- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:00:09.12 ID:naM7o4VU0
- もちろん買う気はナッシングw
でも、物欲しそうに商品を見るw
財布をちらちらっと確認するw
そこで近寄ってくる店員w
「そのモデルはですねー」と説明しだしたら
スレタイの言葉を発動w
その時の店員の顔を見るのがマジで楽しんぐwwwwwwwwwwwwww
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:01:58.93 ID:MyBXQOVA0
- 可哀想だろ
服屋でやれ
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:03:20.93 ID:VeH0TX6Y0
- どんな顔なんだ
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:02:43.71 ID:QtqRtlCR0
- 俺もヨドバシでよくやってる。
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:04:01.52 ID:w6eM1w+y0
- その状況を考えるだけでも恥ずかしくて死にそうだわ
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:03:25.20 ID:naM7o4VU0
- 「え・・・いや、あ・・・・はい、すいませんでした・・・・」と
- おろおろしだしてこのままお帰りコースwwww
ありゃ引きずるなwwwwww仕事終わっても引きずるねwwwwww
- おろおろしだしてこのままお帰りコースwwww
- 120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:44:53.95 ID:XDanzLvb0
- よくやるわ
店員は空気読めよ
- 58 名前: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/05/09(水) 13:16:33.03 ID:dqIvwiA0i
- 性格悪すぎわろたw
- 122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:45:55.39 ID:UGY+ZO0o0
- あそこはコアな質問して店員をあたふたさせて遊ぶ遊び場
知識持ってないなら話しかけて来んなよなwwwwwwwwwwww
- 147 名前:!ninja:2012/05/09(水) 13:58:03.30 ID:0q+kgp4s0
- 店員からすれば 買う気も無い奴に
- 無駄な時間かけずに済んだだけだよな
- 無駄な時間かけずに済んだだけだよな
- 183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 15:05:29.58 ID:oZYitF+l0
- 店員もどうせ買う気無かったクセにwって鼻で笑ってるよ
- 93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:31:00.09 ID:DwlyNNUj0
- 別にそんなことされてもへこまないと思うけどな
ああ冷やかしかって思うくらいだろ
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:07:37.11 ID:FOYVKYZYO
- そおいうの慣れてるから
そおいうお客様の為にわざとオロオロしてあげてるのに
ドヤ顔で帰るそういうお客様を心の中で笑いながら見送りしてるのに
気がつかなくてかわいそうだね - 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:08:02.84 ID:kQbif9wE0
- そんなのいちいち気にしねーだろw
なにあの基地外って、家帰って「きょう見るからにおたくのキモイ客がさぁ…」って- 彼女と嘲笑のネタになってるよお前はwwwww
- 彼女と嘲笑のネタになってるよお前はwwwww
- 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:17:00.71 ID:t7wr1AFF0
- 店員いじめてどうすんだよ
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:09:27.49 ID:naM7o4VU0
- 地元ではやらないよwwwww
- 出張先でストレスの憂さ晴らしにやるよぉんwwwwww
こないだ女店員が近づいてきて、さっそくスレタイの言葉を発動wwwwww
あっさりと退いて、あとで確認してみたらレジの奥で泣いてやがんのwwwwww- 男上司に励まされてるwwwwww
こりゃセクロスフラグを与えた俺ってばwwwwwwwいいことしちゃったかなwwwwwww
- 出張先でストレスの憂さ晴らしにやるよぉんwwwwww
- 167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 14:27:17.12 ID:I1wKVJlj0
- キチガイな客の相手をするのも店員の仕事ですし
- 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:10:49.70 ID:9C0ra9+RO
- 社員ならともかくバイトなら「あ、失礼しました~」て言って対して気にしないだろ
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:16:50.38 ID:1wZdcwfz0
- マジでスレタイ通りのことを言うの?
言えなくね、普通
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:18:08.91 ID:naM7o4VU0
- >>59
言えるよwwwwwwwだって二度と行かないだろうし、- 出張のついでにストレス開放してるからなwwwwwwwww
- 出張のついでにストレス開放してるからなwwwwwwwww
- 112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:41:34.95 ID:Zjp+l45M0
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 話し掛けて来なければ買ったのに
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
ン
- 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:18:36.75 ID:Lkh/QbH60
- 店員が可哀想
でも服屋ならいつも店員がうっとおしいからやっておk
- 111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:41:16.61 ID:d1ye6XZc0
- さんざん下調べして、買おうとした時に話しかけられて来て
下調べした時とはぜんぜん違う機能や説明をされて萎えて- 「買おうと思ったけどそれ聞いて辞めました」と言ったことはある
- 「買おうと思ったけどそれ聞いて辞めました」と言ったことはある
- 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:30:25.36 ID:kL/rQvx90
- 「今すぐお買い上げならこの値段です」(電卓チラ)
「明日だと在庫無くなってるかもしれませんねえ」
とか言われると、それまで買う気MAXだったとしても買わずに帰る - 158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 14:11:39.97 ID:KUXJYuuF0
- 店員だった俺から言うとそんくらい狙ってないでやる奴が腐るほど居る
だからといって口を休める奴は駄目。
店員に話しかけられたい奴なんて最初から買うんだから声かければ戻ってくる
話しかけられたくない奴を落とすのが接客業
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:03:48.17 ID:R+FZxikn0
- いい加減にしろよ俺のトラウマが増えただろうが
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:18:48.20 ID:ol/YCUrL0
- おい屑
こっちがそれでどれだけ悩んでると思ってんだクソが
- 126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:47:18.85 ID:C34/LyzK0
- こっちも用があるときだけ呼んでもらって・・・ってのが理想なんだよな
積極的に声かけないと上から文句言われるから仕方なくやってる
- 128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:48:15.62 ID:eXWCjsgd0
- 店員が寄ってくるのは上司に無線で「はよ接客つけカスしばくぞ」
とか言われてるからです - 130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:48:30.07 ID:LJ6qwn/X0
- スキル勝負だよなあれ
逆に店員ひどすぎてかわいそうでIOのモニタかっちゃった - 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:22:00.04 ID:naM7o4VU0
- あ、参考に言うとやっぱテレビは店員ホイホイwwwwww
テレビの前で突っ立って財布を取り出すだけで近づいてくるわ近づいてくるわwwwwwww
あとは冷蔵庫、クーラーなんかもそんな感じwwwww- なによwwwww高い買い物させたいのかwwwwwww
- なによwwwww高い買い物させたいのかwwwwwww
-
- 142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:56:35.46 ID:cdbNPmWO0
- 142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:56:35.46 ID:cdbNPmWO0
- 他の楽しみ無いの?
可哀想
- 83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:26:48.63 ID:dCo38uK4i
- そんな高い物は普通カードで買うし財布の残高みても仕方ないのに
- 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:12:45.84 ID:mFW0q4s90
- イヤホンの売り場を聞く時と
- 地デジテレビの売り場を聞く時の
店員の対応が雲泥の差
- 地デジテレビの売り場を聞く時の
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:15:40.54 ID:ptiuXgOC0
- >>53
どうして?
テレビが売れたら、担当した店員の評価が上がるの? - 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:18:12.61 ID:si0EOg3c0
- >>57
一日一人500万くらいのノルマを抱えてる
土日はさらに倍
- 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:19:50.55 ID:si0EOg3c0
- >>63
500万→50万
- 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:20:36.95 ID:MyBXQOVA0
- >>67
びっくりしたわ
- 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:21:22.56 ID:ptiuXgOC0
- >>67
金額でノルマがあるのか
テレビコーナーの店員有利すぎwwwwwww - 73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:22:02.66 ID:g7seNQEh0
- 『なにかお探しですか?』
困ってるならこちらから聞くからうっとしいから話しかけないでほしい
客が嫌がるって心理がわからんのかね
- 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:24:19.04 ID:yGQpcF0F0
- >>73
挙動不審だったから話しかけられたって事もあるんじゃね?- 【ヤマダ電機で流れるあの歌】
- http://youtu.be/AL2oJvR8AYc
打たれ弱~い
ビジネスマンのための
ゆうき式 ストレスクリニック
この記事へのコメント
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2012/05/09(水) 20:15 | URL | No.:534670なんつー歪んだ性格だ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 20:20 | URL | No.:534671こういうゴミがのうのうとのさばる日本社会
韓国のことどうこう言えない民度だよな既に -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/05/09(水) 20:21 | URL | No.:534673どうでもいいことでクレームつけて
長々と大声でがなる客よりはマシだな
そもそもキャッチなんざ9割がた「あ、いいです」
みたいに断られるからこんなの日常茶飯事だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 20:25 | URL | No.:534676話しかけられるのはウザいが>>1はそれ以上のクソ野郎だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 20:28 | URL | No.:534677癪だったら本社自体に意見出せよ
下っ端がわざとああやってると思ってるのかこの馬鹿は? -
名前: #- | 2012/05/09(水) 20:29 | URL | No.:534678素晴らしく糞な人生だこと。
こういうアホな事で貴重な時間を潰すとは・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 20:32 | URL | No.:534680結局手間と金考えてアマゾン
型落ち現品のほこりだらけのが24000で、帰って尼で見たら9800、他はもう少し安かったけど送料取るしめんどくせえからアカウントある尼即決、値段的には通販に勝てるの無いねえ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/05/09(水) 20:33 | URL | No.:534681クズだな
一家路頭に迷う位に酷い目にあっても、仕方ないレベルのクズ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 20:34 | URL | No.:534682※6 貴重な時間潰して最後まで見てコメントまで残すのかよ
どんだけかまってちゃんなんだよw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/09(水) 20:39 | URL | No.:534684馬鹿に触らずにおいておくのは元々日本社会での暗黙の了解ですよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 20:39 | URL | No.:534685販売員はノルマ大変なんだぞ。
レシート見てみろ、販売担当ってあるだろ。
レジ打ったときに個人売り上げが記録されるんだ。
あとクレームのときも誰が売ったかわかる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 20:44 | URL | No.:534686普通は「こいつ小学生かよwww」って内心思ってスルーされるだけ、オロオロしたり店裏で泣くとかいねぇよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 20:46 | URL | No.:534687屑だろ。
働いてる人の気持ちを慮れない屑。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 20:46 | URL | No.:534689最近こういう歪んだスレが多すぎるわ。
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/05/09(水) 20:46 | URL | No.:534690※2
というか、「元からいえない」から
昔の日本人の民度が高い()っていうのは内弁慶故に起きてたことだしな
あと、村社会的な「外ではいい子でいないと何を言われるかわからない恐怖」のせい
それに2chのゴミが民度たけー()とか言ってるのを見ると滑稽だよね
ネトゲで何か並んだとかうんとかで民度高すぎ()とか言ってるのがあったけどあれ頭沸いてるよね
あれは「晒し」があるから暴れられないのが多いだけだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 20:47 | URL | No.:534691ちゃんとZガンダムのカミーユの「出てこなければやられなかったのに!」風に言ってるんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 20:47 | URL | No.:534692確かに店員はウザイけどねえ・・。
こういう事してたらマークされるんじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 20:48 | URL | No.:5346931が頭がおかしいとは思うが
店員が商品の説明の為にいるのではなく販売のためにいるのはどうかと思うぞ
積極的に営業とか邪魔だ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/09(水) 20:48 | URL | No.:534695うーん・・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 20:49 | URL | No.:534696いくらなんでもクズすぎるわ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/09(水) 20:49 | URL | No.:534697こんな事流石に言えないが
これはあるわ
こっちはじっくり物色して買うつもりだったのに後ろからストーカーのようにまとわりつかれて買う気無くなった -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 20:49 | URL | No.:534698※15
わかるわ 日本人の民度が高い()っていうのはただ単に他人と違うことをしてハブられたくないからってだけ
赤信号みんなで渡れば怖くないって言葉に日本人の本質がでてる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 20:50 | URL | No.:534699あれって本部からもカメラチェックされてGO指示きてるんじゃないっけ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/09(水) 20:50 | URL | No.:534700この人の場合、わざわざ店員が来るように
それらしい素振りしてまで嫌がらせがしたいわけだから
店員うざいから来ないで、って人とは根本的に違うね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 20:51 | URL | No.:534701いじめるのは109とかの客をナメてる店員だけにしてあげてよ…w
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 20:52 | URL | No.:534702ヤマダはそもそもフロア要員多すぎ
通路を塞ぐように店員がウロウロしてるのを見ると閉口する -
名前: #- | 2012/05/09(水) 20:53 | URL | No.:534703ヤマダ電機の姉ちゃんには特典たくさん付けて貰ってお世話になったから絶対許さん
-
名前:あ。 #- | 2012/05/09(水) 20:53 | URL | No.:534704元本部の俺がバカにしながら見てます()
まぁ適当なことほざくなおまえらw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 20:54 | URL | No.:5347052ちゃんってこんなキチガイばっかなの?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/09(水) 20:54 | URL | No.:534706買う気もないのに物色したり財布出したりして
店員が声掛けてくれるの待ってるの?
その一言をドヤ顔で言うために?
へー -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2012/05/09(水) 20:54 | URL | No.:534707ストレス解消のためにやってる1の性格は酷い
ただ本当に商品に興味があって電器屋に行った時
ロクな知識もないのに買わせようと必死に絡んでくる店員に
愛想笑いで対応してる奴は本当にアホ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 20:56 | URL | No.:534708高度成長期やバブル期じゃないんだから
マシンガンセールストークで落とそうという
旧態依然の手法からは
いい加減脱却したほうがいいと思うが
だからといって1の醜態が許されるわけがない -
名前:名無し@まとめいと #- | 2012/05/09(水) 20:56 | URL | No.:534709基本商品買いに出るのは、ネットでやむを得ずだから、買う気満々で出向いて品定めしている最中に
声掛けられるのは、マジウザい。
あまり酷いと買う気無くすのにも繋がる
まあ、店員の眼力不足が1番の問題だな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 20:57 | URL | No.:534710またマジキチ速報向けの記事か
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 20:58 | URL | No.:534711服屋でやってほしいな、マジで
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 21:01 | URL | No.:534712下見で見に来てるだけなのに「これはですねー」とか言われるとマジ邪魔
まぁ可哀想な社畜だよな -
名前:トト #- | 2012/05/09(水) 21:01 | URL | No.:534713こんなこと言われたら買うまで喋り続けて絶対帰さないけどな
金ない、クレカない、デビッドも不可なんて言ったら即クレジット審査やらすし
スーパークロージングモード発動だわ
こいつスキルのない店員にしか当たってないのか?ラッキーだな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/09(水) 21:02 | URL | No.:534715その一言を聞けば店員は察するよw
そういう奴だったんだなってなw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 21:02 | URL | No.:534716ヤマダ電機は嫌い
他店より高ければ値下げするって言ってるけどあれは嘘だったから
他店より高いって他店の値段を言ったら「その店で買ってください」って言われてから
ヤマダでは何も買わなくなったな~ -
名前:名無しさん #- | 2012/05/09(水) 21:02 | URL | No.:534717ただPC売り場は勘弁してほしい。
どんだけワラワラよってくんねん。
早々に退散した。 -
名前:名無しさん #fQE70zoc | 2012/05/09(水) 21:04 | URL | No.:534718家電店の店員には本当に閉口。
スマホの機種変更しようと思って行ったのに、声掛けてきた店員が
「この機会に、ご自宅のネット回線も変更しませんか~♪」
みたいに説明始めたから慌てて逃げてきた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 21:04 | URL | No.:534719性格歪み過ぎでしょ・・・
どんな人生送ってきたんだ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/09(水) 21:05 | URL | No.:534720店員さんが誰も来なかったりすると
「早く声かけてくれよ…」と思いながらしばらく粘った末
すごすご帰ったりしてるんですかね、この人
しまいにはカップルの客が後ろから
「これいいよねー」とか言って寄ってきたのを
振り返りざまに「話しかけてこなければ買ったのに!」とやっちゃって
顔真っ赤になったりしてるんですかね。この人 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 21:05 | URL | No.:534721店員はどうせ買わねー客だってわかってるよ
ついでに、こいつ後でネットで買うやつだってのも雰囲気でわかる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 21:05 | URL | No.:534722こういうのも本社とかに苦情入れたら改善してくれるの?まあ高々一人程度がやってもキチガイ乙って思われるだけだから、本当にやるつもりなら数にものを言わせないとなwww
-
名前: #- | 2012/05/09(水) 21:06 | URL | No.:534724実際そんなコト言われても「んな訳ねぇだろヒヤカシ暇人が・・」くらいにしか思わんだろ
ソレをそのまま発言するのはもちろん、普通に「あーそうですかー」って反応するのも、モンカスの餌食になる可能性があるから、適当にヘコんだフリしてるだけ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/09(水) 21:06 | URL | No.:534725痛いやっちゃなーw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/09(水) 21:07 | URL | No.:534726※39
見積書は持ってった?
コジマならコジマ、ヨドバシならヨドバシに見積書書いてもらってそれをヤマダに持って行かないと通用しないよ -
名前:名無しさん #- | 2012/05/09(水) 21:08 | URL | No.:534727家電店で財布の中確認するか?カードで買うだろ普通
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/09(水) 21:08 | URL | No.:534728とりあえず接客業してた身からすると、そういう屑は通販か自販機で買い物してほしい。
そういうことされると(男でも)ガチでへこむ奴いるから、特に仕事熱心な奴ほど…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 21:08 | URL | No.:534729店員からしたら全くダメージ無いけどな
元々ひやかしの客が多いから、買わない客だなと思うだけ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/09(水) 21:11 | URL | No.:534732これで相手にダメージ与えたつもりでいるなら
性格がどうこう以前に、ちょっと自意識過剰な人だなー
「今日いたイタい客ナンバー1」として
帰りの呑みで笑われて終わりだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 21:11 | URL | No.:534733あ? くらいしか言えねえガキが、ここだけのはなしな!
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/09(水) 21:12 | URL | No.:534734メーカーの人が他のメーカーの悪口言ってると、意地悪して他のメーカーのいいところを言って困らせる。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/09(水) 21:13 | URL | No.:534735どうせ買う気ねーだろってバレてまんがな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/09(水) 21:15 | URL | No.:534736「話しかけて来らければ買ったのに」
「お客さま噛みまみたね」 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 21:16 | URL | No.:534738こういう客に対して
店員「そうでしたか。御思案中に声をおかけして申し訳ございませんでした。
しかし、今からご説明した後の合言葉を覚えていただければ、そちらの商品を3割引でお買い上げになられたのに残念です。
では引き続き商品をご覧になって下さい。では失礼します」
って言ってやればプラマイ0じゃね -
名前: #- | 2012/05/09(水) 21:17 | URL | No.:534739>>1を日本人代表みたいに語ってる連中は何なの?
-
名前:ななし #- | 2012/05/09(水) 21:18 | URL | No.:534740釣りじゃなかったとしてもバカな奴だな。
店員レベルなら別に買っても買わなくてもどうでもいいんだが。
営業じゃあるまいしそれで給料や評価なんて増減しない。
よくコンビニでトイレだけ借りて悪いからジュース買う奴いるが
店員からしたらわざわざ仕事させる事の方が悪いんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 21:19 | URL | No.:534741ゴミクズだな。
なんていう性格だ、どうせDQNだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/09(水) 21:19 | URL | No.:534742こういう社会の屑は絶滅してほしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 21:20 | URL | No.:534743こんなん休憩室や飲み会での話の種になるだけだろ
>>1に泣かされた女の子もそこんな経験を積んでいって、ゆくゆくは
「今日ウザイのいたww」と裏で面白おかしく話すようになるのさ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/05/09(水) 21:20 | URL | No.:534744陰険だなぁ、
まぁこんなこと言われたらコイツただの冷やかしだなって即バレるけどな
俺がやられたら精神病になるわ、頭で理解してても心はどうにもならん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 21:21 | URL | No.:534745正確歪みすぎワロエナイ
精神科逝け 愛情受けて育てられなかったんだろうな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/09(水) 21:21 | URL | No.:534746こういう良心のないやつがいるのはしょうがないけど、増えたら暮らしにくくなると思うなあ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 21:22 | URL | No.:534747ヤマダってあんまり店員話しかけてこなくない?
ビックカメラは来るけど -
名前:名無しさん #- #- | 2012/05/09(水) 21:22 | URL | No.:534748接客業やってる人間なら分かると思うが>>1のような事言われても傷つく店員なんかいないぞ。
こいつよりはるかにたちの悪いクレーマー相手にしてるからな。
俺だったら、どうせ金ねぇくせに来んじゃねぇよって他の店員に話してネタにして笑うレベル。 -
名前:名無しさん #- | 2012/05/09(水) 21:22 | URL | No.:534749でもホントは話しかけないほうが売り上げ伸びるんじゃなかった?
客が万引きしないように見張りつつ
何らかの作業をしていたほうがいいんだってさ
聞きたい客は自分から来るしな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 21:23 | URL | No.:534750いや別に引きずらない。もっとひどいレベルのことをたくさんされるから
-
名前:w #- | 2012/05/09(水) 21:23 | URL | No.:534752俺、話しかけにいくの面倒だから店員から来てほしいわ。
>>1みたいなアホな趣味持つやつってカワイソスー。
まぁ、リアルで店員イジメを自慢するDQNより理性があるな。 -
名前:あ #- | 2012/05/09(水) 21:24 | URL | No.:534753そんな一言言うためだけに電気屋で話し掛けられるまでウロウロすんのかよ(笑)客観的にそんなことしてる自分想像して虚しくならんのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 21:28 | URL | No.:534754つーか店員も、こんな下らんセリフ吐く奴は
最初から買う気なかったって分かってるよ。 -
名前: #- | 2012/05/09(水) 21:30 | URL | No.:534755テレビ売り場とかPC本体の売り場だと話しかけられる確率高いな
マウスとかPC周辺機器は全然無い
「こちらのマウスはですね~」とか話しかけられてみたい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 21:34 | URL | No.:534756「そうだと思ったので話しかけたのです。」って言われたらどうすんだろ?
-
名前:名無し #- | 2012/05/09(水) 21:34 | URL | No.:534757この>>1酷いな。最低だろ。俺はニートだけど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 21:35 | URL | No.:534759つまんねー趣味だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 21:36 | URL | No.:534760女子店員の「あたしも持ってるんですよ♪」
の一言で、商品を買ってしまった俺は、
1のような猛者にはなれない……。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 21:37 | URL | No.:534761パソコンの下見してるとやけに声かけられるんだよな
あれは正直邪魔だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 21:37 | URL | No.:534762※57
じゃあ教えろって客に言われたらアウトでしょ? -
名前: #- | 2012/05/09(水) 21:37 | URL | No.:534763なんかメリットあるの?
-
名前:ななし #- | 2012/05/09(水) 21:38 | URL | No.:534764ヘタレのやる事だよね。
どうせもうキチガイクレーマーとして対処法もだされるでしょ。
対応出来ない人にとっては、最悪な客だよね。
しかし、こんな暗くて幼稚な大人も居るんやな。悲しいヤツ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/09(水) 21:38 | URL | No.:534765こういう奴って絶対バイト経験ないよね
あってやってるんなら精神異常者だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 21:39 | URL | No.:534766声かけられるの嫌なら末端じゃなくて本部に言ってくれよ
俺も自分が客の時に店員に声かけられるのはうんざりだが大抵の接客業はそれを推奨してんだよ… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 21:41 | URL | No.:534768こんな事でストレス発散とか底辺やなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 21:41 | URL | No.:534769?山田の店員はフロアチーフに監視されていて、
手が空いていようものなら「あの客当たった?」「声掛けてこい」と逐一指示されてる
即給料に直結しないでも、声掛けしてないやつは評価下がるよ
あとスタッフが少ない場合は、そこのフロアは売り上げ少ないって目安
売れてない場所に人員は無駄、って他フロアに取られてるからな
土日なのに人が少ない売り場は切羽詰まってるから交渉のチャンスではある。昼前が狙い目? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 21:41 | URL | No.:534770いや別に問題ないだろ
こんなこと言うやつはどっちみち買わない
ネタばらしせんでもわかる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/09(水) 21:42 | URL | No.:534771レストランの呼び鈴みたいなの置いて、
店員に来てほしい人はボタン押せばくる
ようにしてほしいな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 21:42 | URL | No.:534772クズ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 21:43 | URL | No.:534773くずだな
服屋でやれよ
あっ 服屋に着てく服がないから電器屋に行くんだったね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 21:50 | URL | No.:534775店員の対応が良いと思わず買ってしまう
今日ほしいなー
と言ったら
在庫店舗から用意します
って
40㌔離れた店に取りに行った
10万ちょっとのノーパソにそこまでするかと
それから贔屓にしてる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 21:53 | URL | No.:534776マジレスすると話しかけられたから買うのをやめるっていうのが意味不明だから最初から買う気なかったんだろうなって思うでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 21:53 | URL | No.:534777家電量販店でバイトしてたけど、ちょくちょく変な奴きてたしいちいち気にしてなかったな。
気にしてたら仕事にならないしなー
ノルマはバイトでもあるところはあって、
それによって時給が決まったりする!
うちがそうだった。
他は知らない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 21:54 | URL | No.:534778話かけると買わないって理由になってないじゃん
だから店員も最初から買う気ないなってすぐわかるよ -
名前:派遣 #- | 2012/05/09(水) 21:54 | URL | No.:534780本スレの>>1は勘違いしてる。
不審者には積極的に声かけする。
売り場に変な人がいたら、その周辺に他のお客さんはその売り場に近寄れない。
その他は店のイメージが悪くなるから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 21:55 | URL | No.:534781山田の店員てばいとなの?
派遣なの?
年収いくらくらい? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/09(水) 21:58 | URL | No.:534782量販店内のケータイフロアでねーちゃん店員とケータイについて話してるだけでも至福のときですはい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 22:01 | URL | No.:534783※93
だな
こいつ接客業やった事一度もないんだろうな
バレバレだってことに気付いてない -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/09(水) 22:02 | URL | No.:534784息くさそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 22:02 | URL | No.:534785どう考えても釣り。
そんなん一日に何回あるとおもってんだ?
それで店員泣いてたとか明らかに釣りだとわかろうにw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 22:04 | URL | No.:534787本当に買おうと思って行ったのに不審者と思われたのか行くとこ行くとこ後つけられたときはさすがにむかついたわ。
こいつと同じこと言って出て行ってやればよかったと思うぐらい後つけられた。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/09(水) 22:05 | URL | No.:534788痛快な話だ
ヤマダ電機の知識ない上にナメ腐った接客態度にいらついてるから
機会があったらいってみるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 22:05 | URL | No.:534789店員だって上司との板ばさみになったり、休みがなくて疲れてる人間なんだからさーもうちょっと・・・
接客つけと強要させる風習にむかつくのはわかる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 22:06 | URL | No.:534790羨ましいな。そんなことで喜べる幼稚な精神。
-
名前:名無しビジネス #04A4fcJ2 | 2012/05/09(水) 22:08 | URL | No.:534791ヤマダじゃないけど
システムキッチンを見に行った時すごいタイミング良く来てくれてさすがだなぁと思ったよ
つまり買う気もないのにうろうろするな -
名前: #leF2ecbc | 2012/05/09(水) 22:08 | URL | No.:534792昔バイトしてた家電屋に
とんでもなく話術の上手い女の子がいたな。
顔も安めぐみ系のおっとり美人な風体で、
それだけでも強力な武器だってのに
ほわほわした声でハキハキ喋って
いつの間にか懐に潜り込んでるらしく
再来店した客が指名、みたいなことも多々あった。
もちろん>>1みたいな底意地の悪い客もいるんだけど
そういう客にもすっと取り入って買わせるんだよな・・・
さすがにキチ○イっぽい相手は男性社員が受け持ってたけど
あの話術というか、距離感は絶妙だったわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 22:11 | URL | No.:534797ワイルドだなぁ~
-
名前: #- | 2012/05/09(水) 22:15 | URL | No.:534802※101
お前気持ち悪いよ、冗談抜きで。
これで満足したか? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/09(水) 22:16 | URL | No.:534804ネタでしょ。
そんな人絶対にいないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 22:16 | URL | No.:534805ヤマダは客がいたら店長から
「あの客に行け!」と指示が来るから
別にそう言われても(゚ε゚)キニシナイ!!
ケーズだとちょっと(´・ω・`)となる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 22:16 | URL | No.:534806リアルでこんな台詞吐いたら「私はまともな人間ではありません」という意味にしか取ってもらえないと思う。
-
名前:名無しビジネス #gR1vAfIU | 2012/05/09(水) 22:16 | URL | No.:534807そうか!それで私と付き合ってくれるようになったのか。
優しく声をかけてあげてよかったw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/09(水) 22:19 | URL | No.:534808店員も、そういう人は最初から買わないって分かってるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 22:19 | URL | No.:534810さすがに釣りだろう
>>1の妄想だよ多分・・・そうじゃなかったら最悪だわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/09(水) 22:21 | URL | No.:534811わざわざ出かけていってそんな事やってるのかよ。
無駄に人を困らせてるとロクな死に方しえねぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 22:21 | URL | No.:534813>>1に売りたくなかったんだよ
だって気持ち悪いし商品のイメージが落ちるから -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 22:22 | URL | No.:534814歪みまくり・・・
-
名前:名無しビジネス #FvLIUmYM | 2012/05/09(水) 22:26 | URL | No.:534816それでそいつが日常の辛い事を忘れられるならいいんじゃね
本当に買う気があったならそんなこと言わないってのは店員だってよくわかってるだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 22:27 | URL | No.:53481850万ノルマって・・・毎日PC6、7台買わさなきゃいけないとかキッツイな
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2012/05/09(水) 22:30 | URL | No.:534819こんなクズいるのねえ
しね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 22:32 | URL | No.:534820友達として、いや、人として付き合うの無理
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2012/05/09(水) 22:34 | URL | No.:534822こいつを特定して精神病院ぶち込んで薬投与して廃人にしたい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 22:35 | URL | No.:534823俺、中の人現在進行形だけど本当にダメージないぞ?
「あの人どうだったの」
「いや、なんか変人っす。ニタつきながら独り言言ってます」
的な無線で終わるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 22:37 | URL | No.:534824社会に憎しみのタネを蒔く者たちよ……
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 22:38 | URL | No.:534825家電ではないが服屋だと割りとガチで買う気なくなる
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/09(水) 22:38 | URL | No.:534826どういう人生送ってるか
見えるようではあるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 22:40 | URL | No.:534828男なら正面から向かい合えよ
店員以上の知識で店員を向い打て
そしてギブアップしたら「そんなことも知らないでよくやっていけますね?」って言って去る -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/09(水) 22:40 | URL | No.:534829というかマジで擦り寄ってくると買う気がなくなるな
聞きたいときに近くにいてくれるといい感じだが
そんなにしつこく擦り寄ってくる店員っていないんじゃない?
そもそも買うときは店員がいようがいまいが買うことを決めて店にいってるから関係ない気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 22:41 | URL | No.:534830そういえば某大きなカメラ店で女店員が話しかけて来たから
一人で見れるので大丈夫ですと答えたら
青筋(#^ω^)ピキピキで黙って立ち去られた事があった
胸糞悪すぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 22:42 | URL | No.:534831挙動不審だから声掛けて帰らせたんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 22:43 | URL | No.:534832こいつら友達少なそうだなww
こんな事でしか楽しめないとか可哀想 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 22:44 | URL | No.:534833やらないと怒られるからやってるのになあ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 22:45 | URL | No.:534834コメ欄に底辺販売員湧き過ぎでひいた
なんかい「こんなの気にならない」って書き込んでるんだよw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/09(水) 22:46 | URL | No.:534836ココの奴らは低能だらけだから接客みたいな
底辺しかできないんだろうな
だから批判してる
かわいそうな負け組み負け犬達 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/09(水) 22:47 | URL | No.:534837別の客にボコられればいいんじゃね?
-
名前: #- | 2012/05/09(水) 22:49 | URL | No.:534838こっちが「~という事はありませんか?」と丁寧語で話しているのに、店員が「ああ、ないっスw」と半笑いで返してきたので「ないっスか。そうっスか、ないっスよね。分かったっス。恩に着るっス」って言ってやった事はある。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 22:51 | URL | No.:534840こういう接客業の人相手に高圧的な態度取ってドヤ顔する奴らって
ハタから見たら超惨めだって自覚ないのかね?ww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 22:53 | URL | No.:534842山田に限らず
ウザイ接客のとこには2度と行かない
てかあれ好きな客なんてジジババだけだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 22:56 | URL | No.:534843凄いスケール小さいな。うちの職場にもこんなやついるからよくわかるよ。うん
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 22:56 | URL | No.:534844話しかけられるの嫌な奴はイヤホンして音楽聞きながら見るのがオススメ。フリでもいいけど
それでも寄ってくるとこは来るけど
笑顔で「大丈夫でーす^^」か「ちょっと見てるだけです^^」で会話を終わらせれば大体引き下がるな
ハッキリお前は必要ないって意思表示しないと向こうにも伝わらない -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/09(水) 22:57 | URL | No.:534845米133
実るほど頭を垂れる稲穂かな。
実である頭が空っぽで重みがないから、頭が下がんないんだわ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/09(水) 22:58 | URL | No.:534846どこだろうと人と関わる仕事ならそのうちキチ○イに当たるだろ
これぐらいだったらむしろ接客続けられるかどうかの判断ができてちょうどいいんじゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 22:59 | URL | No.:534847家電購入はネット
修理・工事は地元の電気屋
量販店に用はないw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 23:01 | URL | No.:534848これはヤマダに限るだろww
-
名前:名無しビジネス #Mlj.BLx2 | 2012/05/09(水) 23:07 | URL | No.:534849電気屋だと全然話しかけられない。ヨドバシやビックは絶対 話しかけてこない。売れている電気屋ほど 話しかけ商法とか そんな古いことやらねぇーよな。
ヤマダ電機は やるんだろうが・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 23:07 | URL | No.:534850彼女と宝石とか服とか見てる時に「これはですねー」とか言われると邪魔すんなボケって思うよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 23:08 | URL | No.:534851綺麗なねーちゃんやかわいいおにゃのこの店員にこういうのやると最高に気分いいよ
こんなの気にならないならこれからも遠慮せずストレス発散に使わせてもらうわー -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 23:09 | URL | No.:534852このスレ主マジで可哀想だな。
他に楽しみも無ければやる事も無い暇人。
買う気もない× 買えない○
買う気も無い=財布の中も無い
働いてる人間の気持ちがわからない=クズニート
その程度で凹ませたと妄想してる主はネクラくん。 -
名前:名無しさん #- | 2012/05/09(水) 23:09 | URL | No.:534853ブラック企業の管理職とかか、会社とか近所とかいたら間違いなく分かるな、「変わってる人だから」で距離置かれてるよな。
-
名前:あ #- | 2012/05/09(水) 23:10 | URL | No.:534854気持ち悪い。なんか陰険だよ。
それやるためだけに行ってるわけだよね?暗いわ。
友達も恋人もいねーんだろうな。可哀想。超可哀想。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 23:10 | URL | No.:534855家電屋の店員を探してるときは手の空いてる奴が全然いないのに、別に来て欲しくないときに限って声かけてくるよな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/09(水) 23:14 | URL | No.:534857そんな事言う人は1000%買わないってわかってるから大丈夫ですよ~
どんどん言って下さって大丈夫ですよ~
心のなかで嘘つけwwwwって思ってますからwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 23:16 | URL | No.:534858大型家電買う金入れた財布って…
子供の使いじゃねーんだからそんなのにきづいて話かけねーよw
やってること言ってることはクズだけどな。
クズ呼ばわりされて喜んでるこいつの性格って恐ろしいな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 23:19 | URL | No.:534859ぶっちゃけこんなものが堪えるのは
入社して三ヶ月までの新人だけ
半年もすれば心底げんなりしつつも笑顔で応対できるようになる
このガキは最高の嫌がらせ考えたつもりだろうけど
ぶっちゃけこの程度じゃ話のネタにもなりゃしない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 23:20 | URL | No.:534860マジレスすると>>1みたいなのじゃ凹むことは無いわ
最初は「何だコイツ?」って感じでオロオロするだろうけど
凹むのは物欲しそうなお客さんにあれこれ聞かれて説明が上手く伝わらず、最終的に「じゃあ良いや…」ってガッカリした感じで帰られたときだわ
これは実際に2週間くらい引き摺った -
名前:名無しさん #JalddpaA | 2012/05/09(水) 23:25 | URL | No.:534861裏で馬鹿にされてるよ
-
名前:名無しビジネス #aEQFP9kI | 2012/05/09(水) 23:26 | URL | No.:534863某大手家電チェーンでバイトしてたことあるけど
客に話しかけないと上司が文句たれるんだよ
やめたらすっきりした -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 23:27 | URL | No.:534864まずはじっくりスペックとか見たいのにそういう時にがんがんよって来る。当然すべて断る。
吟味した後、わからないことを聞きたいタイミングではもはや店員は一人も寄って来ない。
これが頭にくる。
ヨドバシ寄ってき過ぎだ。じっくり選ばせろ。 -
名前:名無しビジネス #4nHpPTls | 2012/05/09(水) 23:29 | URL | No.:534866元スレ7が気になる。
ヨドバシって呼ばない限り店員話しかけてこないけど……
地方のヨドバシは違うの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 23:29 | URL | No.:534867こんなアホらしいこと子供じゃあるまいしせんわ。うちの市に二店舗あるけど、たまにJCB商品券含め買いに行ってるのに店員がいない、
こない、言いに行っても時間かかる。けど30歳位の店員の説明がすごく良くて
PCとかプリンターとか諸々買ってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 23:31 | URL | No.:534869出張先でしかやらないとかゴミの上にチキンでワロタw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/09(水) 23:33 | URL | No.:534870ヤマダなら効かないよ
「よっしゃw会社の儲け減ったメシウマwwww」
くらいに思ってる。
ソースはオレ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 23:34 | URL | No.:534871出張?
小銭拾いの遠征か何かだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/09(水) 23:35 | URL | No.:534872案の定底辺低能がフォビッててわろたwwwwwwwwwww
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/09(水) 23:36 | URL | No.:534873単純に無駄だよなあ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 23:39 | URL | No.:534876真剣に悩んでるフリをして淡々と、徐々に詰めると良いよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 23:41 | URL | No.:534877さすがにこの>>1はクズすぎる。どっかの半島人か、おまえはって感じ。
いくらヤマダ相手とはいえそういうのはやるなら自分の中だけで納めてろよと。
ドヤ顔してDQN行為を吹聴するスレ立てたりとか人に言わずにおられない、
自分のなかに溜めておけないチキンカスならやめろよと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 23:42 | URL | No.:534878店員いじめることでしかストレス発散できないとか人間としてド底辺だよなぁ…色々満たされないんだろうね、かわいそうに
-
名前:名無しさん #- | 2012/05/09(水) 23:47 | URL | No.:534880貧乏人は性格も悪い
これは99%ガチ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 23:50 | URL | No.:534881でも、買う物決めて言ったのにあちらの都合でどんどん別の物紹介されて
結局迷ったから買わずに帰ってきた経験はある
営業は相手の顔と動作をしっかりみて声かけなきゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 23:51 | URL | No.:534882性格に難ありすぎ。
人が落ち込む顔見てメシウマとか根性が腐ってやがる。
苛められっ子なのかもしれないな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/09(水) 23:55 | URL | No.:534885ああいうとこの人って訳ありの派遣さんとかで、これでノルマ課されてる上にこんなやつの相手してたとしたら踏んだり蹴ったりだな。
そしてそうして一部は鬱になり、こうした営業系の仕事すらできなくなり人生を踏み外してゆくと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 00:07 | URL | No.:534889「何かお探しですか?」がウザイのは間違いない
なんかまるで店員にすら用があっても話しかけられないコミュ障扱いされてるみたいで…
あと、他の物買いに来たついでにあこがれの一眼見てる時
ああいうときに声かけられると何とも言えない気分になる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 00:11 | URL | No.:534892悪趣味すぎる
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/10(木) 00:11 | URL | No.:534893>158
ヨドバシの店員は声をかけてこないけど、そこに入り込んでるメーカから派遣された販促のひとは声をかけてくる。正直うざい。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/10(木) 00:12 | URL | No.:534894釣りだろ
クレームすんのが趣味(しかも女相手に)みたいなカス男もいるけどな
最初は確かに泣いてたりするけどだんだんキチ客の相手ばっかしてると女はふてぶてしくなって気にしなくなっていくぞ、残念ざまあw
本当客という立場取り上げたら何も残らない心も貧乏なやつが多いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 00:13 | URL | No.:534895声掛けられると買う気無くす。
とか言ってる層には信じられないと思うけど、店員に声掛けされないと不満に感じる客層もまた存在するのですよ。
ひやかしの客はプロの店員は見ればわかるよ。
サービスの一貫として一応声は掛けるけど押し売りはしないので許してね。
礼儀正しいお客さんは「相手のフィールドで商品を見せて貰っている」って感覚が少なからずあるのではないかな?
このスレの1は「お客様は神様です」の感覚を間違って身に付けてしまった感じだね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 00:17 | URL | No.:534896プリンタ屋はうざい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 00:19 | URL | No.:534897楽しそうだなww
-
名前: #- | 2012/05/10(木) 00:21 | URL | No.:534898>>40って女性はそういうことあったら奥で泣くって思い込んでるところが気持ち悪い
-
名前:あ #- | 2012/05/10(木) 00:22 | URL | No.:534899上司がアメリカ人を家電量販店につれていくと大興奮すると言っていた。
なんでか聞いたら、アメリカの家電売り場はウォルマートみたいにでっかい売り場に箱がぼんぼん積んであるだけで、商品説明をする店員はいない。後はアマゾンで通販。
上司いわく、アメリカみたいな労働力の質の格差がでかい国で、電化製品の説明をちゃんとできて、親切に接客してくれる店員を用意する事ができないからだと。
日本のサービス業は、相互の信頼関係があるから成立しているのだから、節度を守った行動をしようよ。 -
名前:ニート #- | 2012/05/10(木) 00:22 | URL | No.:534900話しかけなければ買ったのにって理屈はおかしいよな。店員からすれば、なんじゃそりゃwって感じだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 00:24 | URL | No.:534901まあ確かに声かけられるのがイヤであまり長時間選んでられないな
ぱっと実物を確認してネットで買ったりする -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 00:25 | URL | No.:534902で~んでんでんきの~サトームセン♪
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 00:27 | URL | No.:534903コメ欄にもその"半島人みたいな輩"がちらほら湧いてるな
つーか半島笑えないねこれじゃ
日本人終わってた -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 00:31 | URL | No.:534905ふざけんなよクズ
店員も上の人間に仕事で強制的にやらされてるんだから
893がやる当たり屋みたいな事してんじゃねえよ -
名前: #- | 2012/05/10(木) 00:38 | URL | No.:534907地元でやらないからとかいっても、癖になると態度ににじみ出るよ。
あんまり自分の質を落とすようなことやるもんじゃない。品がない。 -
名前:あ #- | 2012/05/10(木) 00:40 | URL | No.:534910モラル崩壊
クズ増殖 -
名前:名無しビジネス #WgN2tCx6 | 2012/05/10(木) 00:41 | URL | No.:534911ここ見てるような奴らには理解できないかもしれないが、声をかけなければかけなかったで、後から「挨拶もなかった」とか「声かけられもしなかった客をなんだと思ってる」とか、
そんなクレームを帰り際に捨て台詞みたいにしてはいたり、アンケートハガキとかで書いてくるやつがいるんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 00:43 | URL | No.:534912こんなの楽しいかね
関係念慮の兆候があるのではないか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 00:43 | URL | No.:534913店員空気読めっていうけど店員も話しかけられたくないだろうなってのは分かってるんだよ
上司からどんどん話していけって圧力かかってるから
どんな奴にも話しかけなきゃだめなんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 00:43 | URL | No.:534914勤務初日に無線で「いいからあそこの一眼の客いけ」「早く!わからんくてもいけ」
って怒鳴られたよ。 -
名前:名無しビジネス #A/x5Z4iU | 2012/05/10(木) 00:47 | URL | No.:534918店員だけど >>1のような方もへこまずに心を込めて対応しますよー
無線や裏でコメントのようなことを話す店員もいるところはありますが・・・すいません。
ウザイくらい寄ってくるのは上からの圧力、悪しき習慣と
いうことでご容赦ください。
「見たい」と仰って頂ければちゃんと離れます。
買う買わない関係なく、気軽に相談とかでご来店されても嬉しいですよ。馴染みの店員作るつもりで気楽にご来店・お申しつけください。 -
名前:名無しビジネス #3/2tU3w2 | 2012/05/10(木) 01:00 | URL | No.:534926ヤマダはクソだからやっておk
ほんっとにクソ。近所にあるけど、わざわざ電車乗って他の家電量販店行く価値があるぐらいクソ。
だから>>1のやってることは気に食わないっちゃ気に食わないが、ヤマダにやるならいいやw -
名前:名無しビジネス #3/2tU3w2 | 2012/05/10(木) 01:05 | URL | No.:534928>>180はダウト。
俺アメリカ住まいだけど、BEST BUYに代表される家電量販店行けばいくらでも親切に説明してくれる。
Walmartなんてスーパーマーケットだぞ。しかも安物売ってるようなとこだ。多くを求めるなよw
専門店行けば嫌ってほど丁寧に細かく説明してくれるわ。Black Fridayでごった返す中、欲しいテレビについて質問しまくっても嫌な顔せず対応してくれた店員には感謝している。
>>180は愛想で喜んでくれただけだろw
アメリカ人は愛想と皮肉に満ちた国ですからw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 01:07 | URL | No.:534929※193
何?ヤマダに面接に行って断られちゃったのボクぅ?w -
名前: #- | 2012/05/10(木) 01:17 | URL | No.:534932きっとこういうのが犯罪者になるんだな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 01:32 | URL | No.:534940こいつチョンだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 01:37 | URL | No.:534943>>1は糞だが正直こっちが呼ぶまではそっとしといてほしいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 01:50 | URL | No.:534947※184
別に終わっちゃいないさ、いつの時代もそういう輩は相当数居るんだよ
今はネットが多くの人にとって身近な物になったから自然とそういう書き込みを目にすることが多くなってるだけ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/10(木) 01:52 | URL | No.:534949ネットでスルースキルがあっても
リアルではスルースキルが無いんだな -
名前: #- | 2012/05/10(木) 02:02 | URL | No.:534955一昔前はのんびりしてて良い感じの雰囲気だったけど最近は店員が皆ピリピリしてて自然と足が遠のいたな
急拡大し過ぎてその歪みを埋め切れてない気がするよ
家電業界だから自転車操業的な所があるのは知ってたけど急すぎたよな、ヤマダは -
名前:名無しさん #- | 2012/05/10(木) 02:06 | URL | No.:534956買う気がある時は自分で呼ぶ
買う気が無い時は下見してるから迷惑
迷ってる時は邪魔されて買う気失せる
ホームセンターみたいにボタン押した時だけ来い -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 02:10 | URL | No.:534959カミーユ「出てこなければやられなかったのに」
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 02:13 | URL | No.:534962目的も持たずそんな時間の過ごし方をして欲求不満解消してんのか・・・せめて他人を巻き込むな犯罪者予備軍
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 02:56 | URL | No.:534972どうせこいつ底辺だろ
-
名前: #- | 2012/05/10(木) 03:02 | URL | No.:534974家電なんて同じ物売ってるんだから、不便な郊外まで行って高い値段で買うヤツなんて居ない、それ知っててやってるんだから売れるほうがどうかしてるだろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/10(木) 04:07 | URL | No.:534980オッサンの厨二病
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 04:16 | URL | No.:534982店員すげーうざいじゃん
考えてるときに後ろとか横ちょろちょろするし
俺はおもむろにヘッドホンかぶるけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 05:06 | URL | No.:534985クズで横柄な店員を懲らしめてすっきりだったら理解できるんだけどさ。
店側にしろ客側にしろクズはクズだよなぁ
-
名前:名無しの萌さん #- | 2012/05/10(木) 06:41 | URL | No.:535001でも実際声掛けれれると迷惑だよなぁ
基本ほっといてもらって何か聞きたい時はすぐ対応してもらえる方が良い -
名前: #- | 2012/05/10(木) 08:13 | URL | No.:535017もっと一期一会を大事にしようぜ
すこし考え方を変えるだけで人生は途端に楽しくなる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 08:14 | URL | No.:535018派遣が多くて愛社心、愛店心なし 商品知識もなく勉強する気もなし 正社員の草加率は異常 よって、1のような状況は団塊以上の客のみに見られる風景
-
名前: #- | 2012/05/10(木) 08:28 | URL | No.:535022ここの店
いつも店長だか班長が店員を客の目の前で怒鳴ったり殴ったりしてるの見るよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 09:26 | URL | No.:535030話し掛けてくることに関しては特になんとも思わんが、声かけてきてこっちが「結構です」って言った後も話し掛けてくる店員はうざい。
あと話し掛けてくるならその商品の説明くらいできるようになっとけよ。
こっちから話し掛けて質問したのであればまだ分かるが、自分から話し掛けてきたくせにこっちが色々質問したら「ちょっと待って下さい」とか言って無線でごにょごにょ話したり、挙げ句の果てには展示してあるPCでググるとか。俺でもできるわ。
逆に担当のもの以外の説明もきっちりこなすような店員はありがたいと思う。
家建てた時新しく必要になるすべての商品をその人に任せたわ。
テレビ担当とか言ってたけど、今度引っ越すからお願いって言ったら「数時間を下さい」って言ってその日に洗濯機とか掃除機とか細かいもの合わせて30点くらい全部リストアップして、高いものとか大きなものは複数の商品を紹介してくれて違いとか説明してくれたし。ありがたかった。
まぁ「客は必要なときに店員を呼ぶ」って、言ってる人多いけど中には自分から話し掛けられずに聞きたい事も聞けない人もいるんだから、挙動不審だと話し掛けるそうだよ。
結構です、の一言で済むんだから話し掛ける事自体は別にいいだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 10:13 | URL | No.:535036防犯で声掛けすることもあるよ
挙動不審な奴とかずっとうつむいてる奴とか特に -
名前: #- | 2012/05/10(木) 10:20 | URL | No.:535039販売員やってたころの視点で言わせてもらえば、
おかしなやつは>>1だけじゃないから大丈夫だよw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 10:29 | URL | No.:535040「こんな性格の歪んだ自分格好いい!」
って思ってるタイプだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 10:33 | URL | No.:535041いるよなこういうおばさんやら、半島に帰ればいいのに。
うちの地元のヤマダの店員は死にそうな顔してるからとてもじゃないけど出来ないわ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/10(木) 10:55 | URL | No.:535043>>1みたいな言い方はないけど話しかけられて辞めることは実際にある。
書かれていることだけに目がいって買おうと思ってたけど、
丁寧に説明してもらって「それほどでもないんだな」って買うの辞めたりとか。
店のポップって微妙なことでも大げさに書きすぎだからなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 11:16 | URL | No.:535045冗談でもできない
自分がされたらと思うと肝が冷える
自分のストレス解消に他人を傷つけようなんてこれっぽっちも思わない -
名前:カミーユ #- | 2012/05/10(木) 11:46 | URL | No.:535054「出てこなければ、やられなかったのにッ」
-
名前:たくろう #3/2tU3w2 | 2012/05/10(木) 11:57 | URL | No.:535055店員からすれば、「話しかけられなければ買った」という意味不明のことを言われればバカがおちょくりにきただけと思うだろう。
-
名前:名無しビジネス #wLMIWoss | 2012/05/10(木) 12:07 | URL | No.:535059売場別にノルマとか別々だろJK。
-
名前:yasudakei #- | 2012/05/10(木) 12:22 | URL | No.:535062こんにちわ♪
楽しそうなブログですね。
私もドラクエ大好きです!
また寄らせてもらいますね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 12:42 | URL | No.:535064下調べして買おうと店行ったら店員に
ホントにそれ買うの?こっちがよくね?
みたいな態度取られて買うのやめたことはある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 12:50 | URL | No.:535067カミーユわろたw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 12:50 | URL | No.:535068ヤマダ電機は確かによく店員が寄ってくるな
ケーズとかこっちが声かけない限り絶対寄ってこないぞw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/10(木) 13:09 | URL | No.:535071こういうのはもっとやれ
言いたいことはどんどん言えよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 13:10 | URL | No.:535072ネタすぎだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 13:11 | URL | No.:535073俺も販売やってるけど、>>158みたいな感じ。
1みたいに人を馬鹿にする目的の奴じゃなけりゃ結構落とせる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 13:36 | URL | No.:5350751日に何人の客を相手にすると思ってんだよ
こんな些細なことをいちいち気にしていられるわけないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 13:43 | URL | No.:535076創 価
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/10(木) 15:19 | URL | No.:535128服とかはいちいちこれは今春は流行っててどうこう、ここの生地が云々って絡んで来られるとちょっと買う気失せる
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 16:31 | URL | No.:535155うっぜー!
この1うぜええー! -
名前: #- | 2012/05/10(木) 16:42 | URL | No.:535158高いもの買うのに財布なんか確認しないよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/10(木) 16:52 | URL | No.:53516120万くらいのの家電買おうと思ったけど、持ち合わせがなかったから「金下ろしてまた来ます」と、対応してた店員に言ったら「絶対にまた来るんですよね?」としつこく念押されて買う気失せたわ
別に戻ってくるまで商品確保してくれるように頼んだ訳でもないし、話し切りあげて場を離れる為にそう言って来なくなる客も居るのかも知れんが、だとしてもそれをしつこく引き留めちゃダメだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 16:55 | URL | No.:535164暇な奴だな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/10(木) 16:57 | URL | No.:535166この>>1をみて「日本人の民度は~」とか「日本人の本質」とかアホなこと言ってる在日がいるなw
全員がまともな奴なんて国どこにもねーよ、当然クズも居るんだし国民の民度云々なんてのはそのクズ割合の問題だ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 17:46 | URL | No.:535188ヤマダで一度も声掛けられない俺は客として見られてないのか?
実際に買おうって周り見ても店員すら居ず
帰った事が何度か有るw
秋葉のヤマギワで「お子さん用ですか?」って言われて買うの辞めた事有ったなw
俺は独身だ!!、しかも禿(坊主)頭がバリカン手に持ってるんだぞ
自分用じゃヴォケが!! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 18:18 | URL | No.:535197東京から島根に転勤で引越してきたが、全然話しかけてこない
商売っ気ゼロ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 18:38 | URL | No.:535203クズすぎワラt
-
名前:1 #- | 2012/05/10(木) 19:33 | URL | No.:535218商品のことを聞きたいときには接客中で店員つかまらず、どうでもいいときには、声かけてくる。この絶妙な間合い。
まあ、最近ヤマダで買ったことないけど。価格コムで最安値を狙ってるから。ヤマダは商品を見に行くだけ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/10(木) 19:57 | URL | No.:535227想像しただけで胸が痛い
俺が店員だったらお腹壊すし夜寝れなくなる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 20:11 | URL | No.:535235俺にコミュ障を自覚させたのは電気屋の店員だった。
店員に話しかけられて、泣いた。挙句に店を追い出されてな。
店員なんて、糞ばっかりだぜ。 -
名前: #- | 2012/05/10(木) 20:58 | URL | No.:535256店員から話しかけるのをひたすら待ってる客も居るから
取りあえず話しかけるしかないんじゃないかなw -
名前:名無しビジネス #Dy0Je4bo | 2012/05/10(木) 21:24 | URL | No.:535268話しかけないと裏でボッコボコにされるんだ・・・
せめてうざがらないで「結構です」「見てるだけです」くらい言ってもらえるとありがたい
普段は話しかけられたくない派だから毎日心苦しいぜ -
名前:名無し #- | 2012/05/10(木) 22:01 | URL | No.:535287性格歪んでんなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/10(木) 22:41 | URL | No.:535319物買うとき、ある程度決めた上で
ヨドバシ行って店員待ってる
来てくれないときはこっちから話しかける
で、よく心変わりして高い買い物しちゃう
デジカメのバッテリーで安い互換品買おうと
思ってたのに純正品買ったり -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/11(金) 00:13 | URL | No.:535365VIPはこんなノリじゃない
>>1は新参半年ろむれ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/11(金) 01:01 | URL | No.:535389これが楽しいってどんだけつまらん人生歩んでるんだよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/11(金) 01:34 | URL | No.:535400※211
いい言葉だ。座布団一枚 -
名前:名無しさん #- | 2012/05/11(金) 01:51 | URL | No.:535407最低なだけだな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/11(金) 01:52 | URL | No.:535409店員呼びたいときには忙しく動きまわってたりして暇そうな店員一人もいないのに、一人でいたいと思ってるとすぐ話しかけてくるってどういうことだよ!?
舐めてんのか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/11(金) 02:26 | URL | No.:535426いくらヤマダの接客態度が悪いからってこれはあんまりだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/11(金) 06:17 | URL | No.:535476PCDEPOTは店員一切寄って来なくて(そういうルールがある)本当に好きに見れて快適。
-
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2012/05/11(金) 06:36 | URL | No.:535478店員のすりよりはトークはウザイがこれはないわ。
店員に横柄な態度に出る馬鹿って、パワハラで喜ぶ老害と同じなんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/11(金) 07:46 | URL | No.:535489出張先で客にいつも同じようなこと言われてる無能営業なんだろJK
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/11(金) 09:21 | URL | No.:535507ストレス解消を、解放と間違って覚えてることからして無能
「延々と」「うる覚え」のように、
音だけ聞いた言葉を間違えてるのは、分かりやすい馬鹿 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/11(金) 09:51 | URL | No.:535512俺働いてたけど、お客さんとの会話で買うか、買わないかよりも、在庫と照らしてお客さん誘導してたな・・・手渡しか、すぐ配送できる方が楽だし。
予約とか、連絡しなきゃだし面倒でね。
ヤマダで働いてた事に、俺と俺の友達も感謝してるよ!
友達はキ○ノンに引き抜かれて、俺はお得意様との縁で、その人の会社に引き抜かれたから
お客さんをしっかり覚えてサービスするだけで、低学歴の俺でもいい会社入れたから -
名前:濁点名無しさん #- | 2012/05/11(金) 10:27 | URL | No.:535522山田は良いと思う。nojimaとか小島とかがだめ。
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #ppsD/Xw2 | 2012/05/11(金) 11:37 | URL | No.:535537こういうアホが世の中に負の循環を作るんだよな。
今度は、その悪意や悲しみがまた別の店やメーカーにぶつけられる。
そしてその店員や、メーカー営業はまた別の店や企業に…。
この循環の根本にいる1は、俺にとって一番使いたくない言葉
「クズ」を使ってやりたくなるね。
というか、彼もまた被害者なのかもしれんけど
もうこう負の流れやめようや。ペイ・フォワードの逆じゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/11(金) 15:42 | URL | No.:535599店員探す→kakakuの印刷した紙見せる→「勉強して下さい」→「かしこまりました」
おわり -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/11(金) 15:54 | URL | No.:535603話しかけてくるのは、客見たら声かけろってうるさく言われるからだよ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/11(金) 17:20 | URL | No.:535629こいつがやった事は人として駄目だけど
実際コミュ障の俺は
「お、これ良いな、買おうかな?」
と思ってる時に話しかけられると怖くなって逃げて買えない。
買わないと言うか買えない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/12(土) 02:30 | URL | No.:535894会社や店の方針で仕方がなくやってる場合もあるんじゃない?これは店員があまりにかわいそうすぎる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/12(土) 05:01 | URL | No.:535983こういうことしても後で「キモオタきめぇw」と笑われるだけだよ
もしくは「きもい客来たwww」ってスレが立つ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/12(土) 07:25 | URL | No.:536040ヤ○ダのストーキングは結構イラッとするから気持ちはわかる。K'○はこっちから声かけないと、なにもしないから気が楽
-
名前:名無しさん #- | 2012/05/12(土) 08:10 | URL | No.:536061※264俺も同じだわ。
>>1はクズだけど、正直来ないで欲しい気持ちはよく分かる。
すでに下調べは入念に済んでいて、実物の操作感覚と店頭価格確認で行くから
話しかけられて分かってる機能説明されるほどウザいことはない。
その上、片隅で引っ掛かってる説明書でちょっと分かりにくい地味な機能で
少し疑問に思ってることを投げかけるとすぐ分からない…
分からんなら寄ってくるなよ…ってなることばかり。 -
名前:あ #- | 2012/05/12(土) 08:36 | URL | No.:536082服屋なら良いって言ってる奴なんだよ。あいつらも上司に監視されながらマニュアル通り動いてるだけなんだよ。
確かに購買意欲削がれるが -
名前:名無しビジネス #XfvbGIjw | 2012/05/12(土) 12:33 | URL | No.:536213店員ちかづく、
「あ、これ買うね」
とか、ご祝儀テロやってみてー。
金持ちじゃないからムリだけどw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/12(土) 13:29 | URL | No.:536244やめろよ…。
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/05/12(土) 15:37 | URL | No.:536358いちいち話しかけてくる店員のウザさは異常
優柔不断だからケータイで調べたりさんざん比べまくって決めたいのに視線感じて早く決めなきゃならん -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/12(土) 16:35 | URL | No.:536390性格悪いな、こういう奴がいるから接客業とかやりたくないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/12(土) 17:25 | URL | No.:536419家電量販店とか廃れていく一途だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/12(土) 19:10 | URL | No.:536462>>158
仙台のヨドバシでちょくちょく買いものするけど接触してくる率高い気がする。
よく考えてみるとヨドで買ったもののうちゲームやCD以外は全部店員が声かけてきて話して買ってるわw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/12(土) 19:33 | URL | No.:5364781みたいなキモオタぐらい許してやればいい
しつこかったら怒ってやればいい
そしたらビビってなんもやらんくなるから -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/12(土) 20:23 | URL | No.:536495こいつ絶対在日ですよ
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2012/05/12(土) 20:37 | URL | No.:536499売上と給料は関係ないから、どうでもいいよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/13(日) 02:52 | URL | No.:536707団塊だろうな。このクズ加減は。
-
名前:名無し #- | 2012/05/13(日) 03:26 | URL | No.:536718冷やかし丸出しのセリフ吐いて、2chでドヤ顔とか。
香ばしすぎるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/13(日) 12:03 | URL | No.:536812ほんまもんのキチガイktkrwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/13(日) 22:16 | URL | No.:537192日本人を名乗らないで欲しい
人種ゴミびとでいいよこんなことする人 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/14(月) 14:57 | URL | No.:537582根暗な奴だなこりゃw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/14(月) 19:07 | URL | No.:537700このスレ主絶対ハゲだよ。いたもんこういう奴。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/14(月) 22:55 | URL | No.:538078こんなことする奴が世間を生き辛くしてるんだよな~。
明日俺もやってくるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/14(月) 23:49 | URL | No.:538151ヤマダは社員にすら何か買い物しろって号令掛けて1兆円達成!とかやってたからなぁ・・・
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/15(火) 09:01 | URL | No.:538452ネットで買うか、一言断れば問題ないのにコミュ障すぎるだろw
服屋で馴れ馴れしく粘着な接客うけたら発狂しそうだな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/15(火) 19:52 | URL | No.:538718でも、買う気満々で言ったのに、ヲタ的なユニクロ服でCELLレグザに喰い入るようにみてたら
『触らないでください』とか言われて心の中で切れたことはある。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/18(金) 00:38 | URL | No.:539936ヤマダはクソな店員といい店員の2極化してるしな。
品物渡すときに俯いてんじゃねーよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/28(月) 00:26 | URL | No.:546376ヤマダで聴覚障害者の見た目普通の大学生みたいな女の店員いたけど
確実虐められてたわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/28(月) 00:26 | URL | No.:546377ヤマダで聴覚障害者の見た目普通の大学生みたいな女の店員いたけど
確実他の店員から虐められてたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/28(月) 23:55 | URL | No.:547088店で店員が寄ってくるなんてねーよw
ねーよw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/10(火) 23:29 | URL | No.:574583クズ過ぎるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/17(火) 20:50 | URL | No.:578507昔は俺もクズだと思ってたが真剣に相談した挙句廃棄レベルのゴミを買わされてから考えが変わった
-
名前:名無しさん #./IoKDwU | 2012/07/31(火) 09:40 | URL | No.:586384さすがにやめてやれw
ただ、昔、空気清浄機を買おうと、1~2m先の目があった店員に「すいません、これを…」と声を掛けたのに、
機敏に右向け右をして、俺を無視して老夫婦のところへいったコジマには、もう用はないですw -
名前: あ #- | 2012/08/07(火) 06:01 | URL | No.:590965それさ、人としての価値を下げている気がするんだ
それよりもさ、格好つけて 店員のほう向いて人差し指を立ててチッチッチってやって無言で商品の方を向く ほうがいいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/08(水) 15:23 | URL | No.:591834実際買う気だったのに話しかけてこなければ買ったのにっていう場面は割とある
-
名前:名無しビジネス #86CE.Nao | 2012/08/27(月) 14:18 | URL | No.:603697こんな風に店員を道具みたいに弄ぶ奴ほどクズい奴はいないな。
恒例の店員チェック~!とか言ってわざわざ迷惑かけてその対応を見て★何個で評価するみたいなのをブログでやってた奴を思い出した。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/09/09(日) 17:51 | URL | No.:612571ヤマダは本当に話しかけすぎ。
質問があればこっちから聞くから
たんに立っててほしい。 -
名前:名無し@まとめいと #- | 2012/09/12(水) 22:11 | URL | No.:614614話しかけるのが仕事
客が、買おうが買うまいがどっちでもいい。
自分の仕事をしてるだけで、おまえらの事なんて関係ない。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/29(月) 08:46 | URL | No.:642820今更だけどこれはマジであるよな
1みたいなイタズラはどうかと思うけど本当にそうだった時は言っても良いと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/03(土) 10:11 | URL | No.:646052もとヤマダの社員だが、話しかけるときって買ってほしい場合と不審者としてマークされてるかどちらかですな
ノルマあるから、売れたほうがいいけど、冷やかし多いから一々引きずらない。後変な客に売れるくらいなら売れないほうがいい
ちなみにほかの電気屋さんに行ったときは即座にマークがついてた(偵察防止のために)
仕事辞めた後もいつもマーク付いてたw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/02(日) 00:07 | URL | No.:663304元店員がやってきました
こんな感じの客はいたかな。
大体、買う気MAXの人とからかう気MAXの人っていうのがわかるようになってくる。
だからからかう気MAXの人がいたら、後ろでニコニコしながら見てるだけにしとくと
ッチって顔して帰っていくか、呼ばれるかのどちらかになるw
呼ばれるときは
「あ、すいませーん」
「どうしました?」
「これなんですけど・・・」
って言われて、>>1みたいに
「このモデルですが・・・」
んで話し終わった後
「あー、買う気なくなったわー」
ってニヤニヤされながら言われたら
「そうですか、失礼しました。ではごゆっくり。」
ってニコニコしながら返したら、悔しそうな顔して帰ってったのを見て大爆笑したw -
名前: #- | 2013/01/26(土) 22:30 | URL | No.:695546歪みすぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/11/19(火) 19:14 | URL | No.:850663財布確認とかwwww
カードじゃねぇのかよwwwwww
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5007-324e2f83
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック