■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1339167107/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 23:51:47.68 ID:h8Nx0QxW0
- 中学生で初デート
高校生は部活で青春を謳歌しながら- 勉強の合間にやっぱりデート
初体験もこのころがだいたい普通
大学進学はもちろん、リア充として- 4年間サークル合コン楽しんだら
それなりの企業に就職
学生時代から付き合ってた彼女(彼氏)と27くらいで結婚
大勢の人たちに祝われての結婚式
30前に第一子出産、仕事はとりあえず順調で家庭円満- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/09(土) 00:20:38.13 ID:5WVyHOlZi
- 普通って言うなぁ!
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 23:52:34.07 ID:yHhST+6i0
- あんまり楽しそうじゃないな
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 23:53:24.93 ID:h8Nx0QxW0
- >>2
そりゃまあ「普通」だからな
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 23:55:30.10 ID:OecHcqPM0
- ちょっとまて、これは「リア充」の人生じゃないか
- 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/09(土) 00:22:53.44 ID:sBXGOL6q0
- >>1の内どれか1つ2つ欠けてるってやつなら腐るほどいるが・・・・
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/09(土) 00:04:01.79 ID:c8iGul9A0
- 6つ出来てるからまーいいや
- 75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/09(土) 00:29:54.19 ID:ADvov4fy0
- 就職してない以外は普通だわ
マジで就職ができない - 73 名前: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/06/09(土) 00:27:18.85 ID:Vrhe8r7+0
- >>1
それなりの企業に就職までは「普通」だった
その後、退職→27歳無職独身 - 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 23:54:45.37 ID:oGf0ZkKdi
- 今の世の中その普通が難しいんだよな
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/09(土) 00:21:46.26 ID:RDIGdiMZ0
- 普通のレベル高すぎワロタ
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 23:56:58.41 ID:ZOMYsBotO
- 不気味だよ
- 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/09(土) 00:24:38.79 ID:eXmduH2b0
- 中学生で初便所飯
高校生は部活で青春を見ながら勉強の合間にやっぱり便所飯
初体験を想像するのもこのころ
Fラン大学進学はもちろん、リア充見ながら4年間便所飯
それなりのネトゲ暦
始めたころから好きだった人とネトゲ婚
大勢のギルメンに祝われてのネトゲ内結婚式
ギルド内派閥とどろどろの関係になりアンインストール
これがVIPの「普通」の人生かな( ・ω・) - 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 23:56:05.75 ID:yUNHvElJi
- 普通ってなんなの
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 23:56:32.36 ID:6YeVf09P0
- >学生時代から付き合ってた彼女(彼氏)と27くらいで結婚
- 27ってやっぱ遅い気がするんだよなぁ
- 27ってやっぱ遅い気がするんだよなぁ
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 23:57:31.35 ID:h8Nx0QxW0
- >>14
普通の大卒ならそんなもんじゃね? - 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 23:57:42.41 ID:eLVLG9HO0
- 子供の頃はそう思いがち
実際はそれはごくわずかな人間が手にすることができる最高の人生
その他の人間は様々な要因によりそのような人生を送ることを阻まれる
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 23:57:56.98 ID:+HYtN0G40
- むしろずっと「普通」の人生送ってる奴は
いつまでたっても彼女はできない
だって…恋する事は…特別だから… - 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/09(土) 00:00:33.19 ID:mVov10KXO
- >>19
ギップリャァァアアア - 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/09(土) 00:13:41.20 ID:MWwLOys60
- >>30
懐かしすぎてワロタ
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 23:59:02.77 ID:WfZIkbZu0
- で?っていう
普通すぎてマジでつまらんw - 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 23:59:51.63 ID:h8Nx0QxW0
- >>24
まあ普通だからな
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/09(土) 00:10:16.41 ID:kiSNP4KCO
- 窮屈そう
- 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/09(土) 00:10:58.75 ID:MmXhi5Ob0
- >>50
普通の人生ってのは窮屈なこともあるもんだ
- 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/09(土) 00:01:22.33 ID:tfOK1miC0
- ハハッ…
大半はこんな生活送ってるのか… - 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/09(土) 00:01:46.59 ID:nZjMiV9q0
- 失敗も挫折もなく全部上手くいくのが普通なわけないだろ
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 23:59:49.10 ID:Y5xNBsJx0
- 中学生で彼女はいないがへタレなりに仲間もいる
高校生、帰宅部。友達はいるが親友はいない、彼女もちろんなし、- この頃本格的に2次元に逃げる
Fラン大学進学。サークル活動なし。大学での友人なし。- 高校時代の奴らとも疎遠になる。ぼっち。
ますます2次元にはまる
中小企業に就職。根暗な性格で会社では怒られてばかり。自由に使える金が増えて
もう2次元から引き返せない。
30前、実家からの情報で地元の同級生が次々結婚してるらしいと聞く。
とりあえず風俗で童貞を捨てる。
- この頃本格的に2次元に逃げる
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 23:59:57.00 ID:KB1bV1Ok0
- 中学生でいじめを受け不登校
高校生は何とか進学するも友達出来ず
大学には行けずその辺の専門学校へ進学、中退
取り敢えずバイトをするも安時給、うまく出来ず辞めてニートへ - 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/09(土) 00:08:01.19 ID:RgjDfLLei
- 俺はオタクでいて良かったと思うよ、
- 勿論独り身が寂しい時もあるが時間とお金を好きなことに使えるからそれでいい
ただ三十過ぎたら親が見合いさせるらしいから困ったものだ
- 勿論独り身が寂しい時もあるが時間とお金を好きなことに使えるからそれでいい
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/09(土) 00:09:19.27 ID:Wx5JHm0l0
- これからは若者世代がどう自身で自身を養っていくかだよ
- 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/09(土) 00:09:23.85 ID:Gdq7tPyC0
- 普通してたら友達できるでしょ。
ああ、俺は普通じゃあないんだな。
- 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/09(土) 00:14:33.31 ID:lNhSYm+J0
- ていうかいろんな人間がいるんだから「普通」なんてないだろ
逆に犯罪以外でなにすれば普通じゃなくなるんだよ - 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/09(土) 00:17:12.77 ID:Bbo21iOP0
- 普通って全ての人の人生を総合して割り出したものだろ
そうそう真ん中を歩む奴なんていない
- 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/09(土) 00:19:19.56 ID:XVaA941K0
- 半数以上は大学にいかないから大学で青春謳歌ってのは間違ってる
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 23:58:29.33 ID:cL8YQfBN0
- そんな人生を送れるのは不自然だよ
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 23:58:50.98 ID:w9HKPQvF0
- 中学で彼女作ってる時点でかなり勝ち組
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 23:52:41.15 ID:6qb3NsP8i
- 日本人ってなんでこんな普通だの世間体だの周りの目ばかり気にするんだろうね
俺もそうだけど - 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/09(土) 00:03:36.41 ID:mwMBd/Jn0
- ざっくり言えば
生まれて、学校行って、仕事して、結婚して、子供作って、老いて、逝く
そう上手くはいかないよな - 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/08(金) 23:59:39.60 ID:tn97Zifw0
- やっば普通ってすごいんだな
俺じゃあ届かねえや
- 【愛燦燦 ai sansan - 美空 ひばり misora hibari】
- http://youtu.be/TCh8pG6SJ4Q
新編 普通をだれも
教えてくれない
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 20:13 | URL | No.:554961こいつはくせえーっ!!
ゲロ以下のニオイがプンプンするぜーっ!! -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 20:17 | URL | No.:554964どこが普通なんだ?
ただ世間体で動いてたらこうなりましたという
年齢脅迫観念しかない行動形態だろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 20:19 | URL | No.:554965「それなりの企業に就職」って所くらいしか達成できてない。
いや150人くらいの中小企業だからそれも怪しいか。
一応福利厚生はしっかりしてるけど -
名前:さみ #jnRiruIs | 2012/06/10(日) 20:20 | URL | No.:554966彼女もいなければ初体験も結婚もそんなに
早くなかった俺は異常なのか!?
世間はこれが普通なのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 20:24 | URL | No.:554969大半とはいわずまでも少なくとも半分はこういう人生送るよな。
はぁ…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 20:26 | URL | No.:554970彼らはNPCなんだと思ってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 20:29 | URL | No.:554971これ普通じゃなくて理想じゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 20:33 | URL | No.:554974なんでこんな性欲絡ませてんの
サルですか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 20:34 | URL | No.:554975駄目だな、普通は。
すげーつまんなそう -
名前:名無し #- | 2012/06/10(日) 20:38 | URL | No.:554977どうでもいいけど、祝われてが呪われてに見えた俺の心は荒んでるのかな(;´д`)
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 20:44 | URL | No.:554981「普通の~」って平均的イメージはあるけど実際は偏差値60位(上から15%~20%)のコトを指す事多いから、結果的に大半の人にとっては手の届かないモノが多いよ。
クレヨンしんちゃんの野原家が「普通の家族」として表現されてるみたいにさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 20:46 | URL | No.:554982この話は明らかに普通というか理想なんだけども、「普通じゃなくても」、「理想通りでなくても」人生楽しめる人間が真の勝ち組。
自分が納得していればそれでいいんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 20:50 | URL | No.:554984まあ男子高校生の高校卒業直後経験率は25%ないからね
やっぱり「普通」が理想なんだろう -
名前:. #- | 2012/06/10(日) 20:51 | URL | No.:554985これって前世紀末ごろ「普通」と見なされていたことで、就職氷河期とか震災とかの大波乱が襲いかかった後の時代の「普通」じゃないだろ?
じゃなきゃハードル高すぎる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 20:53 | URL | No.:554986「普通」じゃなくて「理想」だろ。
平均値はもっと低いよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 20:53 | URL | No.:554987俺の友人にこんな感じの人生送っている奴がいるけど、だっせーなぁ、と思っているね。
金太郎あめみたいな人生送っているんじゃねーよ -
名前:p #- | 2012/06/10(日) 20:53 | URL | No.:554988お前らフェイスブックやってみろよ。
中学高校の同級生の大半はけっこうこういう「普通」な人生送ってるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 20:55 | URL | No.:554990※12
そうやって無理やり自分を納得させるのもうやめようよwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 20:58 | URL | No.:554992普通ってなんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 20:59 | URL | No.:554994女関係に傾倒しすぎじゃね?
「それなりの企業に就職」しか当てはまらんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 21:00 | URL | No.:554995中学生の頃は
>>1の人生が最低ラインだと思ってました
理想はもっと上でした
現実は>>1なんて手の届かない理想でした -
名前:勝つる@名無し #- | 2012/06/10(日) 21:03 | URL | No.:554998小さい頃からそう教え込んでるからな。
そらそう(これが当たり前だと思い込む)よ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/06/10(日) 21:04 | URL | No.:554999基準は時代とともに変わるんです
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 21:05 | URL | No.:555000高校が男子校でそこで床オナを覚えなければ
俺もふつうの人生を送れたんだろうか -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 21:06 | URL | No.:555002普通つまんなそうといいながらネットなんてやってるもっとつまんない人生送ってるお前ら
と、俺。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 21:10 | URL | No.:555003現代の普通だとまず入社した会社がブラックだからそこでつまづく
残業ばかりして年収200万なので結婚もできない、次第に彼女にも見限られる
↑
これが普通じゃね? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 21:10 | URL | No.:555004普通ってつまらないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 21:13 | URL | No.:555006まぁ普通が一番だよな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 21:13 | URL | No.:555007厨房の戯言すぎてわろた
一度も挫折しない人生を送れるのが普通とかないわwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 21:14 | URL | No.:555009※17
facebookは確かにガチリア充もいるが、リア充のフリをしたキョロ充も相当な数まぎれてるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 21:17 | URL | No.:555010デートは高校生だとかが平均だろ普通は
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 21:18 | URL | No.:555011半分以下の人間が
ここに吹きだまっているって発想はないのか?
半分より下の奴は50%だとしても、そのうちの
95%はネットにこもってると思っている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 21:18 | URL | No.:555013進学校or普通高校→国立大学→上流企業
この流れを普通と考えるなら良くあることだが
間に1度の浪人などはあるだろうな
強いて言うなら『30年前に成人した世代』にとっての普通の人生だろう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 21:18 | URL | No.:555014そんな普通の生き方は他の連中にまかせた。
オタクという修羅の道を歩みはじめたときにから
普通の人生を送らない覚悟を完了。
もう恐れることは何もない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 21:19 | URL | No.:555015「普通の」っていうと
東京で自社ビル構える普通の企業に入社して
普通に上から降ってくるような
大した責任の要らない普通にクリエイティブな仕事を
普通のコーヒーを飲みながら
普通のスマホで片手で片付ける
そんな感じか。
そんで、そういうのが出来ないのは異常だと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 21:21 | URL | No.:555018今の世の中はその普通が難しい。
最高の逃げ・責任転嫁だよな。
赤ちゃんにマリオがクリア出来ると思うか?
猿がぷよぷよで3連鎖できるか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 21:22 | URL | No.:555019※31
なんか、平均の後に普通つけたから変な文章になった
まぁ、初デートは高校生が普通ってことね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 21:22 | URL | No.:555020普通の極みだと思う。
どんなことでも極めたら大層なもんだよ。 -
名前:名無しさん #- | 2012/06/10(日) 21:23 | URL | No.:555021普通が羨ましい。
14歳で自分が普通の人生を送れないと
判った時の絶望感・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 21:27 | URL | No.:555022「普通」がつまらないって人間はどれくらい楽しい生活を送ってるんだろうか?
自分の好きなことってレベルならスレの「普通」でも十分できるしなあ
よほどダイナミックな生活をしてるんだろうなw
聞いてみたいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 21:27 | URL | No.:55502327で結婚って早すぎね?
最近は文理問わず院卒増えてきてるし
30過ぎに25くらいを捕まえるのが
最近の「普通」なイメージ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 21:32 | URL | No.:555025※17
5年前に30歳の同窓会行ったら、銀行員とかになって金が唸っているヤツの自慢と、
普通っぽかった女の子の何人かが水商売と風俗にどっぷり堕ちていて色々びびった。
後、昔はちょっとDQNっぽかったけど、知り合い位には慣れそうなヤツが
漏れなくカタギを卒業しててビビったw
テンプレ通りの"普通"って思っているより少ないよ。
一億総中流の自体って昔の事だと実感する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 21:39 | URL | No.:555027学生の頃に、そこそこの成績と有意義な部活動と信頼ある友と可愛いい彼女を持つってのは出来るよ。
普通のルックスと普通の神経と普通の家庭環境さえあれば…
だが良くも悪くも働きだすとアップダウンは激しいよ。
女はいくら愛だ恋だ心の繋がりだと言ってても、金のない男からは確実に逃げる。
仕事は公務員以外安定したものはない。
安定しないと言うことは将来の見通しがたたない。
昔なら印刷所なんかで汗して働いても、嫁を専業にして子を作り小さい家を持てたが。
今はそんな労働者が退職金なしで簡単に首を切られる。切られて体力があっても次に働く場所は皆無。
公務員や医療などの専門技術者、坊主や生活保護受給者なんかには優しい国だけど、普通のリーマンでいる事は本当に大変な事だよ。
俺の友人は東大卒でバキュームカーに乗ってる奴がいるし、一橋大の新卒で旅館の中居をしてる子もいる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 21:41 | URL | No.:555028今のご時勢だとこんなの半分もいないだろ
いいとこ一割位じゃないか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 21:42 | URL | No.:555029「普通」なんて言葉があるから苦しむ人が増える
なぜなら「普通」の基準を完全に満たす人はいないから
実在しない幻の「普通」と比べて現実を卑下するのはよせ -
名前:) #- | 2012/06/10(日) 21:42 | URL | No.:555030高校生で初体験とか気持ち悪
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 21:43 | URL | No.:555032友達すらできたことのない俺には別世界すぎて関係ない話だった
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 21:43 | URL | No.:555033普通というか、理想的な人生じゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 21:44 | URL | No.:555034>これからは若者世代がどう自身で自身を養っていく かだよ
これが全てだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 21:44 | URL | No.:555035普通に楽しそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 21:47 | URL | No.:555036女のことしか考えてないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 21:48 | URL | No.:555037>>今のご時勢だとこんなの半分もいないだろ
>>いいとこ一割位じゃないか
お前のいる底辺のネットの世界が
いつから「普通」だと錯覚していた? -
名前:名無しさん #- | 2012/06/10(日) 21:48 | URL | No.:555038死にたくなった
はあ… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 21:50 | URL | No.:555039※46
ジャップは貞操観念が低いからな -
名前:a #- | 2012/06/10(日) 21:50 | URL | No.:555041個性のない人はいない
「普通」はその個性の平均でしかない
特異な人は煙たがられもするが、歴史に名を残すことも多い -
名前:名無しビジネス #hV7NF406 | 2012/06/10(日) 21:52 | URL | No.:555042これたんなる非リアのリア充になりたい願望描いただけじゃないのか
実際の普通なんて、
小学時代→友だち作ってなんやかや
中学時代→友だち作ってなんやかや、部活に入ってなんやかや
高校時代→友だち作ってなんやかや、部活に入ってなんやかや
高校卒業後→工場入ってなんやかや
じゃないのか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 21:53 | URL | No.:555043どうすんの俺、初手から躓いてるし。
マッチするのは、仕事が順調ってだけだ… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 21:53 | URL | No.:555044アフリカでは子供がとうもろこしを食べています
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 21:56 | URL | No.:555045裏を返せば
勝ち組()になれば今までみたいな
「普通」の生活なんてする必要もないわけだ
金があればいい女も囲い放題
不景気だし、女自身も浮気最低!なんて騒ぐより
大人しく便所やってた方が金入る事も知ってるし
妊娠戦術も弁護士を通して潰される
金持ちにはいい時代になったよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 21:57 | URL | No.:555046「それなりの企業に就職」って時点で普通じゃないでしょ
「普通の企業に就職」ならわかるけど -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 22:06 | URL | No.:555048※43
医者に優しいとは思えんな、実際なってみると
優しいならもっと労働待遇よくしてくれっていつも思う
どこの病院いっても、36時間労働が週一回くらいはついてまわるよ
へたしたら二回以上あるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 22:06 | URL | No.:555049食物連鎖の一番下の人は言い過ぎにしても
ネットを世界の全てだと思ってる奴は
どんなに低層の人間でもそいつらが普通と
思ってしまうだろうな -
名前:名無しのフィール #- | 2012/06/10(日) 22:09 | URL | No.:555051>>49
自分だけを養っていくならなんとかなるかもしれんが
じーさんばーさんやナマポ受給者を養っていかないといけないのが今の世の中です -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/06/10(日) 22:11 | URL | No.:555052今は少子化で子供が少なく、小学生でも男女で遊ぶのは普通だけど
ちょうど30の俺らの頃は、中学まで男女仲は悪かったし一緒に行動しなかったよ。 -
名前:名無しビジネス #- #- | 2012/06/10(日) 22:13 | URL | No.:555054※3,20おまおれ
しかもこの前会社問題起こしたし「それなりの企業」じゃないかも
あれ目から汁でてきた -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 22:15 | URL | No.:555056これが「普通」である根拠は?
それがなきゃただの>>1の理想にしか思えん
実際そうだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 22:16 | URL | No.:55505726見たら
俺こんな感じになりそうだわ・・・こぇぇ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 22:16 | URL | No.:555058>仕事はとりあえず順調で家庭円満
これ以前とこれのハードルの高さ違い過ぎワロタwwww・・・ワロ・・た・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 22:23 | URL | No.:555064そして子供が生まれ、3000万かけて大学卒業させ
就職できなくて自殺するのか・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 22:23 | URL | No.:555065普通というかいわゆる第三志望の人生という奴だな
まぁ人生妥協の連続だよね -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 22:25 | URL | No.:555066いつから普通だと錯覚していた?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 22:25 | URL | No.:555067結婚だけ見ても男性の初婚平均は30超えてるし同じく第一子誕生時の平均年齢は31-32歳
10代で結婚+出産のDQNがそれなりにいて平均下げてるから大卒でryを考えると言わずもがな
他にも大学進学率は6割程度だしいわゆる初体験年齢も高3で5割程度
心配しなくてもこれは普通だと妄想されてる人生に過ぎない
実際にこの通りなのは多く見ても人口の4割は超えない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 22:31 | URL | No.:555072オタクと普通は反する概念じゃないよね
オタクだからって恋しちゃいけない訳じゃあない -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 22:42 | URL | No.:555075波乱の人生なんだが…もう疲れたよ。
次はインドですか…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 22:43 | URL | No.:555076※43
いくらなんでも東大卒でバキュームカーはないww
釣りか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 22:44 | URL | No.:555078世間から見た異常な人生だが
俺自身は楽しくやってるよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 22:45 | URL | No.:555079「普通」なんて強迫観念はいらないよ。
就職も結婚も自分の思ったタイミングですりゃあ良い。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 22:45 | URL | No.:555080※46
高校生で初体験は普通
早いやつだと小中で卒業
遅い奴らはお前ら -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 22:48 | URL | No.:555082高校進学率 98.2%
高校三年生の性交経験率 男女とも約47%
大学進学率 54.5%
この時点で全て達成できるのは1000人中251人、ほぼぴったり四人に一人
その上この後それなりの企業に就職、彼女を作って結婚、出産、家庭円満、仕事は順調と…
なにがどう普通なんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 22:51 | URL | No.:555084※75
43じゃないけど
東大出たけどコミュ障のせいでブラック行って
そこで壊されて池沼になったやつなら地元の近所にいる
今は東大出たら当たり前のように
大企業に行ける時代じゃないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 22:55 | URL | No.:555086色恋沙汰が中心な価値観なのは
生物としての普通が繁殖を目的にした一生という前提だから
そうなってしまうのかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 23:00 | URL | No.:555088普通なんて御免蒙る
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 23:00 | URL | No.:55508975
釣りじゃないよ
東大卒で舞台役者を何年かやってた奴がいた。つか俺も同じカンパニーで仕事してたから良く知ってる。
互いにずっと食えず、レンタルビデオ屋や居酒屋や舞台の仕込みスタッフなどのバイトで食いつないでたが35才で役者を断念した。
いくらいい学校出てても職歴なしで仕事が見つからず、彼はやっとの思いでスポーツ用品店の営業に落ち着いた。だが超ブラックで中々社員にしてくれず結局辞めた。
家庭教師で食い繋ぎながら面接を繰り返したが、即社員にしてくれる場所も人脈もなく、バキュームカーの仕事が初社員。
そんな彼は来年41才。
極端な例だろうけど、こういう人も実在する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 23:00 | URL | No.:555090普通っていいね(^O^)!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 23:00 | URL | No.:555091普通ってなんだろうな(´;ω;`)ウッ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 23:01 | URL | No.:555092合コン未経験だけど、自分が9割くらい「普通」の人生をおくっていることがわかった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 23:03 | URL | No.:555093>>1は大卒を除けば、バブル世代の普通であって、今の時代の普通ではない
そう考えると今の20代、30代の普通の人生モデルって何だろうな -
名前: #- | 2012/06/10(日) 23:11 | URL | No.:555096それが普通なのか?
持病で長く生きれんので良くわからんわw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 23:12 | URL | No.:555097どうやら俺の人生は普通じゃないが、楽しいからいいや
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 23:16 | URL | No.:555101>>41
27ははええよなw特に男は大卒だと初婚は30過ぎがアタリマエー。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 23:19 | URL | No.:555102頑張って普通の人生だからね
平均とか簡単に抜けられるのは中学校の試験までだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/10(日) 23:42 | URL | No.:555108普通っていうよりこれに勝る人生はないでしょ
人並みが一番幸せな時間多い -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/10(日) 23:43 | URL | No.:555109素で呪われてって読んだ
病んでるかな… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 00:06 | URL | No.:555116最近久しぶりに同僚の女の子の結婚披露宴に呼ばれて出かけていった。
大学のクラブの同級生でで26で結婚だから人生順調といえばそうなのだが、同僚で呼ばれた奴が50過ぎても結婚歴のないのとか独身ばっかで正直複雑な気持ちだったな。
以前は披露宴でも200人前後は呼ぶようなレベルだったが最近は親戚同僚友達まで含めても100人前後の小じんまりしたものだった。
見ていて思ったのはその女の子の高校の同級生の女を5,6人呼んでるんだけど、正直心から祝福してねえのが顔からみても明らかで、同僚の女の子がウェディングドレスを着たまま頭をペコペコ下げて飲み物を注ぎにいってて、とうとう同僚ばかりのテーブルには一回も来なかったな。
上に書いてある略歴はありえねー恵まれすぎなパターンで、これからは一生体験できない奴なんかも出てくるんじゃないかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 00:11 | URL | No.:555117>>仕事はとりあえず順調で家庭円満
この時点でここ数年間「普通」の生活を送れている奴は日本に一割もいないなw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/11(月) 00:12 | URL | No.:55511827で結婚は少し早いかな。
男だと30~35が一番多い。
後は至って普通じゃね?
俺40だけど、大学サークルのOB会で
既婚者8割、子供いる奴7割くらいで
みんな何だかんだで楽しそうにやってたよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 00:15 | URL | No.:555119これを普通と思えるかどうかで人間の程度が知れるだろ。普通だろこんなん。で、強めの奴はドクターとか弁ちゃんになるだけだろ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/11(月) 00:17 | URL | No.:555120今の時代、テンプレみたいな人生は危うくみえるな
波乱にまみれてもたくましく生きてる人の方が
幸せにみえる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 00:18 | URL | No.:555121ベリーハードすぎてワロタ
一日を生き抜くので必死だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 00:18 | URL | No.:555123「普通」ってのは「簡単」って意味じゃないんだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 00:31 | URL | No.:555126※87
勝ち組と負け組が極端に割れたから
平均を算出しても現実味が薄い -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 00:37 | URL | No.:555128普通だろ
普通じゃないのか? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/11(月) 00:38 | URL | No.:555130でも生きてるじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 00:42 | URL | No.:555132多分30%くらいの人間はこんな感じなんじゃない?
あとは超絶リア充か、社会に出てから恋人できたよーくらいの層か、
ここでクダ巻いてるような負け組み層か。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 00:49 | URL | No.:555133普通の人生にするのがどれ程難しいか…
-
名前:名無しさん #- | 2012/06/11(月) 00:50 | URL | No.:555134この「普通」の人生を送る為には壮絶な努力の上に、人並み外れて幸運である事が必要。
中学で初デートしながら女色に溺れず受験勉強を頑張り、高校でも部活で青春を謳歌しつつ大学受験に向けた準備を着々とこなし、目標の大学を・・。って、さらに恋愛までしたいのかよ!?
4当5落の世界を舐めてるのか!?
で、大学でもサークル活動に恋愛だと?
大学では就職の為にゼミに所属しなきゃダメだろ?
3年の夏休みあたりから就職活動だよ。
就職というのは相手あっての事だから選ばれない可能性まで視野に入れないと失敗する。
さらに採用された会社がどういう環境(主に人間関係)か解からない。
実際、就職後対人関係の悩みで辞めていく人も多いし。
さらに大学時代から付き合っていた相手と結婚?
生活時間帯や収入条件は合致してるのか?
仕事と家庭の両立が出来ずに離婚なんてよくある話なんだぜ?(夫が仕事人間で構ってくれないと離婚する妻の話なんてザラにあるし。)
どうだい?現実はここまでハードルが高いんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 00:52 | URL | No.:555137普段ROM専だが書き込んでみる
おまいら『普通の人間』がここで
普通の定義を繰り出しても意味ないし、
統計を専門的に研究している人が
なんかコメントしてるんなら意味あるけど…
ここで『俺は凄い人生歩んだんだー』と
アピールしても何も意味ないよね(・ω・)
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2012/06/11(月) 01:07 | URL | No.:555148普通の理想像であって普通じゃないわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 01:11 | URL | No.:555150何が面白いんだ?って人生だな
まあそれで本人が面白いならそれでいいんだろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 01:37 | URL | No.:555164このコピペ見るたび「27だよな!27が普通だよな!」って今の彼女との結婚から逃げてる俺は人間の屑
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 01:45 | URL | No.:555167俺の友達は28で家立てたよ…
高卒土方…年収俺の倍…中古だけど嫁さん天使ガキ2匹天使
普通って何だっけ?ハハッ…ワロス
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 01:45 | URL | No.:555168平均ではないけど普通だとは思う
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/11(月) 01:50 | URL | No.:555172※111
天使ベビーというのは
死産した子や0歳で死んだ子を意味するんだが -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/11(月) 01:53 | URL | No.:555175※107
それいったら2chのレスの99%が
何も意味ないよね
君、卑屈さの塊だってのが
透けて見えるよ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 02:13 | URL | No.:555181>>30 で笑える世代がちょうど一番ダメージ喰らう年頃だなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 02:18 | URL | No.:555183会社に入ることを理想とし過ぎてないか?
さすが農耕民族だな -
名前:総力上げる名無しさん #- | 2012/06/11(月) 02:35 | URL | No.:555190一部上場に拘るな←これ社会人の経験ない若者を陥れる罠だからな
相当頭いい奴で、会社を徹底的に研究してる場合じゃなきゃ中小にロクなのないから -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/11(月) 02:41 | URL | No.:555193日本の普通ってバブルのまんまだから
今は普通を探す方が難しいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 03:33 | URL | No.:555204働くな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 06:22 | URL | No.:555222だからなんだよwww
これが幸せかどうかは人それぞれ
比べる時点でアウト -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 08:26 | URL | No.:555238もはやフィクション
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 09:04 | URL | No.:55524327くらいまで障害のある身内の介護やってて詰んだと思ったけど、なんとか這い上がれた
簡単にあきらめるな、今幸せだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 09:25 | URL | No.:555244普通から脱却するチャンスじゃない?
もっと達観しろ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/11(月) 10:10 | URL | No.:555249喜んでいいのかいけないのか・・・俺そのものの人生じゃないか・・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 10:28 | URL | No.:555253>>1から異性関係丸々除けばモロ自分になるな…
楽しいようで楽しくないぬるま湯のような人生ですよ… -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/11(月) 10:41 | URL | No.:555256団塊「もうちょっと普通に人生送れないかなぁ、このクズ共がw」
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 10:47 | URL | No.:555260普通だった
長年のデフレ不況によって普通が普通じゃなくなってきてる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 10:54 | URL | No.:555263大学3留して人生終わったわ……
-
名前:う #- | 2012/06/11(月) 11:43 | URL | No.:555276※79
確かに。
アンタ頭良いね。 -
名前:う #- | 2012/06/11(月) 12:08 | URL | No.:555281
その気になれば一人でも生きていける快適な生活環境と、多様化した社会の中で自分と共感できる良き友人を見つけることは非常に難しくなった。
実は、プリミティブな生活が人間にとって一番幸せなんじゃないか
全員が仕事を辞めればいい、ニートこそが正義だ。
いつか、近い将来、この考えは間違いなく蔓延する。
今は嘲笑うものが大半だろうが -
名前:ふ~りんか #IAmA4RkY | 2012/06/11(月) 12:48 | URL | No.:555291これからの『普通』は俺たち現役世代のが作って行くんじゃないの?
それまでの『普通』は過去の異物だからいつまでそれにすがっていてもしょうがない。
そう奮い立たせなきゃ生きていけんよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 12:53 | URL | No.:555293普通じゃなさすぎわろたぁ!
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/11(月) 14:09 | URL | No.:555321大学は、もちろんリア充・・・・?
じゃあリア充の中の普通の人生じゃねーか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 14:47 | URL | No.:555400普通すら難しい世の中になったな
-
名前:い #- | 2012/06/11(月) 14:52 | URL | No.:555411「普通」
と
「平均」
は全然違う。
っていう話だよな? な・・・? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 15:15 | URL | No.:555436おれ>>29だわ。完全に。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 15:32 | URL | No.:555448これが普通だとすると普通以下が多過ぎることに…。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 16:44 | URL | No.:555513幼馴染みの女性がなかなか理想的(順調な)人生を送っている。
中高は仲間と部活に明け暮れ、地方の短大のサークルで知り合った人生初の彼氏(相手は四大出)と27歳位で結婚。
保育士の仕事を続けながら一男一女をもうけて只今産休中。
先日新興住宅街にローンで一軒家を購入したそうだ。
しかし彼女は中学生の時に事業の失敗で父を亡くしている。
「普通」って難しいな
片や自分はいない暦=年齢のままヤクザ企業で働きつつ三十路突入 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 17:31 | URL | No.:555550一つ言わせてくれ
「普通」ってなんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 17:52 | URL | No.:555564普通か理想かはどうでもいいが、
>>48はその通りだよな。 -
名前: #- | 2012/06/11(月) 18:03 | URL | No.:555573やっぱ普通はつまらないなと思いましたまる
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 18:44 | URL | No.:555592まさに偶像崇拝
フツーなんて存在しないのに -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 19:12 | URL | No.:555605負け犬コメの多さwww
-
名前: #- | 2012/06/11(月) 19:29 | URL | No.:555615普通どころか5%くらいじゃないか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 21:47 | URL | No.:555711これからはその「普通」がどんどん悪化してくる
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 22:32 | URL | No.:555744普通どころか負け組人生だぜ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 22:36 | URL | No.:555749俺のいとこ達は普通の人生やってるのに俺だけ糞でワロタwww
一人目は中学高校部活や勉学に励み友達も普通にいて彼氏も居る現在大学生で読者モデルやってるようなイケメン彼氏とお付き合い
もう一人もそんな感じで高卒だが仲間に恵まれry
俺だけくそ人生 -
名前:名無しさん #- | 2012/06/11(月) 22:50 | URL | No.:555760まぁ底辺にとってはこの程度で「普通」なんだね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 23:16 | URL | No.:555780スゲーよこの人生がつまんないっていう人
いったいどんな波乱万丈な人生送ってるんだw
俺そんなん嫌やわー
普通がいいわー -
名前:あ #- | 2012/06/12(火) 12:12 | URL | No.:556378現実を受け入れろ。
結婚して幸せな奴らは少数派だ。
そもそも、生涯未婚率に離婚率の上昇で、もう従来の普通は普通でなくなった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/12(火) 16:35 | URL | No.:556532米148
キリッが抜けてるぞ -
名前:あ #- | 2012/06/12(火) 21:02 | URL | No.:556629フリーターでバイトしながら休みたい日はヘルプ要請してでも休んで、声優のライブに行く。
あの好きなライブでの脳汁出まくる瞬間は普通の人間には味わえないよ
俺はこっちのが性に合ってる -
名前: #- | 2012/06/12(火) 23:24 | URL | No.:556733昭和50年代くらいまでの普通な。今はこんなの普通じゃないよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/13(水) 02:24 | URL | No.:556845大学進学まで重度の厨二病コミュ障で彼氏も友達もほぼいなくて就職できず結局夜に流れたけど、
途中目が覚めて彼氏も友達も出来て職にありつき結婚して最近家まで建てたぜー
普通ってめっちゃレベル高え!!て痛感してる
リア充つまんなくないぜ!!毎日平凡に幸せでこの瞬間が最高!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/13(水) 09:57 | URL | No.:556964人生に「普通」なんてあるのか?
誰基準で「普通」なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/13(水) 16:38 | URL | No.:557137まるで夢のような人生だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/13(水) 18:02 | URL | No.:557171いわゆる「普通」の企業の「協力業者」が
不公正な取引を強いられているのを見ると
果たして「普通」と言えるのかと最近思う。。
童貞だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/13(水) 21:05 | URL | No.:557242普通なことは価値があるからな
価値を生むのが難しい時代なのだよ
と無価値なおれが言ってみる -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 15:51 | URL | No.:557784人の数だけドラマがあるのだよ
ベタなドラマが減って、昼ドラみたいなやりすぎドラマか、何も起きないクソつまんねードラマか、
極端なのが増えてるような気がするけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/15(金) 07:50 | URL | No.:558203学生のときから付き合ってる女と27で結婚???
学生のときから付き合ってるんなら遅すぎだろ…
その間の人生、無駄にしすぎ
最低でも5年以上付き合うの??
結婚前提って関係ならそんな何年もズルズル中途半端な関係引き延ばさないし、決断できない程度の相手としか付き合ってないならさっさと次の女に行った方がいい
社会にはもっと良い女いるだろ
惰性で付き合ってきた女と結婚するのが普通なのか?
即決でこいつと一生添い遂げたいって思える女と結婚するのが普通だと思ってた -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/15(金) 23:03 | URL | No.:558706フ・・・ツ・・ウ? ククク 氏のう。
-
名前:名無し #- | 2012/06/16(土) 15:49 | URL | No.:559051田中ロミオのAURA思い出した
皆努力して普通になってるってやつ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/17(日) 12:32 | URL | No.:559612俺もガキのころはこれぐらいが普通だろと思ってた…
「普通」にたどり着く事がこんなに困難とはwww -
名前: #- | 2012/06/18(月) 16:52 | URL | No.:560261今の不景気じゃこれ普通じゃないんだよねえ
景気と共に女の性格も捻じ曲がってきて、男にとって結婚なんて自殺行為とすら言われる時代だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 16:22 | URL | No.:580531「仕事は順調」で「家庭は円満」とは、
年収700万、子供2人の夫婦という
税金や公共料金が変わる時のニュースで
流されていたやつですか?
そんなの、何時の話だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/21(土) 22:43 | URL | No.:580743生まれた時点で普通じゃないんだもの
普通の人生なんておくれないお
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/22(日) 04:45 | URL | No.:580934順調で家庭円満
これだけが良ければ他のヤツはどうでもいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/24(火) 23:25 | URL | No.:583085オレの兄貴がまさにこんな感じだな
とある業界でトップの会社なんだが同僚も似たような経歴で、27くらいで結婚してくらしい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/27(金) 05:50 | URL | No.:584299実際これを達成できてるのは全体の2~3割じゃないかな?
今じゃ28とか29の結婚が社会の流れで第1子も30位で、リア充と言われる奴らもこの普通を手に入れるのは難しいね。それに今の若者(まあ自分もだが)が大学時代からの付き合いを継続できはしないだろ。 -
名前:名無しさん #- | 2012/10/06(土) 18:00 | URL | No.:628776結婚はしたくないな
今の時代じゃ魅力がない
抱くだけなら風俗で十分だし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/06(木) 15:02 | URL | No.:665256こんなの1割ぐらいだろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/12/06(木) 22:37 | URL | No.:665411普通って大半が過ごせるってことだろ?
他は数の限りがないからいいとしてなんで大半がそれなりの企業に就職してんだよ
正規雇用ってならともかく -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/15(土) 23:35 | URL | No.:671519やっぱり普通じゃないよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/18(月) 06:12 | URL | No.:710382一瞬自分の親のことじゃねえかと思って突っ込みそうになったわw
なった・・・わ・・・(´・ω・`) -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/25(月) 02:33 | URL | No.:731627工業高校入った時点で彼女作るってところの
ハードルがバカ高いんだが -
名前:名無しさん #- | 2013/03/26(火) 16:45 | URL | No.:732332これが大半だとは思えないなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/28(木) 08:18 | URL | No.:7332131つもやったことない
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/05/08(水) 23:35 | URL | No.:755729これが大半だと思うけど、それが嫌で30過ぎて会社辞めて独立してそこそこがんばっている。
もちろん離婚もした(;^ω^) -
名前:あ #- | 2013/08/25(日) 17:58 | URL | No.:811887ここに書き込みしているオレ達も普通より上になりたいんだよ。普通が一番だと思ってない。やはり普通より上が一番いいに決まっている。人より豊かな暮らしがしたいのは当たり前。
-
名前:あ #- | 2013/08/25(日) 18:29 | URL | No.:811897普通の人生を送りたいという人いるけど、普通がどうかそんなのにこだわるのはつまらないしくだらないだろ。それより自分の好きなことをやったほうがいいぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/08/26(月) 21:56 | URL | No.:812423そんなマスオさんみたいな人生あるわけねーよ。
そもそも女って画面の中にしかいねーだろうが。
夢みたいなこと言ってんなよ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5103-4f9082f0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック