■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1339136655/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:24:15.33 ID:nyid9pmgi
- 何が必要だ?
- ホワイトカラー
週休2日
初任給20万以上
賞与年2回
残業平均月30時間
福利厚生充実
最低限この条件で
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:27:21.23 ID:N8RD6gssP
- >>1
最低限でその条件………だと……?
はは、悪い冗談だ - 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:24:55.41 ID:hw+ByYVLP
- ネタ…だよな…?
>>3
本気
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:27:29.37 ID:W2GmI5Lh0
- \ ⊂[J( 'ー`)し
\/ (⌒マ´
(⌒ヽrヘJつ
> _)、
し' \_) ヽヾ\
丶_n.__
https://www.hellowork.go.jp/
 ̄ (⌒
⌒Y⌒
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:25:59.74 ID:3b7lMXsJ0
- お前に何ができる?
>>10
やろうと思えばいろいろできると思う
てかなにをだよ - 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:26:16.07 ID:QTs+KC790
- つナマポ
- >>13
ナマポなど生き恥はだめだ - >>13
- 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:40:00.41 ID:h0suZGK5i
- 生保も現物支給になりそうだしな
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:26:19.91 ID:7/oG7QhD0
- 34歳ニートだけど俺もマジで深刻だな
最低月手取り30万は欲しい
- >>17
30は無理だろ
いって25 - >>17
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:27:54.44 ID:Ue7j8lQ30
- 学歴とか資格とかスキル次第ではいけるけど
- >>1は何か持ってるの?
- >>1は何か持ってるの?
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:30:32.45 ID:nyid9pmgi
- >>27
マーチ出身
資格は免許だけ - 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:29:29.79 ID:CuK/t3310
- 20マン30マン欲しいって言ってるニートどもは何に遣う気?
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:30:59.08 ID:nyid9pmgi
- >>31
結婚したい - 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:31:17.47 ID:CuK/t3310
- 彼女もいないのに?
- >>42
就職すれば彼女だってできる
はず - 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:29:59.41 ID:R+07/Xm90
- 冗談抜きでその条件は無理だろ
その年齢だと超絶ブラックに雇ってもらってうれし泣きするレベル
- 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:31:50.09 ID:nyid9pmgi
- >>34
無理を承知で
その条件を得るために必要なのは何か教えてくれさい - 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:31:11.68 ID:QTs+KC790
- マジレスするとおっさん詰んでるよ
専門職でもなしに職歴なしが雇って貰うなんておこがましいぜ
>>40
ガキはだまってろ - 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:31:57.01 ID:woJMSdBr0
- なんらかの営業だな
スーツ着て仕事できるし実績次第では歩合制でそれ以上稼ぐことも可能だろ
< - 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:32:03.28 ID:7/dWp3lpi
- 看護師になれば解決
- >>45
看護師は考えたが資格が必要だろ? - >>45
- 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:37:33.13 ID:7/dWp3lpi
- 三年くらいどうってことねーだろ
三年が惜しいならそんな年まで何もやってねーなんてありえんしな
>>64
親が退職すんだよ
どうしようもない - 73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:40:13.11 ID:nyid9pmgi
- 真面目にやるんで一緒に方法考えて下さい
- 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:40:07.18 ID:sspZP9K5O
- 弁護士とか会計士になれよ
税理士、司法書士、社労士でもいいけど
- >>71
そんな頭がよくない - >>71
- 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:40:19.62 ID:5bNvadmk0
- 俺の親戚のおっちゃん42歳職歴なしからそこそこ成功してるけどな
塾開いてる
東大卒
- >>74
塾かそれいいな
- >>74
- 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:42:24.57 ID:cNff6uBB0
- ITで探してみろ
俺今30半ばだが
休祝日は基本休み
ボーナスは業績だが基本2、月35
申請通れば残業もつく
組合入ってるので福利厚生もそこそこ
学歴も資格もなくて経験のみで↑の条件
ただこの仕事は20年やってる- >>81
ITか・・・
言語とか覚えられるかな・・・ - >>81
- 88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:44:23.92 ID:acqqs1YY0
- 発注と清算やってたんならコンビニ行け
それが一番手っ取り早いわ
>>88
清算はやったけど発注はわからん
- 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:45:57.21 ID:qr3qr3G+0
- 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:45:57.21 ID:qr3qr3G+0
- 稼いでくれるなら、稼ぎに見合った分払うけど、何が出来るん?
- >>91
何が出来ればいいですか? - >>91
- 92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:47:07.41 ID:NMBUK6kcO
- 介護は引く手数多ではないどこも能力ない奴は採らんよ
- >>92
介護はホワイトカラーじゃないだろ - >>92
- 103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:52:57.69 ID:QTs+KC790
- 東京福祉大学の通信を例に出すと 教免を抜いただけで
保育士、社会福祉士受験資格、認定心理士、精神保健福祉士受験資格、- 社会福祉主事任用資格、児童指導員任用資格、児童福祉司任用資格(実務1年後)、
- 身体障害者福祉司任用資格、知的障害者福祉司任用資格、社会教育主事資格[基礎資格]
の資格がとれるぞ 学費は年間15万ぐらい
他にも通信の大学はいくらでもあるから調べてみればいい
>>103
15万かぁ
考えてみる価値はありそうだ
サンクス - 社会福祉主事任用資格、児童指導員任用資格、児童福祉司任用資格(実務1年後)、
- 110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:55:52.88 ID:yTzBJggb0
- 貯金っていくらあるん??
それにより紹介するところが異なる
- >>110
親の金だからよくわからん
年15万ならいけそう
- >>110
- 111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:55:53.45 ID:mp3ZucGf0
- また何の高望みをしているんだか
30歳職歴なしって、50のBBAの婚活と一緒- >>111
50のBBAだって結婚できるやつはできるだろ - 119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 16:03:54.49 ID:acqqs1YY0
- 50のBBAが20代イケメン高収入を狙ってる
そう考えたらあら不思議納得してしまう
>>119
加藤茶の様な事例もありますし
- 128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 16:08:42.39 ID:acqqs1YY0
- 逆じゃねぇかwwww
加藤の場合は加藤が高収入と成功したっていうステータスがあるからいけたんだよ
なんのとりえもない汚い50のBBA(しかも処女)が20代イケメン高収入を狙うんだぞ?
無理だっつうのwwww誰が相手にするんだよwww - 114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:59:27.93 ID:rhZAn/1l0
- 伯父さんは確か40近くになってから就職したとか言ってたよ。
優しい人だよ。
確か今年で43だけど、同い年くらいの人と結婚して、
この前、子供が産まれたって言ってた。
アンタも何か目標を持てばいいのではないか。
>>114
サクセスストーリーだな
今の目標は親の恩に報いることだな - 117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 16:02:08.03 ID:116HurzN0
- 冷静に考えてさ
新卒の学生ですら
就職難しいという現実がある以上
普通に厳しいだろうなー
ドラクエで言うと初期レベルでバラモス城からスタートするようなもんじゃない? - 118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 16:03:44.80 ID:nyid9pmgi
- >>117
一応マーチの学士だから変な大学のやつより仕事はできるはず - 136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 16:13:09.13 ID:ybCvkxr70
- >>1
おっさん、大学でて10年くらいか??何してたの?? - 139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 16:14:11.86 ID:nyid9pmgi
- >>136
物書きの真似
- 152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 16:36:35.14 ID:SZ1F/lDN0
- とりあえず頑張れ
- 153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 16:56:31.71 ID:nyid9pmgi
- 頑張るわアドバイスありがとう
- 145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 16:19:03.19 ID:WvVtwO6p0
- ITの底辺プログラマとか運用とかなら、
30歳未経験でも(採用は)ありえなくはない。
ただしその条件は、
月手取り13万固定昇給なし
賞与なし
退職金なし
残業平均月100時間以上- 最低限この条件になる。
- 最低限この条件になる。
- 150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 16:30:20.70 ID:HDWn2+5E0
- >>1
俺も28だが、危機感では30代と同じだ。
あっという間に1年なんてたっちゃうからな。
最近だとブラックでも仕方ない。そういう道を経てきたんだからと思うようになった。
毎日憂鬱でならない。とりあえずバイトはしてる。
ハローワークの人に相談したらいいんじゃないかな?
職員さんも体育会系で無神経な人もいるし、親切な人もいるけど。 - 151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 16:33:36.07 ID:i7vpWVUE0
- 初任給20はあきらめろ
- 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:34:05.13 ID:k78de9bkP
- 俺は親に泣きついてスクールに通うことにしたわ
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:27:30.42 ID:uPPKGTOri
- 総支給額で12万まで下げても見つからない
- 【じじょうのうた30代】
- http://youtu.be/LPaB7KlLS70
30代でしなければ
ならない50のこと
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 13:59 | URL | No.:554690土建屋は誰でもwelcome
ねらーはPC詳しいからCADやEXCEL報告書作成はお手の物だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:02 | URL | No.:554691MARCH出て技術職としてRICOH時計に勤めてたが40でリストラされた俺がコンビニで手取り18万円で働いてんだ30万とか甘ったれるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:08 | URL | No.:554694ホワイトカラーで手取り20欲しい?
その条件なら、スレ主と同じ年齢になったときに管理職が勤められそうな、将来性がある若手を雇うよな。
30無職には、30無職なりの理由があるんだろうから、余程人に困ってない限りは基本的には雇わん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:09 | URL | No.:554696宮廷修士でも難しいこの時代に、MARCH学士なんて学歴は足を引っ張るだけだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:10 | URL | No.:554697なんでこいつらは自分がなにができるかもわからんのに給料を先にきめちゃうのかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:10 | URL | No.:554698親が退職するから焦ってるだけだよね
いい歳まで散々すねかじりしといて
親の恩に報いるとかよく言うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:13 | URL | No.:554700いままで何もしなかった奴が何でもやるとかwwwwww
本気で思っているならさっさとハロワいけよ
ゴミが条件つけるなどおこがましいにも程があるわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 14:14 | URL | No.:554701こいつは面接にすらたどりつけないレベルだな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 14:14 | URL | No.:554702MARCH学士なんて恥ずかしすぎて公言したらあかん。旧帝早慶新卒でも就職厳しいんやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:15 | URL | No.:55470322のニートだが30でこれは救いようがないな
とりあえずコンビニのバイトからでも始めれ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:15 | URL | No.:554704こんな50代無職婚活BBA並のスペックの野郎が
なにホワイトカラーとか高望みしてやがる。
さっさと諦めてブルーカラーに就けよ。
30代未経験ならざらにいるし、仕事しながら資格取って
高待遇の同職種に転職すればまぁまぁ安泰すると思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:16 | URL | No.:554705現実みろおおおおおぉぉぉぉぅぅぅ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:16 | URL | No.:554706マジレスすると、29まではなんとかなる。
30越えると終了。
ソースは俺。
29までニートだったが、今は国家公務員。
超過勤務は月平均30以下だし、完全週休二日制。
手取りは給料下がったから20切るけど、額面ではギリ20越える。
まあ、ホワイトカラーといえるかどうか微妙だが。
でも、ほとんどの公務員試験は30越えると受けられなくなる。
この時点でニートが新卒とまともに勝負できる唯一の舞台からも退場させられるわけだ。 -
名前: #- | 2012/06/10(日) 14:16 | URL | No.:554707プライドだけじゃあ何もできまへんで・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:16 | URL | No.:55470824歳ニートの俺でも鼻で笑われる条件なのに30って・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:17 | URL | No.:554709なにもできないくせに理想だけは高いんだよね
ハロワ逝って現実でも見とけや -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:19 | URL | No.:554711オウムの高橋でも働けていたので
ホワイトカラーとか拘らないなら月20万とかいけるんじゃないか? -
名前:名無しビジネス #giPNnViI | 2012/06/10(日) 14:20 | URL | No.:554712そもそもこうなるまでいったい何やってたの?
すべてが手遅れになってから慌ててももう無理
だから諦めたほうがいいと思う。
今までずっとすべてを放棄して楽な生き方だけをしてきたんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:23 | URL | No.:554714学歴は新卒で足切り食らわないために必要
言わば選考に進むための資格であってそれ以外は本当に微々たる力
東大はまた別格かもわからないが少なくともMarch程度では足切り回避の効果しかないね
職歴ありならまた別だが
まあなんにせよ職歴ナシはどんな学歴でも不可
しかもそれが待遇について文句付けるんだからひどいもんだ
高々Marchってブランドだけで職歴ナシが埋まるものか(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:23 | URL | No.:554715人に聞く前に自分で行動しろよ・・・
どうしても駄目だった場合にどうすればいいか人に聞けばいいだろうよ
まともに働く気なんて微塵も見れないからどうせニートのままだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:23 | URL | No.:554716ホワイトカラーなら田舎の市役所。30までは受けられる。マーチなら合格するはず。早稲田卒で30までギャンブラーやってて30で県庁入った例もあるから、可能だろ。
あるいはブルーカラーとして鉄道やバス会社の運転士狙うか。現業は基本給は総合職より低いけど、手当がつくから、待遇は大卒とあまり変わらんぞ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 14:24 | URL | No.:554717精神に塗れて犬死にすればいい
腐った威勢も出んだろうよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:24 | URL | No.:55471828・職歴無しで資格浪人やってる身としては応援したい。
といいたいところだけど、さすがにここまでいい加減だと同情できない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:24 | URL | No.:554719「なんでもやります」というのは「誰でもできる仕事ならなんでもやります」と言う意味なので、別にそいつでなくてもいい。そういう人間は掃いて捨てるほどいる
「これができます」と言えるものが無ければ、市場価値は無い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:25 | URL | No.:554720あきらめる=自殺
って事かい?さすが充実した生活を送ってる人の言うことは違うな -
名前:名無しビジネス #TpmEqWEU | 2012/06/10(日) 14:25 | URL | No.:55472125歳無職、職歴3カ月な俺は諦めた
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:26 | URL | No.:554722理想が高いのはいいね
それだけだけど
酷い奴になると自分が現状変えられないのを棚に上げて今まで何やってたの?とか言い出すから -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:26 | URL | No.:554723学士持ってるだけでどうして仕事ができるなんて根拠のない妄想抱けるんだろう。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 14:28 | URL | No.:554724「まじめに働こうとしてる俺かっこいい」状態だろうな。現実が見えてない。
30過ぎて職歴なしで資格も経緯も空白だらけ、地雷が地表に露出してアラーム鳴らしてるようなレベルだろ。
最近のゆとりも地雷が多いが年齢が若いぶん柔軟ではあるし、30過ぎの無駄なプライド抱えた使いづらいだけのやつよりは格段にマシだしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:28 | URL | No.:554725さすが経営者思考を刷りこまれた社畜奴隷共だw
自分で自分の境遇を悪くしそれに付いてこれない者叩きまくって殺せ!
やり直しのできない国日本最高!! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:28 | URL | No.:554726これは大きな釣り針ですね
30過ぎてここまで常識のない人居るわけないでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:29 | URL | No.:554727内定貰えない大学生の自殺が話題になっている昨今なのに
ポジティブなことで -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:29 | URL | No.:554728社畜と言う名の悪党が発狂中か
言ってやれよ働いてる奴らはみんなクズだよって -
名前:名無しさん #- | 2012/06/10(日) 14:30 | URL | No.:554731webメディア系にいけばいいよ。底辺からでも稼ぎやすい
-
名前:社畜 #- | 2012/06/10(日) 14:30 | URL | No.:554732俺がこんなに苦労しているんだからお前も苦労しろ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:32 | URL | No.:554733なんていうか思考が幼すぎる
まさに見た目は大人頭脳は子供を地で行ってる感じ
30代なんてのは過去の経験を活かして仕事をするようになる年代だぞ
経験があれば自分がどんな事ができるかのおおよその見立てはつくものだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:32 | URL | No.:554734もう一生フリーターでいいじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:32 | URL | No.:554735可哀想だけど他の人間からしたらゴミ以外の何者でもない
人を恨んでも仕方がない
頑張って首吊りコース行ってみよう -
名前:名無しさん #- | 2012/06/10(日) 14:34 | URL | No.:554736>一応マーチの学士だから変な大学のやつより仕事はできるはず
何言ってんだ・・・
職歴なしの30台より高卒職歴3年の方が使えるってことがわからんのか
学歴なんて新卒以外無意味 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 14:34 | URL | No.:554737> 10 お前に何ができる?
> >>10
> やろうと思えばいろいろできると思う
> てかなにをだよ
>91 稼いでくれるなら、稼ぎに見合った分払うけど、何が出来るん?
> >>91
> 何が出来ればいいですか?
面接で必ず聞かれる設問だが、>>1はガチでそう答えるつもりか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:34 | URL | No.:554738社会に復讐してから自殺してね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:36 | URL | No.:55473920代でニートやってて余裕ぶっこいてる奴ら、余裕と思ってるとすぐにこうなるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:36 | URL | No.:554740俺は24歳無職だけどあっという間に30代になっちまうんだろうな
その前に何としても職に就かねば -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:36 | URL | No.:554741働いてる奴らが皆クズなんじゃない
低賃金でもいいから安く働いてやるよとか
ライバルもいないのにできるだけ安く売りたいよとか言ってる奴がクズ
そいつらはその分その職場環境のブランドを安くしてるから
逆に高くとろうとしてる奴は真面目にやれば
働けば働くほどそのブランドの地位が確立されていくから
そいつらはそいつら自身のためだけでなく後からその職種につく奴全員のためにもなる
働きものの馬鹿は死んだ方がいいってのはこの事 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:37 | URL | No.:554742退職金無し、とかいうところにつとめるなら
正社員である必要性が感じられない。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 14:38 | URL | No.:55474410年前の学歴が頼みの綱かよwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:43 | URL | No.:554747似たような身の上だから身につまされる・・・
未経験OKの求人に履歴書撃ちまくるしかないよねorz -
名前:名無しビジネス #GCA3nAmE | 2012/06/10(日) 14:45 | URL | No.:554748現実見えてなくて哀れ
クズの30なんていらねーよ
アルバイトでもしてろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:47 | URL | No.:554750だからまずブラックでいいから職歴をだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:50 | URL | No.:554751手に職をつけれるような特別な技術もってればそう難しくはない
重要なのは仕事してなかった時間の長さでなく
過ごした時間の希少さとその濃密さだよ
例え職歴があったとしてもその二つがなけりゃ難しい
特別な資格の一つや二つとってこい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:50 | URL | No.:554752資格取れだのってアドバイスには
そんなに頭良くないから無理って真面目に働く気ねーだろwww
その歳なら雇ってもらおうとか思っても無理
専門職しかないよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 14:51 | URL | No.:554753ホント日本って二極化が進んでしまってるよね
昔はアメリカを見て貧富の差が激しい国だって言ってたんだよ
一億総中流ってすごいことだったんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:53 | URL | No.:554755冷静に考えてその条件では就職は不可能に限りなく近い
もう自分で会社作れよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:53 | URL | No.:554756最初に土建屋で5年働く土木施工一級or二級建築士を取る
公務員の土木課で中途採用合格
晴れてホワイトカラーに -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:56 | URL | No.:554757新卒でもなかなかありつけないレベル
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:58 | URL | No.:554758※51
安定した専門職なんてゼロから始めるなら資格が必要だぞ
言ってること同じじゃねーか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 14:59 | URL | No.:554759地方だと手取り12万あればいいほうだわ…
ただ年齢は案外運ゲーでいけることもある -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 15:02 | URL | No.:554760いくら一発で学科や実技合格してきても長年ペーパードライバーのやつと数回不合格だったがやっと合格して数年間路上走っている奴とどっちの車に乗りたいかということ。それでも肩書きを優先するならかなりの冒険家だな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 15:05 | URL | No.:554762こういう時事務経験とか営業経験とか文系はいいな
-
名前:※ 169027 #- | 2012/06/10(日) 15:05 | URL | No.:554763※44
>逆に高くとろうとしてる奴は
>真面目にやれば
>真面目にやれば
>真面目にやれば
その条件付けるなら当たり前だろ。アホか?
「低賃金でもいいからと真面目に働いてる奴」
「高い給料よこせといいつ不真面目な奴」
こうすれば、「低賃金でもいいから」の方が
間違いなく、社の為になり皆の為になる。
「高い給料よこせ」が、お前さんの言うクズになる。
高い給料よこせと言いつつ不真面目な奴なんて
いない、とか言うなよ。すぐ上の>>1が例を示してるだろうが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 15:05 | URL | No.:554764※58
そんなの書類からじゃ見えないからな
資格ある奴の中から数人を面接に呼び
資格ある奴の中からそういう良い奴を選ぶだけだ
資格なけりゃ勝負する舞台にすらまず立てない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 15:06 | URL | No.:554765新卒既卒ですら就職出来んというのに、30代職歴無しじゃ相当苦労する
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 15:06 | URL | No.:554766不動産営業だな
月20万なんて余裕だ。大手なら福利厚生も充実してるぞ
ニートでも入るのは簡単
残業30時間以下ってのは難しいが… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 15:08 | URL | No.:554767※60
冷静になれよ
おまえ※44が言ってる部分は肯定してて
言ってない部分の※44はお前の妄想じゃないか
同じことを言い換えただけで何と戦ってるのかわからんぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 15:08 | URL | No.:554769>>1に書いてある総支給額と週休2日は難しいけどそれ以外の条件だったら探せばあるよ
ただそう言う求人は見つけるのが大変だし今の時代応募が殺到しちゃうね
ただ職歴無しのタイムリミットは35歳までかなぁ… -
名前: #- | 2012/06/10(日) 15:10 | URL | No.:554771ブラックなら何時でも誰でも入れるって考えはヤバイぞ?
とにかく職歴を埋めようという考えはNNT新卒だって当然持ってるからな
中途警備員ですら30代職歴無しで正社員は結構厳しいらしいし -
名前:佐考貴洋 #- | 2012/06/10(日) 15:11 | URL | No.:554772バイトくらいやれよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 15:14 | URL | No.:554774※66
むしろブラックは優秀な奴隷を探してるから
誰でも入れるってのはブラックにこそ無いんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 15:16 | URL | No.:554775理想を掲げるのは良いが
>ホワイトカラー
>週休2日
>初任給20万以上
>賞与年2回
>残業平均月30時間
>福利厚生充実
>@@最低限この条件で
これは単なる妄想だろ
家でゴロゴロ野球観戦してる奴が俺はメジャーリーガーになるって言ってる様なもの
現状で取り組んでいる事もなければその理想にたどり着く為の道筋すら解ってない
福利厚生充実とか言うけど具体的にどんなものがあるのかすら解ってないだろこのバカは -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 15:18 | URL | No.:554777うむ。
時代が時代だけにコメントも辛らつだね。
だけど生きているだけで良しだよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 15:20 | URL | No.:554778※70
そうだな、俺もそう思うよ
一人の奴は生活保護でもないかぎり仕事についてないと
その生きているだけすらできないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 15:20 | URL | No.:554779いや、もう考え方から死んだほうがいい・・・
手取り10~15万以上を求める能力もないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 15:22 | URL | No.:554780※69
努力した奴だけがもしかしたら得られる現実だもんなそれは
努力してない奴が得るには優遇されるか相当のズルをせねばなるまい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 15:22 | URL | No.:554781さっさと吊るか飛ぶオススメ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 15:22 | URL | No.:554782他人に厳しくあろうとすると自分の首をしめることになる気がしてならない
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 15:24 | URL | No.:554783ここで~歳までは大丈夫なんてのは確信は無い。
何故なら、そいつのだけの体験談であって、それが世間一般でも必ず通じるわけではない。
まあ、そんなこと言ったら行動できないけどな… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 15:24 | URL | No.:554784なんでそんなに正社員にこだわるん?
労災保険や失業保険はアルバイトでも加入になるし、
しいて言えば厚生年金くらいか、退職金? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 15:25 | URL | No.:554785たしかに門はせまいんだろうけど、
就職は難しくはないでしょ
いまの学生がバカすぎrてアホなだけ
高望みしすぎなんだよ -
名前:名無しビジネス #GCA3nAmE | 2012/06/10(日) 15:26 | URL | No.:554786>就職すれば彼女だってできる
ハハッ
年収500万でも30過ぎて童帝だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 15:30 | URL | No.:554787ニートなんだから
時間いっぱいあるだろうに
国家資格の一つでも勉強して取れば人生
変わるかもしれないよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 15:32 | URL | No.:554789ホワイトカラーという時点で・・・・・
高学歴新卒でもホワイトカラーは無理なのに
舐めすぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 15:32 | URL | No.:554790※78
今はブラックほど採用絞ってるから、
下手をすれば「要求水準の高いホワイトの方がまだ通りやすい」という事態すら発生している。
なんせ三年前と比べて募集が10分の1とかザラだし。 -
名前:名無しさん #- | 2012/06/10(日) 15:33 | URL | No.:554791今年30、ニート歴10年職歴無しの俺でも無いわって思いました
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 15:33 | URL | No.:554792米78
流石低能老害は考えることが違った -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 15:34 | URL | No.:554793既卒MARCH<<<新卒Fランくらい格差がある
新卒信仰あるかぎり既卒はダメ人間の烙印押されるわ
自己分析ができないコミュ障は面接で間違いなく落ちる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 15:39 | URL | No.:554794大漁 オメ
-
名前:名無し #- | 2012/06/10(日) 15:39 | URL | No.:554795今のこいつにこんな価値ないだろ
高望みすんな
リアルにこの条件みたしたいならまず勉強しろ
それでも無理かもしれないけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 15:40 | URL | No.:554796司法試験を受けてとおれば職歴などいらぬ
-
名前:あ #- | 2012/06/10(日) 15:40 | URL | No.:554797マーチでドヤ顔されても…ねえ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 15:40 | URL | No.:55479830代職歴無しホワイト希望とか人生なめすぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 15:41 | URL | No.:554799近所の工場でバイトでもしろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 15:43 | URL | No.:554800マジックジョンソンの言葉を思い出すわ
本当にお前らはみみっちいな
国籍どこよ?www -
名前:名無しビジネス #4QN71j/U | 2012/06/10(日) 15:47 | URL | No.:554801派遣がらみの事件で思うことはだね。
仕事の大変さでなくて、
派遣を蔑視する社員の態度が原因だと思うんだよね。
上司が年下とかは、どうでもいいし。
だから企業は、まず自社の社員教育しろよ、事件が起こる可能性を低くしたいなら。
とニュース見て思った。
国内なら東大か京大以外は大学じゃないと思うけど。 -
名前: #- | 2012/06/10(日) 15:49 | URL | No.:55480230超えて無職なら生活保護で良いだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 15:51 | URL | No.:554805まあがんばれよおっさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 15:56 | URL | No.:554807パチ屋バイト
時給1300*8*22=228000 月休8~9
コンビニ深夜
時給1050*6*22 +840*2*22=175000 月休8~9
警備深夜
時給1550*12*20=372000 月休10
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 15:58 | URL | No.:554808【理想】
ホワイトカラー
週休2日
初任給20万以上
賞与年2回
残業平均月30時間
福利厚生充実
【現実】
ブルーカラー
隔週休2日
初任給15万以上
賞与年0回
残業0時間(残業するほど仕事無し)
厚生年金・失業保険・社会保険有り、退職金無し
これが現実の目標じゃないかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 16:03 | URL | No.:554810既卒march 個室鑑賞市川
-
名前:ピクコレ #- | 2012/06/10(日) 16:11 | URL | No.:554814もしかして自衛隊って優良職業じゃね?
下手なブラック入るより良い気がしてきた。 -
名前:ぬ #- | 2012/06/10(日) 16:11 | URL | No.:55481510年やっても芽がでなかった物書きの能力しかないのにプライドだけは人一倍ある頭でっかちの書職歴無しなんて誰が欲しいんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 16:16 | URL | No.:554818※94
そんな簡単な理由で取れる訳がない -
名前:捨てるマーケティング #- | 2012/06/10(日) 16:17 | URL | No.:554819マジレスするが、彼、限りなく終わりに近いだろ。
生活保護受けるか、職業訓練制度利用するほかないだろ。
バイトでも、99.99∞受からないよ。
って、首都圏の話な。
地方は知らぬ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 16:18 | URL | No.:554820すげーな
いつも2ちゃんが叩く専業主婦希望の女性ばりに現実が見えていない‥
というより勘違い女性の男性版を考えたら>>1になるのか‥
人間、何にせよこじらせると碌なことにならんという見本だな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 16:19 | URL | No.:554821全く面白くない釣り。
-
名前:名無しさん #- | 2012/06/10(日) 16:20 | URL | No.:554822自殺するっていう選択肢はないのかね。はっきり言って詰んでるんだから生きててもしょうがないだろうに。お前らも案外甘いやつらだよね。言ってやればいいのに。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 16:26 | URL | No.:554825>40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:31:11.68 ID:QTs+KC790
>マジレスするとおっさん詰んでるよ
>専門職でもなしに職歴なしが雇って貰うなんておこがましいぜ
>>>40
>ガキはだまってろ
はい解散
他人に物を聞く態度じゃない
運良くどこかにもぐり込めたとしても職歴>>>実年齢だからな高卒、下手したら中卒社員にヘコヘコ頭下げて回ることになるというのに -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 16:26 | URL | No.:554826わかりきったことは口にしないのが大人のルール
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 16:27 | URL | No.:554827マジ脳内お花畑だなあ。人生楽しそう。とりあえず俺らの税金にしがみついて生き恥さらす前にどうにかなってほしいねー。
貧富の差ってよりのたれしんで当然な下等な生き物が増えただけやないかw -
名前:名無しビジネス #GCA3nAmE | 2012/06/10(日) 16:32 | URL | No.:554829>>99
自衛隊だってもう入れないよ
定員割れは過去の話。なめてかかると今は大学生だって落ちる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 16:33 | URL | No.:554830これでこいつが職につけたら宝くじにあたるより凄くね?
-
名前:名無しビジネス #GCA3nAmE | 2012/06/10(日) 16:34 | URL | No.:554831>>97
もっと目標は低いだろ
このクソ三十路には15万以上だって無理 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 16:36 | URL | No.:55483230過ぎ職歴なしなら、就職するより自分でなんか始めて金稼ぐほうが楽だろ
金あれば彼女できると思ってるのも間違い
俺はニートから主夫になった -
名前: #9fN258Kw | 2012/06/10(日) 16:45 | URL | No.:554835弁護士の資格でも取って事務所に入ればいいんでね
取れるなら -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 16:48 | URL | No.:554836マジレス批判が多すぎワラタwwwwww
米106とか本気で言ってると思ってんの??
笑って流すとこだろwwwwww
とはいえ30代職歴なしは厳しいな。
でも簡単な機械や危険物とれば出来る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 16:51 | URL | No.:554837何人か言ってるが、「何ができるの?」って聞きたくなるよな。
学歴は、あくまで雇う時に目を通すだけ。
しかもマーチでもマイナーな学部だとマイナスですし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 16:52 | URL | No.:554838MARCHごときでなにを・・・
今は東大京大阪大東工大一橋辺りでもなかなか就職見つからんのに
ブランクあるMARCH卒のおっさんとブランク無い若い高学歴なら若者とるしな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 16:52 | URL | No.:554839正社員のホワイトカラーはこの際きっぱり諦めた方が絶対いい
ブルーカラーでも正社員で残業無くて休日そこそこ多い所はまだある -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 16:53 | URL | No.:554840Fラン卒35歳職歴なしでその条件突破したけど、自分の経験からマジレスすると、何が必要かってコネが必要だよ。
コネ以外はたぶん無理じゃないかな? -
名前:とおりすがり #- | 2012/06/10(日) 16:54 | URL | No.:554841結婚する気なら、金をある程度貯めた上で全財産を相手に献上して、土下座して頼めばなんとか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 16:54 | URL | No.:554842MARCH代は年50円程度だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 16:56 | URL | No.:554845この>>1ならまだ3つの選択肢があるぞ!
1.ナマポw
2.強盗
3.死ぬ
すごいぞ、まだ3つも選択肢があるんだw
全然詰んでないじゃんwww がんがれよwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 16:57 | URL | No.:554846とりあえずフリーターから始めるのが現実的。
バイトしながら介護職あたりの資格をとって地道に働くのがいいんじゃないかな。
若い子より条件が厳しいんだから、低条件で辛めのしごとになってしまうのは仕方ないよ。 -
名前: #- | 2012/06/10(日) 17:04 | URL | No.:554849※112
どうやって主夫になったの?詳しく教えて -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 17:04 | URL | No.:554850これは本来は最終的にゆとり叩きスレに持ってきたかったが失敗したという可能性が微レ存・・・?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 17:05 | URL | No.:554851少しは現実見ろよと言いたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 17:08 | URL | No.:554852とりあえず、縄を用意して
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 17:13 | URL | No.:55485330代職歴なしマーチ卒「ホワイトカラー・週休2日・初任給20万以上・賞与年2回・
残業平均月30時間・福利厚生充実。最低限この条件で。
やろうと思えばいろいろできると思う(キリッ)
新卒国立大3年生「職種は問いません。休みも残業もぜいたくは言いません。」
解散 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 17:14 | URL | No.:554854就職は頑張ればできると思うが条件通りにはなかなか・・・。
努力にくわえて相当な運が必要だな。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #WpkvM7rs | 2012/06/10(日) 17:16 | URL | No.:554855>マーチの学士だから変な大学のやつより仕事はできるはず
学歴主義擁護派だけどここまでくると話が違ってくる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 17:17 | URL | No.:554856今から頑張って基本情報処理を取り、自作のiアプリを作って売れる程度のプログラミングが出来るようになれば、PGとしての入社は出来るだろうな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 17:18 | URL | No.:554857
ブラックカラーで人生を謳歌しよう -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 17:22 | URL | No.:554860ホワイトカラーの服を着て仕事
月休日10日以上、ただし夜勤明け休み含む
月給20万弱、交通費など込みの総額で年昇給は無し
賞与年2回
残業平均月0時間
福利厚生充実
これなら精神病院男子閉鎖病棟の看護助手があるぞ -
名前: #- | 2012/06/10(日) 17:23 | URL | No.:554861マーチ卒でもよほど抜きん出たスキルがない限り、25過ぎたら学歴なんて意味ないと思うんだけどなあ。
豊かな社会だったらどんな奴でも職探しに>>1くらいの待遇を望むのが当然かもしれないけど、今のご時世もう少しハードル下げないと、無職歴重ねたままあっというまに40代だぞ。 -
名前:名無しでやんす #- | 2012/06/10(日) 17:24 | URL | No.:55486222歳も30歳もそんなに変わらんと思うけどな
日本は1歳違うだけで色々制約が多過ぎるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 17:25 | URL | No.:554863流石に30代職歴なしでホワイトカラーは難しいだろうけど
やる気あるなら在宅で個人事業起こすとかまだまだ道はあるのに
クズとかゴミとか言ってる奴は何を基準にしてるかがわからん
企業に雇われない=ゴミクズ、みたいな発想があるのかね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 17:31 | URL | No.:554865※135
それを30代までなんにもやってなかった奴ができると思ってるお前の頭がお花畑だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 17:32 | URL | No.:554867尋常じゃなくすごいコネでもないと無理だろ
金額以前にホワイトカラーになるのがきついわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 17:34 | URL | No.:554868>>135
お前…
社会経験ないのに個人事業主でいけると思う思考がやばすぎ
雇われてサラリー貰うほうが圧倒的簡単なのに -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 17:48 | URL | No.:554871妙に>>1がニートなのは納得できるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 17:51 | URL | No.:554873失業中の30代無職じゃなくて、職歴無しの30代だからな
誰でもウェルカムのブラック営業で一年間以上勤めて退職
年金手帳を無記入で再発行してもらって前々職を捏造
職歴詐称でどこかに潜り込むしかないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 17:59 | URL | No.:554878仕事選んでる時点で就職なんて無理だろ
本気で親に報いる気があるなら条件出してる余裕なんてないはずだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 18:03 | URL | No.:554879職歴無し30代って
企業としてはよっぽどの超絶スペック人間でもない限り20代をとるだろ -
名前:名無しさん #- | 2012/06/10(日) 18:08 | URL | No.:554881ぶっちゃけ派遣どころかコンビニバイトでも雇ってもらえるかどうかってレベルだよな。
-
名前: #- | 2012/06/10(日) 18:09 | URL | No.:554882何のスキルも無い30代のマーチの学士とか誰が使うんだよ。
正に無能じゃねーか。
普通のやつは22~3で社会に出て、必要なスキルや資格の一つ二つは持って、正にこれから主力になるのが30代だ。
そこまで嫌な事やキツい事もあっただろうけど、それをこなしてきた連中だぞ。30代の甘えん坊が入る隙間なんかあるわけないだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 18:10 | URL | No.:554883※136、138
俺が言いたかったのは
やる気があれば道は残されているわけで
ゴミやクズではないということ。
個人事業で安定して食ってくのは確かに難しいがやる事やれば不可能じゃないよ。
ゴミやクズと叩かれてそのままニート続けたり生保もらったり自殺するよりは、可能性ある道を手探りでも進んだほうが良い。
叩くだけの能無し社畜はウザいね -
名前:名無しさん #- | 2012/06/10(日) 18:13 | URL | No.:554885個人事業なんて立ち上げてもあっという間に資金難だな。
技術無し、人脈無し、販路無しじゃ話にならんだろ。会社なんて存在するだけで金がどんどん消えていくわけだしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 18:15 | URL | No.:554886マーチマーチうっせえなwww甘えんな
-
名前:てんてけ #59SZOI/Y | 2012/06/10(日) 18:17 | URL | No.:554889加藤茶は、前の奥さんに財産やっちまって、今はすっからかんだと言っていたが、収入は多いのか?
-
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2012/06/10(日) 18:20 | URL | No.:554891でも、なんだ、新規参入はできないのかって話だ・・・
「自分株式会社」として雇用形態はフリーターでした。でも「自分株式会社」の売上拡大を狙い正社員に新規参入を目指します。っていう。
まぁ、当然ここでエコノミスト(ここで叩いてる奴)はしたり顔で「無謀だ、成長材料がたりない」「ヴィジョンが稚拙すぎる」というが、
「自分株式会社」のCEO兼営業本部長としては「何がなんでも社命で新規参入をしなくてはならない」んじゃないか。
世間に耳を貸すと「人生諦めろ」となるが、それこそ稚拙すぎると思う。
ただ、新規参入先の市場を納得させる材料も必要だとは思うが・・・
なんか昼から酔っ払ってみたんだが、「30代フリーター=存在価値なし」で人口から消すと大変なことになると思うんだが -
名前:名無しさん #- | 2012/06/10(日) 18:20 | URL | No.:554893つかこのおっさんがあんな条件で就職できる世の中なら新卒の学生達が就職難になんてなってねーっての。中高年のおっさん達だって普通に転職・再就職できてるっての。
つか事務系の仕事って派遣でもほとんど女性のみだしな。営業系もずっと無職のおっさんじゃ「イラネ」ってされておしまいだよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 18:21 | URL | No.:554895なぜレベル1でバラモスを倒そうとする?
普通は街の廻りでちまちまスライムから狩っていくだろ。
22歳だろうと30歳だろうとやることは一緒。
つまりはそういうことだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 18:22 | URL | No.:554896俺今年26で大学卒業してからずっと投資で稼いだ金で生活してたけど一緒にやってた奴に金持ち逃げされて続けらんなくなったから仕事さがして就職したけど月30くらい貰えてるで。自己資金だったし法人登記してるわけじゃないから4年無職扱いみたいなもんだけど普通にいけた。
だからどっかのブラックでも受けて1~2年死ぬ気で働いて仕事できるようになって転職するのが一番いいよ思う。
人よりできるからってやらない奴より人よりできないから頑張ってできるようになろうとするやつより伸びるしとりあえず何でもいいから動いてみるのが一番大事じゃね。
人と違う生き方してることを個性だと思ってくれるとこもあるから少ないけどそーゆとこ探して頑張れ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 18:26 | URL | No.:554897馬鹿の高望みすごいなw
その条件で雇ってもらえるならオレもすぐ転職してるわ
しかも就職すれば彼女できて結婚できるとか
その考えだとほとんどの就職してる人は結婚してるぞ
底辺のバイトでもいいから経験値稼いでLV上げしてこい
だがそれ以前に30過ぎじゃ経験値も稼げないな -
名前:名無しさん #- | 2012/06/10(日) 18:26 | URL | No.:554898149
落ちついてちゃんと日本語で話してくれ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 18:28 | URL | No.:554899初任給20のホワイトカラーなんて30すぎれば東大卒でも無理だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 18:30 | URL | No.:554900※145
どこにやる気が見えるの?ゴミクズじゃん。
難しいけどやってやれないことが出来そうに見えるか?
叩かれたくらいで自分の可能性も探せないならタヒねよ。
無意味なフォローをするだけの馬鹿は消えろ。
具体案の一つでも出してから吠えろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 18:31 | URL | No.:554901釣りじゃなかったら自殺してほしいレベルの人間だね
-
名前:名無しさん #- | 2012/06/10(日) 18:32 | URL | No.:554902そもそも条件無しにしても書類審査10秒で不採用確定だろ。こんなおっさん。
起業するにしても銀行が金貸してくんないだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 18:35 | URL | No.:554903採用条件として実務経験3年以上がデフォなのに30歳無職とか論外だろ
こんな奴が雇ってもらえるなら誰も苦労しねえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 18:36 | URL | No.:554904※152
気をつけろ。
オマエのその文章力から推測すると確かに金持ち逃げされるタイプだ。つかホントに大学出てるの? -
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2012/06/10(日) 18:37 | URL | No.:55490530過ぎたこんな奴が多いから困る…
30までフリーターしてた奴のほとんどは、仕事の責任=時間から時間まで職場にいること、という認識しかない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 18:38 | URL | No.:554906タヒね
-
名前:名無しさん #- | 2012/06/10(日) 18:42 | URL | No.:554908>>お前に何ができる?
>やろうと思えばいろいろできると思う
>てかなにをだよ
このやりとり見て「ダメだ」と思ったわ。
要は30過ぎて仕事で使えるスキルや経験、実績まるでなし、しかもそんな自分が全く使えない人間だという事もわかってない。 -
名前:名無しさん #- | 2012/06/10(日) 18:42 | URL | No.:55490930代は何やってきたかが問われる年
やろうと思えばいろいろやれると思うとか
未だに現実見えてないのは恐ろしいな -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2012/06/10(日) 18:42 | URL | No.:554910頭数だけ欲しい工事現場に行くしか無いな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 18:43 | URL | No.:55491130代で頼みの綱が学歴しかないってのは人として終わってる
新小岩に行くべきですね -
名前: #- | 2012/06/10(日) 18:43 | URL | No.:554912高卒20フリーター
初任給15万以上
福利厚生充実って条件でも無理って言われた… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 18:44 | URL | No.:554913こういう手合いに限ってブツブツ文句言うだけで資格とかぜんぜないんだよな
大学生なんかも本気で就職のこと考えてるなら遊ばずに資格でもとるべきだろうに
なぜかそんな話は聞いたことがない -
名前:名無しさん #- | 2012/06/10(日) 18:49 | URL | No.:554915165
工事現場も働いた事のない(=体力のない)30過ぎのおっさんはいらないだろうな。
若者や外国人労働者が余ってるんだからそっち使うだろうし。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 18:55 | URL | No.:554918とりあえずバイトしてモノ書き続けるしかないんじゃね
それが今まで選択してきた安定でもない道なんだろう
今更普通はないよ -
名前:あ #- | 2012/06/10(日) 18:57 | URL | No.:554919学歴に変なプライド持ってるし、何より世間知らずなのがな
まずは現実を受け入れるところからスタートだな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 18:57 | URL | No.:554920>やろうと思えばいろいろできると思う
なのに言語は出来るかどうか不安とか
じゃあできねーんじゃねえかよと -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 19:00 | URL | No.:55492530からしごとったってね色々無理だろうよ
物覚えは良くないだろうし体力もそっから落ちてくるだろう -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 19:05 | URL | No.:55492630代になった人間が20代の社会人が身に着けてきたものを
今更遅れを取り返そうとして身につけようたって
それは不可能なことなんだけどなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 19:14 | URL | No.:554928>>1の条件があり得ないってのは当然わかってるんだけど、でも本来はこのくらいはまさに「当然の条件」なんだよな。企業にばっかり力を持たせて、労働者に奴隷根性が染みついて、労働力のダンピングが加速しまくってるからブラック企業なんてのが成り立つんだし。
現実がままならないのなんてわかりきってるけど、それでも一度くらいは「自分の人生、命の価値は、本当にこの程度なのか?」ってのは考えてみても良いと思うぞ。
-
名前:名無しさん #- | 2012/06/10(日) 19:14 | URL | No.:554929コンビニバイトおすすめ
深夜なら結構稼げる
就職はあきらめろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 19:16 | URL | No.:554930※172
人間いくつになってもやる気があればできるとは言えないし
スレ主がとんでもなく勘違いしてるのは間違いないけど
なんで遅れを取り返すがの不可能と言い切れるの? -
名前:名無しさん #- | 2012/06/10(日) 19:18 | URL | No.:554931175
そういうのはちゃんと職に就いて長年働いて実績積んできた人の権利であって>>1みたいなのにはないだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 19:21 | URL | No.:554933職種提示してもらってもあれは無理これは無理
なんでもすると言っておいてこれだ -
名前: #- | 2012/06/10(日) 19:21 | URL | No.:554934このまま突っ走って文筆業で食ってけるようにするしかないんじゃね?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 19:24 | URL | No.:554935※177
1はなんでもやる気力があるふりをしながら
いさ勧められたら不安とかおかしいだろう
あと何が遅れなんだ?話がかみ合ってねえぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 19:28 | URL | No.:554937なんか読んでてイライラした
運よく就職できても大きな夢を語るだけ男になって
周りをイラつかせそう -
名前:名無しさん #- | 2012/06/10(日) 19:28 | URL | No.:554938そもそも>>1にやる気があったらとっくに資格の一つや二つ取ってるだろうな。
つかもっと現実見るだろ。ちょっと調べれば自分の出した条件が現在の雇用状況でどんだけ無謀かなんてすぐわかる。
>>1はそれすらやってない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 19:29 | URL | No.:554939自分が面接する側になって
「30代です 職歴ないです 何でも出来ます」
って奴を雇おうと思うのかね…… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 19:32 | URL | No.:554940熱くなってる流れだなあ。w
俺もこのスレ主と大して変わらなかったよ。
30の時の派遣先で40歳のおっさんが24歳の社員の女の子に
怒られてる現場を見て、死ぬまで俺はこういう仕事か…って
考えて、情けないのと怖くなりました。
んで、1年ちょい無職をして毎日最低10時間勉強した。
IT資格も10個くらい取りました。
基本情報、NA・NP、LPIC1,2,3、ORACLE銅・銀、SUNとかMCP。
MOS2007みたいなクソ資格まで。
取れるだけ取った。
勉強だけしかしなかった。
資格が無意味だとしても、実績が何もないから。
独学でも試験やテキスト代実機費用で1年で40万は飛んだ。
何回か落ちた資格もあった。
自作でサーバ立てたり構築やったり報告書や
マニュアル書いたりしまくった。
学生の頃より勉強したわ。w
んでハロワでブラック会社に就職。
手取り11万で2年働いて待遇にキレてやめた。
地獄の就活を経て再就職。
今は35で正社員で残業込み35万くらい。
手取り30位のエンジニアやってまふ。
ボーナスもでますですよ。
ようやく人様とほんの少しだけ肩を並べられるようなオッサンに
なれたかも。
それでも、親には無能扱いだぜ。
まあ、実際無能だけど。
自分語りでダラダラなげーけど人に頼って何かを探そうと思ってる
からスレ主ダメなんだと思う。
勉強したくないとか、無駄とかじゃなくて、“やれよ!”
最近、綿飴屋で起業した同い年のおっさんのスレなんか俺は感動と
尊敬したよ。
これから頑張る人も諦めないで頑張りましょうよ。
どうせ人間はいつかは死ぬんだから、あんまし後悔したくないじゃん。 -
名前:名無しさん #- | 2012/06/10(日) 19:36 | URL | No.:554941>>1が185みたいな奴だったら全力で応援できたんだけどな…。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 19:36 | URL | No.:554942>>なんで遅れを取り返すがの不可能と言い切れるの?
残念ながら不可能です
「絶対に」とさえつけてもいいだろうね
時間は等しく24時間しかない
その時間を彼が取り返すことはまず不可能
その上で仮に人の何倍も努力しても年齢で足きり食らうな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 19:40 | URL | No.:55494630代職歴なしからの就職は空を飛ぶよりむづかしい(^O^)
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 19:40 | URL | No.:554947ラブホテルの清掃とかゴミ回収とかの底辺だけど給料が良いバイトして金ためてから自営業になれ
-
名前: #- | 2012/06/10(日) 19:42 | URL | No.:55494840 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 15:31:11.68 ID:QTs+KC790
マジレスするとおっさん詰んでるよ
専門職でもなしに職歴なしが雇って貰うなんておこがましいぜ
>>40
>ガキはだまってろ
それが人に相談する人間の態度か?
こんな変なプライド持ってるから今の今まで職歴無しなんだろ。
トラック運転手、ビルメン、掃除夫、いくらでも働く道はある。
何で30にもなって変なプライドを捨てられないのか?
と27歳社会人5年目の俺が言ってみるテスト
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 19:44 | URL | No.:554949※185
はい、今じゃ無理なコースです。解散。
こういう自己完結野朗は1と同じベクトルで消えてもらいたい。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 19:47 | URL | No.:554950死んだほうがいいぜ、親もそうなってはもらいたくなかったんだろうけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 19:48 | URL | No.:554951施工管理士1級がいいと思う
建築か土木、管工事あたりで
実務経験含めてと勉強しての取得だが結構いい金額でやとってもらえる
そこまで我慢して働いて勉強しての条件付きだけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 19:49 | URL | No.:554952※185
やっぱり順調にいくまでは泥臭い努力してるなと感じる。やっぱり、新卒で就職が一番効率がいいみたいだな。 -
名前:ななし #- | 2012/06/10(日) 19:54 | URL | No.:554956なんだろうなー
自分で商売始めるしかないだろうな
ネットあるから店舗はいらんし -
名前:鬼女速名無しさん #JalddpaA | 2012/06/10(日) 19:57 | URL | No.:554957まあ自営業ならなんとか。
あとは営業歩合制。
もうあれだ、アムウェイとかやるしかないんじゃない。
20万以上ってのとホワイトカラーってのを譲歩すればもしかしたらって感じ。 -
名前: #- | 2012/06/10(日) 20:14 | URL | No.:554962だいたいこの>>1みたいな人はプライド高いからMARCH卒とか言っちゃう
コンビニのバイトくらいなら出来るんじゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 20:14 | URL | No.:554963※156
>>1のやる気なんて匿名の掲示板の書き込みじゃ測れねえよ
お前みたいに視野の狭さ故にただ叩くしか脳が無い奴が多いのが残念なんだよ
本スレじゃないんだからここで具体案出す必要もねえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 20:22 | URL | No.:554967こういうスレの1って現実的な意見を言われても
絶対に引き下がらないのが不快だな。
こんな奴を受け入れるようなところはないわな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 20:24 | URL | No.:554968おい、雇えばいいんじゃねえの
>>1のために何かしてやりたいって奴は
この手合いのスレやギャーギャー騒いでいる※欄ではこう書き込むことにしてあげてる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 20:30 | URL | No.:554972マーチだから…っていうのが何度か
出てきたが、面白いギャグだなぁ -
名前: #- | 2012/06/10(日) 20:32 | URL | No.:55497310年物書きのマネしててモノにならなかったヤツだ。
何の役にも立たないことが証明済み。 -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2012/06/10(日) 20:39 | URL | No.:554979IT運用とかいうやついるけど、あれも一応元経験者がやるんだぞ。
プログラマ、SEとかで一人前に慣れなかった奴が
年取ったときにやるもんだ。
もしくは、親会社の定年が終わり、第2の人生でやるもんだ。
開発以外、管理者以外のスタッフはこういう人がやる。
よそ者にやるわけない。
アウトソーシング昔流行ったけど、会社としては
こういう部署もないと行き先に困る人がでて大変だからあった方がよい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 20:41 | URL | No.:554980一億層まじめってのがすごかったんじゃマイカ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 20:54 | URL | No.:554989釣り針でかすぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 20:57 | URL | No.:55499130にもなったら学歴なんか糞の役にも立たん
新卒は判断材料がないから学歴フィルター使うだけで
30にもなって学歴にこだわってるってそれ以外なんも武器ないですっていってるようなもん
しかもマーチ学士()笑
恥ずかしいからやめなよw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 20:59 | URL | No.:554993ハロワ行って
職業訓練受けろ
就職率高い分野なら、教官パワーも使って
引く手あまたで正社員になれる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 21:02 | URL | No.:554997どのレベルの生活を目指してるかによるだろ
結婚して車と子供持って…なんて高望みしてるニートは論外だけど、自分ひとり食っていける程度の収入なら30になってからでも就職余裕 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 21:14 | URL | No.:555008就職すれば彼女だってできる
ふざけんな就職しても全然出来ねーぞ -
名前:ko #- | 2012/06/10(日) 21:21 | URL | No.:555016もうちょっと早めに公務員試験を受けるべきだったね。
週休2日
額面で初任給20万以上
賞与年2回
残業平均月5時間
福利厚生充実
俺は30ちょい前でこんな感じだよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 21:21 | URL | No.:555017何が終わってるって、現在の状況も終わってるけど
なによりも態度が酷い、プライドだけ無駄に高いとか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 21:50 | URL | No.:555040たしかにかなり詰んでるかもしれないし、
自業自得なわけなんだけど、
さすがにかわいそうで叩く気にもなれないよ
もう根本的な性格の問題だろうから、
今の日本社会は諦めて、語学でも学んで自分の性格に合う国にでも行けばいいんじゃないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 22:16 | URL | No.:555059会社に正社員として就職しなければ駄目って固定観念がそもそもおかしいだろ。
今から誰かの真似をしてどうするよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 22:19 | URL | No.:555062下手に学歴があるために「ホワイトカラー」でそんなのを希望してしまうんだな
新卒が一年失敗しただけでかなり1の条件だと厳しいのに職歴ねえ30代が雇われるわけねえだろ…
今のワープアって働けない人、意思がない人がなるだけじゃねえぞ
単に就職口なくて受かった会社勤めてたらワープアって人も多いんだぞ
つーか通信に15万円払えるなら看護学校も視野に入れたらいいのに
大学はそこそこかかるけど、病院や地方団体がやってるような学校は月額5000円ぐらいで通えるところがある
その代わりそこの団体の管轄している病院への就職が決まってる感じ
奨学金がどんだけ学校にあるか分からんけど、
マーチレベルだったら年齢制限なければ取れるかもしれない
あとはバイトして稼ぎつつ卒業まで暮らせ
ただ看護師、1は否定してなかったけどホワイトカラーじゃないよね
頭使うけど肉体労働だよね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 22:54 | URL | No.:555085職歴なしのマーチより職歴ありのよく分からん大学出た人の方が仕事出来そうだが・・・
-
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2012/06/10(日) 23:33 | URL | No.:555104なんか、このコメントの流れが怖い。
今の社会ってこうなんだなっていう。
確かに、30代で職歴なしであると、かなり就職先は絞られるのはわかるが、叩いている人間が悪意に満ち溢れている。蹴落として相対的に自分の心の平静を保とうとしてる。
>>1の脳天気ぶりもアレだが、それ以上に叩いてる人間の「俺らはこんなに頑張っているのに、こんだけしか報われないんだから、貴様なんざ糞」っていう。
現在、30代フリーターなんざ数十万人いて、コイツらが世間から「人生諦めろ」と言われるのはなんか異常な感じがする。
確かに、30代職歴なしっていうのは、かなり甘ったれているが、世間が徹底的につぶしにかかっているのが怖い。
たぶん、頭ごなしに全否定するグループっていうのは今の仕事を頑張っているのに報われない感が非常に強いのだと思う。
多分、現在想像以上に世間は閉塞感に溢れてるんだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 23:39 | URL | No.:555106>91がすべて
-
名前:ぬるぽ #- | 2012/06/10(日) 23:45 | URL | No.:555111非正規は教師目指してるでもない限り将来が怖くない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 23:51 | URL | No.:555112まあよ。自分が社長だとしてよ、儲けを出すかもわからん、実績もないやつに金だすか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 23:55 | URL | No.:555113※185
そんな資格、現場である程度できる人なら楽に取れるレベルだぞ
異業種で片手間で取ったならともかく、IT業界じゃ
「資格はそこそこ多い人」くらいの扱いだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 00:00 | URL | No.:555115※216
ああ。言いたいことはわかる。というかそうだと思う。
>「俺らはこんなに頑張っているのに、こんだけしか報われないんだから、貴様なんざ糞」
ほとんどはコレだろ。コレはコレで気持ちはわかる。ナマポも似たようなものかと。
公平感が無い空気があるところに、まったく世間ズレしている>>1の甘えに対する怒りみたいなものかな。
ただオレは、こういうアホな>>1は嫌いじゃないが、もうちょっと、より好みせずにやってやる、とか言うならコメの流れも違うと思うよ。
まあ、とりあえず何でもいいからやってみるよう頑張れとは言いたい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 00:18 | URL | No.:555122ココあたりはある程度あるよ
週休2日
初任給20万以上
残業平均月30時間
福利厚生充実 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 00:19 | URL | No.:555124※216
フリーターや底辺だろうが職歴有だ
この1は職歴無しな上に現実が見えていない=調べもしていないし、多分友達とかから情報をもらうことすらしていない
だからこんだけ袋叩きなんだよ
親の介護やらでどうしようもなくという理由ではなくて多分好き勝手にニートしてたんだろ
何かやってて足掻いてる形跡があるなら少しは叩きがいても頑張れって書き込みのが多いって
そこまで2chいる人達は崩れてない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 00:23 | URL | No.:555125こういうやつは周りが何言っても無駄
今回だって親の退職っていう、環境の変化でしか考え始められないクズだし
何十社も面接落ちてやっと自分の立場を痛感するんだろうなぁ
気づく頃には更に数年経ってて今以上に手遅れになってそうではあるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 00:33 | URL | No.:555127物書きの真似を活かした職につけばいいんじゃない。
ホワイトじゃないけど、好きなら耐えられるんじゃない。
好きな考え方じゃないけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 00:58 | URL | No.:555139叩いてくださいって言ってるようなもん。
こんなとこで聞くのもおかしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 00:58 | URL | No.:555140どうせ読んでもらえないだろうけど、人生と社会を舐めてんじゃねえよ
今は経験や資格があっても難しい -
名前:名無し #- | 2012/06/11(月) 00:58 | URL | No.:555141ニートの末路を示せて良かったじゃん、おっさん
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 01:07 | URL | No.:55514735歳をこえてからが本当に地獄だ
職歴無しはしらん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 01:26 | URL | No.:555160行き成りその条件は無理だ
けど、ブラックでも派遣でも何でも一生懸命働いて経験を積んで、まわりの人に認められるようになって、自信が付いたら転職先として探すのは悪くないと思う
まずは働かないとね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 01:39 | URL | No.:555165※5
心から同意 -
名前:名無しビジネス #Sy7iT4Jw | 2012/06/11(月) 02:20 | URL | No.:555184いつもこの手のスレ見てメシウマしてる27歳、年収700万の営業職です。
この手の人達見ていつも思うんだが、どうして危機感を持たない人ばっかりなのだろうか。
アホなのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 02:52 | URL | No.:555194職歴無しのおっさんが何で上から目線なんだよ
底辺はもっと底辺らしく受け答えしろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 03:30 | URL | No.:555201ニート最高!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 03:32 | URL | No.:555203しゃちくさん月曜日だよクソみたいな仕事頑張れよ
お前はそうやって時間を無駄にしてるのがお似合いだ -
名前:村上 #- | 2012/06/11(月) 05:35 | URL | No.:555215奴隷自慢はうんざり。
婚活ババアほどの高望みはクソだが、
本来、労働者が有利な条件を求めるのはアタリマエのことだし、
これくらいは高望みではなく当たり前であって欲しい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 05:57 | URL | No.:555217週休2日だと1ヶ月に約22日出勤することになる
一日7時間労働とすると
200,000÷(22×7)=1298.701298....となり
時給約1300円以上の仕事を探したらいいんじゃないの?
自分が勤めてるビルに派遣できてる掃除のおばさんでも、もうちょっと貰ってるって言ってたよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 07:00 | URL | No.:555228コネさえあれば簡単じゃないか。ないだろうけどな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 07:11 | URL | No.:555229ホワイトカラーじゃないけど、
パチ屋とか、
飲食なら雇ってくれるでしょう。
パチ屋でも大卒なら、
初任給20万超えますし。
そこである程度働いて、
転職も考えてみてもいいんじゃない? -
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2012/06/11(月) 07:58 | URL | No.:555234まぁ、なんだかんだ言って、我々仲間にはいろうと頑張ってるんだから、応援してやれよw
>>1の条件に、一瞬、日和ったが…w
全国、大学が乱立してるなか、マーチなら基礎学力はあるだろうし、物書きの真似でも、悪あがきしていたのも、新卒でマニュアル通りの人間よりは、好感がもてる。
なんていうか…、条件的にも厳しいし、それ以上に「自称まじめに働きてきた人間」が社会をなめるな!とか怒号をこれから浴び続けると思うが
やる気しか持ち物がないとおもうが、それだけでも持ってこっち側に来い!
んじゃ、会社行ってくる。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/11(月) 08:19 | URL | No.:555236どっかで1みたいな奴が心配ならお前が会社で雇えって言う書き込みがあって納得したわ。
所詮、他人事の上に仮に1が底辺でもブラックでもいいってことになっても、
受け入れ先がなきゃ話にならんでしょう。 -
名前:774 #- | 2012/06/11(月) 08:53 | URL | No.:55524014万でも御免されるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 10:21 | URL | No.:555251高卒フリーター歴十年の方がよっぽどマシかと…
-
名前:名無しさん #- | 2012/06/11(月) 11:01 | URL | No.:555265マジレスすると教授とか親のコネを使う以外に手はない。
給料・職種問わずで仕事して最低3年の職歴を作る。
んで35歳までに転職だな。
まぁ、ギリ何とかなる年齢。
ニートで諦めてる人間よりは数万倍マシだしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 11:06 | URL | No.:555266あわわわわわわわわわわわわわわ
やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!! -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/11(月) 11:20 | URL | No.:555270誰でも良い
誰かを不幸にすれば、相対的に自分は幸せになる…
これが現代道徳観念の基礎だ
よく覚えとけw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 11:24 | URL | No.:555272いい加減に働こうかと思ったが20万すら稼げないなら今のナマポ生活の方がいいな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 11:28 | URL | No.:55527330代職歴無しか…
30代って事は、中途で中堅どころまで登った奴らとの比較になる
まともじゃ太刀打ちできない
鬼になれば行けるんじゃない?親や親戚売ってライバル蹴落とすレベルが必要
死ぬ気じゃ無くて殺す気で頑張れ -
名前: #- | 2012/06/11(月) 12:22 | URL | No.:555286人殺しにならないといけないレベルじゃね。比喩とかじゃなくて。
営業だったら運転中に眠気で事故を起こしてしまうかもしれないでも周りのやつらを事故で道連れにしてでも仕事をするぞというレベル。
ディズニーバスの事故が話題に出たとき
中途入社で営業やってるやつが言ってたんだけどさそんな事を -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 12:30 | URL | No.:555288仕事なんかするわけねーじゃん頭沸いてんのか?
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/11(月) 12:35 | URL | No.:555290これが氷河期世代です
「今がよければそれでいい」とか言ってた連中が今になってナマポに群がってる
こいつも結局ナマポだろ
それでいてネットで年上を老害、年下をゆとりと中傷し続ける日本の癌 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 13:10 | URL | No.:5552961が出してる条件はクリアしてるところに昨年就職出来たけど、就活大変だったよ。
白髪が出来るくらい苦しかったけど、34になる前に決めたからよかったとは思う。
ちなみに自分は大学出てからの職歴は2社合計9年くらい。
学生時代の新卒として以外の就職活動は2回、それぞれブランクは1年くらいで半分は学校通ったり資格試験受けたりで費やしたかな。
30超えてからの就活で感じたことは、どんなに職歴があっても、35、実際は40超えてからは正社員自体の募集がほとんど無いということ。
無職の時職業訓練校に通ってたんだけど、同じ教室で学んでた40歳以上の人達でまともな正社員の職にありつけた人はマネージメント経験のある所帯持ちの男性だけだった。
新天地でもそれなりに良い条件で部長として雇ってもらえたみたい。
あとはもう一人43歳の女性が正社員で小さい会社に採用されたけど、社長との相性が良くないみたいでイジメにあっていて、約束の3カ月を過ぎても社会保険かけてもらえてないらしいんだよね。
あとの40代の人たちで決めることが出来た人は契約社員とかばっかり。
自分から見れば、皆さん本当に華々しい経歴の持ち主なんだけど、新しく雇う側には年齢とそのキャリアからくるプライドとかがジャマに見えたりするのかもしれない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 13:54 | URL | No.:555306マーチだから変な大学の奴より仕事できるとか笑わせんな
昔はモテたからってのと一緒 -
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2012/06/11(月) 14:23 | URL | No.:555356いや、飲食でもいらねーよ。年を重ねたら重ねただけの何かが必要。アルバイトでの雇用なら、ちょっとだけ考えて‥
やっぱり断ると思う。物覚え悪いし、すぐ辞めそうだしね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 14:27 | URL | No.:555359新卒連中が死ぬ思いで自己分析してるのに「何ができればいいか?」だって
叩く気も起きないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 14:42 | URL | No.:555391介護は同じ仕事をして
資格があると月給25万~
資格がないと月給~10万 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 15:23 | URL | No.:555442何で人をこんなに馬鹿にできる奴等がいるのか。
何歳だろうが、人が一歩踏み出そうというのが、そんなに惨めに見えるのか。
いきなり希望道理には難しいだろうが、資格の取得や学校に入り直したり、アルバイトでも技術の学べる仕事に就いたりしていけば、いくらでも可能性はあると思うし、そうでなければならない。こいつらは自分たちで再チャレンジ出来る、世相を潰してることに気付いているのか。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/11(月) 16:04 | URL | No.:555474就活失敗した21才のフリーターだけどスレッドみて希望が出てきた
頑張ろう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 16:27 | URL | No.:555488>>257
バブル崩壊以後、政府の無能さと企業を救う為に
士農工商 無職派遣
で被差別階級作ったからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 16:43 | URL | No.:555511ハロワの嘱託で相談員やってる。
数カ月前は相談する側でした。
無職期間長かったから無職の苦しさはわかる。
相手の仕事決まったら俺も嬉しいから頑張れる。
就職に失敗なんてないよ。
たまたま条件が合わなかっただけ。
自分を否定せずにあきらめないで。 -
名前:名無しビジネス #ThzCuj4. | 2012/06/11(月) 16:50 | URL | No.:555516米257
叱咤激励と思えばいいよ。それほど厳しい世の中。1の場合、世間知らずの甘ちゃん三十路であることを認識して、やっとスタートラインに立てるのだからね。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/11(月) 17:54 | URL | No.:555567これが若者だと世代叩きに持っていくのに、
30代だと個人の問題なんだなぁw
典型的な「社会の歯車になりたくない」とか言ってた氷河期世代の現状なのにねぇ
当時から将来はどうするんだって言われ続けてたのに結局これだよ
若者に限らずバブル世代が無能だの
年寄りを老害が団塊がと叩く割に自分達には甘いんだから -
名前: #- | 2012/06/11(月) 19:15 | URL | No.:555608たとえ30過ぎててお、何事も努力とやる気だ。
ただ、日本だと年齢の関門があるからなぁ
がんばれ -
名前:あ #- | 2012/06/11(月) 19:42 | URL | No.:55562730歳になったばかりくらいの年なら、奨学金取って国公立医学部に再受験すると良いよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 19:54 | URL | No.:55563327歳ぐらいまでで高学歴なら選考対象かもなぁ
福利厚生は薄くなるが -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/11(月) 20:10 | URL | No.:555637※257
たびたびコメ欄で出てるそれさ
保健所で殺されそうになってる犬を見て
「犬がかわいそう、なんて残酷なんだ」って言うだけいって
何もしない人と一緒の考え方な気がするんだけどね
同情と何とかしてあげようって心持ちは別だって事にそろそろ気がついたほうがいいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 20:32 | URL | No.:555653すごいな、こんな奴もいるんだなー
こいつは今まで何やってたんだ?
雇用はもう諦めて起業でもしてみれば?
あとは日本で今後生活していくには不自由だろうから海外にでも行っちゃえば? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 20:34 | URL | No.:555655だけど、あからさまに「おまえオワタ」とか言い放つ奴よりはマシ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/11(月) 21:21 | URL | No.:555683>同情と何とかしてあげようって心持ちは別だって事にそろそろ気がついたほうがいいよ
何もしてやれないってことは結局それは殺す側に回ってるのと同じ意味なんだよな -
名前:名無しさん #- | 2012/06/11(月) 21:22 | URL | No.:555684建設関係進めてる人いるけど、ずーと建設不況じゃないん?
年齢いってたのあるけど土木施工とか諸々資格持ってる親父はリストラされてから再就職できなかった -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/06/11(月) 21:32 | URL | No.:555700こんなアホ中卒のDQNより使い道ねーだろ
-
名前:名無しさん@ラッコ #- | 2012/06/11(月) 21:38 | URL | No.:555705>何もしてやれないってことは結局それは殺す側に回ってるのと同じ意味なんだよな
小学校でイジメが問題になったときに先生が言ってたなそれ。
それはそうと1みたいなのなんとかしたいって奴は。そういうのの採用枠でも上司に相談してみればいいんじゃないのかと
熱く語る奴が多い割には何かしたという話は聞かない不思議>< -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 22:29 | URL | No.:555742俺も高卒既卒フリーターの20代後半突入したけど
ホワイトカラーは完全に諦めた、せめてブラックじゃなければいいやっていう意識 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 22:33 | URL | No.:55574620貰いたいという目標ならわかるがいきなりじゃなー。
マーチっていうけどこいつ大東亜帝国より馬鹿だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 23:09 | URL | No.:555775今の20代後半なんかは10数年前の氷河期世代の後でちょっとした売り手市場になってて
就活は超イージーモードで好きなとこ行けるぐらい内定貰えるのが普通だったんだが…
氷河期世代で新卒カードを失って未だにフリーターの人とか
リーマンショック以降の就職難民には心底何とかしてやれよって思うけど、
20代後半の無職、これはほんとクソの役にも立たないと思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/12(火) 00:23 | URL | No.:555821>>275
人間は、はい大学卒業しましたはい就職しましたって工業製品みたいにつくられてるわけじゃないの
挙句に少し人と違う生き方しただけで差別する
お前みたいな視野の狭い馬鹿が通り魔の温床つくってるんだぜ
背中に気をつけろよ -
名前:名無しビジネス #9lSRIm96 | 2012/06/12(火) 00:40 | URL | No.:555830>>276
少し人と違う生き方をするのは自由だよ。
でもその結果偏見で見られることになってもその人の責任。
一度きりの人生を棒に振るなよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/12(火) 06:13 | URL | No.:556129この間まで大学生で就活してた者だけど、今は新卒でも1の条件の会社受かるの難しいぞ。なめてんじゃねーぞバカが
-
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2012/06/12(火) 07:16 | URL | No.:556162>>278
だ~か~ら~
お前の頑張りは関係ないんだっつ~の~
新卒一括採用するようなちゃんとした会社じゃなくても~
なめるとかかんけ~ね~し~
君は~頑張ったのは認めるけど~、「なめてんじゃねーぞバカ」ってち~が~う~だろ~???
はいはいがんばった~、自己分析がんばった~、SPI頑張った~、えんとり~し~と埋めるの~がんばった~
だからって~えらくな~い、きみ、えらくな~い~
-
名前: # | 2012/06/12(火) 12:00 | | No.:556368このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/12(火) 17:55 | URL | No.:5565641は物書きの真似をしてたといってたので、書き物のネタ探しでやってるんじゃないかな?
-
名前:名無しさん #- | 2012/06/13(水) 03:56 | URL | No.:556870職歴なし、ニートやら引きこもり言ってるのは
一度でいいからハロワに行って、職員と話してこいよ。
それで職業訓練を受けさせて貰えるか確認してこい。
人気が高くて倍率高いものもあるが、自分に合ったものを探してみる。
職業訓練を受けてちゃんと終了すれば就職の道も開けるかもしれない。
ただ年齢が高くても未経験なので給料は安いかもしれない。
俺らみたいなネットやってるのは、IT関連の訓練がおすすめだが、倍率は高いよ。
あとは、やる気と体力勝負とかの根性論で休みが少ないが飲食関連だな。
ワタミ、王将とか言わないが、ラーメン屋とかレストラン系。
未経験でもそこそこ給料は貰える。
そして使う暇があまりないので金は貯まる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/13(水) 11:28 | URL | No.:55698421歳のFランだけど、就職活動していない。
-
名前:名無しさん #JRF4jLPA | 2012/06/13(水) 13:27 | URL | No.:557018未経験じゃ95%くらいの企業は24歳までだな
やたら職歴が多い俺もどうしたもんか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/13(水) 19:15 | URL | No.:557207だから仕事なんかしねーっての
働くほど損なんだから -
名前:名無し #- | 2012/06/14(木) 01:43 | URL | No.:55743250代50代というが、
近所の60代の女性はいつも男性をはべらせてるぞ・・・。
ダンススクールの先生だから、さばさばしててちょっと普通の人とは違いそうだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 18:19 | URL | No.:557863しかしまあさらっとコメント欄見て思ったが叩いてる奴が幼稚なこと幼稚なこと
何か下叩いて悦に入ってる典型的な頭の悪い底辺丸出しの行動で気持ち悪い
馬鹿が勘違いして無駄に発狂するのは確実だからあらかじめ言っておくが>>1の釣りの条件が無理であることに異論はない -
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2012/06/15(金) 15:20 | URL | No.:558389マーチが有効なのって新卒だけなんじゃね?
30っつう時点でどんな学歴もかき消されると思う。
その上で職歴見るんだけど・・・・職歴ないんじゃきびしいよ。
まぁでも田舎の公務員ならまだ望みはあるかもよ。 -
名前:高卒29歳男 #- | 2012/06/15(金) 19:50 | URL | No.:558561まだ可能性はあります。
ただ、大手企業や中企業をめざさなければいいかと・・・今の経歴では、どちらも書類選考で必ず落ちます。確率はゼロでは無いでしょうが、何社も履歴書書いて、面接行って不合格を貰う事に労力を使うより、今の自分に何ができるのか?では無くて、将来の自分はどうなりたいか?、何をしてたいか?を明確にする事が先決だと思います。将来のゴール(目的)が見えてない状況ですと、道筋(目標)もたてれないと思います。
小企業(社員数10名以下)の会社でなら人手不足の会社も探せばあると思います。
ただ最初の条件での採用は、99%無いです。まずは、好き嫌いを選ばす、与えられた事を確実にこなし、信用を得て行くと、おのずと希望の給料・福利厚生などが付いてくると思いますよ。
大手に比べて、小企業は社長や役員との距離が近い分、評価もすぐにしてくれます。
自分が勤めてる会社は全従業員5名の小さい会社です。最初は12万の給料でしたが、4年間で、手取り給料30万、ボーナスも1は貰えるようになりました。毎年社員旅行もあり、おこづかいも会社が出してくれます。
どうしても職が無ければ、個人事業主でやりたい事を始めるしかないでしょう・・・資金が無ければ、資金を作る事(アルバイト)からですね。
自分もおちぶれてました。
お互いがんばりましょう!! -
名前:よみうり #WCSj23LI | 2012/06/17(日) 23:34 | URL | No.:559885本気で且つやる気があるなら秘伝を教える。
www.yomiuririkou.ac.jp/
俺はアンタとそんなに変わらない経歴で上記に入学。
30歳過ぎの体で2年間死ぬ気になって新聞配達。学費免除。衣食住は新聞販売店持ち。
但し、夜遅くまでのチラシの折り込みやら、日曜日の午後は集金等で馬車馬の様にコキ使われ、その中での試験勉強。
アンタに耐えられるなら、入学の門戸は開かれているよ。30代でも40代でも就職率はほぼ100%。
フリーターでコンビニでバイトするなら今からでも2年間頑張ってみたら? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/02(月) 15:49 | URL | No.:56863820代の半分は非正規なんだろう?
これから何年かしたら
30歳職歴なしの人がもっと増えるのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/03(火) 20:01 | URL | No.:569268>>44 は営業という有力な選択肢を提案した。
>>103 は東京の福祉の学校を勧めた。
この二人は良いことを言った。
そのほか全部はノイズ
五月蠅い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/05(木) 08:06 | URL | No.:569918どうでもいいが1の画像が31歳に見えないな
40代のオッサンに見える -
名前:名無しビジネス #IY7bLZJE | 2012/07/14(土) 00:27 | URL | No.:576428はーい33歳職歴なし無職です!
卒業以来、派遣とかもやったけどどれも一月続かず
メシ屋で8年バイトしてました!
それも一昨年クビになり、何やっていいのかわからず2年ニートで貯金も尽きて、
この際バイトでも・・・なんて思っても電話で門前払い&面接落ちでやっと現実に気付きました!
もう年齢的に詰んでると。
この歳で何もできない人間なんてそりゃダメだよね。皿洗いと原チャリの運転ぐらい?
もう、なんだろう、答えが欲しいのか罵倒して欲しいのか判んないや -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/14(土) 12:27 | URL | No.:576652※262のように勝手に印象操作されて
自己責任で片付けられたのが
氷河期世代です。
イメージ操作のステマに気をつけましょう。 -
名前:名無しビジネス #IY7bLZJE | 2012/07/14(土) 19:00 | URL | No.:576834やっと目が覚めて、そしたらもう自分はどうしようもない状況に陥ってるのが判ったってのも皮肉なもんだ
この十年、後悔しながら生きてきて、そしてまた後悔してる自分
中学校では小学校がよかった、高校では中学の頃がよかった、大学では進学しなければよかった、
大学出てからはもっと就職についてまともに考えとくんだった・・・後悔まみれのくだらない33年
考えてみればろくに前を向いて先を見たことがなかった
その結果が33歳にして貯金も職歴もない無能者
普通なら社会に出て10年、色々な積み重ねが実る歳だろうにな
もう家族にも厄介者扱いで、理解者も味方もいないし、何のために生きてるのか分からない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/20(金) 21:02 | URL | No.:5801221の最低条件職歴ありでもしんどいだろw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/20(金) 21:17 | URL | No.:580137俺も>>1と同じような状態だったけど、小学校教員免許取って教師になったから、がんばればなんとかなるんじゃね?
まあ教員がホワイトカラーかどうかはわからんが。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/21(土) 03:55 | URL | No.:580313>就職すれば彼女だってできる
はず
作る時間が無くなるけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 16:46 | URL | No.:580544マーチだからその辺りの奴より仕事出来る?
卒業して10年ボーーとしてた30過ぎた無職を雇う所なんてブラックでもねぇよ。
初任給20万でホワイト残業30時間?アホな事言ってないで現実みろ。 -
名前: #- | 2012/07/23(月) 08:44 | URL | No.:581877118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 16:03:44.80 ID:nyid9pmgi
>>117
一応マーチの学士だから変な大学のやつより仕事はできるはず
…うわぁ… -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/24(火) 22:25 | URL | No.:583027変なプライド捨ててまずバイトから始めろよ
いきなり正社員からだなんてよほど出来る奴じゃないと無理だっていう -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/07/31(火) 17:14 | URL | No.:586659基本2chのこういうスレは相談主を蹴落としてやろうとする奴が多くを占めるから相談するだけ無駄
探せば30代職歴なしで1の条件で雇ってもらえる会社は
あるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/03(金) 02:55 | URL | No.:588094※294,296
例えば東京都しごとセンターのヤングコーナー34歳以下まででしょ
職業訓練なりなんなり早く行動に移さないと本当に詰むぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/14(火) 07:02 | URL | No.:595417一番必要なのは
現実を直視することだな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/08/30(木) 21:19 | URL | No.:606332自分で要領がよいけど学歴ないとか空白あるから就職出来ないと思ってる人いたら営業オススメ。
特に内装工事系の営業とか同業者が手の開いてる土方だったり土方上がりのおっさんだったりするからちょっと知恵絞ると毎月50万程度なら歩合で入る。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/17(水) 21:30 | URL | No.:634972本スレ>>103
福祉通信てそんな安いのね
勉強になりました。ありがとう
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/15(金) 18:13 | URL | No.:708740お前らの子供や孫がいつかこうなるのが楽しみだな
ちゃんと>>1への内容と同じこと言ってやれよ -
名前:名無しビジネス #- | 2017/01/03(火) 21:12 | URL | No.:1319417こいつ韓国人?
身の程知らずなところが、チョンかシナだな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5102-d398ab49
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック