■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1339279868/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:11:08.32 ID:DuC8ZoIL0
- 2ヶ月もお休みないとか
- もうイヤwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:13:01.21 ID:9azO71Jri
- これはやめるべき
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:13:16.28 ID:gd6yTPwG0
- 何してるの
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:16:47.20 ID:DuC8ZoIL0
- >>6
看護師
来週から夜勤もはじまるとかもうイヤだwwwwwwwwwwwwww -
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:19:14.49 ID:mEcueSusP
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:19:14.49 ID:mEcueSusP
- マジだったらお前が看護されてるだろ
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:18:35.43 ID:JbZLUw8P0
- ウソやろ
俺の姉ちゃんも看護師だけどたまに- 観光旅行行くぐらいの余裕はある感じだぞ
大学の病院とか関係あるんか知らんけど- >>23
おまえのねーちゃんも新卒なのかと小一時間
- 観光旅行行くぐらいの余裕はある感じだぞ
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:18:00.85 ID:3T3NAIXi0
- いつもお世話になってますwwwww
お前らのせいで土曜日も日曜日も休日扱いじゃないですwww
いい加減してくださいwwww
>>21
それなんて大学病院? - 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:16:54.08 ID:Zizs8VBBO
- ブラックにも程があるだろwww
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:42:05.45 ID:2R5j13Uh0
- 知り合いが看護師だけど、月に休みがないなんてないぞ
給料も夜勤とかするからかなりいいらしいし きつそうではあるが
もちろん大卒
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:13:23.89 ID:CSNdJhJp0
- 続けるべき当たり前
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:16:43.95 ID:A7AqBNaw0
- 休めるだけいいだろ
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:15:49.12 ID:pXYV0dXGi
- 基本だろ
次の休みは10月な
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:19:54.62 ID:oFlcHweY0
- 絶望してたけど4月から6回も休めた俺はまだマシなほうなんだな
あっ今からサービス出勤です^^
2~3年で辞めるわ
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:21:33.47 ID:2pBTm85r0
- 1日何時間ぐらい働いてるの?
>>31
8時に病棟入って22時くらいに帰るのがデフォ
新人は土日を勉強会でぶっ潰されるのがデフォ - 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:22:06.04 ID:6DNzflgE0
- 看護師でそれはないわ
もし本当ならそのうち事故起こすだろ - 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:22:24.51 ID:AXdanNO80
- たんまり金もらってんだから文句言うな
>>33
大卒基本給166300円のどこがいいお給料なのかと小一時間
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:34:50.69 ID:4jh8DR/10
- 8時から22時って・・・
17時くらいに帰らせろよ
俺は1日6時間以上働けないんだよ - 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:35:36.52 ID:h9vrBA4Wi
- 看護大卒の新人なら、一部の例外を除き日本全国のどの病院でも選んで就職出来たんだよ
つまり>>1はブラックをわかった上で自分のスキルを磨こうと就職した、- ドMで向学心がある人間なんだよとマジレス
- ドMで向学心がある人間なんだよとマジレス
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:38:36.75 ID:DuC8ZoIL0
- 1人のプリセプティ(新人)に2人の
- プリセプター(指導者)がついて安心の指導体制
院内の勉強会に加え、院外研修への参加支援も充実
とかいうのに惹かれて入職したら、- 土日も勉強会みっちりあるわ、
- 毎日レポート提出あるわで楽しいれすwwwwwwwww
- プリセプター(指導者)がついて安心の指導体制
- 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:39:58.64 ID:AXdanNO80
- 事前の説明通りじゃん
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:38:56.12 ID:YYES6Pcr0
- 人の命に関わる職業だし、最初の方は色々覚える事があって大変なのも仕方ないんじゃね?
って言おうとしたけど、>>1の環境は他の病院より酷いのか。
- 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:44:00.85 ID:h9vrBA4Wi
- >>46
かなり酷いよ
普通新人の研修は時間内に行う
長い所だと2ヶ月間は研修のみ
入職3ヶ月で夜勤とかも結構鬼だな - 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:48:49.24 ID:DuC8ZoIL0
- >>53
入職2ヶ月でルートキープから尿カテ留置まで- やらせてるうちの病院はもしやブラックなのではないかと思い出した
- やらせてるうちの病院はもしやブラックなのではないかと思い出した
- 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:49:22.50 ID:SF4q5QNn0
- で、今日なにして遊ぶの?
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:53:20.80 ID:DuC8ZoIL0
- >>56
朝から2chとかwwwwww
夜勤なくて手取り12万円台だから遊ぶお金もないお - 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 08:08:28.03 ID:6cCKHuZfO
- 働き杉て逆に休みの日になにしたらいいか分からなくなるよな
- 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:55:30.84 ID:SF4q5QNn0
- 給料安いなww
もうわろえないわ(´;ω;`) - 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:56:13.13 ID:h9vrBA4Wi
- ん?総支給額いくら?
- 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 08:05:16.96 ID:DuC8ZoIL0
- 支給
基本給166300
控除
健康保険8096 厚生年金13129 雇用保険831- 所得税2740 看護協会2000 看護保険2600 その他8800
支給
128104
- 所得税2740 看護協会2000 看護保険2600 その他8800
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 08:07:11.37 ID:db6uhT0dO
- 無慈悲すぎるな
- 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 08:09:54.81 ID:h9vrBA4Wi
- まぁ3年は頑張れ
3年経ったら即病院を替えよう
正直ブラック過ぎる
夜勤4回分(3交代だと8回分)が入った給料
http://nurse-time.com/
- 76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 08:14:07.08 ID:DuC8ZoIL0
- 専門卒の基本給は158300円
夜勤ができるようになると「職務手当」なるものが28600円発生
で、肝心の夜勤手当(2交代制)は18000円
夜勤を月4回こなせば266900円にまで給料が上がるからがんばろうwww
という皮算用をしてみた
- 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 08:19:13.00 ID:h9vrBA4Wi
- >>76
基本給を抑えて夜勤で合計額を稼ぐ給料体制か
それだとボーナス(基本給×X)が低く抑えられる数字のマジックw - 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 08:23:34.54 ID:DuC8ZoIL0
- >>78
サラリーマンの健保や年金保険料は4月から6月までの平均給料で決まるから、
新人はこの3ヶ月の給与を安くしとくと、- 7月以降は保険料安いわ住民税ないわでうっはうはですぜ、
とオリエンテーションで習ったった
6月8日に夏のボーナス出たけど、4月入社でも夏のボーナス出たお!
0.25ヶ月分もwwwwwwwwwwwwww - 7月以降は保険料安いわ住民税ないわでうっはうはですぜ、
- 84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 08:28:13.74 ID:4BGKiWPI0
- >>82
まぁ出ただけでもいいじゃね?
新人は出ないとこもあるし
- 85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 08:29:39.72 ID:h9vrBA4Wi
- >>82
それで納得したんかw
経験年数を重ねて余計な仕事が増えると夜勤が減ったりもするけど、- そうするとダメージがでかいぜw
- そうするとダメージがでかいぜw
- 86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 08:39:25.44 ID:5kk0p/Omi
- 休みしっかりとらせない(休憩時間含む)現場はマジで糞
休息とらずに働くデメリットが多すぎる。
ただうちの新人も夜勤入り始めてるよ。
勿論指導者同伴だけど。
下らない座学よりも取り敢えずやってみろっていうのは分かる。
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:13:22.81 ID:5hRkfre9i
- 60連勤とかギネスとちゃうか
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 07:20:24.08 ID:zpGgoStUP
- >>7
200連勤とかあるで- 【もう、限界かも・・・【 1/3 】】
- http://youtu.be/HwvYdAD-AHM
看護崩壊 病院から
看護師が消えてゆく - 【もう、限界かも・・・【 1/3 】】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 00:51 | URL | No.:5551351げっと(^O^)
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 00:51 | URL | No.:555136研修医はもっとすごいのかな
まあ病院によるか
それこそ漫画読んでボケっとしてるだけの研修医もいるらしいとは話に聞くしな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/11(月) 01:00 | URL | No.:555143はっはっはぁ!
壮絶ブラックゴミ病院に入ったアホ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 01:03 | URL | No.:555144>>31
俺が一ヶ月で辞めた所に条件が似すぎw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 01:03 | URL | No.:555145病院ってこんなにブラックなのか?
2ヶ月休みなくて手取り12万とかバイトしてたほうがマシだろw
超絶ブラックでくそわろた -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 01:08 | URL | No.:555149男だと地味に医療事務職が強い
PCやネットワークに強いとなお良し
但し男女比偏りまくりなため、コミュ力がないと厳しい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 01:12 | URL | No.:555151労基署にたれこめよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 01:13 | URL | No.:555152そのかわり将来もらえる金が魅力的ってケースが多いからな病院関連は
まあ俺は若いうちに遊びたいからそういうのごめんだけど -
名前: #- | 2012/06/11(月) 01:14 | URL | No.:555153勉強会が中身あるものならスキルだけ身につけて3年働いて止める方向がベターか
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 01:17 | URL | No.:555154本当か?
俺の知り合いも新卒で看護師になったが
初任給手取りで30万超えてたぞ -
名前:がお #CzN9.v.Y | 2012/06/11(月) 01:17 | URL | No.:555155彼女が看護師だけど、初任給手取り25万はいってたよ?
専門卒だし・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 01:18 | URL | No.:555156私ど田舎の大学病院で事務しているけど
それよりも初任給が安いとかどういうことなの -
名前:名無しさん #- | 2012/06/11(月) 01:18 | URL | No.:555157痴呆公務員の俺なんてまだまだだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 01:23 | URL | No.:555158何の労力も提供せず毎日が日曜日の生活保護って本当においしいんだなぁ
-
名前: #- | 2012/06/11(月) 01:26 | URL | No.:5551593年後くらいに寿退社で子供育ったら医療事務でいいと思うよ
-
名前:ななしさん #- | 2012/06/11(月) 01:28 | URL | No.:555161スレでも書かれてるけど看護師の給与は夜勤手当が大きくウエイトを占めるのよ。※やスレで20~40万貰ってるて書き込みは夜勤手当や調整手当込みの給与か初任給の意味を履き違えてんじゃないのか?
-
名前: #- | 2012/06/11(月) 01:31 | URL | No.:555162介護ブラックすぎるな
老害は「仕事選ばなければいくらでもある」とか言ってるが、
これは普通の人間がやる仕事じゃないだろ…せめて給料を今の倍にしてやれよと思うわ -
名前:やじうま名無し #- | 2012/06/11(月) 01:48 | URL | No.:555170俺準看だったけど基本給18万だったなー
整形だったから比較的早く帰れたし。
ただこういう厳しいところにいたほうが後々は楽なんだと思うよ。特に看護師の場合・・・ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2012/06/11(月) 01:49 | URL | No.:555171労基署に助け求めろ
100%勝てるから -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/11(月) 01:53 | URL | No.:555174医療関係はちゃんと休み取らせるべき
過労で医療事故とか起こされたらたまらん -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 01:55 | URL | No.:555176いくら新卒とはいえ手取り20万以下はありえんだろ
よっっっっぽどくっそド田舎の診療所ならともかく -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/11(月) 02:07 | URL | No.:555179手取り12万ってw
生活保護以下じゃんwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/11(月) 02:13 | URL | No.:555180マジなら医療事故の原因になりそうで怖いわあ
-
名前:あ #- | 2012/06/11(月) 02:26 | URL | No.:555187必死に働いて生活保護以下www
-
名前:もう限界やー #- | 2012/06/11(月) 02:36 | URL | No.:555191スレ立て人は勘違いしているな、それが普通の生活よお
どこの会社も同じ。学生には報道規制やらなんやらで実態知らないようにしているけれどもねwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 02:40 | URL | No.:555192看護協会2000 看護保険2600 その他8800
ってなんだよ・・・
全部ちゃんと自分の意思で払ってんのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 03:17 | URL | No.:555197以前バイトした飲食の店長が364連勤してた…意外と元気だったww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 03:21 | URL | No.:555198残業代ウハウハかと思ったら
-
名前:名無しビジネス #brXp5Gdo | 2012/06/11(月) 03:31 | URL | No.:555202※20
日本の病院の待遇でよろこんで働きに来る医者は世界のどこを探してもいないらしいねw
マスゴミとかで医者の給料が高いとか何とか言ってるけど、海外の医者からいわせれば労働環境酷すぎて、ふざけるなレベルらしいw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/11(月) 04:10 | URL | No.:55520614時間勤務で休みなしで手取り12万って、ナマポとどっこいじゃねえか。
いかにこの国が腐ってるかが判る。寿命削って、体壊してさ。まさしく働いたら負けだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 04:13 | URL | No.:555208医者の友人とかに聞くと
休日なんて無い前提で仕事してるし
それが当たり前と思ってる節がある -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 04:19 | URL | No.:555209ニートの俺には関係のない話だった
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 05:03 | URL | No.:555211看護師で手取り20万切るとかどんだけだよ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 05:17 | URL | No.:555212まぁボーナスに限って言うなら出るだけいい方。
去年冬の業績を評価されるんだから
新人の夏のボーナスは本来出ないんだし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 05:57 | URL | No.:555218そりゃ看護、介護系人気ないわな……
だから外人を受け入れてるところも多いんだ
金に関しては絶対割に合わない
好きじゃなきゃ続けられないなぁ…… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 06:16 | URL | No.:555221保険とかで持ってかれるんだろ
老後は安泰 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 06:28 | URL | No.:555224まだまだ売り手市場の看護師になって、あえてブラックに行くとか
ドMすぎるだろwww研修期間が過酷なのは確かだがその分給料たんまりだぞ -
名前:名無しさん #- | 2012/06/11(月) 06:38 | URL | No.:555225まぁ数年我慢すりゃそっから安定した人生を迎えれるとは思うがな・・・
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/11(月) 06:43 | URL | No.:555226これは入ったところが悪いだけだな。
休みがもらえるようになったら転職すればいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 06:50 | URL | No.:555227なんか最近話を作ってる記事多すぎないか
-
名前:名無し #- | 2012/06/11(月) 07:22 | URL | No.:555230人間らしい生活ってなんだろう……
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 07:35 | URL | No.:555232大学病院に常駐してるSEだけど毎年看護師が50人くらい入ってきてうち30人近くはやめてくって聞いた
デカイ病院ほどきついぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 07:36 | URL | No.:55523315連勤自慢してた自分がめっちゃ恥ずかしいれす(^p^)
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 08:11 | URL | No.:555235ブラックで働いてるやつってなんで被害者ぶってんだろ
お前は加害者の方だろうがさっさと死んでくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 08:32 | URL | No.:555239手取りで15万無いとかバイトの方がましじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 08:56 | URL | No.:555241勉強会って出ないとダメなの?
任意なら行かなくていいんじゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 09:53 | URL | No.:555246そりゃ看護師不足になるわけだ
こんな仕事進んで選ぶ奴なんていないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 09:56 | URL | No.:555247休みがない訳じゃないじゃん
勉強会・研修会を休みの日にやってるだけだし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 10:09 | URL | No.:555248確かに新人ナースの帰りは遅かったな。研修医時代、俺でさえ21時には大体帰れたのに同期で入ってきたナースちゃんは日が変わるまで帰れない事も多かったみたい。もちろん休みはあったけどね。
新人だと夜勤入れないし、土日研修だから連勤みたいになってるのを大げさに言ってるだけの>>1は鬱陶しいが… -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/11(月) 10:26 | URL | No.:555252我慢がカードとして効果があるって事はさ、次の職場も潜在的に我慢を強い得る所って事だよね。
まぁ、我慢できないより出来る方が良いのは当然だけどさ。
我慢できなくて辞めるのに、我慢をカードとして持つ矛盾w
ブラック過ぎると分かってても、3年の我慢を強いるのに何の疑問も持たない74が怖い。
どうせ辞めんなら早い方がいいだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 10:33 | URL | No.:555255おいおい奴隷か!
訴えろよ、医療事故が起こるべくして起こる環境じゃねえかよ・・・ -
名前:名無しビジネス #7ZuILlmY | 2012/06/11(月) 10:41 | URL | No.:555257民間よりはまだ条件の良い看護師が人材不足で、FTAで集めた外国人看護師もすぐに帰国してしまうと言うのもよくわかる話だよな。
つまり労働環境も福利厚生も人材育成システムも腐りきってるという。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 10:43 | URL | No.:555259さすがにこれは無いだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 10:48 | URL | No.:555261事故起こしたらどうすんだろうな
ありえんって -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 11:13 | URL | No.:555268※48
趣味が勉強ですって人ならそうだろうけどさぁ…
12連勤でブツクサ文句言ってた俺は一発殴られるべき -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 11:30 | URL | No.:555274今更解りきってる事言ってすまないが、
もう日本という国そのものがブラックなんじゃねw? -
名前: #- | 2012/06/11(月) 11:48 | URL | No.:555278これを堪えたら年齢の割りにスキルが高い人材になれるんじゃないか
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 11:49 | URL | No.:555279これ、学校の新卒教員バージョンで授業終了後の放課後さらに初任者研修入っていて、部活動顧問までさせられて「先生は全然指導してくれない」って生徒と、教育実習していた学生に文句付けられて初年度から散々な人がいた。正直これに文句付けてた学生は「お前教職で何学んだ」と内心うんざりした。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 12:10 | URL | No.:555282看護師なんてどこも人手不足なイメージだけどもうちょっと選べないもんなのかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 12:25 | URL | No.:555287嫁が看護師だけど月に8日~12日は休みあるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 13:05 | URL | No.:555295ブラックで3年耐えろとか良い手駒状態だろ
さっさと辞めた方がいいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 13:15 | URL | No.:555297勉強会がどれだけやってるのかにもよるだろ
さすがに勉強会8~22時はないだろうからな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/11(月) 13:19 | URL | No.:555298大体今って病院多すぎだろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/11(月) 13:26 | URL | No.:555299俺ニートだけど人命に関わる仕事なんだからもっと給料上げたほうがいいと思うの
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 13:33 | URL | No.:555301うちのオカンが看護師で、半リタイヤする前の数年前は準夜勤(16:00~24:00)+深夜勤(24:00~8:00)とか、ばかげた夜勤やらされてたわ。日付が変わった時点で8時間労働がリセットされるからそのまま8時間の夜勤らしい。
小さなミスが命に関わる仕事なんだから酷使するのは絶対にだめだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 13:41 | URL | No.:555303医療業界は人手不足だからな
医療費3倍ぐらいにしてもっと人を雇わないと何も解決しないのはわかりきってるんだけどね
誰もが目を背けているからね
さっさと崩壊してアメリカ並みになるしかねーよな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 13:51 | URL | No.:555305病棟による
オペ看や心臓外科とかはほんとうに辛そう -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/11(月) 14:18 | URL | No.:555343米56
日本はかけるべき人的・社会的コストを削りに削って、インフラ整備コストに回した国だからなあ
いきなりドーピングしちゃったスポーツ選手みたいなもんで、もう辞めるにやめられない状態 -
名前:社畜 #- | 2012/06/11(月) 14:28 | URL | No.:555361月5日休みの俺は甘かったのか
-
名前:名無しさん #- | 2012/06/11(月) 14:45 | URL | No.:555396やっぱワークシェアリング導入するしかないだろ
一人に仕事背負い込ませて
他の人に仕事回さないからこうなる
あ、看護師はそもそも人手不足だから仕方ないのか -
名前: #- | 2012/06/11(月) 14:52 | URL | No.:555413なんだー鋼の連勤術士かよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 17:21 | URL | No.:555539体を大切にね。
自分の体の面倒が出来ない人に看護されてもね。
それはそれで嬉しいけどね。 -
名前:(´・ω・`) #- | 2012/06/11(月) 18:23 | URL | No.:555583看護も介護も待遇がひどすぎる
何で人の命や健康を扱う業界がこんなひどいんだろう -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/11(月) 19:38 | URL | No.:555619この待遇だったら
無資格で手取り12万、完全週休二日制の介護に軍配 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 19:39 | URL | No.:555622>>82は騙されてるぞ
住民税は前年所得を計算して課税されるので、
4-6月だけ安く抑えたところで関係ない
また、たとえ年度中に所得が多くあったとしても、
のちに調整されて追加で税金がかかる -
名前:apach01 #- | 2012/06/11(月) 19:42 | URL | No.:555626初めまして!ギャンブル全般の情報・攻略の情報交換の場になればと思います。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 19:48 | URL | No.:555630確定申告すれば多少戻ってくるよ
-
名前:h #- | 2012/06/11(月) 20:11 | URL | No.:555638そりゃわざわざ外国から看護師連れてくるくらいだから
そうとう労働環境が悪くて人が辞める、やりたがらない ってことなんだろうよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 20:33 | URL | No.:555654嘘くせえ
夜勤無しでも看護師なら20はいくぞ
あと、休日無しも間違いなく嘘
スレ主は医者の労働環境とごっちゃになってるな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/11(月) 21:01 | URL | No.:555664ド底辺とかそんなレベルじゃねえだろとマジレス
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/11(月) 21:28 | URL | No.:555693看護師なら、とりあえず経験3年あれば割と色んなとこ行けるんじゃね?
一般企業新卒の経験3年とは重みが違う
まぁその前に、業界自体に嫌気がさしそうだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 22:42 | URL | No.:555752ブラック過ぎワロタwwwww
-
名前:名無しさん #- | 2012/06/11(月) 22:45 | URL | No.:555755大学病院ならこんなもんかもな
医者も最初の2年は年収300万代の底辺だしな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/11(月) 22:59 | URL | No.:555767看護師が誤解されると困るから書いておく。
うちの某大学病院では、新人は夜勤は4か月ほどやらせないが、仕事は残業なしで帰らせる。もちろん完全4週8休。手取りも20は保障。
1は病院選びに完全に失敗した例。そんなとこ
かえって珍しい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/12(火) 01:37 | URL | No.:555907これ、税金使って支援団体作って途上国の外国人にやらせようとしてんだぜw
しかも責任の重い仕事だから日本人並に日本語や日本の専門用語を熟知していないと任せられないw
そんな優秀な外国人がこんなブラックな仕事を選ぶ必要がないので全く居着かないw
そして支援団体だけが税金を吸い取っていくw
看護士自体の根本的な環境改善に取り組まないと意味ないのにwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/12(火) 17:40 | URL | No.:556558私は昔精神科で看護師していたけど、手取り二十五万はあったよ。もちろん休みは月八日でほぼ残業無し。
いくら新人でもそんな無茶苦茶な勤務に給料はないわ。
早く見切りつけて次探した方が良いよ。自分が患者になっては洒落にならない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/12(火) 19:24 | URL | No.:556591頑張ってるなあ
マジで偉いと思う -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/13(水) 17:38 | URL | No.:557156あまり無理はするなよ つらい時は休め
お前一人いなくても病院は回る -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/22(金) 02:52 | URL | No.:562280これだから病院で働くのは嫌なんだよ…と看護師の私が言ってみる。施設系に行けって。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/22(金) 08:56 | URL | No.:562356うちの姪っ子 ER勤めだけど
かれこれ700日オーバーで無休 県立病院で
そこそこ大きな町だが、ERはそこしかないから
毎日アホほど運ばれてくる。
今日は帰れると思って着替えに行くと、コールがなって看護師がつれに来る 病院の一室が姪っ子の部屋でベッドと小さい冷蔵庫だけ テレビももう2年ほどまともに見たことないらしい
完全に浦島太郎で今何がはやってるとかわからない
うちに帰ってないから 近所に何が出来たのかも知らない。へたすりゃ実家に帰る道がわからないんじゃ?車が2年も野ざらし。動くのかすら心配
寝食はしてるから元気に生きてはいるけど
さすがに完全に法律違反だろ?
移動もしない・下着類は病院の売店
飯も病院もちだから、通帳の額がとんでもないらしいが -
名前: #mQop/nM. | 2012/06/25(月) 16:30 | URL | No.:564528瓶間違えて隣の薬注射しちゃったとかアホみたいな医療ミスが何で起こるのかと思ってたらこういうことだったのか
そら注意力も散漫になるてwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/12/20(木) 15:37 | URL | No.:674340話もってるか
嘘だな -
名前:名無しビジネス #- | 2013/03/07(木) 22:55 | URL | No.:722057これ自分が職に就くためにライバル減らそうと嘘書いてるだろうな
それかこいつの言ってる看護ってデイケアのことか?
普通の病院ではなさそうだ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/07/22(火) 01:22 | URL | No.:948336死にかけたジジババを死なさないように世話する飼育係として、若い労働者を安価で奴隷待遇で使い捨てる国
老人による老人のための老人の国
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5104-0a0f399c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック