- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 11:44:14.95 ID:7LIyIsxj0
- 結局一人暮らしの男はダメって最初にいえよwww
色々情報取られただけな気がするわ・・- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 11:47:06.51 ID:rvv3VNrD0
- 虐待する可能性がな・・・
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 11:48:11.11 ID:7LIyIsxj0
- >>5
虐待なんてするわけないだろ
ネコと23年生活してきたんだぞ
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 11:50:39.41 ID:rvv3VNrD0
- その証拠はあるのかいね?
猫の前にまずは嫁さんもらわないとねぇ。
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 11:44:38.04 ID:v9WbHimG0
- きこうか
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 11:47:41.41 ID:7LIyIsxj0
- >>2
ネットで見つけたところに電話でアポとって
喫茶店で色々調査された挙句
後日電話で ちょっと無理です的な返事をされた。
面接かよ。なんでネコ飼うだけでこんなに敷居高いんだよ - 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 11:45:24.71 ID:FGrMAiAGP
- 一人暮らしは飼っちゃだめだろ
面倒見られんのかよ
>>3
実家はずっとネコがいる状態だったし
面倒は見られるよ
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 11:48:13.33 ID:eh+4pV/d0
- 引き渡すほうにも責任があんだからしょうがねーだろ
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 11:49:17.27 ID:7LIyIsxj0
- 年収とか貯金も聞かれてワロタwww
見合いかよww
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 11:50:15.49 ID:g4zRrar80
- それ里親探し自体が嘘だったんじゃ
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 11:49:11.67 ID:XMtJfmJd0
- なにいわれたかとかなんてこたえたかをしっかり書けよ。
なにが原因なのかそのレスだけだとまったくわからないぞ - 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 11:52:12.52 ID:7LIyIsxj0
- >>9
とりあえず全部否定された
住まい ペット可マンション1LDK 8畳と6畳→はっきりいって狭いですね
年収 420万→ちょっと何かあったときに心配です・・・
貯金 100万→大きな病気があったときに不安です・・
仕事 九時五時→絶対に定時で換えれますか?- 飲み会よりネコをゆうせんしますか?
時と場合によります・・→じゃあ厳しいかもしれませんね・・・
とりあえず最初から一人暮らしなら無理って書いといてほしかったわ
ババアにスタバ奢っただけwwwwwwww
俺の休日かえせwww - 飲み会よりネコをゆうせんしますか?
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 11:53:58.36 ID:q65fKyF/O
- >>15
お見合いかよ糞バカバカしいwwwwww - 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 11:55:07.95 ID:fM+nnOdmi
- >>15
ババアと聞いて更にむかついてきたwwwww - 153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 13:08:20.62 ID:+UKholh/0
- >>15
嫁より大変そうだな - 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 11:54:00.39 ID:bpNz9leJ0
- >>15
>年収 420万→ちょっと何かあったときに心配です・・・
ハードルたけえ - 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 12:01:11.95 ID:9QXXi2vH0
- 絶対定時とかどこの都市伝説だよwww
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 11:52:46.14 ID:O4MRDmxI0
- 血統書付きの猫なの?
猫が欲しいだけなら保護センター行け。- 殺処分を待つだけの猫がたくさんいるんだそ
- 殺処分を待つだけの猫がたくさんいるんだそ
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 11:56:23.89 ID:7LIyIsxj0
- >>16
ペットショップの売れ残り的なのらしい
血統書がある子もいるみたいな - 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 11:56:10.23 ID:UFX5BNYT0
- 正しい対応だとは思うが最初に書いとけってのも分らないではない
1みたく言われなきゃわかんない奴もいるからな - 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 11:52:04.46 ID:QDTt+NEOO
- ちょっと頭おかしいよな
自分が育てられないのを棚に上げて
避妊手術すればすむ話じゃないのか - 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 11:56:58.56 ID:EF8LnvFFP
- 子猫の里親になったら元の飼い主の女が毎日のように様子見に来て、その女が
だんだん発狂していく話を聞いたことがある - 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 11:57:12.70 ID:7LIyIsxj0
- クレカのローン以上に厳しかったわwwww
おとなしく実家のネコを愛でておくわ
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 11:57:25.41 ID:iXXKTspR0
- てか23年も猫といたって23歳も生きた?
- 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 12:03:21.01 ID:7LIyIsxj0
- >>31
実家のネコは何匹かいて一部入れ替わってるけど
カリンってネコは今推定25歳だぞ
俺よりばーさん。 - 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 11:57:59.17 ID:4H2+kcb0i
- それだけ猫が好きなんだろ
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 11:58:54.21 ID:I+AwwDV+0
- もらってもらうってことを理解してないな
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 12:02:01.90 ID:3nymhKR10
- これだけ聞いてるとババアにラリアット喰らわせたくなるが
>>1が超絶頭悪そうかDQNぽっくて心配だからなんだかんだで- 断ったと考えると合点がいくな
- 断ったと考えると合点がいくな
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 12:04:05.29 ID:7LIyIsxj0
- >>48
DQNとは超無縁の人生おくってきたんですけど・・
- 96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 12:29:38.73 ID:arUDuEiai
- バイトの面接で落とされる奴と同じで
第一印象で、あ、こいつ虐待目的だな…って思われたんでしょ
- 90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 12:25:31.73 ID:5OL42RDIO
- >>1
居住環境な最初に聞かなきゃいかんな
それだけ動物を大事にしてるんだからまぁ許してやれ - 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 11:59:19.18 ID:UFX5BNYT0
- 妻子持ちなら420万は問題ない額だろな
ババアも男という生物の察しの悪さを考えてもっと- ハッキリ一人暮らしはアウトと言うべきか
- ハッキリ一人暮らしはアウトと言うべきか
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 12:01:16.80 ID:2RHvK6aqi
- >>38
420万で妻子持ちってペットなんて飼う余裕なくね? - 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 12:03:56.12 ID:Kl7BrbXs0
- 一個に絞るお前が悪い
まぁ俺は親が残した実家アンド年収430万を楯にして7匹狙った
2匹OKってなったから一番可愛い方を選んだ - 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 12:05:02.33 ID:Pl/4qDeN0
- 私年収350万ちょいで1k6畳一人暮らし残業週3で
- 猫飼ってるけどこのババアに何て言われるんだろう
- 猫飼ってるけどこのババアに何て言われるんだろう
- 86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 12:23:11.41 ID:8PhOgtPe0
- 親戚の家に猫が10匹以上いる
今、一人暮らしで三毛猫飼ってるけど、その猫は親戚からもらった
- 109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 12:38:47.32 ID:fwQ9tf/O0
- 面接内容も驚いたけど年収420万って少ないのかよ・・・
- 85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 12:22:41.50 ID:arUDuEiai
- 年収少な過ぎワロタwwwそりゃ断わられても文句言えんわ
- 117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 12:41:27.63 ID:zJAQ96AP0
- 420万でAUTOとかハードルたけえwwww
野良を手なずけた方がマシww - 107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 12:37:10.50 ID:1crCzf9p0
- ネコ婚活とか笑えねえ
それで餓鬼のいる俺は書類選考で落とされたのかよ
- 147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 12:58:34.41 ID:7cftkzo30
- あれ詐欺だからな
色々グッズとかえさとか買わされる上に- 定期報告とお布施を要求してくる
- 定期報告とお布施を要求してくる
- 88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 12:24:57.00 ID:XFQuZvkuO
- 無料のようで目的は寄付金だよ
毎年1万円程度の寄付金を要求される
だから家族全員の勤務先や連絡先を執拗に聞かれる
- 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 12:11:00.81 ID:t/DkoWEC0
- ババアが自分の歳で婚活しなくちゃならないのが恥ずかしくて、
自分のネコをダシに使ったとかじゃねwww
- 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 12:03:28.65 ID:hNZgZ+Tm0
- これって新手の婚活()じゃないの?
猫をだしに個人情報引き出して気に入った相手に渡して繋がりを作るって感じの
猫のためという建前があるから年収とか聞かれても納得してしまうという罠
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 12:01:31.83 ID:t/DkoWEC0
- 実はババア自身とお見合いをしていたというオチだなwwww
- 104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 12:36:10.07 ID:ODsH/N6Ci
- >>46
これに尽きる
- 110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 12:38:58.83 ID:UOOmNkKGi
- 本当に猫が好きなら保健所のねこ救ってやってくれ
- 129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 12:46:18.03 ID:hAhI5v1U0
- vipでもたまに里親募集かかるというのに
まあ散歩がてら保健所行ってこい - 131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 12:47:01.25 ID:b2G/7Pgt0
- 猫の里親募集なんていっぱいあるだろ
めげずにいい子探してかわいがってやれよ
- 155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/20(日) 13:12:33.82 ID:5Ax9O9x90
- 俺も里親サイトで猫数匹もらったけど、1人暮らしと同棲はダメってところ多いよ
最初から書いてるのがほとんどだからそう言う所はスルーする
保健所も地域によっては講習や審査があったりするし
里親サイトなら始めから写真が載ってるから選びやすいってのもある- 選り好みすんなって話だけど、
- 可愛い子猫とかならすぐ決まるから多少厳しくなるのは仕方ないよね
- 【【保護猫】保健所から救出!約1.5ヶ月キジ猫シマ君【飼主さん募集中!】】
- http://youtu.be/7Lrm-byP3VI
ひなたの風景 - 選り好みすんなって話だけど、
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 20:42 | URL | No.:541822里親募集の猫はタダで引き取れるのをいいことに預かった猫を虐待するカスがいるから仕方ないよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 20:43 | URL | No.:541823ある程度の条件を満たしてないとダメってのは分かるが
ガス室行きを減らしたいんだったら>>15の条件じゃ厳しすぎる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #tHX44QXM | 2012/05/20(日) 20:45 | URL | No.:541825ちょっと前に妻子持ちなのに里親で貰ってきた猫数匹虐待死させた男が居ただろ
そういうのも踏まえて厳しいのかもなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 20:46 | URL | No.:541826年収ってなんだよw
いくら以上ならいいんだよw
俺年収500万だけど猫飼う資格ないなw
まあ猫に顔に一生物の傷つけられたから大嫌いなんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 21:00 | URL | No.:541831450万て猫どころか嫁がもらえるだろwwww
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 21:00 | URL | No.:541832※4
wを使う奴は年収が高くても信用できないかな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 21:03 | URL | No.:541833もちろんそのババアは年収も貯金も上なんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 21:04 | URL | No.:541834※1
基地外の存在を前提に行動しなきゃいけないなら
もはや里親募集そのものをやめるべきだと思うの -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 21:05 | URL | No.:5418387
そうだすよ(*^_^*)
年収は上なのだ! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 21:06 | URL | No.:541839逆に言うと、一人暮らしの男って時点で本来ならアウトだが
年収1000万以上のエグゼクティブなら
特別におkってことだったんでは -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 21:06 | URL | No.:5418408
私もそう思うのだ(*^_^*)
気がアウネ笑い -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 21:06 | URL | No.:541841動物保護系の団体は怪しい所多いから危険だよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 21:07 | URL | No.:54184210
そんなことないよ(*^_^*)
馬鹿にしてるとしか思えないよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 21:09 | URL | No.:541844初心者は地雷の多いネットの里親募集はしない方がいい
あくまで里親て飼う側が面倒を見る、相手はお願いする立場なんだから無理してこういうキチガイに合わせる必要なんて無い
素直に保健所行くか、病気が怖かったら知り合いかショップにすべきだな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 21:09 | URL | No.:541845まあ仕方ないかと
今は飽きたら捨てたり虐待する奴多い
特にぬこーとか言ってる奴はかなり臭い -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 21:10 | URL | No.:54184612
本当にそう思う
あいつ最悪だあああああ
思い出しただけでも腹立つううう
あああああもう -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 21:11 | URL | No.:54184715
はあああ?
言ってる意味わかんないんですけどwww
まじうぜええええwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 21:11 | URL | No.:54184925歳以下で年収450万って凄いなぁ
-
名前:名無しさん #- | 2012/05/20(日) 21:15 | URL | No.:541850え、なにこの※欄……
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 21:15 | URL | No.:541851動物愛護センターならただで選り取りみどり。
血統書付きのも結構いたよ。
どの子にしようか見ているとき、ケージに入ってる猫達が貰われないと命がないのが分かってるのか必死でアピールしてて、選ぶのかなり辛かった(TT) -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 21:16 | URL | No.:541852猫飼うとかwwwww
馬鹿じゃねwwwww
キチガイすぎてwwwフイタwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 21:17 | URL | No.:541853なんだこのコメ欄wwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 21:17 | URL | No.:541854ぬこだけじゃないよ、犬も審査厳しい。
日中は70歳老夫婦が世話するってのでだめ。
土間的なとこで飼う言うたら室内じゃないとだめ。
しょうがないからブリーダーから手に入れた。
ああいう団体が殺処分免れて生きさせる障害になってる気がした。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 21:17 | URL | No.:541855犬を溺愛してる俺でもこの里親主は頭おかしいと思うわ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 21:18 | URL | No.:541856いや実際里親募集の判定は厳しいよ
女で家族いる人でも「忙しくて世話できないんじゃ?」とか言われまくって何件も落とされてたし
あと飼えた後も写真付きで成長報告?とかしなきゃならない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 21:19 | URL | No.:541857完全にババアの見合いだろコレ
年収420万?貯金100万?
ゾッとしましたw
見たいな感じだろ
いつもの画像のババアを思い出すわw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 21:21 | URL | No.:541858大体こういうのって引き取り先を定期的に監視する権限が与えられてるからね
なんかあった場合は里親だろうが殺すよ
まあ、俺が人間を殺すのは無罪だからね -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 21:21 | URL | No.:541859年収に噛みついてる貧乏人大杉www
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 21:21 | URL | No.:54186026
マジだよなwwwww
本気でうぜえええwwwっておもたわwwww
ぜってええ見合いだよなwww
頭おかしすぎて笑えるwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 21:23 | URL | No.:54186227
マジかよwwww
お前マジかっけええええwwww
惚れるわwww -
名前:名無しさん #8l8tEjwk | 2012/05/20(日) 21:24 | URL | No.:541864>450万て猫どころか嫁がもらえるだろwwww
猫の方が敷居が低いとでも思ってるんだろうね。
人間は自分で色々できるが、猫はそうはいかないんだよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 21:25 | URL | No.:54186524
世界中の人間を愛してる俺でもこの里親主は頭おかしいと思うわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 21:25 | URL | No.:541866破談で正解だな
生き物を飼えるような人間じゃないってのが
レスと※欄によく表れてる -
名前:名無しさん #- | 2012/05/20(日) 21:25 | URL | No.:541867もらい手ってそんなにいんのか?
てか年収420万以下で子供育ててるやついっぱいいんだろ これはネコごときがと言いたくなる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 21:26 | URL | No.:54186831
お前マジうざいんですけどwww
もしかして里親のBBAじゃねwww -
名前:名無しさん #- | 2012/05/20(日) 21:27 | URL | No.:541869動物保護団体があやしいっていうのもあるかもしれないけど、猫の里親に関しては数年前保護団体中で大問題になった事件があるんだよ。
ある人が名前をコロコロ変えていろんな保護団体をとおして猫を何十匹も引き取ってたことが明らかになって、あとあと連絡をとろうとしても音信普通、家に行っても取り合ってくれない・・・
結局善かれと思ってやってたことが逆効果だったというか、わけわからない奴に猫を引き渡してしまったトラウマからどんどん厳しくなってったという話を聞いた。
自分は子犬を引き取ったんだけど、3ヶ月後、半年後、1年後と家族全員と犬が一緒に写ってる写真を送るように義務付けられてた。保護団体はそのくらい疑心暗鬼になってる。
ただスタバおごったとかいうのはちょっと・・・。
普通一人暮らしの男ならメールとか電話の時点でお断りされるんじゃないかなー。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 21:27 | URL | No.:54187034
猫ごときでこんなこといわれたらたまんねええwwww
まじ最悪www -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 21:28 | URL | No.:541871保健所から引き取れ 何匹殺されてると思ってるんだ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 21:28 | URL | No.:54187236
だから何?
引き取れないことにムカついてるんだけどwww -
名前:名無しさん #8l8tEjwk | 2012/05/20(日) 21:29 | URL | No.:541873虐待目的で引きとる奴がいるんだから当然。
基準を甘くしたら、そういう奴が別人名義とか使って片っ端から引き取る。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 21:32 | URL | No.:541876>>1が可哀想すぎる!!
金持ちでいい人でこんな人滅多にいないと思う
文章からとてもいい人だということが伝わってくる
この人と結婚する人はきっと幸せになるんだろうな
BBAがキチガイすぎて可哀想 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 21:32 | URL | No.:541877なんだこのキモい米欄
なりきりキチガイかよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 21:33 | URL | No.:541878単に相手がアレな人だったという話だな。
うちにも猫が二匹いるけど夏場は外に放し飼い状態だな、車が殆んど走らないとこだし -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 21:33 | URL | No.:541879※41
自演するならもうちょっと上手くしろよwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 21:35 | URL | No.:541880発言内容で人間性が見えるわ
こりゃ断られる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 21:35 | URL | No.:541881※41
そうですよね。
なんでこんなにいい人が断られたのか謎ですね
素敵な人なんだなぁって思いました
しかもお金持ちだなんて(笑)
相手が悪かったとしか言いようがありません -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 21:35 | URL | No.:541882※34
犬猫の里親探しのweb窓口手伝ったことあるけど
ペットショップやブリーダが廃業した後の子猫・子犬は人気高いよ。
血統証ついてなくても見た感じ純血っぽければ倍率数倍だもん。
この1が行ったとこはペットショップからの譲渡品専門なのか倍率高くて敷居高そうね。 -
名前:名無しさん #- | 2012/05/20(日) 21:36 | URL | No.:541883>>31
低いだろ 所詮猫だものww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 21:36 | URL | No.:541884虐待目的て・・・
猫なんてその辺に大量にいるのにわざわざ里親制度使って引き取るキチガイが何人いることやら
まあ引き取る人を自分の目で見て判断するくらいは当然だけど年収云々になるとキチガイだわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 21:36 | URL | No.:541885とりあえず募集者が本当の幸せとは何なのかを甚だ理解していないことだけは分かった
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 21:36 | URL | No.:541886※44
自演ってなんですか!!
本当にいい人だと思った!!ただそれだけです
いい加減にしてください
迷惑です -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 21:37 | URL | No.:541887この里親云々ってもし引き取り手が来なかったらどうするの?まさか捨てるの?
-
名前:ノシ #- | 2012/05/20(日) 21:38 | URL | No.:541888365日24時間猫と一緒に生活し、面倒を見る人間が常駐しています
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 21:38 | URL | No.:541889>>1さんを悪く言う人はなんの権利があってそんな酷い事言ってるんですか!!!
本当に悪いのはキチガイババアですよ -
名前: #- | 2012/05/20(日) 21:41 | URL | No.:541892DQNとは無縁ってさ
ババアだの罵詈雑言のレス見てると相当人格ゆがんでんだろうなと感じたけどな。
世間的には2chやってる時点で糞男じゃん。
アウトアウト。
実際会って見るとなまっちょろい目つきがちょっとアレな男なんだろうけど。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 21:42 | URL | No.:541893これがマジ話ならという前提だが、
こんなキチガイな飼い主とずっと連絡取り合うなんてありえねぇw
普通に保健所から回収するのが手っ取り早いよw -
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/05/20(日) 21:45 | URL | No.:541894里親募集ってこんなんばっかじゃないと思いたいけどさ、それにしても敷居たけーな。
そこまでやるなら、募集かけている人が飼えよって思う。
愛情がありすぎてちょっと狂っ○てるっぽいわな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 21:45 | URL | No.:541895※49
生き物苦手マジオススメ
キチガイの生態がよく分かるぞ -
名前:名無しさん #8l8tEjwk | 2012/05/20(日) 21:46 | URL | No.:541896>450万て猫どころか嫁がもらえる
とか
>年収420万以下で子供育ててるやついっぱいいんだろ
とか
>猫ごときで
とかのレス自体に「所詮ネコ」という意識が表れてしまっている。
そういうやつは人間と事情で動物の飼育が難しくなった時、結局は捨てちゃう。
これはそういう場面で動物のほうが優先されるべきということを言いたいのではなくて、
そういう事態が発生しうる人は最初から動物を飼うべきではないということなんだわ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 21:47 | URL | No.:54189757
〇の中に何が入るの??
知りたい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 21:50 | URL | No.:541898※58
俺生き物全般(人間含む)糞嫌いなんだよなwww
ちょっと行ってくるわww
愚痴書きこんでくるww -
名前:名無しさん #8l8tEjwk | 2012/05/20(日) 21:55 | URL | No.:541899里親会から犬を引き取った俺んちは、
・5人家族
・3代前から犬が途絶えたことなし
・家族全員が犬の面倒見れる
・動物病院への通院、定期検診は欠かさない
・誰かが死んだり失職しても犬の飼育は続けられる
・犬を何十年も飼っている親戚がすぐ近くに2世帯住んでいて一家全員に何かあってもフォローできる
といった状況だけど、別にそこまでじゃなくても引き取れると思うよ。 -
名前:名無しさん #- | 2012/05/20(日) 21:57 | URL | No.:541900虐待目的で動物保護団体にコンタクトとる奴は一定の割合でいるんだよ、これが。猫なんてそのへんにいるというが、そういうんじゃない。代理ミュンヒハウゼン症候群的な屈折してる奴が結構いるんだよ。自分はかわいそうな引き取り手のない猫を引き取りますと涙ながらに切々と語って、実際虐待とか。そういうの目の当たりにしたらそりゃ人間不信になる。
あと大体こういうのは最後まで引き取り手がいない場合一時預かりしてる家の子になる。そうやって一時預かりのつもりが2匹、3匹と増えてしまったのがうちの実家。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 22:00 | URL | No.:541903※58
なんだよあれ
あれはない、ありえない
俺の住む世界とは違いすぎる
俺は「ウサギって足音立てずに忍び寄ってきてマジ怖いんだよww」ってレベルの話がしたかっただけなのに… -
名前:名無しビジネス #NDq9.XQ2 | 2012/05/20(日) 22:02 | URL | No.:541906猫は特に虐待されやすいし、一人暮らしが断られるのはしょうがないよ
実際、一人暮らしで面倒見きれないからって保健所に連れてくる奴が大勢いるからな
この話だったら、年収以外は普通の条件だと思う
しかし、動物愛護が行き過ぎて頭のおかしなボランティアもいるんだろうなぁ
変なボランティアに目をつけられなくて良かったじゃんw -
名前:名無しさん #- | 2012/05/20(日) 22:03 | URL | No.:541907むしろそのBBAの年収が知りたいわ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 22:06 | URL | No.:54190966
聞いた話だと300万らしい -
名前:名無しさん #8l8tEjwk | 2012/05/20(日) 22:06 | URL | No.:541910そもそも本当に動物のことを大切に考えられる人なら、一人暮らししてる状態で飼おうとはしないよ。
出張、転勤、病気、事故、死亡、その他面倒を見られなくなる何らかの事情が発生する可能性を考えられないわけないよな?
一人暮らしの状態で動物おうとした時点でもう弁解の余地はない。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 22:07 | URL | No.:541911で、こういうBBAに限って独身なんだよなwww
こっちが独り身だったらアウトなのに、お前はいいのかよとwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 22:07 | URL | No.:541912このおばさんの対人スキルが低すぎる。
全否定って馬鹿だよw
>米52
大きくなっていくうちに、条件緩めていくはず。
ただ、大きくなると希望者は少なくなっていくからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 22:08 | URL | No.:541913敷居が高かったのは
この人が役不足だったからだよ
事前にさわりの部分でも教えてくれたらよかったのにな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 22:08 | URL | No.:541914日本「はあ、審査厳しくない?」
ドイツ「え、これくらいフツーじゃね?」 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 22:10 | URL | No.:54191669
お前マジ頭よすぎwwww
>>1もそう言えばよかったのになwwww -
名前:名無しさん #8l8tEjwk | 2012/05/20(日) 22:12 | URL | No.:541917一人暮らしでさえなければ、年収や貯金に関してそこまで厳しく審査されないだろ。
なんで一人暮らしがマズイかは※68にあるとおりだが、
それでもどーしても飼いたいっていうならペットシッターを雇うという手もある。
生活に余裕が有る人じゃないと、そういう必要性が出た時に金をケチって動物を放置する危険がある。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/05/20(日) 22:12 | URL | No.:541918何か子育てと猫を一緒にしてる奴がいたけど、一緒にしないでくれ
あと嫁さん選びとペットも論外 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 22:13 | URL | No.:541919むしろ日本はやたらとペットを売るのはやめてほしい。本来はペットショップがこういう審査をするべきだろ。馬鹿でも基地外でも金さえあれば簡単に手に入れるから殺処分がへらねーんだよ。
でも事前に「こういう条件がありますよ~」っていわなかった団体も問題はあるな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 22:13 | URL | No.:541920いやもうほんとあいつら頭おかしいからな
里親掲示板とかも大体こんなもんだろ
100%の安全・安心・安定な生活を求めやがる
もうポンポンポンポン渡しとけよ
敷居高くすりゃするほどてめえらみたいなキチガイ以外貰わなくなるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 22:13 | URL | No.:541921※68
一人暮らしで猫3匹居るけどなにか問題でも? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 22:14 | URL | No.:541922年収や住宅環境をマジで面接レベルで聞いてきて
定期的に健康状態を写真付きで送付してくださいとかわりとザラ
責任を持って飼うのは当然でもちょっとおかしな人が多い -
名前:名無しさん #8l8tEjwk | 2012/05/20(日) 22:14 | URL | No.:541923※78
大有りじゃんw
理由は※68に書いてある通りw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 22:14 | URL | No.:541924断りまくった挙句保健所とかだったら元も子もねーな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 22:16 | URL | No.:54192523才で420万なら、そこそこ上等だと思うが・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 22:18 | URL | No.:541926たまたま当たった人が特別に厳しかっただけで、
そこまでうるさくないとこが大半と思うけど。
うちも里親で貰ったけど年収とかそこまでうるさく言われなかったけど。
でも貯金100万で心配ってのは一理あるかも。
大怪我した野良猫保護したら断脚手術であれこれ23万とかしたし...
全額負担は痛いねぇ。 -
名前:名無しさん #8l8tEjwk | 2012/05/20(日) 22:21 | URL | No.:541927※82
婚活じゃあるまいし「年齢の割に」とかそういう問題じゃないよ。
一番致命的だったのは、やっぱり「一人暮らし」だと思うよ。
ニートは論外としても、仕事をしていると動物の面倒を見きれなくなることがあるから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 22:25 | URL | No.:541928まともな団体なら貰い手が見つからなくても保健所行きはない
貰い手見つからなくて何年も里親募集してる犬猫いるよ
早く里子に出したいからって、そう簡単に条件緩めるわけにはいかないんだろう
条件緩めて虐待死じゃ、元も子もないからな
里親募集が厳しいんじゃなくて、ペットショップが安易に売りすぎなんだよ
-
名前:名無しさん #- | 2012/05/20(日) 22:25 | URL | No.:541929年収まで聞かれなかったけど、キャットフードはどんなものを上げるつもりですかとか聞かれたな。保護団体は動物を飼うことに対して無知な人には渡したくないんだと思う。キャットフードの問題点とかワクチンの問題点とか海外の状況と比較したりして日本の現状に疑問を持って調べたりとか、それくらい関心を持って飼ってくれる人に渡したいというのがありありと分かった。
保護団体ってペット飼うのは免許制にしたほうがいいとか、ペット税制にして貧乏はペット飼えないようにしたほうがいいとか本気で言ってるような人たちだからね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 22:28 | URL | No.:541930なんでボランティアの所だけで探すのかね?
東京都動物愛護相談センターなら定期的に犬猫の譲渡会してるよ?
その他都道府県でも同じようなことをやっているから調べてみろよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 22:37 | URL | No.:541932※80
ちなみに一人暮らしなのは去年家族が事故で全員死んだから、だから可能性挙げたらきりねぇよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 22:39 | URL | No.:541933>>1と会ったおばさんがネコを飼えなくなって里親募集してると勘違いしてる奴が多いな
>>ペットショップの売れ残り的なのらしい
>>血統書がある子もいるみたいな
って書いてあるんだから
常識的に考えておばさんはボランティアの人だろ
協会にそったマニュアルがあって>>1が合わないってだけ
おばさんの年収とか見合いとか言ってるのは知障なのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 22:42 | URL | No.:541934ペットショップで動物売ってる時点で話にならんけどな。
とりあえず話が拗れるだけだから金で動物買う事に違和感が無い輩と動物を飼ったとこすらない輩は黙ってろっていつも思うわ。 -
名前:名無しさん #- | 2012/05/20(日) 22:43 | URL | No.:541936動物やボランティアさんを見下す奴らの頭が心配だ
猫がこんな奴らの手に渡らないようにこれからもボランティアさんたちには頑張ってほしいね -
名前:名無しさん #- | 2012/05/20(日) 22:46 | URL | No.:541939コンカツとして
猫好きな独身男を狙う方法として、アリだと思った
あくどいけど、知恵が働くな~ -
名前: #- | 2012/05/20(日) 22:47 | URL | No.:541940個人だが逆の立場から「里親になる」と言ってくる人間のヤヴァさを何回か経験している。
居住地の環境関係で俺も良く拾ったもんだけど(11匹くらい、うち3匹はうちで育てた、保護中に死なれたのが1匹、後はきちんとした人に貰ってもらた、今も年賀のやり取りとかしてる)、
猫くれとかって言ってくる人のレベルがね、すごいんだよ、、、パネェくらい。
まず、まともな挨拶ができない、虐待云々以前に預けられそうな一般常識すらない(常識的な時間外に電話をしてくるとかそのレベル)。
虐待する気がなくても、結果としてこりゃ虐待になるな、とかまた捨てそうだな、という人からのアクセスが8割5分。
1のババアも対応は悪いかもしれないが、そういう危ない人と延々やりとりをしていたら、保護団体側の人らの神経も磨り減るのは分かる。経験則的に。
引越しして猫を拾わなくなったから少し過去話だけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 22:51 | URL | No.:541942よく駅前で犬猫の里親募集してるけど、そんなに厳しいのかよ・・・
-
名前:名無しさん #- | 2012/05/20(日) 22:57 | URL | No.:541944猫って夜行性だろ?
絶対9時5時厳守みたいな公務員じゃなきゃできない生活じゃなくとも問題ないだろ
近所の猫、いつもごろごろ寝てるだけだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 23:06 | URL | No.:541946※95
発情期で眠くても寝られない状態が数週間続いたり
疲れて帰ってきても布団にオシッコされてたりしてても
カッとなったりしなければ大丈夫だと思うよ、捨てる人は大抵ここで折れてるんだと思うけど -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 23:08 | URL | No.:541947それだけ質問しといて奢りはないわ。
せめてBBAに金払わせろよ。
マジで何様のつもりだよ。
それなら里親が必要な状態にするな。 -
名前:名無しさん #- | 2012/05/20(日) 23:10 | URL | No.:541948まずは一人暮らしが一番の問題であとは難癖つけられたと言っていいレベル。あと飲み会より猫を優先しますか→時と場合によります、って答えも良くない。「仕事上の付き合いで断れない場合も多いですがその日のうちには絶対に帰るようにします。また遅くなることが分かっている場合は信頼できる知人にご飯をあげに行ってもらえるように体制を整えます。」くらい言えばokだったかも。
-
名前: #- | 2012/05/20(日) 23:11 | URL | No.:541949ペット飼うのに一人暮らしはダメだろ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 23:16 | URL | No.:541950貯金や年収を聞いてくる時点で、明らかに猫の里親が目的じゃないだろ。
BBA自身の養い手募集だったんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 23:19 | URL | No.:541952正直独身男性って時点で9割アウトなんだろうな。
猫を虐待するために何匹も引き取ってた事件あったからな。あれで一気に厳しくなった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 23:21 | URL | No.:541953タダより高いものはないの良い例だな
後のこと考えたら行政の機関から貰うか、相談出来るショップから買った方がいいだろ
と飼ってる自分が言ってみる
個人のやりとりでそこまでの個人情報をやりとりしなきゃならない時点でトラブル起きるのは目に見えてる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 23:22 | URL | No.:54195497
お前読んでないだろww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 23:24 | URL | No.:541955※100
君かっこいいね!
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 23:24 | URL | No.:541956100
俺もそう思う!!
絶対※100さんのいうとおりだよ!!! -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 23:25 | URL | No.:541957100
「ついでに私も飼ってくれますか?」ってかwww
面白いなお前!!! -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 23:26 | URL | No.:541958100
わたしは※100さんに飼われたいなぁ(*^_^*) -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 23:28 | URL | No.:541960100
私※100さんみたいにはっきりと自分の意見を言える人大好き! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 23:28 | URL | No.:541961俺も昔に全く同じ経験した。
で、結局無理で買ったんだけど、あのときの
相手の対応は正しいと思うわ。
若いうちは生活環境も人生設計も固まっていないし
安易に飼うべきじゃなかった・・
結局持ち家を持つハメになっちまったよorz
>>貯金や年収を聞いてくる時点で、明らかに猫の里親が目的じゃないだろ。
いやいや、動物病院って高いからな。
愛情があろうがなかろうが、ある程度の対応ができるかどうかを客観的に見るには収入や貯金は大事だろ。
俺なんか家の中まで見せてくれって言われたよ、
あんときはマジキチこええ~って思ったけど、
動物飼うのってそれだけ大変なことなんだよ。
文句言ってる奴の気持ちはよーくわかるけど、
自分で所詮猫って思ってるから言えるんだよね。 -
名前:名無しさん #- | 2012/05/20(日) 23:31 | URL | No.:541962年収で俺ぎりぎり引っ掛かるわ
つーか、ダイナースクラブの審査かよww -
名前:イケメン #- | 2012/05/20(日) 23:31 | URL | No.:541963貯金や年収を聞いてくる時点で、明らかに猫の里親が目的じゃないだろ。
BBA自身の養い手募集だったんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 23:33 | URL | No.:541964100
濡れるッ!!! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 23:33 | URL | No.:541965※68、80
一人暮らしで猫飼ってるけど。
去年捨て猫を保護したらんだけどね。
この猫のことを考えてうちで飼うことにしたんだけど。
捨て猫のまま放っぽいた方が良かったかね。
窓辺で鳴き続けるのを無視して。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 23:35 | URL | No.:541966※113
とりあえずお前がキレてるのだけはわかったwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #JalddpaA | 2012/05/20(日) 23:40 | URL | No.:541969ネコ買うのになんで年収まで申告しないといけないんだよw
虐待、虐待ってさ
ネコなんかのらでもなんでもいくらでもいるのに
大して貴重な動物でもないを虐待目的で譲り受けるかよw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/20(日) 23:41 | URL | No.:541970×里親面接
○お見合い -
名前:名無しさん #- | 2012/05/20(日) 23:43 | URL | No.:541971102
ペットショップで買うのはやめたほうがいいよ・・・。
一番いいのは信頼できるブリーダーから買うこと。
でもブリーダーも悪徳がいるから判断つかないんだよね。
タダより高いものはないと言うが、普通の保護団体なら常識あるし悪じゃないよ。嘘つかずに審査してもらってOK出て、実際貰えれば別にトラブルなんてならないし。実家で子犬もらって数年たったけど今でも家まで送り届けてくれた一時預かりの人たちとは年賀状でやりとりしてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 23:43 | URL | No.:541972なんか変なの沸いてるぞ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 23:44 | URL | No.:541973いやこれまともな判断だよ、あった瞬間でマイナスイメージがあったんだろ
気に入らないからってネットに晒して憂さ晴らそうとする奴だろ>>1は
条件さえ良ければトータルでみておkのつもりで話してたけど
結果として本人の印象覆すほどの良い環境じゃなかったってことだな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 23:48 | URL | No.:541974※98
だよなー、何か面接で自分に問題なかったのに落ちたって文句言う奴とコミュ能力高くて難なく受かったって奴の差を感じるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 23:52 | URL | No.:541976たしかに厳しいと以前から思ってた。
人間並み以上の条件だ、
どこか捨て猫は居ないかな?
普通に面倒は見るつもり。
(これじゃ駄目みたいな、家のこととかもあるし)
地元の保険所のHPを見ても居ない状態だ。 -
名前: #- | 2012/05/20(日) 23:52 | URL | No.:541977当たり前じゃん
猫飼いたい人の為にやってんじゃない
猫の為にやってんだから
むしろ感心した -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 23:54 | URL | No.:541978年収420万もあるのに
なんで貯蓄が100万しかないんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 23:57 | URL | No.:541979犬ならまだ解るが猫にそこまで求めなくても。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/20(日) 23:59 | URL | No.:541980保健所から貰ってきた方がいいのは分かるんだが
自分が選ばなかった猫や犬のその後を思うときつすぎて無理だ・・・
※115
割りと最近、里親詐欺事件として刑事事件になってますが・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 00:06 | URL | No.:541984あほらし
そこまでぐだぐだ言うなら、一生自分で保護してろとしか思わん
>>1がどういうトコに住んでるか知らんが、近所の猫達は避妊してるし虫下しとか、その辺気をつけて放し飼いでフリーダムにやってるぞ
飼い主の選定して、ケチつけてケチつけられて…
田んぼと木に囲まれたトコに住んでる自分にとっちゃ、都会や家飼いなんぞ猫が窮屈でかわいそうにしか思えん -
名前:a #- | 2012/05/21(月) 00:09 | URL | No.:541985さすがにスタバ代おごったのは1が自分から「いやいやここは自分が・・・」とかなんとか言った結果だと思いたいw
うちも動物保護団体から犬引き取ったけど、その2年後くらいに親の退職祝いで三泊四日の遠出旅行するって話が出たときに、何を思ったのか母親が「犬をペットホテルに預けて旅行なんて飼い主失格でしょうか」って保護団体の人に相談したんだよ。
そしたら「まぁ頻繁にしてたら神経を疑うけどまだ犬も若くて元気だし、一生の記念なんだからいいんじゃないですか。ペットホテルも高いから良ければうちでお預かりしますよ」って快くタダで預かってくれたりしたよ。
たぶん保護団体の中には変なのも混ざってると思うけど、1も断られたくらいでこんな騒ぐなよとも思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 00:11 | URL | No.:541986そのくらい厳しくて良いと思う。
自分の友人も何度か面接に落ちたけど、結局ちゃんといま猫3匹も飼って幸せに暮らしてる。
彼女選びにも「猫好きな人」ってのを最低条件にしてるから、犬基地外のババアに愛猫を虐待される恐れもないし。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/21(月) 00:12 | URL | No.:541987まぁ>>1にとってみれば面白くなかったのかも知れんが、
ババァとかスレで愚痴ってる辺りみると、渡さなくて正解だったかも
自分の意志通りにならなかったと言っても、仮にも譲渡してくれる人に対して配慮に欠けてる
この点はDQNと無縁といってるけど、本質はそのままな気がするんだが・・・
23で単身なんて自律し切れてない部分も出てくるし、
何かの拍子に生活がガラッと変わってしまって、育てられないとかざらなんだよ
これは年収や貯金の金銭面以前の問題
金銭面に余裕があれば、別にペットショップで買っても、飼いたいと言う欲求は満たせる訳だし、
里親を募集してる人の猫を貰うという行為を軽視してるのが、態度で表れてたんじゃないのか?
ただ、事前に一人暮らしの場合はNGとか表記して置くのは大事だな
預かる側も時間を無駄にしたくないのは分からんでもないし、
渡す側も時間を空費した所で問題が解決するわけでもないし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 00:15 | URL | No.:541988裁量権のあるポジションに就くと、あたかも自分がえらくなったかの様に錯覚して、高圧的に振る舞う様になる人間って居るよね。このババアとか、にちゃんねるの削除のヤツらとか…。反面教師としたいね、この手合いは。
終生飼育を書面で誓約しろとか報告しろとか家庭訪問させろとかの自己満のかたまりのうっとおしい連中のトコじゃなくたって猫は一杯居るよ。例えば保健所とか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 00:20 | URL | No.:541990年収500万以上ある人はちょっと俺を飼ってみない?
-
名前:・ #- | 2012/05/21(月) 00:21 | URL | No.:541991いつから、猫飼うのにこんなに厳しくなったんだろ。
里親募集のサイトとか見たら、「ご自宅にあがらせていただき、チェックさせていただきます。」とか書いてあってドン引きする事がある。
昔はもっと大らかだったような気がするんだけどな。
私もだいぶ昔飼ってたけど、自由に外に出してた。避妊手術はしたけどね。
周りもそんなんばっかだった。垣根や屋根で猫が昼寝してたり。そんなのもうあんまり見ないよね。
一生家から出さずに飼うんだよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 00:22 | URL | No.:541992独身男ってあらゆる面で信用が無さすぎ
まるで犯罪者扱い -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 00:23 | URL | No.:541993そういや友達が子猫拾って里親募集したけど、希望者が変なのばっかりで結局自分で飼うことにしたんだよね
>>1みたいのに譲るのは確かに不安だわ -
名前:名無しビジネス #aIcUnOeo | 2012/05/21(月) 00:24 | URL | No.:541994>>1の環境を見ると良いことよりトラブルの方が想像できるからだろうね
>自分で所詮猫って思ってる
これに尽きるんじゃね?
新しい家族を迎える準備がある家になら安心して猫を嫁に出せるだろうが
何の準備もなく思いついただけの人間は
飼育を放棄するハードルも低そうだから -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/21(月) 00:27 | URL | No.:541995そもそも犬と違って猫なんて数日放置してすら問題無いだろ。
元々世話するようなものですらないのに。
犬みたいに紐で繋いだりケージに入れたりしないんだからな。
大抵部屋に放し飼いだろ。
なら食い物もどうにか出来る。
最低限虐待と捨てる行為しなければ条件なんてどうでもいいわ。
このBBAは年収1億で豪邸住まいでハウスメイド雇ってるから家にいなくても世話できるし
なんて奴になら喜んで渡すんだろうな。
そいつが猫を子供のおもちゃ程度にしか考えてなくても。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/21(月) 00:28 | URL | No.:541997つか、テメェで避妊手術もせずに
里親募集って時点で頭オカシイだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/21(月) 00:31 | URL | No.:541998婚活と違ってこの条件でも飼ってくれる人いそうだもんな
だから別にいいんじゃない?>>1と同じ環境で虐待する人もいるんだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 00:33 | URL | No.:542000猫を家族とは思うけど、猫の奴隷になれと言わんばかりのBBAは正直コワイわ。
そういうやつってかなりの確率で出産経験ないやつだ。
子供産んでそいつを大事に育てろや。
猫は猫。飼ってしまえば家族ではあるが、それでも、猫は猫。 -
名前:名無しさん #8w8Th2ek | 2012/05/21(月) 00:35 | URL | No.:542002米132
今まで甘すぎた結果が今の状況を作り出してる事に気付かなきゃ、人間も学習せんわな。
複数匹の里親になっといて、全部虐待してた例もあるし慎重になるのは当然。
むしろ、学習した結果が審査の厳しさだと考えると、それ以前の貰う側の質が悪かったとも言えるだろ。
別に里親じゃなけりゃ犬猫が飼えん訳じゃないし、他にも飼う手段は幾らでもあるから、
不満があるなら他をあたれば?
猫を飼うのに厳しい≠人の猫を貰うのに厳しい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 00:38 | URL | No.:542004更年期ババアのウザさは異常
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 00:40 | URL | No.:542007渡す側の質が悪かったのを貰う側の責任にするなよ
キチガイ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 00:43 | URL | No.:542008一定の水準以下の人に譲りたくないなら
先に書いておけばトラブルも少ないだろうに
ただ確かに猫は犬みたいな構い方をしなくてもいいけど
放っておけばいいっていうのとは違う、水は定期的に
変える必要があるしカリカリの餌だって夏場はすぐ痛む
子猫のうちは体調崩しやすいしな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 00:45 | URL | No.:542009今の状況って何?
縄文時代前から野良猫などそこらじゅうにいたと思うけど?
処分する保健所に文句でもいえば? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 00:46 | URL | No.:542010俺んとこは保健所から引き取ってきて里親探してるようなNPO法人にいってもらってきた。手術済みでその分の2万5000円だけこっちが負担。一人暮らしの男でも問題なかったぞ。年収とかも聞かれなかった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 00:49 | URL | No.:542011譲りたくないなら自分でそのまま飼ってればいいのにって話だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 00:49 | URL | No.:542012136
数日間放置って、それは虐待と違うのか?
うちは犬を室内に放し飼いだが、数日間放置なんてありえない
お前みたいなのから譲ってくれって言われたら、ありとあらゆる理由を並べてでも断る -
名前:名無しさん #aIcUnOeo | 2012/05/21(月) 00:49 | URL | No.:542015米142
渡す側の態度が不満なら他をあたれば良いって書いてるじゃん。
別に嫌味な人から無理に受け取る必要ないし、それが嫌なら素直に買えばいいって話。
里親なんて折り合いつく人同士でやり取りする事は昔から変わらないし、
特に責任の話なんかしてないんだが・・・なぜキチガイ呼ばわりされるのか分からん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 00:50 | URL | No.:542016先に条件を明示すべきだったな
悪意じゃなくて猫のためだから勘弁してやってくれ
そのうちいい縁があるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 00:51 | URL | No.:542017↑ここまで俺の自演
↓ここから俺の自演 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 00:54 | URL | No.:542019普通に断ってきてるだけ 【まだマシなほうのボラ】 だと思う。
酷いのになると断りとかではなく、約束ドタキャンやブッチ、あるいは出鱈目な言動を仕掛けてくる。
それに引き取っても、ボラとその動物の奴隷になるくらいのことを強要される場合も多い。
なんでも動物優先、ボラの指示優先。従わなかったら無断で連れていかれることさえある。
動物の命をたてに偉ぶろうとしている。
全て・全員とは言わないけど、そういう連中が大半だと思っておくほうがいい。 -
名前:名無し #- | 2012/05/21(月) 00:54 | URL | No.:542020ここで譲渡側を叩いているのは、虐待目的で里親をくりかえしてた奴がいるのを知らないからだろ。
独身男性の一人暮らしはアウトだよ。何しろ犯人はその手合いだからね。
それいがいにもね、譲渡側もいい加減な里親にはさんざん遭遇してきてるから、どうしても厳しくなるんだよ。因みに俺は愛護関係者。その辺はずっと見てきた。 -
名前:名無しビジネス #NkZVZrtM | 2012/05/21(月) 00:55 | URL | No.:542023BBAとか普通に書いてるチンカスにネコ渡す気にはなれんわー
そういうこと。
こういうチンカス男に渡して思ってたより可愛く無いとか言う事聞かないとかで虐待とか遺棄されて、泣く思いしたんじゃないの?このボランティアさん。
自分も里親募集したことあるけど、独身男は避けたね。
理由としては転勤等で飼えなくなる可能性があるから、だけど、本音言えば独身男にネコ渡して辛い目んいあった人の話、l沢山聞いたから。
飼えなくなっても山に放したら生きて行けますよね、とか平気で言うヤツいるしな。 -
名前:名無しさん #- | 2012/05/21(月) 00:58 | URL | No.:542029飼い主の資質を確かめるのは確かに大事だが、そんなに敷居を高くしすぎると、
結局、保健所で殺される多くの犬猫がそのままになってしまうんじゃないか?
動物愛護の精神も結構だけど、理想が高すぎて空回りしている感じだな。
審査に落とされちゃう人は、大きな公園とか大学のキャンパスとか行けば、
人慣れしている野良猫は結構いるから良さそうなのを連れて帰れば良いんじゃね? -
名前:名無しさん #- | 2012/05/21(月) 01:04 | URL | No.:542034※153
>BBAとか普通に書いてるチンカスにネコ渡す気にはなれんわー
チンカスとか普通に書いてる奴に偉そうなこと言われたくないわー
そういうこと。 -
名前:名無しさん #- | 2012/05/21(月) 01:04 | URL | No.:542035151みたいなのはそういう連中が大半と思ってて、里親で猫を貰おうとしてるの?
それはそれで随分おかしなことだね -
名前: #- | 2012/05/21(月) 01:07 | URL | No.:542038※132
90年代前半には結構問題になってたよ。虐待目的で保護する話もあれば、善意で里親になったけれども飼いきれずにまた捨てる(それを繰り返す)とか、飼い主は溺愛してるけど犬猫側からしたら虐待にあたるような飼い方をしていただとか。
その頃の『猫の手帖』(今は無い猫の雑誌、当時は大手)の里親探しのガイドラインでも、「猫は20年近く生きるがその間のライフスタイルの変化があっても飼い続けられるか」はきちんと押さえてあった。それは一人暮らしだけじゃなくて、「家族の中で反対者はいないか」ということも同じボリュームで問題提起していたから、ことは独身者だけの問題じゃないんだよ。
生きものと20年近く付き合う、それも死に際なんざ、すげえ金かかるし仕事休まなきゃいけなくなるし、みたいなことになるんだよ、猫拾うとさ。
1の対面したババア自体にはコミュ症的な問題があったかもしれんが、猫の里親探しそのものを軽んじていいわけじゃないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 01:09 | URL | No.:542042※153 ようばばあ!
-
名前: #- | 2012/05/21(月) 01:13 | URL | No.:542048これって1が書き込んだ情報だけで話が進んでいるが、実際どこまで1が事実を言ったかはわかんない。
逆にそのおばさんだかなんだかから見たら、1がすげえ失礼な奴だった可能性も考えた方がいいとオモタ。
喧嘩両成敗じゃないけど。『藪の中』的に。
スレ立ててカキコしてガス抜きしてるって時点で、こういう立ち回りが上手くなくて断られやすいキャラのような気もするし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 01:20 | URL | No.:542060年収400万で足りないネコなんて居ねえよ
月5千円程度の餌代で
うちのネコなんざ、20年元気に生きてるわい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 01:39 | URL | No.:542074ハードルは高いほど下をくぐりやすくなると申します
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 01:42 | URL | No.:542079まー、とある猫漫画描いてる作者も独身男性は彼女や奥さん出来たら、猫を捨てるから譲らないと言ってたしな。
仕事どうこうより、男は女と猫を天秤にかけたら女選ぶと思ってるんだろうよ。 -
名前:あ #yl2HcnkM | 2012/05/21(月) 02:03 | URL | No.:542108独身者(男女問わず)、籍入れてない同姓カップル、乳幼児のいる家庭、独居老人
ここら辺は里親募集で避けられるイメージが多いな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/21(月) 02:06 | URL | No.:542112里親募集には関わらないほうがいいマジで、根掘り葉掘り聞かれるし引き取った後も何故か金を要求されるし。
ペットを飼う気持ちがあるなら保健所から引き取ったほうがいい。
あんだけ厳しい条件突きつけてくるなら里親が見つからなくても責任持って飼うだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 02:12 | URL | No.:542115女でもかなり厳しく聞かれるよ。年収も貯金も住居形態も将来の計画も。
私のときは「机の上に箸などを不用意に置いたりしないと言い切れますか?」とかも聞かれたわ。
(猫が箸を加えてジャンプしたりした時に、喉に刺さって死んだ事故があったらしい) -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/21(月) 02:29 | URL | No.:542127ネットでぬことかいう奴には、絶対に子猫を上げれない
軽い知的障害入ってるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 02:30 | URL | No.:542128ネットの里親募集はこんな感じでやたら条件つけてるよな
経済的余裕のある夫婦で専業主婦、子供も成人してる、みたいな家でなきゃ無理ってレベル
保健所とか自治体の譲渡会とかで貰ったほうがいいな -
名前:名無しビジネス #W6545ECQ | 2012/05/21(月) 02:36 | URL | No.:542133なーんかこの1は自分に都合の良い事情しか書いてない感があるなぁ。
年収云々の部分とか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 02:36 | URL | No.:542134>>15
ババアが猫と一緒に自分の引き取り手を探してたに違いない -
名前:名無しさん #- | 2012/05/21(月) 02:38 | URL | No.:542135くだらねえ。
俺は動物は好きだが
動物愛護団体とやらは好きになれない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 02:46 | URL | No.:542136ペットショップは生体販売厳しくすべきとは思うけど
この里親の資格は厳しすぎだろ
譲る気なしじゃん -
名前:名無しさん@ニュース #- | 2012/05/21(月) 03:25 | URL | No.:542148お前ら乞食杉wそんなに里親がいやなら買えよw
なんで貰うのが前提なのwwwwwwww
自分で責任もって飼うなら買うのが当然だろ、他人の尻拭いとかあほか
貰われないのも、やる側が困るだけの話であってお前らとしては余計メシウマじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 03:55 | URL | No.:542161想像以上にハードル高すぎてわろたw
基地の外だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 04:02 | URL | No.:542162172
お前がアホな事はわかった -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #2sQQXnjA | 2012/05/21(月) 04:54 | URL | No.:542175やっぱ免許制って必要かも
こういうときパッとゴールド免許見せれたら便利じゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 05:04 | URL | No.:542178mixiの猫の里親募集コミュもこんな感じだったな
応募条件が何十項目も書かれたの見て引いたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 06:14 | URL | No.:542187里親募集って寄付金とか抜かして金せびりに来るのが目的だから絶対関わらないほうがいい
年収やら家の間取りやら勤務先やら、果ては自宅に不在の時間まで
根掘り葉掘り聞かれる時点で怪しいと思わんとな
金づるにされるだけだからペットショップでちゃんと買ったほうがいい
しかもあいつら「預ける」とか言ってて気に食わないことがあると猫取り戻しに来るからな
野良猫餌付けする連中と同等に頭おかしい -
名前:名無しビジネス #MF8IyTP2 | 2012/05/21(月) 07:47 | URL | No.:542201捨てられてた猫保護して健康になるまで面倒みて病院で診断書書いてもらって…譲渡会すら行ったことねーにわかばっかで話にならんな
-
名前:名無しさん #- | 2012/05/21(月) 07:50 | URL | No.:542203※177
>金づるにされるだけだからペットショップでちゃんと買ったほうがいい
お前が何も分っていないことだけは分かった -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #X.Av9vec | 2012/05/21(月) 08:09 | URL | No.:542208生き物を受け渡すというのは重いことだと思うけど。
しかし、真面目に引き受けに出かけている相手に対してハードル高すぎ。
要はこのオバハンが「この猫はあなたの年収以上の価値がある」って思ってることだろ。
生き物に価値など付けられないのは判るが、底まで言うならお前が飼えよ。 -
名前: #- | 2012/05/21(月) 08:21 | URL | No.:542212こういうキチガイ里親募集者は無視にかぎる。
過去の虐待事件を持ち出して、自分の思想をぶつけてプライバシーの侵害してるだけ。
いくら面倒を見てるからとはいえ、結局はなかなか貰い手が付かない猫が一番可哀想なのに気にしない不思議w
実際の所は自分の事しか考えてないスィーツと金目的の女ばっかりなんだよね。
こういう奴に限って里親募集の団体を詐欺だと糾弾するけど、まともなところはちゃんとあるから探してきちんとした団体から受け取って欲しいわ。 -
名前: #- | 2012/05/21(月) 08:39 | URL | No.:542220文句あるなら里親からもらわずに保健所からもらえばいいじゃんwwwww
こういうカスが実際に居てスレ立てとかするから里親が慎重になるんだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 09:02 | URL | No.:542225犬猫が大切なのは俺も飼ってるから心配な気持ちは分からなくもないが、度を過ぎるのはやめてほしいんだぜ★
>182
だから言い過ぎだって。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/21(月) 09:25 | URL | No.:542231年収420万なんて底辺も底辺じゃん。ペット飼おうなんて夢見すぎ。
てかさー、普通派遣とかバイトじゃない限り普通にまともな仕事してたら600万以上は貰えるのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 09:47 | URL | No.:542237里親募集「私は小さな命を守ってるんです(キリッ」ってか?
バカバカしい。
金払ってショップで買った方が万倍マシ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 10:13 | URL | No.:542241いやいやいや、里親募集の敷居が高いにこしたことはないだろ
最初から書いとけは確かにわかるけど選定されるのが嫌なら保護センターとかで貰ってこればいいだけの話
虐待事件も多いから譲った猫が殺されましたなんて後味悪すぎるし
譲る側だって譲った猫に幸せになって欲しいに決まってんだから
お見合い目当てなんて邪推する相手に貰われなかった猫は助かった -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 10:31 | URL | No.:542247こげんた事件とかあったから厳しくなったのかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 11:22 | URL | No.:542263住まい ペット可マンション1LDK 8畳と6畳→はっきりいって狭いですね
年収 420万→ちょっと何かあったときに心配です・・・
貯金 100万→大きな病気があったときに不安です・・
仕事 九時五時→絶対に定時で換えれますか?
飲み会よりネコをゆうせんしますか?
時と場合によります・・→じゃあ厳しいかもしれませんね・・・
>>1は普通の人じゃん、どこにも猫飼ったらいけない理由も法的な根拠もないだろ
キチガイ里親はちょっと病院いったほうがいいんじゃないか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 11:53 | URL | No.:542271まぁ仕方ない。
より良い環境のとこに貰ってほしいってのは当然。
つか、猫にしろ犬にしろ増やしすぎ産ませすぎ。 -
名前:名無しビジネス #TL9DnwNw | 2012/05/21(月) 12:19 | URL | No.:542276×敷居
○ハードル
だよね -
名前: #- | 2012/05/21(月) 12:38 | URL | No.:5422843ヶ月くらい前、保護されたわんこ引き取ったよ。
審査はけっこう厳しかった。やっぱ虐待目的で引き取る奴とか、
血統が良さそうな犬だと無理な繁殖に酷使されたりするから
きちんと調べたいんだと。
手数料と保護時の医療費とか(去勢とか検査とかトリミングとか)で
全部で3万ちょい払ったけど、お布施の類いは求められなかったよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 13:30 | URL | No.:542297昔、ペットショップで血統書付きの犬を買った時しばらくしてから何の連絡も無しにその犬の親犬の飼い主(夫婦・子)が訊ねてきたわ
その時両親共働きでいなかったし、自分も子供だったから家に上げるって事に気が回らずに玄関でそれっぽい雑談だけして相手が帰って行ったけど
今考えると相手も失礼だよな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 14:46 | URL | No.:542337一人暮らしで犬猫って飼えるのか?
仕事行ってる間中、部屋に一匹でいるっていうのは
想像しただけで普通に可哀想だと思うんだが
収入あるなら素直にペットショップで
選んで来たらいいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 15:37 | URL | No.:542362先に書いておくか電話で確認してから会えばいいのに
会ってから訊くのは胡散臭いな
詐欺や寄付金狙いってレスがあったけど本当にそうじゃないかと思う
血統書付きで釣ってる辺りが特に
>>1に何事もなくて良かったと思うけど
猫欲しいなら保健所とか、町の広報みたいなのでもらえばいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 16:00 | URL | No.:542378てかそんなに猫のこと考えてんなら都会の金持ちに飼われるより田舎の貧乏人に飼われる猫の方が幸せだと思わない?
所詮広い家って言ってもたかが知れてるし
自然に放し飼いしてる方が何百倍も自由
それで猫が車に轢かれたり野生動物と喧嘩して怪我したりしても悲しいけどしょうがないって思うよ
そもそもペットを飼うこと自体がエゴなのに人間の意味不明な条件で飼われる猫が可哀想だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 16:07 | URL | No.:542381※193
お前動物を何だと思ってるの?
人間のガキじゃないんだから部屋で一匹でいるくらいで何とも無いだろ
餌と水とトイレさえちゃんと用意しとけば勝手に寝たりウロウロしてるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 16:10 | URL | No.:542382新手の婚活だってのでFAだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 16:19 | URL | No.:542385※188
>>1が挙動不審で明らかに怪しいから、わざと厳しい条件にして断ったという可能性もある
虐待事件や里親詐欺の事例に出てくる人と似た怪しい言動をしていたのかもしれない
>>1が本当に猫好きなら、是非保健所にもらいにいってほしいよ
今なら子猫いっぱいいるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 17:39 | URL | No.:542407お前ら生き物嫌い板見てこい。
これぐらい厳しくて正解だって… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 18:40 | URL | No.:542428昔見学に行ったけど殺処分する施設じゃ
猫の譲渡はやらないって聞いたけどな
数が多過ぎてきりがないんだと
しかし、確かに里親会側やり過ぎだよな。
人間だってちょっと風邪引いたくらいじゃ
病院行ったりしないだろ
自分と同じ扱いするくらいじゃ
飼えないって言うならかなりハードル高い
今の若い奴なんて得に金持ってないんだし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 19:01 | URL | No.:542438実際引き取って虐待する事例が結構あったからこれだけ厳しくなったんだよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 20:06 | URL | No.:542466里親側がキチなのは同意だけど
ある程度厳しくしないと虐待やら直ぐに
捨てたりする奴がいるからだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 20:14 | URL | No.:542471だったらペットショップで買えばいいって言ってる人が結構多いのに驚く。
ほとんどの人はペットショップが何やってるか知らないんだろうけど現実はすごいよ。ペットショップにとって犬も猫も野菜と同じ。杜撰な搬送で年間何百匹が死ぬことか。ブランド作って安易にかけあわせるからペットショップで売ってる子犬とか子猫は弱い個体、遺伝的な病気持ちが異常に多い。なのに血統書付きとか純血種って言葉に踊らされてバカみたいに高い値段で買うやつは本気でアホだよ。「うちの子は長生きした」っていうのはただラッキーだっただけだから。悪徳業者に貢献しないためにも動物好きならペットショップで買うのはやめておけ。
保健所行って引き取ればいいんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 21:07 | URL | No.:542512ペットにどの程度までしてあげるかっていうのは、
動物好きでも意見が分かれるところだからね…
ネットでの募集は確かにかなり条件厳しいね
近所のペットショップとか行くと里親募集の張り紙いっぱい貼ってあるし
地元で探してみたほうがいいんじゃないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 21:36 | URL | No.:542531なんだ、猫をダシに毒男を誘いこんでるだけじゃん。
そんなに猫が欲しけりゃ保健所行け。多すぎて毎日のように殺されてるんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 22:11 | URL | No.:542549最初にいわない相手も悪いが、
動物の里親は一人暮らしNG
も常識な。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/21(月) 22:44 | URL | No.:542563これはハズレとしか言いようがない
無条件ではないがもっとマシな条件で里親になれることの方が多いよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/21(月) 22:45 | URL | No.:542565猫を譲って下さいと自分に頭を下げに来る人に、上から目線で"あんたには資格がない"と言い捨てるだけの簡単なお仕事です♪
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/22(火) 00:06 | URL | No.:542584本当に猫が好きなら、保健所のねこ救ってやって。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/22(火) 03:09 | URL | No.:542637猫だろうが仕事だろうが、他人に任せた以上は自分が後から口を出せるものではない。
プライバシー保護が問題となっている今の時代に家の中を見せろとか非常識極まりない。
そこまで他人が信用できないなら、そもそも里親探しなんて止めちまえ、と思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/22(火) 05:13 | URL | No.:542660>210
どんだけ馬鹿なの?お前w
厨二病だろ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/05/22(火) 14:56 | URL | No.:542842確かに変なボランティアも存在しますが、
大抵は至って普通な人達です。
動物病院でも最近は里親さん探しているところが
多いので病院経由で譲っていただくといいと思います。ペットショップは893や在日企業なので慎重にどういう企業なのか調べて下さい。
友人がこういう業界に詳しいのですが、愛護法にも
彼らからの圧力があり法改正などが出来ないそうです。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/22(火) 14:57 | URL | No.:542844最高の人しかダメ!って、売れ残りの婚活女と同じだね。
そんな条件で見つかるようなら、
最初からそんな境遇にならないよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/22(火) 15:01 | URL | No.:542852里親募集サイトを見てみればわかるけど、
これぐらい普通のようだね。
年収、居住環境、家族などと
あとは定期的に写真とレポート送れとか、普通。
犬でも室内で飼え、屋外ダメとか。
居住環境を立ち入り調査させてもらいますとかも
普通に書いてあるし、ちょっと近寄りがたいレベル。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/22(火) 15:01 | URL | No.:542853米195
動物園もありえないよな
全部放し飼いにして自由にさせたほうがいいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/22(火) 15:13 | URL | No.:542872厳しいことを言えば、1の様子をみて、
条件をことごとくハネた可能性もある。
見てないからなんともいえない。
少なくとも、その部屋の広さで
狭いことはないし、年収も貯金も問題ない。
実際、虐待目的で引き取る奴らは確実にいる。
うちの実家は動物病院で、引き取り先探しの
掲示もしているけど、何回も引き取りに
問い合わせてくる怪しいのがいる。
渡す方も事情があって飼えないけど、
引き取り先で幸せになってほしいと思ってる
からね。
できたら、お近くの保健所、愛護センター、
動物病院で問い合わせてほしいと思う。
やっぱり色々聞かれるけど、ここまで無茶な
ことは言われないんで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/22(火) 15:36 | URL | No.:542894独身もダメだけど、幼い子供がいても拒否される。
動物が嫌がってるのが分からないことがあるから、とかで
うちはそれで拒否された。
あと、高齢者世帯も駄目だってさ。
金持ちで家が広くて性格的に良い人で
家族も理想的な人でなきゃ駄目なんだろうが、
そんな人間がどれだけいるんだ?? -
名前: #- | 2012/05/22(火) 16:03 | URL | No.:542917“ドリームボックス”って本読んだが、敷居高くて当然だと思う
保健所も有料にしたそうでよかったが、それでも捨ててく人間が後を絶たないんだろうなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/22(火) 16:34 | URL | No.:542944最近のちょっとした猫ボラなら普通レベルの聞き取り調査だな
厳しい所だと事前の家庭訪問、引き取り後のお宅訪問や
定期的な写真報告等を条件にするところも珍しくない
12年飼った姉妹猫を嫁と継子ができた途端捨てた喪男の話とかあったしな
保護主が押しかけ狙ってるって言ってる奴情弱杉、自分らに夢見すぎwwwpgr -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/22(火) 16:40 | URL | No.:542953結婚よりネコ飼う方が敷居高いのかよ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/22(火) 18:52 | URL | No.:543040獣医だが、敷居が高いのはそれだけ譲渡後に虐待や放任でトラブルになる事があったからだ。
なにも愛護団体側が自意識過剰とか高飛車とか上から目線とか、そういうんじゃないんだ。分かってやってくれ。
ただし、個人情報取られ損だというのは同意なので、団体側はまず書面で、これだけの条件を満たしていないとダメですよ、と先に提示した方がいいな。
後一番のネックは「1人暮らし」なんだ。
病気になった時に通院、介護ができない。
フルタイム入院でもいいが、猫はナーバスなので精神面のダメージがでかい事が多い。
しかもそれやるとかなりの費用がかかる。
それでも飼いたいという人は、保健所にいくと特にこの時期は山ほど捨て子猫がいるので、一匹でも救ってやってくれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/25(金) 07:42 | URL | No.:544476一人暮らしで隔日でぬこ日記を5年書いてるんだが、コメントに一人暮らしがぬこを飼う危険性を定期的に書き込んでくる奴がいるなあ。
「6時間も外出してたら風呂場に猫ちゃんが落ちる可能性もありますよね」とかさ。
文面から悪意ではなく本当にそう思ってることは伝わってくるんだけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/25(金) 07:56 | URL | No.:544485※221
この意見が正しいのは確かなんだけど、全ての子供を有名国立大に入れるのは無理なんだよなあ。
万が一飼い主が一人暮らしで倒れたら餓死する可能性を考えても引き取ってあげるほうがぬこ全体のためになるんじゃないだろうか。
目の前にいる猫ちゃんを少しでもいいところに渡したいという感情との折り合いが難しいのだけど。
震災孤児わんこの里親探ししててこう思った。 -
名前:221 #- | 2012/05/26(土) 01:06 | URL | No.:545003>>222
30分目を離したすきに風呂で溺死した猫が担ぎ込まれてきた事がある。
レアな事故を挙げていたらきりがない。
一般的なレベルで、精いっぱい注意していればそれでいいさ。それで運悪くなにかあったとしても、それはもう仕方ないじゃない。
ペットを飼う者はみな神の箱庭を作れなんてそんなの子供の理想論だもん。
>>223
その気持ちもわかる。が、彼らはおそらく、
限られたリソースでは全ての動物は助けられない。
だから手の届く範囲の猫だけでも助けたい。
そしてそう決めた猫に関しては、不幸な境遇に送り出したくない。
多分そう割り切って行動してると思う。
ボランティアで救済活動しているのだから、そのやり方、思想に共感できないとしても、彼らのやってる事を否定するわけにはいかない。
俺は違うぜ、と思う人もいるだろうし、223の考えも分かる。
だから、最後の一文を書いたんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/26(土) 15:41 | URL | No.:545479そのBBAが猫だったんだよ…
-
名前:名無しビジネス #WzzJX4NY | 2012/06/14(木) 08:32 | URL | No.:557546これは条件が少し厳しすぎるとも思うけど、猫引き取った後にすぐ捨てたり虐待するDQNも実在するからな…
一人暮らしだと飼い主に何かあった時に猫が餓死したり保健所送りになりかねないのも現実としてあると思う -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 11:32 | URL | No.:557614こんなに面倒くさいなら、
10万程度払ってブリーダーなりペットショップなりで買った方がいいんでないの
実際飼うと、餌代ワクチン代医療費とかで初期投資なんて大したことないって分かるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 16:15 | URL | No.:557801猫とかいらない
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/22(金) 09:07 | URL | No.:562360もし猫を譲り受ける日に来たのが、このBBA一人だったら嫌だな
-
名前:名無しビジネス #- #o3vBnl6c | 2012/07/20(金) 20:59 | URL | No.:580115奥さんのツテで訳ありの猫を
引き取ることになった。
ノルウェージャンフォレスト
訳あり(聴覚なし)だったけど
夫婦ともに猫飼い歴の長さが
決まり手となり、無事我が家
の一員に。
年収やら帰宅時間などよりも
ヌコとの付き合い歴の方が、
遙かに大事だとおもうけど。
ちなみに先住民(こちらも
ノルジャン)は新しい住民の
せいで、少々ストレス気味。
一気にフケこみました。
(2歳なのにすっかりジジイ) -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/26(木) 15:24 | URL | No.:583944ペットを金銭で買う奴はいかんとか、
血統種の飼い主は単なるブランド主義とか、
そういった飼主はすぐ捨てると言われてるが
猫の場合
野良の子を衝動的に拾ったり
行き場のない仔猫を安易に貰ったりして
やっぱ飼えなくて捨てる場合が多い
他にも保健所から引き取って
次から次へ放流するバカもいた
里親が警戒するのも
保健所が基本的に猫を渡さないのも
この辺の事情がある
不幸な猫を増やさない一番の策は
貰う事ではなくまず増やさないこと
それと絶対に捨てないこと -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/10(金) 13:11 | URL | No.:592996おばさんが心配してるのは猫じゃなくて1
猫は殺すほどいる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/20(月) 21:25 | URL | No.:599470里親条件に
「ペットではなく家族として」
とかあるけど、猫は猫だと思って距離を作っておかないといざ死なれた時に本当に精神がヤバくなるからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/27(火) 13:15 | URL | No.:660914OK出たらババア自身が入籍してくるパターンwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/03(月) 22:40 | URL | No.:664050そんな高飛車なBBAから猫はもらわん
里親を信じないのなら自分らで飼っておけや -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/11(火) 16:50 | URL | No.:668176血統書付きが病気弱いのはガチ。
医者も定期検診してても発見は難しいって状態で
血統書付きだとたまにあるって言われた。
目に見える症状が出てからだと遅いから
1年目とかで食欲があるやつだとしても
血統書付きのヤツはまめに
体重量っといた方がいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/01/20(日) 00:20 | URL | No.:690685同棲相手がつれてきた猫を
別れた後も大事に飼ってる友人もいるし
ほんとその人次第だよなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/05(金) 15:59 | URL | No.:738125そうそう里親募集って敷居高いのよな
悪いがこれならペットショップから選ぶわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/04/11(木) 21:13 | URL | No.:741909これ相手の聞き方が悪いだろ、一人暮らしは原則不可(要相談)ですとか、あなたの居住環境や年収をお聞きしますって最初に募集条件にかけよ、お茶代は自分の分は払えよって思わんでもないが、まあ何人も相手にしたらお茶代もバカにならんわな
-
名前:名無し++ #- | 2013/04/11(木) 22:36 | URL | No.:741976俺も断られたからペットショップで買ったわ。
年収・職業・家族構成・間取りは普通に聞かれる。
後費用もあれこれで4万以上かかるからな。
(団体維持費で2万とかとられるw)
個人間の取引が一番いいと思う。
見合いじゃないけどこれのせいで飼えなかった人と
飼われずにお荷物扱いのペットがいることは
なんだかなぁと思うよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/06/14(金) 20:50 | URL | No.:773206ちゃんとしたところなら男の一人暮らしは100パー無理だよ
女の一人暮らしも原則不可っていうのが普通
そういう里親の常識を知らずに叩いてるのってみっともないな
詐欺とかアホか
これが普通だバカ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/12/17(火) 02:21 | URL | No.:861629実家で飼ってたから一人でも大丈夫って発想がどうかしてる
複数人と一人の違いもわからんのか -
名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 18:22 | URL | No.:932438ザリガニとか飼えばいいだろ
猫とか大変なんだから -
名前:名無し #- | 2014/11/05(水) 22:37 | URL | No.:994592こうして里親に誰もなれず年取って弱ってきて自分達に言い訳しつつ猫を保健所に預ける団体が目に浮かぶでごわす
-
名前: #- | 2014/12/24(水) 01:22 | URL | No.:1012387猫飼いたければ
普通に友人から譲ってもらうとか、
捨て猫拾ってくる方がマシだね -
名前:名無しさん #- | 2015/03/01(日) 02:46 | URL | No.:1040094一人暮らしがダメな理由もう1個あるんだよ
猫飼った後に付き合った恋人が猫嫌いな場合で
さらに同棲することになると、
女は母性本能のおかげかそのまま飼うけど
男はあっさり猫捨ててしまう人の割合が
ちょっとだけ多いんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/08(水) 11:39 | URL | No.:1095257そうそう、ここの査定高いとか言っている奴らは命を軽く見すぎてんだよ
お前ら虐待された動物とかみたことあるか?
本当に虐待した本人にも同じことをしてやるような法律を作るべきだと思えるような残虐性を持ってるんだぞ
ただでさえ、この動物が好きだから愛護しているのにその愛護していた動物を預けた人物がじつは虐待をしたなんて聞いたら頃して頃し足りないくらいな気持ちだよ
しかも、犬もよく飼っていて可愛がっていますなんて人が実は犬派なだけで猫は虐待とか動物好きでもこの動物以外はいらないとかいうやつもいんだぜ
頭おかしいよ -
名前:吉良吉影の仲間M #- | 2023/05/20(土) 09:21 | URL | No.:2169723※247
虐待目的の奴が居たとして本当のことを言うか?
全部ウソでもいいんだからそういうやつほど魅力的な環境を言うだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 09:31 | URL | No.:2169725猫に全てを捧げろってアホか。スレ主は結構いい方だがこれでダメって、どういうのを求めてるのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 09:38 | URL | No.:2169729他人から貰うのではなく自分で拾うか買うならそんな事は無いけど
渡す側も責任問われたくないから一人暮らしは避けようと判断したとしても文句は言えない -
名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 09:49 | URL | No.:2169730黒ムツの活動が実を結んでて草
こうやって疑心暗鬼に陥って誰にも引き渡せず多頭飼育か外に放すかのどちらかしかなくなるのさ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 10:24 | URL | No.:2169732年収420万でなにかあった時に不安って、
今期遅れた婚活BBAみたいなこと言うな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 11:06 | URL | No.:2169734実際に飼えばわかると思うけど、一人暮らしでまともに猫の世話できるとは思えん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 11:40 | URL | No.:2169739ネコなんて定期的にトイレ掃除してれば餌も水も自分で調節するのにわざわざ審査するのが馬鹿らしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 12:09 | URL | No.:2169742気持ちはわかるし手軽に渡したら虐待されましたなんてなったらシャレにもならんしね
昔可愛いからってだけで借金してチワワ飼って挙句世話しきれなくて実家に押し付けた
馬鹿が身近にいたからよくわかる
でもこんなのだと「じゃあペットショップ行くわ」ってなっちゃうんだよね
結果劣悪な環境のペットショップも一向に無くならない
難しい問題ではある
あとなんでババアに奢る必要があるんだよ
ババア何様やねん -
名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 12:16 | URL | No.:2169743大矢誠、生駒慶伍みたいなのが来るかも知れんから厳しくもなるだろう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 12:17 | URL | No.:2169744保健所の猫も簡単には貰えんけどね
簡単に捨てる奴がいるから仕方ないと思うけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 12:56 | URL | No.:2169746で、喫茶店でのコーヒー代や食事代持ちだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 12:56 | URL | No.:2169748合格なら猫耳コスの娘が来んじゃね?
しらんけど -
名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 13:12 | URL | No.:2169749あれで探してるのは若い女性と裕福な家庭
その使い道はわかるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 14:08 | URL | No.:2169761仮に引き取れても定期的に写真送ってこいだの言われて、下手すりゃアポ無し訪問もあるぞ
ペットショップで買った方が絶対ええわ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 14:48 | URL | No.:2169780大きめで上下移動の出来るケージがあれば部屋の広さは関係ないんじゃない?窓際で外見せてやってエアコンつけてやれば一生そこでケージでOK、必要な時だけ出して可愛がってやれば保護してやる代償として十分。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 14:55 | URL | No.:2169781敷居が高いじゃなく、ハードルが高いとかじゃないの?
-
名前:名無しさん #- | 2023/05/20(土) 15:44 | URL | No.:2169794イッチに同情するわ
向こうから先にネガティブリストを出すべき
また、個人情報保護法上の根掘り葉掘り訊いた奴の守秘義務に関する契約も必要だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 15:44 | URL | No.:2169795里親募集してる団体って要するに自分らが世話できない猫を捨てるところを探してるんだよな?
なのになんでこんなに偉そうなんだぜ?
猫欲しかったらNNNを待つか買えばいいよ。飽きたら捨てろ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 17:04 | URL | No.:2169812猫ってトイレ、水、ご飯の3点セットだけ完璧にすれば基本放置でいいけど 猫嫌いな奴も結構いるから
虐待に慎重になるのも分かるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 17:42 | URL | No.:2169819ペットショップで買ったほうが良い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 18:59 | URL | No.:2169830結局ペットショップで殺処分できないから難癖付けて渡したくないだけ
お前の店で買うと言ったら急に態度を換えるよこういうのは、どうせ多頭飼いがお勧めと言ってもう一匹売りたいだけだしな
スマホのジモティーで調べれば山ほど里親募集なんて出て来るのでそこで貰った方が良いね -
名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 19:08 | URL | No.:2169833俺野良さん推定10歳から14歳で4年間暮らしたけど他界して火葬に出したら御骨と一緒に「XX家OO14歳✕月✕日没」ってくれたんで行政の動物愛護センター行って「里子何とかなりませんか?これ以前一緒に暮らしていたけど他界して猫ロスなんです」言ったら里子(推定生後5か月)許可してくれたけどちな検査済みワクチン済みで費用はICチップ登録代だけだったぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 20:51 | URL | No.:2169843スタバで奢らされたって、ほんとか?
里親募集で飲食代出させるなんて聞いたことない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/05/21(日) 00:23 | URL | No.:2169890男の一人暮らしは基本的に引き取れないのは常識だよ
女の一人暮らしも難しい
虐待目的が多すぎたし実際虐待事件複数起こしてるからな男は
審査してる女じゃなくて同じ男を恨めよバーカ
サンシャイン池崎はハライチ岩井の紹介で保護団体から引き取ってるんだから男でもきちんと手順を踏める人は譲ってもらえるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/05/21(日) 00:26 | URL | No.:2169894※265
なんでそんな勘違いをするのか理解できない
田舎者なのか?
普通多頭飼育崩壊とか増えすぎて処分される野良猫を引き取ってることくらい想像つくだろ
想像力も常識もない馬鹿ならそれでいいけど馬鹿なら馬鹿なりに大人しく黙ってろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/05/21(日) 01:28 | URL | No.:2169902なんか、一人暮らしは駄目。男は駄目ってのが、特定の団体で偏った方針であって、代表とか仕切ってる女性が男が嫌いって理由があった。
建前が男性独身の猫虐待があったからとか言うこじつけなんだけど。
その手の団体は監視とか報告が厳しくて、家まで押しかけてきたり寄付を求められて応じないと色々とあるから、保健所がいいよ。
例え年収高くて家がそれなりに広くてOKでても、その後がひたすらにしんどい。プライベートまで詮索される。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/05/21(日) 02:15 | URL | No.:2169906男性独身お断りの保護団体で、猫にとっての毒になるシロモノが溢れてたり、タバコ臭い店の中の檻に入れて子猫の里親募集してる所があったけど、そこまでなりふり構わず募集してるのかって呆れた事はある。
猫の事を本当に考えてる?って団体には、遭遇するけど、基本、基準が代表とか構成員の基準でまちまち何だよね。しかも、虐待者の情報共有を各団体で協力してやってない。閉鎖的なんだよ・・・。
保護活動やってみればわかるけど、独身女性の虐待しでかす人も、それなりに遭遇する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/05/21(日) 10:46 | URL | No.:2169984うちの会社の人は源泉徴収票を出せといわれたらしい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/05/21(日) 13:02 | URL | No.:2169998カッス嫁をジモティーで里親募集なんかしてないからね。
でもネコはジモティーで里親募集するでしょ
つまりネコの扱いはその程度
所詮家畜だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/05/21(日) 15:31 | URL | No.:2170020ヌコヌコいうけど多摩川の河川敷で普通に捨てられてるじゃん。地域ネコも迷惑だし、そんなにネコに価値を見出すなら全部引き取って飼えば?
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/05/22(月) 09:05 | URL | No.:2170203野良の不安点は慢性の病気を持ってる恐れがあること
猫も色々な病気があるからな人間と同じで治療が長引いたり不治の病だったり死んだりでそうなると大金が吹っ飛ぶ
保険は普通にないから全額自腹だ
そうなっても耐えれるだけの経済力か見捨てる度量は必要だ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/05/22(月) 20:22 | URL | No.:2170319ワイはジモティー利用して猫譲り受けたで
金品の授受は固く禁じますとあったから一切できないと最初に双方で合意した
今も動物病院通いで元気にやってるぞwww -
名前:ななな #- | 2023/05/22(月) 22:47 | URL | No.:2170358俺も里親募集の猫見に行った事あるけど、うちの沿線で里親募集で引き取った奴が三味線業者で裁判になった事があるから厳しい目で見られた。
本当に飼える道具(猫砂、猫トイレとか)あるか家に見に行く、一か月後も虐待して無いか見に行くって。
メンドくさいからやめた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/05/26(金) 01:30 | URL | No.:2171131一人暮らしの若い女性か、ある程度以上の資産のあるひとならいける
独身男でも資産があればいける
取ったデータがどこに流れるかまでは知らん
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5040-e0a08eb4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック