更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/06(日) 15:01:08.73 ID:0r0JhuwH0
 
 
 


 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/06(日) 15:03:03.68 ID:EX/JXva10
突風ってか竜巻だなNHKで視聴者提供の映像流れた 


181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/06(日) 17:26:23.31 ID:rOVbbzd90
突風で家が壊れるとかどんだけやわな家なんだよ茨城w
とか思ってたらこれ竜巻じゃないっスか
惨劇だな 

 
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/06(日) 15:36:14.97 ID:osJ/nqV/0
えっマジで
明日仕事休みにならんかな

 



46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/06(日) 15:16:29.98 ID:ohnmb+Wb0
怖すぎる
俺の部屋にしてるプレハブなんて一瞬で消し飛ぶじゃん

 
18 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/06(日) 15:05:13.22 ID:zMSBgwRZ0
めっちゃ雷鳴ってて電気がチカチカしてる
停電はやめてくれよ


33 名前:キャット☆ふわ丸 ◆h..u..wa.. :2012/05/06(日) 15:10:59.80 ID:uE63cBvf0 ?S★(606666)
これ住人はしばらくベランダ出れないな。柵めちゃくちゃじゃん
 

 
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/06(日) 15:14:27.89 ID:LaE99pI70
>>33
そのマンションの裏付近だと思ふ


 
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/06(日) 15:16:44.39 ID:cYKcVUQi0
酷っすぎワロタ


 
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/06(日) 15:16:07.39 ID:8Y0iZjFC0
こういうニュース見ながら家で2chって最高の休日だよな
ポテチが旨いwwww

 
131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/06(日) 15:55:35.24 ID:osJ/nqV/0
おいおいワルプルギスの夜の出現ポイントはグンマーじゃなかったのかよ
 
 
166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/06(日) 16:18:40.55 ID:y189lhYqi
友達の家うつってるwww

 
192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/06(日) 18:02:42.18 ID:k3AxLf/JO
ホントここは不謹慎だなwwwww
 
 
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/06(日) 15:20:22.47 ID:LaE99pI70
こいのぼりができてる
いーらーかーのなーみーとー♪

 
 
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/06(日) 15:20:57.46 ID:8Y0iZjFC0
>>55
世紀末だな
 
 
174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/06(日) 17:03:41.46 ID:6Sgizc310
http://www.youtube.com/watch?v=nV87QZ66KP8
ぱないの!


 
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/06(日) 15:23:21.33 ID:LaE99pI70
ここらへんは既に粛清済み


何が起きてるのか分からない状況


 
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/06(日) 15:12:20.78 ID:LaE99pI70
大変なことになってるのか知らなかった


 
 
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/06(日) 15:41:49.07 ID:vquf8Mfs0
見る前 アメリカじゃねえんだから竜巻で吹っ飛ぶ家とか三匹の子豚かよwwwwwwwww
見た後 予想以上にアメリカだった

 
144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/06(日) 15:59:38.95 ID:c+f/TrWT0
さっきめっちゃ雹降ってたぞ


 
146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/06(日) 15:59:59.57 ID:osJ/nqV/0
竜巻って保険効くんだっけ?

 
147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/06(日) 16:01:07.59 ID:vlVeQg620
天災は保険利かない

 
151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/06(日) 16:03:01.11 ID:2bvSKYxv0
昔は天災少ないって言われてたんだけどな・・・茨城


37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/06(日) 15:12:25.15 ID:EX/JXva10
気象庁の竜巻発生確度みると、また来るな・・・
これから栃木南部から茨城北部にかけて
雷、竜巻に注意だわ
 
 


【つくば市竜巻被害状況 2012.5.6】
http://youtu.be/Rf9mNDSPGk0
ディスカバリーチャンネル 災害警報 竜巻 [DVD]
ディスカバリーチャンネル
災害警報 竜巻 [DVD]
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:ななし #- | 2012/05/06(日) 20:35 | URL | No.:532863
    1げと。
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/06(日) 20:39 | URL | No.:532866
    俺の職場にも竜巻来てくれ
  3. 名前:名無し #- | 2012/05/06(日) 20:46 | URL | No.:532870
    大阪はいつも平和だ……
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/06(日) 20:47 | URL | No.:532871
    国会中の国会議事堂に来れば最高だったのにな
    議員全員吹き飛ぶし
  5. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/06(日) 20:48 | URL | No.:532872
    自転車で近くにいたけど無茶苦茶怖かった。
    筑波山にぶち当たって消えたけど、山がなかったらどんだけ被害が拡大してたか分からない。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/06(日) 20:58 | URL | No.:532877
    41の画像は33の裏じゃなくて右下あたりじゃないか?
    「報告 映像技術部」の告と映の間に見えてる車に見える
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/06(日) 21:01 | URL | No.:532879
    *4みたいな頭悪いレスって素でやってんのか?
  8. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2012/05/06(日) 21:02 | URL | No.:532880
    連休の最終日に自分の家が竜巻にぶっ壊されるなんて
    死にたくなるだろうな・・・・・・・
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/06(日) 21:07 | URL | No.:532883
    人が神殿年で
  10. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/06(日) 21:13 | URL | No.:532884
    震災の後か何か?って思えるくらいすごいな
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/06(日) 21:15 | URL | No.:532885
    風評被害にみえた
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/06(日) 21:23 | URL | No.:532888
    LaE99pI70

    →日本人じゃないだろう。
  13. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/06(日) 21:24 | URL | No.:532889
    茨城ってテキサスにあったのか
  14. 名前:名無しビジネス #.rEgMis2 | 2012/05/06(日) 21:28 | URL | No.:532891
    茨城でつくばってところで、思い出した話があった。
    この辺って、自民党裏切って真っ先に民主党の旗持ち買って出た茨城県医師会が火病爆発させながら選挙活動やって、人間の服着た猿を国政に送り込んだ選挙区だったな。
    地震の被害は大したこと無かった、とか言ってたのに、こういっちゃ何だが一年遅れて民主党なんぞを持ちあげた「ツケ」が天災って形で回ってきたな。
    さて、国会で猿顔芸やって顰蹙買ったあの女、被災地視察にくらいは顔出すかどうか、高みの見物してやるか。
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/06(日) 21:30 | URL | No.:532893
    一人お亡くなりになってしまったか
    竜巻なんか注意しようがないな
    突然吹っ飛ばされるのだろう
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/06(日) 21:37 | URL | No.:532897
    俺の実家県北なんだが心配だ・・・
    ただでさえ瓦直したばっかだってのに
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/06(日) 21:38 | URL | No.:532898
    政権交代後の災難続きは売国民主に神が怒っていると思っている
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/06(日) 21:39 | URL | No.:532899
    これがほんとの風雹被害ってな
  19. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/06(日) 21:40 | URL | No.:532900
    竜巻とかどこの国だよ・・・
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/06(日) 21:44 | URL | No.:532903
    ガチ地元で竜巻の時もつくばにいたんだが
    地区が違うとマジでノーダメージ
    ニュースで始めて知ったわ
  21. 名前:  #- | 2012/05/06(日) 21:44 | URL | No.:532904
    天災って言うけど、地理的条件がそろった場所で起きるから再発する確率高いぞ、過去に似たような事、起きてたんじゃね?
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/06(日) 21:51 | URL | No.:532907
    ※3
    大阪は天災だけは年中通して無いに等しいな。人災はあれだけど
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/06(日) 21:54 | URL | No.:532909
    14の無神経バカ丸出しぶりに呆れた
    同じ日本人とは思いたくねえな…
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/06(日) 21:55 | URL | No.:532910
    あるいは昨日のスーパームーンが・・・
  25. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/06(日) 22:02 | URL | No.:532911
    174の動画の女は死にたいのかよ
    さっさと逃げる
    そして祈れ
  26. 名前:名無しビジネス #3/VKSDZ2 | 2012/05/06(日) 22:03 | URL | No.:532912
    無神経なコメ多すぎ。
    23に同意。
    8Y0iZjFC0は日本人じゃない。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/06(日) 22:03 | URL | No.:532914
    千葉とか茨城の辺りは竜巻多いらしいな
  28. 名前:声のかれた名無し #- | 2012/05/06(日) 22:04 | URL | No.:532915
    この時カラオケでデスデビルとか放課後ティータイム歌ってた
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/06(日) 22:04 | URL | No.:532916
    天災とか緊急事態とか、もう神に祈るしかない状況のとき
    「天之御中主様(あめのみなかぬしさま)お助け下さい」
    って3回言うといいらしい
    天之御中主っていうのは、神道の神の中でも
    かなり格の高い神様だそうで。
  30. 名前:  #- | 2012/05/06(日) 22:13 | URL | No.:532918
    なんつーかこの記事で政治や自民党がどうのだとか国会議事堂で起こればよかったとか
    キチガイじみた事書いてる奴の気がしれない
  31. 名前:名無しビジネス #HfMzn2gY | 2012/05/06(日) 22:20 | URL | No.:532920
    毎日が休日で、家で2chばかりやってたら8Y0iZjFC0みたいなのが簡単に生産できるだろ。。
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/06(日) 22:33 | URL | No.:532925
    死人出たらしいな
  33. 名前:名無しさん #- | 2012/05/06(日) 22:42 | URL | No.:532930
    同じ茨城の県西部(つくば市北条の
    近くと言えば近く)に住んでいる俺が通りますよ。
    俺の所は竜巻の被害はなかったが風と雨が
    やばかった。視界が効かず車の運転が危険なほどだった。
    俺が小さい頃にあったダウンバーストの日のことを思い出した
  34. 名前:OP #- | 2012/05/06(日) 22:48 | URL | No.:532932
    福島宮城のカゲに隠れがちだけど
    3・11以降茨城も踏んだり蹴ったりだな
  35. 名前:   #- | 2012/05/06(日) 23:01 | URL | No.:532939
    これ天災だから保険おりないんじゃ・・・かわいそすぎる・・・
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/06(日) 23:20 | URL | No.:532944
    亡くなった子
    学校がある日だったら生きてたかもね…
    ご冥福をお祈り致します
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/06(日) 23:36 | URL | No.:532947
    うちは1時ごろに停電した。
    そっから昼寝して姉が帰ってきて
    初めて被害知った・・・

    隣の地区が無茶苦茶らしい
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/06(日) 23:51 | URL | No.:532952
    風つえーなとか夜勤明けで寝て起きたら
    近所で竜巻発生のニュースでワロタ
    動画見てガチな奴で笑いが引いた
    大きい旋風くらいの奴だと思ってたよ…
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/06(日) 23:58 | URL | No.:532955
    家も車も天災の竜巻でおりる保険はあるよ。
    天災も保険も種類によるので十把ひとからげには言えない。
  40. 名前:名無し #- | 2012/05/07(月) 00:26 | URL | No.:532960
    結局筑波大の停電は復旧したのか?
    実験棟もまるごと停電して相当やばかったみたいだが。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/07(月) 00:26 | URL | No.:532961
    久々に竜巻のタッチダウンの画像見たわ。
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/07(月) 00:28 | URL | No.:532964
    茨城住んでるが今日の雹は生まれて初めて見るほどひどかった
    とても大粒の雹が一気に降ってきた・・・
  43. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/07(月) 00:37 | URL | No.:532967
    大震災のときも思ったけど
    なんでこう地方ばっかり被害にあうかね
    東京のど真ん中に来いよ
  44. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/07(月) 00:52 | URL | No.:532974
    画像が想像以上すぎて引いたわ。
    直面した人、怖かったろうに。
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/07(月) 00:57 | URL | No.:532975
    ひでぇこと言う奴も居るもんだと思ったが、コメ欄にまともなやついて安心した。
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/07(月) 01:51 | URL | No.:533014
    ポテチうめぇwwとか言ってる奴は
    自分にこんな災厄が降りかかるとは夢にも思わないんだな。
    冬登山みたいに自分から出向かなければ命が危険にさらされることはないのに、最近は何もしなくても
    向こうから災厄がくるんだよ。
    被害にあった人にも胸が痛むし、そんで自分が
    予想もしない災害に巻き込まれるかもしれないと思うとすごく怖い。

  47. 名前:  #- | 2012/05/07(月) 02:53 | URL | No.:533050
    日本で竜巻っていうから小さいのを想像していたけど、
    予想以上にでかくて驚いた。

    >筑波山にぶち当たって消えたけど、山がなかったらどんだけ被害が拡大してたか分からない。

    さすが霊峰と言われるだけのことはあるな。
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/07(月) 05:47 | URL | No.:533078
    まあそれでも人がたくさんおっ死ぬような大災害とは今のところ無縁なんだな、茨城は。
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/07(月) 08:43 | URL | No.:533116
    メシウマwwww
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/07(月) 08:48 | URL | No.:533118
    竜巻全然ダメじゃん

    厨房一人しか殺せねーのかよwwww

  51. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/07(月) 10:44 | URL | No.:533138
    関東の中では震災でも結構被害あった所なのに茨城も災難だな…
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/07(月) 12:13 | URL | No.:533150
    ニュースでも竜巻「のような」突風ってよく言ってるね
    竜巻と突風の違いとか定義ってなんだろ

    俺は日本でも竜巻が起こるんだって知って驚いてるよ・・・遠い大陸での現象だと思ってたから
  53. 名前:14士値 #- | 2012/05/07(月) 13:04 | URL | No.:533161
    14士値!マジで出てくんな!!!!!!!!
    人間じゃね~わ!!!!!!!!!!!!!!
  54. 名前:名無し #- | 2012/05/07(月) 15:46 | URL | No.:533210
    津波のあとに見えてしまうのはこれも天災だからだろうか…
  55. 名前:  #- | 2012/05/07(月) 17:28 | URL | No.:533233
    なんか古そうなマンションだし建て直すにはいい機会じゃないの
    不謹慎ではあるが
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/07(月) 21:20 | URL | No.:533307
    底辺なレスが多いな
  57. 名前:宗 形 昌 幸 #PO6Sbmtg | 2012/05/08(火) 08:24 | URL | No.:533732
    茨城県北部で竜巻に遭いました。
    4歳の女児が怪我をして困っています。
    お金下さい。

    詳しくは私の名前「宗 形 昌 幸」で検索して下さい
  58. 名前:aie #- | 2012/05/09(水) 14:50 | URL | No.:534575
    竜巻ってどう対策したらいいんです?
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2012/05/11(金) 16:18 | URL | No.:535608
    日本で竜巻なんて起こるのか・・・
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/4998-1662f9f6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon