更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:02:53.03 ID:gSp7R88wi
低杉ぃwwwww
もちろん月給じゃないぜwwwwwww




 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:03:28.63 ID:dSDcKpFU0
感謝しろよ
 
>>2
できるか!このブルジョワが!wwwww



 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:04:27.78 ID:nB9ZG4OR0
源泉徴収?
一時所得かなんかか? 
 
>>5
年収よ!!!wwwww

 
 


35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:10:11.79 ID:PbFP7oGp0
月収かと思ったら年収かよwwwwwwww

 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:04:45.55 ID:uOtbGnIOi
なんのバイトしてんの?

 
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:05:33.86 ID:gSp7R88wi
バイトじゃねえ!タクシーの運転手よ!www
 
 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:04:37.23 ID:XiyLMaoL0
バイトしてた方がいんじゃね? 

 
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:05:27.61 ID:AHGI5DSA0
バイトの俺より少ないぞ


 
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:12:25.06 ID:WYMDXjhV0
差額70万はどこいったんだ? 

 
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:13:16.67 ID:3kMf73I/0
>>42
給与所得控除額
この金額だと収入の40%がまず無条件で控除


13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:05:43.18 ID:6VX+rI/5i
よく生活できてんな

 
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:05:48.02 ID:TVDsQjN80
足りない分は
お前が働け



18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:06:37.38 ID:l6U4Pj070
>>1一家のスペックはよ
 
>>18
父子家庭
死んだおばあちゃんの家に住んでいる
親が借金300万ほどあったが、親戚に肩代わりして貰って、今給料は全額親戚の管理下
しかも、57歳wwww

他の親は役員クラスの年収もらってるのにこれはねーよwwwww


20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:06:53.77 ID:RppsJ0SX0
うちですら300はあるぞ
 
 
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:07:45.39 ID:heeXrPS1O
おまえを養ってんだから感謝しろよ。
じゃなきゃ自活しろ

 
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:08:15.83 ID:idMtIS8v0
どうやったら暮らせんの?


 
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:12:04.23 ID:dSDcKpFU0
>>1何歳?
 
 
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:13:53.91 ID:3kMf73I/0
>>39
間違いなく19歳以上23歳未満

 
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:19:26.97 ID:gSp7R88wi
>>48
今20歳よ。高卒初年度に負ける俺の親父wwwww



38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:11:01.50 ID:KZ1LU+/ki
定年したあと暇だから働いてるとかじゃないの?
うちの会社はそんなジジイが何人かいる
昔そこそこの役職ついてたけど今はパートで一日6時間商品仕分して帰る
 
>>38
バブルの荒波に飲まれて会社倒産→ブラック企業を転々とする

→借金→母方の祖父に借金肩代わりしてもらう→母方の親類に置き薬売りつける
→離婚→借金→父の兄に借金肩代わりしてもらう→俺のお年玉に手を出す
→俺キレる→車で轢かれる→今タクシーの運転手www

面白い出来事まとめたwww
お前ら危ないから俺の親父のタクシーには気をつけろwwwwwwww


 
73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:30:27.73 ID:QrLnTMq40
そんな状況で何故子供産んだのか
むしろ何故結婚したのか


59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:23:34.56 ID:/QMfpb9KP
フリーの仕事してる俺以下でよく家庭持ったな
逆に尊敬するわ


103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:51:21.07 ID:DRFhWdJ20
これは親を擁護できない



43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:12:56.70 ID:gSp7R88wi
将来、金持ちを見返したくて、勉強して早稲田と横国受かったのに、
親に金がない&親戚の反対で駅弁大へwwww
そりゃあ、グレて俺もギャンブル狂いになるわなwwww

 
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:26:43.63 ID:MJ3PFnAM0
>>43
ギャンブル関係なくね

 
 
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:25:50.17 ID:SX8b63jIO
バイトとかしないの?
 
>>64
してるけど、スロットに全部貢いでるから意味なしwwwww
あた!あた!ほわったぁーーwwwww

 
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:40:03.42 ID:gBDFAlVhi
甘えんな氏ね

>>89
甘えたいけど甘えられねーよwwwww



 
52 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/02(水) 00:19:23.96 ID:W/FQJkIX0
最低だな。
大学ごときなんも意味ないだろ。

見返したいなら社会に出てからが勝負しろよ。

それでも大学が気になんなら東大行っとけよ。
苦しいなか大学で遊ばせてもらっただけでも感謝しろ。
文句があんならすぐやめて働け。 
 
>>52
はぁ?死んだ祖母の遺産で大学行ってんだが?
もうそれも尽きるけどな。



54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:19:43.31 ID:i5haqO1S0
駅弁は地元か?

>>54
そうよ。

 
 
63 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/02(水) 00:25:30.65 ID:W/FQJkIX0
おまえがいなかったらその祖母とやらの遺産で、親父さんは楽勝だったかもな。
 
>>63
遺産と行っても130万だし、どうせ親の借金返済に回されるだけだよ。



106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:53:11.57 ID:W/FQJkIX0
自分がどんだけ甘ったれたこと言ってるのか気づいてないのか。
俺が20の頃は大学行く金が無かったから働いて家に5万いれてたよ。
今は結婚して子供も3人いるよ。
金持ちを見返せたかどうかわからないが同年代よりはいい生活してると思うよ。
 
>>106
俺を車で轢いた親に金入れる気なんかねーよ。
ましてや、この何年も金なんかもらってねーし。


 
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:45:19.62 ID:W/FQJkIX0
それでも成人まで育ててるんだから立派じゃね?
金持ちでも育児放棄して殺す奴もいるなかで諦めずに
大学まで行かせたのは逆に偉いと思うよ。

>>1はもう成人したんならいつまでも甘えたこと言ってないで自分のことを考えろ。
学生なんてチュートリアル、これからが本番だぞ。金持ちを見返してやれよ。

 
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:47:52.36 ID:j18W+7zU0
大学行かせてもらってるだけでもありがたいよな
文句あるなら出ていけばいい
実家で暮らしてる時点で十分甘えてるわ


 
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:12:11.72 ID:i5haqO1S0
あーうちのじいさんもタクシー運転手だったが
それくらいだったわ
 
 
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:08:13.26 ID:eZFHT8xz0
マジか・・・。
タクシー運ちゃんってただでさえ命がけの仕事なのにな。
 
 
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:48:59.28 ID:3yh14rRO0
17の俺ですら220はある

 
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:09:08.78 ID:S9ghgI0g0
俺の親父も自営で車の板金やっててそれぐらい
一般所得者がうらやましい 

 
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:09:19.02 ID:eEit/L8X0
高卒の初年度でももっともらえるぞ

 
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:07:44.82 ID:LMcyDCS/0
これが日本の現実だからな
平均は400くらいだが数十億儲けてる極少数が平均を引っ張りあげてるから実際はもっと低い

 
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:13:30.49 ID:BYQKJFPm0
うちは4人家族で280ぐらい




【「300円タクシードライバーの苦悩」】
http://youtu.be/KwP7XO7qbg8
タクシー裏物語―現役ドライバーが明かすタクシーの謎
タクシー裏物語
現役ドライバーが明かす
タクシーの謎
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 13:37 | URL | No.:530204
    屑親と屑息子
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 13:46 | URL | No.:530206
    月14~15万円、時給換算800~900円
    賞与なし残業手当込みって感じか
    今のご時世それほど珍しくもないんじゃね?
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 13:47 | URL | No.:530208
    情報が少なすぎて何とも言えんな。
    不況でもっといい職見つけたくても
    年齢ではねられるし。
    親も親で頑張っているから馬鹿にしたらいかん。

    枠は狭くなっているが、奨学金は無理だったのか?
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 13:58 | URL | No.:530209
    20代半ばになっても親の年収とか知らないわ
    もしかしたら1と同じくらいかもな
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 13:59 | URL | No.:530210
    勤めていた会社の倒産がきっかけの転落人生みたいだし親父さんをあまり批難するのも可哀想だとは思うけどな。
    どっちかというとそれを理由に己のギャンブル癖を正当化する>>1のほうがエリート屑の素質があると思うぞ。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 14:02 | URL | No.:530212
    23で死ぬ俺に謝れ
  7. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/02(水) 14:05 | URL | No.:530214
    >>1のクズさをみるに親父は実際それほどでもないんだろな
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 14:06 | URL | No.:530215
    金持ち見返したいなら起業しろよ起業。
    雇われ奴隷の立場じゃ何処に勤めても負け組みだよバカヤロウ。
  9. 名前:ななし #- | 2012/05/02(水) 14:08 | URL | No.:530217
    闇金、薬売り>>>>タクシー
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 14:10 | URL | No.:530219
    親の転落を自分の落ちぶれの原因に
    擦り付けるのは間違っていると思う

    まあ親がDQNだと子もDQNになるケースはよくあるけどさ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 14:11 | URL | No.:530220
    家族3人で暮らすのに年収1千万無いとつらいのかと思ってたけどそうでもないのな。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 14:13 | URL | No.:530221
    横国と早稲田凄いな
    俺なんて推薦ニッコマだおw
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 14:15 | URL | No.:530223
    偉そうに説教してるクズがクズすぎて笑えるなw
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 14:17 | URL | No.:530224
    屑の子は屑だな
  15. 名前:あ #- | 2012/05/02(水) 14:19 | URL | No.:530226
    奨学金と遺産で横国行きたいって説得すればよかったのに…175万なら授業料免除もあったかもしれない
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 14:32 | URL | No.:530233
    横国受かってなんで駅弁受験できるの? おかしくね?
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 14:34 | URL | No.:530234
    175万で父子家庭で遠距離だろ、よっぽど高校の内申書とか成績でクズになってなければ必ず奨学金をもらえる年収だな。後は寮暮らしして、バイト漬けでやってれば面接で寮暮らしでの社畜適性とバイトによる社会経験(職種による)がいい感じ有利になっただろうに。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 14:34 | URL | No.:530235
    貧乏家庭の自覚あるなら私立狙わないで国立受験しろよ
    。頭わるいなこいつ。金持ち見返したくて必死に努力して早稲田って終わりすぎだろw
  19. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/02(水) 14:36 | URL | No.:530236
    蛙の子は蛙ってことだなw
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 14:38 | URL | No.:530238
    あぁ・・・なんか胸が痛い
    病院行くわ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 14:40 | URL | No.:530241
    この時期の源泉だと奨学金の申請か何かか?
    俺も申請のために源泉を見せてもらって初めて親父の年収知ったわ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 14:48 | URL | No.:530244
    親父を晒し者にしてる場合じゃないだろwww

    タクシーって辛いんだな
    工場勤務の俺ですらこの倍ぐらいは年収もらってるよ・・・
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 14:58 | URL | No.:530246
    「置き薬売りつける」ってなんだろな
    薬屋さんが置いて行ったものを転売したって事か?
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 15:03 | URL | No.:530247
    何らかの申請で親の年収を見ることってあるんだよなー…。
    俺が子供の頃、クラスメイトの父親が電力会社で働いていたが、
    みんなの前で源泉徴収を公開していて、お前の父ちゃんこんなにもらってるんだーSUGEEEEE!って騒ぎになってたのを思い出した。
    もし自分に万が一子供が生まれて、自分の源泉徴収表を託す日が来たらと思うと死にたくなるな。年収230万…。
  25. 名前:  #- | 2012/05/02(水) 15:03 | URL | No.:530248
    父子家庭だとありがち。
    意思の疎通がまったくうまくいかないから、親父がなに考えてるのかわからんし、団塊世代は何もいわず暴力で押さえつけようとするから、子供に一貫した信念がうまれにくい。
    母親がいると暴力の嵐を止めてくれるんだろうが、母親がいないので相手の気のすむまでやられるw
    うちは金があったからまだマシだけど、>>1のように金がないと周りに恵まれないと相当キツイと想像できる。
    車で轢くとかもネタでなく普通にありえると思えるから笑える。

    いくら金があっても親と同じ空間にいたくなかったから、高校でてすぐに2年間寮つきのパチ屋で働きながら金ためて勉強したな。
    地元の宮廷に受かったけど、かなりの額たまってたので卒業まで塾講でやっていけた。

    まだ親の近くにいるということは、なんだかんだと>>1にはまだ余裕があるんだろう。
    俺は刃物突きつけられたときに身の危険を感じて家から離れることを決心した。
  26. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/02(水) 15:06 | URL | No.:530249
    タクシーの運転手って、行き先が長距離だとメーター回さず「○円でどう?」って言ってくる奴いるよな。
    メーター回さず全部自分の懐に入れてる。
    メーター回すより安いんでこっちとしては助かるけど。
  27. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/02(水) 15:10 | URL | No.:530250
    源泉徴収票も給与所得控除も知らんて
    vipperはガキとニートばっかなんだなやっぱり
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 15:13 | URL | No.:530252
    その年収なら学費免除になるはず
    もったいない
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 15:14 | URL | No.:530254
    横国受かって駅弁受けなおしたのか?後期で?ホントかよ
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 15:15 | URL | No.:530255
    タクシー運転手は技術職なのにな~
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 15:17 | URL | No.:530256
    育ててもらったんだから感謝しろとか説教する奴は考えが浅すぎるよ。
    情報が少ないからなんとも言えないけど、
    親の接し方によっては>>1がクズになるのも仕方ないこともあるだろう。

    自分がまっとうな考えだと思ってる奴。
    それは、決して自分だけの力でそうなってるわけじゃないことを理解するべき。
    親含め、周りの環境もろもろで人格は形成されていくものだよ。

    まあ、確かに、それでも擁護しきれないほどのクズな人間も存在するけどね…。
  32. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/02(水) 15:24 | URL | No.:530258
    俺の親父俺含めて社員3人の小さな町工場の社長だけど
    年収1千万超えてるよ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 15:26 | URL | No.:530259
    ギャンブルに手を出してる時点でゴミ屑だろ
    親に責任転換できるのは未成年の頃まで
    二十歳になったら自己責任が原則だ。甘ったれるな
    親が嫌なら家から出ていけ
  34. 名前:あ #- | 2012/05/02(水) 15:27 | URL | No.:530260
    タクシーは規制緩和の影響で収入が極端に減っテルってよく聞くが、100万円台とは…
  35. 名前:名無し@まとめいと #- | 2012/05/02(水) 15:27 | URL | No.:530261
    パチスロをギャンブルと言う奴は総じて阿呆
    金をドブに捨てるのはギャンブルじゃねえんだよ底辺野郎
  36. 名前:名無しの訪問者さん #- | 2012/05/02(水) 15:28 | URL | No.:530262
    働いて稼いだお金180万税金で持っていかれ107万、生活保護なら医療費、所得税住民税タダで年間所得180万(一人当たり)
    だから息子は独立して二人ともナマポなら360万貰える
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 15:36 | URL | No.:530264
    タクシーは収入が不安定だからな
    こういう事もあるよ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 15:41 | URL | No.:530265
    俺の親父は年収900万
    これだと手取りってどんくらいになるの?
  39. 名前:名無しさん #Ock1GnUU | 2012/05/02(水) 15:42 | URL | No.:530267
    見返したいなら東大行けよ。
    早稲田より学費安いし、奨学金も色々あって便利。
  40. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/02(水) 15:46 | URL | No.:530268
    お前らまだ仕事なんかやってるの?www
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 15:55 | URL | No.:530271
    甘ったれんなとか負け組とか何様だよw
    学歴厨まで湧いてきちゃったよw
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 15:56 | URL | No.:530272
    米31に同意。
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 16:11 | URL | No.:530276
    >>31
    たしかにな。
    こういうやつにんじゃお前も同じ年収・環境まで引き下げて生活しろよっていうとなぜか途端に態度変えるんだよね。ああいう俺はOKだけど他人はNGみたいなクズは生きててもしょうがないから自害させるべきだわ。
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 16:12 | URL | No.:530277
    この年収で息子を大学まで進学させてやれるものなの?
  45. 名前:  #- | 2012/05/02(水) 16:17 | URL | No.:530278
    蛙の子は蛙。ボンクラの息子はボンクラ。
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 16:18 | URL | No.:530279
    ※31>もう>>1は大人なんだから甘えしかないじゃん。親がどうのこうのいうのは子供まで。
  47. 名前:名無しさん #- | 2012/05/02(水) 16:22 | URL | No.:530280
    片親だからな…
    まともに育つなんて無理だろ
  48. 名前:  #- | 2012/05/02(水) 16:26 | URL | No.:530281
    駅弁って言っても、県によってピンキリだろ。
    筑波大と北見工業大は同じレベルって言えるのか? ないだろ?
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 16:32 | URL | No.:530282
    ははは
    今日もご飯がおいしいなあ
  50. 名前:泳ぐ名無しさん #- | 2012/05/02(水) 16:34 | URL | No.:530283
    政府や自治体が最低賃金だけじゃなく最低販売価格まで規制しないと駄目じゃなかろうか?
    あーでもそうすると共産主義になっちまうか……
    さすがに300円タクシーとかありえないと思うんだ……
  51. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/02(水) 16:35 | URL | No.:530284
    自分の親もそんなに稼ぎは無かったけど親には感謝してるけどな
    やっぱ環境次第だよな
  52. 名前:  #- | 2012/05/02(水) 16:43 | URL | No.:530287
    >>1も親父も両方腐ったクズでFA
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 16:50 | URL | No.:530288
    給与所得控除を給与から税金保険料を控除された残と思っている>>36が馬鹿なのがよくわかった
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 16:54 | URL | No.:530290
    都内で夜勤専門のタクシーやってる知り合いは年収600万なんだけど・・・
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 16:55 | URL | No.:530291
    この親にしてこの子ありってね。
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 17:01 | URL | No.:530293
    親父の明細晒すなよ・・・
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 17:11 | URL | No.:530294
    手当たり次第奨学金とか貧乏人向け補助とかとってバイトすりゃ大学何とかなったんじゃない
    遊んでちゃ無理だわな
  58. 名前:名無し #- | 2012/05/02(水) 17:19 | URL | No.:530295
    ※欄に>>1いすぎだろwww
  59. 名前:  #HuBhO90w | 2012/05/02(水) 17:21 | URL | No.:530296
    家の親もタクシーだが個人だったから
    400万はあったぞ。
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 17:22 | URL | No.:530297
    世の中って理不尽だよな
    金持ちのバカ息子を見てると本当にそう思う
    >>1の人生が成就しますように
  61. 名前:   #- | 2012/05/02(水) 17:26 | URL | No.:530298
    駅弁いくよか早稲田いくほうが将来性ありで就職有利だろうに
    奨学金とかもろもろの制度調べずに諦めた>>1バカス
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 17:30 | URL | No.:530299
    甘えんなバカたれ!と言いたいとこだけど、俺の親父の年収手取りで3000万超えてて何も言えないわwww
    でもギャンブルになんか手出した事一回もねーよ、ましてや他人の遺産で勉強させてもらってるような身でな、親が残念なのは可哀そうだが、それをいい訳にするなよ
  63. 名前:あ #- | 2012/05/02(水) 17:38 | URL | No.:530300
    倒産したあとこ子供か?
    母方の親戚に薬売りつけて、離婚だろ
    この父親は擁護する価値無し
  64. 名前:名無し #- | 2012/05/02(水) 17:41 | URL | No.:530301
    横国も通わせて貰えないのに、東大通わせてもらえないだろ
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 17:44 | URL | No.:530303
    本人のDQNぶりからも学歴は盛ってるじゃないかとは思うな。

    早稲田はともかく、駅弁行くのも横国行くのも費用さほどかわらんだろ?
    奨学金なんかは横国の方が貰いやすいだろうし、というか年収100なら間違いなく貰える。
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 17:46 | URL | No.:530304
    遺産使って行かせてもらってるのに、何グレてんのw
    祖母の遺産は>>1には行かないお金だろうがw
  67. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/02(水) 17:50 | URL | No.:530305
    ※65
    最近の大学のレベル低下を甘く見てはいけない

    予備校が企業としてのノウハウ上がりすぎて
    受かるための勉強以外させてない現実
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 17:59 | URL | No.:530306
    ※64
    東大は年収400万円以下だったら授業料免除だよ

    まあ東大とか死ぬほど勉強してもそうそう受かるもんじゃないけどな
    地頭と中学高校の環境に恵まれて、それで勉強相当頑張ってなんとか一浪ぐらいで入れるレベル
    >>52みたいな事言う奴って大学も会社もろくなとこに入ってなさそう
    何も成し遂げて来なかった感が言葉の端々に垣間見えるわ
  69. 名前:  #- | 2012/05/02(水) 18:00 | URL | No.:530307
    受験の話がよーわからんな
    横国受かったけど、周り反対→後期で地元国立
    なら始めから横国受ける必要なくね?
    てかお金無くても奨学金と大学の寮+バイトで賄えると思うが
    優秀であれば日本はある程度サポートしてくれるぞ
    成績よけりゃ学費免除になる可能性あるしな
    学費免除は成績順じゃなくてある程度家庭環境を考慮してくれるぞ
  70. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/02(水) 18:05 | URL | No.:530309
    これじゃあなまぽの方が手厚いよな…
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 18:06 | URL | No.:530310
    まずなぜこの父親が>>1の親権を持っているのかみんな疑問に思わないのかがわからん
    こんな父親に親権があるということは母親も父親と同等な駄目人間なのか>>1がクズすぎるんだろうな
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 18:07 | URL | No.:530311
    俺、地方国立出身だけど、
    奨学金と授業料免除で乗り切ったw
    払ったの入学金だけw
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 18:07 | URL | No.:530312
    見返すなら東大いけよとか言ってる奴いるけど
    中学、高校でしっかり基礎固めて挑まないと相当難しいぞ

    こいつはこの環境の悪さで早稲田と横国受かってるんだからかなり努力したことは認めるべきだと思う
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 18:13 | URL | No.:530315
    大鉄っつぁんでも子供3人養ってるんだからまぁ余裕だろ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 18:19 | URL | No.:530317
    数十年後タクシーの運ちゃんをしている>>1の姿が見える
  76. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/02(水) 18:30 | URL | No.:530320
    ID:W/FQJkIX0 はキチガイ
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 18:33 | URL | No.:530321
    典型的なダメ人間だな
    酒にギャンブルに適当なその日暮らしと
    カイジがそのままおっさんになったみたいだ
  78. 名前:  #- | 2012/05/02(水) 18:50 | URL | No.:530325
    俺だって親の金ないから指定校推薦の早稲田辞めたけど、今はほかの人より明らかにいい生活してるからな。人のせいにした時点で人生負けだよ。
  79. 名前:  #- | 2012/05/02(水) 18:51 | URL | No.:530326
    息子もクズっぽいのがどうにも…
    環境って大事ね
  80. 名前:1 #- | 2012/05/02(水) 18:55 | URL | No.:530329
    おれ学生時代に日当9千円程度のバイトしてたけど、夏休みとかは月20万くらいはもらってたな。
    運ちゃん大変だな。
  81. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/02(水) 18:55 | URL | No.:530330
    仕事柄客に税込み年収を書いてもらう事があるが
    いい歳したの家族もちのおっちゃんでも200万とかあるからなあ
    税金やら年金保険料引いたら150万くらいかな
    よく暮らしていけてるなと逆に感心する
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 19:13 | URL | No.:530331
    ホントに横国受かって反対するはずねーだろw
    というか何とかやりくりできるし
    こいつ見栄張りの嘘つきの時点でダメだよ

    そもそも地元の二流大じゃダメでギャンブルやったとか意味もわからん
    早稲田受かるような奴は在学中に資格とって就職にのぞむだろ
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 19:17 | URL | No.:530333
    >>26
    いつの話だよw
    いまどきGPSついてるからメーター倒さず遠距離なんていけねーよw
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 19:45 | URL | No.:530335
    男の人生は悲喜混交。
    二十歳のガキが何を言うか。
    鏡を見ろ。
    そして励め。
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 19:45 | URL | No.:530336
    成人してんだから親のせいにするな何人か言ってるがこいつまだ20じゃん。
    そりゃ40だのにもなってこんなんならまだしもついこの間まで未成年だった人間にそれは的外れだろ
  86. 名前:  #- | 2012/05/02(水) 19:53 | URL | No.:530339
    「家族で苦労してがんばってるけど~」
    っていうなら応援も出来るが、
    息子がクズ過ぎてなんもいえないわ
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 19:54 | URL | No.:530340
    悲劇の主人公ぶんな
    死んでから言え
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 20:00 | URL | No.:530343
    あんまこういうこと言いたくないし、違う人ももちろん知ってるが
    親が駄目なら息子もダメになるんだな
    スロット打ちを親のせいにしてる時点で将来が見えてきてるな
  89. 名前:あ #- | 2012/05/02(水) 20:01 | URL | No.:530344
    釣りだろ
    受ける前ならともかく何で受かった横国に反対するんだよ
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 20:10 | URL | No.:530349
    むしろ20でドブに金捨ててる時点で同レベル
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 20:12 | URL | No.:530351
    大学の授業料なんざアルバイトで十二分に稼げるわ
    甘えで週2の部活もやらせてもらって
    後の5日は学校終わったらバイト
    それで足りない分は春夏休みで稼げる
    そもそも18超えて親に甘えようって魂胆が劣悪
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 20:14 | URL | No.:530352
    なんか>>1をたたいてる奴の方がクズに見える
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 20:23 | URL | No.:530354
    普通の家庭の子供のスタートラインが0だとすると、こいつは-50くらいだな
    甘えるなと偉そうなことを言う気にはならん
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 20:27 | URL | No.:530357
    いい大学出してもらってんのにスロットですったカネがどこに行くかも知らんの?
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 20:28 | URL | No.:530358
    親が悪い環境が悪いギャンブルやっても俺は悪くない俺を養うのは当たり前!
    自立してから文句言え
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 20:32 | URL | No.:530361
    低所得者なのに後先考えずに子供作った親が悪い
    甘えとか言ってる奴はキチガイ
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 20:41 | URL | No.:530363
    戦後間もない頃ならともかく今は大学までは親が全部負担するのが普通だろ
    自分で学費稼ぐのが当然とか言ってるヤツはどんだけ底辺なんだよ
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 20:42 | URL | No.:530364
    ころしたいわ人間を
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 20:44 | URL | No.:530365
    高校の時してたバイトでも、これの倍はあった…
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 20:45 | URL | No.:530367
    年収1000万かよと思ったら100万ェ…
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 20:45 | URL | No.:530368
    99%釣りだろうけど
    そんなに金がないってのがわかっていて
    早稲田なんか受けるか?
    横国にしたって奨学金もらって行けるだろ
  102. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/02(水) 20:49 | URL | No.:530371
    これこの人の親父をバカにできないレベルで年収低いけど、それでも何でこんなに手取り低いんだ?
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 20:55 | URL | No.:530374
    子供育てるのためにこの仕事を選んだかもしれないしなぁ
    親父ひとりならなんとか食っていける給料なんだから、早く独立してやれ
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 21:24 | URL | No.:530394
    >>102
    どこに手取りが載ってるんだ?
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 21:28 | URL | No.:530398
    随分控除多いな
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 21:31 | URL | No.:530400
    なんだうちの親父と同じくらいじゃんと思ったら桁が一つ少なかった
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 21:33 | URL | No.:530403
    うちの親父も年収150万くらいで母親は専業主婦w
  108. 名前:あああ #- | 2012/05/02(水) 21:34 | URL | No.:530405
    >>36
    給与所得控除は、自営に置ける経費のようなものだよ、つまり、107万が、課税対象ということ。
    このほか、自分の基礎控除38万、妻の扶養控除38万、子の扶養控除38万で、この人は、この年、所得税1円もはらってないことになるよ。
  109. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/02(水) 21:58 | URL | No.:530423
    こいつなんJにも同じスレ立ててたな
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 22:33 | URL | No.:530438
    偉そうに説教するやつは何なの?
    父親年収0円で母親のパート代で生活してる
    親戚方との金銭トラブルと借金あるが親の希望で4大行った
    親の事情で残念な思いしたこともあるし、今は感謝してるが一時は恨んだな
    もっと複雑な家庭環境の人がいるのはわかるけど、それと自分の事情は別だろう

    >>1もいろいろ苦労してんだろうに
    甘えんなとか言えるやつすげぇな
    自分で学費稼いで学校通われた方は素晴らしいが
    自分ができた→甘えって考えがイマイチ理解できないわ
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 23:01 | URL | No.:530446
    ※107
    すげー・・・
    どうやって生活してんの?
    超節約?
  112. 名前:gakuseisann #- | 2012/05/02(水) 23:04 | URL | No.:530447
    こいつも将来的には同じ道に進みそう
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 23:07 | URL | No.:530451
    ウチの親父タクシーの運転手だけど同じぐらいの年収だわ。ウチの場合は三人兄弟だったたが俺以外は公務員になったわ。
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 23:15 | URL | No.:530453
    置き薬とか言ってるってことは富山かなー
  115. 名前:    #- | 2012/05/02(水) 23:15 | URL | No.:530454
    うちの親タクシー首になった。
    しかも、自主退職にさせられた。

    今は60そこそこで年収ゼロ。
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/02(水) 23:28 | URL | No.:530463
    ※110
    >自分ができた→甘え

    いやいや、どうせこいつらの妄想だろ
    実際学生時代に大学の学費自分で払ったとかねぇから
    普通奨学金借りて、バイトして稼いだ金で生活費を賄うから
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/03(木) 00:56 | URL | No.:530494
    この1も屑なところはあるが、ぬくぬくと育ってきて
    口ばっかり達者になっている奴らのほうが屑。
    それでも社蓄になれば国からは歓迎されるけど。
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/03(木) 01:04 | URL | No.:530502
    バイト代でギャンブルやるようなクズだから叩かれてんだろ

    しかも駅弁だからなぁ、これは生まれた場所によるか
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/03(木) 01:25 | URL | No.:530526
    借金が二回有る時点で父親に同情する気も起きない
    1も屑だがW/FQJkIX0みたいに父親が立派だと判断するのはありえないと思うわ
  120. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/03(木) 01:55 | URL | No.:530555
    ネットもできて、大学にも通えているのに、このバカ息子は何を言っているんだ?
    親父の年収を最低三年連続超えてから物を言いなさいよ。
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/03(木) 02:10 | URL | No.:530565
    うちも父さんそんくらいだけど
    母さんはパート
    弟は高1の双子、私はバイト
    でも、昔にくらべれば生活はマシになったんだなコレが
    ちなみに札幌。関東圏の生活レベルは知らないけど、年収300とかなくても家族5人そこそこ生きてけるよ。
    親は高卒だけど、子供もそうとは限らない
    こんな生活はたくさんだから、将来楽させたげたいわ

    大学、奨学金とバイトでいけたと思う。国立なら
  122. 名前:名無しさん #- | 2012/05/03(木) 04:05 | URL | No.:530602
    貧乏自慢は、せめて自分の金でやれ。
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/03(木) 05:07 | URL | No.:530612
    わー。23歳事務職の自分でさえ350万越えてるのに(´・ω・`)
    我が家は幸せなんだなぁ…
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/03(木) 09:29 | URL | No.:530683
    うちは1000万以上あるらしいが、だいぶマシだったんだな・・・。
    50台後半とか定年間近じゃねぇか。
    勝ち組世代だし、皆そのくらいもらってんのかんと思ったわ。
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/03(木) 11:26 | URL | No.:530733
    親父53歳700万
    兄貴30歳500万
    俺24歳400万

    母親52歳900万 母は強し
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/03(木) 11:45 | URL | No.:530739
    スレ中の106は一体バイトで月いくら稼いでたんだろう?
    5万を家に入れるのは学生では厳しいぞ。
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/03(木) 12:54 | URL | No.:530762
    >甘えんな
    >自立しろ

    もうね、阿呆かと
    よく読めばこんな事は言えないのに知能が低すぎる

    この>>1は甘えたくても甘えられない状況だったんだよ。それも“子供”の時からね
    大学費用は自分で稼いだとか何とかほざいてる奴は中学高校もそうしてたの?
    違うだろ親に十分世話になったんだろ?
    >>1はそれすらなかったんだよ。今更まともに自立できるかよ

    俺が同じ状況なら同様の文句を連ねるだろうね
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/03(木) 13:25 | URL | No.:530775
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/03(木) 14:16 | URL | No.:530808
    ※127
    >>1さんチーッスwwww
    親反面教師にして自立してくださいねwww
    借金持ちになっても頑張って大学出てる人もいます
    それを親のせいだ何だとスロットするようになったのは親のせいだとか笑わせないでくださいwwww
    屑親を反面教師にして頑張ってる奴はいくらでも居ますからね
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/03(木) 15:35 | URL | No.:530863
    ※129
    お前の言い分もわかるが※127はもっともなこといってる。

    >屑親を反面教師にして頑張ってる奴はいくらでも居ますからね
    お前自身は親に世話してもらったんだろ?

    自分や人にできること=甘えっていうのはおかしいって上でも言われてるだろ

  131. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/03(木) 15:48 | URL | No.:530872
    育ててもらったんだろ甘えんなとか
    どんだけお前ら恵まれてたんだよ
    人格形成すら出来てない頃から放置されて
    気に食わない事がある度に生きる資格ないとか罵倒されて
    物捨てられて生活費出せとか言われても
    20超えたらぜーんぶ己のせいですか
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/03(木) 15:52 | URL | No.:530878
    反面教師にして自立しろってwwwww
    んな強靭なメンタル持ち合わせてる奴はごくわずかだっての
    全部削がれるんだよ、そういの。
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/03(木) 15:54 | URL | No.:530880
    どんな理由があろうともギャンブルにハマったのを
    人のせいにしてる時点でゴミ
    まぁ親がガチクズみたいだからちょっと同情できるかな
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/03(木) 16:13 | URL | No.:530887
    CWやってるけど、こんなのまだまともな方だよ。
    ただ言えるのは、間違いなく30年後には同じことを自身がやってるな
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/03(木) 17:46 | URL | No.:530931
    完全に独立して別の人生歩んでるなら
    何言ってもいいが、
    養ってもらって批判するなよ。屑だな
  136. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2012/05/03(木) 20:18 | URL | No.:530996
    マジレスすると
    控除含めて40%以上引かれてるから
    年収1800万以上あるぞ
    つまりそれは月収だ
    そして年収は2150万くらい
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/03(木) 20:35 | URL | No.:531005
    親孝行してやれよ
    頑張って育ててくれたんだぞ
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/03(木) 21:26 | URL | No.:531042
    横国より安い駅弁ってなんだ
    まあ親が親なら子も子ってことなのかな
    コメ欄もそうとうなクズの集まりみたいだけど
    なにが「頑張って育ててくれたんだぞ」だよアホか

    ちなみに俺の親は 無 職 です
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/04(金) 14:37 | URL | No.:531415
    >>1もクズっすな
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/04(金) 16:59 | URL | No.:531565
    ※39
    低学歴は黙ってろよ
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/04(金) 17:00 | URL | No.:531567
    ※18
    横国っていう、普通のまともな人間ならみんな知ってる国立大学なんだけど、知らなかった?
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/04(金) 17:07 | URL | No.:531577
    ※129
    お前の経歴は知らないけどさ、こういう環境から早稲田受かるのって並大抵のことじゃないからな。糞の掃き溜めで愚痴を吐くのも許されないのか?>>は1すげー立派だと思う
  143. 名前:  #- | 2012/05/05(土) 10:28 | URL | No.:531958
    >>142
    凄いと立派はまったく別の事だぞ
    金儲けができるだけ。勉強ができるだけ。人としての中身が伴ってなければそんなもんは立派でもなんでもない
    ただの一芸に秀でた屑だよ
    特に今の時代はこういう使い道の無い奴がとくに多い
  144. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/05(土) 20:35 | URL | No.:532121
    タクシー運転手って給料やばいらしいな
    俺の親戚の運転手もこんなもんだわ
    何とかならんのかね…
  145. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/06(日) 08:55 | URL | No.:532519
    ならないだろ。
    200円でいけるところを1000円払う送迎者なんて今の時代誰が乗るんだよw
    本物の金持ちは、タクシーなんか使わず抱えてるわけだし
    タクシーなんて中間層が分厚いから流行った商売だよ。
    低所得と超富裕層しか居なくなれば
    タクシーなんて鉄道社会の日本では確実につぶれる
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/07(月) 00:28 | URL | No.:532963
    クズの子供はクズではなく、それ以下のカスであった。
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/07(月) 03:19 | URL | No.:533058
    俺の父なんか自営業で年収50万だよ
    いろんな人から金借りて生活できてるらしいけど
    普通なら一家心中するレベル
  148. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2012/05/07(月) 08:20 | URL | No.:533111
    駅弁も横国も国公立なら学費も制度も大して変わらんだろう…なんてもったいない。だいたい、>>1の場合は、学費免除になるだろうし。

    一人暮らし費用がネックになって駅弁になったのだろうか。
    実家横浜だが、横国のあるあたりの家賃や物価は高くない。少なくとも東京よりは確実に安いはず。横国は山の上だし…。家賃は、東京-1万~2万ぐらい、月5万で十分なところに住めると思うが。

    スロットにつぎ込んでいる金を家賃にすれば、横国に行けただろう…あー、マジでもったいなすぎる。
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 02:46 | URL | No.:534371
    口だけ立派な屑のおおいこと。
    ソープ嬢に説教するおやじみたいw
  150. 名前:あばれひつじ #- | 2012/06/07(木) 20:50 | URL | No.:552491
    気持ちが折れちゃったんだな。
    自分もここまで酷くは無かったけどこんな系統の親だから共感はする。
    味方もいない中がんばって出した成果を
    他人に当たり前のように否定されるのはきついよ。
    支えが無いと踏ん張りは効きづらい。自分しか信じられないのと他にも信じられる人がいるのとでは全く違う。
    確かに1はもう一粘り足りなかったがそれをつついて悦に入っている人には嫌悪しか感じないわ。

    まあ何にせよ駅弁でも本気を出せばそこそこの結果は出せる。
    まして横国に受かるくらいだから努力もできるんだろう。
    今からでも遅くないからもう一度再起してほしい。
    どんなに生まれを呪っても、どんなに自己嫌悪に陥っても
    自分を救えるのは結局自分だけだから。

    ※136でありますように。
    そしてその金をギャンブルや浪費に注ぎ込むクズ親じゃありませんように。そうだった場合学費は払わない上に奨学金は制限にひっかかって詰むからな。ソースは自分。
  151. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #cRy4jAvc | 2012/06/14(木) 11:07 | URL | No.:557608
    俺が大卒の年に親父が定年になったけど全然仕送りとかしてないや
    なんで年収1000万↑だったやつの老後をワープアの俺が面倒見なあかんねん
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2012/07/08(日) 01:12 | URL | No.:572135
    これを甘えって言う奴馬鹿?
    子供の頃は親に頼る、それが普通なんだよ
    自立する前だから金の件は誰かの補助が必要なんだよ
    自立してから言えとかウザすぎ
    無理なこと言うな
    自分が思ってる自立が親のせいで出来てないんだろ
    大学も親が頑張って払うべきだろ
    金ほしいから学歴取るため頑張ったんだろ?
    それなのに社会に入ってから認めさせろとか意味分かんない
    第一段階のために自分が努力したことが無駄になったんだから怒ってるんだろ
    育てて立派とか言うけど借金作る奴が立派か?
    子供育てるために努力しないなら子供作るな
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2013/03/01(金) 08:25 | URL | No.:717965
    今タクシーってそんなにもうかんないんだ...
    じいちゃんがタクシー会社持ってた時の話だと運転手もかなり貰ってたって聞いたけど...
  154. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/06/18(火) 11:54 | URL | No.:775020
    金が無いって大変だよなぁ
    貧乏な家に生まれただけで人生がハードになる
    普通の人生歩むために人より努力しなきゃならないわけだからな
    腐らず頑張れとしか言えないわ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4985-f87664fd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon