- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 03:43:49.05 ID:vUHp36C9O
- エリート学生なんだが、
手伝われても絶対にありがとうの一言も言わない
むしろ私が来てあげてるんだから- 感謝しろって気持ちで迫ってくる
サービス業やってても正社員にもパートにも愛想悪いし、- 何やってるんだか
人事もこんな人間雇うなよと思う
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 03:45:20.92 ID:cwFwSzQEO
- 女?
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 03:51:17.13 ID:vUHp36C9O
- >>3
そいつは女
明らかに年下や学生バイトには見向きもしないでコキ使ってるし
他の正社員もドン引き
研修してる時も仕事困ってそうでバイトリーダーが手伝ったら
「私は一人で出来るから大丈夫です、リーダーはリーダーらしく仕事して下さい」
って言うわけよ - 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 03:45:25.03 ID:aMX6VLa/O
- ここで愚痴ってないで人事に言えよ
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 03:46:46.71 ID:vUHp36C9O
- この新入社員は何してても不機嫌だし
学生気分で働かれると困るんだよな
ほかの若い奴は皆まともなのにこいつが- 輪を乱そうとして迷惑やわ
- 輪を乱そうとして迷惑やわ
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 03:48:12.03 ID:X/6EAGhD0
- じゃあそう言えよ
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 03:47:20.78 ID:lcWbV9Au0
- そういう奴はミスするのを地道に待つ
罠にかかったところで糾弾 - 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 03:48:43.08 ID:rJFsk3axO
- 働き始めたばっかで緊張してんだろ
そういうツンツンしたやつをデレさせるのが新人教育だと思うんだけど - 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 03:51:58.61 ID:rZVcUyTkO
- まぁ、なんだな
懐が小さい - 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 03:56:52.46 ID:vUHp36C9O
- お嬢様過ぎるとこうなるのかねってつい吹きだしたわwww
俺の1つ下の後輩女が、
「あなたは人に対して感謝の気持ちが足りなさ過ぎる。- 正社員としての自覚がない」って叱ってていい奴に育ったなぁと思った
- 正社員としての自覚がない」って叱ってていい奴に育ったなぁと思った
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 03:58:07.06 ID:mhQIAu4+0
- >>20
なんて答えたんだよもしもし
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:00:03.70 ID:vUHp36C9O
- >>22
はい、そうですねって行って黙って仕事してた
んで大分ミスってた - 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:02:01.24 ID:i7l4DYg1i
- 新入社員に気を遣う意味が分からない、
- 最初にこき使っても残るやつは
- 残るだろ23~25のクソみたいなプライドくらいへし折れよ
- 最初にこき使っても残るやつは
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:04:23.40 ID:vUHp36C9O
- 俺は30代後半だぞ
ガチで新入社員の人生がこんなんでいいのか悩むわ
辞めさせるのは簡単だけど社会復帰出来ないし逆恨みも怖い
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:04:52.50 ID:pZ+ymQBcO
- 若気のいたり
それを諭して聞く耳持ってる素直な子はこれから伸びる
逆なら来年あたり「この会社バカしかいない」と理由付けて辞める
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:05:03.99 ID:T5MvlyEU0
- パワハラとセクハラを毎日してやればきっと辞めてくれるよ
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:06:11.04 ID:vUHp36C9O
- 仕事ならバイトと同じ業務を今まで任せてたが、
- まあミスはしてたわな
それをねちねち言うけど内心何を思ってるか- わかんないわこの女
- まあミスはしてたわな
- 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:13:40.57 ID:+QEgoyoCO
- >>39
高学歴者への嫉妬が>>1の判断力を狂わせて
普通に対応しているその女子の行動を色眼鏡で見ている可能性は?
- 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:17:47.83 ID:toDFxDUi0
- >>56
まあ学歴気にしてなけりゃ「エリート学生」なんて言葉出ないよな - 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:07:18.02 ID:Am6oxQu9i
- そいつはともかく他の奴も巻き込んで辞める事になったら
それはそれでリーダーの求心力の問題なんじゃないの
- 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:07:44.61 ID:hcI3xv9R0
- 新入社員なんて、カチンコチンに緊張して
なんでもかんでもハイッって言うこと聞きそうだけど違うのか
- 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:12:14.33 ID:vUHp36C9O
- >>43
一匹狼なんだよな
やり方が厳しすぎて孤立して、一匹狼になりきれないバカ
はやくプライドを崩して一度は会社の為に尻尾を振って働いて貰いたいわ
こんな新人初めてだわ - 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:14:16.70 ID:cqXXI4n50
- 覚えてないし出来もしないことを一人でやろうとしないでくださいって
- きちんと言ってあげればいいよ
- きちんと言ってあげればいいよ
- 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:14:50.73 ID:vUHp36C9O
- 世の中を舐めきってるのか、それとも出世を狙ってるのか知らん
しかし20年以上働いてるバイトリーダーに暴言吐くとか異常
お前まだそん時赤ちゃんだったろwwwみたいなwww
サービス業だから少しは他人を敬ったりしてもらいたい - 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:15:54.02 ID:ZgiYg/ic0
- >>61
20年以上働いてるバイトリーダー
どんな底辺だよ
- 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:16:49.90 ID:0k2b1EpO0
- バイトリーダー歴20年……!?
- 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:19:53.03 ID:vUHp36C9O
- 俺は正社員で、バイトリーダーは最初からいる人間で正社員並に事をしてる
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:16:10.72 ID:Lll7z4dl0
- こんなとこで愚痴ったってどうにもならんだろ働け
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:16:52.28 ID:cqXXI4n50
- 確かに底辺だけど入社2~3年のぺーぺーより100倍仕事できるからな
社会的地位と能力は別
- 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:16:56.35 ID:vUHp36C9O
- あとは配属先のバイトにお嬢様はいいよなって言ったら、
私はあなたみたいな失敗人間になりたくない
とか初日で言ったぐらいだしwww - 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:26:31.85 ID:jRNbSSKZO
- 何の仕事?
- 93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:28:27.96 ID:vUHp36C9O
- リゾート系というべきかな
- 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:21:30.08 ID:DL770z6x0
- 20年でバイトリーダーはアカン
- 77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:19:39.18 ID:2Zx2Pmfb0
- 顔は可愛いのかどうか、それが問題だ
- 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:22:34.99 ID:vUHp36C9O
- 顔はレディーガガみたいな狐顔だな
どうみても会社の規則を超してる派手な茶髪で出社してくる - 88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:25:57.31 ID:sOdphUwW0
- レディーガガは狐顔じゃなくてポーカー顔だろ
- 86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:25:29.78 ID:vUHp36C9O
- まあ男性陣からはイロモノだけど、気の強い女性バイト陣とは良くランチしてるな
俺含めて皆どうかしてるぜwww
- 87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:25:54.43 ID:Am6oxQu9i
- どう考えてもそれを是正できない教育係の資質の問題だろ
>>87
教育係精神病んで今休職中 - 98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:30:38.30 ID:Am6oxQu9i
- 教育係が完全に負けちゃってるじゃんwww
その程度だったって事だろ
新人の方が気概あるって立証しちゃったなww
- 94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:28:48.84 ID:TMvLxd9M0
- 女性は(たとえ先輩男からであっても)女性であるがゆえに
- 舐められちゃいけないていう意識もあるだろうし、
教育は同性どうしでやるだろうし、生温かく見守ったげてよ - 舐められちゃいけないていう意識もあるだろうし、
- 101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:31:13.10 ID:vUHp36C9O
- >>94
わかるけどなぁ
他人に牙を向けすぎないことが課題だな - 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:28:01.09 ID:a0nTxxWO0
- 気骨がありそうな奴じゃないか
- 99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:30:41.18 ID:BWzvKZbx0
- エリート学生ってどこ大卒なんだ?
- 117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:38:32.52 ID:vUHp36C9O
- 一橋大学らしい
それはマジですごい
勉強出来ても良い地位についても世の中金だけじゃないっていうのを何とか教えてやりたい - 121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:39:48.22 ID:hMCaV1Bm0
- >>117
たぶん、教えようとしても負け惜しみとしか見られないよ、それ - 113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:37:31.34 ID:jRNbSSKZO
- 人を思いやる気持ちがわからないんだな
- 120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:39:33.15 ID:vUHp36C9O
- >>113
ずっと私立で通ってきたからそうなんだろうなきっと
- 123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:40:27.98 ID:hMCaV1Bm0
- >>120
一橋は私立じゃないよ
じゃないよな? - 126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:41:30.13 ID:toDFxDUi0
- >>123
うん国立
国立市にある国立大学だよ
- 132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:44:25.10 ID:vUHp36C9O
- マジか
嘘言ってたな申し訳ない高卒乙だな
- 125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:41:29.34 ID:sOdphUwW0
- 私立校にどんなイメージ持ってんだよww
- 138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:48:19.26 ID:Qw/MR5of0
- 入ったばかりだからこそ舐め腐った学生の性分を叩き直せよ
- 142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:51:45.26 ID:vUHp36C9O
- >>138
働いて理由は何かもう一度聞いてみるか…
変に接客が上手い?からクレームも出さないしムカっとするぜ - 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 03:46:00.24 ID:Y6kTOS7j0
- お前より、仕事できそうだな
- 130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:43:38.73 ID:DBFN+Q1G0
- 20年のバイトリーダーってもう正社員にしてやれよw
- 154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 05:05:11.75 ID:vUHp36C9O
- そろそろ勤務時間だわ
今新入社員が側にいるけど一日乗り切って働きますわ… - 159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 05:08:35.16 ID:ygDL2U1Yi
- 今から働くのか頑張れ
- 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:28:54.10 ID:h4HSX6mM0
- とっとと上に行ってこき使われないようになw
- 135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:45:45.52 ID:Am6oxQu9i
- >>1の学歴コンプの方が問題なんじゃね
- 162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 05:17:03.61 ID:DBFN+Q1G0
- どういう勤務体制なのかわからんがブラック臭がするなw
実は人格がおかしいのは1で普通の人を歪んだ感情で叩きたいだけという可能性も考えられる
レスみても基本的に人格叩きしてるだけだし恣意的にねつ造してるような箇所もある - 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:08:23.82 ID:i0CjyZak0
- こんなスレ立てちゃう先輩に教わることなんてないんだろ?察してやれよ
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 04:10:06.07 ID:Am6oxQu9i
- いずれにせよ完全に舐められてるよね
- 【「東京03」によるブレイブカンパニーコント「#8新入社員」】
- http://youtu.be/NrkG2OHfnNw
エリート!!(1) - 【「東京03」によるブレイブカンパニーコント「#8新入社員」】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 14:14 | URL | No.:545974興奮した
-
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2012/05/27(日) 14:19 | URL | No.:545977本人に反省の気持ちがあれば、怒ったりたしなめたりで是正できるんだけど、
聞く耳持ってない奴はどうしようもないわ
俺はもう諦めて仕事振らないようにしてる
だって仕事できないし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 14:20 | URL | No.:545978今では俺の妻ですってオチじゃないのかよ
-
名前:名無しビジネス #9kyXrjXI | 2012/05/27(日) 14:22 | URL | No.:545979社畜とゆとり同士どんどん争えw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 14:22 | URL | No.:545980さっさと人事にチクってクビにしろよ
働かせれば働かせるほど会社にとってマイナスだろう
下手すりゃ数年後に客と大揉めして株価下げるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 14:23 | URL | No.:545981結局、若造がなまいきっ!てだけじゃね この1は。
つか、バイト20年もさすな。正社員並に仕事してるなら正式に雇えよ・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/27(日) 14:23 | URL | No.:545982文章わかりづれえんだけど会話しててもそんな感じでダメだと思われてんじゃねえの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 14:25 | URL | No.:545983新入社員のプライドが高いのではなく、元から居る社員がヘタレなだけだな
新入社員なんてのはまだ何が分からないのか分からない状態なのに、周囲を敵に回して仕事できるはずがない
そしてあまりに人として横暴な態度には、別室に誘導してきつく指導すればいいだけ
学歴なんて関係無い
ただ指導力が不足してるだけ -
名前: #- | 2012/05/27(日) 14:25 | URL | No.:545984案外こういうコのほうが扱いやすかったりする。
>>1は余裕なさすぎ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 14:25 | URL | No.:545985最近の30代はつまずくとすぐ2chに助けを求めてくる
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 14:26 | URL | No.:545986いつも思うんだがなんで本人に言わないんだろうな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/27(日) 14:28 | URL | No.:545988世の中が嫌になるような話だ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 14:29 | URL | No.:545989そういう女は一度犯せ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 14:30 | URL | No.:545991>変に接客が上手い?からクレームも出さない
ちゃんと仕事できてんじゃん -
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/05/27(日) 14:31 | URL | No.:545994バイトリーダーって女(主婦)では?
20年間ちょくちょく休みつつ同じ職場でバイトのまま、という主婦はよくいる。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/27(日) 14:31 | URL | No.:545995東京03面白かった
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 14:31 | URL | No.:545996学歴信者の学生が噛み付きすぎw
-
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/05/27(日) 14:32 | URL | No.:545997米11
自分が悪者になりたくないし、ほかの女社員が注意してくれたほうが楽だから。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/27(日) 14:32 | URL | No.:545998>>1が使えない社員だということはわかった
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/27(日) 14:33 | URL | No.:545999潰せ潰せ椅子が空けばそれだけチャンスが増えるってもんよ。お願いしますよホント。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 14:33 | URL | No.:546000>>142ですべてが理解できた
-
名前:このサイトはステマ委員会によって監視されています #- | 2012/05/27(日) 14:34 | URL | No.:5460016月3日
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/27(日) 14:34 | URL | No.:546002これホントに社員連中の方が能力低いって話なんじゃないのか。
>>1の文面はなんか弱さが漂うし。文章力も若干微妙だし。 -
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/05/27(日) 14:35 | URL | No.:546003大卒とか関係ない話なのに、>1が勝手に劣等感持って「エリートだし、私立だし」って理由つけてビクビクしてるように見える
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 14:37 | URL | No.:546006一橋出てなんでそんな職場いるの?
その時点でエリートでもなんでもない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 14:41 | URL | No.:546008後輩か
まぁ国立市はプロ市民多いしな
公立は一橋除いて搾りカスばっかだしな
私立は国立高校とか桐朋とか良いとこ多いが -
名前:26 #- | 2012/05/27(日) 14:43 | URL | No.:546009ミスった
国立高校は都立な
都立では優秀な高校だ…今は知らんけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 14:45 | URL | No.:546012※25
それが真理
落ちこぼれだからイライラしてるんだよ
私はエリートなのにこんな底辺に就職してくやしいビクンビクン -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 14:45 | URL | No.:546013そりゃお嬢様だなんだと皮肉言ってたら、
新入社員の方からも信頼されないだろ
なんで素直な態度で無いのかと言うと、
>>1がそれに値する人物だと思われて無いんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 14:50 | URL | No.:546016自分も一橋卒だけど、それを自慢に、というか自分から話した事って無いぜ・・・
(そもそもネット上の主張だからいくらでも盛れるだろといわれそうだけど)
社会人2年目だが、東大も日大も気にしないし、気にしてる奴もいないわw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 14:50 | URL | No.:546018そんな職場って特定できんのかよw
まあ就職難だし、リゾート系、午前5時シフトってことはホテルとかリゾート施設だろ。別に国立がいてもおかしくない。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/27(日) 14:53 | URL | No.:546019>変に接客が上手い?からクレームも出さないしムカっとするぜ
新入社員でそれならすげーじゃねーかwwwそこは褒めてやれよ。
なんつーか>>1達の仕事のやり方がヌル過ぎんじゃねーの?
もしかしたら人事もそれを見越してあえて気の強いその新入社員を配属したんじゃないか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 14:54 | URL | No.:546022最近就職難の影響でか中小に不釣り合いな学歴が流れてきて
まぁ、実際能力面は優秀だから採用されはするんだけど
仕事し始めると「こんな仕事したくなかったなぁ」感丸出しで不貞腐れながら仕事するっつー話は
同期の人事仲間(30前半)から時々聞くな
あんま長居しないと思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 14:54 | URL | No.:546023程よい折り方ができない時点でこいつもゆとりと変わらん
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/27(日) 14:54 | URL | No.:546024勤続20年のバイトリーダーが気になってしょうがない
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 14:55 | URL | No.:546025※25,28
今は大学のランクだけじゃ割とどうしようも無いんだよな。最低条件になっただけで。
自分もそれなりのとこ出てるが、もっといい会社入りたかったと思うこともあるわw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 14:58 | URL | No.:546027ベテランバイトリーダーの方が気になるじゃねえかw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 14:58 | URL | No.:546028確かに周りが馬鹿に見えるってのはあるだろうな。
前に大学出てるのに営業なんてやりたくないつった新入社員には笑ったけど、そいつ偶数奇数もわからなくて仰天した。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 14:58 | URL | No.:546029※24
バイアスかかってる様に見えるよな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 14:59 | URL | No.:546030他人事だからかもしれないけど、実際には仕事できてるみたいだし、1のサービス業なのに正社員、パートに愛想が悪いってよく考えたらおかしくない?
お客にそんな態度だったら問題外だけど、正社員、パートに愛想よくするのが仕事じゃないよね(´・ω・`)
お嬢様でいいよなって言われた?らしいけど、失礼だよな、正直。そら言い返されたりもするんでない?なんかドライなだけな気もするけどな。 -
名前: #- | 2012/05/27(日) 15:00 | URL | No.:546032オリエンタルランドかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 15:01 | URL | No.:546033なんか1の方がおかしく感じるわ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/27(日) 15:03 | URL | No.:546034サービス業は機械のように仕事するだけではないから
コミュ力のない新人は嫌われて文句言われまくるを通り過ぎて相手にされんぞ
おまいらも最低限のコミュ力はないとこうなるから気をつけろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 15:03 | URL | No.:546035>正社員、パートに愛想よくするのが仕事じゃないよね(´・ω・`)
それはまずいだろ。自分の仕事だけできれば言いと言うものではないよ。みんなが働きやすい職場と作るのも正社員の役目。それが嫌なら自営業でもやりなさいってこった。 -
名前:44 #- | 2012/05/27(日) 15:05 | URL | No.:546037誤字ばかりで自分でワロタ。すまん
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/27(日) 15:05 | URL | No.:546038うーむ、中小企業が高学歴の人取らない気持ちがわかる話だな・・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 15:05 | URL | No.:546039いいじゃん。仕事できるなら多少は目をつぶるわ。同僚なら絶対嫌なんだろうけど部下だと重宝するんだろうなあ
愛想だけ良くてクソも働かない、使えない派遣、正社員たくさんいるよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/27(日) 15:07 | URL | No.:546040どうみても新人の方が何枚も上手な件
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 15:08 | URL | No.:546041パート歴20年の女性ならたくさんいると思うが・・・
バイト歴20年は、さすがに疑問に思う、その会社の雇用形態が変だわ・・・ -
名前:名無し #- | 2012/05/27(日) 15:12 | URL | No.:546042クソワロタw
お前そりゃバイトリーダー歴20年の30後半のおっさんなら舐められるわw
相手は正社員だろ?w
しかも休職中ってw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 15:13 | URL | No.:5460431の愚痴コーナー
-
名前:44 #- | 2012/05/27(日) 15:13 | URL | No.:546044バイト歴長い人って珍しくないよ。家の事情とか副業があるとかで時間的にフルで働きたくない人もいるからね。男でも。
あまり自分に当てはめて考えないほうがいいと思うな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 15:16 | URL | No.:546045>50
おまえ全然読んでないだろw -
名前: #- | 2012/05/27(日) 15:17 | URL | No.:546046こんな>>1なら舐められて当たり前
それに気づいてないんだからその会社出るまでずっとその待遇続くぞこれ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 15:17 | URL | No.:546047なんか最近このブログの記事は
社蓄だニートだエリートだ底辺だって
対立していがみ合うような醜い内容ばっかりで気分悪い -
名前: #- | 2012/05/27(日) 15:17 | URL | No.:546048時間が早朝5時で新入社員がそばにいるってことは。。。
ホテルかなんかか? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/27(日) 15:17 | URL | No.:54604930にもなってこれじゃ舐められる罠
世代的に失敗作ってのを差っぴいても酷い -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 15:19 | URL | No.:546050なんでそのバイトリーダーを採用しないんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 15:19 | URL | No.:546051いや、>1が舐められるのはいいとして、後輩女も新入社員に説教してるんだろ?やっぱ浮いてるんだろうよ。
-
名前:名無しさん #- | 2012/05/27(日) 15:20 | URL | No.:546052どっちも悪い
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 15:22 | URL | No.:5460531がくそキモいwww
ただのコンプレックスの塊じゃん
ところどころに嫉妬して相手が不愉快になるような行動してるのが出てるよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/27(日) 15:24 | URL | No.:546055朝5時あたりから勤務な上
新入社員も側にいるって、どうゆう職場だってばよ!? -
名前:名無しさん #- | 2012/05/27(日) 15:25 | URL | No.:546057※41
一橋ならそうかも知れんな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 15:26 | URL | No.:546058>62
リゾート系、サービス業、朝5時、高卒、バイト混在これだけキーワードが出てて推察できないとは・・・ -
名前:名無しさん #- | 2012/05/27(日) 15:27 | URL | No.:546059こんな中途半端のを取り上げんな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 15:29 | URL | No.:546060>あとは配属先のバイトにお嬢様はいいよなって言ったら、
文章の意味がよくわからないけど、本人にこれだからお譲様はwの意味で言ったってことなら、気の強い人なら言い返すよな
ムッとくるわ
1はそこで「申し訳ありません、私が悪いので教育されます」ってペコペコする人が欲しかったのかな、なんか色眼鏡がすごくて実際の新入社員の人となりが見えてこない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 15:30 | URL | No.:546061>>1も相当歪んでるな
学歴コンプも職場にいるときついかもな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/27(日) 15:31 | URL | No.:5460621がみっともない
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/05/27(日) 15:32 | URL | No.:546063学歴どうこうって終着点同じなんだから愚痴ってねーで早く育てろって話だな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/27(日) 15:33 | URL | No.:546066※64
東京ディ◯ニーリゾートですかい?
バイトリーダー20年というベテランがいてもおかしくないし… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 15:36 | URL | No.:546068はいはい氷河期世代様かわいそうかわいそう
若者が悪い若者が悪いとでも言って欲しいのかね
既に言われてるけど内容省きすぎで分かりにくい
会社でもこんな感じなのか? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/27(日) 15:37 | URL | No.:546070指導できな側にも問題がある。
実や新入社員って、どうしたらいいか分からなくて、態度悪かったりありえない行動とかするけど、実はビシッっと方向教えてやったら、ちゃんとやってくれたりする。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/27(日) 15:38 | URL | No.:546071エリートって呼ぶ意味が分からない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 15:41 | URL | No.:546072>>1の文章が主語を省略しすぎてて読みづらい。
>>69の文章を読むと、バイトが「あなたみたいな~~」って言ったように思える。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 15:45 | URL | No.:546074>>39
>仕事ならバイトと同じ業務を今まで任せてたが、まあミスはしてたわな
>それをねちねち言うけど内心何を思ってるかわかんないわこの女
↑
後輩のミスをねちねち言ってればそりゃ感謝をする人間にはならんだろ
ブラック企業臭がプンプンするわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 15:51 | URL | No.:54607620年も居てそこそこ仕事が出来るのに正社員にしてもらえない職場って・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 15:52 | URL | No.:546078一橋程度でエリート気取りか
おめでたいクソ女だな
Kばいいのにw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 15:55 | URL | No.:546079なんとなくだけれど、1含め他の人間もエリート大学出身とかって色眼鏡というか、学歴的なことでなんか言ったり、そういう態度みたいのがでてたんじゃない?
自分達が気づいてないだけで、先になんかやらかしたり、雰囲気みたいなもんで距離感置いちゃったのかも知れない気がする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 16:01 | URL | No.:546082スパハワイアンリゾートかもしれんわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 16:01 | URL | No.:546083仕事はできるけどクソ生意気な新人を放置してるってことは、その職場が実力主義ってことなんだよな。
気の強い女性バイト陣を味方につけられてる時点で、役職やキャリアとかでなく実質的な力関係は>>1が圧倒的に不利。
そいつも頭がいいから、ナメた口利く相手は選んでるんだろう。
>>1が年功序列なとこに転職した方が現実的かも知れんね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 16:20 | URL | No.:546096叩いてる奴はそういうタイプの人間にあったことないんだろ
実際にいるとツブしたくなるぐらいキレるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 16:21 | URL | No.:546097仕事できる、できない以上に人間関係大切だからな。特にサービス業は。
身内の人間関係は仕事に影響出まくるから。
このエリートは人間関係で問題を一つでも起こしたら首だろうな。仕事ができるけど、人付き合いができないってのはその人がいないと仕事が成り立たないレベルでないと許されない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 16:21 | URL | No.:546098一橋の落ちこぼれェ…
-
名前:名無しビジネス #1wIl0x2Y | 2012/05/27(日) 16:24 | URL | No.:546099一橋卒でも高卒上司に教育される程度の会社にしか入れなかったんだからその女相当社会適合能力無いと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 16:25 | URL | No.:546100俺も一橋卒の新入社員だ。
誰だか想像出来た…。
多分、○野リゾートって会社の人じゃないかな…
気が強くてプライド高い狐顔の女…
うちの大学からリゾート系なんて
学年全体でも数名だろうから間違えないはず… -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/27(日) 16:25 | URL | No.:546101なんか変な>>1だな
具体的な失敗例を示す分けでもなく、内容は「先輩に尻尾振れよお嬢様w」
職場でもこんな感じで愚痴ってたなら、その新入社員の耳に入っちゃったんじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 16:27 | URL | No.:546103そりゃー紙のテストで良い点取って
学歴さえあれば
それだけでちやほやされてきた甘ったれだし
社会経験が無いうちはこんなもんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 16:28 | URL | No.:546104>80
放置してないじゃん。後輩女も叱ってるって言ってるし。 -
名前:ななし #- | 2012/05/27(日) 16:32 | URL | No.:546106うちにもいる。違う部署から移動してきた研ナオコ面の女。エクセル使えないとか仕事マジ出来ないのに超偉そうで大嫌い。
こないだそいつが前いた部署の人が来たとき、馴れ馴れしく話しかけて覚えてないって言われてたよ。アホ丸出し。早く辞めて欲しい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 16:34 | URL | No.:546107みんなよく読んでないんだな。
>1がどうこうされたという内容ではないよ。新入社員のバイトへの振る舞いがひどいって内容でしょ。
下の立場のバイトにも人としての敬意を払えってこと。
エリートうんぬんは>1の脚色に過ぎない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 16:34 | URL | No.:546108新人が上手とか言ってる奴学生か?
仕事できるって?ミスしてるし態度悪いし
バイトだからって勝手に見下してんでしょ
精神的に幼いコミュ障にしか思えん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 16:35 | URL | No.:5461093年くらい前の新人もひどかった。
備品装置の仕様にケチつける。(俺も不満は有るが)
仕様に合わせた故障予防の操作にケチつける。
そんで故障させる。
故障の状態確認してたら「触らないでください」。
放っておいたら「直りましたか?」。
応急処置したら「根本的解決になって無い」。
メーカーに修理見積もり取ったら「高い」。
来た技術者と打ち合わせて仕様変更したら「くだらない」(?)
最終的に、不注意でメイン設備系を複数回損壊しクビ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/27(日) 16:39 | URL | No.:5461105時から仕事か…>>1も辛いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 16:48 | URL | No.:546115一橋がエリート??
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 16:48 | URL | No.:546116一橋の学部は何だったか気になるね
文系ゴミ学部っぽい臭いがするw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/27(日) 16:48 | URL | No.:546117いや40近くに成ってその程度の奴をあしらえないって・・・・・・
駄目だこりゃ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 16:49 | URL | No.:546119なんか1がその勤続20年のバイトリーダー本人な気がするんだよなあ。
大学の頃から続けてたらちょうど30後半になるし。
気の強いバイト女性の人らとは普通にランチしてるそうだし。実際のとこどうなのかね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 17:01 | URL | No.:54612094
さすがにそこを認めないのは僻みに近いぞw
95
一橋文系しかないぞ、包茎商社。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 17:14 | URL | No.:546121たぶんこの新入社員、同性には従順なんだろう。
男には牙を剥くっていうか、気にかけない若い女って多いよ。取引先にも、上司は敬語なのに事務員の女はため口とかいるし。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/27(日) 17:17 | URL | No.:546122お前らのときより確実に学歴も高くて、コミュ力?競争も厳しい中から来たんだから下に見られるのは当たり前だろう荷
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/27(日) 17:18 | URL | No.:546124※85
検索したら星野リゾートってのが出てきたぞ
ここか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 17:24 | URL | No.:546128>100
その発想がそもそもおかしいって話。
組織ってのはそれぞれの立場を尊重しないと成り立たない。
たとえば中途で入ってきたヒラのおっさんが「俺は前の会社で部長やってた」とか言っても関係ねえよって思うだろ?
今の会社の立場をわきまえろってことだわな。 -
名前:名無しさん #- | 2012/05/27(日) 17:27 | URL | No.:546130自分が注意する立場なのに
「女同士でなんとかしてくれ」
と嫌われ役を女に押し付けていると女同士いがみあう職場のできあがり -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 17:28 | URL | No.:546131※102
あんたらだってエリートコース乗ってる先輩と窓際の先輩で扱い違うだろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 17:30 | URL | No.:546132※102
20年以上働いてるバイトリーダーのおっさん=世間では落ちこぼれフリーター な
扱いの話 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 17:31 | URL | No.:546133>104
窓際の先輩が上司だったら敬意を払うだろ。少なくとも自分よりは上だからな。
新入社員は自分より下がいないんだから、全員に敬意を払っとけばいいんだよ。
少なくとも、>1の新入社員のように第三者が見て不快に感じるようなのは論外だろうよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 17:33 | URL | No.:546134※106
だからあんたらが普段バカにしてる存在を適当にあしらったぐらいでなんで文句吹き出るの -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 17:36 | URL | No.:546136>105
だが第三者の後輩女も苦言を呈するくらいなんだから、完全に勘違い女なんだろ。
たとえ部下であっても上手く使えといういい見本だな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 17:38 | URL | No.:546138>107
俺は後輩でも部下でもバイトでも敬語で喋るよ?最前線で働くのはその人たちだからね。 -
名前:774 #- | 2012/05/27(日) 17:39 | URL | No.:546139なんかものすごい色眼鏡持ってそうだなこの1…
それにしてもなぜこんなスレ立てたのか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 17:39 | URL | No.:546140※109
そりゃそいつらが固まっているときはねw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 17:39 | URL | No.:546141コイツと周りの社員が使えないだけのような気がする。
20年働こうがダメなやつはダメ。
ま、どちらにしろとっとと辞めた方がいいなこの女は。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 17:41 | URL | No.:546143接客業は
「1人だけ突出した優秀な人材がいて職場を引っ張る」
じゃなくて
「ミスを出さないチームワークで平均点の人材が多人く働く」
の方が上手く機能するだろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 17:41 | URL | No.:546144>111
意味不明。あんたと俺とでは社会に対する感覚が違うようだな。
立場は一番大事だが、人としての敬意をなくしていいと言うものでもない。
それをわかってくれ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/27(日) 17:41 | URL | No.:546145多少摩擦が強くても業績上げてるなら別に問題ないだろ
どっちが学生気分抜けてないのか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 17:49 | URL | No.:546146今年から平成生まれの大卒が就職だからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 17:54 | URL | No.:546147毎年この時期は新入社員の愚痴スレが乱立するな
2chで愚痴らないとやってらんねー社員も大概だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 17:54 | URL | No.:546148具体例が全く無いからどっちに非があるのか何もわからん
ただ、確かにディズニーとかでは20年働いてるバイトリーダーがザラに居る
リゾート系はそんなもんなのかな -
名前:名無しさん #- | 2012/05/27(日) 18:00 | URL | No.:546150>変に接客が上手い?からクレームも出さないしムカっとするぜ
最初は新人がダメかとおもったが、このレスで>>1がおかしいと思った -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 18:07 | URL | No.:546153書き込み者が、20年キャリアのバイトリーダー本人な気もするw
書き込み者のほうもなんかおかしく感じるんだよな。
「媚びれ」といってるようにも感じるし。
事実ならほっとけばいい。
バイトやパート、目上や年下の人を上手に働けるように出来ない阿呆はいずれいなくなるから。
正社員のほうがいらない時代だしなw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 18:25 | URL | No.:54615439のおっさんがVIPにスレ立てて愚痴とかw
新入社員も性格は良くないかも知れんが
1がまずどうしようもない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 18:38 | URL | No.:546157まぁそういうタイプの人間による会社ののっとりもあるよw
1みたいにぬるぬるだけでも駄目だよ
そいつがもし上にたったら1は辞めるか慣れるかの選択を迫られるわけだからな
恩情雇用世代には酷かもしれんが、危機感があるなら牙を抜くように動いてみせろよ、それも仕事だろ -
名前:名無し@まとめいと #- | 2012/05/27(日) 18:41 | URL | No.:546161なんか本音を隠しているような歪さを感じた
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 18:47 | URL | No.:546162まぁそれでもバイトが辞めないならいいんじゃね
フリーター気質が抜けるチャンスともいえる
そいつ若いから色々な立場にたてないだけだよ
老害の時期が先にやってきた女だと思えばいいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 18:48 | URL | No.:546163客からはクレーム来なくて同僚からクレームは来る
舐められまくりwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 18:53 | URL | No.:546165神経質なやつは絶対なびかないよ、俺もそうだし。どこの世界にもごく少数はいるとみていい。小さく縄張りを作ってレジスタンスのごとく立てこもるよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 18:57 | URL | No.:546167ありがとうも言えないってことはミスしてごめんなさいも言えなかったりして
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 19:00 | URL | No.:546168>122
部下が全員辞めてしまうという会社もあるよなw結局人がいつかなくて倒産。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 19:06 | URL | No.:546170いじめまくって
辞めさせるべき -
名前:名無しさん #- | 2012/05/27(日) 19:10 | URL | No.:546172学歴と人柄は関係ないよね
たった一人をみて性格悪いのと学歴を結び付けている時点で1がただの学歴コンプ
142の発言からしても客の前ではちゃんとしてるみたいだし、ちゃんと扱えるやつがいれば数年後は周り全員能力で抜いてるか、1みたいなのしか周りにいなければ3年もたずにやめるかってそんだけやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 19:12 | URL | No.:546173てか、接客で苦情がないなんて当たり前のことだろ。
仕事ではミスしまくりとか書いてあるじゃん。
そんなに有能とは思えんがな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/27(日) 19:14 | URL | No.:546174逆恨みが怖いとか社会の厳しさを教えられないヤツが
偉そうにスレ立てて愚痴ってんじゃねーよ
テメーみたいのがこういう馬鹿調子づかせてんだろが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 19:23 | URL | No.:546177リゾート系で接客の仕事とか、完全に底辺じゃん
一橋を出てそんなとこに就職してる時点でろくな人間じゃないのは間違いない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 19:31 | URL | No.:546178どうみても1ができない屑社員
ミサワのバイトリーダーが浮かんだわw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 19:32 | URL | No.:546179こういう人は成功させるだけ成功させておいて
「なんだこんなものか」「期待はずれだね」と一切認めてあげなければ
プライド高すぎて葛藤し、独立しない限り鬱になるよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/27(日) 19:34 | URL | No.:546180とりあえずこの>>1があんま使えなさそうってことは伝わった
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/27(日) 19:38 | URL | No.:546182本スレ20の発言が出て、何故そのままスレが続いたのか疑問w
後輩が説教してるのみて、感心しながら2chで愚痴ってるチンカス野郎じゃねーかよw
多分、新入社員は1を潰す気だよ。
お客にクレーム貰わないって事は、やろうと思えばいくらでも媚売れるだろ。
何でしないかって言うと、もう1と対立して潰し合う覚悟が出来てるから。
パートの強い女性陣と何故飯食いに行ってるのか考えろよ。
もうこいつ手遅れだろw新人は着実に駒揃えてる間に、2chで呑気に愚痴ってんだもん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 19:43 | URL | No.:546185お前がだらしないからだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 19:43 | URL | No.:546186米118
悪いけど世間一般じゃ30過ぎてフリーターやってるようなのは馬鹿にされるよ
人によっては表立ってバカにされないこともあるけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 19:48 | URL | No.:546189連合の他大卒はそうでもないのに一橋卒だけがやたらとプライド高いのはなんで?
-
名前: #- | 2012/05/27(日) 19:48 | URL | No.:546190まあ舐めてるにしろ一匹狼にしろその原因は周りの人間の下らなさだからな
入った方も被害者なんだから多少の事は大目に見ろよオッサン -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 19:54 | URL | No.:546192一ツ橋まで行って、高卒の日本語すらまともに使えないおっさんと一緒に仕事するのは辛いだろうな。
勉強だけじゃなく、就活もちゃんとしなきゃ駄目だったんだよ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/27(日) 19:56 | URL | No.:546193下請で41歳の仕事できないクズのこと思い出したわ。
案の定35歳までニートって言ってたからな。
仕事の資料の根拠とか調べないから全部その場で想像でデタラメを言ってあとで問題起きても一言も謝罪の言葉なし。
キチガイとしか思えないわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 19:58 | URL | No.:546194コメ欄荒れすぎワロタ
やっぱり、30過ぎたバイトリーダーみたいなのがいっぱいいるんだろうなw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 20:00 | URL | No.:546195その女が幹部候補で、研修の一環で現場に出てるだけなら別に問題ないと思うけど
現場での接客要員だとしたら、それこそ一橋を出て何やってんだって話だなw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/27(日) 20:04 | URL | No.:54619730代後半のおっさんが2chで愚痴かよwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 20:05 | URL | No.:546198「私の尊敬するおとーさま」の飼い犬になって奥様派閥を作るなんてのはオバハンには珍しくない。ただのお局をお茶汲み以外で入社させるやつが悪い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 20:06 | URL | No.:546199あーやっぱ何かしらできるやつってこんな感じなんだな
スポーツの強豪校もほとんどのやつが見下してたからな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 20:08 | URL | No.:546200※147
なるほど
社長とかの愛人みたいなやつかw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 20:10 | URL | No.:546202>145
新入社員自身もそう思ってんじゃねーかな?
俺の同僚にもいたわ、おばちゃん社員に、すぐにあんたらの上司になるんだからと啖呵を切った経理のヤツ。
結局そいつは辞めて、国税局に入ったけどw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/27(日) 20:18 | URL | No.:546205男ならなんとでもやりようはあるが
女で挫折を知らないような奴は引くことを知らないからな
下手に扱うと他の女性従業員から総スカン食らうだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 20:18 | URL | No.:546206客からクレーム着てないなら、とりあえず許容範囲じゃね?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/27(日) 20:21 | URL | No.:546208同じ職場・部署に入った時点で エリート学歴とかリセットされね?
いまいち学歴コンプとかピンとこない
あとはどの派閥に属するかと ソイツ自身の素養次第だろ
スレ主を追い抜くかもしれんし会社辞めるかもしれん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 20:22 | URL | No.:546209サービス業で客からクレーム来るようじゃどうしようもないだろ。許容というより、それが大前提。
-
名前: #- | 2012/05/27(日) 20:23 | URL | No.:546210一橋って、上に東大しかいないレベルの超エリートじゃないか。
ここの連中の学校歴の尺度はどうなっているんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 20:23 | URL | No.:546211一ツ橋出てお穣さん扱いされてたらキレたくなる気持ちもわかる
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 20:27 | URL | No.:546213公務員の事務職だとそういう新卒多いね
なまじ若くてスタイル良いと課長とかが
猫かわいがりして、よりねじ曲がる
ヘタに口出すと、課長に何されるか判らんし
キレる生保受給者も
こういう奴狙って欲しいもんだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 20:27 | URL | No.:546214※155
その超エリートが何で>>1と同じ所で働いてるかの方が気になる -
名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2012/05/27(日) 20:44 | URL | No.:546220バイトリーダーというか、女性だからパートのおばちゃんか…
20年も勤続してるなら正社員にしてあげてよ… -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/27(日) 20:46 | URL | No.:546221いるいる!
新人のくせにプライドがエベレスト級のやつ!
学歴高いのかと思いきやFランとか!!
ぶっろこしてやりたい!! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 20:50 | URL | No.:546223会社には政界スジ、財界スジも入って来るから気を付けた方がいい。
最近はパワハラも労働基準監督署がすぐ受け付けるから要注意だ。
それから人事が現場の言うことを聞くわけないから、無能扱いされないようにすることだ。
ミスをカバーするのは君の役目だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 20:51 | URL | No.:546224日本でハイハイ言ってると先輩のほうが逆に調子こいてくるから
こんぐらいで丁度いい。もう終身雇用制度も崩壊したんだから
組織内で助け合いなんてする意味無いんだよ。
自分の実力で仕事ぶん取って成功させるしかない。
助け合いにかまけてたら現場内では良い関係を築けるかもしれないが
経営陣に切られたらその環境以外では何も出来ない人間の出来上がりですよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 20:52 | URL | No.:546227>>1がなにをしたいのかわからん
ただ愚痴ってるだけじゃん
真剣に教育する気ないならほっとけ
勝手に自滅してく -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 21:03 | URL | No.:546231この手のって、なぜか全部同じ奴が書いているんじゃ無いかと思うくらい、文体とかやりとりが同じなんだがw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/27(日) 21:03 | URL | No.:546232そういう奴を雇った会社に見る目がなかったと思って諦めるんだな
馬鹿とハサミは使いようと言うじゃないか -
名前:ななしさん #- | 2012/05/27(日) 21:06 | URL | No.:546236一橋なのにこういう企業に入ってるって時点で。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 21:48 | URL | No.:546279高学歴云々じゃなくこういう人間は会社で干されるだろうね。あと出世もまずないだろう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 22:05 | URL | No.:546293クレームにならないってことはそれなりに事前に策を打ってるって事。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/27(日) 23:40 | URL | No.:546360学歴コンプ沸きすぎ
このスレの問題に一橋云々は全然関係ないだろ
何で学歴厨って問題の本質より大学についてしか噛み付かないんだろう
異常だわ -
名前: #- | 2012/05/27(日) 23:50 | URL | No.:546365隠しコネ入社でもない限り
こういう新人さんのほとんどは2-3年で辞めちゃうよ。
自分は仕事が出来る(はず)、ってプライドがあるもんだから
こんな誰でも出来る仕事ばっかやってらんないわーって結論出して勝手に転職していく。
可愛がられる気がない奴に対して打てる手は限られてるんだから、出て行くまで放っときゃいいんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/28(月) 00:09 | URL | No.:546371ミスしまくってるって話だし基本的に自分の中の自分と現実に折り合いつけられてない感じの子なんだろうな
>>1も若干の学歴コンプは見られるけどそこを勘繰って嫉妬で嘘ついてスレたててるかもとか言い出したらもうどうにもならん
団塊やクソみたいな上司叩きの流れで嘘だ嫉妬だなんて言ったら老害乙って話になるのは分かりきってるのにレス抜かしてるだけかもしらんがそうならないのはやっぱ新人ぐらいの世代が多いって事なのかな
最近てなんか学歴あるからこその自己評価の高さと現実の扱いとの差にコンプレックス持つ人増えた気がする
学歴コンプの人が学校名とかに過敏になるのと同じで学歴を否定するような話題には必要以上に噛み付くっていう
卒業したばっかだとそれくらいしか目に見えて分かる実績ないし仕方ないとは思うんだけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/28(月) 00:22 | URL | No.:546375分かりやすいくらいニートの作り話でワロタ
それともフリーターかな -
名前: #- | 2012/05/28(月) 00:27 | URL | No.:546378>>1の学歴コンプとツッコミレス全部無視してるのがウザイ
自分に都合の悪い事は無視かぁ
自分では気付いてない事なのにね
ゆとり新卒とか関係なくコイツはダメだわ
終わっとる -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2012/05/28(月) 00:35 | URL | No.:546382一橋を知らない高卒が大卒の新人を嫉んで2chにスレたてしたとしか見えないな。
こんな職場早く辞めればいいのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/28(月) 03:01 | URL | No.:546540どっちも嫌なタイプっぽいから是非とも潰し合って欲しい
-
名前:名無し #- | 2012/05/28(月) 03:08 | URL | No.:546548新人「上司のプライドが高すぎて困ってる」
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/28(月) 07:32 | URL | No.:5466201の文章がわからん。誰が誰に対し言ったのかこちらが想像で補わないと意味が通らない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/28(月) 07:54 | URL | No.:546626思ってることそのまま注意すればいいじゃん
30後半にもなって掲示板で愚痴たれるしかできないとか相当無能なんだなぁ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/28(月) 08:01 | URL | No.:546629どっちもうんこだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/28(月) 08:33 | URL | No.:546639そういう女は叱るんじゃなくてほめて誘導したほうがいい。
-
名前:名無しさん #- | 2012/05/28(月) 09:33 | URL | No.:546655躾って大事だな
きっとごめんもありがとうも言わない親に甘やかされて育ったんだろうな -
名前:うん #- | 2012/05/28(月) 11:41 | URL | No.:5466991がバイトリーダー(笑)だな、多分
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/28(月) 11:52 | URL | No.:546702現在学生で,ホテルの宴会場でバイトしてるが,今の時期はまさにこんな感じの新入社員いるわ
そしてうん10年働く非正規の人も。
仕事分からないクセに,バイトや派遣を無下に扱う人 -
名前:名無しビジネス #- #- | 2012/05/28(月) 12:22 | URL | No.:546719女の印象悪ッ。と思ったが割りと優秀な気がする。態度悪いのは良くないが。てか>1の会社のレベルがわからないが、一橋ならもっといい会社にいけそうな気がする。日本郵船とか。女にもその自覚あるんじゃないの?失敗人間になりたくないみたいだし。
>1もインターネット上で「エリート学生ガーwww」なんて食ってかかっててどうすんのよ。堂々とこのバイタが!くらい言ってしまえぃ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/28(月) 12:37 | URL | No.:546723>>1がバイトリーダーだろ
高卒から20年
38歳のバイトリーダー -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/28(月) 15:12 | URL | No.:54678920年経ってもバイトリーダーってのもキツそうだなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/28(月) 16:19 | URL | No.:546813一緒に酒でも飲みに行って仲良くなれよ
まずはそれからだ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/28(月) 19:00 | URL | No.:546869うわ…女か…
男と違って少しでもきつくいったりすれば「女性差別」とか喚くんだろうな~
こういうタイプの女って旨い事人の輪に入りボスとなり支配しているが、陰で嫌われるタイプなんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/28(月) 19:48 | URL | No.:546880人事系の視点で言えば
(会社の規模にもよるが)
リゾート系企業で新入社員で一ツ橋って事は
ある程度の昇進を前提にした採用だろ
面通し的な意味で現場経験を積ませてるだけでは
バイトリーダーが~ とか
ちょっと次元が違うって気付かないものか
この1は -
名前:あ #- | 2012/05/28(月) 19:50 | URL | No.:546881この何がしたいんだかわからない感じ、主語述語がよくわからん文章。叩かれたくないから男って言ってるだけで>>1は女じゃねーの?
やたら僻みっぽいし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/28(月) 20:59 | URL | No.:546937一橋知らないのに、エリート学生っておかしくね
釣りだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/28(月) 21:02 | URL | No.:546939読みにくい
舐められても仕方ないと思う -
名前: #- | 2012/05/28(月) 21:36 | URL | No.:546981たぶんその子はプライドが高いんじゃない.
それなりの学歴なのにこんなところにしか就職できなかったという事実が
彼女のプライドを深く傷つけた.
どんな仕事でも皆一生懸命苦労しているということにすら気づかず,
自分はもっとできる,こんなはずじゃないという
迷路に陥ったまま働いて空回りしている状態. -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/28(月) 22:06 | URL | No.:547009ここまで「なんとも言えない」と思うスレも珍しい。
>>94の言ってることももっともだし、だからってこんな女とは絶対に関わりたくないし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/28(月) 23:07 | URL | No.:547053ソリの合わない後輩との接し方って難しいよなぁ
立場が対等なら放っておきゃいいんだけど。ミスを叱ればふて腐れるし。不機嫌なのはこっちだよっていう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/29(火) 00:13 | URL | No.:547102一橋出てリゾート業界に就職してる時点で
エリートじゃねえしw
つーか日本で他人見下せる仕事って役人しか
ねーぞ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/29(火) 05:36 | URL | No.:547183派手な茶髪とかキツい言動態度悪いとか空気読めなさとか佐川急便とかが似合いそうな女だなw
この前ヤマトの営業所に荷物出しにいったら奥に茶髪のヤンキーっぽい風貌の事務女が席に座ってて、パートだろうけどやっぱド底辺だなって思った。今ニートだけどそういう所で働きたくないわ。関係ない話ですまん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/05/29(火) 11:58 | URL | No.:5472571の気持ちわかるわ
生意気な後輩ってむかつくよな
こういう負けず嫌いは最初はミスしても
影で努力してどんどん伸びる
しかも一橋卒の超エリートと来たら勝ち目は無い -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/05/29(火) 20:01 | URL | No.:547399できる女に嫉妬してるだけだろおっさん
-
名前: #- | 2012/05/30(水) 06:20 | URL | No.:547681「なんでこんなとこ就職したの?」
「一橋出てココ?」
「大卒でこの程度?」
とか毎日なじってあげれば? -
名前:ds #- | 2012/05/31(木) 06:14 | URL | No.:548247うちにも20年以上勤めてるバイトリーダーいるぞw
年収800万以上稼いでる
社員にならないかとずっと打診してるが断られてる
有能なので辞められたら困るからと時給もいまや2000円にまでアップしてる
バイトなのに社長でさえ敬語で話しかけるw
創業時からいるらしいがスゴイよな~ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/01(金) 21:50 | URL | No.:549116なんとも面白いスレだな
女叩き 学歴厨 社畜 若者叩き
バイトリーダー マジキチ
スレの荒れる要素をごった煮したかのようなww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/03(日) 00:37 | URL | No.:549902仕事できてるならいいじゃん
無条件で従順なだけの若者がほしかったのかね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/04(月) 13:50 | URL | No.:550681まぁ気にせずともいずれ挫折を味わうだろう
そのままで定年までいけるならそれはそれでよし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/06(水) 13:24 | URL | No.:551774新しい職場に移ったとき、こっちは毎回頭下げてるのに、>>1みたいな先輩方(他職)が文字通りガンつけて(笑)きたり、わざと挑発や嫌味を言ってきたりした。
その度に怒りをこらえて微笑んで、今はなんとか馴染んだけど最初の2か月は辛かった。
彼らはエリートなら苦労知らずで金があると思い込んでる。
私の家は貧乏だし、彼らが恋愛だのおしゃれだので青春時代を過ごした頃は、遊ぶ時間もなく血ヘド吐く思いで勉強してたのに。まあ自分で選んだ道ですけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 10:28 | URL | No.:554578プライド高い人はそれなりにプライドを傷つくような働き方をさせればいいのに
「いい大学でてこの程度の仕事しかできないんだ」とか。
パワハラとか言い出したらpgr -
名前:774 #- | 2012/07/13(金) 18:34 | URL | No.:576259いや新入社員でも、新人女>自分の能力なら、素直に尊敬しますけどね。そこで先輩ガーとか年齢ガーなんて言ってると会社が成長しない。老害の役職付き見れば分かると思う。それでも悔しいので自分>新人女になるまで努力しますね。それが無理なら我慢します。新人女の場所までたどり着ければ、自分も成長し、新人も一目置いて協力してくれますよ。まあ、周りがあほなんでカリカリしてるだけ!
-
名前:tt #- | 2012/07/22(日) 11:32 | URL | No.:581037出来ない人間が出来ない人間の愚痴を聞く。
これぞ2ちゃんねる、これぞvipって感じですな。
陰口は自分の日記帳にでも書いてろ糞中年>>1 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/22(日) 11:46 | URL | No.:581042俺も新入社員だけどこの人と同じようなことしてる。
俺は大企業から某オリンピック種目の選手に是非と言われても断って今の職場に来たのに仕事内容騙されまくりだった。
こんなはずじゃない。
この苛立ち悪いけど弱いから誰かにあたるしかないんだ。
でも上司や客は俺を同情も交えてか過剰に評価してくれるから調子に乗っちまう。
「お前は周りと違うしっかりしてる。スパルタだ!技術や知識どれも凄い!ここでは勿体ない人材だ、課長にプッシュするから数年後には周りの奴等に指示を出す方にいってもらいたい。どうかここを辞めないでくれ。」入社2ヵ月で言われた。辞めさせないための嘘かもしれない。でもこんなこと言われたら余計調子にのってしまう。
上司が信じてくれるから仕事はしっかりやるよ。客も「今年の新人さん?凄いね!この仕事初めてなの?」って言ってくれる。先輩も辛いだろうけど褒めてくれる。
最近は先輩が俺の知らない仕事とか一切教えてくれなくなった。聞いても「いいよ俺がやってるからむこうで他のやってて。」だとさ。
自業自得だな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/27(金) 16:52 | URL | No.:584454書き方がブログで詩書いてる女みたいでキモイ
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/08/02(木) 21:41 | URL | No.:587949なんだレディーガガか
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/19(日) 10:58 | URL | No.:598580エリートだから、「こんな所に自分はいるべきじゃない」とか思って、それが態度に出ちゃってるんじゃない?
もしそうだとしたらお互いのためにその新入社員は別の道を探した方がよくないか?
その会社に居着くようなら、かなり高度な仕事をさせてみて、それで成功してやりがいを感じてくれるならよし。失敗しても天狗の鼻が折れる機会になるんじゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/21(火) 03:30 | URL | No.:59976620年バイトの部分に違和感持つ人もいるようだが、それはその人の人生設計なんだよ。
正社員じゃ無いから自由。女性なら家優先で収入は時点だったりするしな。
でも個人の性能はすごい。その環境ならガッチリがんばれるタイプで、そう言う人はゴロゴロいる。正社員に格上げされたら、とたんに辞める。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/10/13(土) 19:28 | URL | No.:632815※11
お前みたいな奴はいざとなるといえない
でも・・・
でも・・・
みたいに逃げ続ける奴
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5060-6950eec3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック