528591
    ゆとり雇うの止めれば解決
    いい加減わかったろ。あいつらは社会にとって有害なだけの存在
  182. 名前:名無しビジネス #mCXJN3.M | 2012/04/29(日) 20:13 | URL | No.:528592
    工場系だと、トンズラこいてそれっきりってパターンがほとんどだからなぁ・・・・・
    精神病む営業とかIT土方か?(本当だとしたら)
  183. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 20:13 | URL | No.:528593
    ゆとり理不尽に負けるな、がんばれ
  184. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 20:18 | URL | No.:528594
    こういうクズは選考でちゃんと落としとけよ
  185. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 21:03 | URL | No.:528605
    とりあえず辞めて、人生詰んだらその会社に物理的報復すればいいよな
    命を賭ければ、多少のことは出来る
  186. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 21:36 | URL | No.:528637
    自殺するくらいなら、在日南朝鮮虫を1人でも殺してからにして欲しいわ。

    あいつらは、殺しても殺人罪にならないからいいじゃんwwww
    害獣駆除で首と在チョンと証明書出来るものもってけば金もらえるしwwwwwww

    日本人が死ぬのは勿体無いな(´・ω・`)
  187. 名前:  #- | 2012/04/29(日) 21:36 | URL | No.:528638
    老害がサクサク自殺して若者に道譲るぐらいの気概はないのか
  188. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/29(日) 21:37 | URL | No.:528639
    らしいwww
    会社の程度が知れるな
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 21:44 | URL | No.:528646
    自殺するなら、会社の敷地内で営業時間内でやらないと、たいしてダメージを与えられない。これはただの無駄死にだろ。
  190. 名前:名無しさん #- | 2012/04/29(日) 21:46 | URL | No.:528649
    ゆとりをバカにするのはただの老害だから真に受けるな
    どの世代だってまともな人間なんてごくわずか
  191. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 21:48 | URL | No.:528650
    ゆとりゆとり言ってる人の方がクズなんだが・・・
    同じレベルのクズさでもゆとりの方が若いぶんマシ
    おじさんはゆとりの若さ羨ましいの?
  192. 名前:名無しさん #- | 2012/04/29(日) 22:00 | URL | No.:528658
    世の中というものがよく分からない
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 22:11 | URL | No.:528671
    死ななけりゃいいやってぐらい開き直れないもんかねえ
    いい加減すぎてもアレだが気まじめ過ぎて鬱ったり自殺する奴多すぎだよ
  194. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/29(日) 22:11 | URL | No.:528672
    確かにおかしいな
  195. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 22:17 | URL | No.:528677
    自然淘汰
  196. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 22:27 | URL | No.:528686
    自分のために自分が苦しいから自殺する人間は少数
    何かを訴えるため、誰かに復讐するために自殺するのが大半
    自分を追いやった相手への抗議だろうな。
  197. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 22:45 | URL | No.:528701
    横のつながりもなく、宗教コミュも機能しない。
    そういう社会だから上から下の圧迫も相当。
    アホどもが美しい国とかいうが、実態はこれだからな。

    米193
    かわりはいくらでもいるからねえ。
    小泉とか安倍が外人の規制緩和しまくってくれたから
    それに拍車がかかってる。
    後がないのよ、日本って国の若年層には。
  198. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 22:47 | URL | No.:528705
    釣りかしらんが、

    本当だとしても

    くさをはやした
    スレタイ不謹慎
  199. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 22:52 | URL | No.:528710
    やっぱこの国おかしいよ
  200. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 23:11 | URL | No.:528720
    関係ないけど
    失業率と完全失業率の違い分かってない奴って
    マジでいるんだな
  201. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 23:13 | URL | No.:528724
    自殺時には一人でも多く道連れにって教育しないと
    クズは相手が死んでも気にすらしないんだから
  202. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/29(日) 23:13 | URL | No.:528727
    >>11ってなにがかいてあったん?
  203. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 23:24 | URL | No.:528734
    国が安楽死施設を作るべき
  204. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 23:35 | URL | No.:528741
    クズでクソな会社のために命絶つとか頭悪いよね

    その会社はクズでクソかもしれんけどもそんなクズでクソなものを自分の生き死にを決める材料にするって判断が頭悪い
    理解できない
  205. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 23:38 | URL | No.:528744
    クズでクソな会社に入るやつはクズでクソだから仕方ない
  206. 名前:名無し #- | 2012/04/29(日) 23:44 | URL | No.:528746
    安楽死施設作って下さい
    お願いします
    それを利用することで残された家族にお金が支給されるなら喜んで行きます
  207. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 23:48 | URL | No.:528752
    俺は一年でバックレ同然で辞めたわ。
    辞めてなかったら自殺してた。
    その後必死に勉強して公務員試験受けた。
    筆記は通るんだが、面接で一年で辞めたことつつかれて落とされ続けて心折れた。
    見切りつけてハロワに通い企業に応募したがその面接でも同じ状況で無職一年続けてる。
    結局辞めても地獄なんだから新入社員は自殺が正解だろ。
  208. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 23:54 | URL | No.:528756
    そうだな
    死んでしまえばゆとりだの豆腐メンタルだの
    言われても痛くもかゆくもないし
  209. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 23:56 | URL | No.:528759
    就活の段階で既に精神消耗して自殺願望芽生える人もけっこういるからなあ
    就職先次第では疲労を回復するまえに絶望を深める結果になるのかも
  210. 名前:  #- | 2012/04/30(月) 00:02 | URL | No.:528762
    外食?それとも回線の営業?
  211. 名前:あ #- | 2012/04/30(月) 00:28 | URL | No.:528780
    こんな社会良くないよ
    俺はもっと勉強して皆を救える人間にならなくてはいけない
    もっと頑張るからお前ら耐えろ
  212. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/30(月) 00:30 | URL | No.:528782
    痴漢冤罪の被害にあったのかと思った。
  213. 名前:にこにこぷん #- | 2012/04/30(月) 01:11 | URL | No.:528813
    努力したら辛くないよ。
  214. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/30(月) 01:25 | URL | No.:528823
    両さんが言ってた
    生きるか死ぬかで考えるからいかん
    まず生きる、その上でどうするか考えろと
  215. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/30(月) 01:27 | URL | No.:528827
    就職して1ヶ月たってないのに自殺って、
    何しようと遅かれ早かれ死んでるだろそいつ
  216. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/30(月) 01:30 | URL | No.:528831
    これは真面目に思うんだが、ゆとりは共感覚に優れているので巨大なヒッピーコミューンみたいな物を作った方が良いと思う。
  217. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/30(月) 02:02 | URL | No.:528853
    袋小路に迷い込んで八方塞になっちゃったんだろうな
    で、見つけた逃げ道が自殺だったと
  218. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/30(月) 02:04 | URL | No.:528854
    労災認定された過労死や自殺、労基法違反なんかをやらかした企業は全部晒せば若干マシになりそうなもんなんだがなぁ
  219. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/30(月) 02:21 | URL | No.:528861
    いずれにせよたった一ヶ月程度で自殺するようなのは罵倒されて当然
    死んで然るべき人間だったんだろ
    死んでもなお会社や親に迷惑をかけるとかとことんクズだなw
  220. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/30(月) 02:32 | URL | No.:528866
    どんなにブラックだったとしてもGW前に自殺とかないわ
    正に自然淘汰
  221. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #vK211uB. | 2012/04/30(月) 02:34 | URL | No.:528867
    ああー言った!言った!
    「ここよりいい会社は次にないぞ」は言うわ。俺の時は「他にないぞ」だったけど、解雇したのは向こうだったぜ。俺の次は正社員じゃなくて安いバイト雇うらしい。
  222. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/30(月) 03:42 | URL | No.:528886
    >辞めたやつが次に今よりいい会社には
    >絶対行くことはないから覚悟しとけよ

    ブラックから事務系の公務員になったら
    ホワイトすぎてパニックを起こす。落ち着かないし、それが普通なのに「仕事しろ!」って言われるんじゃないかとビクビクしてしまう。でも1ヶ月で慣れて心底天国と思うようになる。
  223. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/30(月) 03:52 | URL | No.:528887
    海外:訴訟か銃や鈍器持って上司や同僚殺害
    日本:自殺
    日本でよかったね
  224. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/30(月) 04:07 | URL | No.:528891
    さすがにこの短期間で自殺はないよなぁ
    1ヶ月で精神崩壊するとかメンタル弱すぎるだろ
  225. 名前:  #- | 2012/04/30(月) 05:16 | URL | No.:528899
    ここで上司を道連れにする位の気概を持てないから舐められるんだよなぁ
  226. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/30(月) 07:11 | URL | No.:528917
    勘違いしてるけど現状の自殺の大半は借金と病気。
    若い世代の自殺に仕事や悩みが多いだけで
    自殺が多いのも中年以降
  227. 名前:  #- | 2012/04/30(月) 07:58 | URL | No.:528924
    学校で自殺した新卒教員を知っている
    先生達みんな口をつぐんでごまかして
    教師なんてろくなもんじゃないんだと学んだ
  228. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/30(月) 08:40 | URL | No.:528929
    さすがに早くないか…?
    指導が厳しかったのか甘えかどっちだろうか
  229. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/30(月) 08:51 | URL | No.:528936
    簡単に死を選ぶようなガラスメンタルはさっさと死ぬが吉。
    どうせ何やっても続かない。
  230. 名前:名無しさん #- | 2012/04/30(月) 09:26 | URL | No.:528946
    新型うつって診断してもらえば良かったのに。
  231. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/30(月) 09:45 | URL | No.:528950
    新宿痴漢冤罪事件で自殺した青年はかわいそうだった。
  232. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/04/30(月) 09:47 | URL | No.:528951
    1ヶ月目なんかまだ研修段階もいいとこで、別に仕事なんかしてねーだろ
    中小だといきなり戦力に組み込まれちゃうのかね?
  233. 名前:あ #- | 2012/04/30(月) 09:57 | URL | No.:528953
    自殺する位ならバックれろよ!
  234. 名前:ゆとりある名無し #- | 2012/04/30(月) 10:46 | URL | No.:528966
    そもそも自殺理由第一位は「経済的理由」じゃなくて「健康的理由」。

  235. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/30(月) 10:50 | URL | No.:528969
    ttp://hissi.org/read.php/news4vip/20120428/UVBYTDZ1SXIw.html
    クソスレ立てまくってるし釣りだろ
  236. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/30(月) 12:27 | URL | No.:528998
    やめればいいとかいうやつらいるけど
    実家が貧乏だとやめたら生活できないからやめるにやめれねえんだよ
  237. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/30(月) 12:51 | URL | No.:529007
    自殺したのは事実だよな。
  238. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/30(月) 13:02 | URL | No.:529011
    こんなに早くおかしくなるなんて元から何か患ってるだろ
  239. 名前:   #- | 2012/04/30(月) 13:46 | URL | No.:529022
    自殺って人間が出来る最大限の「当てつけ」だと思う
    運が悪かったな
  240. 名前:  #- | 2012/04/30(月) 13:54 | URL | No.:529031
    わざわざ遺書を残してるんだから、嫌がらせだろ
    辞める選択肢もあったけど、それじゃ収まらなかったんだろうな
    南無ー
  241. 名前:名無しさん #- | 2012/04/30(月) 15:00 | URL | No.:529093
    辞めた理由が人間関係なら、その要素が転職によって改善される可能性は大いにある
  242. 名前:名無しビジネス #YjTMmlic | 2012/04/30(月) 15:01 | URL | No.:529096
    どうせ絶望的な未来しか無いんだし、
    ハゲを指さして笑われたって理由で辞めても良いんだよ
    自殺するくらいなら野宿でもしつつ放浪して野垂れ死んだ方が楽しい一生になると思う
    好きに生きられなかった人の怨念を背負って明日も生きるわw
  243. 名前:  #5KTh30no | 2012/04/30(月) 15:11 | URL | No.:529101
    友達はラブホ辞めてJRAに就職しよったなぁ。
  244. 名前:  #- | 2012/04/30(月) 15:38 | URL | No.:529122
    これが「思い知れ自殺」か…
    無駄なことを…
  245. 名前: #- | 2012/04/30(月) 19:00 | URL | No.:529232
    ゆとりでもなんでもないけど転職したあとうつになった
    あの時は自分を追い込んでた
    どれだけ頑張れば許されるのかなんて考えてた
    そのうち死んだら楽になれるのかななんて考えた
    仕事やめることは頭になかった
    それが病気なんだよね
    まぁ健康な人には馬鹿げた話だとは思うけどね
  246. 名前:  #- | 2012/04/30(月) 19:25 | URL | No.:529251
    一ヶ月って時間は人間の心を折るには十分な時間だからなぁ・・・。
    仮に自殺を悪とするならば、統計情報に出る分だけで年間3万人以上の自殺者が出ている現状を放置している国も悪だよな?
  247. 名前:  #- | 2012/04/30(月) 19:54 | URL | No.:529269
    >>236
    死んだら改善するとでも?
  248. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/30(月) 23:00 | URL | No.:529365
    ※242
    ハゲドウ、俺も生きるわw
  249. 名前:名無しさん #- | 2012/04/30(月) 23:21 | URL | No.:529370
    俺は入社前から壊れてたから大丈夫!
  250. 名前:名無しビジネス #- | 2012/04/30(月) 23:44 | URL | No.:529377
    自殺って悪いことなの?
    生きて会社の奴隷になるよりいいんじゃないの?
    そもそも自殺がある状況を容認してるんだから仕方ないんだよ。
  251. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/01(火) 00:17 | URL | No.:529388
    悪いことじゃないよ
  252. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/01(火) 02:19 | URL | No.:529421
    ※1
    なんかイイね。
    上手く生きるには大切なことなんだよな。
    必要なことがあれば演じてやればいい。

    会社でも誰でも、
    他人の魂まで侵す権利のある者はいない。
    それが許されるのはその人に愛されている場合だけだ。
  253. 名前:名無しさん #- | 2012/05/01(火) 05:51 | URL | No.:529435
    某新聞社の技術部に、常駐派遣してたけど
    そこの新入社員が、ちょっと怒られたぐらいで
    自殺未遂してたのは笑った。
    ぶっちゃけ、そこはオレがあちこち見た中で、最上級ぐらいの楽な職場で、オレからすると羨ましいぐらいなのに。ちなみにその女コネな。大学までエスカレーターで
    しかもアルバイト経験も一度もなし。
    新聞社はそんなのばっかりよ。全部コネ
  254. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/01(火) 11:16 | URL | No.:529456
    他の道探せって言う人いるけど他の道なんてほとんどないからな今の世の中
  255. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/01(火) 11:26 | URL | No.:529458
    いわゆる「挫折を味わったことが無い」から
    今まで勝ち続けて来たからこそ
    自分から仕事辛くて辞めるなんていう敗北的選択肢が取れない

    こういう一点に限れば
    前の記事にあったオタクや虐められっ子は
    職場ストレスに対して一般層より遥かに強いわけだ
  256. 名前:名無しさん #- | 2012/05/01(火) 12:16 | URL | No.:529461
    こういうスレ見てて思うんだけど

    自殺する奴が複数人巻き添えに自殺したら、ワタミみたいな企業減るんじゃね?
  257. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/01(火) 14:04 | URL | No.:529475
    嘲笑してる奴は、自己嫌悪に陥らないのか
    こんな事を考える俺は生きてる価値はないと一回は思うべき
    生きてる価値はないと思いつつ、死んでもいけないと考えるべき
  258. 名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2012/05/01(火) 15:31 | URL | No.:529541
    これだな

    118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/28(土) 13:10:32.75 ID:jXdSrWYm0
    社会が追い込み過ぎなんだよ
    >>107みたいな圧力とか新卒至上主義とか自分から辞める選択肢潰そうとしてるだろ
  259. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/01(火) 16:51 | URL | No.:529586
    どんな理由があるにせよ自殺まで追い込むのかよ。馬鹿会社の奴隷共が。ちなみに日本の企業はほぼブラック企業確定。民主主義?笑わせるな、人の生命をなんだと思ってる。
  260. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/01(火) 16:53 | URL | No.:529588
    死ぬって決めたんならその前に思いっきりなんかやればいいじゃん。つーか死ぬんだったら臓器をくれ
  261. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/01(火) 21:52 | URL | No.:529735
    ある日突然「あ、死のう」って思うんだよ
    誰かに復讐とか迷惑とかそんなこと思い浮かばない
    たまたま俺宛に電話があったから生き延びちゃったけどな
  262. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 14:40 | URL | No.:530240
    死ぬ側にどうせ死ぬんだったら死ぬ前にあーしろ、こーしろとか言うのはこっちのエゴでしかない
    そういう気力も欲もない上での唯一の望みが死なんだろ
    しかもこの新人はもう逝ってしまったんだから、こちら側ができるのは黙祷を捧げるのみ。
  263. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 20:09 | URL | No.:530347
    どんどん悪くなるばかりの世の中を生きてくよりまだ見ぬ死の世界へ足を踏み入れたくなる気持ちはすごくよく分かるわ
  264. 名前:名無し #- | 2012/05/02(水) 22:08 | URL | No.:530428
    生きるより死んだ方が楽じゃん
    一生仕事や人間関係で苦しみとか最悪やん
  265. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/03(木) 00:42 | URL | No.:530489
    米にも自殺した若者叩いている連中が居て引いたわ。
    そしてこんな連中がネットで中国人やら韓国人やらの民度について馬鹿にしているんだと思うと馬鹿馬鹿しくなるわ。
    匿名なのを良いことに死人すらも叩く。結局日本人もこの程度の民度しか持たないんだな。
  266. 名前:  #- | 2012/05/03(木) 02:36 | URL | No.:530577
    死ぬ気で頑張れと説教たれる奴は沢山いるのに、いざ死ぬと誰も褒めない。
  267. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/03(木) 08:17 | URL | No.:530656
    一ヶ月で自殺ってブラックすぎるだろ・・・
  268. 名前:名無しビジネス #lKm2BbZg | 2012/05/03(木) 15:00 | URL | No.:530844
    真面目な奴ほど馬鹿なんだ。
    「 過 剰 適 応 」ってのも異常な姿なんだよ、って事をもっと教育しとかないとダメなの。
    集団の雰囲気にからめ取られてエスカレートしたり、会社の雰囲気に従うのが辛くて自殺しちゃったり。
    「いち抜けた」すれば良いだけなのに、過剰適応しちゃってるとそれが分からない。

    ニートみたいな「不適応・否適応」だけじゃなく、馬鹿みたいに真面目な奴の「過剰適応」も異常なんだよ。
  269. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/03(木) 15:18 | URL | No.:530855
    想像力のないバカどもが 大手を振れる 社会だもの ~みつぉ~

    能力としてはベテラン社員と大差ないよ。
    違うのは仕事に対する経験知(値)と飼いならされてきた期間の違い。

    住めば都っていうけどどうしても居つくことが出来ない場所もあるだろうよ。

    ご自分の新人時代を思い返してみてはどうか?
  270. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/03(木) 15:32 | URL | No.:530860
    欝でも患って淘汰されたんだろ
    長生きしてもロクな事無いからいいんじゃねーの
    迷惑の掛からない死に方なんて無いし、
    生活力も無いのにダラダラ長生きする痴呆老人の方がよっぽど迷惑
    ブラックかどうかはこの内容じゃわかんね
  271. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/03(木) 15:58 | URL | No.:530882
    アテもなく辞める→金が無い→また辛い就活→将来への不安→辞めたって同じくらい辛いんだろうな→じゃあ死ぬか・・・
  272. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/03(木) 20:54 | URL | No.:531018
    ある意味フリーターって職に対する拘りがないから1番強いかもしれんね
    正社員orニートの二択しかないと思ってるやつが1番ヤバイ
  273. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/04(金) 04:56 | URL | No.:531229
    死ぬために生きてるんだから働くために生きることそのものが死ぬことと同義だと気づけよ
  274. 名前:名無しさん #- | 2012/05/04(金) 09:01 | URL | No.:531269
    会社と上司がアホだと大変だなw
  275. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/04(金) 14:12 | URL | No.:531366
    さっさと会社名さらせよ。
    こういうクズ企業は抹殺しようや。
  276. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/04(金) 20:25 | URL | No.:531729
    いやあああああ
    俺も鬱で死にそー
  277. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/04(金) 20:33 | URL | No.:531732
    米欄終わってんな
  278. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/05(土) 06:03 | URL | No.:531920
    そんな会社に入らざるを得ない自分を恨みな
    学生時代に勉強してなかった罰さ
  279. 名前:韓国チジミ #- | 2012/05/05(土) 13:34 | URL | No.:531993
    教え方が悪い上司、若い女の上司で「これだけ教えたからもう分かるでしょ」みたいな詰め込み指導の挙句、「これが出来なきゃ淘汰されるしかないわよ」と言い放った。そのあとほっぽらかし。訳も分からずなんとか仕事をしていると、
    同僚が「この人仕事できないのよ。もういや~」と上司に陰口。結局リストラされた。
    その同僚は最後の日「次のところでもがんばって下さい」とほざきやがった。
  280. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 21:40 | URL | No.:534767
    死んだ人間がたまたま新入社員だったってだけだろ
  281. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 14:24 | URL | No.:535100
    こういうスレは社名がでないと何の意味もない
  282. 名前:名無しさん #- | 2012/05/11(金) 08:16 | URL | No.:535497
    通勤往復3時間で8:40-17:20(残業月10時間以下)の仕事ということで受けて、日をおうごとに8:40-22:30とかになって1.5週間でやめた。
    次は通勤往復30分で残業ほぼ無し。
    無理だと思ったらすぐやめりゃいいのに。
  283. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/11(金) 16:44 | URL | No.:535617
    なんかただただ悲しい。死んだ奴もそうだし書いてるやつらみんな悲しい。
  284. 名前:戦うエンジニア #- | 2012/05/12(土) 13:38 | URL | No.:536253
    迷惑・・・・・
    死にたければ会社辞めて誰のも迷惑かけない処で行けよ。
    会社には、その会社で家族を養ったり命をつないでいる人達が沢山居るんだ。もっと厳しい条件の人も居る。
    身勝手な甘ったれクズ1人の為に何人も被害を被る。
    会社と従業員は精神的苦痛を受けたとして遺族に慰謝料請求しても良いと思う。

    ブラックって言ってるゆとりが居るけど、会社に努めると言う事は、その会社の消耗品と成る事だ。それが分からないで就職すんな。
  285. 名前:  #- | 2012/05/12(土) 14:28 | URL | No.:536284
    悪い意味でマジメだな。
    会社なんていくらでも替えがきくもののためにかけがえの無い自分の人生を棒に振ることはないのに。

    生きてこそ浮かぶ瀬もあれ
  286. 名前:名無しビジネス #3KrfhFaQ | 2012/05/27(日) 14:54 | URL | No.:546021
    社畜となって安定な正社員の地位を保つか?
    辞めてフリーターになり、精神的には楽だが
    そのままだと行きつく先は??
    正社員になったが精神をやられ、自殺するか?
    どの選択肢もつらい!
    メンタル弱い奴は生き残れない!
    野生動物の世界と同じww

    脱走ペンギンの記事見たか?
    マッチョになってたとよ
    ぬくぬくとした世界で過ごす姿と一時でも自分で餌を探す為に自然とマッチョになった
    これも弱いペンギンなら死んでたかもな
    こいつはメンタル強かったって事だ!
  287. 名前:名無しビジネス #L8AeYI2M | 2012/06/10(日) 04:16 | URL | No.:554473
    新卒で入社し、社会を全然知らなかった頃、
    毎日のように、
    仕事を辞めたらここより良い会社にはいけません、ろくな人生になりません、社会人として最低の人間です、親が可哀想等と延々と洗脳された事あったな。
    NE○系列だがブラック+パワハラで心身ともにやられた時は、先の事を考えると辞める事もできず、仕事中に倒れて、強制入院させられたわ。
    労災になるのを恐れたのか、
    その程度で倒れるやつなんて見た事無い、お前に問題が全てあるとか延々と言われたな。

    俺はその過程で、憑き物落ちたように最初の洗脳解けて、仕事なんざATMだと割り切って仕事辞めて、今は気楽に生活してるよ。
    正社員とかじゃなくても、金稼ぐ手段なんて多数あるし自分自身で稼ぐ事もできるから、
    仕事で自殺考えてるやつは逃げてしまえ。
  288. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/30(土) 05:21 | URL | No.:567279
    社会のために仕事しているのが異常
    一人では生きにくいから社会を形成してるのに
    その社会が生きにくくしてるのはおかしい
    発展も必要だけど今の世の中死に急いでるようにしか見えない
  289. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/30(土) 05:42 | URL | No.:567282
    >自殺率世界二位
    平気で嘘言う奴がまだいるんだな、それとも調べたことがない情弱なのだろうか?
  290. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/30(土) 08:16 | URL | No.:567311
    ゆとりは人間のクズ
    俺達の年金のためにキリキリ働けやヴォケが
    ゆとりは被曝してシね!
  291. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/30(土) 08:50 | URL | No.:567321
    ※286
    アザラシはメンタル弱かったのか…(´・ω・`)
  292. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/30(土) 13:08 | URL | No.:567386
    人の自殺まで自分の持ちネタにするのか
  293. 名前:名無しビジネス #- | 2012/06/30(土) 15:54 | URL | No.:567472
    人の死をネタにする奴が集まる会社なんだろうな。

    そしてしに追い込んでいくんだろう。
  294. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/30(土) 17:20 | URL | No.:567555
    お前らは今すぐ肥溜めに飛び込んで市ね
    肥しになれ
  295. 名前:名無しのフィール #- | 2012/07/04(水) 08:42 | URL | No.:569499
    1ヶ月で辞めてどうやって転職しろと
  296. 名前:名無しビジネス #- | 2012/07/12(木) 23:21 | URL | No.:575965
    配属された部署からブラック臭がプンプンする新卒エンジニアだけど
    もし嫌になったら辞めるわ
    カッコ悪いけど自殺するよりマシだわ
  297. 名前:名無し++ #- | 2012/11/25(日) 23:00 | URL | No.:659645
    どんな人間にも逃げ道や逃げ場は大事だ。
    恨まれる覚えがなくても逃げ道をなくして追い込むだけで充分逆恨みの対象にはなるんだからな? こっち側から逃げ道を積極的に与えるほどでないとあまりに甲斐がなくなるぞ? 逃げ場は誰にも犯されざる傷を癒す静かな場なんだ。場を用意できずとも素直に逃がせば良いんだ。それだけでまだ人生長かったことを思い出せる。
  298. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/04(金) 01:40 | URL | No.:680607
    死のうと思う時ってすごい視野が狭まってる時なんだよな
    精神的にきてて別のことを考えたり余裕がなくなって前が見えず、そのまま死を選んでしまう

    辞職して1年間でいろんな資格とったりしたほうがマシな会社に出会えたり、別の道があったかもしれない
  299. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/03(水) 18:56 | URL | No.:737165
    みんな悪い人じゃないのに疲れちゃってるからこんなこと言うんだな。
    みんなのメンタルが木綿豆腐になりますように。
  300. 名前:名無しビジネス #- | 2013/04/09(火) 03:36 | URL | No.:740481
    日本人ってやたら自殺が好きだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  301. 名前:名無し@就活ちゃん #- | 2013/07/14(日) 10:34 | URL | No.:788800
    甘えでの場bでもいいからいますぐじんせいやめさせtdくれ
    いvくるしい
  302. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/22(月) 22:47 | URL | No.:793517
    すげーなぁ

    理由はどうであれ追い詰められて死んだ人間が叩かれるなんて

    しゃかいってきびーしー
  303. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 04:53 | URL | No.:793687
    自殺した人間をここまで責め立てる国って日本以外じゃ女の人権が全くない中東の田舎くらいか?
  304. 名前:名無しビジネス #- | 2013/07/23(火) 04:59 | URL | No.:793689
    ※284とか290ってほんとに同じ人間なの???
  305. 名前:名無しビジネス #- | 2013/08/28(水) 03:14 | URL | No.:812940
    じんせいやめたい
    永眠祈願
    ネット上の辛辣な言葉に。
    やられそうだ
    人間の寿命は俺だけ平均の10のいっpぶんんおいちでいい
    短く短くなんのからっぽ
    からっぽだこころ精神力が
    心が老衰していう
  306. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/08(日) 19:00 | URL | No.:818009
    宝くじで20億円すぐに当てる
  307. 名前:名無しビジネス #- | 2013/09/25(水) 23:09 | URL | No.:826190
    日本人ならどれだけ辛くても
    会社のため家族のために耐えるべき。
  308. 名前:名無しビジネス #- | 2013/11/18(月) 07:48 | URL | No.:850300
    簡単にクビにできないのが
    問題なんじゃないか?
  309. 名前:名無しビジネス #- | 2018/12/15(土) 13:49 | URL | No.:1591378
    日本は自殺かガンで死ぬしか、死ぬ主要因がないからなあ
    交通事故も絶対数は減ってるからな
    よその国だと殺人とか交通事故がトップになるんだろうけど

    要は自殺したくなるほど退屈な国、社会なんだよ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4976-261c92f8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon