- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 09:40:29.63 ID:XmJigXU10
- 水道代が勿体無いからウンチの時以外は流さない様にしてたら
洋式トイレの水が溜まってる部分の周りに石灰岩みたいな- 白い石がガッチガチについてサンゴみたいになった
おまえらオシッコって毎回流してる?- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 09:41:14.85 ID:FnQlsnLb0
- 流すだろ普通
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 09:41:29.97 ID:XmJigXU10
- >>2
水道代もったいなくない?
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 09:43:22.31 ID:kwHPw/wO0
- >>6
お前どんだけオシッコしてんだよ
- 84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 10:09:21.20 ID:ZDpnqz9e0
- >>1
それ俺もなったわwww
全く同じことしてな!!!
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 09:42:17.79 ID:rshiU/XuO
- あー深夜は流さない
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 09:43:30.22 ID:P+wYXfBV0
- >>9
レオパレス乙 - 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 09:42:22.69 ID:XmJigXU10
- しらべたらオシッコの中のカルシウムとかと水道水のミネラルが固まって
尿石ってのになるらしいね - 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 09:42:54.41 ID:XmJigXU10
- こんな風にサンゴみたいになってる。
※閲覧注意 - 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 09:45:54.94 ID:iwLcvuBOi
- >>12
うわぁああぁあああぁぁああぁ
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 09:45:58.02 ID:T7NjiqoTP
- おええええええええええええええええええええ
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 09:46:40.48 ID:V1jrZ98U0
- この色なに
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 09:43:13.32 ID:Im7vQvNUO
- 部屋に臭いが充満するだろ・・・さすがに換気してるよな?
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 09:44:32.24 ID:FnQlsnLb0
- >>12
汚すぎ
掃除もまったくしてないだろ
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 09:45:10.86 ID:XmJigXU10
- >>19
全然してないね、たまにハーブの匂いする洗剤をシュッシュってやるぐらいかな
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 09:44:32.71 ID:fUcptzYi0
- あああああああ
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 09:45:58.52 ID:zvtJvrIX0
- >>12
ここまでなるって相当だぞ
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 09:43:48.64 ID:XmJigXU10
- 今からマイナスドライバーで掃除するわ
おいだれか>>12の感想くれよ理系の人 - 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 09:46:44.84 ID:pYxvcb5o0
- クレンザーとか研磨剤入ってる奴で磨け
ドライバーは便器に傷が入るからやめろ - 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 09:50:05.35 ID:XmJigXU10
- >>30
なるほど、今日休みだからマツキヨあたりに買いに行くわ
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 09:46:16.23 ID:XmJigXU10
- これ俺のじゃなくて、17歳♀が作ったサンゴだったらおまえら喜ぶ?
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 09:47:07.61 ID:FnQlsnLb0
- >>28
限度ってものがある
- 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 09:47:37.06 ID:19KKx5uJ0
- >>28
いや無理 - 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 09:53:10.30 ID:qXu0c12I0
- >>28
10才♂なら1g1万で買う
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 09:48:47.56 ID:D32CyM+j0
- >>28
神経疑うね - 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 09:47:58.02 ID:XmJigXU10
- ウンチするライミングが不定期で、家でオシッコして会社でウンチとかを繰り返してたら
オシッコ流すタイミングがなかったんだよねここ数ヶ月、これからは2回に1回なガスわ
- 42 名前: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/05/23(水) 09:50:00.93 ID:TnJZjyJJi
- >>36
ライミングワロタwww
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 09:48:40.47 ID:XmJigXU10
- タイミングのタイプミス
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 09:49:35.98 ID:V1jrZ98U0
- おれだったら以下を用意する
・使わないタオル
・カビキラー赤
・サンポール
まずタオルで水を全部とる→しぼる
便器の中に水がなくなったら
サンポールたっぷり入れて3時間
それでゴシゴシやる
それでも取れないならカビキラーしゅっしゅやって1時間
たぶん白い便器がこんにちはする - 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 09:56:54.43 ID:JcAfcVFH0
- >>41
お前あほだろ
水止めてから流せばいちいち水とらなくてもいいよ
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 09:59:04.68 ID:FQGZKfXoO
- ごめん書いてあったのに近い
便器内の水を抜いてドメストとかの成分の洗剤を満たす
はみ出た珊瑚にはトイレットペーパーとかで湿布みたいに貼る
1日まってから流す
せつないくらいに珊瑚礁がなくなる悲しい - 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 10:00:28.39 ID:XmJigXU10
- >>41
>>66
サンクス、水を無くしてからそこに洗剤を満たすのが正解っぽいね
サンポールかドメスト買ってくるわ
- 76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 10:06:12.50 ID:FQGZKfXoO
- もう>>12ぐらいになるとドライバーが折れるレベル
尿石に効くやつぶっかければゴシゴシしないですむ
最初にバケツで大量の水を流せば便器の水位が減る
あとは汚いけどゴムテして使わないスポンジで便器の水をすいとる
できるだけ水が少ない方がいいよ
部屋を退去する時にあせるよりいまやっとけ
あと洗剤は何種類かブレンドしてな - 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 10:08:33.82 ID:ajgfrbKqO
- >>76
先生、この人1を殺す気です - 85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 10:10:46.55 ID:a5nsdHrw0
- >>41と>>76の最後は絶対にやったらいかん
洗剤混ぜたら死ぬ - 80 名前:マグネット超人X ◆X/MGISbcxWfb :2012/05/23(水) 10:07:59.39 ID:SCHGCd8ZO
- 塩素系は全然落ちない
- 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 10:08:16.25 ID:XASo0vJd0
- カビキラーは塩素だから関係無い
尿石取るならサンポールとかの酸性のやつな
カビキラーと併用したら死ぬからな - 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 10:21:21.90 ID:D0a/c40mO
- 尿結晶はとれないぞ最終的には便器取り替えで5万くらいだな
- 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 10:04:33.22 ID:naSI1/u7O
- ホームセンターで専用の尿石落とし買ってくるといいよ。
- 尿石が溶けて驚くほど綺麗になるから。
- 尿石が溶けて驚くほど綺麗になるから。
- 77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 10:06:27.06 ID:SibZsgywi
- >>71が真意。すごく楽だぞ。
- 86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 10:13:42.71 ID:XmJigXU10
- 86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 10:13:42.71 ID:XmJigXU10
- 洗剤は単品じゃないと危ないよね、尿石専用の洗剤を見てこようかな
- 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 09:50:04.73 ID:uIADOPgs0
- これって自分で掃除できるもんなのか?
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 09:51:31.99 ID:zvtJvrIX0
- >>43
頑張れば可能
これより酷いのやったことある - 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 09:51:17.55 ID:XmJigXU10
- マジレスでトイレを流すのに
- 1回で水道代いくらぐらい掛かるの?
自治体によって違うみたいだけど、- ちなみに古いトイレで小便用の流すモードはない
- 1回で水道代いくらぐらい掛かるの?
- 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 09:51:55.04 ID:GB5GFEyR0
- 0.2円
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 09:42:57.58 ID:pYxvcb5o0
- 一回流すのに1円かからないけどどう思う?
- 75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 10:06:02.89 ID:koGqhnOQ0
- 結構かかる
無職になって家で糞尿をする回数が増えたけど
水道代がビックリするぐらい高くなった
最初はなぜ水道代が高くなったのか不思議で原因がわからなかったけど
トイレのせいだと判明したw -
- 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 10:16:23.98 ID:9bb3937kP
- 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 10:16:23.98 ID:9bb3937kP
- 水道なんて結構使っても基本料でおさまる
節約は家族増えない限り無意味
二ヶ月3000くらい?で一定
- 90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 10:17:24.16 ID:XmJigXU10
- >>89
俺シャワーや風呂に使いすぎなのか、洗濯しすぎなのかわからないけど
2ヶ月で5000円ぐらいかかってる
- 97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 10:23:29.45 ID:9bb3937kP
- >>90高いな
なんだその違い。毎日数回糞してシャワー浴びて飯作って- 時々友達とまりにきても2立法?越えない
- 時々友達とまりにきても2立法?越えない
- 87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 10:14:49.73 ID:cRJahfIdO
- そういえば、前のバイト先のトイレがボタン押して流すタイプだったが
流さないやつ多くてガッチガチに固まってたなー - 93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 10:19:05.25 ID:rS8RV0Bh0
- 結局、そうやって何倍もの手間と時間と金を使う。
何のために節約したんだ
- 94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 10:21:03.65 ID:XmJigXU10
- >>93
正解ww
- 96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/23(水) 10:21:22.10 ID:fLF2ijFu0
- 一人暮らしのとき水道代なんか変動しなかったわ月1200円ぐらいで
トイレの回数多いぐらいじゃ基本料から出るわけないのは確か
- 【あなたの知らない本格派のトイレ掃除とは!】
- http://youtu.be/fWNGi95lPVg
業務用 デオライト-L 1kg
この記事へのコメント
-
名前:(^q^) #- | 2012/05/23(水) 20:40 | URL | No.:543626その後が知りたいw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 20:41 | URL | No.:543633トイレにはそれはそれは尿石だらけの女神様がいるんやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 20:47 | URL | No.:543634硫化水素はマジで迷惑だからヤメロ。絶対発生させるなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 20:50 | URL | No.:543635これは流さない以前に掃除をほったらかしてただけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 20:51 | URL | No.:543638ストール1号(容量1L)[ 尿石除去専用洗剤 ]
ttp://www1.enekoshop.jp/shop/zaisho/item_detail?category_id=145522&item_id=484162
業務用。
かなり強力なので、やり過ぎると塩ビパイプとか使用している部分をグニャグニャにしてしまうので注意。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/05/23(水) 20:54 | URL | No.:543643流しても水垢こびりつくしな
※3
手にドライバー持った変死体か
2ちゃん捜査班が出動するな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/23(水) 20:57 | URL | No.:543646こういう尿石の結末は公衆便所見たら
だいたいわかりそうなもんだけどな
てか水道代節約ならできるだけ外で用足ししてこい
ここまで放置したら掃除に金かかるだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/23(水) 20:59 | URL | No.:543649ちなみに水道代の他に流した水の下水処理代ってのもかかるから
水道代の1.5倍プラスだと思ってた方がいいよ
請求書見ればそこらへん分かる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 21:00 | URL | No.:543650水道代は1㍑0.25円ぐらいだろ
大で10㍑使うと仮定して2.5円
安いもんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 21:01 | URL | No.:543652水道工事業者だけど、時々こういうのいるんだよね。
もう手の施しようが無くなってから呼びつけて、「なんとかしろ」
て言うから困る。
マジレスすると、※5の液体の尿石除去剤とかだと全然足りなかったりするので、
「ハイトケール」とかのフレーク状の薬剤使わないと除去できない。
でも、液タイプの除去剤でも半年に一回使ってれば大丈夫だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 21:04 | URL | No.:543653やっぱりペットボトラーが正しいことが解った
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/23(水) 21:06 | URL | No.:543656時々勝手に水流れる便器を作った人が偉いということが分かった
-
名前:日本の一般人 #- | 2012/05/23(水) 21:12 | URL | No.:543658トイレは大でも小でも毎回流す。
毎日使っていても掃除は5年に1回で十分。
尿石も付かなければ黄ばみも無い。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/23(水) 21:19 | URL | No.:543665クエン酸使って掃除しろよ情弱
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 21:30 | URL | No.:543668水道代は地域によって結構違うので比較しても無駄。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 21:32 | URL | No.:543669塩酸買ってくるよろしね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 21:37 | URL | No.:543672水を一瞬だけ少し流せばだいぶ違う
あとは定期的に掃除すればこんなことにはならん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 21:43 | URL | No.:543677トイレ流すくらいの水道代がもったいないんだったら、ペットボトルとかに雨水でも溜めといて使えばいいんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 21:44 | URL | No.:543678※2
尿管結石の神様乙 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 21:50 | URL | No.:543680確かに洗剤を買う金で節約した水道代が吹き飛ぶな
意味ねえw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 21:54 | URL | No.:543682マジレスするとサンポールだけで余裕
パワーアップしてからのサンポール最強すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 22:06 | URL | No.:5436882、3回に1回かなぁ?
頻尿だから四六時中流せません -
名前:名無しさん #- | 2012/05/23(水) 22:11 | URL | No.:543693何のためにレバーに大小があるのか?と
マータイさんも感心していたくらいなのにね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 22:12 | URL | No.:543694サンポールに一票。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 22:13 | URL | No.:543695月に20回ぐらい湯船に湯はってるけど
基本料金超えたことないな
冬はガス代食うが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 22:14 | URL | No.:543696実家から尿石落とし送ってもらえばいい
生協に通販やってる親などは、その手のモノを利用したがるから
あ、あと
クエン酸などもいいかもね
食べると酸っぱいけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 22:15 | URL | No.:543697おい。
間違っても硫黄とサンポール混ぜるなよ!
数年前に問題になった事件が再現するから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 22:16 | URL | No.:543698タンク式ならタンクの中に2Lのペットボトルに砂を入れて数本沈めておく
本数は流れ具合を確認しながら調整 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 22:23 | URL | No.:543701マジレスすると、出るのは塩素ガスですわな。
NaClO +2HCl → NaCl +H2O+Cl2 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 22:27 | URL | No.:543704レバーの大小がないタイプもあってな・・・。
加減で少し流すって手すら使えないタイプもある。
節水と言えば、タンクにペットボトル入れるのもしない方がいい。
水量が足りないと、配管に徐々にこびり付いていく恐れがあるそうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 22:29 | URL | No.:543708ここまで行ったら塩酸だな
気をつけないといかんけどかなり即効 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 22:31 | URL | No.:543710タンクの水を止めて流してもタンクの水が無くなるだけで便器の水はそのまま
あとカビキラーはカビ菌を漂白してるだけだから尿石は漂白できないとマジレス -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/23(水) 22:33 | URL | No.:543713お、俺も流さない派だった・・・
たまにだが。
ちゃんと流すようにしよう。
あと回数は仕事してるしてないに限らず体長による。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 22:35 | URL | No.:543716水もったいないなら風呂の水バケツで取って流せよ。どうせユニットバスだろ?
-
名前:名無しさん #- | 2012/05/23(水) 22:35 | URL | No.:54371727
たしか温泉の素売っていた会社あの騒動で倒産しちゃったよね -
名前:日本の一般人 #- | 2012/05/23(水) 22:37 | URL | No.:543719ChemFree使ってみ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 22:41 | URL | No.:543722俺も>>12に近い状態になったけどサンポールできれいになったよ
やり方は水を抜いてからサンポールを1本全部投入
そのまま数日~数週間放置する
※期間は長い方が良い・数時間程度では効果は無い
その後タワシでこすれば尿石は簡単にしかもきれいに取れる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 22:42 | URL | No.:543725下水処理料まで含めて3000円で収まってるのが信じられない。
今のところは固定料金だからジャブジャブ使ってる。
日々のトイレ掃除は流せるブラシを使うと良いぞ。
ちょっとした時にさっと掃除して捨ててしまえば
すっきりきれいブラシも汚れず見た目も良い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 22:43 | URL | No.:543726便器の淵にかかった尿が結石になっていてなかなかとれない
トイレのルックさんをかけて一晩放置とかしてもいいのだろうか -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/23(水) 22:45 | URL | No.:543728小は、2回に1回流す
それでも、一月掃除しなかったら便器が黄ばんでくるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 22:45 | URL | No.:543729サンポールさんがいいのか。
しかも長時間つけていいんだな。
ルックさんを使い切ったら買ってこよう -
名前:名無しビジネス #d3xRQPUk | 2012/05/23(水) 22:47 | URL | No.:543731水道代は住んでる場所によって全然変わるから
線路挟んだ向かい側に引っ越したら水道代が2倍になったって話もあるし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 22:48 | URL | No.:543732関係ないけど、水道代が妙に高いと思った時はどこかが漏水してる可能性もある。
蛇口や配管を総点検してみた方がいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 22:55 | URL | No.:543735ゴム手袋して耐水サンドペーパーで削ってしまえ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 23:15 | URL | No.:543738学生時代これやってたな・・・
貧乏はわかるけど、せっかくの1人暮らしだから
生活環境にくらい目を向けろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 23:16 | URL | No.:543740水道料金は全国一律ではないし、下水道代が入ってない場合もある。(浄化槽の家庭)
安い高いは、地区の条件を書いてから言え! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 23:17 | URL | No.:543741画像が予想以上で・・
おえおえええええ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 23:20 | URL | No.:543743洗濯の最後のススギ水をバケツに貯めて置いて流せばいいよ。
多少汚れているが、便器には問題は出ていない(3年目) -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/23(水) 23:21 | URL | No.:543745なんで流さないの?
なんで週に1度くらいはトイレ掃除しないの?
お客一人こないの?童貞なの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 23:22 | URL | No.:543746人中白ですな
昔は漢方の原料として珍重されてたんだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 23:27 | URL | No.:543751流さないとか信じられん…
用を足した水が残っていると考えるだけで気分が悪い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 23:29 | URL | No.:543752前日の風呂の残り湯を便器に流せるから、ユニットバスはその点便利。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 23:36 | URL | No.:543754ざっと記事一覧見て悲しくなった
働くモノニュースってこんなだったっけ… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 23:39 | URL | No.:543755いやああああぁあ
懐古厨も沸いてるしいいぃ -
名前: #- | 2012/05/23(水) 23:49 | URL | No.:543760水道代なんて節約しても使いまくってても対して変わらないだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/23(水) 23:51 | URL | No.:543761溜めるならボトルに溜めといて流すときは一気にに流せ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/23(水) 23:56 | URL | No.:543762水道代って、一人暮らしなら基本料金内で収まるだろ
-
名前: #- | 2012/05/24(木) 00:10 | URL | No.:543765トイレが汚いくらいどうって事ない
それを汚くする諸悪の根源が身体に内蔵されとるから
そっちに洗剤でも注入してゴシゴシ洗えよ -
名前:名無しさん #- | 2012/05/24(木) 00:23 | URL | No.:543766ゴム手して、メラミンスポンジでこすれば落ちるぜ。
-
名前:名無しさん #- | 2012/05/24(木) 00:27 | URL | No.:543767後々の事考えたら流す方が遥かに安いわけだが?
そもそも人呼べない便所でどうやって女、友人と付き合うんだよ -
名前:名無しさん #- | 2012/05/24(木) 00:33 | URL | No.:543768オレは爪の先でカリカリやって掃除してるよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/24(木) 00:36 | URL | No.:543771トイレに2ℓペットボトルとジョウゴ常備してるオレは勝ち組
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/24(木) 00:42 | URL | No.:543775トイレ流さないとかマジキチ
夏場は一回流さなかっただけでも匂うのに、親も一体何やってんだ掃除しろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/24(木) 00:44 | URL | No.:543777とりあえず今NRUTO2012年5月21日発売の
イザナミはね
まずチン子頭のジジイにブスが千年殺しをかけます
デブすしか興奮しないジジ
が生きてるとイザナミ
死ぬとイザナギ
の目に為ります
カカシが顔隠してる理由となんか知らんカカシのオッサンが死んだでしょ
あれチン子頭とブスに苛まされてるのとイザナミとイザナギの開眼方法なので、
外伝として連載したわけです
最低ですね天才岸モーツァルト君ばぁぁあぁあヵかかかkぁっかっかああああ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/24(木) 00:55 | URL | No.:543790なんで岸本先生がカカシ外伝を書いたのか知ってる
教えてあげるよ
と超火星人でね
まだまろめてないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/24(木) 01:06 | URL | No.:543805サンポとドメスト混ぜるなwwww自分だけじゃなく、下手したら近隣巻き込む大惨事に発展する。掃除をマメにする事で、全ては解決する。相当臭いだろうねこの人の家。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/24(木) 01:23 | URL | No.:543816尿成分も健康診断直行コースに見えるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/24(木) 01:31 | URL | No.:543821オシッコは洗面台ですればいいよ。いやマジで。
水道で適量流せるし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/24(木) 02:25 | URL | No.:543843トイレの水道代浮かしたいなら、でかいペットボトルにしてウンコの時に一緒に流せ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/24(木) 03:05 | URL | No.:543853オレの家もガキの頃こんな感じになったww
救いだったのが水道工事店やってたから便器を安く交換出来たって所だけ…
ええ。今は流してますよ。うん。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/24(木) 04:02 | URL | No.:543867関係ないけど節約の為にテプラで家電ひとつひとつに「1時間○円」なんてラベル貼って待機電力を節約するためにコンセント抜き差ししてる馬鹿主婦がテレビで紹介されたな。
テプラ本体とラベル代とコンセント抜きさしする労力考えて元取れるのは何年後なんだか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/24(木) 05:48 | URL | No.:543878携帯みたいに基本料に無料使用分がついててそれを超えると従量制の料金体系だと
一人暮らしじゃとてもじゃないが無料分を超えないんで垂れ流し状態。
無為路無駄遣いしないとぼったくられて損した気持ち -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/24(木) 06:18 | URL | No.:543882100円ショップへ行って、電気ポットの水垢落とし用クエン酸使え。
全部便器へぶち込んで、そのまま 一晩放置しろ。
翌日、一発で落ちるから。 -
名前: #cRy4jAvc | 2012/05/24(木) 06:40 | URL | No.:543884サンポールとドメストって殺す気満々だろ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/24(木) 08:33 | URL | No.:543899せめて綺麗にしたらタンクにブルーレットでも置いてください
-
名前:名無しさん #- | 2012/05/24(木) 08:36 | URL | No.:543900続き無いの?
何使ったかも分からんし…無意味なまとめだな。 -
名前:名無しビジネス #wkFG42To | 2012/05/24(木) 09:59 | URL | No.:543918サンポール販売してないだよ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/24(木) 10:02 | URL | No.:543920昔、我が家がボットン式から
水洗式便所に切り替えた時。
親が水道代がものすごく跳ね上がったと大騒ぎだった。
と・・・そんなことを思い出した。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/24(木) 10:03 | URL | No.:543921※28
それペットボトルが抵抗になって水流が落ちるので水の勢いが落ちるから排水管にクソと紙が留まって固化する。
そしてクラシアン呼ぶことになる。トイレのトラブル8000円はかなり痛いぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/24(木) 10:26 | URL | No.:543927そんなケチり方する位なら
雨水風呂水溜めとくか
近所の川かどっかからポリタンクに水くんできて
バケツでその水流して使えよwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/24(木) 10:59 | URL | No.:543934さらっと洗剤混ぜろって書いてる奴
それ真に受けたら本当に危険なんだから書くなよ
いくら混ぜるな危険が浸透してたとしても
あほな奴はいくらでもいるからな -
名前:名無しビジネス #7ZuILlmY | 2012/05/24(木) 11:35 | URL | No.:543946便器の尿石は東急ハンズで売ってる800円ぐらいの業務用の酸の洗剤が一番いい。
自分の家の底が真っ黒になってた便器でもこれできれいになった。
知り合いの家の上の写真ぐらい汚れた便器でも3本ぐらい使ってつけ置き洗いを繰り返したら、かなりマシになった。
タンクの水を抜いたり、紙パックをして、原液を汚れた面に当たるようにする必要があるけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/24(木) 11:50 | URL | No.:543948画像の後に閲覧注意って書かれても意味ないです
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/24(木) 16:00 | URL | No.:544039阪神大震災の時、水道が止まってさ。
浴槽に水が溜まってたから、数日間はそれで凌ぐ事になるんだけど、
水が勿体ないから(いつ復旧するか判らんし)、同じくおしっこ流さなかったら臭くてしょうがなかったため、やっぱり流すようにした。
トイレってけっこう水の使用量多い気がしてさ、毎度流してたら、浴槽の水があっという間に無くなる気がしてな。
最終的には、浴槽の水が残り2割程度になった段階で水道が復活した。 -
名前: #- | 2012/05/24(木) 16:13 | URL | No.:544044確認するまでもないほどのアホだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/24(木) 16:18 | URL | No.:544047携帯便所やバケツなど使って、まとめて、おしっこ流したほうが経済的じゃないかと。臭いけど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/24(木) 19:25 | URL | No.:544096サンポールの凄さ知らない奴多すぎ。サンポール一本(158円)とブラシで10年物の尿石が取れたわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/24(木) 19:27 | URL | No.:544097100均のクエン酸一袋ぬるま湯に特濃で溶いて流して一晩放置すりゃいい
※84
サラダ油100ccくらい流して蓋したら良かったんや -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/24(木) 20:35 | URL | No.:544117そこまでいったら業務用の尿石取り買うけどな~
ウチのはそんなヨゴレないし一回使ってみたいけど買うのは無駄だし
ただフチの裏側は石ぽくなってる
サンポールだけでも消えそうだな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/24(木) 20:41 | URL | No.:544120塩酸かければ溶けるよ。
それかPPスルーっていう粒状のやつあるからそれを水で溶かすor便器の水減らしてかけた後少量の水を流す。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/24(木) 20:49 | URL | No.:544121風呂か台所でしてサッと流せばよくね?ペットボトルよりはいいと思うが
-
名前: #- | 2012/05/24(木) 21:00 | URL | No.:544123尿石はアルカリ性だから業者だったら酸性の尿石除去剤を使う
酸性だったら塩酸でも酢でも夏みかんの絞り汁でもいけるけど
>>73、88みたいに100均のクエン酸が早くて楽じゃないか -
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/05/24(木) 21:43 | URL | No.:544170ハム、モルモット、うさぎ、あのあたりのペット飼ってると
カゴの隅に尿石できるから、あの茶色いこびりつきはおなじみだけど
人間のものとなるとびびるな。
確かにクエン酸で落とせるけど、
クエン酸かけるなり尿石が泡状になりながら
ものすごい悪臭を放つ。
普通の人間に絶対耐えられないレベルの悪臭。
もう悪臭を楽しむしかないレベル。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/24(木) 22:30 | URL | No.:544244酸で簡単に落ちるじゃん……
腐臭がやばいけど -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/24(木) 23:10 | URL | No.:5442851人暮らしで月5000円なんだが
シャワーだけなのにおかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/24(木) 23:15 | URL | No.:544287薬局で塩酸を買って来て洗えば簡単に落ちるよ。
昔はトイレの掃除は塩酸って決まり物だったし、今でも骨董屋が年代物の染付けの便器は塩酸で洗っているよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/25(金) 00:13 | URL | No.:5443282ヶ月5000円って高いな
うちは特に意識せず使って2ヶ月請求で最高でも4500円くらいだったわ -
名前:名無しさん #- | 2012/05/25(金) 04:34 | URL | No.:544430>>1が何を言ってるのかわからなかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/25(金) 08:55 | URL | No.:544495尿石の酷いのだと硫酸使って掃除するって聞いたことあるなあ
薬局で便所掃除するから硫酸下さいっていうと売ってもらえるとかなんとか -
名前:unkz #- | 2012/05/25(金) 21:00 | URL | No.:544804家でトイレとか1日3回くらいしかしねーよ
少ないときとか2回だよ
朝家出るとき、寝る前の2回だよ
うんことか毎日しねーし
きたねーよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/25(金) 22:34 | URL | No.:544891結局洗剤やら買って高く付いてんじゃ全く意味ねぇな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/25(金) 23:20 | URL | No.:544927水道水をケチった結果が高い出費ワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/26(土) 00:16 | URL | No.:544953夜寝る前か朝に1回だけ流すとかにすればいいのに…
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/26(土) 01:48 | URL | No.:545061配管詰まった方が金かかる上、溢れて不衛生だから、素直に毎回全力で流すべき。まじで
水量少ない最新型トイレ買う奴は、配管は特に最新型でもなんでもないことを知れ。まじで -
名前:むらた #- | 2012/05/26(土) 18:21 | URL | No.:545537おしっこは便器ではなく洗面台にするといちいち流さなくてすむ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 16:11 | URL | No.:546090写真のやつは、漢方薬で「人中白」の名で売られてるよ。マジで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/28(月) 03:12 | URL | No.:546553業務用清掃剤をこんなトイレで使うと
尿石溶かす時に出る煙やガスが危険なレベルだわ
つかみたことねぇこんなのw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/28(月) 10:04 | URL | No.:546667流す流さないじゃねぇだろw
①元々便器が古くコーティングが禿げてた
②絶望的に掃除をしない
この二点につきるだろjk -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 10:21 | URL | No.:580366トイレ掃除には、お酢かクエン酸です。
科学的理由は調べてください。
市販のトイレ用洗剤は完全化学薬品で河川汚染の原因になります。
自然保護の観点からでした。 -
名前:L #jfSlDGAI | 2012/09/17(月) 11:19 | URL | No.:616996トイレ掃除ですか?
ひとつ注意しないといけないのは
「塩素系漂白剤」と「酸素系漂白剤」を
絶対に混ぜないこと!
(次亜塩素酸という有害な物質ができ,危険です) -
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/09(火) 00:20 | URL | No.:630315これは黒色火薬が作れるレベルだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/10/09(火) 01:03 | URL | No.:630329俺もあまり流さなくて大変なことになったけどサンポールかけて数時間放置したら真っ白になるぐらい綺麗になったぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/12(火) 14:42 | URL | No.:724493トイレタンクの水の量とかその地域の水道代にもよるけど、4回か5回流して水道代1円程度かな
節約と称してトイレのタンクにペットボトル入れる奴がいるけど、あれやると汚物が流れずにこのスレに書かれているように排水パイプ内に詰まるから却って修理費の方が高くなる
1日に人間一人がトイレを5回利用して1円で1ヶ月で30円
家族で使っても月200円行かないよ
水の節約と称してトイレの水流さないような事やってると修理費用で却って高く付くぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/19(火) 23:23 | URL | No.:728406大学のトイレが詰まって、化学の教授が濃塩酸ぶっかけてるの見たことあるwww
いくら酸が利くからって…w
>>110
「塩素系」は次亜塩素酸ナトリウム。
「酸素系」は過酸化水素。
この二つは混ぜても平気じゃないか?
「塩素系」と「酸」を混ぜると危険だが。 -
名前: #- | 2013/04/09(火) 17:15 | URL | No.:740753母ちゃんが水道代節約のために家族にそれを強要していたら親戚(伯父)が出張のついでで泊まったときに恥をかいた。オレに罪を着せようとしたけど、家族で唯一母ちゃんに逆らって小でも流していたオレにとはあんまりでね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/12(日) 22:07 | URL | No.:871861※10
困るって・・・
それがあなたの仕事でしょ?
素人じゃ出来ない事しないと、存在価値ないよね -
名前:名無しのにゅうす #- | 2015/11/28(土) 21:53 | URL | No.:1157646ふんだんに外で使ってそうだこういう馬鹿は
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/23(月) 10:32 | URL | No.:2057150酸性洗剤かけて放置でええぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/23(月) 10:35 | URL | No.:2057152※116
末期患者を治せない医者は存在価値が無かった?
しかも自分で酒飲んで肝臓壊してるようなやつ
交換しかないですねえ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/23(月) 20:32 | URL | No.:2057304何でこんなになるまで放置したのか・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/05/24(火) 05:22 | URL | No.:20574601日回流してればこうはならんだろ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5049-983f1c9e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック