■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1339589222/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:07:02.78 ID:h4+JUYkp0
- 今日、今期の年俸発表日
580万から一気に460万に落とされた・・・
理由は「価値が下がったから」って・・・死にたい・・・
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:07:39.76 ID:YGOkGINS0
- そこは踏ん張りどころだろ価値上げろよ
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:07:45.47 ID:Zo31sIht0
- >>1
クビになんなくてよかったな・・・
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:08:50.53 ID:wlj/dZ7P0
- 引き算間違えてるくらいだからそりゃ落とされるだろ
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:10:21.32 ID:IrnEmXHB0
- あと10万下げろよ
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:09:41.75 ID:h4+JUYkp0
- 吐きそうだわ・・・
頑張る気がおきない
「価値が下がる」ってどういうことだ?
ここ数年、同じように仕事してんのに
「意味が分かりません」って問いただしたら、- 「意味は自分で考えてください」って言われた
4つも年下のリーダーに・・・
- 「意味は自分で考えてください」って言われた
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:08:07.78 ID:KI5kYlaq0
- 年俸制ってボーナスとか全部入れてそれなの?
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:11:00.73 ID:h4+JUYkp0
- >>7
イエス
うちの会社は年俸って言っても1年分の年収を提示させられ、
それを12分割で月給としてもらうんだわ
役員クラスは本物の年俸制だけど
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:10:18.64 ID:ojCTRdK8O
- >>7
全ての手当ぜーんぶこみこみ。時間外はどうだったかな。 - 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:12:31.60 ID:h4+JUYkp0
- >>16
うちは時間外は40時間込みの額
だから40時間以上残業しないと残業代でない
580万でも結構ギリギリなのに、460万なんてどうすんだよ
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:11:34.31 ID:RomCgyEd0
- 同じような仕事してるからだろ
成長性のない奴に価値なんて無い
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:13:56.83 ID:h4+JUYkp0
- >>23
あーなんかそんなこと言ってたかも・・・
40歳なら40歳の仕事がある、みたいなこと言ってた
知らないよそんなの
もうちょっとジワジワ下げて危機感煽らせろよ
いきなりでショック死しそうだわ - 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:13:09.35 ID:Y8a3ISuL0
- 子供いるの?何歳?
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:14:39.00 ID:h4+JUYkp0
- >>27
独り身の40歳 - 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:16:06.14 ID:4nxH2ZPb0
- 独身ならまだいける
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:14:41.19 ID:aFupBHBP0
- 業種なに?
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:16:31.99 ID:h4+JUYkp0
- >>31
営業
営業っていっても、会社あいての営業
某量販店1社と地方専門30社を相手してます
- 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:15:31.11 ID:ptNntDr/P ?2BP(3940)
- 一気に減らされたのはきついな
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:25:55.49 ID:5hBsvm4Ai
- 年俸制の仕組みがよくわからんのだが、その年にどんだけ
- 業績あげても変わらないってこと?翌年に評価されるのか?
- 業績あげても変わらないってこと?翌年に評価されるのか?
- 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:28:48.28 ID:h4+JUYkp0
- >>50
そうだよ
ようは前期(2011年4月~2012年3月)までの成績をみて、翌6月に発表される
まぁ、昇給は年に1回ってのはどの会社も同じかと思うけどね
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:15:59.09 ID:ZWfj933Z0
- 年俸制こえー
給料制の企業に限るわ
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:18:35.28 ID:h4+JUYkp0
- 500万未満かぁ・・・
どんどん若い奴らがリーダー職になったりするのはまだ良いんだよ
確かにあいつらはすごいし
あぁ・・・ああああああああああ
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:16:45.44 ID:u2v7TSni0
- 独り身で580万できついってどうしたらきつくなるんだ?
- 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:20:33.18 ID:h4+JUYkp0
- >>37
生活レベルは高いかもしれんが、
家賃にしろ、ローンにしろ、計算し直さないといけないのは厳しい
貯金もしてたし
老後考えたら崩したくないしな
引越しかぁ・・・ - 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:19:13.61 ID:Y8a3ISuL0
- 独身ならなんとかなるだろ
投資のマンションのローンとかあるとか? - 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:22:44.03 ID:h4+JUYkp0
- >>42
車のローンくらいかな
あとは月12万の家賃がでかいかも
安い所に引越か
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:20:39.52 ID:8UPTkmvR0
- なにが悲しくてちゃんと働いてるのに40まで独り身なんだよwww
まぁ男なら趣味を満喫できるが
趣味はなに? - 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:24:20.56 ID:h4+JUYkp0
- >>45
趣味?・・・・うわああああああああああ死にたい!助けて!
「趣味は仕事:みたいな感じでやってたのに・・・
この年俸じゃ「は?」としか言われん
- 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:26:52.63 ID:8UPTkmvR0
- 趣味もねーのかよ・・・
それもう自殺路線じゃん
せめて趣味ぐらい見つけよう
- 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:31:31.14 ID:h4+JUYkp0
- けど、正直130万も落とされる理由が分からない
仮に「同じ事をしていた」として、しかも去年の- 売上も経常も目標達成してて、
130万減は無いと思うんだが
- 売上も経常も目標達成してて、
- 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:32:25.53 ID:8UPTkmvR0
- >>54
普通はありえないよな
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:34:03.36 ID:h4+JUYkp0
- やっぱ
「辞めろって事だよ。言わせんなよ恥ずかしい」ってことなのか?
辞められねーよ!こんな不景気でよ!
うんこ!うんこ会社!うんこで死ね! - 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:37:37.64 ID:R4IzCJwJ0
- 年俸制って翌年急にクビとかある?
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:40:48.52 ID:h4+JUYkp0
- >>60
クビってのはありえない
ただ、年俸見せられて自己都合退職する人は多いね・・・
うわあああああくぁああああああわ - 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:39:58.17 ID:L3ut+woo0
- >>60
契約社員じゃないからそれは無い
でも辞めるように仕向けられたりはする、例えば専門じゃない部署に異動させられるとか
年俸をガッツリ減らされるとか - 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:41:49.31 ID:ktD2vLer0
- 一度下がったものは中々戻らない
転職…も厳しいな40じゃ
- 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:42:39.68 ID:JHmr0Rdx0
- 40つったら部門動かしたり
金ひっぱてきたり人材の教育やったりする年齢だな
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:43:52.00 ID:h4+JUYkp0
- >>64
人材の教育はやったよ!
後輩とか育てたよ!
せせこましい出張旅費とかで設ける方法とか指南したよ!!
- 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:45:07.36 ID:T4Zjcts90
- 独り身かよ
楽勝だろ - 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:46:59.45 ID:h4+JUYkp0
- >>70
いやさ、そういう話でもねーんだよな
現実だよ?
2chのネタで「俺、年収200万ワロスwっw」とかじゃないんだよ?
もうさ、血の気が引く感じだよ?
俺18年も働いて、なんなんだろうなー、ってもうなんかチ○コもげそうな- アレな状態なわけですよ
- アレな状態なわけですよ
- 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:49:04.38 ID:T4Zjcts90
- 会社に性根から依存しとったんやろはげ
- 73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:52:12.88 ID:h4+JUYkp0
- 580万まで来たら600万も目の前かぁとか思ってたのになぁ
振り出しに戻る状態はキツイわマジで
あーもう、なんか、あああああああああああ - 75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:53:40.63 ID:swgbVrnz0
- 一人がどんなに頑張ったって、せいぜい1.5倍の生産性。
- しかし、後輩や周りの成長や職場環境の改善に取り組めば生産性は何倍も上がる。
自分だけの仕事を、ちゃんとこなしてるとか言う奴は、ぶっちゃけ要らない子。
しかも、40?
そんな事も考えられない奴は、辞めてしまえ。
- しかし、後輩や周りの成長や職場環境の改善に取り組めば生産性は何倍も上がる。
- 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:56:07.96 ID:h4+JUYkp0
- >>75
いや、そういう「達観してる俺かっけー」的な助言はいらんから
そんなの、誰も知ってるからさ - 86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:58:45.55 ID:swgbVrnz0
- 現実は、減らされたんだよねwww
んで、結論はでたのかい? - 88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 22:01:41.40 ID:h4+JUYkp0
- >>86
理由を改めて聞く
上司じゃなく、監査に
決めた
「価値がないから」ってしか答えもらってないし、
上司というか管理者は答える義務もあるだろ
きちんと¥納得の行く答えをもらって、そこから自分自身を見直す
- 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:57:37.24 ID:tNZMCGfaO
- ここ数年同じようにしか仕事してなかったからじゃない?
40代になって、年齢分価値が下がったんだよ - 83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:57:43.01 ID:T4Zjcts90
- 無駄に歳食っただけだったなおっさん
- 87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:59:38.03 ID:h4+JUYkp0
- >>83
ほんとだわ
去年まで毎年10万ベースで年収上げてたのにな
いきなりの完全否定だもんな
そう思うしかねーわ
- 85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:58:23.25 ID:eVyY3RZSO
- 日本の成果主義って減点方式だよね
- 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 22:02:47.21 ID:Avs9zqC70
- 価値が下がったからってなんだよウンコ野郎説明しろ!って噛み付いてこい
それでもだめならお察しなんじゃね - 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 22:03:34.43 ID:cgy/lb7y0
- 品も金も無い会社なんだろ
潰れまいとシェイプアップしたんだよ
適正価格の給金になっただけだ諦めろ
- 93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 22:06:49.58 ID:h4+JUYkp0
- >>91
利益は出てるし、管理会計上も問題ないんだよな
今期はボーナスもプラスされてるし
ちなみにプラスされて460万だからな?
どんだけ低いんだよって話だわ・・・泣きたい - 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 22:12:06.57 ID:L3ut+woo0
- ボーナスプラスで年収下がるとかシャレになってないな
それは本格的に追い込みかけられてるんじゃないか?
- 98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 22:15:32.87 ID:h4+JUYkp0
- 今計算したら手取り23万だわ・・・
なんだこれ、なめてんの?
会社の持株会で5万ひかれるから、18万だわwwwwwwwww
18万だわああああああああああああああああ!
40歳で18万だわわあああああわあわあっwl;あsjklgfjkldgrkljがrkl;
18万て
家賃12万払って6万でどう生活すんだよ!
ちょっっと冷静になって色々考えたらヤバイぞこれ、マジでよ
どうすんだよマジでよ、え?マジでさ、え?
- 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 22:17:24.88 ID:T4Zjcts90
- 気の毒になってきたった
- 101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 22:17:47.72 ID:L3ut+woo0
- 月給はいくらになるんだ?
460万から夏冬ボーナス引いたら、総支給で20万ちょい? - 104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 22:18:28.76 ID:cgy/lb7y0
- こいつの能力はともかく18年間勤めてきた奴の給金をここまで下げるのは会社も頭悪いだろ
いくら営業とはいえ何されるか分からないじゃん
- 103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 22:18:26.80 ID:1uVYS+sai
- 引越し!引越し!引越し!
- 107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 22:23:02.26 ID:h4+JUYkp0
- >>103
馬鹿!
引越しって、そりゃ考えたけどさ、なんだよこれーーー18万?
ちょっと、もうちょっと待って、。計算おかしいだろ?あれ?
ボーナスが30万くらいで2回あるから
453万-60万=393万
393万÷12ヶ月=32万
社会保険、税金とかでだいたい9万・・・うわあわああわwっわwやっぱ23万?
うわわわあああああわわわかわわwかわ
- 108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 22:24:40.44 ID:h4+JUYkp0
- いや、洒落になってない
マジでVIPでスレ立てて「あははー」とかのレベルじゃねーぞこれ
ボーナスも60万中40万もらえるとしても、ローンで飛ぶし、
もちろn持株会で10万づつ引っ張らられるから手元に残らんだろ
いやマジでちょっとこれ吐きそうだぞ俺今 - 110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 22:26:43.00 ID:lpqGwKYtO
- 独身でそれだけ貰えりゃ充分だろ
ルーチンワークしてたおまえが悪い - 111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 22:27:53.85 ID:Ocj+MLhPP
- ?持ち株会は資産形成だからいいじゃないか
- 114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 22:29:37.29 ID:uf/PyzAa0
- 可哀想だけど割と普通の収入だぞそれ
底辺乙と馬鹿にしてた奴らと同レベルになっただけだキニスンナ
- 117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 22:31:21.48 ID:h4+JUYkp0
- >>114
いやもうネットのネタみたいな状況は実際に目の前になるとな、人間って吐くんだな
おえーーーってきたわ、おえーーーーって - 119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 22:35:16.81 ID:uf/PyzAa0
- まあ茄子二回あるだけぜんぜんマシよ
俺プログラマーでチーフやけど冬の茄子無かったし(´・ω・`)
夏も・・・・おえーーーーーーーー
- 118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 22:34:38.32 ID:T4Zjcts90
- ついでにハゲるぞこのままだと
- 65 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/13(水) 21:43:14.25 ID:aY4lOCsi0
- これはワロタwwwwwwww
まずは引き算からはじめなきゃなwwwwwww - 92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 22:04:52.83 ID:1uVYS+sai
- 世知辛いな
がんばれおっさん
- 116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 22:31:01.34 ID:202QFn9Y0
- 無能だから早く自主退職しろってことだよ
言わせんな恥ずかしい - 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/13(水) 21:56:46.56 ID:IIngUiLaO
- 下がった状態でも俺の倍あるじゃねえか
余裕だろ- 【「引き算」 村下孝蔵】
- http://youtu.be/f2u8CBZuW4Q
40歳からの仕事術
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 00:34 | URL | No.:557362年収580万ってことは、2.5~3割引かれて可処分所得が450万前後
家賃が12×12で144万円
手取りの3分の1近くを家賃に充てるっておかしくないか -
名前:名無しさん #- | 2012/06/14(木) 00:38 | URL | No.:557364目標クリアして価値が下がったとかいって年俸下げられるとか流石にわけわかめ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 00:45 | URL | No.:557370俺28で600だがおっさんみたく突然140も下げられたら暴れるわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 00:48 | URL | No.:557372これは気の毒というしかない
1の言う通り他の原因がなく変わらぬ結果を出してたのに・・・というのなら本当に気の毒だ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 00:48 | URL | No.:557373まずは算数からやり直すべき
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/14(木) 00:50 | URL | No.:557374不況下で純労働者の賃金が下げ止まりになってるからこれからは中間マージン搾取者の振り落としが始まるのか
胸熱 -
名前: #- | 2012/06/14(木) 00:52 | URL | No.:557375趣味は仕事(苦笑)みたいな人ってまだいるんだね
ただの賃金ATMでしかないというのに・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 00:53 | URL | No.:557376何より一番大変だからこそ収入がある営業を減棒してどうすんだよと
幾ら仕事ができるやつがいても、営業がいなきゃ仕事が無いだろ
でも、40になってもまわりの30前半と同じ結果しかない上で、管理職もできないメンタルなら考え物かもな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 00:53 | URL | No.:557377※1
昔は家賃が手取りの3分の1ってのが一つの目安だったんだよ
ただ、独り身で趣味もねぇってのに家賃にそんなにかけるのはタダのバカだな
目標クリア出来てもそれ以上の進歩が見れなくて若者がそれ以上になりそうだから切られかけてるって所じゃね
つうか、32万から9万も税金とかで取られるのか?阿呆らしくて堪らんな -
名前:こめんと #- | 2012/06/14(木) 00:54 | URL | No.:557379※1
昔は家賃が手取りの3分の1ってのが一つの目安だったんだよ
ただ、独り身で趣味もねぇってのに家賃にそんなにかけるのはタダのバカだな
目標クリア出来てもそれ以上の進歩が見れなくて若者がそれ以上になりそうだから切られかけてるって所じゃね
つうか、32万から9万も税金とかで取られるのか?阿呆らしくて堪らんな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 00:54 | URL | No.:55738040代で人を使う仕事、つまりリーダーの仕事ができないと、
よっぽど卓越した技術が無い限り、容赦なく切られる。
それが現実 -
名前: #- | 2012/06/14(木) 00:54 | URL | No.:557381スレ主は社内で一匹狼なんじゃないの?
同僚と飲みに行ったりも無し
コミュニュケーションが取れているなら
年俸ダウンの前に
それとなく周囲から忠告されるだろうに
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 00:56 | URL | No.:557383気の毒だが家賃高すぎだ
どこに住んでいるか分からないが地方なら5万円台で広さ的にも余裕の生活できる
しかし独り身なのに趣味も無いのは厳しいな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 00:56 | URL | No.:557384一人暮らし家賃12万はアホ
贅沢とかそういうんじゃない
ただの無駄遣い -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 00:57 | URL | No.:557385「年収が~落とされた」
ちゃんとした日本語も使えない。
そして計算もできない。
そりゃ落とされるだろって話ですよ。 -
名前:名無しさん #- | 2012/06/14(木) 01:00 | URL | No.:557386死んどけ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/14(木) 01:02 | URL | No.:557388今後は独身の独り身は給料減らされるかもなぁ・・。なんだかんだと子供のいる家庭とか周囲でも優先されてる
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:02 | URL | No.:557390自分で考えろってのは便利で無責任な言葉
ある程度反省の材料は与えるべき
自主性()とかぬかすアホは社会の癌 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:05 | URL | No.:557391全体的な削除目標とか上から言われたんだろ
で実績に応じて微妙なところからカットしていったと
正直不幸だったとは思うけどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:06 | URL | No.:557393趣味がないなら十分やってけそうだけどな。
俺なんか前の会社倒産で700万から一時期半額になった。
でも人の下で働いて責任負わない仕事も久しぶりだしストレスないから気楽だけどなあ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/14(木) 01:06 | URL | No.:557394年齢に応じて目標は高くなるぜ
2ちゃんでは歳とったら価値なしと断じてるが
現実じゃあ歳とった分だけ経験も積んで実力も上がってるって思われる
にも関わらず去年と同じことを達成しました‥じゃあねえ‥
よくて現状維持、下がるのは仕方ないだろうな
しかも会社の業績が書いてないからわからん
大手でもリストラやるくらいだし
減収減益なら仕方ない -
名前:鬼女速名無しさん #- | 2012/06/14(木) 01:06 | URL | No.:557395頑張れ。俺30人の会社で、総務系を除くと20名くらいの製作なんだが、1人で売り上げの1/4上げてたぞ。
給料上がらないし、人も増やしてくれないからからぶちぎれて、辞めたが、辞めるときに給料上げるから辞めないでくれって社長が焦ってんの。
いま独立して、同業立ち上げて、安い単価提示して仕事奪ったので元の会社潰れそうですwww -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/06/14(木) 01:07 | URL | No.:5573965万くらいのとこに引っ越せよ、実家に帰るのもありだな
今の時代はポートフォリオ組んで副業だけで食ってけるぐらいにしとかないと詰む -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:09 | URL | No.:557397無能の給料をちゃんと減らすなんて超優良企業やん
優秀な若手も出世させとるんやって?
うちなんか無能な老害が延々と搾取して
優秀な新入りが来ても都合の良いように
低賃金でこき使うだけだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:13 | URL | No.:557398コメント見てると下がるのも已む無いかなぁと思う。
年俸制の会社で保身の言い訳しか出ない人には当然の結果かもなぁ。
素直に向き合って自分を精査すれば良いのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:14 | URL | No.:557400いい家に住みすぎだろ今までの給料から考えても。
金銭感覚どうなってんの -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:14 | URL | No.:557401しかし売上経常の目標達成しててこれって有り得ないと思うがな。じゃぁ何のための目標だよと
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/14(木) 01:17 | URL | No.:557403会社やめろってことだよ
言わせんなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:18 | URL | No.:557404昇給はチビチビなのに減給だけはガッツリするとかおかしいよなw
じゃあその見合った仕事をこなしたら、来年100万以上あげてくれるのかと。
出社時間は厳しいが退社時間は緩い って慣習に似てる気がする。 -
名前:名無し #- | 2012/06/14(木) 01:19 | URL | No.:55740736で450の俺が来ましたよっとw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:19 | URL | No.:55740840だと管理職の適性の評価が必須
ただの営業マンなら若手で十分
営業一本でいくならダントツレベルじゃないと
生き残れない。
>>せせこましい出張旅費とかで設ける方法とか指南したよ!!
こんなことしてるようじゃ評価0だわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:19 | URL | No.:557409その年収(減額される前)で家賃12万は頭おかしいな。
俺なんて嫁と2人で世帯年収1000万強だけど家賃11万だぞ。
23区内中央線沿いで。これ以上高いとこに住むのはかなり抵抗ある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:20 | URL | No.:55741030すぎてルーチンワークしかできないゴミはいらんわ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/14(木) 01:22 | URL | No.:557411リーダーとしては役に立たないから退職金低い内に殺そうとされてる感じかね
大丈夫地方は同年齢で手取り10万前後ごろごろ居るから死にはしないよ
だからお前らは取り合えず都市部でマジ勉強して就職してくれろ -
名前:名無し #- | 2012/06/14(木) 01:23 | URL | No.:557412俺は300万減ったよ。800→500
営業のチームリーダーやってたけど、病気で半年休んだら平に降格。
安いとこに引っ越したり外食や出費減らして給料内で生活出来るようになるまで1年かかった。
それでも何とかなる。大変だろうけど大丈夫。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:26 | URL | No.:557414これはちょっと可哀想。
しかしノルマ達成してるのに120万減ってのはひどすぎだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:27 | URL | No.:557415家業頑張る!
パパありがとう! -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:27 | URL | No.:557416昔の日本は、こんな感じの奴でも普通に悠々自適の老後までいけたんだろうな…。
そう考えるといい時代だったな…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:29 | URL | No.:557419ルーチンワークしかできないなら給料上げれないなぁ
なら分かるが、給料下げないとなぁ
はきついな。社会怖い怖い・・・ -
名前: #- | 2012/06/14(木) 01:31 | URL | No.:557420一回下がったら基本上がらないよね
もうずっとそのままの給料でやっていくしかないんじゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:32 | URL | No.:557421この会社は特殊な成果主義でも取り入れてるのか?
ノルマ達成してていきなりこの引き下げ方は裏があるとしか思えないぞwwあまりにもバランスが悪い恣意的な引き下げ方な気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:33 | URL | No.:557422※36
まぁ書いてない(本人気づいてない)だけで普段からよっぽどアレなことやらかしてるか、
ノルマと言ってるのが新人レベルだったり、営業ノルマ以外の目標を全部ブッチしてるとかだろうと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:33 | URL | No.:55742330で320万だぞ俺なんて、お前の給料なら満足レベルだろ。11年努めて基本給2万も上がってない俺氏にたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:34 | URL | No.:557424ここまで下げられると暴れるレベルだな。
だが家賃12万は正直どうかと思う。
独り身なら8万ぐらいの場所にすれば大分浮くね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:36 | URL | No.:557425なんていうか、いよいよヤバイんだなこの国
20,30台を絞り上げるだけでは足りなくなってきたか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:37 | URL | No.:557426ざまああああ
-
名前:名無しさん #- | 2012/06/14(木) 01:38 | URL | No.:557427お気の毒に…
給料いい新卒の年収と変わんねえじゃねえか… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:39 | URL | No.:55742840にもなって目標はクリアしてますってだけじゃ下げられるのは当たり前。
向上心ない奴の変わりなんて今ならいっぱいいるんだし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:40 | URL | No.:557429これは目標を高く設定していない方が悪いだろ。
ただ単に上の人間が金欲しくなったから下の人間を削っているだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:41 | URL | No.:557430同じ仕事ばかりしてるから下げられるってのはおかしいだろ
同じ仕事でその額だせてたんなら維持だろ
年は関係ないよな。年俸制なら。
仕事にたいする対価だから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:44 | URL | No.:5574332割減は法定の最大減額幅だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:44 | URL | No.:557434そんなおれは今年120くらい上がったな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:45 | URL | No.:557435俺の収入より・・・
いやでもざまあ言ってる場合じゃないよな
落とされた本当の理由がわかればまた違うんだろうけど。
減らすにしても額がでかすぎだよ -
名前: #- | 2012/06/14(木) 01:45 | URL | No.:557436著しく仕事欲を欠くような減給の仕方はさすがにどうかと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:46 | URL | No.:557437まぁ・・年下のリーダーが居るって時点で減額対象なんじゃないの・・・
年功序列なんかで無駄に給料上げられないんでそ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:46 | URL | No.:557438おっさん、一回り年下の俺より低いわ。
つか減棒前でも30マソしか変わらない。
これは、焦る気持ちわかるわぁ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/14(木) 01:46 | URL | No.:557439文章がガキっぽくて40歳で有能な人には思えん
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:46 | URL | No.:557440まあ、いらない人間なんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:47 | URL | No.:557441価値が下がったの一言だけだったら、合理的な理由の説明を求めるべき。
そんな適当な理由で納得したらダメだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:48 | URL | No.:557442年ごとに雇用契約見直すのか?
ただの契約社員じゃん
とにかく理由もなく一方的に減額するのは誠意がないね -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:49 | URL | No.:557444その程度でギャーギャー言いなさんな
年収0円の俺に比べればマシ -
名前: #- | 2012/06/14(木) 01:50 | URL | No.:557445おー怖い怖い
明日は我が身だな
今のうちに少しずつ生活レベル落としとこ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:51 | URL | No.:557446生活水準は下げられないと言うから、これだけ貰ってりゃ23万でもアワテルってことか
低賃金の俺からすれば羨ましすぎる高給取りだがな
しかし「価値が無いから」ってきっついな……
給料下がるよりこっちに心えぐられるぞ普通は -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:53 | URL | No.:557447家賃12万て俺の4倍かよ
まぁ田舎だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:54 | URL | No.:557448まあ会社の給与体系なんて本当にいい加減で給与を管理する奴のさじ加減ひとつだしな
飛び抜けた業績でなくあまり物を言わない人間ほど非情に切り捨てられるような -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:54 | URL | No.:557449しかしルーチンワークって具体的にどんな感じなんだろう。
俺ルーチンっぽい仕事やったことないからさっぱりわからん。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/06/14(木) 01:55 | URL | No.:557450まぁ俺も起業したばかりで今のところ収入ゼロですな。先の見通しは暗いが生きてます。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:58 | URL | No.:557454ノルマを達成していて「理由は自分でかんがえてください」で減給は、明らかに会社の勝手な都合で非合理的な減給だからかなり違法性高いな
労基署に行った方がいい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 01:59 | URL | No.:557456引き算間違えるようじゃなぁ
-
名前: #- | 2012/06/14(木) 02:01 | URL | No.:557458同じ成績を見込める人材がもっと安い年俸で控えている
と言われたら反論しようが無いだろうな
納得出来ないなら辞めろってことだよ
能力に自信があるなら、同じ年俸出してくれるトコなんかいくらでも見つかるだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/14(木) 02:04 | URL | No.:557460「自分で考えろ」って言い渡されるだけでさすがにこの下げ幅は大きすぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 02:05 | URL | No.:557462下げられてもしょうがないとは言えないなぁ
どうせ成果見せても100万上げるとか絶対無いだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 02:05 | URL | No.:557463※67
どんな仕事? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 02:06 | URL | No.:557464これからだろ。
来年はもっと下がるよ、人事の俺が言うんだから
間違いない。
1は絶対やめてほしい人材。 -
名前:名無しビジネス #g.DNYEO6 | 2012/06/14(木) 02:07 | URL | No.:557465>29 知らないよそんなの
知らないよで済む話じゃないんだけどな。
こんな惰性で生きてる奴ばかりだから日本が堕ちていくんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 02:07 | URL | No.:557466どんな業種で取引先かにもよるが、営業でノルマ達成するだけの人材ぐらいでも育成コスト大変だぞ…
いくらなんでも過不足なさそうな人材をいきなり100万以上減らすってのは、1が有能か無能か関わらず、会社の経営がヤバいんじゃね -
名前: #- | 2012/06/14(木) 02:11 | URL | No.:557467手取り23万とかワロチwwwwwwwww
工場勤務で専門卒の俺は初任給21万5kだったのにw
残業なんか月10時間も無いし残業したら残業代くれるし
おっさん哀れだな -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/06/14(木) 02:11 | URL | No.:557468家賃12万とかアホすぎワロタ
独り身で40なら都内でも7万でいいとこあるのにwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 02:13 | URL | No.:557469年収200万いかないよー
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 02:13 | URL | No.:557470これは1が無能で会社にとって不要なだけだろ
毎年二割ペースで最低賃金まで下げていく方針なんだろうな
リーダーも既に逆年次なんだし居場所があるわけないから明日人事に退職届持って行け -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 02:19 | URL | No.:557474ここは貯金を一括FXに賭けるしかないな。
500万ぐらいあればたぶんすぐに1億いくよ。
やったことないけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 02:35 | URL | No.:557476田舎では手取り12、3万とかザラなんだが
そんな給料だったらこの人自殺しちゃうかな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 02:37 | URL | No.:55747740か、家賃12マソか、アホか
1.5k万中古マンション買って
頭300万月12万ボ無で10年、そこそこ繰り上げれば7,8年で完済で、不動産資産が残る。
一事が万事と。こういう人間は正直使えない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 02:42 | URL | No.:557480こういうのは、後付で理由つけて下げるだけ。
目的が給料を下げることであり、
たぶん給料が一定以上に上がる年齢の人は辞めさせたいんだろう。
たぶん、4つ下の上司も40になれば同じ目にあうだろうw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 02:42 | URL | No.:557481>>73
自宅警備員の起業です。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 02:44 | URL | No.:5574821が使えるか使えないのかは分からないが、
上司の対応はよくないな。
納得させろとか無理なことは言わないが
せめて理解はさせろよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/14(木) 02:46 | URL | No.:557483今20代でなんとか働いていられているがコミュ障なので人事じゃないな・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 02:48 | URL | No.:557484釣りだろwwwwwww・・・釣りだろ・・?
ルーチンワーク()しか出来ない奴だとしても一気に120万減額はねーよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/14(木) 02:50 | URL | No.:557485一人暮らしで家賃12万て。
バブル期のアンポンタンみたいに後先考えてなかったのかねー。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 02:52 | URL | No.:557486>米86
理解も糞もない。
目的が先にある<「給料を下げる」。
理由はたぶん適当(難癖)
阿呆みたいな説明でわかるじゃん。
4つ下でも36歳。
36歳で、こういう説明しかできない奴がリーダーってだけで、なんか想像できるだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 02:53 | URL | No.:557487家賃12万、一人暮らしでか…
俺なら5万の所に住んで貯金するなw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 02:55 | URL | No.:557488東電は全員こんな感じだからイカレタことしか言わないのか?
-
名前:名無しビジネス #4QN71j/U | 2012/06/14(木) 03:00 | URL | No.:557490同じ仕事で考えられるのは、去年より成績が当然良くないと駄目って事だよね?
あとは、上司がコストカットしろって言われているとか、コストカットできるとその上司の手柄ってのはないのかね。
自分で考えてってのは説明責任を果たしてないような。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 03:02 | URL | No.:557491こういうの見ると、世知辛い世の中なんだなと思うわ
自分なんか2年目終わる直前で辞めて、今再び学生ニートやってるけど
再就職もどうにかなんだろー的なお気楽生活だわ
それでも20代後半だからそろそろやべーんだけどな
こういう世代のオッサンが本気でヤバい状況みると、自分あたりはまだまだだな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 03:02 | URL | No.:557492まぁでも、40代と20代じゃお金をかけなきゃならないところが違うし、気の毒だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 03:07 | URL | No.:557493>米88
年棒制だとありw
成果主義ってのは、第三者的にもわかる判断基準だといいけど、基準に表わせない場合は適当な理由でどうとでも下げられる。
現状維持を<停滞という言い方をすればいい。
継続契約数を高いまま維持だったとしてもな。
まあ、契約数は同じでも、契約金額が下がっていたら、下がるのは仕方ないが、その説明もないし、たぶん40歳超えた社員を切る方向なんではないかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 03:21 | URL | No.:557494しかしまあ、一気に130万下げるのはあんまりだわ
突然の業績悪化とかならともかく、せめて段階的に…… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 03:24 | URL | No.:55749620代かと思っったら40代って...冗談でしょ?
リストラされないだけマシね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 03:26 | URL | No.:557497年俸制だとありなわけねーだろカス
期間に定めのない雇用契約を結んだ場合は合理的な理由がないと一方的な減額など認められない
年俸制という名の1年限りの雇用契約なら再び契約するときに新たな金額で双方合意すればいいと思うが、
それにしたって一気に2割減の金額を提示するのは相手を馬鹿にしすぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 03:33 | URL | No.:557499税金痛いだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 03:34 | URL | No.:557500のろけかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 03:35 | URL | No.:557501家賃が高すぎ
会社の方は>>1にショックを与える目的もあったんだろう
要するに、キミは必要ないから辞めてほしいと -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 03:53 | URL | No.:557502会社が悪い。
30代と同じ成果が上げられるなら給料はそれと同じにせなあかんやろ。
40で管理者技術求めるならその分の給料を上乗せるの我筋と思う。
日本の会社は労働者を舐めるにも程がある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 04:10 | URL | No.:557503日本の成果主義=減点主義
同じ仕事しかしてないから、昇給はできないならわかるが、
今までと同じ仕事、同じ成果を挙げてるのに、適当な理由を探して減点してる。 -
名前:それで何が心配なの? #- | 2012/06/14(木) 04:15 | URL | No.:557504俺の年収くらい下がったからと言って、
その程度で自殺考えるんじゃないよ。
アホちゃう?
俺には小さな子供が二人もいるんだから、
もっと世間を眺めてみんかい。
足元しか見らんから、悩むんじゃ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/14(木) 04:16 | URL | No.:557505うーん、歳に見合った仕事してないって言うなら年功序列形式で給料をすべきじゃね?
そうでなくて仕事に応じて支払うから年俸制な訳で。
会社側が欧米の成果主義を都合よく解釈してる。
欧米の年俸制は別に仕事をこなせてたらずーーっとそのポジションで何にも問題ないから。てかマネージャーやらはその枠で入らない限りできないし。期待もされない。仕事以外をするとむしろ怒られる位。
日本人はサービス精神で自分の仕事以上に仕事するもしくはさせられるから、年俸制やら成果主義は給与削減にしか働かない。
分かってる事だけど。
まあしかしこの家賃なら都内だろうけど、東京でさえこんな不景気で大丈夫かね日本。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 04:27 | URL | No.:557506>>1が無能なのかも知れないが
ちょっと会社が説明不足過ぎるような -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/14(木) 04:28 | URL | No.:557507独身で12万の家に住むようなやつだし
給料下げられても仕方ないような仕事ぶりなんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 04:57 | URL | No.:557509まぁ算数レベルの引き算できないんじゃ評価も下がるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 05:01 | URL | No.:557510もともと40歳で600万も稼げないようなやつだし、残頭
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 05:16 | URL | No.:55751230歳でこんなこと言ってるんならまだしも、40歳だしな。
程度が知れる。 -
名前:名無しさん #- | 2012/06/14(木) 05:20 | URL | No.:557513普通に会社の業績下がっただけじゃない?
あと、都内でもちゃんと条件精査して物件探せば5~6万でもボチボチのとこ住める。
ちなみに12万だと、新宿辺りの会社に最寄のマンションで、1DK占有面積30m^2くらいかなと。
※106
そうか?外資は、up or outの風潮強いと思うけどな。 -
名前: #- | 2012/06/14(木) 05:23 | URL | No.:557514逆に、プラスアルファの結果を出せば元に戻るってことだろ?
成果主義ってそういうもんなんだからしょうがない -
名前:名無しさん #- | 2012/06/14(木) 05:33 | URL | No.:557516会社側は>>1を切り捨てたいんだろうなw
来年も下がるだろうしその会社にいても未来はないw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 05:48 | URL | No.:557517家賃15万のとこに住んでつらいわーwwつらいわーwwってミサワかよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 06:18 | URL | No.:557520最初「年収が580万から460万下げられて130万円になった」って書いてるのかと思ったww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 06:40 | URL | No.:55752232万で9万も税金取られるかな?
年金 17%、健康保険 10%、27%/2=13.5%
+所得税10%?で系23.5%*32万で約7万ぐらいじゃ?
源泉の%が分からんけど -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 06:42 | URL | No.:557523んー。営業なのにゴネないのかよ。
相手が自分の会社でも、言いなりになっちゃだめだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 06:42 | URL | No.:557524家賃高いよな
ホントどういうことだったんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 06:44 | URL | No.:557525実は東電の社員でした。ってオチは?
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2012/06/14(木) 06:52 | URL | No.:557527480あれば充分だろ
って言ってもいっきに落とされたのはやる気無くなるわな
ここからさらに下がる可能性あるわけだし
首切りたいんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 06:53 | URL | No.:557528都内住みか?
田舎じゃ年収200万以下で一生暮らすなんて普通の部類だぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 07:10 | URL | No.:557531会社が給料払えなくなったとか?
-
名前: #- | 2012/06/14(木) 07:15 | URL | No.:557533コツコツあげていったのが一年で全部なくなったらそりゃ落ち込むだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 07:36 | URL | No.:557536これは会社がおかしい
成果主義を都合よく解釈しすぎ
ノルマ達成してる営業でしょ?上がらないにしても下がるはない
まぁ辞めさせたいだけだろうな -
名前:※ 169027 #- | 2012/06/14(木) 07:40 | URL | No.:557538独身なら、年300万ジャストもありゃ充分だろ。
年200万台で妻子がいる人を俺は直に知ってるし、
今の世の中そんなのザラだぞ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/14(木) 08:10 | URL | No.:557541460もありゃ充分過ぎるだろ・・・・何言ってんだこのジジイ
「2ちゃんのネタで年収200万」とかバカにしてるけど、今はそういう時代だぞ?100万稼ぐのでも大変
つーか会社に所属して金もらってる分際であめー事言ってんじゃねぇよ
会社辞めて自分でやっていこうとして一気に年収350万落ちた俺に謝れ
・・・・・まぁ、会社辞めた俺が悪いんだけどなwwwwwww
金稼ぐのマジ苦し過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`) -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 08:15 | URL | No.:557542とりあえずその歳下リーダーじゃ話にならねーから、もっと上と交渉しろ
-
名前: #- | 2012/06/14(木) 08:41 | URL | No.:5575481人暮らしで家賃11万?
おかしいのはこいつの頭だ -
名前:す #- | 2012/06/14(木) 08:47 | URL | No.:557549ノルマこなした営業をこんな下げんの?
他のメンバーの手前これは無いだろ。
人材離れてくぞこの会社。
業務改善指導も何もなかったのか?
無くていきなりこれは経営側の怠慢だろ。 -
名前:名無しビジネス #4o1CV0zs | 2012/06/14(木) 08:57 | URL | No.:557550こういう勝ち組の人にとって、年収200万とかそういう話は「ネタ」なんだな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 09:02 | URL | No.:557551引き算もできないもんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 09:07 | URL | No.:557553年下のリーダーってことは就任してまだそれほどの年数は経ってないと思うんだが
前任のリーダーがなあなあで「毎年10万ずつ」
上げてたところを
真面目に査定した結果の話なんじゃないのか -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 09:13 | URL | No.:557557※130
既存の顧客相手に一定の売上高出して年460万くれる企業に行きたい人材なら掃いて捨てるほどいるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 09:20 | URL | No.:557558営業なんて使い捨てなんだし、出世できない1は捨てましょうってことなんじゃないか?ってか、9万も引かれないだろ。税金と社保以外に何取られてんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 09:22 | URL | No.:557559計算ミスに文法のおかしさ、発言をみるに
コイツ自分では上手くやってるつもりで
周りに無自覚で迷惑かけるタイプだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 09:28 | URL | No.:557560>>1の言うことを全面的に信用するならこの会社ありえないな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/14(木) 09:28 | URL | No.:557561使えねえんだろうなコイツ
まあ我慢しろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 09:29 | URL | No.:557563持株5万も払うなよ
-
名前:創造力有る名無しさん #- | 2012/06/14(木) 09:30 | URL | No.:557564アホくさ、親父はバブル期に500万ぽっち、今は300の稼ぎでガキ三人食わせた
独り身で450万貰って生活できないって、どんだけ生活能力ないんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 09:34 | URL | No.:557565ノルマ以上の仕事はこなしてるから>>1が直接の原因じゃないだろうな。
経費削減を迫られてぼっちの>>1が標的されたんだろう。
他のヤツを標的にすると部(課)?での自分の立場が悪くなるとか団結される可能性があるからとかそんなトコだろう。あわよくば面倒くさい年上の部下を処刑できればベスト!と。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 09:40 | URL | No.:557569成長しない奴ってこんなんだよね。
客観的に自分を見れない、努力できないのに文句は言う。
こういう奴はガンガン仕事外して自主退社させるに限る。日本社会の損失だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 09:45 | URL | No.:557570俺だったら、40代独身に高い給料払いたいとは思わないかな。
同じ能力なら、子持ちの待遇良くした方が将来的には会社の為にも成る。
金の対価としてどれだけの仕事をしたかだけじゃなくて、払った金がどう使われてるかまで考えるのがまともな大人。
将来の需要も労働力も作れない奴に、高い金は払えないよ。 -
名前:名無しさん #- | 2012/06/14(木) 09:50 | URL | No.:557572家賃18万の時点で論外だろ
仮に年収600万でも有り得ねえよw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 09:51 | URL | No.:557573米143
すると世の経営者や政治家の大半はクズってのは正しかったのか・・・。
今の若いのを中心に子供はおろか結婚すら出来ないレベルにまで給料抑制する、今後も昇給しない方針で動いてるんだからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 09:57 | URL | No.:557575>>1は徹底的に争うべき
・勤続年数に応じて昇給する賃金体系でないのなら、「この年齢ならこのレベルの仕事をしなければならない」というロジックはおかしい。
・仕事の内容が変わっていないのなら、会社の業績が著しく悪化でもしない限り賃下げは不合理。
・昨年に比べてパフォーマンスが悪化したことを賃下げの理由にするなら、会社は何がどう悪化したのかを具体的・客観的に説明する義務がある。それを要求しろ。
・>>1のパフォーマンスに満足していないことについて、年度途中に上司から>>1にコミュニケーションがあったか? 上司が何も言わなければ部下は「上司は俺の仕事振りに満足している」と判断する。不満があればそのことを部下に伝え、改善策を一緒に考えるのがマネージャーとしての上司の義務である。査定対象期間中何も言わず、査定の段階になってて「いや、俺はお前の仕事振りに不満だった」と後出しじゃんけんするのは卑怯であり、許されることではない。そういうやつはマネージャー不適格なのだから>>1の賃下げをする前に、マネージャーから降格させるべき。
上記の点を会社に伝え、徹底的に追求すべき。一人一人の労働者が泣き寝入りすることが、ブラック企業の跋扈につながっている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 10:00 | URL | No.:557576…ここはエリートさんばっかだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 10:04 | URL | No.:557578別に日本の仕事なんぞ奴隷みたいなもんだし頑張らなくてもいいと思うが
460万あれば十分暮らしていけるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 10:09 | URL | No.:557580コメント容赦ねぇwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 10:11 | URL | No.:557581もっと安い物件に越すのが一番手っ取り早い。
ステイタス?プライド?そんなもんこそ捨てろ。
優雅な独身貴族wで行くなら年取った時に生活レベル落とすより今の内にある程度は慣れておいたほうがいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 10:14 | URL | No.:557584趣旨とはずれるが結婚してないせいか
40歳の割には幼い雰囲気の文章だな>>1は -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 10:14 | URL | No.:557585道理を通したければまず義務を果たせ。
毎年昇給があるのに去年と同じ仕事してちゃダメだろ。
ただただ景気に任せて売り上げ伸びたから良いだろうとか話にならん。
上を目指そうとすれば自ずと言動行動に出て、少なくともある程度結果もついてくると思うんだけどな。
ただ一気に130万はキツイ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 10:15 | URL | No.:55758640歳超えでの転職か…バイトすら危険な
-
名前:名無しビジネス #8l8tEjwk | 2012/06/14(木) 10:18 | URL | No.:557589リーダーは人件費削減の実績を上げたかったんだろうな
明確な理由がない以上、監査やら上役に進言してゴネるのが得策
でなければそのリーダーはコイツは泣き寝入りすると判断する -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 10:22 | URL | No.:557592年収を130万下げるのに「理由は自分で考えて」って
これはおかしいだろw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/14(木) 10:28 | URL | No.:557594スレみるかぎりリストラされなかっただけマシっていう無能にしかみえないw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 10:37 | URL | No.:557597また生活保護が増えるね!
-
名前: #- | 2012/06/14(木) 10:38 | URL | No.:557598いなかの中小企業はもっと悪いぞw
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 10:47 | URL | No.:557600「2chのネタみたいな状況」って…
こいつ世の中なめてんなぁ。
とりあえず家賃8万くらいの所探したら? -
名前:natsuki #- | 2012/06/14(木) 10:50 | URL | No.:557602独り身なら東京でも8万くらいの家賃のトコで十分なような。
それにしても保険と税金で9万取られるって取られすぎじゃない?俺も同じくらいの給与だけど5万ぐらいだぞ。ちょっと見なおしたほうがいい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 10:52 | URL | No.:557603これは>>1がどれだけ無能でも、会社が糞
下げるならそれを納得させるだけの説明が必要だろう
そもそも、上がり幅が年10万程度なのに、下がり幅が年130万っておかし過ぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 11:00 | URL | No.:557605会社自体が傾いて潰れそうなんじゃねえの?
ノルマ達成してる人間にそこまでするんだから -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #EqkzR.Ow | 2012/06/14(木) 11:06 | URL | No.:557607糞田舎では年収140万ダウンしたら
ほとんど何も残らねえなあ
昇給?んなもんねえよw -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 11:10 | URL | No.:557609普段の仕事ぶりを見てみないとなんとも言えないけど
こいつ本人のレスのみを見る限りは気の毒だ
というか村下孝蔵とはセンスいいな管理人 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 11:23 | URL | No.:557611独り身で家賃12万は馬鹿だと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 11:28 | URL | No.:557613年間十万給料上げられるだけの業績をとっていたのにいきなり130万減額で「価値が下がった」だけじゃ説明としては納得いかねえなあw
実力主義なら、本人に貸したノルマを達成している以上減額する理由ねえし、もしかして「隠しノルマがあります」とかとんでもない裏事情でもあるのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 11:32 | URL | No.:557615年収360ぐらいしかない俺と手取りが同じになるってどういうことだ
税金のことはよくわからないな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/14(木) 11:41 | URL | No.:557616月10万のちがいはデカいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 11:46 | URL | No.:557619控除多いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 11:47 | URL | No.:557620子供がいる家庭が優遇されてるのは
本人の責任感が強いから仕事への姿勢も評価される
なにより家庭を持つ=コミュ能力
でもあるわけだし
いあマジで子供できると人が変わったように成長するよ
家庭もって一人前ってやっぱり人として全然ちがう
既婚男性がモテるのはそこら辺もあるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 11:58 | URL | No.:557621ないない
家庭持ちダメオヤジなんか例外にもならんくらいいる -
名前:名無しでやんす #- | 2012/06/14(木) 11:59 | URL | No.:557623このおっさん90年代初頭に就職出来て良かったよな。
今だったらNNTくらいそう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 12:10 | URL | No.:557629気づかないうちに何か不利益になることやらかしたとかならわかるけど普通はこんなのありえない
会社の経営が苦しいんじゃないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 12:22 | URL | No.:557632所帯持っててもダメな人はダメだけどね。
男でも女でも。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 12:33 | URL | No.:557637独り身で家賃12万は高すぎだわ 安いところに下げろよ
しかし下げられても460はあるんだろ 長くいるとはいえ今じゃ普通に高い方だからやめるわけにもいかないよな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/14(木) 12:41 | URL | No.:557638今どき460万なら勝ち組だろ
しかも40独身とか何も困らねーじゃん
何言ってんだこいつ
さっさと釣り宣言しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 12:41 | URL | No.:557639東電には、こんな感じのやつが沢山いるんだな・・・。
生活レベルさげられましぇーん、年収460万じゃいきていけましぇーんw
それより安い収入で生きてるやつは沢山いるわ、ボケが。
だいたい家賃12万って独り身なのにどんだけ良いとこすんでんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 12:43 | URL | No.:557641理由がどうこうは置いておいて転職考えざるをえないよな
会社が潰れてるにしても嫌がらせにしても未来はないわけだし
生活レベル下げればいいとか言ってる奴は来年も100万下がるかもしれないとかそういうこと想定できないのかね -
名前:名無しさん #- | 2012/06/14(木) 12:45 | URL | No.:557642下がった額は140万じゃないのか?
十万円も適当に勘定してればいい加減な奴と思われてもしょうがないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 12:53 | URL | No.:557646※179
>>1もお前にだけは言われたくないだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 13:01 | URL | No.:557649どっちにしても
「君が辞めても影響ないよ」
と言われているのは間違いない。
辞めれば?
このご時世次があるのか不安だろけど -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/14(木) 13:04 | URL | No.:557650※143
>払った金がどう使われてるかまで考えるのがまともな大人
個人の金の使い方まで詮索するのがまともな大人なの?それは初耳だ
まさか妻子持ちを優遇したら独身を冷遇しなきゃいけないとは思わなかったけど
独身の給料を下げるってことは結婚しにくくなるってことだからね
やることやってるなら無能呼ばわれされる筋合いないんだからな
安く使おうとしてるなら昇給なしでそのまま現状維持の方がいいと思うけどねぇ -
名前:名無しさん #- | 2012/06/14(木) 13:10 | URL | No.:557651ふはっ
ざ・ま・あ! -
名前:あ #- | 2012/06/14(木) 13:20 | URL | No.:557654地方年収350マソの貧乏リーマンだけど今日は美味い酒が飲めそうです
-
名前:www #- | 2012/06/14(木) 13:23 | URL | No.:557655納得いかないのなら、労組や労基に訴えるなり、裁判や調停に持ち込むなり、徹底的に戦え!
にぽんの労働者は、ひどい仕打ちを受けてもたいてい泣き寝入りで、戦おうとしないから経営側にナメられるんだよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/14(木) 13:29 | URL | No.:557657正直日本のサラリーマンは給料高過ぎだろ
どうやってあんなに利益出てんだよ -
名前:gakuseisann #- | 2012/06/14(木) 13:32 | URL | No.:557658心当たりないのにいきなり年収120万も減らされるとか怖すぎるな
実は会社の経営が厳しくなってて、被害が少ない独身から切ってる くらいしか予想立てられん -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/14(木) 13:37 | URL | No.:557660
俺は再就職で200万以上減った (;。;) -
名前:gakuseisann #- | 2012/06/14(木) 13:38 | URL | No.:557661こういうスレで「>>1本人に非がある」と言い切るやつは就活で苦労するぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 13:38 | URL | No.:557662さすがにいきなり130万減るのはないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 13:40 | URL | No.:557663てか給料減らすなら説明責任あるだろ,その4つ下っていう上司
自分で考えろってちょっとありえない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 13:44 | URL | No.:557666自分でも言ってるが若い奴に越されてるんだろ?
=自分が若い時努力してなかったのが今に影響してる
自業自得じゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 13:45 | URL | No.:557667130万ダウンとかされたら確実に切れるな
交通費自腹で無休で働く事になってしまう -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 13:49 | URL | No.:557671目標達成してるのにこんなにガクンと下がるもんなのか?
下げるとしても少しずつだろ・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 13:54 | URL | No.:557675「理由は自分で考えて」ってことは
「理由はないけどウザイから下げたったww」
ってことだ。会社自体が小学生みたいなロジックで動いてるなww -
名前:す #- | 2012/06/14(木) 14:10 | URL | No.:557679部下が年130下がるほどの状態で何も言わず理由も告げない、くそ上司じゃん。
マネージメント能力皆無だろ。
こいつがいくら能力無くても改善指導もせず、いきなり給料だけ下げるとか不当もいいとこ。 -
名前:た #- | 2012/06/14(木) 14:14 | URL | No.:557681>>自分でも言ってるが若い奴に越されてるんだろ?
>>=自分が若い時努力してなかったのが今に影響してる
>>自業自得じゃね?
別問題だろそれ(´・ω・`) -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 14:23 | URL | No.:55769740っつーとちょうど一番過酷な氷河期世代だから能力的には問題ないんだろうな。
ただ、あいつらに足らないのはハッタリ能力。
その辺がゆとりに劣るから、自殺していくしかないんだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 14:34 | URL | No.:557704あと130万落とされたら俺の年収と同じになるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 14:38 | URL | No.:557708さすがにこの情報だけで>>1叩きは
下がった収入にさえ嫉妬しているだけにしか見えねえ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 14:45 | URL | No.:557717労働基準法で10%以上の減給って違法じゃなかったっけ?
-
名前: # | 2012/06/14(木) 15:02 | | No.:557739このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/14(木) 15:02 | URL | No.:557740一度上げた生活水準落とすのは難しいよな…
でも収入&年相応の生活してないと周りから色々言われるし -
名前: #- | 2012/06/14(木) 15:10 | URL | No.:557748v(^^)v イエーイ!28歳で非正規雇用の
月収手取り18万でーっす☆ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/14(木) 15:19 | URL | No.:557754独り身なら余裕だな
会社の立場なら減らした分の給料でもう一人外国人雇いたくなるんじゃないか? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/14(木) 15:20 | URL | No.:557755580万でも結構ギリギリってどんな豪遊生活送ってんだよクズww
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/14(木) 15:25 | URL | No.:557759手取り23万の40歳って聞いたら,ちょっと気の毒になってきた.
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/14(木) 15:27 | URL | No.:557761「給料減っても今の生活レベルを落としたくない(キリッ」
-
名前: #- | 2012/06/14(木) 15:33 | URL | No.:557769この歳でこんなスレ立てるようなやつじなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 15:46 | URL | No.:557780私生活だけで使えなさそうなのが伝わってくる……
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 16:14 | URL | No.:557800このスレで源泉徴収みたら年収600万ちょいで176万くらい税金で引かれてた。
扶養家族いればどのくらい減るんだろうか? -
名前:名無しビジネス #etbfE.eg | 2012/06/14(木) 16:22 | URL | No.:557805自分の上位互換になる後輩が育ったんだろ。
相対的に役に立たなくなれば、給料下がるのは当然。
新しい業務・仕事に志願するのがよい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 16:27 | URL | No.:557808ウチの会社に居るわこんな奴
40過ぎて新人~中堅がやるレベルの仕事しか出来ない
しかも早い訳でも高レベルな訳でもない
伸びしろも無いしクビにしたいけど体裁悪いから辞めてくれって遠まわしに言われてるだけだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 17:04 | URL | No.:557835独身で特に金のかかる事情もなくてこの年収だろ?
それでこんなに狼狽えないといけないようでは、計画的な行動能力に難のある人なのかなって印象を持ってしまう。
安定した会社に入って油断してたんだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 17:12 | URL | No.:557837良い所に住んでるな、俺なんか手取り80で家賃8万w
というかそれより、貯金ねーのか?こいつ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 18:07 | URL | No.:557851目標達成してて会社の業績も落ちていなくて財務上も問題ないのなら存分に文句を言うべきだと思うね。
前期と今期の貸借対照表見せてもらってそれから交渉のテーブルに着くべきだろう。
合理性の無い一方的な減給は違法だよ。
もちろん収益が目に見えて減ってるなどの合理性があれば別だけど。 -
名前:jkl #- | 2012/06/14(木) 18:32 | URL | No.:557871おいおい、わかんねーのかよ。
どう考えても管理職になれって事じゃん。
逃げずに向き合えよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 18:36 | URL | No.:557874実家暮しの大卒二年目の俺のほうが裕福すぎてワロタwww
そもそも40歳で年収600切ってるってこと自体少ないね・・・
うちは最低でも600超えてるわ
40歳なら -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 18:50 | URL | No.:557877たったの年収で家賃12万とか贅沢すぎて頭おかしい。
持株会で5万ってのもいい加減すぎる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 19:02 | URL | No.:557880みんな言ってるけど
独身の40おっさんが家も買わずに
家賃12万とか車のローンとか馬鹿としか言いようがない -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 19:38 | URL | No.:557899逆に独身だからどうにかなるって思われたんだろうか。
にしても>>1のぱパニくり具合想像したらワロタ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 19:41 | URL | No.:557902「ピーターの法則」でggってみそ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/14(木) 19:50 | URL | No.:557906営業ってホントこういう世界だからな・・・
-
名前:名無しビジネス #h0D/NfaY | 2012/06/14(木) 20:54 | URL | No.:557932※117
俺も600ちょうどくらい。
月に10万足らずもってかれる。
600稼いでも手取り450て。もうやだ、これ以上がんばるのやめるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 21:24 | URL | No.:557960労働基準法違反だよね~。同意しなければだけど。
減給って1割まででしょ、たしか。
それに、目標達成してるのに理由もよくわからん。
会社側は違法なことをしてまで社員をいじめてるわけ。
もう、ゴネるだけゴネて転職したほうがいいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 21:52 | URL | No.:557990いきなり2割もカットしておいて価値が無くなった、意味は自分で考えてくださいじゃあ仮に会社側に減給する正当な理由があっても違法性が発生してしまうね。
年俸の計算の根拠は予め示さないといけないし、もし変更があればあらためてそれに同意させる必要がある。
それとこの会社は残業代を払わない、減給が容易という理由で年俸制を採用している節がある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 22:01 | URL | No.:557999独身ならそんだけの年収でも割と余裕のある生活出来るだろw家賃落とせや
-
名前: #- | 2012/06/14(木) 22:18 | URL | No.:558012株減らせば余裕じゃん。
これからの出世は絶望的なんだから積み立ててもメリットないぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 22:37 | URL | No.:558029ムーアの法則みたいに、
1年で120万円分価値が下がったということか。
単に幹部コースから外れたから? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/14(木) 23:09 | URL | No.:5580481回結果出すと次からはそれを基準に考えるバカが上司だとそうなるわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/15(金) 00:14 | URL | No.:558084一人暮らしで月23万もあったらウハウハじゃねーか
まず引っ越せよハゲ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/15(金) 00:33 | URL | No.:558095これが学生時代まともに勉強してこなかった奴の末路wwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/15(金) 00:44 | URL | No.:558102リストラしたいんだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/15(金) 02:08 | URL | No.:558148これ、既婚者なら下げられなかっただろうね
コレ以上上がりもしなかっただろうけど
友達も離婚した途端速攻で首切られてんのが居たわ… -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/15(金) 02:11 | URL | No.:558150強制でなければ今すぐ持ち株会から脱会すべし。
つーか自社の株買うなんて会社が潰れたら一度に職も財産も全部失うじゃん。
絶対にやっちゃいけないことと言ってもいい。 -
名前:名無し@まとめいと #a0WNUk4s | 2012/06/15(金) 02:35 | URL | No.:55815940歳で独り身なんて今更下げられても楽勝だろとおもったら家賃12万もあんのかよ。
リッチはお気楽で羨ましいわ。
本当に2chと仕事ぐらいしかやること無い人間なんだな。そりゃ家賃に金使うわ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/15(金) 07:24 | URL | No.:558197通勤が便利な所に住んでいるなら家賃12万でも有りだと思うけどな
と手取り23万くらいで家賃10万の家に住んでいる俺参上 -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2012/06/15(金) 09:01 | URL | No.:558217ぶっちゃけ今のおっさん連中は仕事できない割にこういう人が多いんだろうな。うちの会社にも1人いるわ。
「4つも年下のリーダーに・・・ 」とか言ってるくせに「どんどん若い奴らがリーダー職になったりするのはまだ良いんだよ
確かにあいつらはすごいし」
とか言ってる時点で自分が無能ってわかってんのに
それが現実として突きつけられると納得いかない。バブル期体験してるだけに余計タチが悪い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/15(金) 09:08 | URL | No.:558219家賃なんて、6万で限界だな俺は
俺は、その分の金を月で計算しちゃうな
月6万浮くって考えると、一年で72万も得する…貧乏人の発想でむなしいけどな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/15(金) 10:11 | URL | No.:558241うちの会社なんて個人攻撃では無くて全体攻撃
管理職以下は基本給カット、ボーナスカット、サービス残業で結果100万以上
年収下がってるのに、管理職は年棒6-8%カットだけ
今年40だが、新卒時の年収下回りそうだから
さすがに転職したわ -
名前: #- | 2012/06/15(金) 14:40 | URL | No.:5583581が真面目にやっていた可能性もあるから会社が傾いて上が狂ったのかもしれん
扱いに困ったか下手うった年下リーダーが濡れ衣かぶせたかもしれんね
1が安定株だったら冒険する理由は薄い
まあ営業なら信頼のある取引先は収益人質みたいなもんだろうから手土産に転職もありだ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/15(金) 14:41 | URL | No.:558360家賃12万ってすげーなぁ。
いくら余裕あっても無駄にしか思えないわ。
それとも無趣味だからこそ気にならないのかな? -
名前:名無しビジネス #G0zoclvQ | 2012/06/15(金) 18:02 | URL | No.:558507減らされた額より年収少ない俺はどんな顔すれば良いの…
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/15(金) 19:10 | URL | No.:558537原因は様々だろうから、言えないけど
少なくとも役員やら重役連中は仕事と言える事をしていないのは事実
会社を維持できるのは縁の下で頑張る人が居るからこそと言う事理解しろ。 -
名前: #- | 2012/06/15(金) 21:18 | URL | No.:558610家賃12万とか高すぎ馬鹿だろ
挙句には車のローンとか・・・
俺は引く手数多でどこに行こうが1000万は余裕とかドヤ顔できる奴以外
このご時勢もっと貯蓄に回せる余裕のある生活しろよ -
名前:名無しさん #- | 2012/06/15(金) 21:21 | URL | No.:558615年俸制とかなんかやばそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/15(金) 22:42 | URL | No.:558686一気に120万は、やりすぎ。
これを個人の努力不足や、自己責任だけでは片付けられない。
家賃12万は、自己責任。 -
名前: #- | 2012/06/16(土) 09:43 | URL | No.:558902・1は元々贅沢しすぎ
・理由が不明瞭な減給は会社側がおかしい
どっちも変だな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 12:09 | URL | No.:558949年俸制ってこういうもんだよ
良いところだけ抜き出して、薦める奴はどこかおかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/16(土) 12:10 | URL | No.:558951引き算も出来ない奴ですら460万貰っているというのに
-
名前:名無しさん #- | 2012/06/16(土) 15:50 | URL | No.:559052>>1の能力に疑問があるのは事実だが、それでもノルマを果たしていたし、会社の財務にも問題がないと言う言い分を信じるという立場に立てば、こらアカン
十億くらい貰ってて120万減俸なら、まー「下がった理由くらい自分で考えろハゲ」で通るが、580万から120万減俸とか、余程理路整然と説明できない限り、納得させるのでさえ難しいし、経営的・法的にはもろにアウト
こんなん許してたら、好き勝手に給与の上げ下げが可能じゃん
そういう意味で>>1は、よそではともかく、所属企業内部では無能の部類じゃないことがわかる
だって、上司が「自分で考えろ」なんて上司としてのマネジメントを放棄してる会社だぜ
普通の会社なら、平に逆戻りさせられてもおかしくないアホアホぶり
おまけに、>>1がそんなスカタン上司を「すごい」なんて言ってる、ドアホの集団 -
名前: #- | 2012/06/17(日) 20:20 | URL | No.:559816会社の計画性がないことはわかる
数年間ずっと昇給させておいて
今年大幅ダウンなんてことをやらかすことから判断して -
名前:名無しビジネス #2WCHxruY | 2012/06/19(火) 20:24 | URL | No.:560991なんつーか
雲の上の話みたいだわーw
デカくて失う物持ってる人は大変ねー -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/21(木) 14:29 | URL | No.:561935120万下がったとして、月平均10万下がると単純に考えると
減額後が家賃12万でカツカツなのに
その10万で車のローンがあって貯金もしてた?
意味が分からない
つーか株売れよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/06/22(金) 05:58 | URL | No.:562313まぁだいたい月給40万ぐらいで
年2のボーナスとして
ボーナスを全部カットされたって感じだよな
独身で40万あれば生きていけるだろうし
結婚なんか期待できないだろうし
多分きゃばくらにでも金突っ込んでて
収入下がって遊べない欝だって感じだろ
場末のスナックで我慢しろwww -
名前:名無しさん #- | 2012/06/22(金) 08:39 | URL | No.:562353営業って恐ろしいな…
俺は毎日ルーチンワークの製造だが、
このまま定年までルーチンワーク続けたい気分だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/22(金) 11:45 | URL | No.:562390ルーチンワークしてたのが悪いとか言ってるやつは働いたことあんのか?
その仕事で今まで年10万も昇給してたってことは間違ってなかったってことだろ。ほんとに主の言うとおり全く非がないのに落とされたとしたら会社側がやめさせたかったとしか考えられないな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/22(金) 21:32 | URL | No.:562702家賃12万とか頭おかしいんじゃねぇの
都内で5万の1ルームに変更しろ欲ボケジジイ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/23(土) 13:42 | URL | No.:563108年収がいきなり130万も落とされるなんて東電社員かと思ってきたのに!ぷんぷくり~ん
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #ODhh62Kk | 2012/06/24(日) 18:48 | URL | No.:564065年収2割以上落とされても雇用側は特に説明しなくていいのか…。
月給だって「自分で考えろ」とか言われて、来月から2割以上カットなんてないぞ。
年俸制だからできる荒業か? -
名前:名無しビジネス #- | 2012/06/25(月) 14:08 | URL | No.:564461これはひどい話だ
他人事とも思えん -
名前: #- | 2012/06/30(土) 15:34 | URL | No.:567462まずもっと安い家に引っ越せよ家賃12万て明らかに今の給与と釣り合ってないもんね
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/07(土) 02:38 | URL | No.:571323家賃は手取り月給の1/4以下
本当は1/5が望ましいって言うわな -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/07(土) 15:30 | URL | No.:57178940にもなって2ちゃんにこんなスレ建ててクダまいてる時点で色々能力に疑問を感じる。
妥当な評価だと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2012/07/16(月) 18:03 | URL | No.:577772何にも変わらぬ仕事をしてるって
40にもなってずっと一緒の事しててもアカンだろ
年はその分取るんだから -
名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/06/27(木) 01:22 | URL | No.:779631誰も家賃12万につっこまない
都内3LDK管理人オートロック付き行ける価格だぞ
一人でどんなとこ住んでんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/01/06(月) 05:36 | URL | No.:868960月15万
ボーナス なしの俺からしたら余裕じゃんか
2万のアパート住んでみろ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5113-cda7d174
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック