■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1339137280/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:34:40.86 ID:Xk1tExz80
- さすがにニートやってたほうがマシっすよwww
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:35:44.66 ID:wdCgo9bU0
- それが日本社会だ 負け犬
- >>5
ニート勝ち組は真理wwwうはwww
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:35:54.03 ID:M6qs4xQT0
- これは一見非常識な奴に見せといて正しいパターン
- >>6
どう考えても俺が正しいだろwww- ちょうど海外一人で旅行行きたかったし良かった
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:35:57.40 ID:vP54GASz0
- 糞会社やな
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:35:58.02 ID:2PxrLy9l0
- 会社に文句言われたってこと?
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:37:55.80 ID:Xk1tExz80
- >>8
そうです。完璧ブラック - 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:34:53.47 ID:zyP0GAfn0
- 正しい
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:36:04.62 ID:Xk1tExz80
- >>2
会社一丸で批難されたから相当やばいはwww- 一人の先輩だけ肩持ってくれたけどwww
- 一人の先輩だけ肩持ってくれたけどwww
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:38:59.35 ID:B9iXuBAaP
- 労基に相談
- >>15
裁判に向けてだいぶ前から用意してる。法学部の後輩がいてくれて良かった(^q^)
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:36:59.43 ID:HPZJxDBt0
- 本当に辞めたんならもう関係ないし社名晒しちまえ
- >>11
訴えるのは考えてるし勝つ証拠も沢山とってるからそれで稼いだるつもりwww
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:37:08.85 ID:I2uJIaje0
- 冠婚葬祭と食事は大切、ブラックでも
- 分かってるとこはそれなりに気を使う
- >>12
- そういうところだと良かったな
- 分かってるとこはそれなりに気を使う
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:37:35.99 ID:g1ZmBpTD0
- 同じ会社かもしれないから会社名教えろ
- >>13
面倒な事になりそうでむり。君も証拠取りまくってた方がいいよ。- 裁判に向けて気持ちブッパしてまえばいい
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:39:28.38 ID:nFG5QuFW0
- あーそーですか さーせんwwwww
で何食わぬ顔して次の機会もしっかり休むのが正しい大人
辞めてしまったら人生終わり
ナマポのあてでもあれば別だけど- >>16
すみませんとは何回も言ったよ。言ったけど皆から- ネチネチ言われまくったからさすがのボキュも泣きながらキレた
- >>16
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:41:35.88 ID:4rzQc6PZ0
- うちの会社もブラックくさいとこあるけど
冠婚葬祭で休んでも何の文句も言われねえぞ- >>18
うちが最低だったってことね - 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:41:53.94 ID:ErxdIilO0
- そんなゴミ会社いなくて良かったな
>>20
心の底からそう思うはwww でも、イヤな扱い受けまくってたら- もっとガッポリできるって後輩が言ってたから、
悲劇の主人公を結構楽しめた。 - もっとガッポリできるって後輩が言ってたから、
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:59:18.98 ID:lHumDzdS0
- スレ主キモすぎ
- >>31
婆ちゃんの事でキレるってそんなにおかしいのか?ww - >>31
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:56:35.53 ID:0If5PohPi
- 会社辞めるって選択肢は正直アホだろ
そりゃあ婆ちゃんの葬式に出るのに文句言われりゃ顔面ぶん殴りたくもなるし- 蹴り殺したくもなるがこの時代就職先もろくにないんだから奥歯噛み締めながら
- 耐えるべきだったんじゃないのか
いくらブラックでもお金は必要なんだから家族のために立場が上がるまで我慢するべきだろ
辞めるからには裁判に勝てないと割りに合わないぞこりゃ- >>27
何のために仕事するかも考えないとな。
どう考えてもクズとしかいいようのない奴らの証拠が沢山あるから- 次の就職先も理解してくれるはず。
あと俺が絶対に許せない事は家族を愚弄されることだ。 - 蹴り殺したくもなるがこの時代就職先もろくにないんだから奥歯噛み締めながら
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:42:58.29 ID:2PxrLy9l0
- でも確かに、文句言われたぐらいで辞めるってのも変だよな
辞めるまでの経緯kwsk- >>22
婆ちゃん死んだ連絡が来たけど通夜はいけなかった。- 葬式出ますって社長に言ったら、「そうかー。はい」とだけ言われて、出た。
次の日会社行って「昨日はすみませんでした」言ったら、皆俺をガン無視。- 作り笑いしてくる売れ残りBBAたち。ここまでクズなのかとオモタwww
もうその時点で辞めようと思ったけど、- もっと絞りとったるチャンスだとも思って耐えようと思った。
- つづく
- >>22
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:59:00.04 ID:2PxrLy9l0
- お前、職場で嫌われてたとか無いよな…
- >>29
嫌われてたというか、何でも言う事聞いてたから、イジられまくってた。
いつか辞めるために証拠取ろうと思ってから、イジられ役に徹していた。
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 16:03:33.59 ID:Xk1tExz80
- 葬式出る前の仕事の続きをやってたんだけど、昼休み行く頃に
イケメン気取りの不細工30代が「あ、言い忘れてたけど、もうそれやらなくていいわ。- お前いない時俺がやってやったから。おつかれー」
とほざく。
俺「がんばってたのにそ- りゃないですよーAさん」ここで売れ残りBBAたちがクスクス笑う。
俺「BさんもCさんも笑わないでくださいよー」それでもクスクスをやめないバカたち。
うはwww 録音wwwしてるともwww知らずにwwww
- お前いない時俺がやってやったから。おつかれー」
- 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:59:43.68 ID:uPwEHhhd0
- どっちにとっても見切り付けられて良かったじゃん
問題は次の職業だろうけど- >>32
なんとかするよ。別の会社の人たちは理解示してくれてる - 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 16:20:58.61 ID:Xk1tExz80
- (>>33のつづき)
んで昼休みのあとにちょっとだけ会議ていうか確認があって、
部長「今週は穴があいたから俺君は責任もってやってね。これ以上迷惑かけないように。」
と言ってきた。でかいため息吐く不細工と咳払いするBBA二匹。ここでちょっと俺キレた。
俺「いや僕がミス起こしたわけでもないと思うんですけど。」
不細工がここでキレてきた - 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 16:32:17.16 ID:Xk1tExz80
- 不細工「人いつか死ぬんだから覚悟できるはずじゃん?甘えてんなよ?」
俺(完ギレ)「確かに覚悟していますが、親しい人なので会いに行きたくなるのは当然です。- 皆さん葬式行かないんですか?」
不細工「いまの仕事の状況考えろよ。お前会社なめてんの?」
俺「親しい人が亡くなった事に直面する事は会社に来るより重要です。
というか、状況気にするなら、僕の仕事の続きは不細工さんが終わらせた事は- 朝僕に伝えるべきだと思うんですが。」
不細工「空気読めよ。」
俺「仕事の引き継ぎをする時はする側がされる側に必ず伝えるって教えてくれましたよね?」
不細工「黙れ」- BBA2匹、他のどうでもいい奴ら5人「くだらん、もうやめよ。はやくしごとしごと」
- 皆さん葬式行かないんですか?」
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 16:33:13.41 ID:O23JB1sZO
- 世の中ひどい会社あるんだな…
ニートだから勉強になるわ
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 16:40:55.15 ID:4rzQc6PZ0
- 不細工が完全にDQNw
- 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 16:42:44.55 ID:W4EwXXho0
- 会社の服務規程どうなってんの?
冠婚葬祭の特別休暇の条項ないとか前代未聞だぞ。
>>49
そこらへん裁判で完璧に突っつけるんだよね
- 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 16:45:30.45 ID:HRtga1wv0
- こういうのはたいてい>>1の被害妄想
- >>51
葬式行って批難されるのが被害妄想か?ww - 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 16:21:15.99 ID:g1ZmBpTD0
- >>33のブサイク30代が言ってるのはおかしくないじゃん
文面だけ見ると33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 16:03:33.59 ID:Xk1tExz80
葬式出る前の仕事の続きをやってたんだけど、昼休み行く頃に
イケメン気取りの不細工30代が「あ、言い忘れてたけど、
もうそれやらなくていいわ。 お前いない時俺がやってやったから。
おつかれー」 とほざく。俺「がんばってたのにそりゃないですよーAさん」
ここで売れ残りBBAたちがクスクス笑う。
俺「BさんもCさんも笑わないでくださいよー」
それでもクスクスをやめないバカたち。
うはwww 録音wwwしてるともwww知らずにwwww - 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 16:41:03.40 ID:Xk1tExz80
- >>37
引き継ぎのルールあるんだよ。- あと期日は結構先だったし代わりにやってもらう理由が全く見つからない。
しかし俺が葬式出るまでに作ったデータにうんこを- トッピングしたみたいな出来だったし腹立った。
出来見せて、けっきょく「どうしても最後までお前がやりたいならやれば?」って- 言われたからその不細工うんこremix採用せずに済んだけど。
まー単なる嫌がらせだった可能性もある。
- あと期日は結構先だったし代わりにやってもらう理由が全く見つからない。
- 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 16:49:55.06 ID:Xk1tExz80
- (>>43のつづき)
とりあえず俺は>>48に書いたとおり葬式前の続きをやった。- もう完成だ、大丈夫だと思って部長に見せた。
「じゃあ次はこの○○取り掛かっていいですか?」とハキハキ言って仕事かかろうとしたら、
部長「そうだけど、俺君もしかして怒ってる?w 慎んで、ね…いま、雰囲気よくないよ?」
俺「すいません、穴埋めるために頑張ってるんですが。。」
部長「そういうのがいけない。もうちょっと穏やかにやれない?君だけ浮いてるよ?」
などとわけのわからない事を言われた。
- 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 16:51:35.50 ID:8vM/rUvVO
- 冠婚葬祭の特別休暇に関する規定が無い会社なんて日本中探してもそうそう無いだろ
身内の葬式で休んで皮肉言われるとか聞いたこと無いぞ
- 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 17:38:00.43 ID:COtW5OcIO
- >>55
嫌みは言われるが
休めないのはないな
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 16:59:05.67 ID:Xk1tExz80
- んで、次の仕事にかかって10分ぐらいしたときに時が来た。
BBA1「あー私も休み欲しいなー」
俺(イラッ^^)
BBA2「○○とか行きたいよねー」
BBA1「どうだった?」
…
BBA1「葬式どうだったか聞いてんじゃん、俺君!」
俺「は!?…いや、普通の葬式でしたよ。」
BBA2「おばあちゃん何歳だったの?」
俺「九十云歳です。」
BBA1「へーご長寿。」
BBA2「無駄に生き過ぎwww」
んでボキュはこの時に完璧にキレて机をぶん殴りましたwww - 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 17:03:13.90 ID:O23JB1sZO
- 殴っていいレベル
- 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 17:03:42.60 ID:xpwSNe7t0
- ブラック以前に人としてありえない
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 17:07:19.33 ID:2PxrLy9l0
- BBAクズすぎるなwww
- 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 17:08:21.52 ID:3qdJyKd40
- 会社の大きさとしてはどのぐらいなんだ
- 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 17:10:31.06 ID:Xk1tExz80
- >>63
零細過ぎる - 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 17:08:24.67 ID:Xk1tExz80
- (>>57のつづき)
机殴ったあと「僕仕事辞めます」って言ったら皆口答えせずにピンとしちゃって、- それぞれの作業をしはじめますた。
と思ったら不細工が何か叫び出そうとしたので、すかさず
いい先輩が(不細工より年下)「お前は座れ…<●><●>!」→座る不細工。
いい先輩「さすがに皆やりすぎです。こうなって当たり前。」
んで沈黙が続いて、私物をまとめて、と外で5分ぐらい社長といい先輩と話して、帰った。
いい先輩も辞めるらしい。 - それぞれの作業をしはじめますた。
- 65 名前: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/06/08(金) 17:08:52.25 ID:LrSgBYw50
- クズすぎワロタwwwwwwwwwww
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 17:09:52.21 ID:4rzQc6PZ0
- とりあえず失業保険申請しないとな
- 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 17:11:45.17 ID:Xk1tExz80
- >>66
もち。裁判がうまくいったら半年ぐらい個人的な研修かねて海外いこうと思う
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 17:11:12.25 ID:2PxrLy9l0
- その会社、終わったな
いい先輩と2人で会社立ち上げろよ - 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 17:13:12.39 ID:Xk1tExz80
- >>68
その話も出てる。いまはとりあえず別の会社行くらしいけど、- 俺のいい噂は業界で広めておいてくれるそうで、いいひとだよ
- 俺のいい噂は業界で広めておいてくれるそうで、いいひとだよ
- 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 17:12:43.41 ID:impBmG9x0
- ブラックで働くとみんな暗黒面に落ちてまうん?
- 77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 17:15:38.74 ID:Xk1tExz80
- >>71
なんかクズの吹き溜まりみたいなところだった。ほとんど縁故だった。
社長が人間として優れてるなと感動したから入ったんだけど、
若気の至りだった。会社だと気が抜けてて別人格。
- 76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 17:15:05.81 ID:g1ZmBpTD0
- この件がなくてもぜってーやめてるだろこんな糞会社
- 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 17:18:24.50 ID:Xk1tExz80
- >>76
うん、ガッポリむしりとるためにも証拠集め頑張ってた
- 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 17:15:51.67 ID:CpRYLwsMO
- 会社もクズだけどBBAにも何らかの制裁を与えたい
- 85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 17:21:51.85 ID:Xk1tExz80
- >>78
BBAの一人は社長の親戚だからな。- 金に困らなそうだし会社潰した所でなんもならないかもしれない。
まーあれじゃ一生結婚できるわけないだろうからいいとする
- 金に困らなそうだし会社潰した所でなんもならないかもしれない。
- 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 17:18:50.35 ID:mkKi/tRz0
- BBAに対する復讐ってどんなの考えてるの?
- >>82
会社潰すのと、個人的にハラスメント受けたということだな。
あいつら手遅れすぎてあんまり復讐する感情になれない
- >>82
- 96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 17:38:12.85 ID:NH0JiiGy0
- 私働いてないけど日本企業って葬式休みでも怒るの?
別に自分は葬式ってイベント自体に- そんな重要性感じてないけど
人によっては人生に関わる事なのに口出す奴とかいるんだ
人として間違ってないかそれ
幼い時に学んできたことと正反対のことを- 大の大人がやってるって皮肉だな
- >>96
普通怒らないと思うよ、絶対間違ってるから安心してくれ - そんな重要性感じてないけど
- 99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 17:41:42.41 ID:pOOzV6FxO
- >>96
忌引ってのがあってだな - 106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 17:53:07.47 ID:vtOFQHr80
- 訴える前から勝った気になってこんなスレ立てちゃっていいの?
会社の人間に感づかれて先手を打たれたらどうするだ - 107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 18:01:17.28 ID:Xk1tExz80
- >>106
打ちようないからいい
- 83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 17:20:23.44 ID:XlC9BLd8O
- 若いのが親戚亡くなったから休み欲しいって
- 言うと必ず疑う奴っているよね
- 言うと必ず疑う奴っているよね
- 86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 17:24:12.31 ID:Mle05Kdq0
- >>83
たまーにサボる理由に使う奴いると聞く
俺からしたら信じられんが葬式の会葬礼状提出させる- 会社あるしマジでやるやついたんだろうな
- 会社あるしマジでやるやついたんだろうな
- 88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 17:27:52.82 ID:9kIypf7j0
- うちも元社長の現役のときは葬式行くと怒られる会社だったわ
だから2年前死んだその社長の葬式はみんな- 日曜だったのに仕事してやったわ
社員総勢40名が初めて一つになった瞬間だったわ
- 日曜だったのに仕事してやったわ
- 92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 17:29:46.91 ID:xzLVpgMbi
- >>88
クソワロタwww - 93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 17:35:12.25 ID:3xKefS0GO
- >>88
実は社長はそれで満足してたりしてね- 【ばあちゃん-GRANDMA-】
- http://youtu.be/tsUFzc0BB3s
お葬式をどうするか
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 20:49 | URL | No.:553240まともに忌引きもとれないとか…他の社員も知らないのかね?腐ってんな~その会社(′・ω・`)
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/08(金) 20:52 | URL | No.:553242正しいけど短気な>>1だなぁと思って開いたら想像以上にクズな周囲でワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 20:54 | URL | No.:553243ブラック中のブラックだな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/08(金) 20:54 | URL | No.:553244胸糞悪すぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 20:56 | URL | No.:553245>BBA2「無駄に生き過ぎwww」
故人をネタに出来るとか
どういう人格だよ… -
名前:名無しさん #- | 2012/06/08(金) 21:03 | URL | No.:553247若い同族会社のため、会社の常識をしらないのか?
忌引きでもめる会社ってありえないんだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 21:06 | URL | No.:553248公務員だけど、祖母が死んだ時に上司に
「急に死ぬなんて、そんな話は聞いていない。出勤しろ」
なんて電話口で言われた。
ブラックだよね…。
けど辞められない…。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/08(金) 21:09 | URL | No.:553249>>88
が良かったw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/08(金) 21:11 | URL | No.:553250ばーちゃんあんま好きじゃないけど、そこまで嫌いじゃないから、流石に通夜葬式となったらすぐ帰省するよ。
無職だけど。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/08(金) 21:12 | URL | No.:553253胸糞悪くなるよな
そういう緊急なことはしかたないだろ
やめて正解 -
名前:ななし #- | 2012/06/08(金) 21:12 | URL | No.:553254婆さんの葬式会場でなんか言われたのかと思ったら
特休やらが使えなかったってだけか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 21:13 | URL | No.:553255人の感情を考えずに目先の利益だけを追うとこんな会社が出来ちゃうんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 21:13 | URL | No.:553256日本の民間はどこもギリギリでやっててみんな腐っているんだよ
国はこういう会社が潰れまくって経済手遅れになる前に仕事しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 21:14 | URL | No.:553257辞めて正解!
>>6 結構あるんだよなー -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 21:18 | URL | No.:553258BBA2は殴られても文句言えないですね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 21:18 | URL | No.:553259日本人はこういう時でも辞めずに我慢しすぎ。その事がブラック会社の存続を、皮肉にも助けてる事になってるのに。
>>1の勇気ある決断を応援したい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 21:19 | URL | No.:553260これ1の妄想入ってるだろ
>俺のいい噂は業界で広めておいてくれるそうで、いいひとだよ
仕事やめてるのに、そんなことできるわけないだろ
ましてや零細レベルで -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 21:19 | URL | No.:553261辞めるのはアホと言ってるのはこの状況でこの会社続けてどうしたいんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 21:20 | URL | No.:553262会社も屑だけど
書き方見てると1も屑っぽいので同情できない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 21:22 | URL | No.:553263社員一人休んだぐらいで作業効率に影響があるわけねぇだろ
中小ですら普通に休み取らせるわ
とっとと訴えて潰せ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/08(金) 21:23 | URL | No.:553264>>88
が昔話のオチみたいで笑ったw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 21:26 | URL | No.:553265おれもおばあちゃん大好きだから
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 21:27 | URL | No.:553266法学部の先輩とやらにのせられてるってオチじゃないのか
後輩に会社とトラブらせて仕事ゲッツ! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 21:29 | URL | No.:553267どう考えても正しい、辞めて当然
俺なら殴っちゃう所をよく耐えた、偉い -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 21:30 | URL | No.:553268スレ主とか言っちゃってる>>31のほうがキモイ件
-
名前:名無しさん #- | 2012/06/08(金) 21:31 | URL | No.:553269>>1
馬鹿丸出し
実際は仕事が出来なくて辞めただけじゃんw
アホだねぇ
ネットだと強気なんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 21:32 | URL | No.:553272うちも葬式に対してうるせーなー。
会場の名前と住所と電話番号まで言わされたし。
ま、本当に葬式だったから、素直に答えたが。 -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2012/06/08(金) 21:34 | URL | No.:553274俺も田舎の叔父さん亡くなった時、労働規約では1日忌引き
もらえるのに上司の独断で休ませてもらえず、お陰で葬式
終わって数日後の休みに田舎帰って叔母さんに詫びながら
線香あげに行ったわ -
名前: #- | 2012/06/08(金) 21:34 | URL | No.:553275弁護士のボクから言わせてもらうと、裁判やっても勝てないわw
ネタであることを祈るw
いや、裁判で勝っても勝負に負けるというか・・・
大して金搾り取れないよ?w
裁判起こすのは悪くないと思う。
会社のイメージダウン狙えるからね。
零細企業は身近な取引先としか流通がないからイメージダウン狙えばそれだけで会社傾いたりするからな。
でも、おそらく通知した団塊で示談に持って行こうとするかな。
弁護する側もそう薦めてくるかと。
まともに訴訟しても金にならないし。
もし葬儀に出席する事許可せずに強制労働させてたら違ってた。
その程度の嫌がらせで自主的に辞めても、解雇通知なしでいきなり解雇した場合同様1月分の手当て+αくらいの示談になると思うよ。
あと、法学部の後輩無能杉w
やめる前にもっと追い詰める材料揃えるようアドバイスしとけよw
ブラック企業は脱法行為とかいっぱいやってるだろうからな、内部の人間である間に色々とネタ集めておくべきだった。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/08(金) 21:37 | URL | No.:553276ネチネチイヤミ言うのがムカつくな
長生きしすぎって、そりゃ言っちゃダメだ
こればっかりはキレていい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #J5HCa6mg | 2012/06/08(金) 21:38 | URL | No.:553277このまとめ読んでるだけで胸糞悪いな
社員だって人間だ
その人間が大事に思ってる人の葬式くらい出させてやらないで、何が健全な社会なものか
辞めてよかったと思う、慰謝料の裁判では勝てるといいな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 21:38 | URL | No.:553278でも葬式と嘘ついて休む奴がいるのも事実
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 21:39 | URL | No.:553279辞めて当然。
でも録音して、証拠集めてって
自慢気に言ってるけど一体何の罪になるんだ?
きちんと休み取れてるし
会社としては問題なさそうだけどなあ
職場の人間はカス揃いみたいだけど
まさかいじめられましたー!って訴えるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 21:40 | URL | No.:553280でも身内が死んだら出るのは義務だろ?
「親しい人」とか言わないで「ウチはそういう風習だから」と言い張ればいいだけなのに
何が何でもでなきゃいけないって言う -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 21:43 | URL | No.:553281こういう違法な会社は実名出していいんだよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/08(金) 21:43 | URL | No.:553282最後の動画、いいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 21:44 | URL | No.:553283これで>>1が屑っていってるやつは真性の屑だわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 21:46 | URL | No.:553284これは早く辞めればやめるだけ得するタイプの会社だな。やめて正解。
でも、海外旅行とか行く前に次の職場を探すべきだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 21:50 | URL | No.:553287どうせ>>1は大して仕事出来ないんだろw
もし>>1が有能で、会社にとって欠かせない人材だったら文句を言う奴は居ないはずだからなw
今からでも会社に戻って、土下座でもなんでもして来いよ
ハケンだのコジキにはなりたくねーだろwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 21:51 | URL | No.:553288仕事と葬式どっちが大事なんだよってじょうしにいわれたな・・・。葬式にきまってるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 21:53 | URL | No.:553289*1
社畜なんてそんなもんさ
そもそも、ちゃんとした環境で働いたことがないんだから
しっかし、社畜の「社会なめてない?」はその地震と根拠は
どこから沸いてくるんだろうなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 21:53 | URL | No.:553290※39
文の最初から最後まで全部お前の妄想でワロタ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 21:54 | URL | No.:553291俺のとこも忌引きで嫌味言われたどこも一緒なんだな
6月中に終わらせる宅地造成の工事現場で主任の俺が葬儀で10日休んだくらいで仕事が回らないって有り得ないだろ
本社の代理人に嫌味言われたけどぶっちゃけ工期がギリギリの修羅場だけにやりたくなかったのは事実だけど嫌味言うなや -
名前:名無しビジネス #h4wu6xos | 2012/06/08(金) 21:55 | URL | No.:553292会社を擁護してるのはBBA
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 21:56 | URL | No.:553294奴隷が>>1を叩いて自分は奴隷ですと自己洗脳するスレ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 21:56 | URL | No.:553295早速エスパー社畜が湧いててワロタwww
何が何でも会社が正しい使われてる方は間違ってる事にしないと気が済まんのか?
ま、そうでもないと今までクソみたいな環境で無駄に我慢してきた自分を否定することになるもんなwwwwwwwwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #OLHiJ7es | 2012/06/08(金) 21:57 | URL | No.:553297米29
馬鹿はお前だよw
散々材料揃えてるって言ってんのに、目ぇ付いてるか?ww
書かれてる会話録音してる時点でBBAのパワハラ&名誉毀損確定だろ
それで材料無いとか頭悪すぎるわwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 21:57 | URL | No.:553298そいつら人間じゃねえよ…
俺派遣だけどこの前じいちゃんの葬式で急に休んで、派遣先も派遣会社も仕方ないって言ってくれた -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 21:59 | URL | No.:553299うちも若干ブラックだけど
冠婚葬祭は、友人の結婚式でも、有給も皆勤手当も減らないよ…
辞めて正解だわ。こいつ否定してるやつって
何でも否定したい厨なだけでしょw
※39 お前頭大丈夫か?w妄想しすぎは体に悪い…かもしれないよww
何が社畜だよwそんなになりたいならお前だけやってろよってなw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 21:59 | URL | No.:553300零細はクズの掃き溜めみたいな会社もあるから要注意だな
俺も就活の時、零細を数社面接受けたけど漏れなく社長と社員がクズだった -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:01 | URL | No.:553301※44
BBAでもこれはないわwww
辞めて正解w 家族より仕事が大事?いつの時代の芸能人()だよww
こちとら一般人のただの会社員w 誰が会社のために家族ないがしろにするかって話だわw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:01 | URL | No.:553302社畜は葬儀に参加しないのが常識らしいな
サラリーマンはは親戚や家族への帰属意識が少ないってのは本当らしい
サラリーマンってのはサイコパスと同義 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:03 | URL | No.:553303>>31
スレ主ワロタ
VIPでよく叩かれなかったな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:03 | URL | No.:553304※48
自分も派遣の時、祖母が急死したけどすぐ納得してくれたよ -
名前:名無しのフィール #- | 2012/06/08(金) 22:05 | URL | No.:553305正当な理由があっても職歴についた傷は消えないのだ。俺は今書類選考で落とされてるw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:05 | URL | No.:553307うちもだ結婚式を挙げた後輩が浮かれてんじゃねーぞ
あんな豪華な式をして嫌味かと叩かれまくってたな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/08(金) 22:05 | URL | No.:553308いやいや、可笑しいとこ多すぎ。
>>1が辞めるだけならまだしもなんでいい先輩とやらまで一緒に辞めるんだよ。その理由は?
ってかなんだよ証拠集めって(笑)
お前の自信を持ってる引き継ぎのルール違反の証拠ってのも別に犯罪になったりしねーよ。
あと社名を晒せない理由が理由になってない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:05 | URL | No.:553311※47
そっとして置いてやれよ法学部に入れば弁護士になって勝ち組とか妄想してFラン法学部に入ってしまった哀れな自称弁護士なんだからw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:05 | URL | No.:553312どうせこの糞企業はサビ残させまくってるだろうから、未払いの残業代請求しろよ。500万くらい取れるだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:06 | URL | No.:553313衝動的に辞める前に転職先みつけとくもんだろ普通
同情できん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:07 | URL | No.:553314どうせ妄想だろ
社会人なら仕事とプライベートどっちが優先かわかるはず
日本人なら人の迷惑を省みず葬式なんぞに行けるはずがない
夜行け夜 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:09 | URL | No.:553315色んな理由つけて身内を馬鹿にされるの我慢できるやつよりはクール
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:09 | URL | No.:553316俺の以前勤めていた会社は全く逆。
爺さんの通夜の連絡が会社に入ったとき、出先から呼び戻されて、
主任「今やってる仕事、俺の机においておけ。」
課長「菩提寺は何処だ?花は会社名でいいか?」
部長何も言わずにタクシーチケットを。
潰れてしまったけど・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:10 | URL | No.:553317職場にクズしかいない零細企業なんて実在したらすぐ潰れるだろ
>>1は使えないからって妄想でストレスを解消する最低野郎 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:11 | URL | No.:553318葬式も許さないとは・・・
日本人の精神文化における重大なる危機が垣間見える -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:11 | URL | No.:553319とりあえず会社側はこいつを元々辞めさせたがっていたのは分かる
そしてこんなゴミの中での普段の地位やクラスでいじめられたから先生チクるレベルのことをドヤ顔で語るこいつの矮小さもわかる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:13 | URL | No.:553320>>1が裁判で勝てる見込みは、実は少ない。
まず録音が使えない。
相手の弁護士は絶対こう尋ねる。
「なぜあなたは録音をしていたのですか」
美元を同じで悪意を持って相手を挑発し録音したのだろう、それ以外に録音する理由がありますか?となる。
つまり録音が証拠をして使えない。
使おうとすればこう切り返される。
残るは周囲の証言だけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:13 | URL | No.:553321身内を馬鹿にされたらそれを笑いに昇華し臨機応変に対応出来ない無能サラリーマンだから職場で嫌われんだよ
組織でうまく立ち回れないやつは転職したからってうまくいくと思うな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:13 | URL | No.:553322同僚じゃないけど、2,3人立て続けに死んだり
電話の声がまったく普通ってかへらへらしてたり、
身内の具合が悪くてーって何度目ですか?ってやつがいたわ。
しかも複数。
命日とか聞いたら口ごもるし、馬鹿ゆとりならまだしも、
いい年したおっさんが何やってんだかって呆れたわ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/08(金) 22:14 | URL | No.:553323>>48のうんこトッピングで何故かクソワロタ
-
名前:No title #- | 2012/06/08(金) 22:15 | URL | No.:553325即やめだね。
金のために働いてるんじゃねーから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:15 | URL | No.:553326>>1よ甘ったれんないつまで学生気分でいんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:17 | URL | No.:553327海外だとペットが死んで会社を休んでも、文句とか言われないもんな。
日本は医療が進んでて費用も安いから、他国よりも病気とかに対して感じ方が疎いのかな。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:18 | URL | No.:553328ただ辞めるだけ?裁判?
甘いよ。俺は辞めた後、同じ事業を始めて、
元の会社の仕事奪い始めたよ。
当時30人いた会社、今15人www
赤字だし、オフィスの賃料払えなくなって
小さいところに引っ越したってwww
この間のGW中。早く倒産しないかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:18 | URL | No.:553329俺個人事業者だけど相手がこういうクズ会社だと判ると確認取れ次第取引全面停止&同業者にサラっと連絡網回してる。
それで業界から干されても別に構わない、こんなクズ会社と取引しなきゃいけないならやらない方がマシだと思ってるぜ。
実際「お前なんかウチと手を切ったらこの業界でやっていけるとおもうなよ」って言われたけどクソブラック会社の方が先につぶれたザマァ。
ウチは多分再来月つぶれるけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:19 | URL | No.:553330※67
F欄法学生さんは何でそこまで恥を晒せるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:21 | URL | No.:553331日本も早くイタリアやスペインみたいになればいいのに
陽気で楽天的5時間労働で日本並みの生活が送れるという
失業保険も2年間という手厚さ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/06/08(金) 22:22 | URL | No.:553332まともな日本人なら葬式優先だよな^^
社会人でも学生でもね^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:23 | URL | No.:553333だがたまにばーちゃん死ぬのが3人目とかいう
クズもいるからな。
あまりにウソっぽい休暇連発してる奴だと本当なのか疑われてる可能性も。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:24 | URL | No.:553334ばーちゃんは1にそれを望んでいたと思うか?
会社辞める理由をばーちゃんになすりつけたんじゃないか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:24 | URL | No.:553335前の会社はガテン系で殴る蹴るのが当たり前の糞会社だった社員もDQNばっかだし
給料は良かったけど(手取り40ほど)そこに比べたら -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:25 | URL | No.:553336学部レベルの人が知り合いにいたところで何もかわらないだろw
少し法律用語しってるぐらいであとは他学部の人とたいしてかわらん。
法律相談に乗れるほど法律知識のある人なんて法律職めざしてる人ぐらいだぜ。 -
名前: #- | 2012/06/08(金) 22:27 | URL | No.:553337これは>>1が正しい
そんな会社辞めておk
あと思うけどマトモなスキルなり資格なりあれば、再就職先って困らんよな?
会社辞めたら地獄とか抜かしてるのはo-30のオッサンとか
無能を絵に描いたようなスキル・資格無しの連中だろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:29 | URL | No.:553339>>57 理由も何もまともな神経持ってる人間ならそんな会社居たくないだろ
いい先輩ってのも以前から会社の環境良くないと考えてたから1と一緒に辞めたんじゃね
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/08(金) 22:30 | URL | No.:553341というか、休めなくても会社の名前で香典は出るものだからなぁ
とりあえず退職金と失業保険は確保しないとおかしい -
名前:ぽぷら #- | 2012/06/08(金) 22:31 | URL | No.:553342これは>>1が正しいな
葬式は大切にせんとあかん -
名前:あ #- | 2012/06/08(金) 22:33 | URL | No.:553344日本人を働きアリと呼ぶのはいい得て妙だな。日本人は自分のためではなく女王アリである会社やボスのために身を削って働いてるんだから
-
名前:名無しさん #- | 2012/06/08(金) 22:33 | URL | No.:553345さすがにこの会社は無理だわ 自分もこんなことされたら即辞める
身内の葬式出て文句言われてまで働くほどの魅力もなさそうだしな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:33 | URL | No.:553346知らないうちに正規から非正規に変えられてた
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:34 | URL | No.:553347香典とか20年勤めてる人の両親なら出るかもしれんが、
せいぜい入社2,3年の若手の祖母には一部上場企業でも出さんよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:36 | URL | No.:553349少なからず>>1を貶めているやつがいるのが怖いわ。いっちゃってるとしか思えない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:36 | URL | No.:553350釣りだろwwwww
釣りだと言ってくれ、怖くて働けないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:39 | URL | No.:553352俺も婆ちゃん死んだ時に忌引きで休みますと連絡したら、社長が「通夜だけでればいいだろ?」って言いやがったわ。
まぁ、ろくな会社じゃなかったから辞めて正解だったわ。
社員を大事にしない会社は、大抵ブラックが多いね。 -
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/06/08(金) 22:40 | URL | No.:553353勤務先が会社更生法の申請で混乱しているときに家族の入院→死亡で会社を辞めた私です。
家族の話をするよりこの会社はもう申請前の会社とは違った雰囲気のブラックになってしまったのでタイミングがいいと思ったので辞めました。更生計画が出るまでは会社都合の退職扱いらしくラッキーな感じで辞められました。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:40 | URL | No.:553354たまにやけに慶弔休暇多い奴いるから、
そういう奴の話だろ。
半年で5回とか取っていい加減ウソだと思われてるんだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:41 | URL | No.:553355辞めて正解。
俺からも祈らせて頂く。 -
名前:じゃっしー #- | 2012/06/08(金) 22:44 | URL | No.:553356私も5月に母を亡くして、葬式やお通夜で3日ほど休んだけど、4日後に会社に行くと「大丈夫?あまり無理しないで、もう1週間ばかり休めばいいのに・・」や「うちの部署で、少ないけど香典を集めたよ」という温かい言葉が上司や同僚から飛んできました。もう少しで号泣する所でした。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:48 | URL | No.:553357社会人としての常識として通夜だけ行けばいいだろ
>>1は社会人として有り得ない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:51 | URL | No.:553359>>98
いや祖母で通夜だけはねーだろ。
親戚、友人なら通夜だけでいいと思うけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:51 | URL | No.:553360俺は祖父母親戚両親が他界した時も普通に出社して普通に業務を遂行したがな上司も周りも普段通りまあ俺が連絡してないんだから当然だが
それに葬式って参列者のこと考えて普通土日にやるもんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:53 | URL | No.:553361前に居た会社も酷かったな~
入社前に上司が自分の親の死に目に仕事で会えなかったのがよっぽど悔しかったのか、
部下にまで親の死に目に会えると思うなよって言ってきたのにはさすがに引いたな~
超絶ブラックだったから辞めて正解だったけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:54 | URL | No.:553362零細にはよくある話だな
ワンマンだから腐っちゃうんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:54 | URL | No.:553363俺が上司なら祖母の葬儀で三日も忌引きしたら怒鳴りつけるかこういうやつなんだなと無視するレヴェル
-
名前:名無しさん #- | 2012/06/08(金) 22:54 | URL | No.:553364◯◯だは とか ?ww とか気持ち悪いです
>>1は前々から嫌われてたんだろうな… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:56 | URL | No.:553366そんなのじゃ大して金取れない、とか言ってるヤツは「家族より金優先」なんだな?
自分の祖母を侮辱されてるんだから、何より祖母と自分の名誉を傷つけられた事に対して報復すべきだろ?
裁判沙汰にして、新聞にも持ち込めよ
「祖母の葬式に出る事を批判した上に嫌がらせする会社」って、地方新聞なら間違いなくネタにしてくれるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:57 | URL | No.:553368そんな甘っちょろい覚悟で社会人やんなよ
親の死に目に会えないのを百も承知でこの世界に飛び込んだからには死ぬ気で邁進しろボケ茄子
近頃のやつは覚悟が足りない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:58 | URL | No.:553369※98や103の【一般常識のなさ】に呆れる
やっぱりクズはクズばかり集まって生きてるから常識がないんだね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:59 | URL | No.:553370コミュ力もない社会常識もない性格がねじ曲がって使えねー>>1の祖母だよっぽど使えねーんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:59 | URL | No.:553371>>106
と、無職ニートが言ってます -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 22:59 | URL | No.:553372いやいや冠婚葬祭はさすがにポンと来るもんだから寛容にするべきだと思うぞ
でかい仕事絡んで社運かかってるんだって言うならまだしもこれは普通の状態だろ?
それなら会社としてフォローくらいのものは持っていいと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:00 | URL | No.:553373>>108
と、ネット弁慶が言ってます -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:01 | URL | No.:553374そのいい先輩と出会えただけよかったじゃないか
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:01 | URL | No.:553375こんな会社どうせ自滅してくだけだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:03 | URL | No.:553376つーか、そんな程度で会社全体が嫌がらせするような会社って、どう考えても「先がない」だろ
社会人として、一般常識で考えて
うちの会社なら間違いなく、そんな会社だと知ったら、さっそく取引を切る準備し始めるわ
「人としての信用が第一」だからな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:03 | URL | No.:553377船乗りが入社する前に死ぬ気で働きます親の死に目に会えないのは重々承知ですと言っておきながら三年経って職歴もついたんでやっぱ親の死に目に会えないから船乗り辞めますとほざくのと変わらない
社会人としての覚悟が足りないんだよなお金を稼ぐということに対する覚悟が -
名前:名無し #- | 2012/06/08(金) 23:04 | URL | No.:553378葬式で休んで面と向かって嫌味って、社会人だからこそ有り得ないだろ。中学生かよ。
何が
社会人なんだから親の死に目にも会えないくらいの覚悟しろ(キリ
だよアホ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:04 | URL | No.:553379そもそも葬式みたいな意味不明な儀式を
なんで未だにありがたがってるのか
よく分からん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:06 | URL | No.:553380スレ主ってなんだよキモすぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:06 | URL | No.:553381スレ主って何だよ
どこから来たんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:07 | URL | No.:553382ここで>>1の会社を批判してる奴らも
有給を消化しようとしたら葬儀や病気のみたいな有事の時ようにとっておけと上司に言われたら撤回するんだよな? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:08 | URL | No.:553383>>117
お前は親の愛情を受けることが出来なかったんだな。
お前は悪くないよ。
ただお前の考えはあまり一般的じゃない、それだけのことだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:08 | URL | No.:553384ネットって一般人と違う価値観とかもってるとスゲエって風潮でもあるの?
冠婚葬祭で休んでここまで露骨に嫌味言われる会社とか聞いたこと無い。休んだ方を叩いてる奴はまともな社会人じゃないだろ、一緒に仕事してる奴が可哀想だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:09 | URL | No.:5533852011年入社だけど、色々あって俺も会社辞めたよ。
今はフリーでデザイナーやってる。意外とお金は困らないものです。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:10 | URL | No.:553387葬式なんて自己満に会社を巻き込むな
俺は無神論だから個人の宗教観にとやかく言うつもりはないが宗教で周りに迷惑をかけるのはナンセンスだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:11 | URL | No.:553389>>120
使いまくって残り5日とかならともかく、15日以上余ってて貯めてても来年には消える分なら
撤回しないだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:12 | URL | No.:553390仕事が忙しい時期である事を理由に社員の結婚に反対した会社と、
父親の葬儀の最中に仕事の電話掛けた会社なら知ってる。
片方は俺の勤め先。もう辞めるけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:14 | URL | No.:553391106の言う「社会人」をネトゲに言い換えるとブロントさんみたいでワロタwwww
こういう仕事廃人野郎が増えたから日本は生き辛くなったんだよ!! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:14 | URL | No.:553392>>124
いや迷惑もなにも日本の法律で取っていいことに決まってる話だからこれ。
取らせないのは迷惑以前に法律違反だよ。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/06/08(金) 23:14 | URL | No.:553393>婆ちゃんの事でキレるってそんなにおかしいのか?ww
ダメだこいつ、身内を言い訳のダシにして自分を正当化してるだけじゃんか
こういう片方だけの証言でどっちが悪いか決められるって凄いな。
>>1が自分に都合の悪いことなんて書く訳無いだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:14 | URL | No.:553394随分冷静な>>1だね
俺おばあちゃん子だからそんな事言われたら相手動けなくなるほど殴るぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:14 | URL | No.:553395うちの会社はばあちゃんは忌引対象外だったな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:15 | URL | No.:553396普通の会社だと
葬式で休む奴にグダグダ言ったり嫌な顔する奴の方がよっぽど迷惑な存在なんだけどねぇ
チームプレーに一番悪影響与えてるのが自分だって気付いてない辺り御目出度い -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:15 | URL | No.:553397祖父や祖母ならないけど、両親や子供が他界したら、
職場の人間は手を貸すものだというか、駆り出されましたが何か?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:15 | URL | No.:553398葬式だから休んで当然長期に渡って仕事に穴空けても問題ないって考えが甘いんだよな
誰かが尻拭いしないかんのを考えろ赴任先が海外の僻地だったらどうすんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:18 | URL | No.:553399コメント欄観て思った。社畜ってホントに居るんだな…。
もっと自分を大切にした方が良いよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:19 | URL | No.:553400お前らのへなちょこパンチが当たるかよ
むしろ正当防衛で使えない部下をボコボコにして使えないお前らから受ける日頃のストレス解消できるチャンスだっての -
名前:名無しビジネス #I4t1ZHtI | 2012/06/08(金) 23:19 | URL | No.:553401>社会人としての覚悟が足りないんだよなお金を稼ぐということに対する覚悟が
(キリッ
これつけるの忘れてるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:20 | URL | No.:553402クズはクズにしかならない、相手にするだけ人生の無駄使い。辞めて正解だな。
-
名前:jkl #- | 2012/06/08(金) 23:20 | URL | No.:553403*106
社畜の鑑 -
名前:名無しビジネス #tRtGEt2Y | 2012/06/08(金) 23:20 | URL | No.:553404親が出席するからいいよ。って感じで就職してから一度も冠婚葬祭に出席したことない。おかげで親戚とは20年近く誰ともあっていない。正直親戚連中で一番下っ端な職業だから親も会わせづらいのかな?と遠慮してるが三十路超えて墓参り盆参り含め経験が一つもないのは社会人として終わってると思う。
>>117
自他共に認める「故人にできることをしてあげた」ってお約束事なんだと思うよ。もちろん例外も居るんだろうけどね。興味ない=無意味扱い は短絡的すぎるね。
>>115
おいおい正気かよ? 船が港に入っててしばらく出航予定もないし、それで葬式に行ったらネチネチいびられて嫌味攻めってのがスレ主の状況だぜ? そんな医者が手術を放り出して葬式に駆けつけるような状況とは違うぞ? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:21 | URL | No.:553405>>むしろ正当防衛で使えない部下をボコボコにして使えないお前らから受ける日頃のストレス解消できるチャンスだっての
ちょっと何言ってるか解んないです -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:22 | URL | No.:553406下層奴隷マジギレし過ぎだろw
社畜自慢はもう良いってw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #oyV.6EWY | 2012/06/08(金) 23:22 | URL | No.:553407マジでそんなとこあるのか?
1人2人クズがいるくらいならまだわかるけど
揃いも揃ってって信じられねぇぜ…
嫌な人間とずっと一緒に働くくらいならとっとと辞めて転職した方が精神衛生上いいね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:23 | URL | No.:553408上司の糞ガキが交通事故で死んだ時は三万も包んだ
俺が死んでも包まないと豪語してるくせに貰える物は貰う主義の上司を思い出しただけで腹が立つ
俺的にはこういうプライベートに不干渉な>>1の会社のほうがいい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:24 | URL | No.:553409上司も出席するのが普通だと思ってたわ
感謝しなくちゃな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:25 | URL | No.:553410米115なぜ働くか考えてから就職してコメントしろ
米117お前はこの世から去るときに誰も来ない誰も悲しまないとかどう思う?社会から必要のない人間だったと忘れ去られるとか寂しくないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:25 | URL | No.:553411こういう所に就職しないためにも、学生の皆は頑張って勉強しましょう。
葬式で休むのが悪いって思うようなイカれた感性になりたくないでしょ? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:26 | URL | No.:553412※134
ネタで言ってるんだろうけど、
そもそも1人が休んだときに穴が空くような体制は、それ自体がクソなの。
忌引きじゃなくても病気で倒れた時にどーすんだよって話。
ブラックかどうかは大抵その辺で判断できるんだけど、
まともな会社はリーダーであっても普通に休める。
休んでも大丈夫なように、人員とスケジュールを組んでいる。
これは社員のためってだけじゃなくて、仕事自体への真摯さの問題。
そうしなければ、何か想定外の事態が一つ起こっただけでプロジェクトが破綻するような馬鹿げた事になるからな。
誰かが1日休んだだけで穴が空く体制なんて論外。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:27 | URL | No.:553413※134
そりゃすぐには移動できないが一番早く都合つく時期に帰国させてやるのがか普通だろうよ
それこそ海外企業ならそういうこと重んじるっていうのにな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:27 | URL | No.:553414>>144
お前が何包もうがお前の勝手だし、くれたら受け取るだろ。
自分で包んで文句言うとかお前特亜の人か? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:27 | URL | No.:553415葬式も仕事も行きたくない私はクズ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:28 | URL | No.:553416ブラックにはいたことあるけど、それでも親戚等の葬儀で休めなかったことはなかったな
その1点だけはマシだったのかもしれん
まあブラック過ぎて潰れるような会社だったけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:31 | URL | No.:553417俺の会社は上司の葬式社員の結婚式は社員全員強制参加
晒されてしかるべきのブラックだった -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:31 | URL | No.:553418このスレの見ると自分の会社ってみんないい人だなあと思う。
自分は新人で入社一ヶ月足らずの時にじいちゃん亡くしたけど、出会って間もない教育担当の上司が告別式にまで来てくれたぞ。 -
名前:っっっっx #- | 2012/06/08(金) 23:32 | URL | No.:553419このスレの見ると自分の会社ってみんないい人だなあと思う。
自分は新人で入社一ヶ月足らずの時にじいちゃん亡くしたけど、出会って間もない教育担当の上司が告別式にまで来てくれたぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:33 | URL | No.:553420こいつがリーダーだったらどうするんだよ
その間の穴はどうするんだよ
誰かがサビ残か? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:33 | URL | No.:553421※150
ところがどっこい冠婚葬祭っていう金の動きはせこい真似するとのちのち後に響くんだぜ?
それこそ自分の時になって一番恥ずかしい思いするからよろしくするといいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:34 | URL | No.:553422>>100
土日が葬式に使えるならな
ウチの婆ちゃん亡くなった時は火葬場と葬儀場押さえるのに苦労した
ドライアイスで持ちこたえるのも10日くらいが限度
線香を一晩継続させるのもせいぜい3,4日くらいで限界が来る
日中は来客いぱーい。夜は寝ずの番だしなぁ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/06/08(金) 23:35 | URL | No.:553423うちの会社もブラックだと思ってたけど親父の葬式で東京出張から帰ってきたばかりの社長がわざわざ弔問に来てくれた時はちょっぴり感動したってか恐縮しちまった
本当なら代休でゆっくり休む筈だったのに -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:36 | URL | No.:553424裁判がどうとか言っているけど弁護士に頼んだら勝てたとしても半分以上持って行かれるよ。
そして面倒な仕事だから請けてくれる弁護士がいるかどうか?
こういうので美味しい思いをしたいなら某団体等に所属しているのが前提。
そういうところの先輩方に言えば弁護士用意してくれる。
自分で裁判維持する?裁判官も素人相手に説明するのが面倒だから相手方が弁護士使ってきたらそっちの味方してすぐ終わらそうとするよ?
よく裁判すれば勝てるというけど、裁判までもって行くのに大半が挫折するんだけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:36 | URL | No.:553425だからその程度で穴あく体制の時点で会社として終わってるから
-
名前: #- | 2012/06/08(金) 23:36 | URL | No.:553426やっぱり裁判で勝つには会話の録音が効果的?
似たようなことがあったら使いたい。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/08(金) 23:37 | URL | No.:553427社会人の前に一人の人間だ。
人の生き方を否定してまで働くのは矛盾してる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:39 | URL | No.:553428誰かの手を患わせる良心が痛まないのか
上司だってきっと毎日終電帰り休日返上して頑張ってるのにチームの和を乱すようなことするから -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:40 | URL | No.:553430>>1以外の職員はずっとそうしてきたわけで
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:40 | URL | No.:553431結果どうなったか、知りたい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:41 | URL | No.:553432みんな沸点低すぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:41 | URL | No.:553433※162
俺は門外漢だから正確には判らんが、
相手が違法な言動をしているのでもなければ、
録音はしない方がいいと思う。
盗聴行為としてそれ自体が問題になるかもしれん。
退職で裁判になるとしたら、
逆ギレした会社が懲戒免職扱いにしたり損害賠償を請求してくるようなケースで、
そんなのだったら録音なんてなくても普通の調査で勝てるはず。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:43 | URL | No.:553434録音するならマイクと音質にこだわれよ
マスコミで使われるかもしれんからDPA4060にDSDで録音してる -
名前: #- | 2012/06/08(金) 23:43 | URL | No.:553435さすがに胸糞悪いな
>>1に落ち度があったとか不況だからギスギスしてるとかじゃなくて
単純にクズぞろいってのがさらに胸糞 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:45 | URL | No.:553438ニート万歳^^^^^^^^^^^
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:46 | URL | No.:553439この程度で胸糞悪いとか社会人やってけねーぞ
職場の人間とは仲良くが基本な
最近の若者はそれすら出来ない嫌いなやつとはコミュニケーションを放棄してるやつばかりで困る -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:47 | URL | No.:553440働け働け人の二倍努力しろそれしか食う術を持たぬやつが甘ったれるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:48 | URL | No.:553441離婚裁判でも日記が証拠として扱われるんだから
明らかな違法盗聴でない限り
録音も有利なものになる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/08(金) 23:48 | URL | No.:553442凄いなw
中小零細ブラックには、冠婚葬祭を上回る程の価値がある業務があるのか。
大企業に成長しないのが不思議で仕方無いよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:49 | URL | No.:553443忌引で休んだ奴のフォローくらいお互いやるくらいの思いやりは誰にでもあると思ってるから
自分が休んでもまったく心が痛むとか無いし、
他人が休んだときは普通にフォローするけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:50 | URL | No.:553444※172
いや、これは悪質なケースだろ。
ハズレだよこの職場は。
次を探す実力があるなら、さっさと辞めるが吉。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:51 | URL | No.:553445冠婚葬祭ぐらいで休むやつって
趣味で仕事休むやつと変わらん
好きなことだけして生きていけると思うなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:52 | URL | No.:553446※175
下っ端平社員いびりがすごい大事な仕事です^^
これがたのしいのれすぅwww^q^ -
名前:a #- | 2012/06/08(金) 23:53 | URL | No.:553447訴えろ訴えろー
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:54 | URL | No.:553448周りは休んでないのに公然と休まれたら職場の士気が下がるんだよな
-
名前:名無しさん #- | 2012/06/08(金) 23:54 | URL | No.:553449※178
何がどう違うかkwsk -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:55 | URL | No.:553451どこにだってそこだけで通用するルールがある
郷に入れば郷に従わずにKYはいかんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:57 | URL | No.:553452本当に出来る人は趣味で休むよね。
しっかり必要な事柄事前にまとめて、自分が休み中誰も困らないよう
綿密な根回しをして休むのがかっこいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/08(金) 23:58 | URL | No.:553454※183
おーいオッサン
こりゃそういうレベルの話じゃないだろうがよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 00:02 | URL | No.:553455孫が葬式に出なかったら、そっちの方が良識疑われるわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 00:03 | URL | No.:553456休めない奴は基本的に無能。
「自分は仕事出来てない」という負い目があるから休めない。
十分仕事をこなしてる自信があるなら堂々と休めるもんだ。
休みを作るのも仕事。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 00:04 | URL | No.:553458またブラック社畜が暴れてんのか
葬式出てチームワーク乱す()とか言ってるような会社はそれこそもう長くないから早いとこ他探した方が良いよ -
名前: #- | 2012/06/09(土) 00:09 | URL | No.:553460頑張って就職してもこんなクソ会社じゃなぁ
就活からドロップアウトして実家継いで安定してる俺は恵まれてるなw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/09(土) 00:09 | URL | No.:553461いやー、さすがにこれはないわ
いつもゆとりはーなんて文句言ってる側だけど、これで1を批難してる奴ってどんなとこ勤めてんの?
いつか喪主になるかもしれんのに、それでも仕事だから!って葬式行かないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 00:09 | URL | No.:553461社畜様は黙ってくれませんか
ブヒブヒうるさいです -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 00:10 | URL | No.:553462社会のルールってそれ底辺の奴隷が働くブラック会社にだけあてはまるルールだろ
少なくともうちの会社ではこんなことありえないし周りでもこんな話聞かないからな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 00:11 | URL | No.:553463社畜は会社の人間が法律違反や常識はずれ行為など人間のクズかどうかにかかわらず個人より人数の多い方である企業の擁護をする。
こういう刺し殺されたほうがいい人間のクズがのうのうと生きてる状況が出るたびに日本の景気が悪くなる。
こんな企業は一日も早く倒産すればいい。
どうせこの嫌味ばかり言ってるクズどもは生活保護をもらってのうのうと行き続ける。
労働に対する価値などない。ただ部下をいびって楽しむだけの人間のクズなんだからいないほうが社会がはかどる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 00:12 | URL | No.:553464会社擁護してるやつってどんな劣悪な労働環境で働いてるんだよ
もう生きてるけど死んでるようなもんだな
来世に期待した方がいいんじゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 00:15 | URL | No.:553466何かあればすぐブラックってのは・・・って思うけど、
正直これは納得いかない。
やれるだけやって結果が知りたい。
ただ微妙なのは、前日に別の人に引継ぎなり、
残業して終わらせるなりはするべきかな。
職種にもよるし、残業代が出る出ないは別問題として。
裁判に有利になるように録音するのはいいけど、
やり方次第では逆恨みの金目当てが出来そうで怖いな。
どっかの有名人の離婚裁判みたいな使い方とか。
俺が以前退職する時、社長がゴソゴソ話し合いを録音してたようだが、
会社の犯罪が理由だと話した。もし裁判になったら都合いいように編集すんだろな。
色んなまとめ見てると、ドラレコとかボイレコってすごいな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 00:16 | URL | No.:553467そろそろ
「ブラック会社訴えて大金勝ち取ったニートの俺勝ち組w」みたいなスレができてほしいんだが、なんもないとなるとどれもガゼみたいに思えるんだよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 00:20 | URL | No.:553468※128
何を勘違いしてるかしらんが忌引きには法的根拠はないぞ
各会社の就業規則がすべてだ
だから会社によって祖父母に3日くれるとこもあれば1日のとこもないとこもある
そしてなくても不都合はない
>>1はそこを突けるってレスしてるけどブラックなのは確かだけど違法でもなんでもない
>>1はきっちり休み自体はとってるし
仕事に穴空けたことは確かなのに不可抗力なんで挽回するつもりはありませんと発言してる
この会社と社員がクズなのは同意だけど
裁判で勝ち確実なほどの案件なのか?これ
っつーかうっかりこのスレが見つかったときのほうがやばいと思うんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 00:25 | URL | No.:553470生活に関するあらゆることより会社の仕事を優先すべき。
と考える社畜。
仕事を一番に考えて自分こそが一番仕事のできる人間だと思い込んでるが、客から見ても部下から見ても上司からみても、こういう人間は人間失格の人間のクズ。
こういうやつはまったく仕事ができない。
客も部下も上司の心理もつかめないただの馬鹿。
こういうやつは単純労働以外できない。
こういうやつを上司にすえると会社は衰退する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 00:33 | URL | No.:553471納期に余裕があった上で、葬式いったらこれっておわってんな
こんな職場で仲良くできねわけない、>>1を弄って皆で仲良くはできるかもしれんがな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 00:42 | URL | No.:553474さすがにネタだろ。
僕の考えた最強のブラック会社みたいに内容が薄っぺらい。
あとレスがいちいちガキくさい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 00:45 | URL | No.:553475ブラックの定義には当てはまらないが、
俺が親の葬儀で休んだ時、わざわざ部長が
東京の本社から長野まで、本当に葬儀なのか
確認しにきて、結局香典もおかず帰ってった
それまで丸3年、勤怠はパーフェクトで
疑われるようなことないはずなのにな -
名前: #- | 2012/06/09(土) 00:46 | URL | No.:553479つ6/8
興奮気味だし、妄想でココまでやるならアフィ屋は凄いな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 00:48 | URL | No.:553482ある会社(中小)の説明会行った時、
「入社3年目までは、有給休暇はいかなる場合も認めない」って会社あったぞ
こんな会社有り得るのか?って当時は思ってたけど、まじであったんだな… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 00:48 | URL | No.:553483最終的に結果がどうなったか気になる・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 00:58 | URL | No.:553494>>79
結婚してればばーちゃん4人じゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 01:03 | URL | No.:553497全国展開している大手だったけど
入社すぐに組合の人がきて
「うちは有給ないから」
っていわれた -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 01:04 | URL | No.:553501人生を豊かにする金を得る為に働くのに
こんなところにずっと居たって何も豊かにならないよ
神経摩耗するだけ
辞めて正解 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 01:05 | URL | No.:553503ブラック企業ってなぜか仕事できるヤツが嫌われるよな
-
名前:名無しさん@ #- | 2012/06/09(土) 01:09 | URL | No.:553509釣り臭いな こんな会社は嫌だけど、1はどういう趣旨の裁判起こすつもりなの?パワハラで不当に辞職させられたってことで会社に損害賠償請求するのか?つか法学部の後輩てw 本気で金とりたいならプロに相談しろよw見込みないけど・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 01:09 | URL | No.:553510「忌引休暇を取らせもらえなかった」ならまだしも
「忌引休暇を取ったらあとで嫌みを言われた」ぐらいじゃ勝てるかどうか微妙じゃない?
他にも材料はあるって言ってるから、
もっとひどいことされているのかもしれないけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 01:23 | URL | No.:553531血縁が亡くなった場合、三親等以上は忌引休暇なしの上場企業も多いと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 01:40 | URL | No.:553548※105
その通りだと思うよ
問題は金銭より矜持だろうね。
自分の家族を「無駄に長生き」なんて言われたら
俺だったら何するかわからん。
超絶ブラックに勤めてた時すら
冠婚葬祭にケチつける奴はいなかったな。
その時の社長なんて社畜調教の為に
「親の死に目に会えると思うな!」とか言いつつ
社員の身内で葬式があると必ず花出してたし。
今は起業したけど「社会人云々」って奴の意見は理解しがたい。
人の死に対する感情にケチつけて心が楽になるのか? -
名前:名無しビジネス #EBUSheBA | 2012/06/09(土) 01:44 | URL | No.:553552ブラックだね。自分のところも忌引休暇なんてなかった。
「有休を使うことを認めてやる」って態度。
>>197の通り規定はない。だから重箱の隅をつつく会社もある。
もうやめたけど、ブラックはこりごりだ。
読んでて思い出してつらくなった。 -
名前:名無しビジネス #1N1I/Jfw | 2012/06/09(土) 02:11 | URL | No.:553581※18
辞めるんなら次の職場を決めてからという事だろ。
何もそのまま居続けろという意味ではない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 02:15 | URL | No.:553586裁判するのは結構だけれど、何を請求するのかさっぱり分からん
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2012/06/09(土) 02:18 | URL | No.:553587ウチの会社は実親か嫁(旦那)の親までしか忌引適用されなかったな、ただ有給は取らしてくれた
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/09(土) 02:20 | URL | No.:553589こういう会社を擁護するような奴は
例のバス事故起こした会社を擁護するような奴だ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 02:27 | URL | No.:553597会社はくずだけど、1も1でウゼェ性格だなww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 02:36 | URL | No.:553600とりあえず全員晒して得意先、業界全体に証拠の辞表と虐めの詳細録音テープごとばら撒いて経営傾かせろ
賠償取るより会社の連中も道連れで路頭に迷わせろ
自分も終わるけど人を呪わば穴二つだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 03:10 | URL | No.:553612余程ちゃんとした会社でない限り何かしらブラックな部分はあるもんだが・・・
酷いところはほんと酷いからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 03:50 | URL | No.:553628どうしようもない組織にしょうもない人間が楯突くだけか。生産性の欠片もないな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 04:24 | URL | No.:553633そもそも、人の生死をバカにするような輩に「社会人として」なんて言われたくはない。
そんな奴は社会人以前に一人の人間としてクソだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 06:00 | URL | No.:553654ここの社畜見てるとストックホルム症候群なのかと思うわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 07:43 | URL | No.:553669>>215
これだけクズ会社なら労基法違反だけでもボロボロ出てくるだろ
未払い賃金だけでも相当額になるんじゃないか?
あとパワハラによる慰謝料もふんだくれる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 07:47 | URL | No.:553670*67
その理屈が成立するなら、政治資金収支報告虚偽記載の裁判で石川被告が録音テープを東京地裁に提出して、証拠採用されていたのは、どうなるの。ケースバイケースでしょう。相手方が何をやらかすかわかり兼ねたので、用心して録音しました。普段からテープのような言動でしたので。で終わるとおもわれる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 08:50 | URL | No.:553687とりあえずすげぇネタくさい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 09:10 | URL | No.:553691※226
この話がネタかどうかは判らんが、
こういう会社がワリとあるのは事実。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 09:18 | URL | No.:553695事実(笑)
見たことないけど、2chによく書かれてるから事実(わらい) -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/06/09(土) 09:24 | URL | No.:553696>>1を叩こうとしてる輩は社畜ばっかだなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 09:27 | URL | No.:553698忌引きの規定って決まってるものだが
何親等までは何日とかさ
式に出た証拠とかは普段の信用度で出させたりするけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 09:34 | URL | No.:553702次の仕事決める前に辞めちゃダメだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 09:38 | URL | No.:553706たとえこの>>1が普段は屑だったとしても
それでも>>1が正しい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 09:44 | URL | No.:553710これ休んだの一日だけか?だったら会社のクズ共アホ杉なだけだがな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 09:53 | URL | No.:553715身内の葬式で休めるの当然でこの会社が糞ってのは大前提として、
突然休んだら迷惑かからない程度には
本来その日にやる仕事とか同僚に根回しするだろ。
スレ見る限りだと、社長のみ連絡して終わりくさいし、
せめて直近の上司には自分で伝えろよ。 -
名前:. #- | 2012/06/09(土) 10:33 | URL | No.:553723忌引き休暇はできたけど?パワハラ
集団いじめに対してのかなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 10:43 | URL | No.:553730はぁ…。
俺も最近ばあちゃんの葬儀関連で休んだら、
会社の人に、何人から文句言われたなぁ…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 10:57 | URL | No.:553738※228
お前、働いて友達作れよ。
ボッチニート丸出しじゃねーか。
職場にいると、色々な職歴持った同僚ができるし、
客先に知り合いもできる。
そいつらと飲みに行ったり昼飯食いに行ったりすると、
今まで見てきた「ないわ~」な企業の話になるんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 10:59 | URL | No.:553740月月火水木金金の3度の飯より仕事な先輩がいるけど、
その先輩ですら実父の死のときは会社2日休んだ
喪主なのに2日だけというのもなんだが
冠婚で休むのにはケチつけるけど、葬祭には寛容なのが日本だと思ったけどそうでもないんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 11:02 | URL | No.:553741うちの会社、2親等は1日、1親等は3日の忌引き休暇
少なくね?ブラック?
まぁ、有給入れて1週間くらい休む人もいるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 11:40 | URL | No.:553754止めて正解だろ。
冠婚葬祭でケチ付けるなよ。
そいつらの家族死んだら、赤飯でも送ってやれ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 12:01 | URL | No.:553762急に困るよそういうのは一週間前にいってもらわないとさー
人いなんだしさー
とかぬかした店長がいる -
名前:ななしカナ? #- | 2012/06/09(土) 12:39 | URL | No.:553778こんなところで会社擁護している社畜は自分がいずれ孤独死する運命も知らないのだろうな。因果応報。うんこチビリながら一人で寂しくいってしまえよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 12:43 | URL | No.:553781未払いの残業代、仕事を辞めることになった損害賠償、パワハラ慰謝料ってとこか?
取引先や近所の葬儀も軽視してそうだし
つまりは他人とのつながりを重要視していない
こんな会社すぐ干されるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 14:01 | URL | No.:553819昔の村八分ですら火事と葬式は別だったのに
糞企業ときたら・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 14:24 | URL | No.:553833辞めて正解、ブラックでも三年以上働いてたとしたら立派な職歴だし
それに1もそんなところに努め続けてたら、欝になるか人間性が腐ってそんな奴らみたいな人格になってしまう -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/09(土) 14:31 | URL | No.:553839BBAクズすぎてめったにキレない俺がキレそうになった
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 15:01 | URL | No.:553858葬式に文句いうブラック会社は
悪い噂広まってすぐ潰れるよ。
身内が急死してるのにテレビに出れる
芸能人が異常。ありゃ許されない地獄落ちるよw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 15:22 | URL | No.:553873私も友引きがらみで会社辞めたけど
○協だから潰れてくれないんだよね
誰一人にもお悔やみ言われなかったどころか休んで迷惑者扱い
中の悪口ばっかりで結婚退社する人にも文句言う所だったから
ここに居たら性格悪くなると思って辞めたけど正解だったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 16:02 | URL | No.:553882ネタ乙
-
名前:名無しビジネス #Z6Y2eIvk | 2012/06/09(土) 16:06 | URL | No.:553884馬鹿がブラック企業に入っていましたってだけだな
これ、訴えても勝ちようがないよw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 16:13 | URL | No.:553888一人が急に休んだぐらいで困るならそれは人員構成に問題がある
車にハネられて休むことだってあるんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 16:27 | URL | No.:553897私も会社辞めた理由のひとつが葬式関連だった
服務規程にも4親等以内の親類の葬式は忌引になるとあったのに
後になって有給扱いにしかならないと言われた
抗議したら「その服務規定は親会社のだから」とか
わけわからんこと言われた
他にも出向先の休みとの差分も有給扱い
百歩譲ってそれは許せても
生理休暇も明記してあるのにやっぱり有給扱い
有給を使ったという認識がないまま時が過ぎ
ある日風邪を引いたらそこで詰んだ
ちゃんとした服務規程見せてくださいと何度本社に問い合わせたことか… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 16:38 | URL | No.:553902ネタだと信じたいが…。
本来、二親等なら2~3日ぐらい無条件で休み貰えるはずなんだけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 17:02 | URL | No.:553910ここで我慢するとかの考えが出ること自体がおかしいだろwwww
会社を成り立たせるために社員がいるんだからそこら辺もきっちりしとかないとwwww
ともかくコイツには頑張って欲しいね -
名前:名無しビジネス #j1FwzhWY | 2012/06/09(土) 17:13 | URL | No.:553913佐川に居た時親戚一同死亡させてた新卒いたなぁw
一年間で十数回休んで初年度はまぁいいかと思ったが、二年目は口開いた瞬間に休みはやらんぞって言ってやったw
ピッタリ人数で回してるから休まれると俺の仕事が増えんだよ 黙って椅子に座らせてくれよな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 17:24 | URL | No.:553916俺ら「休ませろ」
会社「困る」
俺ら「ブラック乙」
俺ら「休ませろ」
会社「いいよ」
俺ら「代わりはいくらでもいるってか
俺ら使い捨てかよクソが」
結論:経営者はどいつもこいつも無能 -
名前:名無し #- | 2012/06/09(土) 17:44 | URL | No.:553921※256
本文読めない子はコメントしちゃダメだ。
斜に構えるのがカッコいいとでも思ってるのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 18:14 | URL | No.:553927米257
どうしたの?
レス番でも間違えたの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 18:54 | URL | No.:553943これで会社は悪くないとか辞めるのはバカだとか、
ブラック人材豊富すぎワロタwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 19:12 | URL | No.:553949もう人間扱いしてねえもんな
こんな会社はさっさと潰せよ
労基の仕事しなさは異常だな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 19:19 | URL | No.:553952冠婚葬祭で休む際には仕事の引継ぎや、その件をきちんと会社に伝えておかないとね。
>1もそれが出来ていなかったから会社の人間から嫌がらせされてるんでしょ。まぁこの様子だと元から険悪だった感じはあるけど…
ただ「無駄に生き過ぎwww」は酷いな、良識ある大人が吐く言葉じゃない。
あと会社に限らず、大勢の人間が集まる組織で
1人が正論を言っても
その他大勢の多数派に握りつぶされちゃうのが辛いところだよね。不細工さんの「空気読め」「黙れ」の発言なんてまさにそう。
そしてそれを「社会の厳しさ」として受け止めちゃう日本の現代人。どうだかなー、病んでるよなー。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 19:38 | URL | No.:553958※239
俺んとこ 1親等で1日、2親等以上は日帰り
お前ら良いよな、規定なんてあって。
俺んとこ 社内規約書を要求したらそんな物無いって言われたぜ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/09(土) 19:42 | URL | No.:553959※29を見て弁護士業界が食えないのもなんとなくわかったわ
>>1はそういう次元で話をしてるんじゃないってのに、示談だの脱法行為の証拠だの何言ってんだか
所詮弁護士なんて検事や裁判官になれなかった連中だし、しかも最近は法科大学院出身者が大勢・・・
商売下手糞KY君でもしゃーないか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 19:55 | URL | No.:553963この程度でブラックではないよ。だって結果的に休みを貰えたんでしょ?
それに書いてる限りだと>1が勤めてる会社は
相当忙しいみたいだから、休みをもらえこそすれ、1日働いてもいないのに給料もらえる(それか有給扱い)人間が、きちんと毎日働いている人間から
嫌味の一つでも貰うのは、それは必要経費でしょ、しゃーない。
身内が亡くなったのはお気の毒だけど、知り合いでもない多忙な赤の他人からすれば
「あっそ、で?」で終わる話だから。
これも社会の厳しさの一つとして認識するしかないよ。世界は自分中心じゃない、多くの人間によって成り立っているんだから。
自分ひとりが抜けたことで、大勢に迷惑が掛かったんだから、>1にも非はある。
それにブラック企業というのは休みももらえず、給料も出ず、過労で身体を壊すような会社だよ。
最近ブラック企業って言葉が易々と使われすぎ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 19:58 | URL | No.:553967>BBA2「無駄に生き過ぎwww」
ここでよくぶん殴らなかったな
>>1はよく頑張ったよ
この状況で「甘えんな」とか言ってる連中はとことん社畜根性が染みついたクズだな……
それも会社の家畜じゃ無く社会の家畜だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 20:12 | URL | No.:553973コメント欄に群がる社畜さんは自分の精神が腐り果ててるって自覚はあるのかね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 20:39 | URL | No.:553987※264
お前さん、
社会の厳しさと、屑の人間性を混同しちゃってるよ。
会社が通すべき筋を通した上で、どうしても仕事に必要で何かを社員に強いたなら、それは社会の厳しさと言える。
同僚にイヤミたれるのは、仕事と何も関係ない。単に人間性がクズなだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 21:34 | URL | No.:554048人間じゃなくて働く機械だったら意味ないよ
辞めて正解
最近は雇用も増えつつある -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 21:57 | URL | No.:554079うちは相当ホワイト企業だと思うけど、実親と、後は良くて配偶者の親以外では忌引きは使えないのが当然じゃない?
爺婆ぐらいでは普通は休めないよ。
業務が忙しくなくて、有給扱いなら休めるかもってぐらいだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 21:58 | URL | No.:554083うちは派遣の人でさえしっかり忌引があるのに…
本当にこんなクズみたいな会社ってあるのな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #PBptND0Q | 2012/06/09(土) 22:23 | URL | No.:554125俺も余裕でやめるわ
つか文句言ってる奴は子供が死んだり事件に巻き込まれたりしても当然仕事優先だよな?
もちろんガンになっても仕事できるくらい動ける内は当然仕事優先だわな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 22:25 | URL | No.:554133*264
お前の人生が辛い現状を社会の厳しさに勝手に転嫁するなよwww -
名前:名無しビジネス #hm1UwL/2 | 2012/06/09(土) 22:41 | URL | No.:554159全部ブラック企業だけどなw
労基法通りにできるのは、ブラック企業を締め付けて利益を上げる大企業と、コスト意識のない公務員(但し現業に限る)しか世の中にはないからな
そうしておまえらは派遣か契約社員なんだから、基本搾取される立場。
夢のような労基法の実現を言うよりも、現実的な待遇改善に力を入れる方が良い -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 22:58 | URL | No.:554186まぁこういうのって会社というより上司次第な気もする。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 23:01 | URL | No.:554190規定があっても
葬式を事前に申請してなかったと言って休ませなかったり
結婚式の休みを受理しといて休み明けに出勤すると休みとして認めないとか
でかい会社だったけど普通にあったな
どっちの奴も辞めたが、それが正解だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/09(土) 23:05 | URL | No.:554195会社というより人間としてどうなんだろ?
赤の他人といえども一人の人間が死ぬって大きいことだろ
家族や親戚は色々と忙しくなるし、そういうのを察してやるのが人情じゃないの?
人格を疑うわ -
名前:名無しさん #- | 2012/06/09(土) 23:26 | URL | No.:554229こんな会社あんのかよ
釣りじゃねーの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 00:59 | URL | No.:554349本当のブラックなら冠婚葬祭どころか土日休みもないうえに給料すら未払いとかザラ。
あとで文句言われようが休みを取らせてくれるだけマシ。
零細企業なんだから福利厚生が整っていないのも当たり前。入社する前にその辺の意思確認をちゃんと行っていない>1に非がある。
今の日本は不況なんだから、優良大手以外の福利厚生に期待するなよ。
あと社会に出たら気の合わない人間なんてゴマンといる。
それにスマートに対応するのも社会人の務め。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 01:06 | URL | No.:554359コメント伸びすぎwww
葬式で休むことを責任が足りない(キリ は日常生活で常識というものがあるのか?wwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 01:19 | URL | No.:554370通夜の最中に着信入れられた事ある。
「夜だけでも来れない?」って店長に言われて、
後片付けとか色々あるから無理だって言ったのに、
また数時間後に「その色々とやらはまだ終わらない?」と・・・自給800円の本屋バイトでそこまで尽くす意味が分からない。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 02:06 | URL | No.:554410※278
要はお前がブラックに勤めてるってことでおk? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 02:14 | URL | No.:554414裁判するのはいいんだけど・・・この事例でいくら取れると思って動いてるんだろう。うまくいっていくばくかの慰謝料なんだろうけど、そんなの100万もいかないだろうし、労働関係の訴訟でがっぽり取れるのは残業の未払い賃金なわけだしねえ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 02:48 | URL | No.:554437続報が気になるなあればの話だけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 02:52 | URL | No.:554440※280
ありえねーw
今の日本やべーな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 06:39 | URL | No.:554494沸いとる沸いとる……社畜が沸いとる…普通の人にとって貴方達の鎖は何の価値もないのですよ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 09:14 | URL | No.:554547葬式云々ではなくて
この>>1が気持ち悪いのはその他にあるということを自覚してないところがさらに気持ち悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 10:02 | URL | No.:554576うちの会社は糞だけど
そういう所はきっちりしてるな
それ以外は糞だけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 10:47 | URL | No.:554588なんの証拠も提示してない奴の話をなんでみんな真に受けてるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 11:47 | URL | No.:554616※29
お前山田AGだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 13:49 | URL | No.:554684先日祖母がなくなり、葬式のため慶弔休暇をとろうとしたところ、急に休まれるのは困るから、死にそうな身内がいるときはあらかじめ会社に報告しておくのが常識だと怒られました。ちなみに祖母は死の前日までデーサービスに出かけるほど、元気だったようですが・・。これって本当に常識ですか?休みはもらいましたが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:04 | URL | No.:554692こういうスレで>>1叩く馬鹿って
絶対わいてくるよねwww
ブラック社畜なのかただのキチガイなのかは定かじゃないけど頭おかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 18:19 | URL | No.:554890※290
多湖輝の「頭の体操」で次の会話の中でおかしい場所を示せ、って出題で
「二週間後に葬式の予定が入ってる」ってのを思い出したわw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 22:44 | URL | No.:555077零細だと雰囲気駄目なところはとことん駄目だね
そういや学生時代にバイトしてたそこそこ大手の会社だけど
突発の休みで父死亡と言ったら履歴書をみて家に電話かけてきたことがある
会社側の言い分としては電報送りたいだったけど、
電話出た親戚が「○○さんのお宅ですか?本当に葬式あるんですか?」といわれたと激怒してたww
バイトでは真面目にやってたので多分他の人が嘘休みとったからこうなったんだろうけど
電話かけるにしても言い方あるだろとwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 09:52 | URL | No.:555245思ったよりもずっとクズの集まりだった
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/11(月) 12:57 | URL | No.:555294米291
どの会社にも絶対に常識の無い屑上司っているだろ?
つまり割合にしちゃかなり多いってことだ
>>1の書き方は確かにうざいがやってることは正しい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 14:13 | URL | No.:555331>>1は辞めて正解。>>1の居た会社も社員もクズ揃いだし、コメント欄で>>1を叩いているヤツらも異常だ。
ただし裁判はホンマに当てにしない方がいい。
※234から項目を借りると、
>未払いの残業代
勤務時間と日々の日報程度の控えがあれば、会社側が余程強力な反証を提示できない限り全額認められる。
>仕事を辞めることになった損害賠償
スレ見るに、逆に自発的に退職した証拠が(証言含めて)多そうだ。会社が進める退職手続にある程度協力しただろうし、「退職届」に当たる書類を自分から提出していた場合などには、争いを始める時点でかなりハードルが高い。
>パワハラ慰謝料ってとこか?
パワハラの立証は発言記録や録音があるので可能。
ただし、名誉棄損も合わせて、どの程度不利益を証明できるかが問題。
広く世間に罵詈雑言を撒かれたならともかく、このケースでは残念ながら、「非常識な言動に会い、気分を著しく害した」程度の話にしか見られないはず。
大勝があったとすれば、
・「職場のハラスメントに起因する」病気になってしばらく休職する。
・この手のバカ会社は強引に解雇しようとしてくるので、「辞めない」と意思表示しておく
・会社が勝手に退職手続を進める→不当解雇で徹底的に争う
というシナリオではないかと思う。
職場のトラブルについては、労使関係がある状態で労使紛争を仕掛けるのが一番効果的。
労使紛争が労働委員会なり裁判なりに発展した場合、それこそ労基法違反を筆頭とする会社側の不備を徹底的に突ける。
(労働基準監督署への申告は退職後でも可能だが、退職者、第三者の申告は、現従業員の証言と違って動きがかなり悪いのが実情)
ブラック企業を懲らしめるためにもできれば、>>1には辞める前に闘って欲しかったが、
ブラックへの勤務継続はそれ自体が不利益でもあるので、「辞める」という決断も間違ってはいなかったと思う。 -
名前:名無しさん #- | 2012/06/11(月) 16:52 | URL | No.:555517これ、京都のエース興産の事かね?
昔から人事でよく揉めていたが、冠婚葬祭まで口を出してるとなるともう長くはないね・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/12(火) 00:26 | URL | No.:5558241は裁判するって言ってるけど、どのようなことで訴えるのかがわからんな
文脈だとパワハラとか労基違反とかかな?
あとさ、米で裁判しても勝てないよとか言ってる奴がいるが、勝つのが一番だけど勝たなくてもいいのよ
裁判起こされたっていう事実が会社にとって痛いのよ
特に零細だとさ
それも内容が内容なだけに取引先からNO突きつけられる事もあるよ
それを見越して示談金目当てっていう線で訴えるのかもしれんな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/12(火) 01:46 | URL | No.:555935葬式は普通休めるだろ!!
ただ>>1の
いい先輩、クソBBA
発言見ると思い込み激しそう
だとは感じたけど・・・
(一緒に働きたくない感じ) -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/12(火) 03:34 | URL | No.:556079大学行ってた頃に親父の葬式やってさ
その日は講義が4つあって3つは「忌引で」と言ったら認められたんだけど
1つだけ
「(証拠に)死亡届提出しなさい」ときて吹いた
その講義だけ無断欠席扱いでいいわ・・ -
名前: #- | 2012/06/12(火) 07:51 | URL | No.:556183※290
普段から高齢の祖母が居て何があるか分からない、とことさらに吹聴する。
具合の悪化程度でもウザがられてもメールを送る
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/12(火) 11:20 | URL | No.:556344※42 10日は休み過ぎ。
二日で出てこい。
ちなみに我が業界は危篤だろうが葬式だろうが休めない。
営業して客が引けたら即、身内だけ病院や葬儀場に走る -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/12(火) 16:09 | URL | No.:556525※302
そんな業界で働きたくないし、そんな事を自慢するお前がウザ過ぎる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/12(火) 19:25 | URL | No.:556593忌引に関する規定があるだろ
1親等…5日、2親等2-3日…って -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/12(火) 21:17 | URL | No.:556645俺の会社明日葬式ですって言うと10分後には香典くれるぞw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/13(水) 14:51 | URL | No.:557068いとこが、大人の介護用紙おむつメーカーだったので
じいちゃんの葬式に花だしてた -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/13(水) 15:53 | URL | No.:557112米欄延びてるなぁ
ウチなら仕事で冠婚葬祭行けないとなると社長から怒られるし上司も多少は責任問われる
夏過ぎると有給消化しろとうるさくなる。
>>1が良き会社に恵まれますように -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/13(水) 21:55 | URL | No.:557284この手のスレは内容そのものよりも米で発狂する社畜のほうが面白いなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 14:25 | URL | No.:557700うちの社長は、できる限り社員の身内の葬式でも来てくれるけど、主義らしい・・・でも、それはそれで会社が暇だって事か><
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 14:33 | URL | No.:557703非常時の警察官や救急隊員、災害救助隊員、自衛官など以外で、冠婚葬祭に行かせない事を正当化するいかなる理由も見つけられない。
上記職業以外で、冠婚葬祭に行かずに仕事したことを自慢してるやつは人として終わってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 16:45 | URL | No.:557823親兄弟が死んだならともかく、婆ちゃんって・・・
そんなんで普通やすまねーよ -
名前:名無しビジネス #wvtjxhK. | 2012/06/14(木) 16:59 | URL | No.:557834>>311
パパとママの愛情が足りなかったのか、貴様? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/15(金) 18:35 | URL | No.:558521実の親の葬式に出ないで残業した者を翌週月曜日の朝礼で褒め称えたIT企業を札幌テレビ塔近く在るのを知っている。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/19(火) 19:39 | URL | No.:560979信じられねぇ・・
冠婚葬祭で嫌味言う奴って存在すんの?
どこかのパラレルワールドの住人なんじゃないの
本格的に日本おわってきたな
社蓄さんがそうするのは止めないから、人間としての最低限の行事位は関わらないでくれ
>>311
いいから病院でも行けよ
社会でウロウロされると迷惑だ -
名前:名無しビジネス #I9AUHwVY | 2012/06/27(水) 07:24 | URL | No.:565552最悪な会社ですね。
ごみ、ごみ。
辞めて正解。
うちの農協はサービス残業、自爆営業は強制させるクソだがそこはちゃんとしてるはず。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/27(水) 09:06 | URL | No.:565577つ芸能人、役者
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/09(月) 15:27 | URL | No.:573726まあ、辞めて良かったとおもうよ。
いれば事あるごとに言われるし、言い返さないとエスカレートするし。
BAや不細工の発言は上司や社長が抑えるべきなんだけど、それができないようじゃ・・・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/06(月) 16:46 | URL | No.:590573辞めたとか辞めなかったとか、そんなことは1が決めたことだから何も言わないけど
BBAの発言に我慢したのは偉いと思う
無駄に生きすぎ、なんて亡くなった人に言うもんじゃないだろう。
次の仕事では、いい会社に就けるといいね
頑張れ1 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/11/07(水) 02:24 | URL | No.:648215社畜自慢が湧いてますね
全く羨ましくないから馬車馬のごとく働いてろや -
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2012/11/28(水) 19:48 | URL | No.:661775自分が前に働いてた所は、祖母ちゃんが急逝した朝は独断で普通に出勤した(するのが常識と思ってた)。
で、昼休みに先輩と上司に事情(後日通夜と葬式で忌引きする旨)説明したらむしろ「バカ!何で仕事来ちゃったの!早く帰ってあげなさい!」って驚かれたが…(帰っても両親が色々手配してるからやれることはないし、申し訳ないから結局残った)。
いろいろあったが、本当いい人たちばっかりだったなぁ…諸事情でやめざるを得なかったけどさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/05(金) 06:33 | URL | No.:784300クズ会社というかいる人間がクズだな
-
名前:ネオニートさん #- | 2014/08/16(土) 15:05 | URL | No.:959217IT企業かな?
俺もIT企業で同じ事言われたよ
親が死んだからってこの業界で一日でも休めるとか思うなよって
言った奴はばあちゃん死んで一週間休んでたけどな
こんなダブスタばかりの業界じゃとてもモチベーションもたんわな -
名前:名無しの日本人 #- | 2014/10/24(金) 10:19 | URL | No.:989333もう殺していいよ、こいつら
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/17(日) 20:05 | URL | No.:1215463BBA2人はコレだなw
Celeron Dual-Core
( ゜ω゜ )( ゜ω゜ )
■2人がポカーンと作業する -
名前:名無しビジネス #- | 2017/12/20(水) 00:58 | URL | No.:1458418
株式会社ミヤザワ 評判 花王川崎工場死亡事故 花王東京事業所労災隠し 綾瀬営業所村上 花王不買運動 花王偽装請負 体育会系 工作員自演 半身不随 応募者ゼロ 2ch
「花王 2ch」Google検索 → 関連する検索キーワード
花王 2ch 就職 花王 激務 株式会社ミヤザワ 花王評判 花王ロジスティクス 2ch 花王 評判 悪い 花王 最悪 花王 栃木工場 評判 株式会社ミヤザワ 評判 花王 小田原 工場 株式会社ミヤザワ 2ch
「株式会社ミヤザワ 花王川崎事業所」Google検索→ 関連する検索キーワード
株式 会社 ミヤザワ 花王 評判 株式会社ミヤザワ花王東京事業所 株式会社ミヤザワ 茅ヶ崎 株式会社ミヤザワ 小田原 宮澤泰隆 株式会社ミヤザワ 年収 株式会社ミヤザワ 栃木 株式会社ミヤザワ 綾瀬 花王 川崎工場 死亡事故 株式会社ミヤザワ 東京
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5097-b5d44f96
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック