■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1339159637/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 21:47:17.79 ID:Inmb6Ktj0
- 元ヤンだと
・根性座ってる
・平気で嘘をつける
・ハッタリをかませる
・積極性がある
そういうもんなの?
俺には全部ないみたい
要は使えねーってことらしい- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 21:48:13.20 ID:UWaolRD70
- 嘘つくのはダメだろ
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 21:48:56.30 ID:Inmb6Ktj0
- >>2
営業なんて嘘ついてなんぼらしい - 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 21:53:31.91 ID:LYXuNYjo0
- 騙すってこと?
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 21:55:01.61 ID:Inmb6Ktj0
- >>12
騙すっていうのとは違う
全部正直に答えてどーすんだってことらしい
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 21:49:12.95 ID:oodIJiAQ0
- 嘘とハッタリはいかんだろ
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 21:50:44.48 ID:XNtGVyZaO
- >>6
営業にはある意味必須スキル
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 21:50:54.52 ID:Inmb6Ktj0
- >>6
こういう考えの奴は営業として向いてないんだって
真面目に真剣にやっても契約とれねーだろ
今のお前のことだよって言われましたけど
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 21:53:23.06 ID:UWaolRD70
- じゃあ何が向いてるん?
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 21:53:54.76 ID:Inmb6Ktj0
- >>11
分からん
事務とかじゃね? - 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 21:51:50.19 ID:bK8Gltq60
- 営業なんてそんなもん
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 21:52:08.35 ID:XF9dMpPL0
- まあ相手の迷惑考えずにがんがん攻めていかないといけないって点ではそうだろうなぁ
だから営業は糞の塊になる訳さ - 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 21:56:02.89 ID:gXLgsIq50
- そんな奴の下にいるお前が悪い
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 21:56:43.19 ID:Inmb6Ktj0
- >>17
そういえば俺以外全員悪そうだな
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 21:56:43.73 ID:XF9dMpPL0
- まあ伝えられてた内容とよく見れば違うなんてよくあること
説明不備でも素知らぬ振りしてなきゃやっていけないっしょ - 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 21:56:52.21 ID:6daUgKsg0
- そういう馬鹿ってすぐ結果見ないと落ちつかないから
即戦力だけ求めてんだよなwww - 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 21:58:19.97 ID:Inmb6Ktj0
- >>21
営業って結果(数字)が全てじゃん
目標達成すればプロセスなんて関係ないってのは良く言われるけど - 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 22:18:26.75 ID:kIo8mzXYO
- >>23
法に触れなければね
目標を達成すればプロセスなんて関係ないって言うのなら、- 地上げ屋だって立派な営業マンになってしまう
- 地上げ屋だって立派な営業マンになってしまう
- 41 名前: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/06/08(金) 22:19:47.86 ID:hxljSJkW0
- >>40
立派な営業マンじゃん
- 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 22:22:15.18 ID:Inmb6Ktj0
- >>40
そうですよ
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 22:00:18.50 ID:LpUzRnP+0
- 俺は1派だけど上司の言いたい事は分かる
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 22:00:55.26 ID:pDWYJOrO0
- 説明と違う商品売り付けたりしたら二度とそこからは買わないってなるんじゃ
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 22:02:27.88 ID:Inmb6Ktj0
- >>26
そういうことじゃなくて
馬鹿正直にネガティブなこと言うな
良い事だけ言って帰ってこいってことみたいよ
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 22:02:54.97 ID:RY28DJe7O
- 根性が座ってるというか神経が図太い
心臓に毛が生えたようなクズの方が向いてるかもな
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 22:04:26.65 ID:Inmb6Ktj0
- >>28
クズとは違うと思う - 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 22:05:49.11 ID:5fdvbP2Z0
- じゃあそういうもんなんだろ
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 22:07:43.74 ID:Inmb6Ktj0
- その上司の上司はさらに凄い
気を使うことがない図太い人間
正反対の人間すぎて正直、尊敬してる - 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 22:08:29.61 ID:zlic+86T0
- 顧客側も少々のクズさには目をつむるよ
そのかわりわがまま全開で平気で無茶な要求もする
そんなんだから、営業はもたんことが多いんだけどね
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 22:10:28.65 ID:Inmb6Ktj0
- ヤンキーのコミュ力には敵わないわー
あいつらズバスバ人の心に入っていくからな
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 22:13:38.59 ID:58PibXIP0
- 要するに1はこういう会社に勤めてるって事か
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 22:17:05.99 ID:Inmb6Ktj0
- >>37
ここまでひどくない
と思いたい - 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 22:18:13.06 ID:QisHIjsmO
- 営業てのは騙すんじゃなくてノセるスキルが求められるからな
確かに元ヤンは適正あるけどスキルというか属性に頼るきらいがあるからな
スキルに昇華できるかが使い捨てにされるか上に上がるかの差になるね
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 22:28:17.13 ID:zuojuHrm0
- ネガティブなこともちゃんと説明しとかないとトラブルの元
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 22:29:02.55 ID:Inmb6Ktj0
- >>46
そうだよな
だがそんな心配は後でしろってさ - 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 22:28:40.51 ID:HkMEet1Y0
- >>1
そういう営業に騙された会社の身になれよ。
なれよ
- 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 22:32:26.04 ID:4UgRnTWd0
- 嘘じゃない、1を10にするんだ・・・
- 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 22:31:19.08 ID:nn4oB+f10
- 目先しか見えない馬鹿だから嘘ついてもいいとか平気で言う
- 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 22:33:53.21 ID:Inmb6Ktj0
- 例えば車売るとき
車は安いけど車検代はすごいって車を売るとき
車検代すごいかかりますって言うか?ってことみたい
- 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 22:50:12.87 ID:UWaolRD70
- >>54
いえよww - 83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 22:52:04.73 ID:Inmb6Ktj0
- >>81
聞かれたら言えってよ - 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 22:36:11.18 ID:nn4oB+f10
- >>54 言わないとあとから「何で言わなかった!」って言われて
二度と買い物してもらえなくて噂も広められる
10年後その会社はない - 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 22:40:04.59 ID:Inmb6Ktj0
- >>60
それはそうなんだけど
そういうことは契約とってからほざけよって言われるよ
営業は0か100だからって - 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 22:35:36.81 ID:SCGgh2020
- 営業でウソやハッタリかましたら後々めんどくさいことになるにきまってんじゃん
ごまかしたりぼやかしたりするのが重要なんだよ
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 22:37:53.97 ID:Inmb6Ktj0
- >>57
そういうことだと思うよ
ごまかせってこと
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 22:35:43.25 ID:Av5n6k7I0
- その会社先は無いな
早めに転職考えとけ
- 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 22:37:48.20 ID:zlic+86T0
- ハンコさえ押させれば、クレーム処理は
- 別部署だからってことか?
- 別部署だからってことか?
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 22:38:38.64 ID:Inmb6Ktj0
- >>61
うん
とにかく契約取れってさ
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 22:39:37.20 ID:HkMEet1Y0
- >>1
光系?
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 22:41:02.84 ID:Inmb6Ktj0
- >>66
光系じゃない
でも光系の同僚、後輩はいる
そいつらはめちゃくちゃ評価されてるよ
- 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 22:44:32.62 ID:Inmb6Ktj0
- ちなみに光系の後輩は
光時代に契約取れなかったらエアガンで撃たれてたみたい
だから今の会社は天国に感じてるみたいよ
- 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 22:48:08.92 ID:HkMEet1Y0
- >光系の同僚、後輩はいる・・・・・・評価されて
- ごめん。
あなたの会社の名刺見たくない。
(あなた自身とは別だから気を悪くしないで欲しい) - ごめん。
- 73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 22:44:47.55 ID:Av5n6k7I0
- 客を使い捨てなら
社員も使い捨て
お前にも良くない事は言わないって事だからキヲツケロ - 103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 23:39:40.63 ID:fRNA5viYP
- ある程度のネガティブな情報は営業する上では武器なんだがな
- 90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 23:04:09.16 ID:ouhkhVHt0
- 嘘ついて契約とか詐欺やないか
- 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 23:05:43.35 ID:Inmb6Ktj0
- >>90
契約取れないの営業は犯罪者みたいですよ
給料泥棒らしいっす
- 96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 23:11:42.21 ID:UWaolRD70
- でも営業って給料よくね?
おれ事務だけど薄給だぞ
いつも営業の友人に奢ってもらってる
- 98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 23:13:50.97 ID:Inmb6Ktj0
- >>96
いいね
俺でさえ30万超えてる
- 99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 23:16:30.21 ID:HkMEet1Y0
- 98のレスで流れが変わりそうな予感
- 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 23:21:30.78 ID:hxljSJkW0
- >>98
待遇的にプログラマーとお友達になれそうだな
- 101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 23:24:44.33 ID:UWaolRD70
- 金のためと割り切ってやればいーだろ
激務なのに薄給の仕事だって世の中にはたくさんあるし
- 104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 23:40:15.89 ID:LT4l0m8G0
- 騙されるのが悪い
騙されるからそんな会社が存在する - 106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 23:44:21.52 ID:n5AAzHWw0
- 営業の時はウソと謝罪の毎日だったな
あとはキレる演技も必要だった
もう戻れないな
- 【【ヤンキーロックス NON STOP MIX 2】 MV ユージ / 『男の勲章』】
- http://youtu.be/Zqo9gfEUVJ0
ヤンキー文化論序説
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 00:40 | URL | No.:554322どうやら俺には営業は向いてないようだな
無職だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 00:45 | URL | No.:554331>ネガティブなこともちゃんと説明しとかないとトラブルの元
トラブル発生する頃には現場の人が担当者になってるから営業は責任取らなくていい -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/06/10(日) 00:47 | URL | No.:554334光系ってなんぞ?光通信のこと?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 00:48 | URL | No.:554335嘘やハッタリはバレてるけど、押しに負けただけの場合が多そう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 00:49 | URL | No.:554338光回線のサポセンやってたが
テレアポ軍団があることないこと言いまくりで
クレームの山だったわ
何から何まで話せとは言わないでも
最低限必要なことすら言わずに契約取ってきやがる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 00:49 | URL | No.:554339俺は営業なのに手取り15しかねーぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 00:50 | URL | No.:554341*2
甘い。
今の企業は責任が下へ下へ落ちる仕組みになってるwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 00:55 | URL | No.:554343嘘は言っちゃだめだけど本当のことを全部言うのは馬鹿だろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 00:56 | URL | No.:554345元ヤンって時点でカスなんだから晒し上げるなり
家族全員問答無用で皆殺しにするなりお好きなように -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 00:58 | URL | No.:554346根性座ってんなら先ずご家族の一匹や二匹は殺してもらわないとな~
チキン野郎め -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 00:59 | URL | No.:554351まあ今時の客はすぐ聞いてないで損害賠償とか請求するから、変な営業部はすぐ再編だなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 00:59 | URL | No.:554352不実告知
事実不告知 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 01:01 | URL | No.:554353余計なことして余計な面倒を増やして余計なプライドを満足させてる。
さようなら。人類に要りません。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 01:03 | URL | No.:554355適当こいて売れる相手はそれなりにお馬鹿な相手だけ。
-
名前: #- | 2012/06/10(日) 01:05 | URL | No.:554356現実はその通り。だが相談するとこを間違えてる。
いじめられっ子。ボッチ。キモイ。童貞。犯罪者予備軍。ゴキブリ。
こんな奴らの集まる場所でそんなこと聞いてる暇あるなら頑張れ!! -
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2012/06/10(日) 01:06 | URL | No.:554357嘘もハッタリも営業という戦場では初歩も初歩。誇るほどのスキルですらない。
嘘やハッタリで大抵の注文は取れる。だが会社に無い、作れないものは売れないのだ。
ちゃんと会社が作れるものを売って注文をとるのが一流の営業のする事だ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 01:06 | URL | No.:554358そこまで必死こいて売らないと買ってもらえない製品なのな。業者相手ならともかく
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 01:07 | URL | No.:554361元ヤンが営業向きじゃなくて
元ヤン(上司)が元ヤンを部下にしやすいってだけだろ
まぁ、自分と似た人間の方が部下にしやすいしな
上司と人間性が合わないだけだから、気にしなくていい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 01:11 | URL | No.:554363売れれば正義
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 01:13 | URL | No.:554365米18
だろうな。まあ営業なら時間作りつつ転職活動でもするが吉だろ。出世は望めなそうだし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 01:14 | URL | No.:554366元ヤンが営業向きなのは否定せんが
元ヤン以外は役に立たないって考えはアホとしか言いようがない -
名前:名無しビジネス #UzUN//t6 | 2012/06/10(日) 01:14 | URL | No.:554367銀英伝じゃなかったのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 01:15 | URL | No.:554368ここで言ってる営業って一般消費者を相手にしてる営業だよね?
対企業でこんな営業仕掛けてたら一発で信用無くすぞ
しかも、名の知れたメーカーの営業じゃなく数社掛け持ちの代理店の営業くさいな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 01:16 | URL | No.:554369嘘は必要だと思う
俺は出来なかったけどw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 01:20 | URL | No.:554372要は人間としてクズじゃないと営業マンとしては使いもんにならんってことでしょ。
良心があれば>>1で挙げられてることには多かれ少なかれ嫌悪感があるだろうしな。 -
名前: #- | 2012/06/10(日) 01:20 | URL | No.:554373米24
じゃあお前は会社にいらねーわw漫画みたいにうまくはいかないからなw
酒でも飲んで邪気眼で妄想に浸ってろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 01:20 | URL | No.:554374まぁ 上司の言いたいことはわかる
ヤンかどうかはともかく 親切でお客のためにいい商品せつめいして満足してもらおうって考えの人は
精神的に死ぬと思う -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 01:25 | URL | No.:554376まぁーCMで他社と比較して劣ってる所を告知しますか?って話し。
知る機会さえ与えとけばそれでいいんだよ。
如何に相手の過失にするか。
全てを口頭で伝える必要なんて無いだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 01:28 | URL | No.:554377まぁあれよ
常に求人してるような人の出入りの激しい営業職ってのは大体こんなものが求められる
そういう意味では正しいけどな
まともな会社なら・・・っていうね
どっちにしろ積極性や行動力のない人間には営業は務まらないのは間違いないが -
名前: #BsqUATt6 | 2012/06/10(日) 01:28 | URL | No.:554378BtoCの視線でコメントするけど、ブラックのSEかね。
工数? 人月? ナニソレ状態。
ttp://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20060518/p1
そんなDQN上がりの営業は刺されてしまえばいい・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 01:29 | URL | No.:5543801の言う元ヤンの特長って的を得てないだろ。
根性があるを筆頭に。
-
名前:あ #- | 2012/06/10(日) 01:32 | URL | No.:554381ネガティブなことを上手くあしらえるように対応しろということやろ。嘘とか誤魔化しじゃなくて物の言い方を考えたほうがいいに決まってる。金融商品でも扱ってるんか?元ヤンでも出来るならグレーゾーンかな。くだらない商品でも買ってくれるなんて余裕がある証拠。気兼ね無くやればいいのに。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 01:33 | URL | No.:554382嘘やハッタリは大体見抜かれるよ。
けど、話の筋さえ通せば
嘘だとわかっていても飲み込んでくれることがある。
相手が社内への説明のネタに困ってる時とか。
そういう意味では必須スキルだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 01:34 | URL | No.:554383まどマギのキュウべぇみたいなもんだよな。
営業だとか言ってそっちにも得が有るとか言いながら
相手を損に引き込んで儲ける。
『言い回し』と『情報制限に依る印象操作』は違う。
太く短くとその逆、結果儲かるのは真っ当な営業だ
って、銀行定年退職したとっちゃが言ってた -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 01:36 | URL | No.:554385営業と詐欺なんて紙一重のもんだから。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 01:36 | URL | No.:554386※31
合ってるだろ
中途半端なチンピラって大体こんなもんじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 01:39 | URL | No.:554388まあ、あれだ。
元ヤンっぽい人からの営業は受けないことにしよう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 01:39 | URL | No.:554389先物なんかが良い例だな
リスクは最小限に伝えると
メリットで引き込むと
まあ当たり前っちゃあ当たり前というか
扱うモノによって違うよね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 01:39 | URL | No.:554390建築会社のリフォーム訪販やってたけど
確かに数字出してるのはヤンキー系だったな
我欲の塊
鉄砲玉
後は野となれ山となれ
まさにソルジャーって感じだった
数字出した人間=強い奴だけが出世して美味い汁吸えるってのも単純明快で分かりやすいだろうし
まぁ適材適所だよな
ああいう野良犬の中に俺らみたいなポメラニアンが混じるとあらまぁ大変ってだけで -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 01:41 | URL | No.:554392ベンチャー系は1の言う通りの会社も多いな
実際元ヤンキー成り上がり系で稼いでる率高い -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 01:41 | URL | No.:554393「売れない物を売るのが仕事」とか言ってるけど
正しくは「売らなくてもいいものを~」だよな
世の中あってもなくてもいい無駄な会社の多いこと -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 01:42 | URL | No.:554395>>1はもうちょっとキュウベェを見習うべきだなw
まぁ、その上司は遠回しに「おまえ向いてないから辞めた方が良いよ」と言っているんだよ
ズバリ「今すぐ辞めろこのクズ野郎」とは言えないからなw -
名前:名無しさん #- | 2012/06/10(日) 01:51 | URL | No.:554400言いたいこともわかる。
まぁそういうレベルの会社にいるわけだからしょうがないね。 -
名前: #- | 2012/06/10(日) 01:52 | URL | No.:554401俺はよく「君は営業に向いている」と言われたけど、ようは弁が立つ事が理由だった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 01:55 | URL | No.:554402ヤクザの世界にいるようなもの。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 01:55 | URL | No.:554403元ヤン程度が入れる会社は客騙してなんぼな商売しかできん。
真っ当な営業が求められる会社では元ヤンなんざ門前払い。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 01:57 | URL | No.:554404元ヤンな俺の従姉妹は外資系の営業でトップに立った後会社作ってかなり儲けてるな
元ヤンにも色々いるだろうがコミュ力マックスでおだて上手なのもいるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 02:00 | URL | No.:554407ハッタリかましてなんぼの世界で生きてきたんでしょ。
似たような人間しか集まらないだろうね(^O^) -
名前:名無しのフィール #- | 2012/06/10(日) 02:01 | URL | No.:554408ってか、良いことだけ教えて悪いことは聞かれた時だけ言えってことだろ。
それを嘘つきだとかトラブルの元だのというのはずれた意見だと思うが。俺も考え方に同意はできないけど。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 02:09 | URL | No.:554411こういうの見るたび大半の営業ってこの世に
必要ないんじゃねって思う -
名前:名無しさん #- | 2012/06/10(日) 02:10 | URL | No.:554412ウチの会社だと実務こなせないバカが営業に回ってる。
試用期間中に実務やらしてついてけないようなら営業行き。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 02:14 | URL | No.:554413一昔前の漫画とかにはよく押し売りが出てきた
法改正でそれがやりにくくなったから多少手口変えただけだな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 02:14 | URL | No.:554415例えば某K社は東大京大の高学歴理系しか営業にはトラない。ヤンキーなんかいるわけない。1がいるのはショボイ会社ってことだ。
-
名前:名無しさん #- | 2012/06/10(日) 02:16 | URL | No.:554416昔営業やってて向いてないわと思って辞めたけど、これは当たってると思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 02:21 | URL | No.:554419付加価値を生む製造はロボットと海外に淘汰され、
事務職はPCと派遣に淘汰され、
徹底的にコストや生産性を求められてるのに、営業だけ何でずっと体質変わらないんだ?(笑)
一方で科学的管理法とか合理主義でやってるのに、同じ会社の営業がで験かつぎとか靴やネクタイのブランドで相手見てたりw
世界観違いすぎて面白い。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/06/10(日) 02:22 | URL | No.:554421>・根性座ってる
>・平気で嘘をつける
>・ハッタリをかませる
>・積極性がある
これが全部無い奴は営業無理だろw
お前ら営業をブラックな仕事と思ってる奴も多そうだが、
ある程度実績上げたら新人の教育係になってすごい楽でそこそこ高収入な仕事になるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 02:24 | URL | No.:554422そりゃ営業なんて実質詐欺師だし
いらないもん他人に売りつけるんだからな
人間のクズや良心のカケラも無い奴の方が向いてるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 02:25 | URL | No.:554423※53
それは営業違いじゃないか?
1のは訪問販売的な営業じゃね?新聞勧誘みたいな
それだったら元ヤンのが向いてるのも納得できるし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 02:33 | URL | No.:554425まぁ相手に欲しいって思わせたもん勝ちだしな
口下手なやつは要らない -
名前: #- | 2012/06/10(日) 02:34 | URL | No.:554426半技術屋・半営業のところに居たが
営業部分が合わなくて転職したよ・・・
稼ぎは良いが向いてなかった -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 02:37 | URL | No.:554428お前ら元ヤンの営業と聞いて「怪しい商品の訪問販売」だと思ってるんだろうけど
外資系保険営業もだいたいそんな感じだったぜ
まともな人間には無理だなあれは精神病む
ただ元ヤンつっても社会人として相応しい身なりしてるし、社会的マナーも身につけてるから
多分お前らが思ってるような人物像とは違うよ -
名前: #- | 2012/06/10(日) 02:38 | URL | No.:554429↑
以上がいじめらっれこの嫉妬でした。
現実を見れないから犯罪者になるんだね!!
よいこの皆はこんな風にならないようにね☆ -
名前: #- | 2012/06/10(日) 02:39 | URL | No.:554430米56
真意 -
名前: #- | 2012/06/10(日) 02:40 | URL | No.:554431>>53
そうかもな。
うちの高校中退した元ヤンはいまyahooの幹部だし。そうかもな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 02:44 | URL | No.:554433こりゃあ営業の社員なんて
話持ちかけられたり訪問来ても
信用しない方がいいってことだな -
名前:名無しのフィール #- | 2012/06/10(日) 02:50 | URL | No.:554438元ヤンじゃなくても、
・根性座ってる
・平気で嘘をつける
・ハッタリをかませる
・積極性がある
を満たす奴は居るんだろうけどねぇ、体育会系とか。
なんにしろ、>>1には向いてない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 02:52 | URL | No.:554439嘘は吐くわけねーよ
ただ悪いことは言わないだけで訊かれたら丁重にお答えするのも仕事
QBみたいなもんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 02:54 | URL | No.:554442今日着物を売りませんかって電話かかってきた
お前はどーやってこの電話番号知ってんだよ
いらねーよ
って返したけど何だったのアレ
営業って思っただけで反射的に拒否る癖ついたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 02:56 | URL | No.:554444情報弱者が激減してるから詐欺営業はもう危険な時代……
まぁ、バブル成金老害だけを騙すなら安全だが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 03:03 | URL | No.:554447ちゃんとした商品ならそもそも営業マンなんて要らないよね。
と、もと営業マンが申しております。 -
名前:名無しさん #- | 2012/06/10(日) 03:07 | URL | No.:554448ゴミみたいなもん売ってるんだろ。
はったりだの嘘だの詐欺じゃん。
出来ないことを出来るって言って他の部署にまかせて出来ないかったら何も出来ない営業がきれるんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 03:09 | URL | No.:554449つまり大手や公官庁には出入りしない会社って事だな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 03:10 | URL | No.:554450就職できる程度の脳を持ったヤンキーなんてヤンキーじゃねぇ
-
名前: #- | 2012/06/10(日) 03:13 | URL | No.:554451営業はこういう生き物
ttp://img.jigokuno.com/20120507_2467307.gif -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 03:19 | URL | No.:554453元ヤンは上下関係を経験してる人が多いし、トークスキルも高い。飲み会とかも好き。
家でばっかパソコンしてる俺たちよりも営業に向いてると思うよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 03:29 | URL | No.:554455元ヤンの人ってたまにヤンキー抜けてない人いるよな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 03:39 | URL | No.:554458でも更正してまともな会社勤めしてる人は確かにできる奴率が高い。
-
名前: #- | 2012/06/10(日) 03:40 | URL | No.:554459良いことばかり言う営業マンは警戒される
適度にディメリットを吹き込むのもテクニック
ウソやハッタリ商売なんて一見相手にしかできねえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 04:18 | URL | No.:554474※77
そんなもの見る側のバイアスに過ぎん。
つうか駄目なやつって何を考察させても駄目だ
ってのがよく分かるスレだ。
ヤンキーかどうか関係ないわ。
主体性がねえ豚なんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 04:19 | URL | No.:554476本当の営業は、ちゃんと付加価値を付けるんだよ。商品そのものに付けられなければ、コンサル的なことまでしたり、営業しているその人に価値があったり。
1の会社がやってるのは単なる押し売り。 -
名前:名無しビジネス #WD0DfdQw | 2012/06/10(日) 04:21 | URL | No.:554477こんな世の中は嫌だ。
だから私は損だとしても正直者でいたい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 04:22 | URL | No.:554478エwwwwアwwwwガwwwwwンwwww
小学生のいじめかよwwwwwww -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2012/06/10(日) 04:37 | URL | No.:554479営業といってもただの飛び込み営業みたいなブラックから大企業のマーケティングまであってピンキリだからな
>>1の職場は前者のほうなんdなろう -
名前:血盟団 #- | 2012/06/10(日) 04:38 | URL | No.:554480まあ、そんな糞会社は潰れて当然。
俺がガイシャだったら元ヤンだろうが暴力団員だろうが、そんな営業やってる奴らはぶっ殺して死体はコンクリ詰めで海に放り込んでも眉ひとつ動かさずに生きていける。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 04:43 | URL | No.:554481究極でやるのが「振り込め詐欺」
確かに鬼畜でないとできない所業だわなw
本当なら安倍政権での共謀罪が成立していれば
無茶な営業でも規制できたのに
詐欺側の当時の野党の連中が反対して工作かけて
安倍叩きに徹したからこういうことがいつまでも
続いているのに気づかない馬鹿も多いからしばらくは
続くことだろうwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 04:51 | URL | No.:554484ただのクソ会社じゃねーか
どうせブレーカー詐欺とかソーラーパネル
浄水器でも売ってんじゃねーの -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 04:59 | URL | No.:554486まぁある意味真実だと思う
元ヤンで途中できちんと更正したような人間って
物怖じせず言うべきこと言って、下の面倒見よくて、きちんとケツ持つ、っての割と多い。
あくまで「元」であってヤンキー卒業できてないのは問題外 -
名前:名無しさん #- | 2012/06/10(日) 05:00 | URL | No.:554487コーティングの仕事だけど、仕事とるためとはいえ無茶な納期で仕事を取ってこられるとやる方の身になれと思うことはある。
とはいえ、それは一つの強みではあるから仕方ないとは思うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 05:31 | URL | No.:554489インキュベーターを見習え、と言うことですね。
わかります。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 05:35 | URL | No.:554490ゆとりだけど、こんな上司がゆとり批判してたら寒気がする・・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 05:43 | URL | No.:554491個人相手の飛び込みでしょ?
法人相手で継続的な取引のあるような営業だと、
この手の奴は一発で切られるよ。
BtoC営業からBtoB営業に転職した奴が、
よくやらかす失敗例の一つ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 06:15 | URL | No.:554492元ヤンだけに頭が悪いな
短期的には焼畑で利益上げられても長期で見れば確実に損するパターンなのに
まあ元ヤン大量に雇ってるゴミ企業なんて潰れていいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 07:08 | URL | No.:554502※92
どうせ数年で部署移動になるから自分がやってる間だけもてば十分だよ
そうやって火車をまわす経営戦略はわりと長生きするようになってる
社長でもないのに未来の会社のことを考えるとか、世間知らずで働いたことのないニートか、魂まで売り渡した社畜だけだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 07:11 | URL | No.:554504何にしても嘘吐くのに抵抗がある奴は営業ダメだな
コネ持ちなんかは別だろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 07:20 | URL | No.:5545085のものを10と言って宣伝するのはともかく
1ですら無いものを10と言って売りつけるのは俺には無理だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 07:22 | URL | No.:554510問題は身内にも同じことする屑がいることだな。
さすがにこいつは真性のアホだわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 07:24 | URL | No.:554511レクサスの出来る時の研修風景をテレビでやっていたけど、ガラの悪いのばっかりだった。実況で「これ放送しないほうがよくね?」ていうレスだらけだった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 07:24 | URL | No.:554512※93
だからブラック企業化するんじゃねーの? -
名前:おつ #- | 2012/06/10(日) 07:25 | URL | No.:554513根性有るわけねーだろw
単なる集団でしか行動できないヘタレだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 07:29 | URL | No.:554515先のこと考えられない奴らが出世するから今の日本の状況になってる。海外勢にフルボッコ状態。
具体性的なこと言えないほいほい嘘付く営業なんて信用できんだろ。だから相手も無茶なこと言う。逆ならどうなるかは簡単だな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 07:36 | URL | No.:554516こういう奴のこと「クズ」って言うんだけどな
自分の哲学と正義が許すのならやれば?
そういう奴のこと人間とは思えないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 07:44 | URL | No.:554519営業はこんなもんだろ
文系の鏡 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 07:54 | URL | No.:554524気合、根性、ハッタリでどうにかなるレベルの商材なんだろうよ
そんなモンはあって当たり前。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 07:59 | URL | No.:554526営業がはったりかまそうが、都合の悪いことは黙ってようが、そもそも必要無いものは買わないんだけどな。
こっちが呼びもしない飛び込み営業や電話セールスして来た会社からは絶対に何も買わない。そんなん一々付き合う為の時間が一番もったいない。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/06/10(日) 08:07 | URL | No.:554527嘘は確かによくないが、誤解ならよくある。
-
名前:名無し #- | 2012/06/10(日) 08:08 | URL | No.:554528営業はまず自分を騙さないと、やってられない印象。バカ正直だったりすると耐えられんわw
ということで自分にゃ無理。罪悪感半端無いし。
そういうのが薄ければ、ガンガン攻めていけるんだろなあ・・・。 -
名前:創造力有る名無しさん #- | 2012/06/10(日) 08:12 | URL | No.:554529スレタイと>>1だけ読んで一言。
>>1は全部必須スキルだ。
だから俺は営業なんて出来んしそういう奴は友人にも選ばん。
10人ほどの親しい友人の中にも営業気質の奴は一人しかおらん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 08:24 | URL | No.:554530客のためになることはないのに営業っていう仕事があること自体不思議だ
-
名前:創造力有る名無しさん #- | 2012/06/10(日) 08:26 | URL | No.:554531そういえば、今の求人のほとんど、例えばリクナビやらタウンワーク社員でも8割方の求人は何らかの「営業職」だ。本当にうんざりする。
人材の入れ替わりの激しさを物語るし、入るのも辞めるのも容易い。
やりがいなんて無いんだろう。普通のまっとうな人間なら続くとは到底思えん。
「営業職」自体は必要だし営業さんあってこその経済だ。何しろ売上開拓しなきゃ会社が成り立たんし経済も同じ。でも今の営業職の扱いやプライドの無さがおかしい。何が悲しゅうてあんなウソやハッタリや人を騙すスキルを身に付けなあかんねん。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 08:26 | URL | No.:554532確かに社畜系DQNが多い
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 08:33 | URL | No.:554533じゃヤクザみたいに怖い奴が居る自宅だと知らずに
営業しにいって嘘をつけるのか?
息を吐くかのように嘘をつくチョンみたいになりたくないオレには営業は無理っぽいね。うん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 08:41 | URL | No.:554535元ヤンって言ってもいろいろいんだろ
そこらの粋がってる兄ちゃんどついて来週までにパンパンにしてこいって封筒渡す奴と渡される奴
渡らせる奴の方が根性つきそうだなw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 08:51 | URL | No.:554538心情的には、>1派だけど
現実は、上司の言ってることが正しい。
まじめな営業なんてアポ取る電話でお断りか
飛び込みで行けば受付で怒られて
すいません…って言って帰るだけ。 -
名前:名無しさん #- | 2012/06/10(日) 08:52 | URL | No.:554539底辺相手の営業はDQNがやればいいと思うよ
-
名前:ななしカナ? #- | 2012/06/10(日) 08:56 | URL | No.:554540ヤンキーは馬鹿だから鈍感という項目が抜けてる。例の鈍感力というやつ。相手が皮肉を言っていても意味がわからなければ怒りも湧いてこない。その辺は普通の人間にとってはストレス要因となって体調壊して退職理由になるが、感じなければやっていける。さらに言えば上司の小言も鈍感なら大したダメージにならない。営業には不可欠な特性を持ているからヤンキーは強いと思うわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 09:04 | URL | No.:554543契約が取れずにクビにされるのと、もしかしたらクレームが来てトラブルになるかもしれない
この2つを天秤に載せた時契約取れなくても良いやって思うやつなんているの?
もちろん嘘をつくのは下手すりゃ詐欺罪だけど、QBみたいに利点だけ述べてデメリットは聞かれた時だけ答えるのは当然だろ
俺ニートだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 09:11 | URL | No.:554545今の時代営業とかもう時代遅れだよな
いい加減新しい方法探せよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 09:12 | URL | No.:554546営業やってるけど、24歳で手取りで50万切ったことない。
嘘はついちゃいかんが、本当のデメリットは最後の最後で聞かれたらサラッと流す程度に話す。それまでに、こいつなら、このデメリットは障害にならないだろうと思うデメリットだけ契約するまでに、申し訳なさそうに話す。
一つ言っとくが、嘘言って契約とってもクレーム来ないやつは来ないし、綺麗に丁寧に営業してもくる奴はクレームくるからな。営業の未来は現在の契約が無いと、こないからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 09:14 | URL | No.:554548下手なガテン系より営業は儲かるもんな
スポ薦で大学入学頭悪いから大手にことごとく落ちて不動産屋の営業やってたけど
固定給25+歩合制で月80万とか行ったし
人を出し抜く人と騒ぐのが好きなヤンキーからしたら天職だろうよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 09:18 | URL | No.:554549営業に屑が多いのは知ってた。
高卒、大卒文系のする仕事なんてそんなもんだろ。 -
名前:創造力有る名無しさん #- | 2012/06/10(日) 09:23 | URL | No.:554551※118
それを言ったら営業に限らず小売りからサービス、運送業、バスタクシー車掌さん、みーんな同じ。
顧客に対応する際はその位のカケヒキは普通よ。
あんたはその辺が上手なんだろうけど、ストレスに感じる人も結構な割合で居るんだよね。
個性は人それぞれ、みんながみんな天職にありつければいいだろうけど、さっきも書いたように営業職の求人しかないのはどういう訳なんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 09:29 | URL | No.:554554どうみてもワケありのDQN企業。ショボい商材をショボい人間が売り歩く詐欺師集団だろ。元光のチンピラが幅を利かせてるようじゃ先は長くないから、早めに転職先探しとけ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 09:34 | URL | No.:554556元ヤンから営業批判してるのか、営業から元ヤン批判してるのかよく分からん奴いるが、世間知らずで痛い目見てるのはその批判してるタイプの人間なんだよな
批判するのもいいが理解することをしていかないと先々つらいぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 09:37 | URL | No.:554557資本主義が続く限り技術職や研究職よりよっぽど潰しが利くし出世も簡単起業だってできる
これほど素晴らしい仕事はないってのに
物を売るって技術は今の世界で最強のスキルだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 09:39 | URL | No.:554558純粋な時期も自分にはありました
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 09:39 | URL | No.:554559ヤンキーとオタクだったらコミュニケーション能力バイタリティ根性が全然違う
元ヤンは優遇されてしかるべき人材 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 09:39 | URL | No.:554560初めての営業先に「お世話になってます」とか言うバカが多いのはそういう訳か・・・。
-
名前:え #- | 2012/06/10(日) 09:40 | URL | No.:554561営業?
このスレのは詐欺まがいの勧誘の間違いじゃないかな
ルートは上手く付き合う人間性が無いと続かんよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #JalddpaA | 2012/06/10(日) 09:41 | URL | No.:554563元ヤンはともかくとして体育会系は好かれる
相手にいかに好印象を与えるかだと思う
この人がどういう人か知らんけど恐らくヤンキーと言っても悪かったと言うより、先輩とかに上手く取り入るタイプのヤンキーの事なんじゃないかなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 09:41 | URL | No.:554564営業出来る様な人間はサービス業など守備範囲が広い
営業出来る奴ってのは「客から好かれる出来る営業マン」を演じて成績を上げていく
その中で嘘や欺瞞をオブラートに包んだりする事は当然するが余程のことがない限り違法なんかはしない
そんな人間は「客受けするスタッフ」や「上司受けする新人」などそのシーンに応じて適時演じる事が出来るから最終的に上に上がってくるのはそのようなタイプ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 09:41 | URL | No.:554565営業なんかやらなくったってもっと稼ぐ奴はいっぱいいる
別に批判はしないが
最強はねーなw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 09:44 | URL | No.:554567この営業だから許されるって自己擁護の風潮大嫌い
ドヤ顔で営業は~って語りながら喰う飯は美味いか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 09:45 | URL | No.:554568元ヤンっていうか、学歴じゃなく純粋に頭の良い奴は向いてるよね。
あと根気も結構必要だけど。
元ヤンかなんて全く関係無い。
そういう意味じゃニュー速民みたいな屁理屈集団はガチで適材だと思うわ。
ただただ営業はしんどいけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 09:46 | URL | No.:554569その役柄を演じるってのは確かに真理だな
その意味が理解出来ない人間が偶にいるがほぼそういったタイプは仕事ができないよな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 09:47 | URL | No.:554570意味の無いコメントはただ説教して優位に立ちたいだけのクズだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 09:50 | URL | No.:554571ヤン提督は営業向きじゃないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 10:00 | URL | No.:554574本当に優れた商品を扱ってるなら誠実で真面目なヤツのほうが向いてる
そうでなければ元ヤンのほうが間違いなく向いてる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 10:21 | URL | No.:554577誠実なほうと元ヤンどっちも知ってる
誠実な方は常に成績トップだったらしい
元ヤンはいつも追われてるみたいで痛々しかった
売ってるものは違うのでこの二つを比べるのは間違ってるかもしれんが
努力はしてると思うしいつ駄目になるか分からん職業だと思った
自分には無理だなと思った -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 10:31 | URL | No.:554579営業は、元ヤンでもしっかり稼げるってことだな。
個人事業主見ればわかるだろ、
結局、仕事って人と人の世界だからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 10:35 | URL | No.:554581その辺の弱小ブラック企業なら、ね
あまり派手に儲けすぎるとそのうち詐欺商売として警察沙汰になるだけ
大卒で似たような素養を持ってる連中こそ大企業で兵隊として成功している 何かあっても少しのことは会社がもみ消すしな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 10:41 | URL | No.:554584今はどうだか知らないが、昔の新聞拡張員みたいなやり方推奨?
-
名前:サイクリスト名無し #- | 2012/06/10(日) 10:41 | URL | No.:55458530貰えてりゃ御の字だろ。
嫌なら、他の仕事すれば良い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 10:45 | URL | No.:554586俺が今まで会ってきた元ヤンの人って基本は良い人多いんだけど、頭弱かったり人とずれてるんだよね
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 10:47 | URL | No.:554587元ヤンは馬鹿オーラがにじみ出てるから中小の社長に受けるんだよ、説教しながら仕方ねえなあといって買ってくれるんだろ
おまえら考えてみろ、高卒で仕事一本で頭がはげる年になった中小の社長の親父に対して
・涼風吹かせてスーツをきっちりきめた高学歴のお兄さんが営業で商品を売りにきた
・茶髪あとが残ってるだらしない格好の低学歴のヤンキーが営業で商品を売りにきた
場合、どっちに商品買うかなんてすぐ分かるだろ
人を見て物を語れというのはそういうこと
逆にヤンキーが丸紅いっても仕事にならないってだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 10:55 | URL | No.:554590商売って信用第一だろうが。特に今はネットがあるし、悪評広がったら
終わりだぞ。アホ相手にしか通用しない。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 10:56 | URL | No.:554591未来工業の社長は
営業はまず自社の商品で差別化できるところを
何とか見つけてとにかくそれをアピールしろ
自社の製品があらゆる部分で他社に負けてるような
ひどいものならまず商品の見直しを上に相談しろ
それで動きがないような会社ならいても無駄だからやめろ
っていってたな。
いい意見だと思った。
どうしようもない商品を平然と売るような会社は
詐欺集団と変わりないよ。法律で規制されていないだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 11:00 | URL | No.:554593役員の俺が通るけど、契約が獲れてなきゃ、そりゃ営業なんてゴミだよ。社内で呼吸する価値すらないさ。
でも、それを馬鹿正直に言いやがる中間管理職が発覚したら、三時間は直立させたまま締め上げるね。
何かあった時に録音でもされてたら会社の責任問題じゃん。これだから元ヤンは使えねーんだよって言うわ。
ちなみに業界黎明期ならともかく、既にそういう手法は長期戦略的に見てアウトだから。クライアントと元請のコスト増大させたら、それはそのまま会社の看板に撥ね返ってきて、最終的に元請のコストカットの理由として使われちゃうわ。 -
名前: #- | 2012/06/10(日) 11:07 | URL | No.:554594人を騙してその気にさせるのなんて低脳元ヤンにできるかよw
元ヤンの営業は延々断られても無理矢理話し続けるだけだろ?
俺ん家にもよくそういうクズ来るよ、ありゃ臆病な年寄りなら押し切られそう
>>1は自分達がゴミクズだって事をやたら必死に否定しててきもいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 11:08 | URL | No.:554595これ別に元ヤンなら即営業って言っているわけじゃないだろ
元ヤンの中でも頭が切れて時にはハッタリもかませる奴が
営業職に向いてるって話だ
あと営業に向いてるのは県大会や全国大会で個人の成績を残してきた武道関係の体育会系
脳筋かもしれないがあいつらの粘り強さとコミュ力とコネはすごい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 11:16 | URL | No.:554597ネットで悪評がー
信用第一と言われてもね
派遣切り最大手工場内制限速度椅子無しのCAN○Nやステマ界の重鎮S○NYに下請けいびりで有名なT○YOTAなんか問題発覚して何年も経つのに健在だろ
ネットの悪評アンチの多さなんて全く業績に影響がない
マスコミだってOlympus叩きまくってたくせに報道陣のICレコはみんなOlympus製 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 11:16 | URL | No.:554598言葉の通りだとしたら「平気で嘘をつける」は言われたくないな。誉め言葉だとしたらなおさら言われたくない。その上司がどんなつもりでどんなニュアンスでどんなシチュエーションで言ったのかで意味はだいぶ変わってくるからひとくくりには出来んが。こんなこと言ってる俺はいわゆる営業畑の人間とは合わない。誰が悪いってわけじゃなくて、適材適所ってやつかな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 11:18 | URL | No.:554599俺の見てきた元ヤンは勉強は出来ないが頭はキレる
統率力もあるし仕事の段取りも出来る
むしろいくら常識や知識があってもオタクのほうが使えない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 11:25 | URL | No.:554600これ一般消費者に対する営業のことだな
俺メーカーで技術やってるけど嘘つかれたら
さすがにキレるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 11:26 | URL | No.:554601ウシジマくん読んだらわかるだろ
搾取する側=元ヤン
誠愛の家や宇津井みたいに搾取される側=オタク -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 11:28 | URL | No.:554603元ヤンは有能だもんな
くぐり抜けてきた修羅場の数が違う -
名前: #pYrWfDco | 2012/06/10(日) 11:29 | URL | No.:554604真面目にやりたいなら、真面目にやって、その上で結果出せばいい。
『俺のやり方でも契約は取れる。しかもクレームも少ない。』と示せば、上司も何も言わなくなる。
ヤンキーかどうかなんて関係無い。結果が全て。
※148
そういうアホなやり方でも、クソ真面目にやるよりは契約取りやすいんだよ。
世の中そんなもんだぜ。言ったもん勝ち。押したもん勝ち。
だからそういう馬鹿な営業職が減らないし、そういう指導をする会社も減らない。 -
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/06/10(日) 11:29 | URL | No.:554605こんなんだから正直、営業の人間は一切信用しない事にしてる
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 11:30 | URL | No.:554606ハッタリと勢いで売れる商材ならそれでいいでしょ。
自社の製品なのに技術的な質問に即答できないような営業は来なくて良いと思うんだけど、営業は営業トークさえ出来れば技術的な事は丸投げすれば良いと思ってる奴が多いと思う。 -
名前: #- | 2012/06/10(日) 11:32 | URL | No.:554607※153
下っ端のお前がキレたところで、痛くもかゆくもないぜ。
アンタとこから契約切られたところで、いくらでも他はいるんだ。
こっちのやり方に意見したけりゃ、せめて優良顧客としてそれなりのカネをよこしてからにしろや。下っ端。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 11:36 | URL | No.:554609言ったら悪いが騙されるやつが悪いんだよ
見抜けないやつが泣きを見るのは当然 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 11:37 | URL | No.:554610高圧的で人を見下すような上司はしね
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 11:38 | URL | No.:554611過去にこの嘘つきタイプの営業が
会社を潰しかけてた -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 11:39 | URL | No.:554612世の中結果が全て
俺ならその辺の河原の石だって売ってみせるさ
技術がないやつは愚痴る暇あるならその気させるトークでも学んでこい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 11:43 | URL | No.:554613悪評広まるとか言ってる馬鹿がいるけど、鬼女で祭にでもならない限り、痛くも痒くもないよ。
会社相手の営業なら、祭になる規模で悪評が広まる事なんてまずありえんし。
日本の人口や会社数を知れば、悪評なんて誤差にしかならんとわかるはず。
表向き誠実さを売りにしている企業だって、営業職は汚い事やってるだろうよ。
それをどこかの誰かが批判したところで、それが大衆に広まる事はまず無い。
所詮は一個人、所詮は一企業の話でしかないんだから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 11:45 | URL | No.:554615営業すら勤まらない人間失格野郎は山崎パンのラインでもやってろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 11:48 | URL | No.:554617※163
いくらで売るの?
ビジネスとして成り立つ価格で売らなきゃ意味が無いよ。わかってる?
1個1円でいいなら、その辺の幼稚園児でもできる事だからね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 11:58 | URL | No.:5546233年後会社があるといいね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 11:59 | URL | No.:554624光の今だけお得(月末まで)みたいなチラシが3ヶ月に1回位の頻度で入ってるから信用してない
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 11:59 | URL | No.:554625うちは社長かわって営業の利益率が公表されるようになったら変わったなー
受注額ダントツの営業が実は会社に一番損失を与えているんだとやり玉にあげられてかわいそうだった -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 12:00 | URL | No.:554627営業は職種によっては説明省いたり虚偽の説明すると賠償責任発生するから、嘘もハッタリも時と場合によっては使えないんだよね。銀行なんかは説明不十分だと客の損失補償しなきゃならん時があったりする。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 12:02 | URL | No.:554628河原の石なんて1円でも買わないけどw
その河原の石にあーだこーだいわくをつけて売るなんて調子いい奴にしかできないと思う -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 12:02 | URL | No.:554629※169
利益率出しちゃうと、商品開発してる奴らが却って逆風に晒されそうな気がする。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 12:05 | URL | No.:554630※166
川原の石=賽の河原 つまり水子(みずこ)の霊が書き込んでる
DQNカップルに堕胎されたDQN水子、あるいは水子になりそこなって却って生まれたDQNかな
脳は水子のようだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 12:08 | URL | No.:554631>>1は社会に出るまでヤンキーを馬鹿にしてたんだろうな
自分がヤンキーに劣る劣悪種と知ってどう思ったか知りたい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 12:09 | URL | No.:554632要するに気が強い人間って事だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 12:11 | URL | No.:554633人を騙す事に良心の呵責を感じる
営業職においてはそんな人間は出来損ないとされる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 12:13 | URL | No.:554634まぁコミュ力、根性、へこたれない精神で言えば
メンタル弱い奴よりかは最初から兼ね備えそうだがな
人選次第だが余りにも頭悪いと取引先で過去の武勇伝とか
アホ語り出すとかデメリットも多そうだがな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 12:13 | URL | No.:554635※175
違う違う
『先の事を考えない』って事が重要なの
契約だけ取って後の事は知らんというスタンスを求めるのであれば、先の事を憂慮しても無駄だから
それでネガティブな説明して契約逃すんじゃ、まるで話にならない
後先考えずに馬鹿になって売れって言ってるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 12:18 | URL | No.:554636>光時代に契約取れなかったらエアガンで撃たれてたみたい
笑っちゃいけないんだろうけどワラタ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 12:18 | URL | No.:554637※178
ケツを拭くのは他の人間にやらせて自分は嘘をつき続ける
が抜けてる
ただのクズですよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 12:19 | URL | No.:554638「後先考えずに、とにかく契約を取って来い!」
結論から言えば、その場はしのげる。
しかし数年後は無い。
元ヤン連中の人生設計にも同じことが言える。
無計画に早々とデキ婚しちゃって、
いずれどうにもなくなるパターン・・・ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 12:20 | URL | No.:554639お堅いところとしか契約しないうちではありえない話しだなぁ。それ以前にちっちゃいから大きなトラブルは絶対起こせないんだけどねw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 12:20 | URL | No.:554640あと童貞だと馬鹿にされて役立たずだから
豆知識な -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 12:22 | URL | No.:554641営業で一番やってはいけない事が嘘だけどな
事実に基いた誇張ならOKだが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 12:23 | URL | No.:554642所詮人間も動物で弱肉強食からは逃れられないのよん
弱い奴は数で戦うしかないんだけど、弱い奴ほど孤独になってるからねwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 12:24 | URL | No.:554643※180
はぁ?
俺らが契約取ってこなきゃお前らの仕事もないし給料も出ないんだよ?
尻拭きぐらい自分から進んでやるぐらいの根性見せろやボケw
って感覚ですが?
営業は契約取るのが仕事だし、裏方は尻拭きするのが仕事だろうがよ
役割分担を履きちがえてるお前みたいなのが一番使えねぇ
>>181
数年後は無いとか言っちゃってるけど、具体的にそうなった会社を挙げてみなよw
星の数ほどある会社の中で、ヤンキーの営業が原因で潰れた会社なんて全然無いぞ
ヤンキーの営業のおかげでかろうじて生き残ってるような零細企業は腐るほどあるのになw
お前みたいなグズグズ言うだけのクズより、ヤンキーの方がよっぽど仕事できるわw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 12:31 | URL | No.:554645ITではよくある話
営業はハッタリかまして、仕事をとり、
技術者は与えられた仕事を淡々こなす、
連日に渡る残業や休出、
その甲斐あって、案件は成功する。
そして営業は調子に乗り、技術者は更に苦しむ悪循環 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 12:36 | URL | No.:554647ヤンキーが根性座ってるってのは何なんだ
根性ないからグレるんだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 12:40 | URL | No.:554648俺の知ってる人がまさにこれだ。
子供の時からタバコ初めて、大麻は他のヤクと違って中毒性はないから法で規制すべきではないとかいってる。
ばか高い物売りつけて「必ず家族税員納得させて売ったから俺は悪徳じゃない。みんな喜んでた」とかいってた。
つねに爽気味で、物凄いイラ症。先のこと考えない。
凄く陰湿な所があるのに「俺は人々に元気を与える男になりたい」とかみんなの前で自分を演出する。
まともな感性じゃ儲けられない業種なんだろな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 12:49 | URL | No.:554650月三十万っつっても使い機会がないほどの激務じゃねえ
将来のために預金と言ってもどうせ長続きしないし… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 12:50 | URL | No.:554651営業ばっかり悪者扱いされてるが、魅力の無いしょーもない商品を売り付けなきゃならんのだから仕方ないだろ。
尻拭いだなんだと言うのなら、顧客を騙すような真似してクソみたいな商品を売らされてる営業こそが尻拭いの被害者だ。
営業に文句垂れるなら、せめて顧客が自ら喜んで買うような素晴らしい商品やサービスを作ってからにしろや。
ゴミを売るために頭下げて回ってる営業の苦労を知りもしないで、よぅもまぁ片方ばっか悪者に仕立て上げるわ。陰湿オタクその物やな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 12:52 | URL | No.:554654昔の会社でも嘘とハッタリ、お調子もん営業がはびこってて、営業はこういうモンなのかと思ってたら
後から入ってきた根暗まじめ系の営業があっさりトップに立ってワロタ
お客に聞いたらあの人はまじめで信用できるからって答えが多かった -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 12:53 | URL | No.:554655嘘をつけるという点に疑問が残るが、それ以外は>>1の上司の言ってることはわかる。
>>54の車検代がかかるみたいなネガティブな点があったとしても
買う時に客がよく確かめなかったのも悪いし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 13:01 | URL | No.:5546573億の受注で20億のコストが掛かったプロジェクトで
現場は終わるまで退職することもできないのに営業はさっさとやめたのは、なんだかなぁって思った -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 13:02 | URL | No.:554659まぁこの上司みたいな馬鹿な元ヤン営業から買う奴も、同じ馬鹿なんですけどね
馬鹿が多くて助かりますけどwww
逆に賢い客は、元ヤンみたいな売り方されるとちゃんと逃げますよw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 13:02 | URL | No.:554660嘘つくっつうより「余計な正直なことを言わない」ってことじゃない?
ガチガチの元ヤンの営業の旨さといったらない。
あとプレゼン能力が以上に高い。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 13:09 | URL | No.:554664※191
ゴミだとわかってるならそんな物売る商売にはなから加担するな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 13:10 | URL | No.:554666言わなくて言い事は聞かれるまで言わないってのは常套手段
根性座ってるのもいい事だと思うけど、嘘はいけない
信用は買えない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 13:10 | URL | No.:554667開発サイドの人に『自分たちが客だったとして、君らが開発した商品を○千万(○億円)も出して買いたいと思う?』と訊くと、まず間違いなく『No』って答える。
ちなみにこの時の『○千万(○億円)』って数字は、大体8掛けぐらいで言ってる。それでも『No』だ。
開発者自身が価値を認めてないような代物を、他人様に売り付けなきゃならんのが、営業職って仕事だ。
それを尻拭いだのヤンキーだの、お前ら何様のつもりだって言いたいよ。ここで言ってるけど。 -
名前:名無しさん #- | 2012/06/10(日) 13:13 | URL | No.:554668こいつら、プライドの意味を勘違いしてるからね。
「人に使われてる」事を恥とも思ってないんだろう。
人に使われてるうちは、「働いてる」とは言わないんだぜ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 13:13 | URL | No.:554669※197
言い方が悪かったな。
同業他社と変わり映えしないレベルだ。
真似し合って潰しあってるんだから、どこの営業も苦労してるだろうよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 13:20 | URL | No.:554671元ヤンが向いてるのはよく知らんけど事実だろうな。ただ問題なのは勉強嫌いのバカが多い事だ
技術的なとこまで理解しろとは言わないから自社製品の仕様くらいは勉強してから売りに行けよ。何でエンジニアが同行しなきゃならないんだよ、売るのは営業の仕事なのに。使えねえw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 13:24 | URL | No.:554672米199
だって、企画の時点で間違ってんだもん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 13:24 | URL | No.:554673車検代の安い別の車種勧めれば?
要は機転が利かないんだろ
車検代なんて最悪説明する義務無いだろ。聞かれなかったから言わなかったでおk
最悪買った人の自己責任 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 13:27 | URL | No.:554674一理あるけど、こういうメンタリティが国民の中に
根付いて民主党みたいな政治家が生まれるんだと思う
とにかく当選するために事前に調整や想定、データ取って
計算してもいないことを平気で言う -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 13:29 | URL | No.:554675根性座ってるとか
本当に平気で嘘ついてるね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 13:37 | URL | No.:554679営業は糞だということがわかった
だからクレーム減らねーんだよ
自分で首絞めてることに気づかない糞企業 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 13:40 | URL | No.:554682「実はねえ、ここはこの個所がネックなんですよ」「けど逆の見方をすればそれは無視できるし、お客様には実際関係ないですから」
と欠点を自ら暴露して誠実さをアピールして、その欠点を機転を利かして無視できるような運用が可能と購入者に思わせろ、欠点を気にしないどんくさい客に売れと言われたことがあるがうそつけとまでは言われないなあ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 14:09 | URL | No.:554695逆にヤン提督(元ヤン中尉)は逆にペテン師とか言われてたから営業に凄い向いてると思うけどな。
というか、営業なら全身白い耳毛長い宇宙人を見習えばいいと思うよ。 -
名前:名無しさん #- | 2012/06/10(日) 14:21 | URL | No.:554713ヤンキーっていい年こいてずっとヤンキーでいるつもりなんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:37 | URL | No.:554743そういう営業のせいで毎日クレームが発生して、
毎日平謝りしてるのがカスタマーの仕事
正直、営業市ねと毎日思ってるわ -
名前:鬼女速名無しさん #tHX44QXM | 2012/06/10(日) 14:42 | URL | No.:554745※208
俺も似たようなことを言われた。信頼関係をつくるためには
自社の弱点を敢えて述べたり、他社の強みを素直にほめるのもテクニックだってな。
まあ、俺のいたところは大口契約よりも長期・継続契約こそ大事という業種の営業だから、
1のような一回大口契約取れればオシマイ、なんていうのとは事情が違うがな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 15:30 | URL | No.:55478820年前からどんなに不況で仕事がなくても怪しい営業の求人はいつでもある。そしていつもドロンする。昔から営業のノリが大嫌いでいろんな仕事したことあるが絶対やらなかった。そもそもヤンキーほど嫌いな連中いないし
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 15:49 | URL | No.:554803キュゥべえって大変なんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 15:51 | URL | No.:554804営業の人が何人か書き込んでいるけれど、
ニーズを正確に把握して設計開発に落とせ。
ただ売るだけなら口が上手いだけの馬鹿で充分。それこそ安いバイトを雇えばいい。
コスト・納期・他社との差別化・製品がこの先何年通用するか・市場規模・顧客要望とニーズetcと調べ上げた上で方針取り決めまでやってこその営業。企業によって範疇が異なるんだろうけれど、与えられたものだけを売るだけなら、口先の上手いだけの人で事足りる。つまりいくらでも替えがきいてしまう訳。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 16:12 | URL | No.:554816口先だけのバカな営業が多いからSEに仕事取られるんだよ
そりゃいちいちエンジニアに頼らなきゃいけないんなら最初っからエンジニアに営業さた方が効率いいもんな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 16:58 | URL | No.:554847しょぼい会社とか安い営業は>>1が言ってるとおりの奴がむいてる
宝石売るとか
しかし大手への営業みたいな凄まじい額が動く営業はそんな頭悪いDQNじゃ話にならん -
名前: #- | 2012/06/10(日) 17:00 | URL | No.:554848元ヤンだと、
チームは裏切りにくい
先輩・上司には逆らわない
倫理に反する事も仲間と笑ってできる
専門技術がいらない(と思ってる)
から、営業に向いてると思われるんだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 17:40 | URL | No.:554869営業って客商売じゃないの
なんでキレることが必要なの…? -
名前:通りすがり #- | 2012/06/10(日) 17:49 | URL | No.:554872
ああこりゃ世界終わるな
スレ見てて
それしか思わなかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 18:16 | URL | No.:554888米219
客じゃなくて現場に対してじゃない?
いつも無茶な納期で仕事取ってきてその後は現場に丸投げの
糞営業の逆ギレパターン。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 18:50 | URL | No.:554916嘘なんか付いたら大事になるだろうがw
布団の押し売りと勘違いしてんじゃねーの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 18:54 | URL | No.:554917>>1の言う営業って底辺DQNが胸はって言える誇り高い訪問販売のお仕事でしょ?
-
名前: #- | 2012/06/10(日) 19:07 | URL | No.:554927ちょっと極端だな
営業トークと嘘ハッタリは違う
どこのブラックだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 19:38 | URL | No.:554944売った後をどう考えるかにもよるよな
リピートとか更新をあまり考えなくていい分野だととりあえず契約取れって発想になるのだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 19:49 | URL | No.:55495380の言う営業が真の営業だな。
顧客に付加価値を、社内に市場情報をもたらすパイプ役。
営業はトークとコミュニケーションだ!
そう言ってる奴に限って社内連絡ができず製造や技術と喧嘩するw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 20:38 | URL | No.:554976その辺に転がってる詐欺まがいのダイエット商材とか安くならない安い回線プランとかは上司の言うような奴が向いてる
当然瞬間的な手取りは大きい代わりに尻尾きりにされるけどな
大手や継続的に使ってもらうもんは逆にデメリット伝えないとトラブルや最悪刑事事件まで発展する -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 20:39 | URL | No.:554978嘘つくような営業は要らん そんなもん訪問してきても
話すらきかんわ
自社の製品サービスのメリットデメリットを把握して
どうデメリットを補うか、それとも捨てがたいほどメリット
を前面に出すか その勧め方の差はいいとしても
嘘は要らん そんな奴とは仕事できん -
名前:ななし #- | 2012/06/10(日) 22:27 | URL | No.:555070商品説明では多少のネガティブ情報も必要。言い事ばっかり言っても胡散臭い。
要は「少ーし欠点もあるが、良い点も物凄くありますよー」と言えという事 -
名前:gakuseisann #- | 2012/06/10(日) 23:13 | URL | No.:555099所詮営業なんて一兵卒なんだし
「てめーの営業で会社が傾くとかそういう細かいことに気を使わなくていい」ということだろう
上の人がそれをよしとしてるならもう従うしかない -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/11(月) 05:27 | URL | No.:555214この手のスレっていつも営業=訪問販売みたいな考えの人多いのはなんでだろうな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 06:01 | URL | No.:555219んー実際そういうのもあるしな
それに元ヤンつったらそっちじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 07:32 | URL | No.:555231メリット・デメリットをきちんを説明する事が大事だろう
ある程度の資金を持った客なら馬鹿ではないので
良い事ばかり言っても関心を引くことはできんぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 10:16 | URL | No.:555250>>1の言う元ヤンはチョンの発想と同じ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 10:42 | URL | No.:555258営業ってのは要らないものを売りつける仕事だし、
くそ真面目にやったら売れないからある程度誇張して
売りつけるのは仕方ない。
正確ではないが嘘でもない、のラインを攻めてだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 11:17 | URL | No.:555269営業さんは売れない物を売るのがお仕事
お客さんの事情を察した時に付け込むタイプ
逆に力になろうと手をつくしちゃうタイプ
どっちにも片寄っちゃダメ、でも誠意は見せるべき
これを満足するにはコミュ力必須 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 11:23 | URL | No.:555271父が技術職なんだけど、営業職が商品のこと全然わかってない癖に無茶な約束して帰ってくるからしわ寄せが全部こっちにきて頭痛いっていってた。
ここ読むと、わざとなんだな・・・。
自分の成績のために苦労させられている技術の恨みは深いぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 11:39 | URL | No.:555275まー英会話教材売るのとか、
新聞の勧誘とか、ふとん訪問販売とか、
リサイクル回収とか、さおだけ販売とかは
元ヤンじゃなきゃだめだろうなぁ
普通のやつには罪悪感が強すぎてムリだわ。
冗談はさておき、元ヤンでも一生懸命努力して
しっかりとした商品知識を身に着けた営業も
いるにはいるが。9割以上は肉体労働以外は
使い物にならないクズだよ。
もし本当に「営業は元ヤンじゃなきゃだめ」が
一般的なら大企業はみんな元ヤン雇ってる。
その方が合理的だからな。
元ヤンのほとんどが使い物にならないクズのうえ
会社に損害すら与えるからどこも雇わないんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 11:47 | URL | No.:555277まぁなんだ。
刺されて志ね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 12:00 | URL | No.:555280通常の企業の営業がどんなか見てみりゃ解るだろ
元ヤンでも腰低い奴以外は表に出ない
ハッタリだなんだ言ってるのはそのレベルだと思われてるから次が無いよ -
名前:名無しのジャンプ読者 #- | 2012/06/11(月) 12:12 | URL | No.:555283犬のクソを拾ってきて、最高級皇室御用達かりんとうと言って売れるようでなきゃダメって言われた
だったらテメェがやってみろや -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 13:55 | URL | No.:555307よく「営業は売れない物を売る仕事だ」とかよく言われるけどやっぱゴミ作ってそれを売るのはどう考えても間違ってるだろ
営業サイドも家族親族に勧められるくらい納得できるもの売れと思う。それを探すか価値あるものに昇華するのが営業だろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 16:37 | URL | No.:555501>>1 が本当だと思うなら、
「元ヤンです!気合入ってます!営業志望です!」
と言って就職活動してみればいい。
>>1 が事実なら、好条件で雇ってくれるだろうさ。
結果、露頭に迷っても自己責任だがな。
ま、世間が連中をどう見てるかってことなんて
考えるまでもないわな。 -
名前:ま #- | 2012/06/11(月) 17:25 | URL | No.:555543営業にもいろいろ居るし、数値が全てであるので厳しい仕事なのは分かる。
組織としては必要だよ。
製品知らない、ただお客さんのわがままに付き合う言いなりな丸投げ、お客さんにだけはきちんと報告はする営業はダメ。
それでお客さんの信用買っているのなら、長くは続かない。
技術系なら現場上がりの営業は今の時代は必要。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 20:16 | URL | No.:555642>元ヤンだと
>・根性座ってる
これだけ妙に引っかかる
根性無いからヤンキーという人種に逃げただけじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 21:30 | URL | No.:555695後ろにあるのが死しかないから
もう逃げられないんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 22:00 | URL | No.:555723元ヤンなんか雇うよりリア充体育会系雇ったほうが良さそうなんだけど、野球部とかサッカー部の
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 23:23 | URL | No.:555782営業なんてカスばっかだから営業一切お断りが賢い生き方
欲しいものがあれば自分から探して買えばよい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/12(火) 00:58 | URL | No.:555842営業ってトラブルは起こすけどろくに後始末しないよな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/12(火) 01:30 | URL | No.:555885営業は尊敬してるw
自分には無理・・・
例えば新製品の営業とか、
まだ完成してないんだから、
ノリで答えるしかない。。
それ分りません、未定ですじゃ、
客逃げちゃうよ。。
ちょっとオーバに言っちゃったら、
ちゃんと開発に報告上げてくれれば、
問題ない。。かな?
まあ酷いとこもあるけどねw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/12(火) 03:58 | URL | No.:556092ワケありケースの中身最高級プレミアム限定品が
具体的になんなのか全くわからないモノを売れだの
人のものを勝手に盗み商品化して勝手に雇われたつもりになってるクズ営業がうろつくのも
外を走る改造車が童謡「チューリップ」のクラクションを鳴らすのも
真面目キャラがオタの代名詞かのように擁護されて気取りながら張り付いてるキモ反吐オタキャラも
全部ひっくるめて「ごり押し」だっつってんだよクズども。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/12(火) 08:22 | URL | No.:556206俺は自社製品の欠点を把握してる営業からこそ買いたいけどなあ
欠点を補うほどの長所をアピールできるってのは前提として -
名前:あ #- | 2012/06/12(火) 09:28 | URL | No.:556257嘘ついちゃ駄目とか小学生みたいな綺麗事言ってる奴はさすがに営業やったことないだろ
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/06/12(火) 10:34 | URL | No.:556304元ヤンどころが完全にヤクザから投資用マンションの押し売り電話がかかってきたw
嘘をつく営業担当が成績を伸ばすから、営業部側もそういう人間をそろえるようになる。
俺はそういう世の中が嫌いなので、腹割って本当の事言うよ。
そんで適当ぶっこいてるなと思ったらそのままお断りしてお帰りいただいている。
自営の俺んところにはいろんな商材を売りに営業が訪れる。
あと、ヤンキーの根性は「失敗や犯罪を咎められても悪びれずヘラヘラかわして真に受けない」って事だろ。
物事に正面から真摯に挑み、劣勢でもへこたれない、という意味では断じてないと思うw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/12(火) 12:33 | URL | No.:556395ヒント・新聞の営業
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/13(水) 12:20 | URL | No.:557002嘘つき営業、ハッタリ営業は長続きしません。
クレーム頻発したら営業成績に響くでしょう。
クレーム無視の会社なら何れ倒産するし。
業界によっては重要事項説明責任があるため、状況如何では刑事罰もあり得る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/13(水) 14:02 | URL | No.:557028営業やってたからわかるわ
善人には勤まらない
1000人に迷惑がられて疎んじられて憎まれても
1人から契約とれればいい仕事 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 19:23 | URL | No.:557890>>257
だよな。批判的な奴は営業甘く見過ぎだって。
他社と比べて劣るものも売らなきゃならないんだぞ。自分じゃ絶対自社商品買わないって物をだ。
だから嘘はつかないけど本当の事も言わない。
大手の方々は知らないが、そうやらなきゃ会社潰れるわ。 -
名前: #- | 2012/06/15(金) 10:41 | URL | No.:558250※237
俺も技術屋の端くれだが、そういうこと言ってるやつのほとんどがユーザのことをまるで考えてない、技術本位のインタフェースを設計しやがる。技術屋には「営業センス」が不可欠で、そのためには現場に行って運用までしっかり見てこないといけない。
商品知識のない営業も問題だが、なんだかんだで売るやつは数字だけは上げるからそれでいいとしちゃう連中もいて、そのせいで開き直る※257や※258のようなアホが野放しになって結果会社に損害を与える、売り上げは上がっても粗利が確保できないってことになる。
技術屋は現場に行って感覚を磨かなきゃいけないし営業は売ればいいってもんじゃなくもっと技術の勉強しなきゃいけない。
それは元ヤンであろうがなかろうが関係ないが、元ヤンにできる可能性は極めて薄いから大手はどこも雇わない。中小はしょうがなく売れ残りを雇って根性で乗り切れという。だからこういう風に意見が割れる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/15(金) 18:31 | URL | No.:558520wwww
こいつつまり
「俺は役に立つ男だ!!」
って言いたいだけなんだよwww
元ヤン? 夜にクソやかましい音立てて睡眠妨害していた経験が何かの役に立つと?
「俺は役に立つ男だ!!」
ぷぎゃーwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/15(金) 19:33 | URL | No.:558555ああ、営業っていうと判り難いな。
押し売りがちょっと上品に振舞うようなもんか。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/16(土) 07:04 | URL | No.:558860嫌な話だね。
その通りなのが余計に嫌だ。
良心や誠意はゴミ箱に捨てて、
無責任さと面の皮の厚さを武器に戦うわけだ。
でも、それだけだと直ぐに破綻するから問題ない。
厄介なのは、これ加えて
どこか憎めない人柄をしていたり、
嘘をつかずに相手を騙せる狡猾さがある奴ね。
こういう典型的な器用な人は
いつもおいしいところだけ持っていく
ほんと嫌な存在。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 14:27 | URL | No.:559004嘘や大事な事を言わずに売る商品の営業って世の中に必要ない職業
客が納得して買うのが普通で営業マンに押し切られて買うのは健全な消費じゃない
よって大半の営業マン、またその手の営業を行ってる会社や商品て実は必要とされてない無駄な物 -
名前:名無し@ネタなし #- | 2012/06/17(日) 18:34 | URL | No.:559779優しい奴には営業無理だな
-
名前:名無しさん #- | 2012/06/21(木) 01:29 | URL | No.:561653客に嘘ついて、契約をとって、それがバレて訴訟を繰り返す営業が役員やってる会社にいたけど、
リピーターがないし、損害賠償とか、原価割れで売ったりで、会社にとってはマイナスで数年で、
こいつが担当したプロジェクトが潰れる現場を目撃しました。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 16:32 | URL | No.:561992嘘とハッタリは違う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 17:07 | URL | No.:561997元ファブールモンクそう上司か・・・
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #WGv/JGO2 | 2012/06/24(日) 01:22 | URL | No.:563541こういう考え方しかできない営業が役員になっていくから今の日本は駄目になった
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/24(日) 06:32 | URL | No.:563670真実を言ってしまうと普通の人間だけどマトモに営業やってる奴の方が断然多い
元ヤンの社会人自体が少数派なのに元ヤンじゃないと営業レベルが低いって論理が既に破綻しとる
そもそも元ヤンは営業じゃなくて塗装工やら整備士やらドカタやっとるわw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/24(日) 07:00 | URL | No.:563678まともな営業も沢山いるから勘違いしないで欲しい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/24(日) 12:06 | URL | No.:563804これ見ると就活が嘘つき大会になるのも納得だわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/26(火) 00:46 | URL | No.:564781こんな糞営業やてたら、すぐ口コミで相手にされなくなるのにw
そういや、「運動部経験してないヤツは駄目だ」とか言ってた先輩は、まだあのブラック会社でやっすい給料で働いてるんだろかw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/29(金) 15:15 | URL | No.:566927まともな会社のデキる営業は割と正反対だよ。
誠実さ、人あたりの良さ、客が迷惑そうな時はすぐに引く、んで商品・サービスだけじゃなく経済状況とかをしっかり理解していて長所短所を詳らかにした上で、客の状況にあわせた提案をしてくる。
これが割とガチでデキる営業。
1の会社は完全にDQN会社だろwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/06(金) 08:41 | URL | No.:570354ブラックだろうが大手だろうがその人のタイプに当てはめていく作業なんだよ
嘘は絶対につかない。相手が何を気にして契約しないのかを先読みして説明すればいいんだよ。
>>54の車検のケースで言えば、それはその弱い部分を解消してない営業もミスでもあるし、それを上まわる購入意欲に持っていくのが仕事だしな。
-
名前:G #- | 2012/07/15(日) 12:35 | URL | No.:577170「俺元ヤンなんッスけどまた来ていいッスか?」
「契約させて戴きますガクガクブルブル…」 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/17(火) 08:40 | URL | No.:578202営業職は嘘とハッタリでも客引きゃナンボと考えてる、だが現場や実際に仕事を担当する人と顧客の事を考えると長い目で行ってそういうヤツらは業界のゴミ。
営業ってのは信頼を勝ち取るのが仕事、故に根性と打たれ強さと誠実さに忍耐力が必要なのだが「嘘だのハッタリ」だの言ってる時点で人として最低だと思われ。
営業ってのは恋愛と同じ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/22(日) 09:30 | URL | No.:580998なんか勘違いしてるな。
デメリットも説明する事で、信頼を勝ち取れる。
それが、本当に優れた営業。
>>1の上司は、詐欺師に向いているわ。
誠実でいて、失敗にもへこたれない根性は必要だがな。 -
名前:名無しの日本人 #- | 2013/08/27(火) 14:20 | URL | No.:812695こんな会社もあるってだけの話だったw
この世の真理語る奴多すぎwww
バカじゃないの? -
名前:名無し++ #- | 2013/09/15(日) 22:17 | URL | No.:821828個人向けの一回売って終わりの訪問販売ならそうかもしれんな
法人向けの一回売ってはい終わりではない営業でそんな嘘ついたら二度と契約もらえないから逆に誠実なやつのほうがいいだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/12/17(火) 06:11 | URL | No.:861686チンピラだけど俺営業は向いていないわ。
人に聞かれた時にメリットデメリットを相手が納得できるまで教えてしまう -
名前:名無しさん #- | 2014/06/17(火) 08:59 | URL | No.:933134こういうヤツらが死に絶えれば、世の中は良くなるのにな。
世の中に必要の無い仕事だから、そんな営業じゃないと契約が取れない訳で。
ニートとは違うカタチの社会の寄生虫。 -
名前: #- | 2014/12/14(日) 21:43 | URL | No.:1008735そういう会社は当然募集要項でも本当のことは謳わないからな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/25(水) 21:24 | URL | No.:1050935>>40
>地上げ屋だって立派な営業マンになってしまう
>>41
>立派な営業マンじゃん
立派じゃねえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/02(金) 13:23 | URL | No.:1307499一般人を言葉で服従させれるスキルがあるかどうかだろうな、元ヤンじゃなくてもできれば問題ないけど元ヤンの方が適正あるかもしれん
-
名前:吉良吉影の仲間M #- | 2023/06/10(土) 09:28 | URL | No.:2175608営業は騙してなんぼ いざとなったらその営業はもう居ないので当社とは関係ありませんとか言い逃れ出来る
口約束じゃなくてちゃんとした書面で契約を交わすってのは大事なんだよ 詐欺防止という意味でも誤解防止という意味でもね -
名前:名無しビジネス #- | 2023/06/10(土) 09:36 | URL | No.:2175611嘘は兎も角、言い換えや開示しない情報の選択、嘘にならない程度の装飾の見極めスキルは絶対必要
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/06/10(土) 09:47 | URL | No.:2175614そりゃ10年以内で潰す会社はそうだろうよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/06/10(土) 09:49 | URL | No.:2175615嘘にならない範囲の嘘を吐けないなら
確かに向いてないと思うぞ。
聞かれてない都合の悪い部分は言わない
聞かれても都合の悪い部分は暈す
突かれても動揺は絶対にしない
持って帰っての検討はさせない
これくらいやってくれないと困る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/06/10(土) 12:37 | URL | No.:2175648客が馬鹿ならそれでいい
客が知識があり賢いなら通じない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/06/10(土) 12:43 | URL | No.:2175649俺みたいにゴテゴテの営業マンに押し売りされるの嫌いな人もいる
誠実で嘘つかなさそうって雰囲気の人間から買いたい人の方が実際多い気がするわ
客に合わせて担当変えた方がいいのにその辺の融通つけるマネージャーいないよな -
名前:名無しビジネス #- | 2023/06/10(土) 13:00 | URL | No.:2175654イッチよりかははるかに向いてる
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/06/10(土) 13:03 | URL | No.:2175655願望垂れ流しの使えない営業ワラワラで面白い
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/06/10(土) 14:08 | URL | No.:2175666弱者にだけ強いヤンキーが根性座ってると思えないんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/06/10(土) 14:09 | URL | No.:2175668それ反社の営業やろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/06/10(土) 19:25 | URL | No.:2175786× 元ヤン
○ 悪人 -
名前: #- | 2023/06/10(土) 20:19 | URL | No.:2175801だから能率が悪いって気が付かない。
-
名前: #- | 2023/06/10(土) 21:12 | URL | No.:2175815営業=詐欺師だからある意味正解
ただヤンは嘘下手だから詐欺師にな成れないんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/06/10(土) 21:34 | URL | No.:2175818・平気で嘘をつける
・ハッタリをかませる
ってハッキリ言ってるのに、中盤くらいから
「ウソじゃなくてごまかす」みたいな軟化してて草
ごまかすのに知恵が居るからチンピラじゃ無理なんだよ
あやしい健康食品ジジババに売りつけて
あ、消費者庁が動き出したら社名変えてトンヅラみたいな仕事なら
バカでもできるかもしれんが -
名前:名無しビジネス #- | 2023/06/10(土) 22:13 | URL | No.:2175835文カスの慣れ果ては詐欺師www
西野とかあっちゃんとお揃いやん、よかったなwww -
名前:名無しビジネス #- | 2023/06/10(土) 22:16 | URL | No.:2175838営業職なんかいくらでも転職できる。
売りたいもの売ってる会社に移ればいいだけだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/06/10(土) 23:53 | URL | No.:2175887他人を平気で傷つけてきた元ヤンらしい意見だな。
地獄に落ちろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/06/11(日) 10:05 | URL | No.:2175993嘘というか主観だからな客からしたら高くても売る側の自分は妥当だと思えばそう言えばいいし マイナスなことを言うなら続けてプラスになること言わないと客を不安にさせるだけ 欠陥商品売りつけてるくせにまだ誠実ぶってる実力不足よりそら元ヤンのがましだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/06/12(月) 21:45 | URL | No.:2176527営業は平気で嘘をつかなきゃならん
ヤンキーは人を騙しても良心の呵責を感じない
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5101-37334964
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック